JPH11165538A - サンルーフのデフレクタ装置 - Google Patents

サンルーフのデフレクタ装置

Info

Publication number
JPH11165538A
JPH11165538A JP33212397A JP33212397A JPH11165538A JP H11165538 A JPH11165538 A JP H11165538A JP 33212397 A JP33212397 A JP 33212397A JP 33212397 A JP33212397 A JP 33212397A JP H11165538 A JPH11165538 A JP H11165538A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
deflector
support
cam
roof
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP33212397A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3832948B2 (ja
Inventor
Hiroyuki Nakagi
博幸 中木
Mitsuyoshi Matsumura
光義 松村
Takeshi Nakaoka
健 中岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daikyo Webasto Co Ltd
Original Assignee
Daikyo Webasto Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daikyo Webasto Co Ltd filed Critical Daikyo Webasto Co Ltd
Priority to JP33212397A priority Critical patent/JP3832948B2/ja
Publication of JPH11165538A publication Critical patent/JPH11165538A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3832948B2 publication Critical patent/JP3832948B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Seal Device For Vehicle (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 デフレクタの昇降軌跡を簡単かつ大きい自由
度で決定でき、しかも加工及び組立てが簡単で部品点数
の削減もできるようにする。 【解決手段】 整流部2A及びその左右のアーム部2B
を有するデフレクタ2と、この左右アーム部2Bの後部
を枢支すべく屋根3側に固定された支持体4と、屋根開
口部6を開閉するルーフパネル7の開放動作と連動して
デフレクタ2を前上がり動作させる付勢手段5とを備
え、前記左右アーム部2Bと支持体4の一方に横軸8
を、他方にこの横軸8を前後移動可能に支持する支持部
9をそれぞれ設け、かつ前記左右アーム部2Bと支持体
4の一方に係合部10を、他方にこの係合部10と係合
していてデフレクタ2の前上がり動作でこのデフレクタ
2を前方移動させるカム部11をそれぞれ設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、乗用車等の乗り物
の屋根に装備されるサンルーフのデフレクタ装置に関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】乗用車用サンルーフのデフレクタ装置
は、実公平3−26976号公報に開示されているよう
に、屋根開口の両端部に後端部が枢支された左右一対の
アームの前端部をもってエアデフレクタの両端部を支持
し、前後方向を向くリンクの前端部を開口の両側部に、
後端部をアームの中間部にそれぞれ横軸を介して枢着
し、アームの後端部と開口の側部との何れか一方に前後
方向長孔を設け、該長孔にアーム支持軸を摺動自在に嵌
合し、アームとリンクとの間にアームを起立させるねじ
りばねを設けており、エアデフレクタの昇降に伴ってリ
ンクが起倒することにより、アームの後端部が前後動す
るように構成されている。
【0003】即ち、前記従来技術は、デフレクタが前上
がり姿勢となるとき、リンクは前端部を中心に後端部が
上昇するように揺動し、アームはの後端部が前動しなが
ら前端部が上昇し、エアデフレクタを上昇するにつれて
前進させるか、又は少なくとも上昇時に後退しないよう
ようになっている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】前記従来技術において
