JPH11161743A - 携帯型電子機器 - Google Patents

携帯型電子機器

Info

Publication number
JPH11161743A
JPH11161743A JP9324422A JP32442297A JPH11161743A JP H11161743 A JPH11161743 A JP H11161743A JP 9324422 A JP9324422 A JP 9324422A JP 32442297 A JP32442297 A JP 32442297A JP H11161743 A JPH11161743 A JP H11161743A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electronic device
portable electronic
card
compact flash
flash card
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9324422A
Other languages
English (en)
Inventor
Ikuo Kawaomo
郁夫 河面
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP9324422A priority Critical patent/JPH11161743A/ja
Publication of JPH11161743A publication Critical patent/JPH11161743A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Conveying Record Carriers (AREA)
  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 コンパクトフラッシュカード等の記憶媒体の
挿入口が、携帯型電子機器の側面に設けられた場合に、
手に握った際のホールド感が損なわれたり、記憶媒体の
装着時に、シャッター型のカバーが開いた状態となって
防塵性の確保が困難であり、記憶媒体の端部が露出する
ためにホールド時に記憶媒体の端部に触ってしまい、電
気的な接点部の接触信頼性が著しく低下する。 【解決機構】 電子機器本体の側面に設けられたカード
型の記憶媒体の挿入および取出用の開口部を開閉するた
めのカバー部材、記憶媒体を取出すためのイジェクト機
構を有し、イジェクト機構は、記憶媒体を取出し方向に
押出すための押出し部材と、押出し部材を記憶媒体の取
出し方向に作動させるための案内部材と、カバー部材を
開方向に押圧して押出し部材を記憶媒体の取出し方向に
押出すよう作動するレバー部材とを有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は携帯型電子機器、特
に、カード型の記憶媒体を装着し、かつ取出して用いる
ことができる携帯型電子機器に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、電子手帳のような携帯型の電子機
器では、操作者が携帯して使用できることが前提であ
り、電子機器を手に握った際のホールド感等の、握り具
合の善し悪しが操作性や業務効率に大きく影響するもの
である。従って、手に握られる部分の形状を、握り易く
手に馴染むような曲面とすることが求められている。
【0003】また、他方、電子機器に蓄積されるべき情
報量は増加の一途をたどり、同時に、多種多様な情報を
必要に応じて使い分けたいという要求から、コンパクト
フラッシュカード等に代表される、交換可能で装着自在
なICメモリカードが急速に普及して来ている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】このような背景にあっ
て、従来機では、上述のようなコンパクトフラッシュカ
ードの挿入口を、携帯型電子機器の側面に配置した場合
に、例えば電子手帳のようなシャッター型のカバーとす
ると、以下のような欠点がある。
【0005】1 手に握った際のホールド感が著しく損
なわれてしまう。
【0006】2 コンパクトフラッシュカードが装着さ
れた場合に、シャッター型のカバーが開いた状態となる
ために防塵性の確保が困難である。
【0007】3 コンパクトフラッシュカードの端部が
露出するために、ホールド時にコンパクトフラッシュカ
ードの端部に触ってしまい、電気的な接点部の接触信頼
性が著しく低下する。
【0008】このような従来例が図12および図13に
示されており、図12は従来型の携帯型電子機器22の
裏面斜視図で、携帯型電子機器22の機器本体22aの
側面にはシャッター型のカバー部材23が設けられてい
る。また、図13は、図12の従来型の携帯型電子機器
22にコンパクトフラッシュカード18を装着した状態
を示す断面図である。
【0009】図13に示されるように、従来型の携帯型
電子機器22において、シャッター型のカバー部材23
はヒンジ24によって機器本体22aの下ケース22b
に回動可能に保持されており、ヒンジ24には、ねじり
コイルばね26が組み込まれていて、シャッター型のカ
バー部材23をヒンジ24を中心として閉方向に付勢し
ている。従って、コンパクトフラッシュカード18が装
着されていない状態では、ねじりコイルばね26とスト
ッパ25によってシャッター型のカバー部材23はほぼ
垂直方向に保持されて位置23aとなる。
【0010】他方、コンパクトフラッシュカード18を
装着する際には、操作者は、コンパクトフラッシュカー
ド18の端部18aにてシャッター型のカバー部材23
を押し開きながら装着位置まで挿入し、図13に示され
る状態にコンパクトフラッシュカード18が装着され
る。ところが、上述のような従来型の構造では、コンパ
クトフラッシュカード18を装着した状態では、常にコ
ンパクトフラッシュカード18の端部18d部分が露出
しており、手に握った際のホールド感が悪いばかりでは
なく、シャッター型のカバー部材23も常に開いた状態
となっているので、防塵性が損なわれる結果となる。ま
た、従来型の携帯型電子機器22を手でホールドした際
に、コンパクトフラッシュカード18の端部18d部分
に触ってしまい、電気的接点部の接触信頼性が著しく低
下したり、また、ホールド感も良好でない等の欠点があ
る。
【0011】従って、本発明の目的は、このような従来
における問題を解決するために、コンパクトフラッシュ
カードを装着して使用できる携帯型電子機器において、
手に握られる部分にコンパクトフラッシュカードの装着
部を配置しながらも、良好なホールド感、防塵性、電気
的接点部の接触信頼性を実現できる携帯型電子機器を提
供することにある。
【0012】
【課題を解決するための手段】上述の目的を達成するた
めに、本発明の携帯型電子機器は、カード型の記憶媒体
を装着して用いる携帯型電子機器において、電子機器本
体の側面に設けられた前記カード型の記憶媒体の挿入お
よび取出用の開口部を開閉するためのカバー部材、前記
カード型の記憶媒体を取出し方向に押出すための押出し
部材と、前記カバー部材を開方向に押圧することによ
り、前記押出し部材を前記カード型の記憶媒体の取出し
方向に押出すよう作動するレバー部材とを有するイジェ
クト機構、を備えたことを特徴とする。
【0013】また、本発明の携帯型電子機器は、前記開
口部を開くよう前記カバー部材が前記電子機器本体内に
押圧されることを特徴とする。
【0014】更に、本発明の携帯型電子機器は、前記イ
ジェクト機構は、前記押出し部材を前記カード型の記憶
媒体の取出し方向に作動させるよう案内する案内部材を
有することを特徴とする。
【0015】更にまた、本発明の携帯型電子機器は、前
記イジェクト機構の押出し部材は一端が前記カード型の
記憶媒体に係合し、他端が、押出し方向とほぼ平行に延
びる案内溝に沿って案内されることを特徴とする。
【0016】また、本発明の携帯型電子機器は、前記イ
ジェクト機構のレバー部材は、ほぼ中間において軸部材
により回動可能に支持されてばねによって弾性的に付勢
されており、該レバー部材の一端が前記押出し部材の一
端と、長孔形状の連結部を介して連結されていることを
特徴とする。
【0017】更に、本発明の携帯型電子機器は、前記案
内部材が、前記押出し部材の端部を案内溝に沿って案内
する案内ピンから形成されていることを特徴とする。
【0018】更にまた、本発明の携帯型電子機器は、前
記レバー部材のレバー部材を回動可能に支持する前記軸
部材の位置を中心として、前記カバー部材までの長さ寸
法を、前記押出し部材との前記連結部までの長さ寸法よ
りも同一あるいは長くしたことを特徴とする。
【0019】本発明の携帯型電子機器は、前記カバー部
材と前記イジェクト機構のレバー部材とを一体形部材と
して形成したことを特徴とする。
【0020】また、本発明の携帯型電子機器は、前記開
口部を開くよう前記カバー部材が電子機器本体内に押圧
されることを特徴とする。
【0021】更に、本発明の携帯型電子機器は、前記カ
バー部材の押圧によって押出し部材によってコンパクト
フラッシュカードが取出されることを特徴とする。
【0022】
【発明の実施の形態】この様に、本発明によれば、携帯
型電子機器は、上記のような構成によって、カード型の
記憶媒体を装着して用いる携帯型電子機器において、電
子機器本体の側面に設けられた前記カード型の記憶媒体
の挿入および取出用の開口部を開閉するためのカバー部
材、前記カード型の記憶媒体を取出し方向に押出すため
の押出し部材と、前記カバー部材を開方向に押圧するこ
とにより、前記押出し部材を前記カード型の記憶媒体の
取出し方向に押出すよう作動するレバー部材とを有する
イジェクト機構、を備えているので、コンパクトフラッ
シュカードの挿入、取出し後も常に開口部がカバー部材
で閉鎖され、これによって、埃や塵が侵入することが無
く、防塵性に優れ、また、機器本体の握り具合も好適
で、電気的接点部の接触信頼性も向上されて良好な携帯
型電子機器が得られる。
【0023】本発明のその他の目的や特徴および利点は
添付図面に沿って以下の詳細な説明から明らかになろ
う。
【0024】以下に、本発明の携帯型電子機器の好まし
い実施の形態に就いて図面を参照して詳細に説明する。
【0025】(実施例)図1乃至図5は本発明に係る携
帯型電子機器の第1の実施例を示すもので、図1は本発
明における携帯型電子機器全体の表面斜視図で、図2は
その背面斜視図で、図3はコンパクトフラッシュカード
のイジェクト機構を示す断面図で、図4は、コンパクト
フラッシュカードのイジェクト機構の、コンパクトフラ
ッシュカードのイジェクト開始状態および挿入終了状態
を示す断面図で、図5はコンパクトフラッシュカードの
イジェクト終了状態および挿入開始状態を示す断面図で
ある。
【0026】図1に示されるように、本発明の携帯型電
子機器1は、機器本体1aの1つの稜部を形成する2つ
の隣り合う側面に亘って設けられたカード型の記憶媒
体、例えばコンパクトフラッシュカード18の挿入およ
び取出用の開口部を開閉するためのカバー部材12、お
よびカード型の記憶媒体であるコンパクトフラッシュカ
ード18を取出し方向に押出すための押出し部材15
と、カバー部材12を開方向に押圧することにより押出
し部材15をコンパクトフラッシュカード18の取出し
方向に押出すよう作動するレバー部材14aとを有する
イジェクト機構14を主に備えている。更に、本発明の
携帯型電子機器1の機器本体1aの上面には入力装置、
および操作装置としてのタッチパネル2が組み込まれて
おり、更に、タッチパネル2を透過して下部の液晶表示
装置3の画面が見えるようになっていて、タッチパネル
2の手前側に、数字入力を行うためのテンキー4が配置
されている。
【0027】このような本発明の携帯型電子機器1の機
器本体1aの手前側の右側面には機器駆動用の図示しな
い電池パックを装着できる電池パック収納部が設けられ
ており、この電池パック収納部はカバー7により開閉で
きるようになっている。カバー7にはロックノブ7aが
取付けられており、ロックノブ7aをスライドさせるこ
とによってカバー7の開閉に対して施錠できるようにな
っている。
【0028】更に、携帯型電子機器1の中央部の右側面
には、シリアルインターフェイスコネクタ8が格納され
ており、奥側の右側面には、外部記憶装置のICメモリ
カードを装着できるICメモリカードスロット9が格納
されている。ICメモリカードスロット9のカバー9a
にはロックノブ9bが取付けられており、ロックノブ9
bをスライドさせることによりカバー9aの開閉に対し
て施錠できるようになっている。
【0029】携帯型電子機器1のタッチパネル2の上側
には、スイッチ部10があり、電子機器1の電源の切り
換えにためのオンスイッチ10a、オフスイッチ10
b、ブザー音量や液晶画面濃度等を調整するためのシス
テムスイッチ10c等が配置されている。
【0030】スイッチ部10の更に上側には、プリンタ
ユニット11が内蔵されている。このプリンタユニット
11の右端部には、図示しないプラテンローラとサーマ
ルヘッドとの当接および解除を行うリリースレバー11
cが配置されており、リリースレバー11cを図1のよ
うに倒した状態ではプラテンローラとサーマルヘッドと
が当接されており、立て起こした状態では当接が解除さ
れている。
【0031】このような本発明の携帯型電子機器1の回
路構成を示すブロック図が図6に示されている。図示さ
れるように、本発明の携帯型電子機器1の全体の制御を
司るメインCPU100があり、その周辺回路は、コン
パクトフラッシュカードインターフェイスコネクタ10
6、シリアルインターフェイスコネクタ8、メモリ10
2、ICメモリカードインターフェイスコネクタ10
3、液晶表示装置3、拡張インターフェイスコネクタ1
04、サブCPU101、テンキー4、タッチパネル
2、電池パック5、プリンタユニット11がアドレス・
データバス105で連結されている形にて構成されてい
る。
【0032】図1には示されていない電池パックから供
給された電源は、サブCPU101により制御され、ア
ドレス・データバス105を経由して各周辺回路へと供
給される。
【0033】サブCPU101は、上記のような電源系
の制御の他にも、テンキー4やタッチパネル2によって
入力されたデータの処理等を行い、所望のデータ形式と
してメインCPU100への入力を行っている。
【0034】このようにして入力されたデータは、メイ
ンCPU100によって処理、分類され、アドレス・デ
ータバス105を経由して所定のメモリ102内に格納
される。また、メモリ102内に格納されたデータは同
じようにアドレス・データバス105を経由して、コン
パクトフラッシュインターフェイスコネクタ106、シ
リアルインターフェイスコネクタ8、ICメモリカード
インターフェイスコネクタ103、液晶表示装置3、拡
張インターフェイスコネクタ104、プリンタユニット
11等の制御を行う。
【0035】このような本発明の携帯型電子機器1にお
いては、図3乃至図5に示されるように、コンパクトフ
ラッシュカード18の挿入、取出し用の開口部を覆うカ
バー部材12の外側面には、携帯型電子機器1の外側面
に倣った湾曲部12aが設けられており、また、カバー
部材12の内部には、突起部12bが設けられていて、
更に、突起部12bの先端部には円形部12cが設けら
れている。コンパクトフラッシュカード18の挿入、取
出し用の開口部を覆うカバー部材12は、携帯型電子機
器1の下ケース1bに設けられた図示しないガイド構造
により、図面の−y方向に押下操作できるよう保持さ
れ、同時に+y方向には図3の位置よりも+y側に動か
ないように、図示しないストッパにて保持されている。
また、カバー部材12の下側には、先端円形部12cに
当接するようにイジェクト機構13のレバー機構14が
組み込まれていて、レバー機構14のレバー部材14a
が設けられており、レバー部材14aはヒンジ19によ
り機器本体1aの下ケース1bに回転可能に保持されて
いる。
【0036】更に、レバー機構14のレバー部材14a
において、ヒンジ19に対してカバー部材12の円形部
12cと当接する位置と対向する位置には連結ヒンジ2
0が設けられており、連結ヒンジ20を介して押出し部
材15と回転可能に連結されている。押出し部材15に
おいて連結ヒンジ20と対向する位置にはガイドピン2
1が設けられており、機器本体1aの下ケース1bに設
けられたガイド溝17に対して滑動可能に保持されてい
る。この状態では押出し部材15の先端部15cはコン
パクトフラッシュカード18の端面18と当接していな
い。ガイド溝17はコンパクトフラッシュカード18の
挿入、取出し方向に対して平行に移動できる。また、レ
バー部材14aのヒンジ19には、ねじりコイルばね1
6が設けられており、カバー部材12との当接部14c
を+y方向に付勢するよう組み込まれている。
【0037】このように、本発明の携帯型電子機器1
は、カード型の記憶媒体であるコンパクトフラッシュカ
ード18を装着して用いる携帯型電子機器1の機器本体
1aの側面に設けられたコンパクトフラッシュカード1
8の挿入および取出用の開口部を開閉するためのカバー
部材12と、コンパクトフラッシュカード18を取出し
方向に押出すための押出し部材15およびカバー部材1
2を開方向に押圧することにより押出し部材15をコン
パクトフラッシュカード18の取出し方向に押出すよう
に作動するレバー部材14aを有するレバー機構14と
が設けられている。
【0038】次に、このように構成された本発明の携帯
型電子機器1におけるコンパクトフラッシュカード18
のイジェクト操作(取出し操作)に就いて説明する。
【0039】先ず、図4に示されるように、操作者がコ
ンパクトフラッシュカード用のカバー部材12を位置1
2dまで押下げた時に、カバー部材12の上面12eは
コンパクトフラッシュカード18の下面18bと同一高
さとなる。この時に、レバー部材14aはカバー部材1
2の円形部12cによって図示の位置14aまで、ヒン
ジ19を中心として回動される。すると、レバー部材1
4aと連結ヒンジ20によって連結されている押出し部
材15は位置15aにまでガイド溝17に沿って移動す
る。この位置において、位置15aにある押出し部材1
5の端部15cはコンパクトフラッシュカード18の端
面18aと当接するように設定されており、従って、こ
の時点で、押出し部材15によるコンパクトフラッシュ
カード18のイジェクト、すなわち取出しが開始され
る。
【0040】更に、図5には、カバー部材12を押下げ
て位置12fとなった時点を示す状態が示されている。
この時に、レバー部材14aは位置14bまで回動し、
同時に、押出し部材15も位置15bまで移動するの
で、コンパクトフラッシュカード18は取出し方向に押
し出されて位置18cとなる。この時の、コンパクトフ
ラッシュカード18の押し出し量δは、図示しないコン
パクトフラッシュカードコネクタのコンタクト長さより
も長く設定してあるので、位置18cでは、コンパクト
フラッシュカード18は、図示しないコンパクトフラッ
シュカードコネクタから離脱している。また、コンパク
トフラッシュカード18には、指掛かり部18dが設け
られているので、操作者はこの指掛かり部18dに指を
掛けることによってコンパクトフラッシュカード18を
抜き取って取出した後は、ねじりコイルばね16によっ
てレバー部材14aが図1の位置まで戻されるので、レ
バー部材14aと当接しているカバー部材12も図1の
位置まで戻されて、閉状態となる。
【0041】他方、コンパクトフラッシュカード18を
携帯型電子機器1に装着する際には、先ず、カバー部材
12を少なくとも図4に示される位置12dまで押下げ
て、図示しないコンパクトフラッシュカードコネクタ内
にコンパクトフラッシュカード18を挿入する。従っ
て、コンパクトフラッシュカード18を図4の位置まで
挿入すれば、ねじりコイルばね16によってレバー部材
14aが図3の位置まで戻されるので、レバー部材14
aと当接しているカバー部材12も図3の位置まで戻さ
れて、閉状態となる。
【0042】上述したように、本発明の携帯型電子機器
の第1の実施例によれば、コンパクトフラッシュカード
18を装着した状態でも、図3のようにカバー部材12
が閉状態で保持され、更に、カバー部材12の外側面に
は、携帯型電子機器1の外側面に倣った湾曲部12aが
設けられているので、良好なホールド感が実現できる。
同時に、優れた防塵性を確保することもでき、コンパク
トフラッシュカード18に触ってしまうことも無いため
に電気的な接点部の接触信頼性も確保することができ
る。
【0043】次に、本発明の携帯型電子機器の第2の実
施例に就いて説明する。
【0044】図7は本発明の第2の実施例に係る携帯型
電子機器の、コンパクトフラッシュカードのイジェクト
機構を示す断面図で、図8は本発明の第2の実施例に係
る携帯型電子機器の、コンパクトフラッシュカードのイ
ジェクト機構において、コンパクトフラッシュカードの
イジェクト開始状態および挿入終了状態を示す同様な断
面図であり、更に、図9は本発明の第2の実施例に係る
携帯型電子機器の、コンパクトフラッシュカードのイジ
ェクト機構において、コンパクトフラッシュカードのイ
ジェクト終了状態および挿入開始状態を示す断面図であ
る。
【0045】先ず、図7に示されるように、本発明の携
帯型電子機器において、押出し部材15の一方の端部1
5cは予めコンパクトフラッシュカード18の端面18
aと当接しており、他方の端部15dには、連結ヒンジ
20を回動可能に、かつ移動可能に保持できるスリット
15eが設けられている。
【0046】図8に示されるように、カバー部材12を
位置12dまで押下げると、レバー部材14aは位置1
4aまで回動し、連結ヒンジ20はスリット15e内を
位置20aまで移動する。この時点で、コンパクトフラ
ッシュカード18のイジェクト(取出し)が開始され
る。次いで、カバー部材12を更に押下げて、図9に示
されるように位置12fにくると、押出し部材15は位
置15fまで移動するので、コンパクトフラッシュカー
ド18は取出し方向に押し出されて位置18cとなる。
この時の、コンパクトフラッシュカード18の押し出し
量δは、図示しないコンパクトフラッシュカードコネク
タのコンタクト長さよりも長く設定してあるので、位置
18cでは、コンパクトフラッシュカード18は、コン
パクトフラッシュカードコネクタから離脱している。ま
た、コンパクトフラッシュカード18には、指掛かり部
18dが設けられているので、操作者はこの指掛かり部
18dに指を掛けることによってコンパクトフラッシュ
カード18を抜き取って取出すことができる。コンパク
トフラッシュカード18を取出した後は、ねじりコイル
ばね16によってレバー部材14aが図7の位置まで戻
されるので、レバー部材14aと当接しているカバー部
材12も図7の位置まで戻されて、閉状態となる。
【0047】一方、コンパクトフラッシュカード18を
携帯型電子機器1に装着する際には、先ず、カバー部材
12を少なくとも位置12dまで押し下げ、図示しない
コンパクトフラッシュカードコネクタ内にコンパクトフ
ラッシュカード18を挿入する。そしてコンパクトフラ
ッシュカード18を図8の位置まで挿入すれば、ねじり
コイルばね16によってレバー部材14aが図7の位置
まで戻されるので、レバー部材14aと当接しているカ
バー部材12も図7の位置まで戻されて、閉状態とな
る。従って、本発明の第2の実施例に依れば、第1の実
施例と同様に、コンパクトフラッシュカード18を装着
した状態でも、図7のようにコンパクトフラッシュカー
ド用のカバー部材12が閉状態で保持され、更に、カバ
ー部材12の外側面には、携帯型電子機器1の外側面に
倣った湾曲部12aが設けられているので、良好なホー
ルド感が実現できる。同時に、カバー部材12により優
れた防塵性を確保することもできると共に、コンパクト
フラッシュカード18に触ってしまうことも無いために
電気的接点部の接触信頼性も確保できる。
【0048】また、これら本発明の第1、第2の実施例
において、ヒンジ19からレバー部材14aとカバー部
材12の先端部12cとの当接部14cまでの長さ寸法
をA、ヒンジ19から連結ヒンジ20までの長さ寸法を
Bとすると、A≧Bとなるようにすることによって、カ
バー部材12の押下げ力に対して、コンパクトフラッシ
ュカード18のイジェクト力、すなわち取出し力を大き
く設定することができる。
【0049】また、第1、第2の実施例では、カバー部
材12とレバー部材14aを別部品として説明したが、
図10および図11に示すように、第3の実施例とし
て、カバー部材12とレバー部材14aを一体部品27
として構成することも可能である。更に、カバー部材1
2を閉方向に付勢する機構としては、ねじりコイルばね
に限定されず、板バネ、圧縮コイルばね、引張コイルば
ね等の適宜なばね部材を用いても同様の機能を実現する
ことができる。
【0050】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の請求項1
記載の携帯型電子機器は、カード型の記憶媒体を装着し
て用いる携帯型電子機器の機器本体の側面部分に、カー
ド型の記憶媒体の挿入および取出用の開口部を設けて
も、カバー部材の湾曲構造によって良好なホールド感が
得られると共に、同時に、優れた防塵性、接点部の接触
信頼性を確保でき、押出し部材によってカード型の記憶
媒体が確実に取出し方向に作動されて押出される。
【0051】本発明の請求項2記載の携帯型電子機器
は、カード型の記憶媒体を挿入および取出すための開口
部を開くようカバー部材が電子機器本体内に押圧される
ので、カバー部材を押圧するだけで開口部を好適に開く
ことができる。
【0052】本発明の請求項3記載の携帯型電子機器
は、イジェクト機構が、押出し部材をカード型の記憶媒
体の取出し方向に作動させるよう案内する案内部材を有
するので、確実に押出し部材を案内してカード型の記憶
媒体を挿入、取出すことができる。
【0053】本発明の請求項4記載の携帯型電子機器
は、イジェクト機構の押出し部材が、一端がカード型の
記憶媒体に係合し、他端が、押出し方向とほぼ平行に延
びる案内溝に沿って案内されるので、カード型の記憶媒
体を好適に挿入、取出しすることができる。
【0054】本発明の請求項5記載の携帯型電子機器
は、イジェクト機構のレバー部材が、ほぼ中間において
軸部材により回動可能に支持されてばねによって弾性的
に付勢されており、レバー部材の一端が押出し部材の一
端と、長孔形状の連結部を介して連結されているので、
カバー部材の押圧によりレバー部材の空動きを介してカ
ード型記憶媒体を良好に取出すことができる。
【0055】本発明の請求項6記載の携帯型電子機器
は、案内部材が、押出し部材の端部を案内溝に沿って案
内する案内ピンから形成されているので、押出し部材を
好適に案内することができる。
【0056】本発明の請求項7記載の携帯型電子機器
は、イジェクト機構のレバー部材を回動可能に支持する
軸部材の位置を中心として、カバー部材までの長さ寸法
を、押出し部材との連結部までの長さ寸法よりも同一あ
るいは長くしているので、カバー部材の少しの押圧によ
って押出し部材を十分に作動することができる。
【0057】本発明の請求項8記載の携帯型電子機器
は、カバー部材とイジェクト機構のレバー部材とを一体
形部材として形成しているので、部品数を少なくし、押
出し部材の作動を確実にすることができる。
【0058】本発明の請求項9記載の携帯型電子機器
は、開口部を開くようカバー部材が電子機器本体内に押
圧されるので、カバー部材が邪魔になることなくカード
型の記憶媒体を挿入、取出すことができる。
【0059】本発明の請求項10記載の携帯型電子機器
は、カバー部材の押圧によって押出し部材によってカー
ド型の記憶媒体が取出されるので、容易、かつ確実にカ
ード型の記憶媒体を取出すことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例に係る携帯型電子機器の
上面斜視図である。
【図2】本発明の第1の実施例に係る携帯型電子機器の
裏面斜視図である。
【図3】本発明の第1の実施例に係る携帯型電子機器
の、コンパクトフラッシュカードのイジェクト機構を示
す断面図である。
【図4】図1に示される本発明の第1の実施例に係る携
帯型電子機器の、コンパクトフラッシュカードのイジェ
クト機構において、コンパクトフラッシュカードのイジ
ェクト開始状態および挿入終了状態を示す同様な断面図
である。
【図5】本発明の第1の実施例に係る携帯型電子機器
の、コンパクトフラッシュカードのイジェクト機構にお
いて、コンパクトフラッシュカードのイジェクト終了状
態および挿入開始状態を示す断面図である。
【図6】本発明に係る携帯型電子機器の回路構成を示す
ブロック図である。
【図7】本発明の第2の実施例に係る携帯型電子機器
の、コンパクトフラッシュカードのイジェクト機構を示
す断面図である。
【図8】本発明の第2の実施例に係る携帯型電子機器
の、コンパクトフラッシュカードのイジェクト機構にお
いて、コンパクトフラッシュカードのイジェクト開始状
態および挿入終了状態を示す断面図である。
【図9】本発明の第2の実施例に係る携帯型電子機器
の、コンパクトフラッシュカードのイジェクト機構にお
いて、コンパクトフラッシュカードのイジェクト終了状
態および挿入開始状態を示す断面図である。
【図10】本発明の第3の実施例に係る携帯型電子機器
の、コンパクトフラッシュカードのイジェクト機構を示
す断面図である。
【図11】本発明の第3の実施例に係る携帯型電子機器
の、コンパクトフラッシュカードのイジェクト機構を示
す同様な断面図である。
【図12】従来型の携帯型電子機器の裏面斜視図であ
る。
【図13】従来型の携帯型電子機器のコンパクトフラッ
シュカード挿入部の断面図である。
【符号の説明】
1 携帯型電子機器 1a 機器本体 2 タッチパネル 3 液晶表示装置 4 テンキー 7 電池パック収納部カバー 8 シリアルインターフェイスコネクタ 9 ICメモリカードスロット 10 スイッチ部 11c リリースレバー 12 カバー部材 13 イジェクト機構 14 レバー機構 14a レバー部材 15 押出し部材 16 ねじりコイルばね 17 ガイド溝 18 コンパクトフラッシュカード 19 ヒンジ 20 連結ヒンジ 21 ガイドピン 22 携帯型電子機器(従来型) 23 カバー部材 24 ヒンジ 25 ストッパ 26 ねじりコイルばね 27 一体形部品

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 カード型の記憶媒体を装着して用いる携
    帯型電子機器において、 電子機器本体の側面に設けられた前記カード型の記憶媒
    体の挿入および取出用の開口部を開閉するためのカバー
    部材、 前記カード型の記憶媒体を取出し方向に押出すための押
    出し部材と、前記カバー部材を開方向に押圧することに
    より、前記押出し部材を前記カード型の記憶媒体の取出
    し方向に押出すよう作動するレバー部材とを有するイジ
    ェクト機構、を備えたことを特徴とする携帯型電子機
    器。
  2. 【請求項2】 前記開口部を開くよう前記カバー部材が
    前記電子機器本体内に押圧されることを特徴とする請求
    項1記載の携帯型電子機器。
  3. 【請求項3】 前記イジェクト機構は、前記押出し部材
    を前記カード型の記憶媒体の取出し方向に作動させるよ
    う案内する案内部材を有することを特徴とする請求項1
    記載の携帯型電子機器。
  4. 【請求項4】 前記イジェクト機構の押出し部材は一端
    が前記カード型の記憶媒体に係合し、他端が、押出し方
    向とほぼ平行に延びる案内溝に沿って案内されることを
    特徴とする請求項1または3記載の携帯型電子機器。
  5. 【請求項5】 前記イジェクト機構のレバー部材は、ほ
    ぼ中間において軸部材により回動可能に支持されてばね
    によって弾性的に付勢されており、該レバー部材の一端
    が前記押出し部材の一端と、長孔形状の連結部を介して
    連結されていることを特徴とする請求項1または請求項
    4記載の携帯型電子機器。
  6. 【請求項6】 前記案内部材は、前記押出し部材の端部
    を案内溝に沿って案内する案内ピンから形成されている
    ことを特徴とする請求項1または請求項4記載の携帯型
    電子機器。
  7. 【請求項7】 前記イジェクト機構のレバー部材を回動
    可能に支持する前記軸部材の位置を中心として、前記カ
    バー部材までの長さ寸法を、前記押出し部材との前記連
    結部までの長さ寸法よりも同一あるいは長くしたことを
    特徴とする請求項5記載の携帯型電子機器。
  8. 【請求項8】 前記カバー部材と前記イジェクト機構の
    レバー部材とを一体形部材として形成したことを特徴と
    する請求項1または請求項5記載の携帯型電子機器。
  9. 【請求項9】 前記開口部を開くよう前記カバー部材が
    電子機器本体内に押圧されることを特徴とする請求項8
    記載の携帯型電子機器。
  10. 【請求項10】 前記カバー部材の押圧によって押出し
    部材によってコンパクトフラッシュカードが取出される
    ことを特徴とする請求項9記載の携帯型電子機器。
JP9324422A 1997-11-26 1997-11-26 携帯型電子機器 Pending JPH11161743A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9324422A JPH11161743A (ja) 1997-11-26 1997-11-26 携帯型電子機器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9324422A JPH11161743A (ja) 1997-11-26 1997-11-26 携帯型電子機器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11161743A true JPH11161743A (ja) 1999-06-18

Family

ID=18165627

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9324422A Pending JPH11161743A (ja) 1997-11-26 1997-11-26 携帯型電子機器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11161743A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001134342A (ja) * 1999-11-05 2001-05-18 Xanavi Informatics Corp 電子部品接続装置
JP2002164120A (ja) * 2000-11-28 2002-06-07 Olympus Optical Co Ltd 携帯情報端末装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001134342A (ja) * 1999-11-05 2001-05-18 Xanavi Informatics Corp 電子部品接続装置
JP2002164120A (ja) * 2000-11-28 2002-06-07 Olympus Optical Co Ltd 携帯情報端末装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3383514B2 (ja) 電子処理システム
JP3103157B2 (ja) 携帯型電子機器
US6580923B1 (en) Portable telephone set
JP3405633B2 (ja) 携帯用装置及びバッテリロック機構
JPH0895669A (ja) 電子機器システム
US20030195020A1 (en) Portable telephone set
JP2001067146A (ja) コンピューター用拡張ユニットのロック装置
JP4937710B2 (ja) カード装着装置
JP2859254B1 (ja) 電池収納構造
JP3388995B2 (ja) 拡張装置およびこれを備えた電子処理システム
JPH11161743A (ja) 携帯型電子機器
JP3845916B2 (ja) ロック機構
CN218039582U (zh) 一种电池盒
JPH11194852A (ja) 電子機器システム
US7116363B2 (en) Digital camera and ejection mechanism for memory card in mobile instrument
JPH07271925A (ja) 携帯形電子機器
JPH11345038A (ja) 電子機器
JP2003345459A (ja) 電子機器及び電子機器本体に着脱可能な拡張装置
JP2000214956A (ja) 拡張装置
JP2001223480A (ja) 電子機器
JP3579235B2 (ja) 小型電子機器システム
JPH0445049Y2 (ja)
JP2006127810A (ja) カード用コネクタ装置
JPH11265229A (ja) 電子機器
JP2001185871A (ja) 電子機器