JPH11192007A - 苗の移植方法と装置 - Google Patents

苗の移植方法と装置

Info

Publication number
JPH11192007A
JPH11192007A JP10300521A JP30052198A JPH11192007A JP H11192007 A JPH11192007 A JP H11192007A JP 10300521 A JP10300521 A JP 10300521A JP 30052198 A JP30052198 A JP 30052198A JP H11192007 A JPH11192007 A JP H11192007A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
balls
seedling
seedlings
bowls
ball
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10300521A
Other languages
English (en)
Inventor
Bert Thijssen
タイセン ベルト
Leo Lehto
レウト レオ
Altti Keskilohko
ケスキロウコ アルティ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lannen Tehtaat Oy
Original Assignee
Lannen Tehtaat Oy
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lannen Tehtaat Oy filed Critical Lannen Tehtaat Oy
Publication of JPH11192007A publication Critical patent/JPH11192007A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01GHORTICULTURE; CULTIVATION OF VEGETABLES, FLOWERS, RICE, FRUIT, VINES, HOPS OR SEAWEED; FORESTRY; WATERING
    • A01G9/00Cultivation in receptacles, forcing-frames or greenhouses; Edging for beds, lawn or the like
    • A01G9/08Devices for filling-up flower-pots or pots for seedlings; Devices for setting plants or seeds in pots
    • A01G9/086Devices for repotting
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01CPLANTING; SOWING; FERTILISING
    • A01C11/00Transplanting machines
    • A01C11/02Transplanting machines for seedlings
    • A01C11/025Transplanting machines using seedling trays; Devices for removing the seedlings from the trays

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Soil Sciences (AREA)
  • Transplanting Machines (AREA)
  • Cultivation Receptacles Or Flower-Pots, Or Pots For Seedlings (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 苗の自動移植中に、苗の付いていないボー
ル、寸法が不足の苗がついているボール、または欠陥の
ある苗のついているボールを除去して苗の移植効率の向
上を図る。 【解決手段】 苗がついていないとか苗の大きさが足ら
ない苗ボールが、植え付けの段階より前に自動的に除去
されるという、機械的移植の能率を改善する方法及び装
置である。幾つかの苗ボールが同時に、共通の育成トレ
イから抽出され、欠陥あるボールが検出されて除去され
る。除去された苗によって不足は、トレイからの供給速
度を一時的に増大させることによって補償される。別個
に置き換え用苗を供給することは必要でない。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ボール苗の移植を
より効果的に行うための方法と装置に関する。より特定
的には、本発明は、苗のついていないボールを排除する
方法と、前記目的のための装置に関する。
【0002】
【従来の技術】ボール付き苗を用いての、例えば野菜の
ような植物の栽培においては、目的は畑における植物の
完全な群生を得ることである。種々の理由により、発芽
の段階の後に、苗トレイは、苗がついていないボールを
多く含んでいるのが普通である。このような欠陥あるボ
ールは、以前には、機械的移植の前に手作業で選択的に
取り出されたか、またはその代わりとして、移植の後に
苗のついたボールで置き換えられた。実際上、これの結
果は、移植プロセスが、オペレータが機械に苗のついた
ボールだけを供給するという半自動になるか、または、
欠陥あるボールも植え付けられる自動移植が先ず行われ
て後、機械の後ろを歩いている人が手作業で、欠陥ある
ボールを苗のついたボールで置き換える、ということに
なった。このことは、連続運転される移植機械を用いる
ことにより得られる経済的恩恵を部分的に排除すること
になる。もし選別や置換えが行われないならば、その結
果は、畑が斑らになり収穫が減ることとなる。
【0003】日本特許出願8‐103112は、自動移
植の間に欠陥ある苗ボールを除去して苗のついたボール
で置き換える装置を開示している。その装置には、苗供
給ユニットが設けられていて、それの中では、苗ボール
がカルーセル型の観察装置に移送され、そこで各ボール
は苗の有無について検出器で試験される。もし苗が無い
と判明したときには、置換え用の苗が、分離された置換
え用苗供給装置から植付けシュートの中へと指し向けら
れる。
【0004】日本特許出願8‐112012は、一つの
移植装置を開示していて、そこでは、苗ボールは、自動
移植のための育苗トレイから供給されて検出器によって
試験され、苗がないと判明したときには、置換え用苗
が、第二つまり隣りのトレイから、一つの平行機構によ
って抽出される。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】自動移植の作業中に、
苗がついていないとか、苗の大きさが足らないとか、ま
たはその他の欠陥のある苗ボールを除去し、それらを苗
のついたボールで置き換えるための改善された方法が提
供される。
【0006】
【課題を解決するための手段】この方法によれば、少な
くとも二つのボールが同時に同じ育苗トレイから抽出さ
れ、それらボールは、検出器にかけられる。あるボール
に苗がついていなかったならば、その欠陥あるボールは
排除され、同時に抽出されたもう一方のボールが、不可
とされたボールの代わりに植え付けられる。欠陥あるボ
ールが検出されて排除されたときに畑の中の苗と苗の間
に伸びた空間が発生することが、苗供給速度を一時的に
高速化することによって回避される。かくして、同時に
抽出されたボールのすべてが欠陥あるものであった場合
にのみ、欠陥あるボールが植え付けられることになる。
そのような場合の確率はさほど大きくはない。二つの苗
が同時にトレイから抽出されることにより、装置の機械
的構造がかなり簡単ですむ一方で、欠陥あるボールが植
え付けられる割合が容認される限界内に止どまる、とい
うのが望ましい。
【0007】さらに開示されているのは、本発明による
方法を実施するための、従来技術による方法でボールを
育苗トレイから抽出して前記ボールを検出の場所へと持
ち込むための手段を有している装置である。検出器が、
同時に抽出された1組の苗ボールへと同時に照準され
る。その測定の結果に依存して、欠陥あるボールは移植
プロセスを妨害することなしに排除され、移植装置への
苗の供給速度を均一にするために育苗トレイからのボー
ル抽出の速度が増大させられる。
【0008】この方法で特徴的であるのは、置換え用苗
を別個に供給する必要がないのに、幾つかの苗を同時に
同じトレイから抽出することによって、各々の移植サイ
クルの間において適当な苗を得る高い確率が達せられる
ことである。さらに、苗は、このプロセスの道程の中
で、絞られるとか、その他の激しい取扱いをされること
がない。
【0009】
【発明の実施の形態】本発明の装置の望ましい実施の形
態を、以降において、添付の図面を参照しつつ説明す
る。
【0010】苗ボールは、ここでは参考として組み入れ
られている米国特許4,893,571に記載されてい
る公知の方法で、育苗トレイから自動的に分離され得
る。本発明によれば、ボールは、育苗トレイの各セルの
底の開口を通して作動するプッシャーによって押し出さ
れる。ボールは、それにより、トレイの反対側において
2本突き棒型の受取りフォークに、フォークの突き棒部
がボールを苗の両側において貫通するように押し付けら
れる。
【0011】図1に示された本発明による装置には、同
時に作動する二つの、トレイの同じ列にトレイのセル同
志間のスペースの何倍かに相当する間隔をもって適合す
るプッシャーが設けられている。例として、トレイが1
列に10個のセルを有するならば、苗ボールの抽出は1
と6のセルから始まり、共通レバー上に取り付けられた
プッシャー同志の間隔はセルの幅の5倍に相当する。ト
レイはそれのエッジ上に位置しており、したがって、苗
は水平に位置している。
【0012】それら受取りフォーク1(図1のように、
押し付けられた苗ボールを有している)は共通シャフト
2に適合させられていて、前記シヤフトが90°回転す
るときに、苗は垂直の位置に持ち来される。シャフト3
に適合させられていて同期して働く取外しメンバー4
が、受取りフォークから苗ボールを取り外す働きをし、
それにより、それらボールは、アラインメントファンネ
ル5を通って、対をなしたジョー6,7で成った円錐形
の個室の中へと落下する。円錐形の個室とアラインメン
トファンネルの間にはギャップ8が設けられていて、そ
れら個室は、苗がある場合にはそれが前記ギャップの中
で見えるような位置にボールを保持するような大きさに
してある。往復アーム9が、シャフト3に取り付けられ
た傾斜円板10がレバー11に作用することによって、
シャフト3と同期して運動するように適合させられてい
る。各々の苗のための検出器12,13が往復アーム9
に取り付けられている。発信器と受信器を組み合わせた
光電セル・センサーが反射に反応するように用いられる
のが望ましい。このタイプのセンサーが確実に作動する
ためには、迷走反射を避けるべくギャップが可能な限り
開いているのが望ましい。前記センサーの感度を調整す
ることにより、後方遠くにある対象物がセンサーの作動
範囲の外にあるようにできる。
【0013】アーム9が往復揺動するとき、ギャップ8
の中で見えている苗が、センサーの検出範囲内に来る。
それらセンサーの出力は、ソレノイド14,15に指し
向けられた信号によってジョー6,7を開くようにプロ
グラミングされたプログラマブルロジックユニット(図
1に示されていない)へと指し向けされる。
【0014】図1において、ジョーの対は固定のジョー
7と可動のジョー6で成っている。もし、観察されてい
るどちらかの苗ボールにおいて苗がないことが検出され
たならば、ジョー6が、ロジックユニットの制御の下で
開かれ、その欠陥あるボールは排除される。可動のジョ
ーが開かれると、欠陥あるボールは、適当なボールが植
え付けられる場合と同じ経路でそこから離れる。それが
容認されるか否かは、関係した機械の移植メンバーの作
動原理に依存する。もし、その欠陥あるボールが不都合
であるならば、図2のように、もう一つの可動のジョー
16が用いられればよい。ジョー16が開くと、欠陥あ
るボールは、移植されてよいボールの経路からは離れた
経路17で、離反側に指し向けられる。図2はなお、検
出器を支持して動かすための代案の機構30を示してい
る。
【0015】装置の作動の制御と種々の部品の運動の同
期化は、機械的及び/または電気的手段によって達成さ
れ得る。上記したロジックユニットは、検出器からの入
力を受け入れ、以降に説明するように上記のジョーの作
動と共に供給機構の速度を制御する信号を出力する。
【0016】検出位置に苗を供給する速度は、図1を参
照しつつ下記のように制御されるのが望ましい。モータ
ー18がシャフト19を駆動し、そのシャフトの回転は
連続的である。カプリング20が、ソレノイド21の制
御の下で間欠的に作動し、その結果、シャフト3はシャ
フト19の2回転につき1回転する。シャフト3が1回
転するごとに二つの苗ボールが抽出される。それら苗ボ
ールがジョー6,7の間に落とされたならば、往復アー
ム9に取り付けられたセンサーが、上記したそれらセン
サーの検出範囲を走査する。アーム9の往復運動は、レ
バー11の端ベアリングに作用している、傾斜した位置
において中心を通してシャフト3に取り付けられた円板
10と、図示していない戻しばねによって提供されてい
る。もし、両方の個室において苗が検出されたならば、
ロジックユニットは、カプリング20に作用しているソ
レノイド21によって、シャフト3がシャフト19の1
回転の間停止するようにする。この1回転の間、ロジッ
クユニットで制御されるソレノイド14,15は、ジョ
ー6が相次いで開いて、それにより両方の苗が植え付け
られるようにする。
【0017】どちらかのボールに苗がついていなかった
場合には、ロジックユニットは、シャフト3が回転し続
けるようにソレノイド21を制御し、それにより、二つ
の新しい苗ボールが、シャフト3の続いての回転の間に
検出用個室の中へと提供される。それより前に、欠陥あ
るボールは迅速に排除されており、同じ抽出サイクルか
らの他方のボールは植え付けられている。シャフト3に
は、適当な間欠的運転を確実にするためのブレーキ機構
29が設けられているのが望ましい。そのブレーキは、
標準的調整を可能にしている上にシャフトが正しい位置
で止まることを確実にするための変化しているディスク
厚さを有する簡単なディスクブレーキであればよい。そ
れは、ロジックユニットによって制御される電気・機械
的ブレーキ、または、その他の、例えば当業者が考える
であろうような偏心メンバーとばね荷重の作用に基づい
た装置、によって制御されてよい。
【0018】図3は、図1の装置の側面図を示してい
る。苗ボールがトレイ22の中にあり、そのトレイから
プッシャー23が一度の二つのボールを押し出す。受取
りフォーク1、取り外しメンバー4、及びファンネル5
によって、ボールは、ジョー6,7で形成された円錐形
の個室へと移送され、苗がギャップ8の中で、上記した
ように検出器12によって合わされる。
【0019】図4は、米国特許4,893,571によ
る移植機械に適合させられた図1の装置を示している。
24で示されているのは、運転を制御するためのプログ
ラマブルロジックユニットである。
【0020】二つのシャフト19と3の間のカプリング
20は、図5に示すように設計されているのが望まし
い。図5は、運転の種々の段階において、シャフトに沿
った軸方向に見たカプリングの断面を描いたものであ
る。連続的に回転するシャフト19は、図示では内側の
円で示されている。シャフト19には、カプリングの場
所において、長さ方向の溝25が設けられている。外側
の円は、間欠的に停止するシャフト3を示している。こ
のシャフトには、インタロック機構が適合させられてい
て、その機構は、シャフトと平行であって半円形の断面
を有するロッド26と、シャフトから半径方向に延びて
いるレバー27を含んでいる。レバー27は、シャフト
3のブラケット28に、ばねで接続されている。
【0021】ソレノイド21(図1の)のラッチ29が
それの下方位置にあるときには、レバー27は、ロッド
26の平らな側を、シャフト3が静止しているときにシ
ャフト19が自由に回転するような位置にセットする
(図5a)。ラッチ29が開放になると、ばねがレバー
27を引張ってロッド26を回転させるが、それは、そ
れの位置に溝25が到来したときにそれに噛み込むため
であり、それにより、内側と外側のシャフトがインタロ
ックされ、一つのユニットとして回転することとなる
(図5b)。
【0022】両シャフトが一緒に回転する間(図5c)
には、ラッチ29はそれの下方位置へと戻ってよく、シ
ャフトが1回転を終えた後にはレバー27と係合する。
それによりロッド26が回転して溝25から出るので、
外側シャフトは停止し、内側シャフトは回転し続ける
(図5d)。
【0023】装置の種々の部品の運転の同期化は、シャ
フト19の回転をベースにしている。その回転速度は、
苗同志の間隔を一様に保つように、畑と相対的な移植機
械の速度に従って制御される。その制御の方法は、当業
者にとっては周知の方法での車両レーダーまたはパルス
センサーの技術に基づいていてよいが、当然ながら手動
制御に基づいていてもよい。シャフト19は、なお、上
記した米国特許4,893,471による移送機構、及
び苗抽出機構、への動力を提供する。シャフト19に同
期化ディスクが取り付けられていて、前記ディスクに作
用しているセンサによってシャフトの回転についての情
報をロジックユニットに提供する、というのが望まし
い。かくして、検出器12,13の作動入れが、ロジッ
クユニットによって、シャフト19の回転位置に従った
正確な時期に起こり、その結果、シャフト19の1回転
につき1個の苗が植え付けられることになる。
【0024】以上で説明した実施形態においては、苗検
出器が苗と相対的に動くように適合されていて、それは
光学的センサーが用いられるときに有利である。本発明
は、光学的センサーに限定されるのではなく、例えば、
レーザ式または超音波式センサー、静電容量式センサ
ー、または色彩に敏感なセンサーも、本発明による装置
に適合させられる。検出器と苗の相互間の運動があるこ
とは、すべてのセンサーにとって不可欠なことではない
のであり、往復機構9,11,10が排除され、検出器
が固定的にギャップ8に取り付けられてもよい。
【0025】当業者は、当然、「特許請求の範囲」によ
って定義された発明的原理から逸脱することなしに、こ
こで明白に開示されたものとは別の技術的手段を用い
て、例えば、カプリング20、ブレーキ29、検出器1
2,13、及び装置の種々の構成部分の制御を実施する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】二つの苗を同時に扱うことを意図した本発明に
よる装置の一つの実施の形態を示す図である。
【図2】本発明による装置の、別の実施の形態を示す図
である。
【図3】本発明による検出装置の側面図である。
【図4】従来技術による自動移植機に適合させられた図
1の装置を示す図である。
【図5】欠陥ある苗の検出に従って供給速度を調整する
ためのカプリング機構の、運転の種々の段階における姿
を示す図である。
【符号の説明】
1 受取りフォーク 2 シャフト 3 シャフト 4 取外しメンバー 5 アラインメントファンネル 6,7 ジョー 8 ギャップ 9 往復アーム 10 傾斜円板 11 レバー 12,13 検出器 14,15 ソレノイド 16 ジョー 17 経路 18 モーター 19 シャフト 20 カプリング 21 ソレノイド 22 トレイ 23 プッシャー 24 プログラマブルロジックユニット 25 溝 26 ロッド 27 レバー 28 ブラケット 29 ラッチ/ブレーキ機構
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 アルティ ケスキロウコ フィンランド国 27800 サキーラ (番 地なし)

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 自動移植の間に、苗がついていないボー
    ル、大きさの足りない苗がついているボール、またはそ
    の他の欠陥ある苗のボールを除去し、前記ボールを、適
    当な苗がついたボールと置き換える方法であって、a)
    育苗トレイから少なくとも二つの苗ボールを同時に抽出
    し、b)少なくとも二つの信号送出センサーによってそ
    れらボールに苗がついているか否かを検出し、c)もし
    段階b)で発生された信号が苗がついていないことを示
    したとき、これに相当するボールを除去し、d)段階
    a)で同時に抽出されたボールのうちの、他のボールを
    植え付け、e)前記の育苗トレイからのボール供給の速
    度を増大させることによって、除去されたボールによっ
    て生じた不足を補償する段階を含んでいる苗の移植方
    法。
  2. 【請求項2】 育苗トレイから二つのボールを同時に抽
    出し、不可とされた苗ボールの除去の後にボールの供給
    速度を2倍にする、請求項1記載の苗の移植方法。
  3. 【請求項3】 自動移植の間に、苗がついていないボー
    ルを除去し、前記ボールを、適当な苗がついたボールと
    置き換える装置であって、共通の育苗トレイから少なく
    とも二つの苗ボールを同時に抽出する手段、前記の少な
    くとも二つの苗ボールにおける苗を検出する手段、不可
    とされた苗ボールを除去して容認された苗ボールを植え
    付ける手段、及び、不可とされたボールの除去の後に苗
    ボールの供給速度を増大させる手段、とからなる苗の移
    植装置。
  4. 【請求項4】 共通の育苗トレイから少なくとも二つの
    苗ボールを抽出して前記の二つの苗ボールついている苗
    を検出する手段と、不可とされた苗ボールの除去の後に
    育苗トレイからの供給速度を2倍にする手段、を有す
    る、請求項3記載の苗の移植装置。
  5. 【請求項5】 苗を検出する手段が、検出する間に苗と
    相対的に動き得る光電的センサーを有する、請求項3ま
    たは4に記載の苗の移植装置。
  6. 【請求項6】 供給速度を増大させる手段が、第1の回
    転シャフト、第2の回転シャフト、及び前記二つのシャ
    フトの間にある電気的に制御されるカプリングを有して
    いる、請求項3〜5のいずれか1項に記載の苗の移植装
    置。
  7. 【請求項7】 検出のための手段、不可とされた苗ボー
    ルを除去して容認された苗ボールを植え付ける手段、及
    び、不可とされた苗ボールの除去の後に苗ボールの供給
    速度を増大させる手段、の同期した運転を制御するため
    の電子的プログラマブルユニットを備えている、請求項
    3〜6のいずれか1項に記載の苗の移植装置。
JP10300521A 1997-10-24 1998-10-22 苗の移植方法と装置 Pending JPH11192007A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FI974041 1997-10-24
FI974041A FI102937B (fi) 1997-10-24 1997-10-24 Menetelmä ja laite paakkutaimien istutuksen tehostamiseksi

