JPH11308551A - テレビジョン受像機 - Google Patents

テレビジョン受像機

Info

Publication number
JPH11308551A
JPH11308551A JP10836098A JP10836098A JPH11308551A JP H11308551 A JPH11308551 A JP H11308551A JP 10836098 A JP10836098 A JP 10836098A JP 10836098 A JP10836098 A JP 10836098A JP H11308551 A JPH11308551 A JP H11308551A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
video signal
screen
television receiver
memory
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10836098A
Other languages
English (en)
Inventor
Noriyuki Yamaguchi
典之 山口
Shinji Takeuchi
伸次 竹内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP10836098A priority Critical patent/JPH11308551A/ja
Publication of JPH11308551A publication Critical patent/JPH11308551A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 チャンネルサーチが容易な多画面表示テレビ
ジョン受像機を得る。 【解決手段】 複数チャンネルの複数フィールド分の映
像信号を1フィールド分ごとに異なるページおよび異な
る位置のメモリ領域に記憶する子画面メモリ11と、サ
ーチするチャンネルの映像信号を子画面メモリ11の一
つのメモリ領域に逐次書き込み、次にサーチするチャン
ネルが切り換えられたとき各ページのメモリ領域に1フ
ィールド分の映像信号を記憶させる書き込み制御手段1
2と、上記書き込み中のメモリ領域を含むページから横
および縦幅を縮小した子画面映像信号を親画面映像信号
に同期して読み出す読み出し制御手段13と、この読み
出された子画面映像信号と親画面映像信号とを切り換え
て子画面映像信号が親画面に対して所定の位置に表示さ
れるように合成するスイッチ回路18とを備えた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、複数の映像信号
のうち少なくとも1つを縮小し、画面上に親画面と子画
面を合成して表示するテレビジョン受像機に関する。
【0002】
【従来の技術】図1は、特開平7−154715号公報
に示される従来の2画面テレビジョン受像機の映像信号
処理回路のブロック図である。図において、1,2はア
ンテナ、3,4はテレビチューナ回路、5は親画面スイ
ッチ、6は子画面スイッチ、7は外部入力端子、8は親
画面映像デコーダ、9は子画面映像デコーダ、10は水
平圧縮回路、11は子画面メモリ、12は書き込みアド
レス発生器、13は読み出しアドレス発生器、14は親
画面用クロックおよび同期信号入力端子、15は子画面
用クロックおよび同期信号入力端子、16は書き込みア
ドレス発生用クロックおよび同期信号入力端子、17は
読み出しアドレス発生用クロックおよび同期信号入力端
子、18はスイッチ、19はスイッチ制御信号入力端
子、20は垂直偏向回路、21は振幅制御回路、22は
表示器である。
【0003】次に、動作について説明する。アンテナ
1,2で受信されたテレビ放送は、チューナ回路3,4
でそれぞれ複合カラー映像信号に変換される。また外部
入力端子7には、VTRなどから出力される複合カラー
映像信号が入力される。親画面スイッチ5および子画面
スイッチ6は、入力された複数の複合カラー映像信号か
らそれぞれ1種類ずつを選択する。親画面映像デコーダ
8は、選択された複合カラー映像信号に入力端子14か
ら入力されるクロックおよび同期信号に基づいてYC分
離、色復調などの処理を施して一組のY信号、R−Y信
号、B−Y信号を出力する。
【0004】同様に、子画面映像デコーダ9は、選択さ
れた複合カラー映像信号に入力端子15から入力される
クロックおよび同期信号に基づいてYC分離、色復調な
どの処理を施して一組のY信号、R−Y信号、B−Y信
号を出力する。親画面側のY信号、R−Y信号、B−Y
信号は、水平圧縮回路10で水平方向に圧縮され、子画
面側のY信号、R−Y信号、B−Y信号は、子画面メモ
リ11で水平圧縮、垂直圧縮またはそれら両方の圧縮が
施される。この子画面メモリ11における圧縮動作は、
書き込みアドレス発生器12から出力される書き込みア
ドレスと読み出しアドレス発生器13から出力される読
み出しアドレスによって制御される。
【0005】すなわち、書き込みアドレス発生器12
は、入力端子16から入力される子画面側の複合カラー
映像信号に同期したクロックおよび同期信号に同期して
書き込みアドレスを出力する。また読み出しアドレス発
生器13は、入力端子17から入力される親画面側の複
合カラー映像信号に同期したクロックおよび制御信号に
同期して読み出しアドレスを出力する。スイッチ18
は、入力端子19から入力されるスイッチ制御信号に従
い、圧縮された親画面と子画面の映像信号を1つの画面
に合成するように切り換えられる。表示器22は、親画
面側の複合カラー映像信号に同期した垂直偏向回路20
および振幅制御回路21により制御され、2画面合成さ
れた画像を表示する。
【0006】図15は、特開平7−312730号公報
に示されている一般的な多画面表示例を示す図で、図1
5(a)は2画面がいずれも一般動画を含む映像信号を
表示した例、図15(b)は親画面表示領域30の右側
に子画面表示領域31を設けて3つの子画面を縦に並べ
て表示し、1つを動画、他の2つを静止画で表示した例
である。表示の態様には、この他、さまざまな工夫がな
されている。さらには、多画面表示の応用として、子画
面表示を利用したチャンネルサーチ、ストロボ画面など
が行われている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】従来のテレビジョン受
