JPH11276279A - 支柱と横梁との連結装置 - Google Patents

支柱と横梁との連結装置

Info

Publication number
JPH11276279A
JPH11276279A JP8528698A JP8528698A JPH11276279A JP H11276279 A JPH11276279 A JP H11276279A JP 8528698 A JP8528698 A JP 8528698A JP 8528698 A JP8528698 A JP 8528698A JP H11276279 A JPH11276279 A JP H11276279A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
locking
column
engaging
guide
pair
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8528698A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3706243B2 (ja
Inventor
Akira Matsuda
顯 松田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Itoki Crebio Corp
Original Assignee
Itoki Crebio Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Itoki Crebio Corp filed Critical Itoki Crebio Corp
Priority to JP08528698A priority Critical patent/JP3706243B2/ja
Publication of JPH11276279A publication Critical patent/JPH11276279A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3706243B2 publication Critical patent/JP3706243B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Joining Of Building Structures In Genera (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 外部から目立たず、且つ横梁が容易に取り外
せないようにした支柱と横梁との連結装置を提供する。 【解決手段】 横梁3の端部には、左右一対の下向きの
係止爪11,11を突設し、中空角型の支柱2の上端に
穿設された左右一対の係止溝13,13は、上方に開放
されて前記各係止爪11を下向きに落とし込む案内面1
3aと、落とし込み係止位置にて各係止爪11の上端を
上向きに移動不能とする突起部14とを備える一方、支
柱2の開放上端部を覆うキャップ体15には、aw 板
部16から下向きに延び、支柱2の中空部内の四隅に嵌
まる4枚のガイド片17a,17b,17c,17dを
備え、一つのガイド片17aは、前記係止溝13に落と
し込み係止された係止爪11が突起部14から外れず、
横移動不能にする幅寸法L1にする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、陳列什器等の家具
における支柱と横梁との連結装置の構造に関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】従来、例えば、実公昭56−26089
号公報には、金属製の中空角型の支柱と横梁とを連結す
る装置であって、前記横梁の端部には、左右一対の下向
きの係止爪を突設する一方、前記支柱の上端には、前記
左右一対の係止爪が下向きに嵌まるようにした上向き開
放の係止溝を穿設し、該各係止溝の下端部には、横向き
に延びる係合溝部を形成する。他方、支柱の上端を覆う
カバー体の両側縁部下面から脚片を垂下し、該脚片の下
端には前記係合溝部に嵌合し得る係合部を備え、前記横
梁の左右一対の係止爪を支柱における左右一対の係止溝
に嵌め込んだ状態で、カバー体を支柱の上端に嵌める
と、カバー体の脚片における係合部が支柱の内側から前
記係合溝部に弾性的に嵌合することで、横梁に上向きの
外力が作用しても、前記カバー体を介することにより簡
単には抜け出さない構成を提案している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前記カ
バー体の脚片における係合部が支柱の内側から係合溝部
に嵌合しており、支柱の外側には横梁の端部が前記係合
溝部に近接しているため、一旦嵌合した係合部を取り外
すことが困難であったり、係合部が横梁より外側に位置
するときには、外部から係合部とその係合溝部とが目立
つという問題があった。
【0004】本発明は、外部から目立たず、且つ横梁が
容易に取り外せないようにした支柱と横梁との連結装置
を提供することを目的とするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するた
め、請求項1に記載の発明は、家具等における金属製の
中空角型の支柱と横梁とを連結する装置であって、前記
横梁の端部には、左右一対の下向きの係止爪を突設し、
前記支柱の上端に穿設された左右一対の係止溝は、上方
に開放されて前記各係止爪を下向きに落とし込む案内面
と、落とし込み係止位置にて前記各係止爪の上端を上向
きに移動不能とする突起部とを備える一方、前記支柱の
開放上端部を覆うキャップ体には、支柱の中空部内に嵌
まる複数のガイド片を備え、その少なくとも一方のガイ
ド片は、前記係止溝に落とし込み係止された係止爪を横
移動不能にする規制部を備えたものである。
【0006】また、請求項2に記載の発明は、請求項1
に記載の支柱と横梁との連結装置において、前記キャッ
プ体におけるガイド片には、支柱の少なくとも内面に係
合する係合突起を設けたものである。
【0007】
【発明の実施の形態】次に、本発明を具体化した最適な
実施形態について説明する。図1は本発明を適用する陳
列棚装置1の斜視図、図2は支柱2と上側の横梁3との
連結装置の要部拡大側面図である。陳列装置1は、左右
一対の支柱2,2と両支柱2の上端間に連結する横梁3
と、両支柱2の下部側を連結する下横桟4と、各支柱2
の下部から前向きに突出した脚体5,5と、左右の脚体
5,5の前側を連結する前面カバー板6と左右の脚体
5,5にて支持されたベース板7とにより構成され、キ
ャスタ8によりベース7の水平を保持するように高さ調
節可能になっている。
【0008】各支柱2はアルミ製押出材もしくは薄い鋼
板を折曲形成する等した中空の断面矩形状(角型)であ
り、前後面には上下(長手)方向に沿って一定間隔で従
来から周知の縦長矩形状の取付け孔9が穿設されて図示
しない棚板のためのブラケットの基部を装着できるよう
に構成されている。前記横梁3も、アルミ製押出材もし
くは薄い鋼板を折曲形成する等した中空の断面矩形状で
あり、この横梁3の左右両端には、断面下向きコ字状の
連結体10がスポット溶接等にて固定されている。連結
体10の先端には、左右一対の下向きの係止爪11,1
1と、支柱2の表面に沿う案内部12(図3で一方のみ
示す)とが設けられている。
【0009】前記各支柱2の上端には、図2に示すよう
に、上方に開放された左右一対の係止溝13,13が穿
設形成されている。この係止溝13は、前記各係止爪1
1を下向きに落とし込む案内面13aと、落とし込み係
止位置にて前記各係止爪11の上端を上向きに移動不能
とする突起部14とが一体的に備えられている。他方、
前記各支柱2の開放上端部を覆うキャップ体15は、合
成樹脂等にて形成され、支柱2の上端面に当接する上板
部16と、該上板部16から下向きに延びて、支柱2の
中空部内に嵌まる複数(実施例では4枚)のガイド片1
7a,17b,17c,17dとを備える。
【0010】そして、前記複数のガイド片のうち、少な
くとも一つのガイド片は、前記係止溝13に落とし込み
係止された係止爪11を横移動不能にする規制部を備え
る。その1実施例は、図4及び図5に示すように、4枚
のガイド片17a,17b,17c,17dの各一側縁
が支柱2の四隅に当接するように配置されていると共
に、1つのガイド片17aの幅寸法L1は、前記1つの
係止爪11が係止溝13に嵌まり、突起部14の下方に
位置するように横移動させた状態で当該係止爪11の側
面に当接するものであり、これにより、キャップ体15
を嵌め入れると、係止爪11が、突起部14から外れな
いように規制することができるものである。実施例で
は、他方のガイド片17dの幅寸法も前記ガイド片17
aの幅寸法L1と同じに形成することにより、キャップ
体15を水平に180度反転させて支柱2の上端に嵌め
込んだ場合に、ガイド片17dにより、係止爪11が係
止溝13から外れないようにしている。
【0011】なお、前記キャップ体15における4枚の
ガイド片17a,17b,17c,17dの各外面に突
出した係合突起(ダボ)18を、支柱2の側面に穿設さ
れた孔19に嵌め入れることにより、キャップ体15が
不用意に外れないようになっている(図2及び図4参
照)。以上の構成により、各支柱2の上端の一対の係止
溝13,13の案内面13a,13a側に横梁3におけ
る係止爪11,11を落とし込み、その落とし込み係止
位置にて横方向にずらせると、各係止爪11の上端が突
起部14の下方に位置する。この状態でキャップ体15
を被せると、4枚のガイド片17a,17b,17c,
17dが支柱2の内側面に嵌合し、支柱2の四隅に規制
され横ずれしないし、係合突起18が支柱の孔19に嵌
まって抜け出さない。そして、1つのガイド片17aの
側縁が前記1つの係止爪11の側面に当接して横移動を
規制するから、この状態では、突起部14のため係止爪
11が上方に抜け出せず、従って、横梁3を上向きに外
すことができなくなるのである。
【0012】なお、図2に示すように、支柱2の側面に
適宜間隔にて前記係止溝13の形状な含む係止孔20を
予め穿設しておけば、二点鎖線21の箇所で支柱2を切
断すれば、突起部14と案内面13aを有する係止溝1
3を簡単に形成することができるのである。
【0013】
【発明の効果】以上に詳細に説明したように、 請求項
1に記載の発明は、家具等における金属製の中空角型の
支柱と横梁とを連結する装置であって、前記横梁の端部
には、左右一対の下向きの係止爪を突設し、前記支柱の
上端に穿設された左右一対の係止溝は、上方に開放され
て前記各係止爪を下向きに落とし込む案内面と、落とし
込み係止位置にて前記各係止爪の上端を上向きに移動不
能とする突起部とを備える一方、前記支柱の開放上端部
を覆うキャップ体には、支柱の中空部内に嵌まる複数の
ガイド片を備え、その少なくとも一方のガイド片は、前
記係止溝に落とし込み係止された係止爪を横移動不能に
する規制部を備えたものである。
【0014】これにより、各支柱の上端の一対の係止溝
の案内面側に横梁における一対の係止爪を落とし込み、
その落とし込み係止位置にて横方向にずらせると、各係
止爪の上端が突起部の下方に位置する。この状態でキャ
ップ体を被せると、キャップ体における1つのガイド片
の側縁等の規制部が前記1つの係止爪の側面に当接する
等して横移動を規制するから、この状態では、突起部の
ため係止爪が上方に抜け出せず、従って、横梁を上向き
に外すことができない。そして、キャップ体におけるガ
イド片は単に支柱の内径部に嵌まっているだけであるか
ら、横梁を外す場合には、キャップ体を先に外すだけの
至極簡単な操作で済み、さらに、ガイド片は支柱の内径
部にあって、外部から見えないから連結装置としての外
観も優れているという効果を奏するのである。
【0015】また、請求項2に記載の発明は、請求項1
に記載の支柱と横梁との連結装置において、前記キャッ
プ体におけるガイド片には、支柱の少なくとも内面に係
合する係合突起を設けたものであるから、これにより、
請求項1に記載の発明による効果に加えて、支柱に嵌め
込んだキャップ体が不用意に外れないという効果を奏す
るのである。
【図面の簡単な説明】
【図1】陳列装置の斜視図である。
【図2】支柱と横梁とキャップ体の拡大側面図である。
【図3】横梁の端部正面図である。
【図4】支柱に横梁を連結した状態の側面図である。
【図5】図4におけるV−V線矢視図である。
【符号の説明】
2 支柱 3 横梁 11 係止爪 13 係止溝 13a 案内面 14 突起部 15 キャップ体 16 上板部 17a,17b,17c,17d ガイド片 18 係合突起 19 孔