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11192007A true JPH11192007A (ja) 1999-07-21

Family

ID=8549790

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10300521A Pending JPH11192007A (ja) 1997-10-24 1998-10-22 苗の移植方法と装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6080951A (ja)
EP (1) EP0910938B1 (ja)
JP (1) JPH11192007A (ja)
AU (1) AU736379B2 (ja)
DE (1) DE69810416T2 (ja)
FI (1) FI102937B (ja)
NZ (1) NZ332494A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103518561A (zh) * 2013-09-30 2014-01-22 潍坊同方机械有限公司 复合钵体育秧盘及用其进行钵体育苗和钵苗插秧的方法
CN103931314A (zh) * 2014-03-28 2014-07-23 奎屯吾吾农机制造有限公司 周转轮系传动单吊杯鸭嘴式栽植器
CN104919952A (zh) * 2015-03-10 2015-09-23 浙江大学 一种钵苗栽植器专用吊杯
CN105794373A (zh) * 2016-01-07 2016-07-27 石河子大学 一种自动移栽机的补苗装置
CN106211889A (zh) * 2016-07-29 2016-12-14 安庆米锐智能科技有限公司 一种自动播种机器人
CN108124557A (zh) * 2017-12-25 2018-06-08 东风农业装备(襄阳)有限公司 具有容错功能的移栽机及其容错方法

