JPH11250775A - 多方向キースイッチ - Google Patents

多方向キースイッチ

Info

Publication number
JPH11250775A
JPH11250775A JP4510598A JP4510598A JPH11250775A JP H11250775 A JPH11250775 A JP H11250775A JP 4510598 A JP4510598 A JP 4510598A JP 4510598 A JP4510598 A JP 4510598A JP H11250775 A JPH11250775 A JP H11250775A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
switch
center
outer peripheral
annular
key top
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4510598A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Niiyama
高史 新山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hosiden Corp
Original Assignee
Hosiden Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hosiden Corp filed Critical Hosiden Corp
Priority to JP4510598A priority Critical patent/JPH11250775A/ja
Publication of JPH11250775A publication Critical patent/JPH11250775A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H25/00Switches with compound movement of handle or other operating part
    • H01H25/04Operating part movable angularly in more than one plane, e.g. joystick
    • H01H2025/048Operating part movable angularly in more than one plane, e.g. joystick having a separate central push, slide or tumbler button which is not integral with the operating part that surrounds it
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H25/00Switches with compound movement of handle or other operating part
    • H01H25/04Operating part movable angularly in more than one plane, e.g. joystick
    • H01H25/041Operating part movable angularly in more than one plane, e.g. joystick having a generally flat operating member depressible at different locations to operate different controls

Abstract

(57)【要約】 【課題】 中心スイッチの操作部を保持する保持部材と
外周スイッチ2の操作部を保持する保持部材とを独立さ
せた多方向キースイッチを提供する。 【解決手段】 中心スイッチ3とその外側に円周方向に
配列された複数の外周スイッチ2より成る多方向キース
イッチにおいて、外周スイッチ2を開閉操作する環状操
作部56を有する外周キートップ50を具備し、中心に
中心スイッチ3を開閉操作する中心操作部31を有する
と共に中心操作部31の外側に同軸に外周キートップ5
0の環状操作部56を保持する周縁環状部36を有する
中心キートップ30を具備する多方向キースイッチ。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、多方向キースイ
ッチに関し、特に、中心スイッチの操作部を保持する保
持部材と外周スイッチ2の操作部を保持する保持部材と
を独立させた多方向キースイッチに関する。
【0002】
【従来の技術】図6を参照して多方向キースイッチの従
来例を説明する。図6は多方向キースイッチの中心を通
る縦方向断面を示す図であり、1は多方向キースイッチ
の一部を構成するプリント配線基板を示す。このプリン
ト配線基板1の上面には外周スイッチ2および中心スイ
ッチ3が形成される。外周スイッチ2は多方向キースイ
ッチの外周部に2個だけ図示されているが、実際は点対
称に4個或いは8個構成される。21は外周スイッチ2
の操作部である。外周スイッチ2の操作部21の下端に
は突出部22が形成され、その下面には外周スイッチ2
の可動接点25が形成されている。23は肉薄に形成さ
れたスカート部であり、操作部21を結合シート4に結
合している。31は中心スイッチ3の操作部である。中
心操作部31の下端には突出部32が形成され、その下
面には中心スイッチ3の可動接点25が形成されてい
る。33は肉薄に形成されたスカート部であり、中心操
作部31を結合シート4に結合している。操作部21、
突出部22、スカート部23、中心操作部31、突出部
32、スカート部33、結合シート4は合成ゴムを一体
成形することにより構成される。プリント配線基板1の
上面には、外周スイッチ2の可動接点25に対向して一
対の固定接点対24が形成されている。プリント配線基
板1の上面には、同様に、中心スイッチ3の可動接点3
5に対向して一対の固定接点対34が形成されている。
【0003】5はキートップを示す。キートップ5の下
側中心部には中心スイッチ3の中心操作部31が嵌合す
る嵌合筒部51が形成されている。52はキートップ5
の周縁に形成される環状鍔部である。キートップ5の表
面の外周部には外周スイッチ2を押圧操作する位置を指
示する表示を外周スイッチ2に対応して付与すると共
に、中心部には中心スイッチ3を押圧操作する位置を指
示する表示を中心スイッチ3に対応して付与すると好適
である。
【0004】6は多方向キースイッチを収容するケース
を構成するカバーの一部を示す。61は中心スイッチ3
に対応してカバー6に形成されたキートップ開孔であ
る。7は合成樹脂シートより成るセパレータであり、円
形孔71を形成することにより外周スイッチ2および中
心スイッチ3を収容する領域を形成し、可動接点と固定
接点対とを分離している。
【0005】以上の多方向キースイッチにおいて、キー
トップ5の中心部を下向きに押圧操作することにより、
中心スイッチ3のスカート部33が中心操作部31を介
して押圧弾性変形せしめられ、突出部32の下面に形成
される可動接点35がプリント配線基板1表面に形成さ
れる固定接点対34に接触閉成してスイッチはオンする
に到る。そして、キートップ5の押圧を解放すると、ス
カート部33が元の扛上位置に弾性的に復帰することに
より固定接点対34は解放してスイッチはオフするに到
る。
【0006】しかし、この場合、外周スイッチ2をオン
しないためには、環状鍔部52の下面と外周スイッチ2
の操作部21の上面との間の間隙を或る程度大きめに設
定する必要がある。これにより、この形状の多方向キー
スイッチはその薄形化に適しているとは言い難い。この
多方向キースイッチにおいて、キートップ5の外周部の
外周スイッチ2を押圧操作する位置を指示する表示を押
圧すると、外周スイッチ2のスカート部23を環状鍔部
52および操作部21を介して押圧弾性変形し、突出部
22の下面に形成される可動接点25がプリント配線基
板1表面に形成される固定接点対24に接触閉成してス
イッチはオンするに到る。そして、キートップ5の外周
部の押圧を解放すると、スカート部23が元の扛上位置
に弾性的に復帰ことにより固定接点対24は解放してス
イッチはオフするに到る。
【0007】しかし、この場合、環状鍔部52の下面と
外周スイッチ2の操作部21の上面との間の間隙を或る
程度大きめに設定し、キートップ5の外周部の押圧操作
に細心の注意を払っても、時には中心スイッチ3を同時
にオンすることは避けられない。多方向キースイッチの
他の従来例を図7を参照して説明する。図7において、
図6と共通する部材には共通する参照符号を付与してい
る。図7において、50は多方向キースイッチである4
方向スイッチの外周スイッチ2の外周キートップであ
り、外周スイッチ2の可動接点25を押圧操作する。3
0は中心スイッチ3の可動接点35を独立して押圧操作
する中心キートップである。ここで、中心スイッチ3の
中心キートップ30はスカート部33のみにより支持さ
れている。そして、外周スイッチ2の外周キートップ5
0は、互いに同軸な環状の外周スカート部26および環
状の内周スカート部29によりに支持されている。
【0008】しかし、この多方向キースイッチの従来例
の問題は、外周キートップ50を押圧操作したときの良
好な操作感触を複数の外周スイッチ2に対して一様に付
与する設計をすることが困難である点にある。これは環
状の外周スカート部26と環状の内周スカート部29の
構造寸法が相違することに起因して、良好な操作感触を
付与する設計をすることは至難の技である。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】この発明は、中心スイ
ッチの操作部を保持する保持部材と外周スイッチ2の操
作部を保持する保持部材とを独立させることにより上述
の問題を解消した小型で操作性が良好であり、意匠およ
び設計変更の容易な多方向キースイッチを提供するもの
である。
【0010】
【課題を解決するための手段】請求項1:中心スイッチ
3とその外側に円周方向に配列された複数の外周スイッ
チ2より成る多方向キースイッチにおいて、外周スイッ
チ2を開閉操作する環状操作部56を有する外周キート
ップ50を具備し、中心に中心スイッチ3を開閉操作す
る中心操作部31を有すると共に中心操作部31の外側
に同軸に外周キートップ50の環状操作部56を保持す
る周縁環状部36を有する中心キートップ30を具備す
る多方向キースイッチを構成した。
【0011】そして、請求項2:請求項1に記載される
多方向キースイッチにおいて、外周キートップ50の環
状操作部56を中心キートップ30の周縁環状部36に
一体的に固定した多方向キースイッチを構成した。ま
た、請求項3:請求項2に記載される多方向キースイッ
チにおいて、中心キートップ30の周縁環状部36に突
出部22を含む外周キートップ50の環状操作部56を
一体に成型した多方向キースイッチを構成した。
【0012】更に、請求項4:請求項1および請求項2
の内の何れかに記載される多方向キースイッチにおい
て、外周スイッチの固定接点対を表面の外周部に周方向
に複数対形成すると共に中心スイッチの固定接点対を表
面の中心部に形成したプリント配線基板を具備し、中心
キートップ30は中心操作部31と、中心操作部31と
同軸に形成される周縁環状部36と、中心キートップ3
0全体をプリント配線基板1に取り付ける固定部保持リ
ング27、および外周キートップ50を保持する扛上保
持部28より成り、中心キートップ30の中心操作部3
1下面および外周キートップ50の周縁環状部36下面
に可動接点を形成した多方向キースイッチを構成した。
【0013】ここで、請求項5:請求項4に記載される
多方向キースイッチにおいて、外周キートップ50の環
状操作部56下面には可動接点25が形成される突出部
22を有し、周縁環状部36には外周スイッチ2の固定
接点対24に対応して外周キートップ50の突出部22
が挿通される挿通孔361が形成される多方向キースイ
ッチを構成した。
【0014】また、請求項6:請求項1ないし請求項5
の内の何れかに記載される多方向キースイッチにおい
て、中心操作部31下端面と固定接点対34との間に導
電性のクリック反転ドームを具備した多方向キースイッ
チを構成した。
【0015】
【発明の実施の形態】この発明の実施の形態を図1ない
し図5を参照して説明する。図1は実施例の分解斜視図
である。図2はプリント配線基板を説明する図である。
図3は外周キートップを説明する図である。図4は中心
キートップを説明する図である。図5は実施例の上下方
向の断面を示す図である。
【0016】図1および図2を参照するに、1はプリン
ト配線基板を示す。このプリント配線基板1として可撓
性プリント配線シートを使用することができる。プリン
ト配線基板1には多方向キースイッチの一部を構成する
スイッチ回路が形成される。即ち、24はスイッチ回路
を構成する外周スイッチ2の固定接点対を示す。この固
定接点対24は図においては4対形成されているが、こ
れは例えば8対形成して実施することができる。34は
中心スイッチ3の固定接点対を示す。これら固定接点対
24および固定接点対34の引き出しリード線は240
により一括して示す。11は後で説明される中心キート
ップ30の固定部37を嵌合固定する取り付け穴を示
す。
【0017】図1および図3を参照するに、50は外周
キートップ全体を示し、シリコーンラバーその他の成形
材料を使用して成形される。56はこのキートップ50
の環状操作部であり、中心部には後で説明される中心キ
ートップの中心操作部31が挿通される貫通孔57が形
成されている。52は環状操作部56の周縁に形成され
る環状鍔部である。環状操作部56の表面の外周部には
外周スイッチ2を押圧操作する位置を指示する表示58
を外周スイッチ2に対応して付与している。この環状操
作部56の下面にはその円周方向に等間隔に4個或いは
8個の突出部22が表示58に対応して形成され、突出
部22それぞれの先端には可動接点25が形成されてい
る。可動接点25の形成は導電性物質の印刷を突出部2
2の先端に施すことにより実施される。
【0018】図1および図4を参照するに、30は中心
キートップ全体を示す。図4(a)は中心キートップ3
0を上から視たところを示す図、図4(b)は中心キー
トップ30の上下方向の断面を示す図、図4(c)は中
心キートップ30を下から視たところを示す図である。
中心キートップ30はその中心操作部31と、中心操作
部31と同軸に形成される周縁環状部36と、中心キー
トップ30全体をプリント配線基板1に取り付ける固定
部保持リング27、および扛上保持部28を有してい
る。27は下側に固定部37が形成され、中心キートッ
プ30全体をプリント配線基板1に固定する固定部保持
リングであり、中心操作部31と同軸に形成されてい
る。中心操作部31と固定部保持リング27とは、これ
も中心操作部31と同軸に形成される環状肉薄の反転す
るスカート部33を介して結合している。28は扛上保
持部であり、中心操作部31と同軸に固定部保持リング
27から外側上向き環状に形成される弾性を有する肉薄
の部材である。固定部保持リング27と周縁環状部36
とはこの扛上保持部28を介して結合している。以上の
構成要素である中心操作部31、スカート部33、固定
部保持リング27、固定部37、扛上保持部28および
周縁環状部36は全てシリコーンラバーその他の成形材
料を使用して一体成形化されている。中心操作部31の
下面には中心スイッチ3を構成する可動接点35が形成
されている。周縁環状部36には、可動接点25が形成
される外周キートップ50の突出部22が挿通される挿
通孔361が形成されている。
【0019】以上の構成要素を組み立てた多方向キース
イッチを上下方向の断面で示すと図5の如くになる。こ
こで、外周キートップ50の環状操作部56の外周スイ
ッチ2に対応する表示58のところを扛上保持部28の
上向きの弾性力に抗して押圧操作し、突出部22を圧し
下げると、その先端に形成される可動接点25がプリン
ト配線基板1表面に形成される外周スイッチ2の固定接
点対24に接触してこれを閉成する。外周キートップ5
0の押圧操作を解除すると、扛上保持部28の上向きの
弾性力により外周キートップ50は復帰し、固定接点対
24の閉成は解放する。この場合、外周キートップ50
の押圧操作力は、これを扛上保持する周縁環状部36お
よび扛上保持部28に及ぼされるが、中心キートップ3
0の環状操作部56は固定部保持リング27を介してプ
リント配線基板1に固定されているところから、この押
圧操作力は中心スイッチ3の反転スカート部33には伝
達されない。そして、中心キートップ30の中心操作部
31は環状操作部56の貫通孔57に挿通された状態に
あり、外周キートップ50の突出部22は中心キートッ
プ30の挿通孔361に挿通された状態にあるので、外
周キートップ50の環状操作部56を押圧操作した時の
力が突出部22および中心操作部31を介して中心スイ
ッチ3に強く伝達されることは防止される。今度は、中
心スイッチ3の反転スカート部33の上向きの弾性力に
抗して中心キートップ30の中心操作部31を押圧操作
することにより、中心操作部31下面に形成される中心
スイッチ3の可動接点35は固定接点対34に接触して
これを閉成する。中心キートップ30の中心操作部31
の押圧操作を解除すると、反転スカート部33の上向き
の弾性力により中心操作部31は復帰し、固定接点対3
4の閉成は解放する。この場合も、先の理由と同様の理
由により中心操作部31の押圧操作力は外周キートップ
50には及ばず、外周スイッチ2を同時にオンに切り替
えることはない。
【0020】以上の実施例は、中心キートップ30およ
び外周キートップ50を別体に構成し、それぞれを構成
する原材料を各別に選択して形状、構造、意匠、機能の
自由度を高めた実施例である。ここで、他の実施例とし
て詳細な図示説明をすることは省略する、外周キートッ
プ50の環状操作部56を中心キートップ30の周縁環
状部36に一体的に固定した実施例、或いは中心キート
ップ30の周縁環状部36に突出部22を含む外周キー
トップ50の環状操作部56を一体に成型して突出部2
2に可動接点25を形成して実施例とすることができ
る。
【0021】更に、中心スイッチ3の反転スカート部3
3内において、中心操作部31下端面と固定接点対34
との間に導電性のクリック反転ドームを可動接点35の
代わりに採用して実施例とすることができる。
【0022】
【発明の効果】以上の通りであって、この発明に依れ
ば、中心スイッチの操作部を保持する保持部材と外周ス
イッチ2の操作部を保持する保持部材とを独立させるこ
とにより小型で操作性が良好であり、意匠および設計変
更の容易な多方向キースイッチを提供することができ
た。即ち、中心スイッチを押圧操作する操作部は反転ス
カート部により弾性力的に上向きに保持されており、外
周スイッチを押圧操作する外周キートップの突出部は反
転スカート部とは直接的な機械的結合を少なくして扛上
保持部により上向きに保持されているので、外周スイッ
チと中心スイッチとが同時に動作する恐れは少なくな
る。
【0023】そして、外周スイッチと中心スイッチは各
別に構成されているので、それぞれのスイッチの操作感
触の調整は各別に実施することができ、その設定を容易
に実施することができる。また、中心スイッチの形状構
造自体も一様であるので、製造に際して比較的に均質に
製造することができる。更に、外周スイッチと中心スイ
ッチとの間に生起する押圧操作の相互干渉は極く僅かで
あるところから、外周キートップの環状鍔部の下面と外
周スイッチの操作部の上面との間の間隙を格別に大きめ
に設定する必要もなく、スイッチ全体を小型化、薄型化
することができる。また、外周スイッチの個数を2個か
ら8個に変更することも容易である。
【0024】更に、外周キートップの環状操作部を中心
キートップの周縁環状部に一体的に固定し、或いは中心
キートップの周縁環状部に突出部を含む外周キートップ
の環状操作部を一体に成型して突出部に可動接点を形成
することにより、先の実施例と比較して簡略化してこの
発明を実施することができる。そして、中心操作部下端
面と固定接点対との間に導電性のクリック反転ドームを
可動接点の代わりに採用することにより、中心スイッチ
の操作感触をより良好にすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例の分解斜視図。
【図2】プリント配線基板を説明する図。
【図3】外周キートップを説明する図。
【図4】中心キートップを説明する図。
【図5】実施例の上下方向の断面を示す図。
【図6】従来例を説明する図。
【図7】他の従来例を説明する図。
【符号の説明】
1 プリント配線基板 11 取り付け穴 2 外周スイッチ 21 操作部 22 突出部 23 スカート部 24 固定接点対 240 リード線 25 可動接点 26 外周スカート部 27 固定部保持リング 28 扛上保持部 29 内周スカート部 3 中心スイッチ 30 中心キートップ 31 中心操作部 32 突出部 33 スカート部 34 固定接点対 35 可動接点 36 周縁環状部 361 挿通孔 37 固定部 4 結合シート 5 キートップ 50 外周キートップ 51 嵌合筒部 52 環状鍔部 56 環状操作部 57 貫通孔 58 表示 6 カバー 61 キートップ開孔 7 セパレータ 71 円形孔

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 中心スイッチとその外側に円周方向に配
    列された複数の外周スイッチより成る多方向キースイッ
    チにおいて、 外周スイッチを開閉操作する環状操作部を有する外周キ
    ートップを具備し、 中心に中心スイッチを開閉操作する中心操作部を有する
    と共に中心操作部の外側に同軸に外周キートップの環状
    操作部を保持する周縁環状部を有する中心キートップを
    具備することを特徴とする多方向キースイッチ。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載される多方向キースイッ
    チにおいて、 外周キートップの環状操作部を中心キートップの周縁環
    状部に一体的に固定したことを特徴とする多方向キース
    イッチ。
  3. 【請求項3】 請求項2に記載される多方向キースイッ
    チにおいて、 中心キートップの周縁環状部に突出部を含む外周キート
    ップの環状操作部を一体に成型したことを特徴とする多
    方向キースイッチ。
  4. 【請求項4】 請求項1および請求項2の内の何れかに
    記載される多方向キースイッチにおいて、 外周スイッチの固定接点対を表面の外周部に周方向に複
    数対形成すると共に中心スイッチの固定接点対を表面の
    中心部に形成したプリント配線基板を具備し、 中心キートップは中心操作部と、中心操作部と同的軸に
    形成される周縁環状部と、中心キートップ全体をプリン
    ト配線基板に取り付ける固定部保持リング、および外周
    キートップを保持する扛上保持部より成り、 中心キートップの中心操作部下面および外周キートップ
    の周縁環状部下面に可動接点を形成したことを特徴とす
    る多方向キースイッチ。
  5. 【請求項5】 請求項4に記載される多方向キースイッ
    チにおいて、 外周キートップの環状操作部下面には可動接点が形成さ
    れる突出部を有し、 周縁環状部には外周スイッチの固定接点対に対応して外
    周キートップの突出部が挿通される挿通孔が形成される
    ことを特徴とする多方向キースイッチ。
  6. 【請求項6】 請求項1ないし請求項5の内の何れかに
    記載される多方向キースイッチにおいて、 中心操作部下端面と固定接点対との間に導電性のクリッ
    ク反転ドームを具備したことを特徴とする多方向キース
    イッチ。
JP4510598A 1998-02-26 1998-02-26 多方向キースイッチ Pending JPH11250775A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4510598A JPH11250775A (ja) 1998-02-26 1998-02-26 多方向キースイッチ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4510598A JPH11250775A (ja) 1998-02-26 1998-02-26 多方向キースイッチ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11250775A true JPH11250775A (ja) 1999-09-17

Family

ID=12710010

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4510598A Pending JPH11250775A (ja) 1998-02-26 1998-02-26 多方向キースイッチ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11250775A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001273834A (ja) * 2000-03-28 2001-10-05 Polymatech Co Ltd フィルム一体キートップ
JP2002350949A (ja) * 2001-05-25 2002-12-04 Fuji Photo Optical Co Ltd カメラの操作ボタンの取付構造
KR100468578B1 (ko) * 2002-03-26 2005-02-02 엘지전자 주식회사 통신용 단말기의 다기능 버튼 구조
JP2010218701A (ja) * 2009-03-13 2010-09-30 Panasonic Corp 操作ボタン装置
DE10059793B4 (de) * 2000-12-01 2014-03-27 Volkswagen Ag Multifunktions-Bedieneinrichtung für ein Kraftfahrzeug

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001273834A (ja) * 2000-03-28 2001-10-05 Polymatech Co Ltd フィルム一体キートップ
JP4514884B2 (ja) * 2000-03-28 2010-07-28 ポリマテック株式会社 フィルム一体キートップ
DE10059793B4 (de) * 2000-12-01 2014-03-27 Volkswagen Ag Multifunktions-Bedieneinrichtung für ein Kraftfahrzeug
JP2002350949A (ja) * 2001-05-25 2002-12-04 Fuji Photo Optical Co Ltd カメラの操作ボタンの取付構造
KR100468578B1 (ko) * 2002-03-26 2005-02-02 엘지전자 주식회사 통신용 단말기의 다기능 버튼 구조
JP2010218701A (ja) * 2009-03-13 2010-09-30 Panasonic Corp 操作ボタン装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4862499A (en) Deformable membrane keypad assembly for public telephones
JPH04349316A (ja) 電子機器用防水スイッチ
CA2618924A1 (en) Combined switch
JP2002063830A (ja) 押釦スイッチ及びこれを用いた複合スイッチ
JPS5858771B2 (ja) マルチコンタクト・プツシユボタンスイツチ
JP3737901B2 (ja) 多方向入力装置
JPH10188738A (ja) 多方向スイッチ
JPH0917273A (ja) プッシュスイッチ
JPH11250775A (ja) 多方向キースイッチ
WO2020153181A1 (ja) 可動部材、及び入力装置
US6329622B1 (en) Oscillating-operation type switch apparatus
JP3936852B2 (ja) スライド操作式スイッチ
EP0181130A2 (en) Push-button switch structure for telephone or the like
JP3931479B2 (ja) 多方向操作スイッチおよびこれを用いた複合スイッチ
JPH06331873A (ja) 入力装置
JP4069572B2 (ja) 押釦スイッチとその製造方法及びこれを用いた複合スイッチ
JP3216187B2 (ja) 多接点スイッチ装置
JP3346106B2 (ja) プッシュスイッチ
JP2000076959A (ja) クリック感付き二段動作機能押釦操作スイッチ
JPH1196854A (ja) 多方向キースイッチ
JP2001338547A (ja) 押釦スイッチ用カバー部材
JPH0650921Y2 (ja) スイッチ機構
JPH06139880A (ja) 操縦杆式入力装置
JP2000011803A (ja) ラバーキートップ板
JPH09326218A (ja) タクトスイッチ

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040316