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 家具等における金属製の中空角型の支柱
    と横梁とを連結する装置であって、前記横梁の端部に
    は、左右一対の下向きの係止爪を突設し、前記支柱の上
    端に穿設された左右一対の係止溝は、上方に開放されて
    前記各係止爪を下向きに落とし込む案内面と、落とし込
    み係止位置にて前記各係止爪の上端を上向きに移動不能
    とする突起部とを備える一方、 前記支柱の開放上端部を覆うキャップ体には、支柱の中
    空部内に嵌まる複数のガイド片を備え、その少なくとも
    一方のガイド片は、前記係止溝に落とし込み係止された
    係止爪を横移動不能にする規制部を備えたことを特徴と
    する支柱と横梁との連結装置。
  2. 【請求項2】 前記キャップ体におけるガイド片には、
    支柱の少なくとも内面に係合する係合突起を設けたこと
    を特徴とする請求項1に記載の支柱と横梁との連結装
    置。
JP08528698A 1998-03-31 1998-03-31 支柱と横梁との連結装置 Expired - Fee Related JP3706243B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08528698A JP3706243B2 (ja) 1998-03-31 1998-03-31 支柱と横梁との連結装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08528698A JP3706243B2 (ja) 1998-03-31 1998-03-31 支柱と横梁との連結装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11276279A true JPH11276279A (ja) 1999-10-12
JP3706243B2 JP3706243B2 (ja) 2005-10-12

Family

ID=13854336

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP08528698A Expired - Fee Related JP3706243B2 (ja) 1998-03-31 1998-03-31 支柱と横梁との連結装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3706243B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4761242A (en) * 1985-05-30 1988-08-02 Nippondenso Co., Ltd. Piezoelectric ceramic composition
JP2015187363A (ja) * 2014-03-27 2015-10-29 積水樹脂株式会社 構造物における支柱と梁材との接続構造

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4761242A (en) * 1985-05-30 1988-08-02 Nippondenso Co., Ltd. Piezoelectric ceramic composition
JP2015187363A (ja) * 2014-03-27 2015-10-29 積水樹脂株式会社 構造物における支柱と梁材との接続構造

Also Published As

Publication number Publication date
JP3706243B2 (ja) 2005-10-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2646810B2 (ja) バンパフェイシアの取付構造
JP2021108818A (ja) 棚板支持装置及び棚構造
JPH11276279A (ja) 支柱と横梁との連結装置
JPH0740004Y2 (ja) 支柱への壁パネル等の係止装置
JP3623901B2 (ja) 自立型間仕切装置における安定支持装置
JP3882164B2 (ja) 間仕切りパネルにおけるパネル板の取付具と、それを使用する間仕切りパネル
JP3107973B2 (ja) 抽斗支持レールへのスライダーの取付け構造
JPH07981Y2 (ja) 机等における配線ダクト構造
JPH072140A (ja) センターピラーロアトリムの取付構造
JP2538299Y2 (ja) 陳列什器の支柱への側板取付構造
JP4355904B2 (ja) 陳列棚
JP3276348B2 (ja) 天井板取付金具
JPH0242197Y2 (ja)
JP2001314290A (ja) 棚装置における支柱のカバー装置
JP3196544B2 (ja) 連結杆の抜止め連結装置
JPH0755948Y2 (ja) ブラケットの抜止装置
JPH0722107Y2 (ja) 引出しの支持装置
JP2559549Y2 (ja) 陳列什器における支柱の天キャップ
JP4030773B2 (ja) テーブル
JP2003174945A (ja) 保護キャップ
JPH11221128A (ja) 収納棚等における平板部材の補強構造
JP2007023480A (ja) 間仕切パネル装置
JPS6244669Y2 (ja)
JP4071408B2 (ja) 間仕切の開口部における桟の取付構造
JP4119163B2 (ja) 商品陳列棚

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041102

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041227

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Effective date: 20050719

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050728

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 4

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090805

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees