JPH11165279A - 電動工具のハンドル - Google Patents

電動工具のハンドル

Info

Publication number
JPH11165279A
JPH11165279A JP9335561A JP33556197A JPH11165279A JP H11165279 A JPH11165279 A JP H11165279A JP 9335561 A JP9335561 A JP 9335561A JP 33556197 A JP33556197 A JP 33556197A JP H11165279 A JPH11165279 A JP H11165279A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
handle
cover
housing
handle cover
screw
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9335561A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Niwa
顕司 丹羽
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koki Holdings Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Koki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Koki Co Ltd filed Critical Hitachi Koki Co Ltd
Priority to JP9335561A priority Critical patent/JPH11165279A/ja
Publication of JPH11165279A publication Critical patent/JPH11165279A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Portable Power Tools In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明の課題は、ハンドルカバーが取付けら
れる電動工具のハンドルに関し、部品点数の減少を図る
と共に組立性の向上を図ることである。 【解決手段】 ハンドル部1を凸型あるいは凹型形状に
形成すると共にハンドルカバー5の肉圧部5bをハンド
ル部1と係合可能な凹型あるいは凸型形状に形成し、ハ
ンドル部1を形成するハウジング1a、ハウジング1b
及びハンドルカバー5に夫々、ハンドル部1とハンドル
カバー5とを係合させた際に総通するネジ穴1c、5c
を設け、ネジ穴1c、5cにネジ6をネジ嵌合させ、ハ
ンドル部1とハンドルカバー5とを固定した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はハンドルカバーが取
付けられる電動工具のハンドルに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の電動工具のハンドルの一例を図5
〜図7を用いて説明する。図5は従来の電動工具のハン
ドルの一例を説明するための要部拡大断面図、図6は図
5のB−B線に相当する部分の断面図、図7は図6の分
解図である。図に示すようにハンドル部1には肉圧部1
dが設けられていると共に肉圧部1c内部にはナット9
が位置しており、ナット9はハウジング1aとハウジン
グ1bとにより挟持されて回転が阻止されている。ナッ
ト9とネジ嵌合するネジ6によりハンドルカバー5がハ
ンドル部1に取付けられ、ハンドル部1の肉圧部1d外
周はハンドルカバー5により覆われている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記したような従来の
ハンドルでは、ハンドル部1の組立時にハウジング1a
とハウジング1bとによりナット9を挟持しなければな
らないため、組立性が悪いという欠点があった。また、
ネジ6及びナット9はハンドル部1にハンドルカバー5
を取付けるための部品であり、ハウジング1aとハウジ
ング1bとを固定する部品ではないために、図6に示す
ようにハンドル部1にネジ穴10を設け別途にネジを用
意しなければならず、部品点数が多く組立性が悪い、か
つ電動工具を高価なものとしてしまうという欠点があっ
た。本発明の目的は、上記欠点を解消し、部品点数が少
なく組立性の良い安価な電動工具のハンドルを提供する
ことである。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記目的は、ハンドル部
を凸型あるいは凹型形状に形成すると共にハンドルカバ
ーをハンドル部と係合可能な凹型あるいは凸型形状に形
成し、ハンドル部及びハンドルカバーの係合部にハンド
ル部とハンドルカバーとを係合させた際に総通するネジ
穴を設け、ハンドル部とハンドルカバーとをネジにより
固定することにより達成される。
【0005】
【発明の実施の形態】本発明電動工具のハンドルの一実
施例を図1〜図3を用いて説明する。図1は本発明電動
工具のハンドルを備えた電気丸のこの一実施例を示す背
面図、図2は図1のA−A線断面図、図3は図2の分解
図である。ハンドル部1はハウジング1aとハウジング
1bにより形成され、図に示すように凸型形状をしてお
り、ハンドル部1に取付けられるハンドルカバー5は滑
り止め等の効果を得るためのゴム部5aとハンドル部1
と係合可能な凹型形状をした肉圧部5bとにより形成さ
れている。また、ハンドル部1及びハンドルカバー5の
肉圧部5bには夫々、ハンドル部1とハンドルカバー5
とを係合させた際に総通するネジ穴1c、5cが設けら
れており、ネジ穴1c、5cにはネジ6がネジ嵌合され
る。
【0006】ハンドル部の組立方法については、先ず、
ハウジング1aとハウジング1bとを組み合わせてハン
ドル部1を形成し、その後ハンドル部1とハンドルカバ
ー5とを係合させ、ハンドル部1のネジ穴1cとハンド
ルカバー5のネジ穴5cとにネジ6をネジ嵌合させる。
これにより、ハンドルカバー5の取付け及びハウジング
1aとハウジング1bとの固定をネジ6により行うこと
ができる。上記したように一度のネジ6の締付け作業に
よりハンドルカバー5の取付け及びハンドル部1の固定
を行うことができるようになるため、ハンドル部1を固
定するためのネジ、ハンドルカバー5を取付けるための
ネジを夫々用意する必要がなくなり、組立性を向上させ
ることができる。かつ、部品点数の減少及び組立性の向
上により電動工具を安価にすることができる。
【0007】なお、図4に示すようにハンドル部1を凹
型形状とすると共にハンドルカバー5の肉圧部5bをハ
ンドル部1と係合可能な凸型形状とし、ハンドル部1と
ハンドルカバー5の肉圧部5bに夫々、係合時に総通す
るネジ穴1c、5cを設けた構成とした場合にも上記実
施例と同様の効果を得ることができる。
【0008】
【発明の効果】本発明によれば、ハンドル部を凸型ある
いは凹型形状に形成すると共にハンドルカバーをハンド
ル部と係合可能な凹型あるいは凸型形状に形成し、ハン
ドル部及びハンドルカバーの係合部にハンドル部とハン
ドルカバーとを係合させた際に総通するネジ穴を設け、
ハンドル部とハンドルカバーとをネジにより固定する構
成としたので、一度のネジの締付け作業によりハンドル
カバーの取付け及びハンドル部の固定を行うことができ
るようになり、組立性の良い電動工具のハンドルを提供
することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明電動工具のハンドルを備えた電気丸のこ
の一実施例を示す背面図。
【図2】本発明電動工具のハンドルの一実施例を示す図
1のA−A線断面図。
【図3】図2の分解図。
【図4】本発明電動工具のハンドルの他の実施例を示す
図1のA−A線断面図。
【図5】従来の電動工具のハンドルの一例を説明するた
めの要部拡大断面図。
【図6】図5のB−B線相当断面図。
【図7】図6の分解図。
【符号の説明】
1はハンドル部、1a、1bはハウジング、1cはネジ
穴、5はハンドルカバー、5aはゴム部、5bは肉圧
部、5cはネジ穴、6はネジである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 動力源であるモータ、モータを収納する
    2つ割りで構成されたハウジング、ハウジングの一部で
    あり、モータを制御するスイッチを有したハンドル部、
    ハンドル部に取付けられるハンドルカバーとを有する電
    動工具において、 前記ハンドル部を凸型あるいは凹型形状に形成すると共
    にハンドルカバーをハンドル部と係合可能な凹型あるい
    は凸型形状に形成し、ハンドル部及びハンドルカバーの
    係合部にハンドル部とハンドルカバーとを係合させた際
    に総通するネジ穴を設け、ハンドル部とハンドルカバー
    とをネジにより固定したことを特徴とする電動工具のハ
    ンドル部。
JP9335561A 1997-12-05 1997-12-05 電動工具のハンドル Pending JPH11165279A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9335561A JPH11165279A (ja) 1997-12-05 1997-12-05 電動工具のハンドル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9335561A JPH11165279A (ja) 1997-12-05 1997-12-05 電動工具のハンドル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11165279A true JPH11165279A (ja) 1999-06-22

Family

ID=18289964

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9335561A Pending JPH11165279A (ja) 1997-12-05 1997-12-05 電動工具のハンドル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11165279A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004261906A (ja) * 2003-02-28 2004-09-24 Hitachi Koki Co Ltd 電動工具のハンドル構造
JP2009028839A (ja) * 2007-07-26 2009-02-12 Panasonic Electric Works Co Ltd 可搬式電動工具

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004261906A (ja) * 2003-02-28 2004-09-24 Hitachi Koki Co Ltd 電動工具のハンドル構造
JP4529361B2 (ja) * 2003-02-28 2010-08-25 日立工機株式会社 電動工具のハンドル構造
JP2009028839A (ja) * 2007-07-26 2009-02-12 Panasonic Electric Works Co Ltd 可搬式電動工具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
HK1104991A1 (en) Steering lock assembly
JPH11165279A (ja) 電動工具のハンドル
JPH104273A (ja) 電子機器の筐体防水構造
JP2003004144A (ja) シャフトの防滴構造
JP2001097230A (ja) ステアリングホールカバーの取付け構造
JPH0310586Y2 (ja)
JPH0334352Y2 (ja)
JPH11345530A (ja) スイッチ取付構造
JPH0450196Y2 (ja)
JPH0143796Y2 (ja)
JP3100703U (ja) 電気スイッチ
JP2591524Y2 (ja) リモコンスイッチの防水構造
JPS5844614Y2 (ja) ハンドル取付装置
JPH0435770Y2 (ja)
JPH0722960Y2 (ja) 電気メガホン
JP2004087376A (ja) スイッチ装置の取付構造
JP3021401B2 (ja) 電気機器収納箱用窓
JP2003039986A (ja) 内装部品における操作部品取付構造
JPH0685777U (ja) 電動工具
JPH08132359A (ja) 電動工具
KR20070032567A (ko) 전자기기
JP2002199652A (ja) モータ
JPH07333702A (ja) 防水筐体用パッキン構造
JP2003300527A (ja) 筐体の封止構造
KR19990065612A (ko) 컴퓨터 시스템

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040531

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040720

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20041116