JPH11349188A - 通帳類取扱装置 - Google Patents

通帳類取扱装置

Info

Publication number
JPH11349188A
JPH11349188A JP16405398A JP16405398A JPH11349188A JP H11349188 A JPH11349188 A JP H11349188A JP 16405398 A JP16405398 A JP 16405398A JP 16405398 A JP16405398 A JP 16405398A JP H11349188 A JPH11349188 A JP H11349188A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
medium
passbook
roller
passbooks
reference guide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16405398A
Other languages
English (en)
Inventor
Masashi Inoue
正志 井上
Tadahiro Ueishi
忠寛 上石
Hideki Maekawa
秀樹 前川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP16405398A priority Critical patent/JPH11349188A/ja
Priority to TW088106962A priority patent/TW445216B/zh
Priority to CN99107150A priority patent/CN1098165C/zh
Priority to KR10-1999-0021679A priority patent/KR100393451B1/ko
Publication of JPH11349188A publication Critical patent/JPH11349188A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/48Apparatus for condensed record, tally strip, or like work using two or more papers, or sets of papers, e.g. devices for switching over from handling of copy material in sheet form to handling of copy material in continuous form and vice versa or point-of-sale printers comprising means for printing on continuous copy material, e.g. journal for tills, and on single sheets, e.g. cheques or receipts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J13/00Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in short lengths, e.g. sheets
    • B41J13/26Registering devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J25/00Actions or mechanisms not otherwise provided for
    • B41J25/304Bodily-movable mechanisms for print heads or carriages movable towards or from paper surface
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H9/00Registering, e.g. orientating, articles; Devices therefor
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q40/00Finance; Insurance; Tax strategies; Processing of corporate or income taxes
    • G06Q40/02Banking, e.g. interest calculation or account maintenance
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07DHANDLING OF COINS OR VALUABLE PAPERS, e.g. TESTING, SORTING BY DENOMINATIONS, COUNTING, DISPENSING, CHANGING OR DEPOSITING
    • G07D9/00Counting coins; Handling of coins not provided for in the other groups of this subclass

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Technology Law (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Economics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Registering Or Overturning Sheets (AREA)
  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)
  • Handling Of Cut Paper (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】通帳類取扱装置において、厚さの厚い通帳類か
ら薄い伝票まで媒体セット時の斜めセットを検出し、基
準ガイドに対して媒体寄せを行う場合に、媒体寄せ動作
を選択的に実施し、使い勝手をより向上させる。 【解決手段】斜め状態でセットされた通帳類を横センサ
7で確認し、ローラリフトアップ機構35で挟持力解除
状態とした後、媒体寄せ機構34の2以上の距離が異な
る回転ローラとそれらのローラの異なる位相状態により
媒体を基準ガイドに寄せ、挟持力を元に戻して媒体をプ
リンタ位置14まで搬送させる。挟持力解除は、ワイヤ
ロープ10を引張ることにより、シャフト12がプーリ
に接続されたDカット面の上に乗り上げられて、押圧ロ
ーラ11が引き上げられ、媒体が自由となる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、通帳類等の取扱い
媒体を装置の挿入口にセットすることにより、媒体が印
字位置まで吸入されて印字処理される通帳類取扱装置に
おいて、媒体がセットされた際に媒体が斜め方向にずれ
ていた場合に効率的に一定位置に整えることができる整
合機構を保有した通帳類取扱装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の通帳類取扱装置では、媒体を装置
の搬送路入口にセットすれば、搬送ローラにより印字位
置まで自動的に搬送するようになっている。しかし、こ
の場合、媒体をセットしたときの状態が斜め状態では、
その状態のまま搬送されるため、印字位置も斜めに印字
されるという問題があった。これに対して、例えば特開
平6-71961号公報に記載の『プリントサポートの送りお
よび整合装置』では、光センサがシートの非整合状態を
検出し、ローラを回転させてシートをガイドに対して整
合させることにより、プリント方向に対して平行に整合
することができる。ただ、上記の整合装置は、機構が複
雑であるという問題がある。また、特公昭61-206680号
公報に記載の装置においても、媒体送り機構として磁気
読取り前に媒体挿入方向と直角方向に同軸上に2個ロー
ラを保有した基準ガイドへの媒体寄せ機構が備えられて
おり、プリンタ位置に平行に搬送されることになってい
る。しかし、この機構では、厚い用紙でかつ吸入方向の
長さも長くない通帳などに対しては有効であるが、例え
ばA4サイズのような長い伝票に対しては、短時間には
基準ガイドに寄せられないという問題がある。また、特
開平1-242355号公報に記載の装置では、媒体の装置外へ
の排紙ローラの媒体挟持と挟持解除を選択的に動作さ
せ、装置外からの媒体への外力に対して安定性が確保さ
れている。しかし、上記機構はロール上の連続用紙取扱
いに対して有効であるが、通帳類および伝票等のカット
紙を基準ガイドに寄せることはできず、それらの媒体に
対する配慮がなされていない。
【0003】また、特開平5-201078号公報に記載の装置
では、媒体送り機構として磁気読取り前に、基準ガイド
と直角方向に、かつ媒体厚さ方向で媒体押圧を解除する
方向にも動作するように配備された幅寄せ輪が記録媒体
を基準ガイドに押し当てるように動作している。しか
し、上記装置においても、前述の特昭61-206680号公報
に記載のものと同様に、厚い用紙でかつ吸入方向の長さ
も長くない通帳などに対しては効果を示すが、例えばA
4サイズのような長い伝票に対しては、短時間では基準
ガイドに寄せられないという問題がある。さらに、本出
願人による先願である特開平9ー510409号公報に記載の
『印字装置及び媒体寄せ装置』では、整合機構付きプリ
ンタとして、セット媒体へある静止点の回りの回転制御
により、媒体傾きを整合する機構が設けられている。こ
れは回転制御機構を左右に配置し、右回り左回りの両方
向回転をさせるため複雑な機構制御を行う必要がある。
すなわち、媒体寄せ機構は、回転中心から伸びた金属の
アーム、およびその先端に取り付けられ、媒体に摩擦力
を与え横ガイドに媒体を寄せる働きを行う柔軟な物質か
らなる回転アームと、回転アームを回転させるモータ
と、モータと回転アームとを接続して回転駆動力を伝達
するベルトとを備え、回転アームが反時計方向に回転す
ると、媒体を押圧する押圧ガイドと干渉して押圧ガイド
が上方に移動するので、媒体はアーム先端の物質の摩擦
力により横ガイド方向に寄せられ、一定位置に整えられ
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】このように、従来の特
開平6-71961号公報のものは、整合機構の構造が複雑で
あり、また特開平1-242355号公報のものは、通帳や伝票
等のカット紙を横ガイド方向に寄せることができず、ま
た特開昭61-206680号公報および特開平5-202078号公報
のものは、いずれもA4サイズのような長い伝票に対し
て短時間で横ガイドに寄せることは難かしく、また特開
平9ー510409号公報に記載のものは、ベルトを駆動して回
転アームの先の物質で媒体を横ガイドに寄せているが、
複雑な機構制御が必要になる。このように、従来の通帳
類取扱装置では、いずれも媒体の整合機構に問題があっ
た。上記の特開平6-71961号公報の機構とは異なり、上
記特開昭61-206680号,特開平1-242355号公報,および
特開平5-202078号公報では提案されていない方法で上記
問題を解消することが、本発明の課題である。本発明の
目的は、このような課題を解決し、通帳類および伝票類
の長さおよび厚さが多様な媒体がセットされた時でも、
それらの媒体を、簡素な機構により、しかも短時間で基
準ガイドの一定位置に整えてから媒体吸入を行うことが
可能な通帳類取扱装置を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明の通帳類取扱装置においては、媒体を挿入口
に不正確な位置にセットされた時、媒体を搬送ローラに
より印字位置まで搬送する際に、媒体位置検知センサが
所定のパターンにならないことを検出し、媒体搬送途中
で押圧ローラをリフトアップ(押圧ローラの挟持状態を
解除する)して媒体をフリー状態にする。ここで、回転
体駆動モータを動作させ回転体駆動機構を介して複数の
回転体(寄せローラ)を動作させ、印字位置ラインに対
して垂直な位置関係にある基準ガイドに媒体左端位置を
合わせる動作をする。この動作は、複数の媒体吸入セン
サが所定のパターンであることを検知することにより終
了する。回転体の突起部は弾性体で構成され、弾性体に
媒体が接触する搬送路上には、角部がRを形成するくぼ
み形状の用紙ガイドを有し、これにより媒体の厚さの変
動に対して回転体の押圧力がより一定範囲になるように
され、確実に基準ガイドに寄せられる。また、回転体の
回転速度を取り扱う媒体条件により所定の定数を指定す
ることができ、選択的に軟質または硬質の用紙にも適合
するように使用媒体に最適な回転速度で動作させる。さ
らに、回転体の少なくとも2つの突起部は異なる位置に
設けられ、かつこれらを異なる位相で回転動作させる。
これにより、種々の状態でセットされる通帳類が印字位
置への吸入前に常に一定の位置に揃えられることにな
り、その後処理される印字位置も常に印字ズレのない状
態となる。尚、媒体セット時に媒体位置センサが所定の
パターンになる、また、基準ガイドに正確に沿ってセッ
トされた場合には、該回転体駆動機構等を動作せず、そ
のまま吸入動作することになる。
【0006】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施例を、図面に
より詳細に説明する。図1は、本発明の通帳類取扱装置
を斜め前方から見た外観図であり、更に内部の部分斜視
図も示している。また、図2は、本発明の通帳類取扱装
置の内部構成を示す図である。最初に、本発明の通帳類
取扱装置40のうち、機能的に重要な働きを行う構成に
ついて説明する。取扱い媒体は、上搬送路面5と下搬送
路面3とから形成される搬送路に対して、通帳類取扱装
置40の前面の媒体吸入口36より挿入され、矢印38
の方向に搬送される。尚、通帳類取扱装置の媒体として
は、主に通帳類の様な冊子状に閉じられた媒体6と、帳
票のような普通の一般紙などがある。挿入或は搬送され
てくる媒体6を検知するセンサとしては、横基準ガイド
に近い位置に存在するか否かを検知する横センサ7、同
じく前方まで存在しているか否かを検知する前センサ
8、未搬送か搬送済みかを検知する有無センサ26があ
る。該横センサ7は基準ガイド4付近に設置されてお
り、ダーク時は媒体有り、ライト時は媒体なしと検出す
るセンサである。通帳類取扱装置40を構成する機構は
大きく分けて、媒体を前面から後方へのX方向に搬送す
る搬送機構11,13,16,33と、媒体6のスキュ
ー等を補正し、X方向と直角のY方向に整合(または搬
送)する整合機構34とがある。
【0007】これらの搬送機構は、媒体6に直接接し、
ゴム等の弾性体を素材とする搬送ローラがあり、媒体6
の下方から接して搬送するA駆動ローラ13とB駆動ロ
ーラ16、媒体の上方から接して搬送する押圧ローラ1
1,33とから成っている。通常は、A駆動ローラ13
と押圧ローラ11との挟持により媒体6を印字部である
印字ヘッド14へ搬送する。尚、後述するが、この搬送
としてA駆動ローラ13と押圧ローラ11とは、媒体6
への挟持を開放するローラリフトアップ機構をも兼ねて
いる。整合機構は、媒体6を基準ガイド4に寄せるため
の媒体寄せ機構34から成り、具体的には図3、図4に
示す寄せローラ1および2の回転により媒体6を基準ガ
イド4に幅寄せし、媒体6の整合を行う。図2では、通
帳類取扱装置40の内部構成、特に媒体の搬送系を示し
ている。媒体6は媒体吸入口36より挿入セットされ、
下搬送路面3と上搬送面5とのガイドより成る搬送路に
沿って搬送される(図1の矢印38方向)。媒体6の搬
送は、A駆動ローラ13と押圧ローラ11との挟持、B
駆動ローラ16と押圧ローラ33との挟持によって、媒
体6とローラとの摩擦力によって回転動力を媒体6へ伝
え、媒体6を搬送する。A駆動ローラ13とB駆動ロー
ラ16とはベルト32を介して搬送モータ31へ接続さ
れ、この搬送モータ31の動力がA駆動ローラ13とB
駆動ローラ16とへ伝わり、最終的に媒体6への回転動
力が伝わって媒体搬送を行う。
【0008】媒体吸入口36とA駆動ローラ13との間
に、媒体6の有無を検知するため有無センサ26が設け
られている。図1で説明したように、媒体吸入口36よ
り媒体6が有無センサ26を覆うことにより有無センサ
26が媒体6を検知する。有無センサ26が媒体6を検
知すると、この検知信号により後述(図7参照)の制御
ユニット27が搬送モータ31を駆動する。これによ
り、媒体6は図1の矢印38方向、即ち図2の左側(通
帳類取扱装置40の前面)から右側(通帳類取扱装置4
0の後面)へ搬送される。同じく、媒体を検知するセン
サとして前センサ8がA駆動ローラ13と印字ヘッド1
4との間に設けられる。この前センサ8は、媒体吸入口
36より搬送される媒体がこのセンサ上にかかると媒体
検知する。前センサ8が媒体を検知すると、制御ユニッ
ト27(図7参照)は駆動モータ31を停止する。この
位置では、媒体6はA駆動ローラ13と押圧ローラ11
に挟持されているが、B駆動ローラ16と押圧ローラ3
3には挟持されていない。続いて、前センサ8の検知位
置でローラリフトアップ機構35により押圧ローラ11
がリフトアップされる。即ち、A駆動ローラ13と押圧
ローラ11とにより挟持されていた媒体6は、その挟持
が解除されてフリー状態となる。このリフトアップに相
当する機能は、図2のリフトアップ機構35で示してお
り、以下このリフトアップ機能の詳細について図5を基
に説明する。
【0009】図5は、図1のローラリフトアップ機構の
正面図であって、媒体6が押圧ローラ11とA駆動ロー
ラ13とにより挟持された状態を示している。押圧ロー
ラ11は、通帳類取扱装置40の横方向に延びたシャフ
ト12に取付けられている。そしてシャフト12には、
D型端面形状9aのシャフトにレバーを取付けたリフト
レバー9がその直角方向に取付けられている。この様
に、リフトレバー9の一部であるシャフトはDカット面
9aがシャフト12の下側にくるように配置されてい
る。リフトレバー9は、ワイヤーロープ10によりプー
リ17を介してソレノイド18に接続される。この状態
において、ソレノイド18がONされる。ソレノイド1
8のONから各機構の動作について、図7のフロー図に
より説明する。
【0010】図7(a)は、通帳類取扱装置の通帳類セ
ットから寄せ動作完了までの動作フローチャートであ
り、図7(b)は、媒体寄せ機構のモータ駆動速度の条
件表を示す図である。横センサ7が媒体を検知した場合
には(ステップ701)、基準ガイドに沿って正常に媒
体6がセットされているので、媒体寄せ機構34を起動
せず、図7では直ちに終了させる。また、媒体セットの
習熟時、すなわち媒体の吸収口へのセットを何回も学習
した結果、正常な状態にセットした場合には、媒体寄せ
機構34を不使用にすることの指示がある場合には(ス
テップ701)、図7のフローを直ちに終了させる。横
センサ7の検知がないか、あるいは指示がない場合には
(ステップ701)、図5に示すソレノイド18がON
することにより(ステップ702)、ワイヤーロープ1
0が矢印23方向に引張られるため、リフトレバー9は
矢印22方向へ回転するように動作する。このリフトレ
バー9のカット面(Dカット部分)9aの位置も同様に
回転して変化し、Dカット面の角にシャフト12が乗り
あげる状態になる。従って、シャフト12は矢印21の
上方へ押し上げられ、シャフト12に取付けられた押圧
ローラ11も同様に押し上げられる。この動作により、
前述した押圧ローラ11とA駆動ローラ13とによる媒
体への挟持が開放される。
【0011】図3(a)〜(c)は、図1における媒体
寄せ機構の正面図および寄せローラの位相図であり、図
4(a)(b)は、同じく媒体寄せ機構の平面図および
寄せられる媒体の状態説明図である。整合機構である媒
体寄せ機構34の動作を、図3,図4および図7のフロ
ー図により説明する。媒体寄せ機構34は、媒体6へ摩
擦力を伝え基準ガイド4に媒体6を寄せることを可能に
する軟らかい物質(ゴム等)の中空形状を有する寄せロ
ーラ1,2と、この寄せローラ1,2を回転させるため
のその回転駆動力を発生するモータ20と、寄せローラ
1,2とモータ20間の動力伝達のためのギヤ列37
と、寄せローラ1,2の回転位置検出のための位置セン
サ21と、寄せローラ1,2が、媒体6へ接触する位置
で媒体6にたわみをもたせるための、下搬送路面のくぼ
み形状38aから構成されている。寄せローラ1,2
は、ここでは2個具備されており、これらは基準ガイド
4に対して取付け距離が相違しており、かつ媒体6に接
する軟らかい箇所は、それぞれ回転位相が相違してい
る。この2つの点は、本発明における構造上の特徴であ
る。また、媒体6は常に押圧手段36aにより弱い力で
下搬送路3に押圧されている。押圧手段36は、例えば
球形をして上下に移動可能な構造を有している。
【0012】押圧ローラ11がリフトアップされた状態
でモータ20が駆動すると(ステップ703)、この動
力はギヤ列37を介して寄せローラ1,2に伝達され、
寄せローラ1,2が時計方向に回転する。この寄せロー
ラ1,2が、媒体6に接する位置では、下搬送路面3の
一部がくぼみ形状38aを有するため、媒体6と若干た
わんだ状態で接する状態になる。この状態が、多様な媒
体、例えば厚さの厚い通帳、厚さの極く薄い伝票に対し
ても、安定な媒体寄せ力を発生させることが可能となっ
ている。この状態は、剛性の強い媒体に対しては寄せロ
ーラがたわむことで媒体寄せ力を押え、また剛性の弱い
媒体に対しては寄せローラがたわみ、かつ媒体もたわむ
ことで媒体寄せ力を押さえる効果を有する。このよう
に、媒体寄せ力を低い値に押さえることで、寄せ過ぎに
よる媒体ジャム等を無くす効果がある。次に、図3
(b)のローラの位置で位置センサ21が検出した後、
図3(a)のローラ位置で媒体を横方向に寄せ、図3
(c)のローラ位置で寄せ動作を終了する。
【0013】また、図4(a)には、基準ガイド4、寄
せローラ1および2(2対)の配置が示されている。寄
せローラ1は、基準ガイド4に近い位置に配置され、寄
せローラ2は基準ガイド4に対して遠い位置(寄せロー
ラ1の位置よりさらに遠い位置)にある。また、寄せロ
ーラ1と寄せローラ2の回転位相は所定値で相違してい
るため、媒体6への寄せ力も、まず図4(b)における
寄せローラ1位置で作用し(I)、次に寄せローラ2位
置で作用するため(II)、媒体の長手方向が長いものな
どの基準ガイド4への整合を、より効果的に動作するこ
とが可能となる。この作用は、図4(b)に示すよう
に、A位置にある媒体に対して、まず媒体B位置、次に
媒体C位置というように寄せ力が発生することになる。
このとき、横センサ7が媒体6を検知することにより
(ステップ704)、媒体6の左端が基準ガイド4に寄
せられ、寄せローラ1,2が複数回の回転をしたことを
示す。そして、寄せローラ1,2の近傍に取付けられた
位置センサ21が、この寄せローラ1の突起部分の通過
したことを検知することにより(ステップ705)、1
回毎のローラの回転が終了したことを確認する。従っ
て、横センサ7と位置センサ21の各々が夫々媒体と寄
せローラ2とを検知することにより、制御ユニット27
に通知し、制御ユニット27からの指示によりモータ2
0を停止する(ステップ706)。更に、図5に示すソ
レノイド18もOFFする(ステップ707)。このス
テップ707の状態は、媒体は基準ガイド4に整合し、
押圧ローラ11のリフトアップを解除した状態である。
【0014】図7(b)に示すように、モータ20の駆
動速度を媒体の剛性により変えることにより、媒体の寄
せ力を調整して効果的に基本ガイドに寄せる。媒体の種
類A、例えば通帳類の場合には、速度を大にすることに
より、強力に寄せ力を与え、種類B、例えば小型伝票の
場合には、速度を中にすることにより、寄せ力を中位に
し、種類C、例えば大型の帳票等の場合には、速度を小
にして、寄せローラがたわむようにして寄せ力を押さえ
る。そして、図7(b)に示すように、予めモータ20
の駆動速度条件をテーブル化しておけば、取扱い媒体に
最適な速度を選択的に実行可能とすることが可能とな
り、実際に使用される媒体に対してより最適な基準ガイ
ド4への寄せ動作を実現することが可能となる。図1に
示す印字ヘッド14は、サポートレール15に沿って移
動するため、通帳類などの媒体に対しても、この印字位
置で高品質な印字が可能となる。この所望の印字後、搬
送モータ31は吸入時と逆方向に駆動することにより、
媒体(通帳類)を図2の吸入口36方向に搬送して排出
する。
【0015】図6は、図1の通帳類取扱装置の制御系ブ
ロック図である。制御ユニット(CPU)27は、横セ
ンサ7、前センサ8、有無センサ26および位置センサ
21からのそれぞれの検知出力を受け取り、それに応じ
た制御指示を出力する。すなわち、搬送モータ駆動回路
28を制御することにより、搬送モータ31を起動し、
モータ駆動回路29を制御することにより、媒体寄せ機
構34のモータ20を起動し、ソレノイド駆動回路30
を制御することにより、ソレノイド18を起動して媒体
の挟持力を解除する。
【0016】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
通帳類取扱装置において、挿入口に媒体がセットされた
時、斜め方向にセットされる等のバラツキがあっても、
また媒体の長さや厚さや材質が多様であっても、簡単な
構造で短時間に媒体を基準ガイド位置に整えることがで
きるので、吸入後の印字処理や通帳磁気ストライプ・リ
ードライト処理等を正確に取扱うことが可能となり、ま
た媒体セットの習熟時には、媒体整合処理を選択的に実
行することが可能であり、使い勝手の優れた通帳取扱装
置を実現できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す通帳類取扱装置の外観
図とその部分斜視図である。
【図2】図1に示す通帳類取扱装置の内部構成の側面図
である。
【図3】図1に示す媒体寄せ機構の正断面図とローラの
位相説明図である。
【図4】図3に示す媒体寄せ機構の上面部分図と媒体の
寄せ動作説明図である。
【図5】図1に示すローラリフトアップ機構の正面図で
ある。
【図6】図1に示す通帳類取扱装置の制御系のブロック
図である。
【図7】本発明の通帳類取扱装置における通帳類セット
から寄せ動作完了までの動作フローチャートとモータ駆
動速度条件テーブルの図である。
【符号の説明】
1…寄せローラ、2…寄せローラ、3…下搬送路、4…
基準ガイド、5…上搬送路、6…媒体(通帳類)、7…
横センサ、8…前センサ、9…リフトレバー、9a…D
カット面、10…ワイヤロープ、11…押圧ローラ、1
2…シャフト、13…A駆動ローラ、14…印字ヘッ
ド、16…B駆動ローラ、17…プーリ、18…ソレノ
イド、20…モータ、21…位置センサ、26…有無セ
ンサ、27…制御ユニット、28…搬送モータ駆動回
路、29…搬送モータ、30…ソレノイド駆動回路、3
2…ベルト、33…押圧ローラ、34…媒体寄せ機構、
35…ローラリフトアップ機構、36…媒体吸入口、3
6a…押圧手段、37…ギャ列、38…搬送方向、38
a…くぼみ形状、40…通帳類取扱装置。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 媒体吸入口にセットされた通帳類の位置
    を検知するセンサと、該セットされた通帳類を搬送する
    搬送手段と、搬送された通帳類に印字する印字手段とを
    有する通帳類取扱装置において、 突起形状の弾性体を持った2以上の回転体、該回転体を
    駆動するための駆動装置、および該弾性体が該通帳類に
    接する搬送路上に設けられたR形状のくぼみを備え、該
    通帳類を該弾性体の摩擦力により基準ガイドに寄せるた
    めの寄せ機構と、 搬送中の通帳類を挟持するローラの挟持力を解除する手
    段と、 該通帳類を搬送路に対して所定の力で押圧する押圧手段
    と、 該基準ガイドの近くにある通帳類検知センサがセットさ
    れた通帳類を検知しないか、または特別の指定がないこ
    とを判断すると、上記ローラ挟持力解除手段により通帳
    類の挟持力を解除状態とした後、上記通帳類寄せ機構の
    回転体を駆動させて該通帳類を該基準ガイドに寄せてか
    ら、該ローラ挟持力解除手段を元に戻して該通帳類を該
    搬送手段で印字手段まで搬送するように制御する制御手
    段とを有することを特徴とする通帳類取扱装置。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の通帳類取扱装置におい
    て、 前記制御手段は、通帳類検知センサにより検出された通
    帳類の位置情報により、該通帳類が斜め状態にセットさ
    れたか、あるいは直角状態にセットされたを判断し、ロ
    ーラ挟持力解除手段および通帳類寄せ機構の回転体駆動
    装置を選択的に駆動し、かつ該通帳類寄せ機構の回転体
    の回転速度を取り扱う通帳類の媒体の条件により予め定
    められた数値に指定して、回転駆動することを特徴とす
    る通帳類取扱装置。
  3. 【請求項3】 請求項1に記載の通帳類取扱装置におい
    て、 前記通帳類寄せ機構は、基準ガイドに対してそれぞれ距
    離を相違させる位置に配置され、かつそれぞれ異なる回
    転位相を有した2以上の回転体を具備することを特徴と
    する通帳類取扱装置。
JP16405398A 1998-06-12 1998-06-12 通帳類取扱装置 Pending JPH11349188A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16405398A JPH11349188A (ja) 1998-06-12 1998-06-12 通帳類取扱装置
TW088106962A TW445216B (en) 1998-06-12 1999-04-29 Passbook handling device
CN99107150A CN1098165C (zh) 1998-06-12 1999-06-03 媒体处理装置
KR10-1999-0021679A KR100393451B1 (ko) 1998-06-12 1999-06-11 매체취급장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16405398A JPH11349188A (ja) 1998-06-12 1998-06-12 通帳類取扱装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11349188A true JPH11349188A (ja) 1999-12-21

Family

ID=15785906

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16405398A Pending JPH11349188A (ja) 1998-06-12 1998-06-12 通帳類取扱装置

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JPH11349188A (ja)
KR (1) KR100393451B1 (ja)
CN (1) CN1098165C (ja)
TW (1) TW445216B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100366420B1 (ko) * 2001-01-04 2002-12-31 엘지엔시스(주) 자동인자기의 매체이송장치
JP2011186974A (ja) * 2010-03-11 2011-09-22 Oki Electric Industry Co Ltd 媒体処理装置
CN102756553A (zh) * 2011-04-26 2012-10-31 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 打印机

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ITTO20040484A1 (it) * 2004-07-14 2004-10-14 Olivetti Tecnost Spa Apparecchiatura operativa su fogli introdotti verticalmente,in particolare una validatrice automatica di documenti, quali ad esempio assegni.
JP5165416B2 (ja) * 2008-02-26 2013-03-21 沖電気工業株式会社 媒体処理装置
JP6146180B2 (ja) * 2013-07-17 2017-06-14 株式会社リコー 記録媒体セット装置及び画像形成装置
KR101495655B1 (ko) 2013-08-09 2015-02-25 노틸러스효성 주식회사 반송롤러 승강구조를 이용한 스큐보정장치 및 스큐보정방법
CN107284054A (zh) * 2017-07-10 2017-10-24 湖州南浔金翔彩印厂 彩印机水平印刷高差纠偏装置
CN108945682A (zh) * 2018-07-27 2018-12-07 东莞福泰电子有限公司 一种过胶机

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100366420B1 (ko) * 2001-01-04 2002-12-31 엘지엔시스(주) 자동인자기의 매체이송장치
JP2011186974A (ja) * 2010-03-11 2011-09-22 Oki Electric Industry Co Ltd 媒体処理装置
CN102756553A (zh) * 2011-04-26 2012-10-31 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 打印机

Also Published As

Publication number Publication date
CN1239690A (zh) 1999-12-29
KR100393451B1 (ko) 2003-08-06
KR20000006094A (ko) 2000-01-25
CN1098165C (zh) 2003-01-08
TW445216B (en) 2001-07-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2804058B2 (ja) 冊子類取扱い装置及び冊子類の頁替え方法
JP2009279925A (ja) 冊子の頁捲り装置
JPH11349188A (ja) 通帳類取扱装置
JP2010070363A (ja) 搬送機構およびプリンタ
JPH02305739A (ja) 通帳印字装置における印字媒体搬送機構
US7121546B2 (en) Speed mode for printer media transport
JP2000293735A (ja) 媒体処理装置
US7900907B2 (en) Media processing device
JP3835359B2 (ja) 通帳類取扱装置および取扱方法
JPH0796690A (ja) 媒体処理装置
JP3744382B2 (ja) プリンタ
JP2007186315A (ja) 媒体搬送装置
JP2000063002A (ja) 通帳類取扱装置
JP4931468B2 (ja) 媒体処理装置
JP3629357B2 (ja) 磁気記録媒体処理装置
JP2564373Y2 (ja) カード送りローラ
JP2740477B2 (ja) 通帳プリンタのページめくり装置
JP4307748B2 (ja) 媒体搬送装置
JP4382407B2 (ja) 媒体幅寄せ装置
JPH0633014B2 (ja) 頁替え装置
JPH1025040A (ja) 媒体幅寄せ制御システム
JPH0796351B2 (ja) 通帳改頁装置
JPH05225403A (ja) 媒体引寄せ装置
WO1998012052A1 (fr) Imprimante et unite d'entrainement de support
JP2552539Y2 (ja) 自動改札機用搬送媒体の反転装置