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2820278B1 (fr) * 2001-02-02 2003-05-02 Gerplant Automation Procede et dispositif pour extraire selectivement le terreau d'au moins une alveole d'une plaque alveolee utilisee notamment en culture horticole ou maraichere
NL1018342C2 (nl) * 2001-06-20 2002-12-30 Silca App Nbouw B V Inrichting voor het plaatsen van plantmaterie op of in een bed.
WO2003000033A1 (en) * 2001-06-20 2003-01-03 Silca Apparatenbouw B.V. Device for placing plant matter onto or in a bed
NL1018343C2 (nl) * 2001-06-20 2003-01-08 Silca App Nbouw B V Inrichting voor het plaatsen van plantmaterie op of in een bed.
BE1014320A3 (nl) * 2001-07-31 2003-08-05 Perdu Geert Aanvoerinrichting voor kluitplanten en plantmachine voorzien van zo'n aanvoerinrichting.
US7954439B2 (en) 2007-08-04 2011-06-07 The Morning Star Company Transplanter
US8122838B2 (en) * 2007-08-04 2012-02-28 Faulring Mechanical Devices, Inc. Transplanter
DE102007040511A1 (de) 2007-08-28 2009-03-05 Hermann-Josef Wilhelm Verfahren zum landwirtschaftlichen Anbau insbesondere von Biomassepflanzen, sowie Pflanz- und Erntemaschine
US8573142B2 (en) * 2008-07-31 2013-11-05 Faulring Mechanical Devices, Inc. Foliage separator for a transplanter
CA2692173C (en) 2009-02-04 2014-04-15 Faulring Mechanical Devices, Inc. Transplanting apparatus
EP2223585B1 (en) * 2009-02-04 2012-07-11 Faulring Mechanical Devices, Inc Transplanting apparatus
US9387987B2 (en) 2014-03-24 2016-07-12 Elwha Llc Systems and methods for sorting seedlings for planting
US9661800B2 (en) * 2014-05-27 2017-05-30 Greenheart Farms, Inc. Independently automated mechanical transplanter
CN104280335B (zh) * 2014-10-20 2016-08-24 江苏大学 一种穴盘苗夹钵脱盘力学特性测试装置
CN106105497B (zh) * 2016-07-29 2018-08-28 哈工大机器人集团(广州)知识产权投资控股有限公司哈尔滨分公司 一种自动埋土机器人
CN106171207B (zh) * 2016-07-29 2018-05-15 哈工大机器人集团(广州)知识产权投资控股有限公司 一种用于智能种植机器人的播种设备
CN106211888B (zh) * 2016-07-29 2018-05-15 哈工大机器人集团(广州)知识产权投资控股有限公司 一种根茎类中药材智能种植机器人
US10647531B2 (en) 2016-11-08 2020-05-12 Greenheart Farms, Inc. Independently automated loading system for unitized loads into a covered multi-level transporter
EP3547816B1 (en) * 2016-11-29 2023-07-19 Tigercat Industries Inc. Apparatus for planting tree seedlings
CN109906725A (zh) * 2019-04-17 2019-06-21 湖南农业大学 一种辅助落苗装置
CN112931136B (zh) * 2021-03-30 2022-12-06 青岛理工大学 一种全自动植树机及植树方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4215513A (en) * 1978-07-28 1980-08-05 Gravi-Mechanics Co. Field transplant systems and methods and components thereof
GB2124872A (en) * 1982-08-12 1984-02-29 Nat Res Dev Block-handling apparatus
FI84870C (fi) 1987-11-02 1992-02-10 Laennen Tehtaat Oy Foerfarande och anordning foer plantering av klumpplantor.
EP0457405A3 (en) * 1990-05-14 1992-05-27 Hawe Elektrotraktie Transportsystemen B.V. Establishment for pricking out plants
JPH04293407A (ja) * 1991-03-25 1992-10-19 Kubota Corp 移植機の苗自動供給装置
ATE193411T1 (de) * 1992-08-10 2000-06-15 Williames Hi Tech Int Automatische pflanzmaschine topfballen aus einer saatkiste nehmend
JPH0759414A (ja) * 1993-08-20 1995-03-07 Kubota Corp 移植機の不良苗検出機構
JPH0779623A (ja) * 1993-09-13 1995-03-28 Kubota Corp 移植機の動力伝達装置
JPH08103112A (ja) 1994-10-04 1996-04-23 Yanmar Agricult Equip Co Ltd 移植機の欠株補正装置
JPH08112012A (ja) 1994-10-17 1996-05-07 Yanmar Agricult Equip Co Ltd 移植機
ES2251036T3 (es) * 1996-12-31 2006-04-16 Williames Hi-Tech International Pty. Limited Maquina trasplantadora.

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103518561A (zh) * 2013-09-30 2014-01-22 潍坊同方机械有限公司 复合钵体育秧盘及用其进行钵体育苗和钵苗插秧的方法
CN103931314A (zh) * 2014-03-28 2014-07-23 奎屯吾吾农机制造有限公司 周转轮系传动单吊杯鸭嘴式栽植器
CN104919952A (zh) * 2015-03-10 2015-09-23 浙江大学 一种钵苗栽植器专用吊杯
CN105794373A (zh) * 2016-01-07 2016-07-27 石河子大学 一种自动移栽机的补苗装置
CN105794373B (zh) * 2016-01-07 2017-06-27 石河子大学 一种自动移栽机的补苗装置
CN106211889A (zh) * 2016-07-29 2016-12-14 安庆米锐智能科技有限公司 一种自动播种机器人
CN108124557A (zh) * 2017-12-25 2018-06-08 东风农业装备(襄阳)有限公司 具有容错功能的移栽机及其容错方法
CN108124557B (zh) * 2017-12-25 2023-10-20 卓斐(东营)农业科技研究院有限公司 具有容错功能的移栽机及其容错方法

Also Published As

Publication number Publication date
FI102937B1 (fi) 1999-03-31
AU736379B2 (en) 2001-07-26
DE69810416T2 (de) 2003-11-06
EP0910938B1 (en) 2003-01-02
FI102937B (fi) 1999-03-31
EP0910938A1 (en) 1999-04-28
FI974041A0 (fi) 1997-10-24
AU8943798A (en) 1999-05-13
FI974041A (fi) 1999-03-31
DE69810416D1 (de) 2003-02-06
NZ332494A (en) 2000-01-28
US6080951A (en) 2000-06-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11192007A (ja) 苗の移植方法と装置
US6073564A (en) Method and device for improving the transplanting of seedlings
US20080131924A1 (en) Methodologies, processes and automated devices for orientation, sampling and collections of seed tissues from individual seeds
EP2074401A2 (en) Methodologies, processes and automated devices for the orientation, sampling and collection of seed tissues from individual seed
AU692910B2 (en) Vacuum planting apparatus
EP0320248B1 (en) Dibber drills
FR2560482A1 (fr) Machine notamment pour la plantation automatique des plants maraichers et horticoles
US20140093904A1 (en) Method of singulating embryos
AU742658B2 (en) Method and device for improving the transplanting of seedlings
EP0159193A2 (en) Planting apparatus
JP2692205B2 (ja) 苗の補植機
EP1077023B1 (en) Automatic vegetable plant transplanter
NL1044167B1 (en) A planting apparatus of vegetable transplanter based on cohesive soil in South China
JPH0657105U (ja) 移植機の苗送り装置
JP3563148B2 (ja) 偏平種子の播種装置
EP4165969A1 (en) A quick-set transplanting machine for transplanting balled root seedlings
JPS6325957Y2 (ja)
TW201016335A (en) System for detecting and sorting mildew contamination of flasked orchid seedlings
JPH08205684A (ja) 仮植装置
FI102655B (fi) Laite paakkutaimien istutuksen tehostamiseksi
JPH08191633A (ja) 仮植装置の苗搬送機構
JPH0437374Y2 (ja)
JPS6340089Y2 (ja)
JP2905285B2 (ja) 苗の組織培養における切断方法
JPH08256545A (ja) 田植え機の移植装置