像機は、子画面をチャンネルサーチに利用すると、サー
チするチャンネル数と表示される子画面数が一致しない
ため、チャンネルの表示位置が定まらないなど、使い勝
手が良くなかった。また、今後さらに多チャンネル化が
予想されるが、子画面の数に影響されることなく、使い
勝手のよいチャンネルサーチ機能を実現することが望ま
れていた。
【0008】この発明は、上述のような課題を解決する
ためになされたもので、子画面をチャンネルサーチに利
用したとき、サーチ中のチャンネルは一定の位置に動画
で表示し、次に、サーチするチャンネルが切り換えられ
たときは静止画に切り換えて次の表示位置に移動させる
ように、表示位置と動画と静止画に切り換えるようにし
たテレビジョン受像機を得ることを目的としている。
【0009】
【課題を解決するための手段】この発明に係るテレビジ
ョン受像機は、第1の映像信号と第2の映像信号とを入
力し複数画面表示をするテレビジョン受像機において、
第2の映像信号を水平および垂直方向に適切な比率で縮
小してかつ指定された領域に書き込み、第1の映像信号
と同期してかつ第2の映像信号から構成された少なくと
も1つの画像を特定の方向に平行移動するよう読み出す
子画面メモリと、第1の映像信号から構成された画像と
該子画面メモリの出力とを重ね合わせた画面表示をする
ように切り換えるスイッチ回路を設けたものである。
【0010】また、第1の映像信号を第2の映像信号と
を入力し複数画面表示をするテレビジョン受像機におい
て、第1の映像信号を水平方向に適切な比率で縮小する
水平圧縮回路と、第2の映像信号を水平および垂直方向
に適切な比率で縮小してかつ指定された領域に書き込
み、第1の映像信号と同期してかつ第2の映像信号から
構成された少なくとも1つの画像を特定の方向に平行移
動するように読み出す子画面メモリと、第1の映像信号
から構成された画像と該子画面メモリの出力とを組み合
わせた画面表示または重ね合わせた画面表示をするよう
に切り換えるスイッチ回路を設けたものである。
【0011】また、第1の映像信号と第2の映像信号と
を入力し複数画面表示をするテレビジョン受像機におい
て、第1の映像信号を垂直方向に圧縮するための走査変
換回路と、走査変換回路の出力を1水平走査期間を単位
とした適切な比率で間引く走査線間引きメモリと、第2
の映像信号を水平および垂直方向に適切な比率で縮小し
てかつ指定された領域に書き込み、第1の映像信号と同
期してかつ第2の映像信号から構成された少なくとも1
つの画像を特定の方向に平行移動するように読み出す子
画面メモリと、第1の映像信号から構成された画像と子
画面メモリの出力とを組み合わせた画面表示または重ね
合わせた画面表示をするように切り換えるスイッチ回路
を設けたものである。
【0012】また、第1の映像信号と第2の映像信号と
を入力し複数画面表示をするテレビジョン受像機におい
て、第1の映像信号の走査線数を増やす走査変換回路
と、第2の映像信号の走査線を補間する補間回路と、第
2の映像信号を水平および垂直方向に適切な比率で縮小
してかつ指定された領域に書き込み、第1の映像信号の
走査線数を増やした信号に同期してかつ第2の映像信号
から構成された少なくとも1つの画像を特定の方向に平
行移動するよう読み出す子画面メモリと、該走査変換回
路の出力信号と該子画面メモリの出力とを重ね合わせた
画面表示をするように切り換えるスイッチ回路を設けた
ものである。
【0013】また、第1の映像信号と第2の映像信号と
を入力し複数画面表示をするテレビジョン受像機におい
て、第1の映像信号の走査線数を増やす走査変換回路
と、該走査変換回路の出力信号を水平方向に適切な比率
で縮小する水平圧縮回路と、第2の映像信号の走査線を
補間する補間回路と、第2の映像信号を水平および垂直
方向に適切な比率で縮小してかつ指定された領域に書き
込み、第1の映像信号の走査線数を増やした信号に同期
してかつ第2の映像信号から構成された少なくとも1つ
の画像を特定の方向に平行移動するように読み出す子画
面メモリと、該走査線変換回路の出力と該子画面メモリ
の出力とを組み合わせた画面表示または重ね合わせた画
面表示をするように切り換えるスイッチ回路を設けたも
のである。
【0014】また、複数の子画面を縦に並べて配置し、
垂直方向に平行移動するように制御される子画面メモリ
を設けたものである。また、複数の子画面を横に並べて
配置し、水平方向に平行移動するように制御される子画
面メモリを設けたものだる。また、複数の子画面を縦ま
たは横に並べて配置し、垂直方向または水平方向に平行
移動するように制御される子画面メモリを設けたもので
ある。
【0015】また、第1の映像信号と第2の映像信号と
を入力し複数画面表示をするテレビジョン受像機におい
て、第2の映像信号を水平および垂直方向に適切な比率
で縮小してかつ指定された領域に書き込み、第1の映像
信号と同期してかつ第2の映像信号から構成された少な
くとも1つの画像を特定の方向に平行移動しつつ、画面
上の特定の領域にその一部を表示するよう読み出し制御
される子画面メモリと、第1の映像信号から構成された
画像と該子画面メモリの出力とを重ね合わせた画面表示
をするように切り換えるスイッチ回路を設けたものであ
る。
【0016】また、第1の映像信号と第2の映像信号と
を入力し複数画面表示をするテレビジョン受像機におい
て、第1の映像信号の走査線数を増やす走査変換回路
と、第2の映像信号の走査線を補間する補間回路と、第
2の映像信号を水平および垂直方向に適切な比率で縮小
してかつ指定された領域に書き込み、第1の映像信号の
走査線数を増やした信号に同期してかつ第2の映像信号
から構成された少なくとも1つの画像を特定の方向に平
行移動しつつ、画面上の特定の領域にその一部を表示す
るよう読み出し制御される子画面メモリと、該走査変換
回路の出力信号と該子画面メモリの出力とを重ね合わせ
た画面表示をするように切り換えるスイッチ回路を設け
たものである。
【0017】また、複数の子画面を横に並べて配置し、
水平方向に平行移動しつつ、画面上の特定の領域にその
一部を表示するよう読み出し制御される子画面メモリを
設けたものである。また、複数の子画面を縦に並べて配
置し、垂直方向に平行移動しつつ画面上特定の領域にそ
の一部を表示するよう読み出し制御される子画面メモリ
を設けたものである。
【0018】また、入力された複数チャンネルの映像信
号の1つを親画面として表示し、他チャンネルの映像信
号のうち選択されたチャンネルの映像信号を子画面に縮
小して定められた位置に表示するテレビジョン受像機に
おいて、複数チャンネルの複数フィールド分の映像信号
を1フィールド分ごとに異なるページおよび異なる位置
のメモリ領域に記憶する子画面メモリと、サーチを指令
されたチャンネルの映像信号を子画面メモリの複数のメ
モリ領域に逐次書き込み、次にサーチするチャンネルが
切り換えられたときは複数のメモリ領域に最後に書き込
んだ1フィールド分の映像信号を記憶させる書き込み制
御手段と、書き込み中のメモリ領域と前回サーチしたチ
ャンネルの1フィールド分の映像信号を記憶しているメ
モリ領域とを含むページから横および縦幅を縮小した子
画面映像信号を読み出す読み出し制御手段と、この読み
出された子画面映像信号と親画面映像信号とを切り換
え、子画面映像信号が親画面に対して所定の位置に表示
されるように出力するスイッチ回路とを備えたものであ
る。
【0019】
【発明の実施の形態】以下、この発明をその実施の形態
を示す図面に基づいて具体的に説明する。 実施の形態1.この発明の実施の形態1であるワイドテ
レビジョン受像機の映像信号処理回路は、図1と同様に
構成されており、上記従来例とは、子画面メモリへの書
き込み、および読み出し制御動作が異なっている。図1
において、1,2はアンテナ、3,4はテレビチューナ
回路、5は親画面スイッチ、6は子画面スイッチ、7は
外部入力端子、8は親画面映像デコーダ、9は子画面映
像デコーダ、10は水平圧縮回路、11は子画面メモ
リ、12は書き込みアドレス発生器、13は読み出しア
ドレス発生器、14は親画面用クロックおよび同期信号
入力端子、15は子画面用クロックおよび同期信号入力
端子、16は書き込みアドレス発生用クロックおよび同
期信号入力端子、17は読み出しアドレス発生用クロッ
クおよび同期信号入力端子、18はスイッチ、19はス
イッチ制御信号入力端子、20は垂直偏向回路、21は
振幅制御回路、22は表示器である。
【0020】次に、動作について説明する。アンテナ
1,2で受信されたテレビ放送は、チューナ回路3,4
でそれぞれ複合カラー映像信号に変換される。また外部
入力端子7には、VTRなどから出力される複合カラー
映像信号が入力される。親画面スイッチ5および子画面
スイッチ6は、入力された複数の複合カラー映像信号か
らそれぞれ1種類ずつを選択する。親画面映像デコーダ
8は、選択された複合カラー映像信号に入力端子14か
ら入力されるクロックおよび同期信号に基づいてYC分
離、色復調などの処理を施して一組のY信号、R−Y信
号、B−Y信号を出力する。
【0021】同様に、子画面映像デコーダ9は、選択さ
れた複合カラー映像信号に入力端子15から入力される
クロックおよび同期信号に基づいてYC分離、色復調な
どの処理を施して一組のY信号、R−Y信号、B−Y信
号を出力する。親画面側のY信号、R−Y信号、B−Y
信号は、水平圧縮回路10で水平方向に圧縮され、子画
面側のY信号、R−Y信号、B−Y信号は、子画面メモ
リ11で水平圧縮、垂直圧縮またはそれら両方の圧縮が
施される。この子画面メモリ11における圧縮動作は、
書き込みアドレス発生器12から出力される書き込みア
ドレスと読み出しアドレス発生器13から出力される読
み出しアドレスによって制御される。
【0022】すなわち、書き込みアドレス発生器12
は、入力端子16から入力される子画面側の複合カラー
映像信号に同期したクロックおよび同期信号に同期して
書き込みアドレスを出力する。また読み出しアドレス発
生器13は、入力端子17から入力される親画面側の複
合カラー映像信号に同期したクロックおよび制御信号に
同期して読み出しアドレスを出力する。スイッチ18
は、入力端子19から入力されるスイッチ制御信号に従
い、圧縮された親画面と子画面の映像信号を1つの画面
に合成するように切り換えられる。表示器22は、親画
面側の複合カラー映像信号に同期した垂直偏向回路20
および振幅制御回路21により制御され、2画面合成さ
れた画像を表示する。
【0023】図2は、この実施の形態1における子画面
の表示の態様と、子画面メモリへの書き込み,読み出し
の態様を並べて示した図である。図2中の(a1)〜
(f1)は子画面メモリ11への映像信号の書き込みと
読み出しの態様を示しており、3つの小画面を下から上
にスクロールさせながらチャンネルサーチを行う場合を
示している。また、図2中の(a2)〜(f2)は、親
画面表示領域30の右側に設けた子画面表示領域31に
3つの子画面を縦に並べて表示している状態を示してい
る。
【0024】子画面メモリ11は、0,1,2の3つの
ページに分割され、各ページはそれぞれ3つのメモリ領
域を有しており、各メモリ領域は、それぞれ1フィール
ド分の映像信号を記憶することができる。子画面メモリ
11への映像信号の書き込みは書き込みアドレス発生器
12により制御され、書き込まれた映像信号の読み出し
は、読み出しアドレス発生器13により制御されて親画
面の同期に合わせて子画面に縮小された映像信号で読み
出され、読み出された映像信号は、スイッチ18で親画
面と切り換えられて表示器22に出力されて図2(a
2)〜(f2)に示すように表示される。
【0025】子画面メモリ11への映像信号の書き込み
は、あるチャンネルをサーチしているときは、そのチャ
ンネルの映像信号が、ある順序で特定されるページの一
つのメモリ領域に繰り返し書き込まれるとともに、親画
面の同期に合わせて読み出される。
【0026】また、次のチャンネルをサーチするとき
は、これまで書き込んでいたチャンネルの映像信号の、
書き込みを停止する直前の3フィールド分を各ページの
異なる3つのメモリ領域に1フィールド分ずつ書き込ん
だのち書き込みを停止し、次のページの1つのメモリ領
域にサーチするチャンネルの映像信号を書き込みながら
そのページから読み出しアドレスを時間とともにずらし
ていくことにより、子画面の表示位置を垂直方向(下か
ら上)に移動させながら、親画面の同期に合わせて読み
出して表示し、1つの子画面分のスクロールが終わる
と、子画面表示領域31の下段にサーチ中のチャンネル
が動画で、その上に前にサーチしたチャンネルが静止画
で表示される。
【0027】次に、この子画面メモリ11への書き込み
/読み出し動作を、図2を参照して詳細に説明する。図
2において、A〜DはチャンネルA〜Dの映像信号で、
添字の0、1、2は、子画面メモリ11の各ページの位
置(下段、中段、上段)を示している。図2(a1)
は、0ページ下段のメモリ領域に子画面Aの映像信号が
繰り返し書き込まれながら、親画面の同期信号に合わせ
て読み出されている状態を示している。また、図(a
2)は、画面上の左側の親画面表示領域30に横幅が圧
縮された親画面が表示され、その右側に設けられた子画
面表示領域31の下段に、メモリ領域11aから読み出
された子画面Aの動画が表示されている状態を示してい
る。
【0028】また、図2(b1)は、図2(a1)につ
づいて、サーチするチャンネルがBに切り換えられて、
0ページ下段のメモリ領域に子画面Aの0番目のフィー
ルドの映像信号(以下、「A0フィールド」のように略
称する)、1ページ中段のメモリ領域にA1フィール
ド、2ページ上段のメモリ領域にA2フィールドが書き
込まれた後、0ページ上段のメモリ領域に次にサーチさ
れるチャンネルの子画面Bの動画が繰り返し書き込まれ
ながら親画面の同期に合わせて読み出されている状態を
示している。なお、上記A0フィールド〜A2フィール
ドは、連続する3フィールドの映像信号でもよく、また
適度な時間間隔をもったフィールドの映像信号でもよ
い。また、図2(b2)は、このときのスクロール中の
状態を示しており、A0は静止画、Bは動画で表示され
ている。
【0029】また、図2(c1)は、サーチするチャン
ネルがCに切り換えられる前の、BチャンネルのB0フ
ィールドが1ページ下段のメモリ領域に、B1フィール
ドが、2ページ中段のメモリ領域に、B2フィールド
が、0ページ上段のメモリ領域にそれぞれ書き込まれた
状態を示している。また、図2(c2)は、このとき読
み出されるページが0ページから1ページに切りえられ
て、静止画A1,B0が表示されている状態を示してい
る。
【0030】また、図2(d1)は、図2(c1)につ
づいて、Cチャンネルの映像信号が、1ページ上段のメ
モリ領域に繰り返し書き込まれながら親画面の同期信号
に合わせて読み出されている状態を示している。また、
図2(d2)は、このときのスクロール中の状態を示し
ており、A1、B0は静止画、Cは動画で表示されてい
る状態を示している。
【0031】また、図2(e1)は、サーチするチャン
ネルがDチャンネルに切り換えられる前の、Cチャンネ
ルのC0フィールドが2ページ下段のメモリ領域、C1
フィールドが0ページ中段のメモリ領域、C2フィール
ドが1ページ上段のメモリ領域にそれぞれ書き込まれた
状態を示している。また、図2(e2)は、このとき読
み出されるページが1ページから2ページに切り換えら
れて、静止画A2,B1,C0が表示されている状態を
示している。
【0032】また、図2(f1)は、図2(e1)につ
づいて、Dチャンネルの映像信号が、2ページ上段のメ
モリ領域の上半分まで繰り返し書き込まれながら親画面
の同期信号に合わせて読み出されている状態を示してい
る。また、図2(f2)は、このときのスクロール中の
状態を示しており、A2、B1、C0は静止画、Dは動
画で表示されている状態を示している。
【0033】次にサーチされるチャンネルEの映像信号
は、図2(a1)の0ページ下段のメモリ領域に書き込
まれ、以降の書き込み処理手順は、図2(a1)〜(f
2)の手順が繰り返される。以下、チャンネルの選局
と、子画面メモリへの書き込み、読み出しの制御を同様
の順序で繰り返すことにより、子画面表示領域31の下
段には必ずサーチ中のチャンネルが動画で表示され、そ
の上にその前に選局された2つのチャンネルが静止画で
表示される。次のチャンネルが選局されると、その前に
表示されていた動画が静止画となって垂直方向(上方
向)にスクロールを始め、移動した跡にサーチするチャ
ンネルの動画が表示され始め、スクロールが止まると、
子画面表示領域31の下段に、サーチするチャンネルが
動画で表示される。
【0034】図3は、上記実施の形態1における子画面
メモリの書き込み制御信号のタイミング図で、親画面に
対して子画面の大きさを水平方向に1/m、垂直方向に
1/nに縮小する場合を示しており、例えば図2に示し
たように、ワイドテレビジョン受像機の右側に3つの子
画面を縦に並べる場合は、m=4、n=3となる。
【0035】以下、子画面メモリ11に、FIFO(F
irst In First Out)メモリを使用した場合について
説明する。便宜上、各信号のハイレベルを能動状態と
し、書き込みクロックは第2の入力信号に同期した定常
発振するクロックであるとする。
【0036】図3(a)は、垂直同期信号と書き込み制
御信号(書き込みのセット信号(以下、「WRST」と
いう)と、入力イネーブル信号(以下、「IE」とい
う)と、ライトイネーブル信号(以下、「WE」とい
う))との関係を示しており、WRSTは2フィールド
に1回の頻度で発生させ、IEは2フィールド目にnラ
インに1ラインの割合で発生させる。また、WEは1フ
ィールド目に書き込み領域までアドレスを進めるよう能
動とし、2フィールド目には垂直有効走査領域全体で、
図3(b)に示すように、書き込みを行うラインでは、
IEは水平有効走査領域全体で能動、WEはm画素に1
画素のみ能動とすることによって、m画素に1画素だけ
が子画面メモリ11に書き込まれる。
【0037】一方、書き込みを行わないラインでは、図
3(c)に示すように、IEは非能動、WEは書き込み
アドレスを進める量だけ能動とすることによって、2フ
ィールド目のnラインに1ラインだけで、かつm画素に
1画素だけが子画面メモリ11のメモリ領域に書き込ま
れる。このようにして図2に示すように、所定の順序で
各ページのメモリ領域に、子画面の映像信号が順次書き
込まれる。
【0038】図4は、実施の形態1における子画面メモ
リ11の読み出し制御信号のタイミング図で、便宜上、
ハイレベルを能動とし、書き込みクロックは親画面の映
像信号に同期した定常発振するクロックであるとする。
図4(a)は、垂直同期信号と読み出し制御信号(読み
出しリセット信号(以下、「RRST」という)と、リ
ードイネーブル信号(以下、「RE」という)と、スイ
ッチ制御信号)との関係を示しており、RRSTは、毎
フィールドに1回の頻度で発生させる。図示していない
出力イネーブルOEは常に能動であり、REは垂直有効
走査期間全体で、図4(b)に示すように、子画面の水
平表示幅の3倍の期間だけ能動である。
【0039】一方、スイッチ制御信号は図1中のスイッ
チ18を切り換えるための信号であって、図4(a)に
示すように、垂直有効走査期間全体で、かつ図4(b)
に示すように、子画面の水平幅の期間だけ能動である。
水平方向には、REとスイッチ制御信号との相対的な位
置関係によって、表示するページを選択することができ
る。
【0040】また、図4(a)中に矢印で示したよう
に、垂直同期信号に対してRRSTとREを一定の速度
でずらせることで、子画面を上方向にスクロールさせる
ことができる。RRSTとREを垂直同期信号に対して
ずらせる速度は、水平走査期間を単位としてその整数倍
の中から選択できる。また、下方向にスクロールするに
は、左側にずらすことで実現できる。このとき、スイッ
チ制御信号は垂直同期信号に対して固定の位置である。
【0041】以上、説明したように、この実施の形態1
によれば、複数のメモリ領域を有する複数ページの子画
面メモリを設け、サーチ中のチャンネルの映像信号を一
つのメモリ領域に繰り返し書き込むとともに、親画面に
同期して読み出して動画で表示し、次のチャンネルをサ
ーチするときは、1フィールド分ずつ順次複数の異なる
ページおよび異なる位置のメモリ領域に逐次繰り返して
書き込んだのち、次にサーチするチャンネルの映像信号
の書き込みを開始するとともに、読み出しタイミングを
ずらしていくことで表示されている子画面を上方向にス
クロールさせ、移動した跡にサーチするチャンネルの動
画が表示されるように構成したものであるから、サーチ
中のチャンネルの動画が常に下段の位置に表示されるの
で、表示する子画面の数がサーチするチャンネル数より
少なくても、サーチ機能の優れたテレビジョン受像機が
得られる。
【0042】実施の形態2.図5は、この発明の実施の
形態2の映像信号処理回路のブロック図で、図1と同一
符号はそれぞれ同一または相当部分を示している。この
実施の形態2は、親画面の水平圧縮回路10を取り除
き、親画面に重ねて子画面を表示する構成としたもので
ある。以下、アスペクト比4:3のテレビジョン受像機
において、チャンネルサーチを行う場合の、上記実施の
形態1と異なる部分の動作について説明する。
【0043】図6は、この実施の形態2の表示の態様を
示す図で、図6(a)に示すように、アスペクト比4:
3の画面に横幅を圧縮しないで表示した親画面を表示
し、この親画面に重ねて図6(b)に示すように3つの
子画面を縦に並べて右側の部分を表示したものである。
この表示形態においても、上記実施の形態1と同じ制御
手順で、垂直方向にスクロールしながら子画面を表示す
ることができる。
【0044】さらに、子画面メモリ11から子画面の映
像信号を読み出すタイミングを親画面の水平同期信号に
対してずらすことによって、3つの子画面の水平表示位
置を変えることもできる。また、アスペクト比4:3の
テレビジョン受像機においても、水平圧縮回路10を設
け、図6(c)に示すように親画面の一部が欠けないよ
うに水平方向に圧縮して表示することもできる。
【0045】実施の形態3.図7は、この発明の実施の
形態3の映像信号処理回路のブロック図で、図1と同一
符号はそれぞれ同一または相当部分を示している。図1
との相違点は、水平圧縮回路10に代えて、親画面の映
像信号をデコードした後、適切な比率で垂直方向に圧縮
するための補間フィルタをかける走査変換フィルタ23
と、走査線間引きメモリ24を設けている。この実施の
形態3は、図8(a)に示すように、アスペクト比4:
3のテレビジョン受像機において親画面の縦幅を3:2
の比率で圧縮し、画面の下部にチャンネルサーチする子
画面を横に3つ並べて表示し、子画面メモリ11の制御
によって水平方向にスクロールさせることでチャンネル
サーチを行う表示形態としたものである。
【0046】以下、上記実施の形態1と異なる部分の動
作について説明する。走査変換フィルタ23は、親画面
を例えば3:2の比率で圧縮する場合は、走査線3本か
ら2本の走査線を作るように補間する。また、走査線間
引きメモリ24は、フィルタメモリを有し、走査変換フ
ィルタ23をかけたあとの走査線を、例えば3本に1本
の割合で間引きながら読み出すことで、3:2の圧縮を
行う。
【0047】なお、図8(b)に示すように、走査変換
フィルタ23および走査線間引きメモリ24を省略して
親画面の下部に子画面を重ねて表示し、子画面を水平方
向にスクロールさせてもよい。
【0048】実施の形態4.図9は、この発明の実施の
形態4の映像信号処理回路のブロック図で、図1と同一
符号はそれぞれ同一または相当部分を示している。図1
との相違点は、水平圧縮回路10に代えて、親画面を走
査変換して走査線数を増やす走査変換回路25と、子画
面の走査線数を増やす補間回路26を設けたものであ
る。この実施の形態4は、順次走査または1050本イ
ンタレースなどに変換して表示するテレビジョン受像機
においてチャンネルサーチを行うとき、少なくとも1つ
の子画面が親画面に対して特定の方向に平行移動しつつ
表示されるようにしたものである。以下、順次走査に変
換するテレビジョン受像機における実施の形態1と異な
る部分の動作を説明する。
【0049】走査変換回路25は、例えば特開昭62−
143581号公報の第5図に示されているような、動
き適応処理による順次走査変換を行う回路である。また
簡便な手法として、フィールド内補間による走査変換回
路でもよい。一方、子画面の補間回路26の動作は、図
10に示したように、子画面を垂直方向に1/3に圧縮
する場合を例に説明する。
【0050】図10(a)は、テレビジョン信号である
525本インタレースを示しており、縦線がフィールド
を表わし、○が走査線を表わす。走査の方向は紙面に垂
直である。図10(b)に示すように、前フィールドで
は3本に1本の走査線を残し、残りの2本の平均値でそ
の間の走査線上の信号とする。次フィールドでは、前フ
ィールドで補間された位置の走査線を残し、残りの2本
の平均値でその間の走査線上の信号とする。各フィール
ド毎にこのような操作を繰り返してもよいし、偶数フィ
ールドのみこの操作を行い、子画面メモリで2フィール
ド同じ書き込み信号を2回読み出すようにしてもよい。
【0051】図11は、子画面メモリ11に2フィール
ド毎に書き込みを行う場合のタイミング図、図12は、
読み出しを行う場合のタイミング図である。以下、実施
の形態1における図3および図4の動作と異なる部分に
ついて説明する。
【0052】図11(a)は、垂直同期信号と書き込み
制御信号との関係を示しており、IEは2フィールド毎
に3本に1本の走査線と、補間回路25により補間され
た走査線を書き込む。n=3としたとき、走査線3本に
2本の割合でIEは能動となる。また、図11(b),
(c)は水平同期信号と書き込み制御信号との関係を示
しており、図3(b),(c)と同様である。
【0053】図12(a)は垂直同期信号と読み出し制
御信号との関係を示しており、図4(a)と同様であ
る。また、図12(b)は順次走査の水平同期信号と、
読み出し制御信号との関係を示しており、図4(b)を
周期1/2に圧縮した状態である。図4(b)と同様
に、REとスイッチ制御信号との位置関係により、読み
出すページと、子画面を表示する位置を変えることがで
きる。
【0054】図13は、この実施の形態4の子画面の表
示態様を示す図で、子画面表示領域31を親画面表示領
域30内において、各矢印で示すように、任意の方向に
移動させて表示し、画面から消えたところで次チャンネ
ルの子画面を表示するという表示態様でチャンネルサー
チを行うことができる。
【0055】実施の形態5.図14は、この発明の実施
の形態5における子画面の表示の態様を示す図で、ワイ
ドテレビジョン受像機およびアスペクト比4:3のテレ
ビジョン受像機の親画面の右端に、3つの子画面が1つ
に重ねて表示された表示例を示している。以下、順に説
明する。
【0056】図14(a)は、ワイドテレビジョン受像
機の親画面の任意の位置(この例では右下部)に、3つ
の子画面を全部を重ね合わせて表示した例を示してい
る。また、図14(b)は、アスペクト比4:3のテレ
ビジョン受像機の親画面の任意の位置に、3つの子画面
を重ね合わせて表示した例を示している。この図14
(a),(b)のような表示形態においては、フィール
ドメモリを制御することで、1つの子画面が表示される
領域に、複数の子画面を垂直または水平にスクロールさ
せて表示することができる。
【0057】図14(c)〜(e)は、アスペクト比
4:3のテレビジョン受像機の親画面に重ねて表示され
た子画面の画像が、垂直方向にスクロールしている状態
を示している。子画面Aは、あるチャンネルの動画であ
り、A0はそのチャンネルの静止画、Bは次チャンネル
の動画であって、図14(c)は、動画Aが表示されて
おり、図14(d)は、動画Aが静止画A0となって、
次のチャンネルの動画Bとともに上方向にスクロールし
て入れ替わっている状態を示している。また図14
(e)は、スクロールが終わって動画Bが表示されてい
る状態を示している。
【0058】このように、子画面1つ分の表示領域31
に、複数の子画面をスクロールさせて表示するには、例
えば図4(a)に示した垂直同期信号と読み出し制御信
号との関係を、スイッチ制御信号の能動の幅を垂直走査
期間の1/3にすることによって実現することができ
る。なお、図14に示した表示形態を、順次走査の親画
面と組み合わせることも可能である。
【0059】
【発明の効果】この発明は、以上説明したように構成さ
れているので、以下に示すような効果を奏する。
【0060】複数チャンネルの複数フィールド分の映像
信号を1フィールド分ごとに異なるページおよび異なる
位置のメモリ領域に記憶する子画面メモリに、サーチを
指令されたチャンネルの映像信号を逐次書き込み、次に
サーチするチャンネルが切り換えられたときは上記複数
のメモリ領域に1フィールド分ずつの映像信号を記憶さ
せ、上記子画面メモリの書き込み中のメモリ領域を含む
ページから読み出しアドレスを時間とともにずらせてい
くことで表示される子画面を1方向に移動させ、その移
動した跡に動画が表示されるようにしたものであるか
ら、表示する子画面の数が少なくても、サーチ機能のよ
いテレビジョン受像機が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明の実施の形態1に係るテレビジョン
受像機の映像信号処理回路を示すブロック図である。
【図2】 実施の形態1の3画面垂直スクロール表示の
行程と画面表示を示した図である。
【図3】 実施の形態1の子画面メモリの書き込み制御
動作を示すタイミング図である。
【図4】 実施の形態1の子画面メモリの読み出し制御
動作を示すタイミング図である。
【図5】 この発明の実施の形態2のテレビジョン受像
機の映像信号処理回路を示すブロック図である。
【図6】 実施の形態2の画面表示例を示す図である。
【図7】 この発明の実施の形態3のテレビジョン受像
機の映像信号処理回路を示すブロック図である。
【図8】 実施の形態3の画面表示例を示す図である。
【図9】 この発明の実施の形態4のテレビジョン受像
機の映像信号処理回路を示すブロック図である。
【図10】 実施の形態4の補間回路の動作説明図であ
る。
【図11】 実施の形態4で用いられる子画面メモリの
書き込み制御動作を示すタイミング図である。
【図12】 実施の形態4で用いられる子画面メモリの
読み出し制御動作を示すタイミング図である。
【図13】 実施の形態4の画面表示例を示す図であ
る。
【図14】 この発明の実施の形態5のテレビジョン受
像機の画面表示例を示す図である。
【図15】 従来の多画面表示テレビジョン受像機の画
面表示例を示す図である。
【符号の説明】
5 親画面スイッチ、6 子画面スイッチ、8 親画面
映像デコーダ、9 子画面映像デコーダ、10 水平圧
縮回路、11 子画面メモリ、12 書き込みアドレス
発生器、13 読み出しアドレス発生器、18 スイッ
チ、22 表示器、23 走査変換フィルタ、24 走
査線間引きメモリ、25 走査変換回路、26 補間回
路、30 親画面表示領域、31 子画面表示領域。

Claims (13)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 第1の映像信号と第2の映像信号とを入
    力し複数画面表示をするテレビジョン受像機において、
    第2の映像信号を水平および垂直方向に適切な比率で縮
    小してかつ指定された領域に書き込み、第1の映像信号
    と同期してかつ第2の映像信号から構成された少なくと
    も1つの画像を特定の方向に平行移動するよう読み出す
    子画面メモリと、第1の映像信号から構成された画像と
    該子画面メモリの出力とを重ね合わせた画面表示をする
    ように切り換えるスイッチ回路を設けたことを特徴とす
    るテレビジョン受像機。
  2. 【請求項2】 第1の映像信号を第2の映像信号とを入
    力し複数画面表示をするテレビジョン受像機において、
    第1の映像信号を水平方向に適切な比率で縮小する水平
    圧縮回路と、第2の映像信号を水平および垂直方向に適
    切な比率で縮小してかつ指定された領域に書き込み、第
    1の映像信号と同期してかつ第2の映像信号から構成さ
    れた少なくとも1つの画像を特定の方向に平行移動する
    ように読み出す子画面メモリと、第1の映像信号から構
    成された画像と該子画面メモリの出力とを組み合わせた
    画面表示または重ね合わせた画面表示をするように切り
    換えるスイッチ回路を設けたことを特徴とするテレビジ
    ョン受像機。
  3. 【請求項3】 第1の映像信号と第2の映像信号とを入
    力し複数画面表示をするテレビジョン受像機において、
    第1の映像信号を垂直方向に圧縮するための走査変換回
    路と、走査変換回路の出力を1水平走査期間を単位とし
    た適切な比率で間引く走査線間引きメモリと、第2の映
    像信号を水平および垂直方向に適切な比率で縮小してか
    つ指定された領域に書き込み、第1の映像信号と同期し
    てかつ第2の映像信号から構成された少なくとも1つの
    画像を特定の方向に平行移動するように読み出す子画面
    メモリと、第1の映像信号から構成された画像と子画面
    メモリの出力とを組み合わせた画面表示または重ね合わ
    せた画面表示をするように切り換えるスイッチ回路を設
    けたことを特徴とするテレビジョン受像機。
  4. 【請求項4】 第1の映像信号と第2の映像信号とを入
    力し複数画面表示をするテレビジョン受像機において、
    第1の映像信号の走査線数を増やす走査変換回路と、第
    2の映像信号の走査線を補間する補間回路と、第2の映
    像信号を水平および垂直方向に適切な比率で縮小してか
    つ指定された領域に書き込み、第1の映像信号の走査線
    数を増やした信号に同期してかつ第2の映像信号から構
    成された少なくとも1つの画像を特定の方向に平行移動
    するよう読み出す子画面メモリと、該走査変換回路の出
    力信号と該子画面メモリの出力とを重ね合わせた画面表
    示をするように切り換えるスイッチ回路を設けたことを
    特徴とするテレビジョン受像機。
  5. 【請求項5】 第1の映像信号と第2の映像信号とを入
    力し複数画面表示をするテレビジョン受像機において、
    第1の映像信号の走査線数を増やす走査変換回路と、該
    走査変換回路の出力信号を水平方向に適切な比率で縮小
    する水平圧縮回路と、第2の映像信号の走査線を補間す
    る補間回路と、第2の映像信号を水平および垂直方向に
    適切な比率で縮小してかつ指定された領域に書き込み、
    第1の映像信号の走査線数を増やした信号に同期してか
    つ第2の映像信号から構成された少なくとも1つの画像
    を特定の方向に平行移動するように読み出す子画面メモ
    リと、該走査線変換回路の出力と該子画面メモリの出力
    とを組み合わせた画面表示または重ね合わせた画面表示
    をするように切り換えるスイッチ回路を設けたことを特
    徴とするテレビジョン受像機。
  6. 【請求項6】 請求項1及び請求項2のテレビジョン受
    像機において、複数の子画面を縦に並べて配置し、垂直
    方向に平行移動するように制御される子画面メモリを設
    けたことを特徴とするテレビジョン受像機。
  7. 【請求項7】 請求項1及び請求項3のテレビジョン受
    像機において、複数の子画面を横に並べて配置し、水平
    方向に平行移動するように制御される子画面メモリを設
    けたことを特徴とするテレビジョン受像機。
  8. 【請求項8】 請求項4及び請求項5のテレビジョン受
    像機において、複数の子画面を縦または横に並べて配置
    し、垂直方向または水平方向に平行移動するように制御
    される子画面メモリを設けたことを特徴とするテレビジ
    ョン受像機。
  9. 【請求項9】 第1の映像信号と第2の映像信号とを入
    力し複数画面表示をするテレビジョン受像機において、
    第2の映像信号を水平および垂直方向に適切な比率で縮
    小してかつ指定された領域に書き込み、第1の映像信号
    と同期してかつ第2の映像信号から構成された少なくと
    も1つの画像を特定の方向に平行移動しつつ、画面上の
    特定の領域にその一部を表示するよう読み出し制御され
    る子画面メモリと、第1の映像信号から構成された画像
    と該子画面メモリの出力とを重ね合わせた画面表示をす
    るように切り換えるスイッチ回路を設けたことを特徴と
    するテレビジョン受像機。
  10. 【請求項10】 第1の映像信号と第2の映像信号とを
    入力し複数画面表示をするテレビジョン受像機におい
    て、第1の映像信号の走査線数を増やす走査変換回路
    と、第2の映像信号の走査線を補間する補間回路と、第
    2の映像信号を水平および垂直方向に適切な比率で縮小
    してかつ指定された領域に書き込み、第1の映像信号の
    走査線数を増やした信号に同期してかつ第2の映像信号
    から構成された少なくとも1つの画像を特定の方向に平
    行移動しつつ、画面上の特定の領域にその一部を表示す
    るよう読み出し制御される子画面メモリと、該走査変換
    回路の出力信号と該子画面メモリの出力とを重ね合わせ
    た画面表示をするように切り換えるスイッチ回路を設け
    たことを特徴とするテレビジョン受像機。
  11. 【請求項11】 請求項9及び請求項10のテレビジョ
    ン受像機において、複数の子画面を横に並べて配置し、
    水平方向に平行移動しつつ、画面上の特定の領域にその
    一部を表示するよう読み出し制御される子画面メモリを
    設けたことを特徴とするテレビジョン受像機。
  12. 【請求項12】 請求項9及び請求項10のテレビジョ
    ン受像機において、複数の子画面を縦に並べて配置し、
    垂直方向に平行移動しつつ画面上特定の領域にその一部
    を表示するよう読み出し制御される子画面メモリを設け
    たことを特徴とするテレビジョン受像機。
  13. 【請求項13】 入力された複数チャンネルの映像信号
    の1つを親画面として表示し、他チャンネルの映像信号
    のうち選択されたチャンネルの映像信号を子画面に縮小
    して定められた位置に表示するテレビジョン受像機にお
    いて、 複数チャンネルの複数フィールド分の映像信号を1フィ
    ールド分ごとに異なるメモリ領域に記憶する子画面メモ
    リと、 サーチを指令されたチャンネルの映像信号を上記子画面
    メモリの複数のメモリ領域に逐次書き込み、次にサーチ
    するチャンネルが切り換えられたときは上記複数のメモ
    リ領域に最後に書き込んだ1フィールド分の映像信号を
    記憶させる書き込み制御手段と、 上記子画面メモリの書き込み中のメモリ領域と前回サー
    チしたチャンネルの1フィールド分の映像信号を記憶し
    ているメモリ領域から横および縦幅を縮小した子画面映
    像信号を読み出す読み出し制御手段と、 この読み出された子画面映像信号と上記親画面映像信号
    とを切り換え、上記子画面映像信号が上記親画面に対し
    て所定の位置に表示されるように出力するスイッチ回路
    とを備えたことを特徴とするテレビジョン受像機。
JP10836098A 1998-04-17 1998-04-17 テレビジョン受像機 Pending JPH11308551A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10836098A JPH11308551A (ja) 1998-04-17 1998-04-17 テレビジョン受像機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10836098A JPH11308551A (ja) 1998-04-17 1998-04-17 テレビジョン受像機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11308551A true JPH11308551A (ja) 1999-11-05

Family

ID=14482772

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10836098A Pending JPH11308551A (ja) 1998-04-17 1998-04-17 テレビジョン受像機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11308551A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006333342A (ja) * 2005-05-30 2006-12-07 Sharp Corp 映像受信装置、コンピュータを映像受信装置として機能させるためのプログラム、記録媒体、コンテンツサーバおよびコンテンツ配信システム
WO2010035804A1 (ja) * 2008-09-26 2010-04-01 京セラ株式会社 画像表示装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006333342A (ja) * 2005-05-30 2006-12-07 Sharp Corp 映像受信装置、コンピュータを映像受信装置として機能させるためのプログラム、記録媒体、コンテンツサーバおよびコンテンツ配信システム
WO2010035804A1 (ja) * 2008-09-26 2010-04-01 京セラ株式会社 画像表示装置
JP5091323B2 (ja) * 2008-09-26 2012-12-05 京セラ株式会社 画像表示装置
KR101236607B1 (ko) * 2008-09-26 2013-02-22 쿄세라 코포레이션 화상 표시장치
US8717339B2 (en) 2008-09-26 2014-05-06 Kyocera Corporation Image display apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100255907B1 (ko) 영상신호 변환장치와 텔레비젼신호처리장치
JPH05183833A (ja) 表示装置
JPH04144387A (ja) ワイドテレビジョン受信機
JPS62142476A (ja) テレビジョン受像機
US6040868A (en) Device and method of converting scanning pattern of display device
JP3685668B2 (ja) マルチスクリーン用画面合成装置
JP2001218128A (ja) マルチ画面合成装置
JPH11308551A (ja) テレビジョン受像機
JPH04180373A (ja) 二画面テレビジョン受像機
JP2713699B2 (ja) 2画面表示機能付高画質テレビジョン受信機
JP2685432B2 (ja) 2画面表示機能付テレビジョン受信機
JPH0515349B2 (ja)
JP4212212B2 (ja) 画像信号処理装置
JPH09116825A (ja) オンスクリーンディスプレイ装置
JP2993460B2 (ja) 2画面表示機能付テレビジョン受信機
JP2737557B2 (ja) 2画面表示テレビジョン受信機及び2画面処理回路
JP2749032B2 (ja) テレビジョン受信機
JPS61208981A (ja) 2画面表示機能付高画質テレビジヨン受信機
JPH10174015A (ja) 2画面表示装置
JP2692499B2 (ja) 水平方向圧縮伸長回路及び信号処理回路
JPH04119771A (ja) ハイビジョン受像機
JPH06113225A (ja) 映像信号処理装置およびアドレス発生回路
JPH08322002A (ja) テレビジョン受信装置
JPH0591438A (ja) 分割画面表示装置
JPH04362880A (ja) 多画面表示機能付テレビジョン受像機