は、エアデフレクタの昇降軌跡は、アームの後端中心の
上昇回動とリンクの前端中心の回動との関係で決定され
ており、リンクの両端の位置を正確に設定しなくてはな
らないので昇降軌跡を決定し難く、またどのような軌跡
にするかその裁量の自由度が小さく、エアデフレクタが
対面する屋根開口の壁面との関係を良好にし難くなって
いる。
【0005】また、屋根開口を開閉する可動ルーフを案
内するガイドレールにアームとリンクとを別個に支持し
ており、それらの加工及び組立てが面倒であり、リンク
を必要とするため部品点数が多くなっている。本発明
は、前記従来技術の問題点に鑑み、屋根側に支持体を設
け、この支持体と左右アーム部とに、横軸及びこれを前
後移動可能に支持する支持部と、係合部及びこの係合部
に係合するカム部とを設けることにより、デフレクタの
昇降軌跡を簡単かつ大きい自由度で決定でき、しかも加
工及び組立てが簡単で部品点数の削減もできるようにし
たサンルーフのデフレクタ装置を提供することを目的と
する。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明における課題解決
のための具体的手段は、整流部2A及びその左右のアー
ム部2Bを有するデフレクタ2と、この左右アーム部2
Bの後部を枢支すべく屋根3側に固定された支持体4
と、屋根開口部6を開閉するルーフパネル7の開放動作
と連動してデフレクタ2を前上がり動作させる付勢手段
5とを備え、前記左右アーム部2Bと支持体4の一方に
横軸8を、他方にこの横軸8を前後移動可能に支持する
支持部9をそれぞれ設け、かつ前記左右アーム部2Bと
支持体4の一方に係合部10を、他方にこの係合部10
と係合していてデフレクタ2の前上がり動作でこのデフ
レクタ2を前方移動させるカム部11をそれぞれ設けて
いることである。
【0007】これによって、デフレクタ2の昇降軌跡は
カム部11の形状で簡単かつ大きい自由度で決定され、
デフレクタ2の昇降動作に必要な横軸8、支持部9、係
合部10及びカム部11は、左右アーム部2Bと支持体
4とに集中して設けられる。本発明における課題解決の
ための第2の具体的手段は、第1の具体的手段に加え
て、前記カム部11はデフレクタ2の整流部2Aを略垂
直上昇させる円弧カム溝であることである。
【0008】これによって、カム部11の円弧カム溝
で、デフレクタ2が後部を中心に回動するときの前部の
整流部2Aの上昇軌跡を略垂直上昇に決定でき、カム部
11の溝形状で、簡単かつ自由に決定できる。本発明に
おける課題解決のための第3の具体的手段は、第1の具
体的手段に加えて、前記カム部11はデフレクタ2の整
流部2Aを略垂直上昇させた後に前上方移動させる円弧
カム溝であることである。
【0009】これによって、カム部11の円弧カム溝
で、デフレクタ2が後部を中心に回動するときの前部の
整流部2Aの上昇軌跡を決定でき、カム部11の溝形状
で、単なる略垂直上昇だけでなく、前上方移動も簡単か
つ自由に決定できる。本発明における課題解決のための
第4の具体的手段は、第1〜3のいずれかの具体的手段
に加えて、前記横軸8及び係合部10を左右各アーム部
2Bに設け、支持部9及びカム部11を支持体4に設
け、係合部10をピンで形成し、支持部9を前後方向の
長孔で形成していることである。
【0010】これによって、横軸8、係合部10、支持
部9及びカム部11は、左右各アーム部2B及び支持体
4に簡単かつ容易に設けられる。本発明における課題解
決のための第5の具体的手段は、第1〜4のいずれかの
具体的手段に加えて、前記付勢手段5を板バネで形成し
て、その前部をアーム部2Bに支持し、後部を支持体4
に当接していることである。
【0011】これによって、デフレクタ2の昇降に必要
な部及び部材が総てデフレクタ2と支持体4との間に設
けられ、ユニットとして組み立てて屋根3側に取り付け
られる。
【0012】
【実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面に基づ
いて説明する。図1〜4に示す第1の実施の形態におい
て、13は乗用車の屋根3に取り付けられたサンルーフ
装置で、ルーフパネル7をチルト動作及びスライド動作
させることにより、屋根3に形成した開口部6を開閉す
るように構成されている。ルーフパネル7は透明ガラ
ス、合成樹脂又はその他の材料で形成されており、その
周囲に取り付け枠14を介してウエザーストリップ15
が設けられている。
【0013】屋根3の下面側にはフレーム16が取り付
けられている。このフレーム16は一体物又は複数の部
材が結合された枠構造体であり、左右側部はガイドレー
ル17で形成されている。このガイドレール17はフレ
ーム16と別個に形成してその左右上部に配置しても良
い。前記フレーム16の外周部分には樋部16Aが形成
され、雨水を排水可能になっており、この樋部16Aよ
り外周側で屋根3に取り付けられている。また、フレー
ム16の内側部分が内開口部となっており、サンシェー
ドにより開閉自在になっている。前記フレーム16に
は、モータ又はハンドルなどでギヤを回動し、ギヤと噛
合したケーブルを押し引き駆動する駆動機構が取り付け
られている。
【0014】ガイドレール17にはスライダがケーブル
によって前後摺動自在に支持され、スライダとルーフパ
ネル7との間にはルーフパネル7をチルト動作させる昇
降機構が設けられている。前記ルーフパネル7をチルト
動作及びスライド動作させる機構は公知技術が利用でき
る。1はサンルーフ装置13に装備したデフレクタ装置
であり、ルーフパネル7の開閉動作に連動して、デフレ
クタ2を図1実線で示す作用姿勢Aと2点鎖線で示す収
納姿勢Bとに姿勢変更可能にしている。
【0015】デフレクタ2は前部の整流部2Aとその左
右両端から後方に突出したアーム部2Bとを、金属又は
合成樹脂等で一体成形又は別個に形成して固着したもの
であり、整流部2Aは開口部6の前縁に沿って配置され
ている。前記整流部2Aには左右方向全長にわたってラ
バー18を有し、このラバー18は整流部2Aの内部に
固着されていて下部が前方に突出しており、整流部2A
の前面で作用姿勢Aにあるとき屋根3の上面に沿って流
れてくる風を後上方向に整流し、ラバー18で屋根3と
の隙間から車両内に風が巻き込まれるのを防止する。
【0016】左右各アーム部2Bは溝が下向きの断面コ
字形状で、その後部に左右方向突出状の横軸8と係合部
10を形成するピンとを有し、上面がルーフパネル7と
摺接する摺接面2Cとなっている。ガイドレール17に
固定の支持体4は、金属又は合成樹脂等で形成されてい
て、ガイドレール17内、特に樋部16A内に嵌め込ん
で、その取り付け部4Aをビスを介して固定しており、
この支持体4は立ち上がり壁4Bに、アーム部2Bの横
軸8を貫通支持する支持部9と、係合部10を貫通係合
するカム部11とが形成されている。
【0017】支持体4の支持部9は前後方向に長い長孔
となっており、横軸8は先端が2つ割の亀頭形状で、支
持部9に容易に挿入できるが、安易に抜け出ないように
なっており、支持部9に挿入した横軸8は回動自在であ
ると同時に前後方向に若干移動可能である。支持体4の
カム部11は後下から前上に延びる円弧溝となってお
り、挿入したピン製の係合部10を、上昇に伴って後下
から前上に案内する。
【0018】5はデフレクタ2を弾力的に持ち上げる付
勢手段であり、アーム部2B内部に配置された板バネで
形成されており、その前部はアーム部2Bの中途部に設
けた取り付け部21に固着され、中途部は下向きに湾曲
され、後部は反り返るように形成されかつ支持体4の基
部上面に当接されている。デフレクタ2は左右アーム部
2Bに前記板バネ製付勢手段5を取り付けた状態で支持
体4を結合して1つのユニットに構成され、その状態で
フレーム16に取り付けられる。
【0019】ルーフパネル7の下面の左右側部には、ア
ーム部2Bの上面に摺接可能な押し下げ体22が設けら
れており、ルーフパネル7が開口部6を開放する位置か
ら閉鎖する位置に移動するとき、作用姿勢Aのデフレク
タ2のアーム部2Bの摺接面2Cに押し下げ体22が当
接して、付勢手段5に抗してデフレクタ2を収納姿勢B
まで押し下げるようになっている。
【0020】図1、4において、ルーフパネル7を閉鎖
位置から後方へ開放していくと、押し下げ体22の当接
位置がアーム部2Bの前部から後部側に移動することに
より、付勢手段5による上向き付勢力で、デフレクタ2
はアーム部2Bの後部の横軸8を中心に前部が上昇する
ように回動する。デフレクタ2の上昇は係合部10がカ
ム部11内を移動することにより案内され、係合部10
が後下位置から前上位置へ前上向き円弧移動をし、それ
に伴って横軸8は支持部9内を前移動し、整流部2Aに
は横軸8を中心とする後上向き円弧移動が加わっている
ので、結果として整流部2Aは符号Sで示す略垂直上昇
軌跡を描かせることになる。
【0021】整流部2Aは上昇した作用姿勢Aで、横軸
8を中心とする後上向き円弧移動だけの場合より屋根3
に近接した位置となり、ラバー18による風の巻き込み
防止がより効果的に行われる。また、支持部9及びカム
部11によるデフレクタ2の前移動を大きくして、垂直
上昇よりも若干前傾軌跡を移動させることにより、ラバ
ー18を屋根3の開口部6側壁面3aに接触させること
もできる。
【0022】ルーフパネル7を閉鎖するときは、デフレ
クタ2は略垂直上昇軌跡Sを逆移動することになり、フ
レーム16の樋部16A内に収納されるまで下降する。
整流部2Aが樋部16A内に入ってくるとき、ラバー1
8は前下端が最初に樋部16Aに当接し、略垂直に降下
してくるので、中途部が屈曲するだけでその前下端が樋
部16Aと摺接するということは殆どない。
