JPH11269234A - 感光性ポリマー及びそれを利用した化学増幅型レジスト組成物 - Google Patents

感光性ポリマー及びそれを利用した化学増幅型レジスト組成物

Info

Publication number
JPH11269234A
JPH11269234A JP10358468A JP35846898A JPH11269234A JP H11269234 A JPH11269234 A JP H11269234A JP 10358468 A JP10358468 A JP 10358468A JP 35846898 A JP35846898 A JP 35846898A JP H11269234 A JPH11269234 A JP H11269234A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polymer
resist composition
triflate
formula
chemically amplified
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10358468A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4291905B2 (ja
Inventor
Sang-Jun Choi
相俊 崔
Yool Kang
律 姜
Dong-Won Jung
東垣 鄭
Chun-Geun Park
春根 朴
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JPH11269234A publication Critical patent/JPH11269234A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4291905B2 publication Critical patent/JP4291905B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/0045Photosensitive materials with organic non-macromolecular light-sensitive compounds not otherwise provided for, e.g. dissolution inhibitors
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F220/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F220/10Esters
    • C08F220/12Esters of monohydric alcohols or phenols
    • C08F220/16Esters of monohydric alcohols or phenols of phenols or of alcohols containing two or more carbon atoms
    • C08F220/18Esters of monohydric alcohols or phenols of phenols or of alcohols containing two or more carbon atoms with acrylic or methacrylic acids
    • C08F220/1804C4-(meth)acrylate, e.g. butyl (meth)acrylate, isobutyl (meth)acrylate or tert-butyl (meth)acrylate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F222/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a carboxyl radical and containing at least one other carboxyl radical in the molecule; Salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof
    • C08F222/04Anhydrides, e.g. cyclic anhydrides
    • C08F222/06Maleic anhydride
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/039Macromolecular compounds which are photodegradable, e.g. positive electron resists

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Materials For Photolithography (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 通常の現像液を使用して現像でき、優秀なエ
ッチング耐性を有し、膜質に対して優秀な接着力を発揮
する感光性ポリマー及びそれを利用した化学増幅型レジ
スト組成物を提供する。 【解決手段】 下記化学式1の高分子、又は化学式1の
高分子を有する共重合体を含む感光性ポリマーを提供す
る。 式のうち、R1はC1〜C20の脂肪族炭化水素であり、nは
定数である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、感光性ポリマー(P
hotosensitive Polymer)及びそれを利用した化学増幅型
レジスト組成物に関するものであり、特にArFエキシ
マレーザー波長に露光するとき、膜質に対して優秀な接
着力を発揮し、通常の現像液によって現像ができ、優れ
た乾式エッチング耐性(Dry-Etch Resistance)を有する
感光性ポリマー及びそれを利用した化学増幅型レジスト
組成物に関するものである。
【0002】
【従来の技術】半導体チップの集積度が増加することに
よってフォトリソグラフィ(Photo-Lithography)工程に
おいて、サブクォータマイクロン級の微細パターン形成
が必須的な課題になる。さらに、1ギガ(Giga)級以上の
素子では既存のDUV(Deep-Ultraviolet:λ=248nm)露光源
であるKrFエキシマレーザーより短波長であるArF
エキシマレーザー(λ=193nm)を利用するフォトリソグラ
フィ技術が導入されながら新しいレジスト組成物が提案
された。
【0003】一般的に、ArFエキシマレーザー用化学
増幅型レジスト組成物は、次のような要件を満足しなけ
ればならない。即ち、193nmの波長領域で透過率(Transm
ittance)と、膜質(Substrate)に対する接着力及び乾式
エッチングに対する耐性も、熱的特性も優れなければな
らない。 ここで、熱的特性が優れていることは、ガラ
ス遷移温度(Tg)が高いことを意味する。
【0004】又、2.38wt%のテトラメチルアンモニウム
水酸化物(Tetramethylammoniumhydroxide : TMAH)溶液
のように通常に使用されるアカルライン(アルカリ)現
像液(Developer)をそのまま使用して現像できなければ
ならない。一方、今まで知られた一番一般的なArFエ
キシマレーザー用レジスト組成物は、メタクリレート(M
ethacrylate)系のポリマーであり、その代表的なもの
は、次の式で表示されるターポリマー(Terpolymer)であ
るポリ(MMA-tBMA-MAA)が使用されている。
【0005】
【化3】
【0006】しかし、レジスト組成物は、乾式エッチン
グに対する耐性及び膜質に対する接着力が不良な短所が
ある。これにより、乾式エッチングに対する耐性を増加
させるためイソボルニル(Isobornyl)、アダマンチル(Ad
amantyl)、トリシクロドカニル基(Tricyclodecanyl Gro
up;トリシクロデカニル基)等のいろいろの脂環式化合
物(Alicyclic Compound)を導入する方法を使用してい
る。
【0007】しかし、このような場合にも膜質に対する
接着力が不良でレジストパターンの浮き現象(Lifting)
が発生し、乾式エッチング耐性が不良であり、現像時に
は通常使用される現像液ではなく希釈された濃度の現像
液を使用すべき問題がある。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、バッ
クボーン(Backbone)がサイクリック(環式)構造を有しな
がら、脂環式の化合物を含有する脂環式シクロポリマー
(Alicyclic Cyclopolymer)にヒドロキシ(Hydroxy : O
H)が導入された感光性ポリマーを提供することである。
【0009】本発明の他の目的は、脂環式の化合物を含
有する脂環式シクロポリマーにヒドロキシ基が導入され
た感光性ポリマーを利用することによって、ArFエキ
シマレーザー波長に露光するとき、膜質に対して優秀な
接着力を発揮し、通常の現像液によって現像され、乾式
エッチングに対する耐性が優れた化学増幅型レジスト組
成物を提供することである。
【0010】
【課題を解決するための手段】目的を達成するため本発
明は、化学式1の高分子、又は化学式1の高分子を有す
る共重合体(Copolymer)を含む感光性ポリマを提供す
る。
【0011】
【化4】 化学式 1
【0012】式のうち、R1はC1〜C20の脂肪族炭化水素
であり、nは定数である。又、式のうち、R1は−CH3
−CH2CH3、n−ブチル(n-butyl)、シクロヘシル(Cyclo
hexyl;シクロヘキシル)基からなる群から選択される。
1は、アダマンチル(Adamantyl)、ノルボルニル(Norbo
rnyl)、イソボルニル(Isobornyl)基のようなC7〜C20
脂環式の脂肪族炭化水素(Alicyclic AliphaticHydrocar
bone)からなる群から選択される。
【0013】このような本発明で、化学式1の高分子の
重量平均分子量は、3,000〜100,000である。一方、化学
式2の高分子及びPAG(Photoacid Generator)を含む
化学増幅型レジスト組成物を提供する。
【0014】
【化5】 化学式2
【0015】式のうち、R1はC1〜C20の脂肪族炭化水素
であり、 R2はH又はCH3であり、R3はt−ブチル(t
−butyl)、又はテトラヒドロピラニル基(Tetrahydrop
yranyl group)である。式のうち、m及びnは定数であ
り、n/(m+n) = 0.1〜0.5である。又、式中、R1
−CH3、−CH2CH3、n−ブチル、シクロヘキシルからな
る群から選択され、又はアダマンチル、ノルボルニル、
イソボルニル基等のC7〜C20の脂環式の脂肪族炭化水素
からなる群から選択される。
【0016】一方、化学式2の高分子の重量平均分子量
は、3,000〜200,000であり、PAGの含量は、化学式2
の高分子の重量を基準として1.0〜20.0wt%である。PA
Gは、トリアリルスルホニウム塩(Triarylsulfonium Sa
lts;トリアリールスルホニウム塩類)とダイアリリョー
ドニウム塩(Diaryliodonium Salts;ジアリールヨード
ニウム塩類)とスルホン酸(Sulfonates;スルホン酸塩
類)からなる群から選択されたある1つを含む。
【0017】PAGを形成するトリアリルスルホニウム
塩(トリアリールスルホニウム塩類)は、トリフェニル
スルホニウム トリフラート(Triphenylsulfonium trifl
ate;トリフェニルスルホニウム トリフレート)、トリ
フェニルスルホニウム アンチモン酸塩(Triphenylsulfo
nium antimonate)、2,6−ジニトロべンジル スルホン酸
(2,6-dinitrobenzyl sulfonates;2,6−ジニトロべンジ
ル スルホン酸塩類)、ピロガロール トリス アルキスル
ホン酸(Pyrogallol tris : alkylsulfonates;ピロガロ
ール トリス アルキルスルホン酸塩類)からなる群から
選択される。
【0018】又、PAGを形成するダイアリリョードニ
ウム塩(ジアリールヨードニウム塩類)は、ジフェニル
リョードニウム トリフラート(Diphenyliodonium trifl
ate;ジフェニルヨードニウム トリフレート)、ジフェ
ニルリョードニウム アンチモン酸塩(Diphenyliodonium
antimonate)、メトキシジフェニルリョードニウムトリ
フラート(Methoxydiphenyliodonium triflate;メトキ
シジフェニルヨードニウム トリフレート)、ジ−t−ブ
チル ジフェニルリョードニウム トリフラート(Di-t-bu
tyldiphenyliodonium triflate;ジ−t−ブチル ジフェ
ニルヨードニウム トリフレート)等からなる群から選択
される。
【0019】
【発明の実施の形態】以下、本発明の望ましい実施形態
を詳細に説明する。 実施形態1 モノマー(Monomer)の合成
【0020】(i)5−ノルボニン−2−シクロヘクシル
メタノール(5-norbornene-2-cyclohexylmethanol;5
−ノルボルネン−2−シクロヘキシルメタノール)の合
成 ダイチルエダ(Diethylether;ジエチルエーテル)に0.
1molで溶解されているシクロヘシル臭化マグネシウム(C
yclohexyl Magnesiumbromide;シクロヘキシル臭化マグ
ネシウム)溶液に5−ノルボニン−2−カルボサリデヒド
(5-norbornene-2-carboxaldehyde;5−ノルボルネン−
2−カルボサリデヒド)13g(0.1mol)をゆっくり落とした
後、還流条件下で約12時間程度反応させてから、反応
物を過量の水に流しながら進行させた。
【0021】その次、ダイチルエダ(Diethylether;ジ
エチルエーテル)を使用して抽出し、黄酸マグネシウム
(Magnesiumsulfate;硫酸マグネシウム)に乾燥させた
後、真空蒸溜方式を利用して生成物を分離した。この時
の収率は、75%であった。
【0022】(ii)5−ノルボニン−2−ノルボルニル
メタノール(5-norbornene-2-norbornylmethanol)の合
成 テトラヒドロフラン(Tetrahydrofuran : THF)に0.1m
olで溶解されている2−ノルボルニル 臭化マグネシウ
ム(2-norbornyl Magnesiumbromide)溶液に5−ノルボニ
ン−2−カルボサリデヒド(5-norbornene-2-carboxald
ehyde)13g(0.1mol)をゆっくり落した後、還流条件下で
約20時間程度反応させた。
【0023】反応が完了された後、回転式蒸発器(rota
ry evaporator)を利用してTHFを蒸発させてから、
反応物を過量の水に流しながら進行させた。それから、
ダイチルエダ(Diethylether;ジエチルエーテル)を使
用して抽出し、黄酸マグネシウム(Magnesiumsulfate;
硫酸マグネシウム)で乾燥させた後、真空蒸溜方式を利
用して生成物を分離した。このときの収率は、60%であ
った。
【0024】(iii)テトラヒドロピラニル メタクリ
レート(Tetrahydropyranyl methacrylate)の合成 0.1molのメタクリル酸(Methacrylic acid)と3,4−ジヒ
ドロ−2H−ピラン(3,4-dihydro-2H-pyran)8.6g(0.11mo
l)を150mlのCH2Cl2に溶かしてから、ここにp−トルエ
ンスルホン酸(p-toluenesulfonic acid)を少量添加し、
その反応物を常温で4時間程度反応させた。それから、
ダイチルエダ(Diethylether;ジエチルエーテル)を使
用して抽出し、黄酸マグネシウム(Magnesiumsulfate;
硫酸マグネシウム)で乾燥させた後、真空蒸溜方式で生
成物を分離した。このときの収率は、85%であった。
【0025】実施形態2 コポリマー(Copolymer)の合成 本実施形態によるコポリマーの合成反応は、次の式で表
示することができる。
【0026】
【化6】
【0027】(i)ポリ(ノルボニン−2−シクロヘシル
メタノール−アルト−マレイン酸:Norbornene-2-cycl
ohexylmethanol-alt-maleic anhydride;ノルボルネン
−2−シクロヘキシルメタノール−アルト−無水マレイ
ン酸)の合成 5−ノルボニン−2−シクロヘシルメタノール20g(0.1mo
l)とアメイン酸(Maleic Anhydride;無水マレイン酸)1
0g(0.1mol)をTHF100mlに溶かしてから、ここにAI
BN(2,2'-azobisisobutyronitrile)0.32gを入れてか
ら、N2ガスを利用して完全にパージさせた。
【0028】反応物を還流乾燥で約24時間程度重合させ
てから、10倍で稀釈された過量のn−ヘキサン(n-he
xane)で沈殿させた。それから、その沈殿物を再びTH
Fに溶かしてから、n−ヘキサンで再沈殿させた。沈殿
物を濾過させてから、50℃の真空オーブンで24時間、乾
燥させた。このときの収率は、60%であった。
【0029】合成されたコポリマーに対してGPC方法
を利用して分子量を測定した結果、コポリマーの重量平
均分子量は5,000であり、多分散(Polydispersity)は2.1
であり、FTIR(KBr) : 3400〜3600cm-1(O‐H)、1780
cm-1(C=O)であった。
【0030】(ii)ポリ(ノルボニン−2−ノルボルニ
ルメタノール−アルト−アレイン酸:Norbornene-2-no
rbornylmethanol-alt-maleic anhydride;ノルボルネン
−2−ノルボルニルメタノール−アルト−無水マレイン
酸)の合成 5−ノルボニン−2−ノルボルニルメタノール21g(0.1mo
l)とアレイン酸(Maleic Anhydride;無水マレイン酸)1
0g(0.1mol)をTHF100mlに溶かしてから、ここにAI
BN0.32gを入れてから、N2ガスを利用して完全にパー
ジさせた。還流乾燥下で、反応物を約24時間程度重合さ
せた後、10倍で稀釈された過量のn−ヘキサンで沈殿
させた。それから、その沈殿物を再びTHFに溶かして
から、n−ヘキサンで再沈殿させた。
【0031】沈殿物を濾過させてから、50℃の真空オー
ブンで24時間の間乾燥させた。このときの収率は、65
%であった。このように合成されたコポリマーに対し
て、GPC方法を利用して分子量を測定した結果、コポ
リマーの重量平均分子量は4,700であり、多分散は2.0で
あり、FTIR(KBr) : 3,400〜3,600cm-1(O‐H)、2958
cm-1(C‐H)、1780cm-1(C=O)であった。
【0032】実施形態3 ターポリマー(Terpolymer)の合成 本実施形態によるターポリマーの合成反応は、次の式で
表示することができる。
【0033】
【化7】
【0034】(i) t−ブチルメタクリレート(tBMA)
を有するターポリマーの合成 5−ノルボルネン−2−シクロヘシキルメタノール20g
(0.1mol)とマレイン酸(Maleic Anhydride;無水マレイ
ン酸)10g(0.1mol)、t−ブチルメタクリレート 14g(0.1
mol)THF150mlに溶かしてから、ここにAIBN 0.49
gを添加した後、N2ガスを利用して完全にパージさせ
た。反応物を還流条件下で、約24時間程度重合させてか
ら、10倍に稀釈された過量のn−ヘキサンで沈殿させ
た。
【0035】それから、その沈殿物を再びTHFに溶か
してから、n−ヘキサンで再沈殿させた。沈殿物を濾過
してから、50℃の真空オーブンで24時間乾燥させた。
このときの収率は、75%であった。
【0036】このように、合成されたターポリマーに対
してGPC方法を利用して分子量を測定した結果、ター
ポリマーの重量平均分子量は5,500であり、多分散は2.1
であった。図1は、合成されたtBMAを有するターポ
リマーのFTIRスペクトルを示すグラフである。これ
を参照すると、FTIR(KBr) : 3,400〜3,600cm-1(O‐
H)、2978cm-1(C‐H)、1780cm-1(C=O)であることが分か
る。
【0037】(ii)テトラヒドロピラニル メタクリレ
ート(Tetrahydropyranyl Methacrylate : THPMA)を有す
るターポリマーの合成 5−ノルボニン−2−シクロヘキシル メタノール20g
(0.1mol)と、マレイン酸(Maleic Anhydride;無水マレ
イン酸)10g(0.1mol)、テトラヒドロピラニル メタクリ
レート17g(0.1mol)THF150mlに溶かしてから、ここに
AIBN 0.49gを添加してから、N2ガスを利用して完
全にパージさせた。
【0038】反応物を還流条件下で、約24時間の間、
重合させた後、10倍に稀釈された過量のn−ヘキサン
で沈殿させた。それから、その沈殿物を再びTHFに溶
かしてから、n−ヘキサンで再沈殿をさせた。沈殿物を
濾過してから、50℃の真空オーブンで24時間の間、乾
燥させた。このときの収率は、75%であった。
【0039】このように合成されたターポリマーに対し
て、GPC方法を利用して分子量を測定した結果、ター
ポリマーの重量平均分子量は5,000であり、多分散は2.0
であり、FTIR(KBr) : 3400〜3600cm-1(O‐H)、2957
cm-1(C‐H)、1780cm-1(C=O)、1720cm-1(C=O)であっ
た。
【0040】実施形態4 レジスト組成物の製造 (i) t−ブチルメタクリレート(tBMA)を有するター
ポリマーを利用したレジスト組成物の製造 実施形態3の(i)で合成したtBMAを有するターポリ
マー 1.0gとトリフェニルスルホニウム トリフラート(T
riphenylsulfonium triflate;トリフェニルスルホニウ
ム トリフレート)0.05gをプロピレンコル モノメタル
エダ アセクート(Propyleneglycol monomethylether a
cetate : PGMEA;プロピレングリコール モノメチルエ
ーテル アセテート)6.0gに完全に溶かして、0.45、0.2
μmのマイクロフィルタを利用して濾過することによっ
て、レジスト組成物を製造した。
【0041】レジスト組成物をHMDS(Hexamethyldisilaz
ane)で処理したSiウェーハの表面に約0.5μmの厚さで
コーティングした。このように、レジスト組成物がコー
ティングされたウェーハを130℃の温度で、約90秒の間
ソフトバキング(Soft-Baking)を実施し、開口数(NA)が
0.45であるArF エキシマレーザーを照射して露光し
てから、140℃の温度で約90秒の間ポストバキング(Post
-Exposure Baking)を実施した。
【0042】それから、2.38wt%のテトラメチルアンモ
ニウム水酸化物(Tetramethylammonium hydroxide : TMA
H)溶液を利用して60秒間現像した。図2は、本発明のレ
ジスト組成物を使用した場合に示す断面写真である。こ
れを参照すると、実験結果、約20mJ/cm2のドーズ(Dose)
で0.3μmの線及び空間パターン(Lines & Spaces Patte
rn)が形成されることが分かる。
【0043】(ii)テトラヒドロピラニル メタクリレ
ート(THPMA)を有するターポリマーを利用したレジスト
組成物の製造 実施形態3(ii)で合成したTHPMAを有するターポリマ
ー1.0gとトリフェニルスルホニウム トリフラート0.05g
をプロピレンコルモノメタルエダ アセクート(PGMEA;
プロピレングリコール モノメチルエーテル アセテー
ト)6.0gに完全に溶かしてから、0.45, 0.2μmのマイク
ロフィルタを利用して濾過することによって、レジスト
組成物を製造した。
【0044】レジスト組成物をHMDS(Hexamethyldisilaz
ane)で処理したSiウェーハの表面に約0.5μmの厚さで
コーティングした。このようにレジスト組成物がコーテ
ィングされたウェーハを130℃の温度で約90秒の間、ソ
フトバキングし、開口数(NA)が0.45であるArFエキシ
マレーザーを照射して露光してから、約140℃の温度
で、約90秒間ポストバキング(Post-Exposure Baking)を
実施した。
【0045】それから、2.38wt%のテトラメチルアンモ
ニウム水酸化物(Tetramethylammonium hydroxide : TMA
H)溶液を利用して60秒間現像した。実験結果、約13mJ/c
m2のドーズ(Dose)で0.3μmの線及び空間パターン(Line
s& Spaces Pattern)が得ることが分かる。
【0046】(iii)テトラヒドロピラニル メタクリ
レート (THPMA)を有するターポリマーを利用したレジス
ト組成物の製造 実施形態3(ii)で合成したTHPMAを有するターポリマ
ー1.0gとメトキシジフェニルリョード トリフラート(M
ethoxydiphenyliodonium triflate;メトキシジフェニ
ルヨードニウム トリフレート)0.05gをプロピレンコル
モノメタルエダアセクート(PGMEA;プロピレングリコー
ル モノメチルエーテル アセテート) 6.0gに完全に溶
かしてから、0.45, 0.2μmのマイクロフィルタを利用
して濾過することによって、レジスト組成物を製造し
た。
【0047】レジスト組成物をHMDS(Hexamethyldisilaz
ane)で処理したSiウェーハの表面に約0.5μmの厚さで
コーティングした。このようにレジスト組成物がコーテ
ィングされたウェーハを130℃の温度で約90秒間、ソフ
トバキングし、開口数(NA)が0.45であるArFエキシマ
レーザーを照射して露光してから、約140℃の温度で、
約90秒間ポストバキング(Post-Exposure Baking)を実施
した。
【0048】それから、2.38wt%のテトラアンモニウム
水酸化物(Tetramethylammonium hydroxide : TMAH;テ
トラメチルアンモニウム水酸化物)溶液を利用して60秒
間現像した。実験結果、約18mJ/cm2のドーズ(Dose)で0.
3μmの線及び空間パターン(Lines& Spaces Pattern)が
得ることが分かる。
【0049】
【発明の効果】本発明によるレジスト組成物を利用する
と、通常使用される現像液を使用して現像でき、乾式エ
ッチング耐性が優れ、膜質に対して優秀な接着力を提供
する。
【0050】以上、本発明を望ましい実施形態を詳細に
説明したが、本発明は、実施形態に限定されることでは
なく、本発明の技術的な思想範囲内で、この分野で通常
の知識を持っている者にいろいろ変形が可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施形態によるtBMAを有する
ターポリマーのFTIRスペクトルを示すグラフであ
る。
【図2】 本発明のレジスト組成物を使用した場合に示
すパターの断面写真である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 朴 春根 大韓民国京畿道水原市八達區仁界洞319− 6漢新エーピーティ102−409

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 化学式1の高分子、又は前記化学式1の
    高分子を有する共重合体を含む感光性ポリマー。 【化1】 化学式1 式のうち、R1はC1〜C20の脂肪族炭化水素であり、nは
    定数である。
  2. 【請求項2】 前記R1は、-CH3、-CH2CH3、n−ブチ
    ル、シクロヘシル(cyclo hexyl;シクロヘキシル)から
    なる群から選択されることを特徴とする請求項1に記載
    の感光性ポリマー。
  3. 【請求項3】 前記R1は、アダマンチル(Adamantyl)、
    ノルボルニル(Norbornyl)、イソボルニル(Isobornyl)の
    ようなC7〜C20の脂環式の脂肪族炭化水素(Alicyclic Al
    iphatic Hydrocarbone)からなる群から選択されること
    を特徴とする請求項1に記載の感光性ポリマー。
  4. 【請求項4】 前記化学式1の高分子の重量平均分子量
    は、3,000〜100,000であることを特徴とする請求項1に
    記載の感光性ポリマー。
  5. 【請求項5】 化学式2の高分子及びPAG(Photoacid
    Generator)を含む化学増幅型レジスト組成物。 【化2】 化学式2 前記式で、R1はC1〜C20の脂肪族炭化水素であり、m及
    びnは定数としてn/(m+n) = 0.1〜0.5である。
  6. 【請求項6】 前記R2は、H又はCH3であることを特徴
    とする請求項5に記載の化学増幅型レジスト組成物。
  7. 【請求項7】 前R3は、t−ブチル又はテトラヒドロピ
    ラニルであること特徴とする請求項5に記載の化学増幅
    型レジスト組成物。
  8. 【請求項8】 前記R1は、−CH3、−CH2CH3、n−ブチ
    ル、シクロヘキシルからなる群から選択されることを特
    徴とする請求項5に記載の化学増幅型レジスト組成物。
  9. 【請求項9】 前記R1は、アダマンチル、ノルボルニ
    ル、イソボルニル等のC7〜C20の脂環式の脂肪族炭化水
    素からなる群から選択されることを特徴とする請求項5
    に記載の化学増幅型レジスト組成物。
  10. 【請求項10】 前記PAGの含量は、前記化学式2の
    高分子の重量を基準として1.0〜20wt%であることを特徴
    とする請求項5に記載の化学増幅型レジスト組成物。
  11. 【請求項11】 前記化学式2の高分子の重量平均分子
    量は、3,000〜200,000であることを特徴とする請求項5
    に記載の化学増幅型レジスト組成物。
  12. 【請求項12】 前記PAGは、トリアリルスルホニウ
    ム塩(Triarylsulfonium Salts;トリアリールスルホニ
    ウム塩類)とダイアリリョードニウム塩(Diaryliodonium
    Salts;ジアリールヨードニウム塩類)、スルホン酸(Su
    lfonates;スルホン酸塩類)からなる群から選択された
    ある1つを含むことを特徴とする請求項5に記載の化学
    増幅型レジスト組成物。
  13. 【請求項13】 前記トリアリルスルホニウム塩(トリ
    アリールスルホニウム塩類)は、トリフェニルスルホニ
    ウム トリフラート(Triphenylsulfonium triflate;ト
    リフェニルスルホニウム トリフレート)、トリフェニル
    スルホニウムアンチモン酸塩(Triphenylsulfonium anti
    monate)、2,6-ジニトロべンジル スルホン酸(2,6-dini
    trobenzyl sulfonates;2,6-ジニトロべンジル スルホ
    ン酸塩類)、ピロガロール トリス アルキスルホン酸(Py
    rogallol tris : alkylsulfonates;ピロガロール トリ
    ス アルキルスルホン酸塩類)からなる群から選択される
    ことを特徴とする請求項12に記載の化学増幅型レジス
    ト組成物。
  14. 【請求項14】 前記ダイアリリョードニウム塩(ジア
    リールヨードニウム塩類)は、ジフェニルリョードニウ
    ム トリフラート(Diphenyliodonium triflate;ジフェ
    ニルヨードニウム トリフレート)、ジフェニルリョード
    ニウム アンチモン酸塩(Diphenyliodonium antimonat
    e;ジフェニルヨードニウム アンチモン酸塩)、メトキ
    シジフェニルリョードニウム トリフラート(Methoxydip
    henyliodonium triflate;メトキシジフェニルヨードニ
    ウム トリフレート)、ジ−t−ブチル ジフェニルリョー
    ドニウム トリフラート(Di-t-butyldiphenyliodonium
    triflate;ジ−t−ブチル ジフェニルヨードニウム ト
    リフレート)等からなる群から選択されることを特徴と
    する請求項12に記載の化学増幅型レジスト組成物。
JP35846898A 1997-12-02 1998-12-02 感光性ポリマー及びそれを利用した化学増幅型レジスト組成物 Expired - Fee Related JP4291905B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1019970065115A KR100245410B1 (ko) 1997-12-02 1997-12-02 감광성 폴리머 및 그것을 이용한 화학증폭형 레지스트 조성물
KR199765115 1997-12-02

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11269234A true JPH11269234A (ja) 1999-10-05
JP4291905B2 JP4291905B2 (ja) 2009-07-08

Family

ID=19526190

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35846898A Expired - Fee Related JP4291905B2 (ja) 1997-12-02 1998-12-02 感光性ポリマー及びそれを利用した化学増幅型レジスト組成物

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP0921439B1 (ja)
JP (1) JP4291905B2 (ja)
KR (1) KR100245410B1 (ja)
CN (2) CN100335971C (ja)
DE (1) DE69822091T2 (ja)
TW (1) TW452676B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002161117A (ja) * 2000-02-24 2002-06-04 Shipley Co Llc ポリマー及びフォトレジスト組成物
JP2014504310A (ja) * 2010-11-24 2014-02-20 プロメラス, エルエルシー 自己画像形成性フィルム形成ポリマー、その組成物、並びにそれから製造されるデバイス及び構造物

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR19990049068A (ko) * 1997-12-11 1999-07-05 우재영 신규한 노보넨 알콜 화합물 및 그의 제조방법
KR100520148B1 (ko) * 1997-12-31 2006-05-12 주식회사 하이닉스반도체 신규한바이시클로알켄유도체와이를이용한포토레지스트중합체및이중합체를함유한포토레지스트조성물
KR100274119B1 (ko) * 1998-10-08 2001-03-02 박찬구 감방사선성 레지스트 제조용 중합체 및 이를 함유하는 레지스트조성물
ATE315245T1 (de) 1999-09-17 2006-02-15 Jsr Corp Strahlungsempfindliche harzzusammensetzung
KR100413756B1 (ko) * 2000-01-19 2003-12-31 삼성전자주식회사 알킬 비닐 에테르의 공중합체를 포함하는 감광성 폴리머및 이를 포함하는 레지스트 조성물
KR100510488B1 (ko) * 2002-06-21 2005-08-26 삼성전자주식회사 아다만틸알킬 비닐 에테르의 공중합체를 포함하는 감광성폴리머 및 이를 포함하는 레지스트 조성물
US6517990B1 (en) 2000-01-19 2003-02-11 Samsung Electronics Co., Ltd. Photosensitive polymer including copolymer of alkyl vinyl ether and resist composition containing the same
US6833230B2 (en) 2000-01-19 2004-12-21 Samsung Electronics Co., Ltd. Photosensitive polymers containing adamantylalkyl vinyl ether, and resist compositions including the same
US6673513B2 (en) 2000-01-19 2004-01-06 Samsung Electronics Co., Ltd. Photosensitive polymer including copolymer of alkyl vinyl ether and resist composition containing the same
AU2002255598A1 (en) * 2001-02-25 2002-09-12 Shipley Company, L.L.C. Polymers and photoresist compositions
US6696216B2 (en) * 2001-06-29 2004-02-24 International Business Machines Corporation Thiophene-containing photo acid generators for photolithography
JP4545500B2 (ja) * 2004-07-01 2010-09-15 東京応化工業株式会社 化学増幅型レジスト組成物およびレジストパターン形成方法
KR101704474B1 (ko) 2011-12-28 2017-02-09 금호석유화학 주식회사 레지스트용 첨가제 및 이를 포함하는 레지스트 조성물

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR950004908B1 (ko) * 1992-09-09 1995-05-15 삼성전자주식회사 포토 레지스트 조성물 및 이를 이용한 패턴형성방법
KR970028829A (ko) * 1995-11-10 1997-06-24 김광호 화학 증폭형 레지스트용 베이스 수지 및 그 제조 방법
KR970028828A (ko) * 1995-11-10 1997-06-24 김광호 화학 증폭형 레지스트용 네거티브 베이스 수지 및 그 제조 방법
JP3804138B2 (ja) * 1996-02-09 2006-08-02 Jsr株式会社 ArFエキシマレーザー照射用感放射線性樹脂組成物
US5843624A (en) * 1996-03-08 1998-12-01 Lucent Technologies Inc. Energy-sensitive resist material and a process for device fabrication using an energy-sensitive resist material
KR100261022B1 (ko) * 1996-10-11 2000-09-01 윤종용 화학증폭형 레지스트 조성물

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002161117A (ja) * 2000-02-24 2002-06-04 Shipley Co Llc ポリマー及びフォトレジスト組成物
JP2012107257A (ja) * 2000-02-24 2012-06-07 Rohm & Haas Electronic Materials Llc ポリマー及びフォトレジスト組成物
JP2014504310A (ja) * 2010-11-24 2014-02-20 プロメラス, エルエルシー 自己画像形成性フィルム形成ポリマー、その組成物、並びにそれから製造されるデバイス及び構造物

Also Published As

Publication number Publication date
EP0921439A1 (en) 1999-06-09
KR19990046940A (ko) 1999-07-05
EP0921439B1 (en) 2004-03-03
TW452676B (en) 2001-09-01
CN100335971C (zh) 2007-09-05
CN1125836C (zh) 2003-10-29
JP4291905B2 (ja) 2009-07-08
DE69822091D1 (de) 2004-04-08
CN1515961A (zh) 2004-07-28
CN1224728A (zh) 1999-08-04
KR100245410B1 (ko) 2000-03-02
DE69822091T2 (de) 2005-01-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6656659B1 (en) Resist composition suitable for short wavelength exposure and resist pattern forming method
JP2000029215A (ja) 新規なポリマー及びフォトレジスト組成物
JP4291905B2 (ja) 感光性ポリマー及びそれを利用した化学増幅型レジスト組成物
US7504195B2 (en) Photosensitive polymer and photoresist composition
US7270936B2 (en) Negative resist composition comprising hydroxy-substituted base polymer and Si-containing crosslinker having epoxy ring and a method for patterning semiconductor devices using the same
KR100313150B1 (ko) 리소콜릴에시딜(메타)아크릴레이트 단량체와 그를 도입한 공중합체 수지 및 이 수지를 이용한 포토레지스트
KR100493015B1 (ko) 감광성 폴리머 및 이를 포함하는 포토레지스트 조성물
KR100647379B1 (ko) 신규의 포토레지스트용 단량체, 그의 공중합체 및 이를 이용한포토레지스트 조성물
US6737217B2 (en) Photoresist monomers containing fluorine-substituted benzylcarboxylate and photoresist polymers comprising the same
JP2001081142A (ja) フォトレジスト用共重合体とその製造方法、フォトレジスト組成物、フォトレジストパターン形成方法、及び半導体素子
JP3736994B2 (ja) 化学増幅型レジスト用感光性ポリマー及びこれを含む化学増幅型レジスト組成物
US6653047B2 (en) Photoresist monomers containing fluorine-substituted benzylcarboxylate and photoresist polymers comprising the same
JP2003532932A (ja) マイクロリソグラフィのフォトレジスト組成物に用いられるポリマー
US7202011B2 (en) Photosensitive polymer including fluorine and resist composition containing the same
US20030215758A1 (en) Photosensitive polymer and chemically amplified resist composition comprising the same
JP4155832B2 (ja) 感光性ポリマー及びこれを含むレジスト組成物と、フォトレジストパターン形成方法
JP3706805B2 (ja) 感光性ポリマーおよびこれを含む化学増幅型レジスト組成物とその製造方法
JP3501988B2 (ja) 化学増幅型感光性レジスト組成物
JP4045210B2 (ja) アダマンチルアルキルビニルエーテルの共重合体を含む感光性ポリマー及びこれを含むレジスト組成物
KR100557610B1 (ko) 신규한 포토레지스트 단량체, 그의 중합체 및 이를 함유하는 포토레지스트 조성물
JP2000136219A (ja) 化学増幅型レジスト用感光性ポリマ―とこれを含む化学増幅型レジスト化合物
KR20030055875A (ko) 선형 또는 고리형 알콜을 갖는 비닐 에테르 유도체, 이를이용한 감광성 고분자 및 이 감광성 고분자를 이용한포토레지스트 조성물
KR100732285B1 (ko) 포토레지스트 단량체, 그의 중합체 및 이를 함유하는포토레지스트 조성물
KR100585182B1 (ko) 감광성 폴리머 및 이를 포함하는 레지스트 조성물과,포토레지스트 패턴 형성 방법
KR19990042723A (ko) 화학증폭형 레지스트 조성물

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050125

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070612

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070911

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071127

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081118

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090216

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090310

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090406

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120410

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130410

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees