JPH1116768A - 電子部品 - Google Patents

電子部品

Info

Publication number
JPH1116768A
JPH1116768A JP9184478A JP18447897A JPH1116768A JP H1116768 A JPH1116768 A JP H1116768A JP 9184478 A JP9184478 A JP 9184478A JP 18447897 A JP18447897 A JP 18447897A JP H1116768 A JPH1116768 A JP H1116768A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cap
electronic component
cutout
shaped
cream solder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9184478A
Other languages
English (en)
Inventor
Noriyasu Miura
範靖 三浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Marcon Electronics Co Ltd
Original Assignee
Marcon Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Marcon Electronics Co Ltd filed Critical Marcon Electronics Co Ltd
Priority to JP9184478A priority Critical patent/JPH1116768A/ja
Publication of JPH1116768A publication Critical patent/JPH1116768A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/18Printed circuits structurally associated with non-printed electric components
    • H05K1/181Printed circuits structurally associated with non-printed electric components associated with surface mounted components
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/341Surface mounted components
    • H05K3/3421Leaded components
    • H05K3/3426Leaded components characterised by the leads

Abstract

(57)【要約】 【課題】 キャップと電子部品素子との接続状態が目視
で確認できるようにし、接続不完全による電気的特性不
良を生じない電子部品を得る。 【解決手段】 電子部品素子の外部電極を対のコ字状又
は箱形キャップの側面の一部に形成した切抜き部におい
て接続することを特徴とし、この接続がはんだフラック
スを用いた溶融はんだ又はクリームはんだで行う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、セラミックコンデ
ンサやセラミックバリスタ等の電子部品に関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】電子回路基板に表面実装される電子部品
には、例えばセラミックコンデンサ、セラミックバリス
タなどがある。これらの電子部品には、積層形、1枚の
板状のもの、又は板状のものを複数枚重ね合わせて使用
するものなどがあり、これらを回路基板に実装するため
に、板状の電子部品の側面に形成された外部電極に金属
製のキャップを嵌め込み、このキャップの下部を回路基
板にはんだ付けする構成からなるものがある。例として
図6に従来使用されているキャップ付きセラミックコン
デンサの構成を示す。すなわち、2個のセラミックコン
デンサ素子11の両側面には外部電極12が形成されて
おり、このコンデンサ素子11の下面と上面間にエポキ
シ樹脂からなる接着剤13を塗布して2個を平面接着
し、このコンデンサ素子11群に予めクリームはんだを
内面に塗布したキャップ14を嵌め合せ、乾燥・加熱し
て、クリームはんだが溶融することによって、コンデン
サ素子11の外部電極12をキャップ14に接続してい
た。15は回路基板である。
【0003】しかしながら、このようなキャップ付きセ
ラミックコンデンサは、コンデンサ素子11の外部電極
12とキャップ14を接続させるために、コンデンサ素
子11の大きさと外部電極12とキャップ14とのギャ
ップによってクリームはんだの量を設定しなければなら
ない。例えば所定以下のクリームはんだ量では外部電極
12とキャップ14との接触量が不足し、結果として容
量抜けなどの電気的特性不良が発生する。また所定以上
のクリームはんだ量では、クリームはんだが溶融し余分
なはんだが2個の平面接着した所に流動し、電極間の短
絡不良が発生する。
【0004】また、前記の外部電極12とキャップ14
との接続において、熱量が少なかったり加熱時間が少な
いと、クリームはんだが完全に溶融しないことがあり、
結果として容量抜けなどの電気的特性不良が発生する。
【0005】以上述べたようなコ字状又は箱形のキャッ
プに嵌め込まれ、クリームはんだなどで接続されたコン
デンサなどの電子部品では、その接続状態を見て確認す
ることができず、一般には必要以上の温度で加熱した
り、或いは加熱時間を長くしたりすることによってクリ
ームはんだを溶融させており、加熱溶融を終了したコン
デンサ群の中から少量の電子部品を試料として取り出
し、剥離試験等を行ってはんだの溶融と接続状態を確認
する方法がとられていた。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】以上述べたように、従
来のキャップ付き電子部品では、コンデンサ素子とキャ
ップの接続にクリームはんだを使用しているが、クリー
ムはんだの量や加熱の過不足によって、接続不完全や電
気的特性不良が発生し、また接続を確認するために剥離
試験等による破壊検査を実施しなければならない問題が
あった。
【0007】本発明は、このような欠点を解決するもの
で、キャップと電子部品素子との接続状態が目視で確認
できるようにし、接続不完全による電気的特性不良を生
じない電子部品を提供することを目的としたものであ
る。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
めに、請求項1に記載の発明は、1個の電子部品素子、
又は2個以上の電子部品素子を接着した電子部品素子群
と、該電子部品素子を内上面に嵌め込み、その外部電極
を接続した対のコ字状又は箱形キャップからなる電子部
品において、前記電子部品素子の外部電極が前記コ字状
又は箱形キャップの側面の一部に形成した切抜き部にお
いて接続されていることを特徴とする電子部品である。
【0009】このような請求項1記載の電子部品では、
コ字状又は箱形キャップの側面の一部に形成してある切
抜き部に電子部品素子の外部電極を嵌め込み、予め塗布
してあるクリームはんだを乾燥・加熱して溶融させる。
【0010】このような構成からなるため、切抜き部か
ら塗布したクリームはんだの乾燥・及び加熱状態が目視
で確認でき、クリームはんだの溶融不完全による接着不
良から発生する電気的特性不良をなくすことができる。
【0011】また、側面の一部に切抜き部を施して成る
コ字状又は箱形キャップと電子部品素子の外部電極には
んだフラックスを塗布し、又はコ字状又は箱形キャップ
に電子部品素子をはめ込んだ後にはんだフラックスを塗
布し、該キャップに電子部品素子を嵌め込んで、これら
を溶融しているはんだ浴の中に浸漬することでキャップ
と電子部品とを接続することができる。
【0012】このように、溶融はんだを使用して接続し
た場合には、クリームはんだの溶融不完全による接着不
良を原因とする電気的特性不良をなくすことができると
ともに、安価に電子部品を提供できる。
【0013】請求項2に記載の発明は、請求項1の発明
における電子部品素子とキャップとの接続に溶融はんだ
又はクリームはんだを使用することを特徴とする。
【0014】なお、コ字状又は箱形キャップの側面の一
部に形成する切抜き部は1カ所に限定するものではな
く、また切抜き部の形状も、後述するように適宜設定す
ることができる。
【0015】
【発明の実施の形態】本発明の実施の形態の一例につい
て図面を参照して説明する。図1に示すように、2個の
セラミックコンデンサ素子1は、その側面にそれぞれ外
部電極2を形成してあり、エポキシ樹脂から成る接着剤
(図示せず)で接着した。この接着によって接着された
2個のコンデンサ素子1群の両側面を、図2で示したコ
字状のキャップ3を左右から嵌め込んだ。このキャップ
3には側面の一部に切抜き部4を設けており、該キャッ
プ3に嵌め込まれたコンデンサ素子1群は、キャップ3
の側面一部の切抜き部4にコンデンサ素子1の外部電極
2が露出する構造となる。このキャップ3の側面の切抜
き部4の一部と、キャップ3の側面の一部を切抜き部4
から露出しているコンデンサ素子1の外部電極2にクリ
ームはんだ5を塗布する。
【0016】以上述べたようにして、クリームはんだ5
を塗布されたキャップ3とコンデンサ素子1は、乾燥・
加熱されることによってクリームはんだ5が溶融し、キ
ャップ3とコンデンサ素子1の外部電極2が接続され
る。
【0017】前記実施例では、キャップ3の側面の切抜
き部4の一部と、キャップ3の切抜き部4から露出して
いるコンデンサ素子1の外部電極2との接続にクリーム
はんだ5を使用した構成について述べたが、クリームは
んだ5を使用せずに、電子部品素子の外部電極とキャッ
プにはんだフラックスを塗布した後に溶融はんだに浸漬
することによってキャップ3に嵌め込んだコンデンサ素
子1の外部電極2を接続することもできる。
【0018】また前記実施例では、キャップ3の切抜き
部4が長方形で1個の場合について述べたが、キャップ
の側面に設ける切抜き部は、例えば図3〜図5の4a、
4b、4cに示すような種々の形状、又はこれ以外の円
形などでもよく、個数も2個以上設けた場合でも同様の
効果を得ることができる。
【0019】さらに上記実施例では、コ字状のキャップ
3を用いた場合について述べたが、コ字状のキャップ3
を2個組み合わせた箱形のキャップを用いても同様の効
果を得ることができる。
【0020】そして、前記実施例では、電子部品として
セラミックコンデンサの場合について述べたが、バリス
タや抵抗器、又はこれらの組み合わせになる電子部品に
も適用することができる。
【0021】
【発明の効果】以上述べたように、本発明になる電子部
品では、電子部品素子の外部電極とキャップとの接続を
目視で確認することができるから、クリームはんだの過
不足やクリームはんだの溶融不十分による電気的特性不
良をなくすことができる。また、電子部品素子とキャッ
プとを溶融はんだ浴に浸漬して接続する場合でも、はん
だフラックスを塗布しておけば、クリームはんだを使用
しないのでクリームはんだの過不足や溶融不完全による
特性不良の懸念がなく、また乾燥や加熱工程が不要とな
り、一度のはんだ浴で電子部品素子とキャップを接続で
きる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明による電子部品を示す斜視図。
【図2】 本発明になるキャップの一実施例を示す斜視
図。
【図3】 本発明になるキャップの他の実施例を示す斜
視図。
【図4】 本発明になるキャップの他の実施例を示す斜
視図。
【図5】 本発明になるキャップの他の実施例を示す斜
視図。
【図6】 従来の電子部品を示す正面図。
【符号の説明】
1…コンデンサ素子 2…外部電極 3…コ字状キャップ 4…切抜き部 5…クリームはんだ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 1個の電子部品素子、又は2個以上の電
    子部品素子を接着した電子部品素子群と、該電子部品素
    子を内上面に嵌め込み、その外部電極を接続した対のコ
    の字状又は箱形キャップからなる電子部品において、前
    記電子部品素子の外部電極が前記コ字状又は箱形キャッ
    プの側面の一部に形成した切抜き部において接続されて
    いることを特徴とする電子部品。
  2. 【請求項2】 電子部品素子とコ字状又は箱形キャップ
    との接続が溶融はんだ又はクリームはんだで行われてい
    ることを特徴とする請求項1記載の電子部品。
JP9184478A 1997-06-24 1997-06-24 電子部品 Pending JPH1116768A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9184478A JPH1116768A (ja) 1997-06-24 1997-06-24 電子部品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9184478A JPH1116768A (ja) 1997-06-24 1997-06-24 電子部品

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1116768A true JPH1116768A (ja) 1999-01-22

Family

ID=16153880

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9184478A Pending JPH1116768A (ja) 1997-06-24 1997-06-24 電子部品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1116768A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016139787A (ja) * 2015-01-27 2016-08-04 サムソン エレクトロ−メカニックス カンパニーリミテッド. 表面実装電子部品及び電子部品の実装基板
JP2017130561A (ja) * 2016-01-20 2017-07-27 Koa株式会社 抵抗器
CN109494077A (zh) * 2017-09-11 2019-03-19 Tdk株式会社 电子部件
JP2019050310A (ja) * 2017-09-11 2019-03-28 Tdk株式会社 電子部品
JP2019062042A (ja) * 2017-09-26 2019-04-18 太陽誘電株式会社 金属端子付き電子部品および電子部品実装回路基板
JP2019121645A (ja) * 2017-12-28 2019-07-22 Tdk株式会社 電子部品
US11302473B2 (en) 2016-11-22 2022-04-12 Tdk Corporation Electronic device

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016139787A (ja) * 2015-01-27 2016-08-04 サムソン エレクトロ−メカニックス カンパニーリミテッド. 表面実装電子部品及び電子部品の実装基板
JP2017130561A (ja) * 2016-01-20 2017-07-27 Koa株式会社 抵抗器
US11302473B2 (en) 2016-11-22 2022-04-12 Tdk Corporation Electronic device
CN109494077A (zh) * 2017-09-11 2019-03-19 Tdk株式会社 电子部件
JP2019050308A (ja) * 2017-09-11 2019-03-28 Tdk株式会社 電子部品
JP2019050310A (ja) * 2017-09-11 2019-03-28 Tdk株式会社 電子部品
JP2019062042A (ja) * 2017-09-26 2019-04-18 太陽誘電株式会社 金属端子付き電子部品および電子部品実装回路基板
JP2019121645A (ja) * 2017-12-28 2019-07-22 Tdk株式会社 電子部品

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62293707A (ja) キャップ付き電子部品
JPH1116768A (ja) 電子部品
US4483062A (en) Method for manufacturing solid electrolyte condensers
KR100245381B1 (ko) 전자부품
JPH10134695A (ja) チップヒューズ及びその製造方法
JPH10145027A (ja) 電子回路パッケージおよびプリント配線板並びに実装方法
JPH11102836A (ja) 電子部品
JPH09205264A (ja) 実装基板、当該実装基板の製造方法および当該実装基板に使用する回路基板
JPH0427151Y2 (ja)
JPH01312892A (ja) 回路基板の製造方法
JPH1116708A (ja) 電子部品
JPH11153562A (ja) はんだ付フラックス試験用基板及び該基板を使用したはんだ付フラックス試験方法
JPH0240931A (ja) 混成集積回路装置の製造方法
JPH1140918A (ja) セラミックス素子、部品実装基板及び配線基板
JP2595516Y2 (ja) ハンダ付け用ランド
JPS62128553A (ja) 半導体パツケ−ジの製造法
JPS61294889A (ja) 可撓性プリント基板の接続構造
JPH1197202A (ja) 電子部品
KR100191493B1 (ko) 인쇄배선판과 그 제조방법
JPH065474A (ja) 固体電解コンデンサ
JP2000068104A (ja) チップ型電子部品の構造及びその製造方法
JPH05166663A (ja) 電子部品の構造
JPH10312932A (ja) 電子部品
JPH06314873A (ja) プリント配線板
JPH033391A (ja) プリント配線板及びプリント配線板の製造方法