【0023】図5、6に示す本発明の第2の実施の形態
において、支持部9は曲率の大きい円弧状の長孔に形成
され、カム部11はS字状のカム溝に形成されており、
その上昇軌跡Sは、下降位置から前上向きに斜めに移動
し、次に略垂直上昇し、その後に再び前上向きに斜めに
移動するように描かれる。この第2の実施の形態では、
ラバー18を上昇途中で開口部6側壁面3aから離し、
デフレクタ2が作用姿勢Aになったときに壁面3aに近
接するように構成されており、下降時に整流部2Aがフ
レーム16の樋部16A内に入ってきたとき、ラバー1
8の下端を樋部16Aに当接した後に、整流部2Aを若
干後下方移動して、ラバー18の折り畳みが良好になる
ようにしている。
【0024】図7に示す本発明の第3の実施の形態にお
いて、支持部9は曲率の大きい円弧状の長孔に形成さ
れ、カム部11は楕円孔で2つの円弧カム面11a、1
1bを対向状に形成されており、その昇降軌跡Sは略楕
円形となり、整流部2Aは上昇時に円弧カム面11aが
作用して壁面3aに離れながら移動し、下降時に円弧カ
ム面11bが作用して壁面3a近接しながら移動するこ
とになり、上昇軌跡と下降軌跡とが異なっている。
【0025】この第3の実施の形態では、ラバー18を
上昇途中で開口部6側壁面3aから離して摩耗を減少す
るようにし、下降時に壁面3aに近接するが、ラバー1
8の下端を樋部16Aに当接した後に、整流部2Aを若
干後下方移動して、ラバー18の折り畳みが良好になる
ようにしている。尚、本発明は前記実施例に限定される
ものではなく、種々変形することができる。例えば、横
軸8、係合部10を支持体4に設け、支持部9、カム部
11をアーム部2Bに設けることができる。カム部11
の形状は、第1の実施の形態では整流部2Aを略垂直上
昇から前上移動させるように形成したりでき、壁面3a
との干渉を回避しながら、作用姿勢Aでのラバー18の
シール性向上、収納姿勢Bでのラバー18の折り畳み性
向上を計るように、種々の形状を自由に決定すれば良
い。
【0026】
【発明の効果】以上詳述した本発明によれば、左右アー
ム部2Bと支持体4の一方に横軸8を、他方にこの横軸
8を前後移動可能に支持する支持部9をそれぞれ設け、
かつ前記左右アーム部2Bと支持体4の一方に係合部1
0を、他方にこの係合部10と係合していてデフレクタ
2の前上がり動作でこのデフレクタ2を前方移動させる
カム部11をそれぞれ設けることにより、デフレクタ2
の昇降軌跡はカム部11の形状で簡単かつ大きい自由度
で決定でき、昇降軌跡の変更が容易にでき、デフレクタ
2の昇降動作に必要な横軸8、支持部9、係合部10及
びカム部11は、左右アーム部2Bと支持体4とに集中
して設けることができ、製作及び組立て等が容易にな
り、部品点数の削減もできる。
【0027】カム部11はデフレクタ2の整流部2Aを
略垂直上昇させる円弧カム溝であるので、デフレクタ2
が後部を中心に回動するときの前部の整流部2Aの上昇
軌跡を略垂直上昇に決定でき、カム部11の溝形状で、
簡単かつ自由に決定できる。カム部11はデフレクタ2
の整流部2Aを略垂直上昇させた後に前上方移動させる
円弧カム溝であるので、デフレクタ2が後部を中心に回
動するときの前部の整流部2Aの上昇軌跡を決定でき、
カム部11の溝形状で、単なる略垂直上昇だけでなく、
前上方移動も簡単かつ自由に決定できる。
【0028】横軸8及び係合部10を左右各アーム部2
Bに設け、支持部9及びカム部11を支持体4に設け、
係合部10をピンで形成し、支持部9を前後方向の長孔
で形成しているので、横軸8、係合部10、支持部9及
びカム部11が左右各アーム部2B及び支持体4に簡単
に設けることができる。付勢手段5を板バネで形成し
て、その前部をアーム部2Bに支持し、後部を支持体4
に当接しているので、デフレクタ2の昇降に必要な部及
び部材が総てデフレクタ2と支持体4との間に設けるこ
とができ、ユニットとして組み立てて屋根3側に取り付
けることが可能になり、製作及び組立てが極めて容易に
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態を示す断面側面図で
ある。
【図2】支持体の平面図である。
【図3】要部の分解斜視図である。
【図4】整流部の昇降軌跡を示す断面図である。
【図5】本発明の第2の実施の形態を示す断面側面図で
ある。
【図6】整流部の昇降軌跡を示す断面図である。
【図7】本発明の第3の実施の形態を示す断面側面図で
ある。
【符号の説明】
1 デフレクタ装置 2 デフレクタ 2A 整流部 2B アーム部 3 屋根 4 支持体 5 付勢手段 6 開口部 7 ルーフパネル 8 横軸 9 支持部 10 係合部 11 カム部 13 サンルーフ装置
フロントページの続き (72)発明者 中岡 健 広島県東広島市八本松町吉川5702−4 ダ イキョー・ベバスト株式会社テクニカルセ ンター内

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 整流部(2A)及びその左右のアーム部
    (2B)を有するデフレクタ(2)と、この左右アーム
    部(2B)の後部を枢支すべく屋根(3)側に固定され
    た支持体(4)と、屋根開口部(6)を開閉するルーフ
    パネル(7)の開放動作と連動してデフレクタ(2)を
    前上がり動作させる付勢手段(5)とを備え、前記左右
    アーム部(2B)と支持体(4)の一方に横軸(8)
    を、他方にこの横軸(8)を前後移動可能に支持する支
    持部(9)をそれぞれ設け、かつ前記左右アーム部(2
    B)と支持体(4)の一方に係合部(10)を、他方に
    この係合部(10)と係合していてデフレクタ(2)の
    前上がり動作でこのデフレクタ(2)を前方移動させる
    カム部(11)をそれぞれ設けていることを特徴とする
    サンルーフのデフレクタ装置。
  2. 【請求項2】 前記カム部(11)はデフレクタ(2)
    の整流部(2A)を略垂直上昇させる円弧カム溝である
    ことを特徴とする請求項1に記載のサンルーフのデフレ
    クタ装置。
  3. 【請求項3】 前記カム部(11)はデフレクタ(2)
    の整流部(2A)を略垂直上昇させた後に前上方移動さ
    せる円弧カム溝であることを特徴とする請求項1に記載
    のサンルーフのデフレクタ装置。
  4. 【請求項4】 前記横軸(8)及び係合部(10)を左
    右各アーム部(2B)に設け、支持部(9)及びカム部
    (11)を支持体(4)に設け、係合部(10)をピン
    で形成し、支持部(9)を前後方向の長孔で形成してい
    ることを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載のサ
    ンルーフのデフレクタ装置。
  5. 【請求項5】 前記付勢手段(5)を板バネで形成し
    て、その前部をアーム部(2B)に支持し、後部を支持
    体(4)に当接していることを特徴とする請求項1〜4
    のいずれかに記載のサンルーフのデフレクタ装置。
JP33212397A 1997-12-02 1997-12-02 サンルーフのデフレクタ装置 Expired - Fee Related JP3832948B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33212397A JP3832948B2 (ja) 1997-12-02 1997-12-02 サンルーフのデフレクタ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33212397A JP3832948B2 (ja) 1997-12-02 1997-12-02 サンルーフのデフレクタ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11165538A true JPH11165538A (ja) 1999-06-22
JP3832948B2 JP3832948B2 (ja) 2006-10-11

Family

ID=18251415

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33212397A Expired - Fee Related JP3832948B2 (ja) 1997-12-02 1997-12-02 サンルーフのデフレクタ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3832948B2 (ja)

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000158952A (ja) * 1998-11-27 2000-06-13 Webasto Japan Kk スライドルーフ装置のデフレクタ及びスライドルーフ装置
JP2001063374A (ja) * 1999-08-26 2001-03-13 Oi Seisakusho Co Ltd デフレクター付きサンルーフ装置
JP2001158236A (ja) * 1999-12-03 2001-06-12 Oi Seisakusho Co Ltd 車両用サンルーフ装置
JP2001158238A (ja) * 1999-11-30 2001-06-12 Aisin Seiki Co Ltd スライディングルーフ装置
JP2003276447A (ja) * 2002-03-22 2003-09-30 Honda Motor Co Ltd サンルーフ装置のディフレクタ
JP2007001411A (ja) * 2005-06-23 2007-01-11 Johnan Seisakusho Co Ltd 車両用サンルーフのデフレクタ装置
WO2006133680A3 (de) * 2005-06-14 2007-03-29 Webasto Ag Windabweiser für ein schiebedach
WO2007079746A1 (de) * 2006-01-16 2007-07-19 Webasto Ag Windabweiser
WO2010054696A1 (en) * 2008-11-17 2010-05-20 Inalfa Roof Systems Group B.V. Movable wind deflector
CN102365191A (zh) * 2009-04-02 2012-02-29 霍弗·霍斯贝克及弗斯特两合公司 具有摄像机单元以拍摄机动车辆外部区域的图像的装置
CN106457987A (zh) * 2014-06-27 2017-02-22 爱信精机株式会社 车辆用导流板装置
KR20180083530A (ko) * 2017-01-13 2018-07-23 현대자동차주식회사 자동차용 선루프 디플렉터 지지구조
JP2018134946A (ja) * 2017-02-21 2018-08-30 アイシン精機株式会社 車両用デフレクタ装置
WO2023237340A1 (en) * 2022-06-07 2023-12-14 Webasto SE Mounting structure for wind deflector of sunroof of vehicle, wind deflector and sunroof

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5199933B2 (ja) * 2009-03-25 2013-05-15 八千代工業株式会社 サンルーフ装置のディフレクタ

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000158952A (ja) * 1998-11-27 2000-06-13 Webasto Japan Kk スライドルーフ装置のデフレクタ及びスライドルーフ装置
JP2001063374A (ja) * 1999-08-26 2001-03-13 Oi Seisakusho Co Ltd デフレクター付きサンルーフ装置
JP2001158238A (ja) * 1999-11-30 2001-06-12 Aisin Seiki Co Ltd スライディングルーフ装置
JP2001158236A (ja) * 1999-12-03 2001-06-12 Oi Seisakusho Co Ltd 車両用サンルーフ装置
JP2003276447A (ja) * 2002-03-22 2003-09-30 Honda Motor Co Ltd サンルーフ装置のディフレクタ
WO2006133680A3 (de) * 2005-06-14 2007-03-29 Webasto Ag Windabweiser für ein schiebedach
JP4676824B2 (ja) * 2005-06-23 2011-04-27 株式会社城南製作所 車両用サンルーフのデフレクタ装置
JP2007001411A (ja) * 2005-06-23 2007-01-11 Johnan Seisakusho Co Ltd 車両用サンルーフのデフレクタ装置
WO2007079746A1 (de) * 2006-01-16 2007-07-19 Webasto Ag Windabweiser
WO2010054696A1 (en) * 2008-11-17 2010-05-20 Inalfa Roof Systems Group B.V. Movable wind deflector
CN102264566A (zh) * 2008-11-17 2011-11-30 银娜珐天窗系统集团股份有限公司 可移动的挡风板
US8353557B2 (en) 2008-11-17 2013-01-15 Inalfa Roof Systems Group B.V. Movable wind deflector
CN102365191A (zh) * 2009-04-02 2012-02-29 霍弗·霍斯贝克及弗斯特两合公司 具有摄像机单元以拍摄机动车辆外部区域的图像的装置
US8988526B2 (en) 2009-04-02 2015-03-24 Huf Hulsbeck & Furst Gmbh & Co. Kg Device having a camera unit for recording images of the outer area of a motor vehicle
CN106457987A (zh) * 2014-06-27 2017-02-22 爱信精机株式会社 车辆用导流板装置
US9776489B2 (en) 2014-06-27 2017-10-03 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Vehicle deflector device
KR20180083530A (ko) * 2017-01-13 2018-07-23 현대자동차주식회사 자동차용 선루프 디플렉터 지지구조
JP2018134946A (ja) * 2017-02-21 2018-08-30 アイシン精機株式会社 車両用デフレクタ装置
WO2023237340A1 (en) * 2022-06-07 2023-12-14 Webasto SE Mounting structure for wind deflector of sunroof of vehicle, wind deflector and sunroof

Also Published As

Publication number Publication date
JP3832948B2 (ja) 2006-10-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11165538A (ja) サンルーフのデフレクタ装置
US6817658B2 (en) Vehicle sunroof system
EP2393684B1 (en) A roof assembly for a vehicle
JP2918440B2 (ja) 車両用サンルーフ装置
JP2001180282A (ja) サンルーフ
JP5199933B2 (ja) サンルーフ装置のディフレクタ
JPS596126A (ja) 車両用摺動式屋根構造
JPH023729B2 (ja)
US5782038A (en) Window regulator
JP2005219582A (ja) 車両用ドア
JP3174076B2 (ja) サンルーフ装置
JP3657570B2 (ja) サンルーフ装置のディフレクタ
JPH0357536Y2 (ja)
JPH0834241A (ja) ルーフパネルアッセンブリ
JP2003094944A (ja) スライドルーフ装置
JP3375396B2 (ja) デフレクターを有したサンルーフ装置
JPH03266719A (ja) 車輌のサンルーフ装置
JPH06340222A (ja) 車両用サンルーフの換気用開閉構造
JP4395246B2 (ja) 車両用サンルーフのディフレクタ構造
JPH0776227A (ja) サンルーフのデフレクタ装置
JPS61211127A (ja) 自動車用サンル−フ装置
JPH04243624A (ja) サンルーフ装置
JPH0512580U (ja) ドアガラスレギユレータ装置
JP2520859Y2 (ja) 自動車のサンルーフ構造
JP2522435Y2 (ja) 自動車のサンルーフ構造

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060627

A977 Report on retrieval

Effective date: 20060621

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060718

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees