JPH11138255A - 自動連続ハンダ付け方法 - Google Patents

自動連続ハンダ付け方法

Info

Publication number
JPH11138255A
JPH11138255A JP31656897A JP31656897A JPH11138255A JP H11138255 A JPH11138255 A JP H11138255A JP 31656897 A JP31656897 A JP 31656897A JP 31656897 A JP31656897 A JP 31656897A JP H11138255 A JPH11138255 A JP H11138255A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
soldering
solder
iron tip
iron
section
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31656897A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeru Abe
部 茂 阿
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JAPAN YUNIKKUSU KK
Original Assignee
JAPAN YUNIKKUSU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JAPAN YUNIKKUSU KK filed Critical JAPAN YUNIKKUSU KK
Priority to JP31656897A priority Critical patent/JPH11138255A/ja
Publication of JPH11138255A publication Critical patent/JPH11138255A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/341Surface mounted components
    • H05K3/3421Leaded components
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/3457Solder materials or compositions; Methods of application thereof
    • H05K3/3478Applying solder preforms; Transferring prefabricated solder patterns
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/3494Heating methods for reflowing of solder

Landscapes

  • Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 鏝先の滑り移動中常に該鏝先に適量の糸ハン
ダを供給することが可能で、ハンダ付け不良やハンダブ
リッジあるいはハンダ付けむら等を生じることがない、
精度の良いハンダ付け方法を得る。 【解決手段】 ハンダ付け開始点P0 からハンダ付け終
了点P1 に至る1回のハンダ付け動作を複数の区分に分
割して、各区分毎にハンダ送り速度を設定し、鏝先の移
動速度を一定に保ったまま、上記設定に基づいてハンダ
送り速度を区分毎に制御しながらハンダ付けをする。上
記各区分毎のハンダ送り速度の設定は、1回のハンダ付
け動作に必要なハンダ付け時間とハンダ送り量の少なく
とも一方を各区分に所要の割合で配分することにより行
われる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、プリント配線基板
上に等ピッチまたは不等ピッチで配置されたハンダ付箇
所、たとえばフラットパッケージ型ICや小ピッチ間隔
の多極リードを有するコネクタのリード端を、ハンダ鏝
の鏝先をプリント配線基板上で滑らせることにより連続
してハンダ付けをする方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】ロボットによる自動ハンダ付け方法の一
つに、図2に示すように、ハンダ鏝12の鏝先12aを
プリント配線基板に当接させたまま、該鏝先12aをハ
ンダ付け開始点P0 からハンダ付け終了点P1 まで一定
速度Vで滑り移動させながら、該鏝先12aに糸ハンダ
9を一定速度vで連続的に供給してハンダ付けする方法
(引きハンダ付け法)が知られている。
【0003】ところが、従来は、鏝先を一定速度で移動
させながら糸ハンダを一定速度で供給するようにしてい
たため、例えば、鏝先に溶融ハンダが十分溜まりにくい
移動初期にはハンダ付け不良を生じ易く、その逆に、鏝
先に多量の溶融ハンダが溜まり易い移動終期にはハンダ
ブリッジが発生し易いという問題があった。また、ハン
ダ付け対象によっては、1回のハンダ付け動作中にハン
ダを多量に必要とする部分や平均的な量を必要とする部
分あるいは少量で良い部分などがあるため、一定量の糸
ハンダを供給しながらハンダ付けを行ったのではハンダ
付けむらを生じ易いといった問題もあった。
【0004】従って、精度の良いハンダ付けを行うため
には、鏝先の移動速度や糸ハンダの送り速度を制御する
ことにより、該鏝先に常に適正な量の糸ハンダが供給さ
れるようにすることが必要である。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明の技術的課題
は、鏝先の滑り移動中該鏝先に常に適正な量の糸ハンダ
を供給することが可能で、ハンダ付け不良やハンダブリ
ッジあるいはハンダ付けむら等を生じることがない、精
度の良いハンダ付け方法を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するた
め、本発明の第1の方法は、ハンダ付け開始点からハン
ダ付け終了点に至る1回のハンダ付け動作を複数の区分
に分割して、各区分毎にハンダ送り速度を設定し、鏝先
の移動速度を一定に保ったまま、上記設定に基づいてハ
ンダ送り速度を区分毎に制御しながらハンダ付けするこ
とを特徴としている。
【0007】また、本発明の第2の方法は、ハンダ付け
開始点からハンダ付け終了点に至る1回のハンダ付け動
作を複数の区分に分割して、各区分毎に鏝先移動速度を
設定し、ハンダ送り速度を一定に保ったまま、上記設定
に基づいて鏝先移動速度を区分毎に制御しながらハンダ
付けすることを特徴としている。
【0008】これらの方法においては、上記各区分毎の
ハンダ送り速度又は鏝先移動速度の設定を、1回のハン
ダ付け動作に必要なハンダ付け時間とハンダ送り量の少
なくとも一方を各区分に所要の割合で配分することによ
り行うことが望ましい。
【0009】このような本発明の方法によれば、区分毎
にハンダの供給量を増減制御することによって適正量の
ハンダを供給することができるため、ハンダ付け不良や
ハンダブリッジあるいはハンダ付けむら等を生じること
がなく、精度の良いハンダ付けを行うことができる。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明に係る自動連続ハン
ダ付け方法を図面を参照しながら詳細に説明する。図1
は本発明の方法の実施に使用される自動ハンダ付け装置
の全体を示すもので、この自動ハンダ付け装置は、直交
座標系ロボットとして構成され、ベース1上に水平方向
(X軸方向)に移動自在に載置されたコラム2と、該コ
ラム2に鉛直方向(Z軸方向)に移動自在に支持された
昇降ブラケット3と、該昇降ブラケット3に長手方向
(Y軸方向)に移動自在に支持されたアーム4と、該ア
ーム4の先端に鉛直軸の回りに旋回自在に支持されたハ
ンダ付ヘッド5とを備えている。
【0011】上記ハンダ付ヘッド5の旋回軸7aと実質
上一体の旋回ハウジング7内には、ハンダ送り装置が設
けられている。このハンダ送り装置は既に公知であるた
め、ここでは特に図示されていないが、旋回ハウジング
7の背後に回転自在に軸支されたハンダリール8から、
DCモータで駆動される一対の送りローラ間に糸ハンダ
9を挟持して引き出し、この糸ハンダ9をガイドチュー
ブ11内へ送りこむ構成である。上記ガイドチューブ1
1は、合成樹脂からなる透明又は半透明の可撓性チュー
ブであって、その先端がハンダ鏝12の鏝先12aに向
くように支持されることにより、鏝先12aとの間に湾
曲したハンダ通路を形成している。
【0012】上記ハンダ鏝12は、旋回ハウジング7の
下方に、鏝先12aを旋回軸7aの軸心と一致させるた
めのX−Y調整部14と、両てこ機構を構成する2本の
アーム15a,15bとを介して懸吊されており、図示
しないバネで重量バランスが取られた状態で、外力が加
わったときにアーム15a,15bの作用によって鏝先
12aが鉛直方向に上下するようにして支持されてい
る。そして、図2に示すように、上記鏝先12aをハン
ダ付け開始点P0 からハンダ付け終了点P1 まで滑り移
動させながら、該鏝先12aに糸ハンダ9を連続的に供
給してハンダ付けするように構成されている。
【0013】この場合に、上記ハンダ鏝12の鏝先12
aの移動開始位置や移動終点位置、移動軌跡、移動速度
等は、コラム2やブラケット3、アーム4、及びハンダ
付ヘッド5を駆動するサーボモータをNC制御装置で制
御することにより、正確に制御することができ、同様に
糸ハンダ9の送り速度も、DCモータの回転数制御によ
って正確に制御することができるようになっている。
【0014】次に、上記自動ハンダ付け装置によるハン
ダ付け方法について説明する。従来のハンダ付け方法
は、糸ハンダを一定速度で供給しながら鏝先を一定速度
で滑り移動させるというものであった。即ち、制御装置
にハンダ付け開始点P0 、ハンダ付け終了点P1 、ハン
ダ鏝の移動速度V、ハンダ鏝が上記開始点から終了点ま
で移動する間に送られる糸ハンダの送り量(L)を設定
して、(P1 −P0 )/Vによってハンダ付けに要する
時間Tを算出すると共に、L/Tによって糸ハンダの供
給速度vを算出し、この速度vに応じた回転数でDCモ
ータを回転させることにより、ハンダ付開始点からハン
ダ付終了点までの間ハンダ鏝を一定の速度Vで移動させ
ながら、一定の速度vで糸ハンダを供給するという制御
方法が採用されていた。
【0015】これに対して本発明においては、糸ハンダ
9の送り速度v又はハンダ鏝12の鏝先移動速度Vを制
御装置で制御しながらハンダ付けが行われるようになっ
ている。具体的には、上記ハンダ付け開始点P0 からハ
ンダ付け終了点P1 に至る1回のハンダ付け動作を複数
の区分に分割して、各区分毎に最適なハンダ送り速度又
は鏝先移動速度を上記制御装置に設定し、この設定に基
づいて、鏝先移動速度Vを一定に保ったままハンダ送り
速度vを各区分毎に制御するか、又は、ハンダ送り速度
vを一定に保ったまま鏝先移動速度Vを各区分毎に制御
しながら、ハンダ付けが行われる。
【0016】上記ハンダ送り速度v又は鏝先移動速度V
を制御装置に設定する場合、それらを速度として直接設
定しても良いが、上記ハンダ付け開始点P0 からハンダ
付け終了点P1 に至る1回のハンダ付け動作に必要なハ
ンダ付け時間Tとハンダ送り量Lの何れか一方又は両方
を、上記各区分に所要の割合で配分することにより行う
方法が簡単である。
【0017】図3は後者の設定方法を用いたハンダ付け
方法の具体例を示す線図であって、鏝先移動速度Vを一
定に保ったままハンダ送り速度vを各区分毎に制御する
方法の第1例を示すものである。この第1例において
は、1回のハンダ付け動作が4つの区分に分割され、ハ
ンダ付け時間T(=鏝先移動距離)が各区分に25%づ
つの割合で等分に配分されると共に、ハンダ送り量Lが
第1〜第4区分に順次50%,25%,13%,12%
の割合で配分されている。従ってこの設定でハンダ付け
を実行した場合、ハンダ送り量Lを10mmとすると、
各区分を一定速度Vで移動する鏝先に対し、第1区分で
は5mm、第2区分では2.5mm、第3区分では1.
3mm、第4区分では1.2mmの糸ハンダが鏝先に供
給されることになり、糸ハンダの送り速度が区分毎に徐
々に低下している。図における折れ線の傾斜が各時点に
おける糸ハンダの送り速度の変化を示している。
【0018】図4は、上記図3と同様のハンダ付け方法
の第2例を示すものである。この第2例では、ハンダ送
り量Lが25%づつの割合で4つの区分に等分に配分さ
れ、ハンダ付け時間T(=鏝先移動距離)が第1〜第4
区分に順次10%,20%,50%,20%の割合で配
分されている。従ってこの設定でハンダ付けを実行した
場合、最初に鏝先が全移動距離の10分の1の距離を移
動する間に全送り量の4分の1(2.5mm)の糸ハン
ダが送り出され、次に鏝先が次に全移動距離の5分の1
の区間を移動する間に同じく4分の1の糸ハンダが送り
出され、更に鏝先が全移動距離の2分の1の距離を移動
する間に糸ハンダが2.5mm送り出され、最後に鏝先
が全長の5分の1の長さを移動する間に糸ハンダが2.
5mm送り出されるというように、各区分に配分される
ハンダ付け時間とその区分でのハンダの送り速度とが両
方変化している。図の折れ線の傾斜は各時点における糸
ハンダの送り速度の変化を示している。
【0019】実際のハンダ付け作業においては、最初に
ハンダ送り量Lを各区分に所要の割合で配分してハンダ
付けを試行し、必要に応じてハンダ付け時間Tを配分す
る方法が取られる。
【0020】このようにして、ハンダ付け開始点P0
らハンダ付け終了点P1 に至る鏝先の移動中に糸ハンダ
の送り量を区分毎に変化させるようにすると、たとえば
移動初期における糸ハンダの送り速度vを大きくしてハ
ンダ付け初期における鏝先の溶融ハンダの不足を速やか
に補って、全体として均一で未ハンダ箇所やハンダブリ
ッジのない良好なハンダ付けを行うことができる。ま
た、各区分が必要とする適性な量のハンダを確実に供給
することができてハンダ付けむら等を生じることもな
い。
【0021】上記図3及び図4に示す方法では、鏝先移
動速度Vを一定に保ったままハンダ送り速度vを各区分
毎に制御するようにしているが、それとは逆に、ハンダ
送り速度vを一定に保ったまま鏝先移動速度Vを各区分
毎に制御するようにしても同様の効果が得られる。この
場合、図3及び図4における横軸の「ハンダ付け時間
T」を「ハンダ送り量L」に置き換えると共に、縦軸の
「ハンダ送り量L」を「ハンダ付け時間T」に置き換え
て考えることができる。
【0022】なお、この場合にも、上記鏝先移動速度を
制御装置に設定する場合、それらを速度として直接設定
しても良いが、1回のハンダ付け動作に必要なハンダ付
け時間Tとハンダ送り量Lの一方又は両方を、上記各区
分に所要の割合で配分することにより行うことが望まし
い。
【0023】
【発明の効果】以上に詳述したように本発明の方法によ
れば、鏝先の滑り移動中常に該鏝先に適正な量の糸ハン
ダを供給することができ、この結果、ハンダ付け不良や
ハンダブリッジあるいはハンダ付けむら等を生じること
がなく、非常に精度の良いハンダ付けを行うことができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の方法の実施に使用される自動ハンダ付
け装置の全体斜視図である。
【図2】引きハンダ付け法を説明するための要部側面図
である。
【図3】本発明の方法の第1例を説明するための動作線
図である。
【図4】本発明の方法の第2例を説明するための動作線
図である。
【符号の説明】
9 糸ハンダ 12 ハンダ鏝 12a コテ先 P0 ハンダ付け
開始点 P1 ハンダ付け終了点 V 鏝先移動速度 v ハンダ送り速度

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ハンダ鏝の鏝先をハンダ付け開始点からハ
    ンダ付け終了点まで滑り移動させながら、該鏝先に糸ハ
    ンダを連続的に供給してハンダ付けする自動連続ハンダ
    付け方法において、 上記ハンダ付け開始点からハンダ付け終了点に至る1回
    のハンダ付け動作を複数の区分に分割して、各区分毎に
    ハンダ送り速度を設定し、鏝先の移動速度を一定に保っ
    たまま、上記設定に基づいてハンダ送り速度を区分毎に
    制御しながらハンダ付けすることを特徴とする自動連続
    ハンダ付け方法。
  2. 【請求項2】請求項1に記載のハンダ付け方法におい
    て、上記各区分毎のハンダ送り速度の設定が、1回のハ
    ンダ付け動作に必要なハンダ付け時間とハンダ送り量の
    少なくとも一方を各区分に所要の割合で配分することに
    より行われることを特徴とするもの。
  3. 【請求項3】ハンダ鏝の鏝先をハンダ付け開始点からハ
    ンダ付け終了点まで滑り移動させながら、該鏝先に糸ハ
    ンダを連続的に供給してハンダ付けする自動連続ハンダ
    付け方法において、上記ハンダ付け開始点からハンダ付
    け終了点に至る1回のハンダ付け動作を複数の区分に分
    割して、各区分毎に鏝先移動速度を設定し、ハンダ送り
    速度を一定に保ったまま、上記設定に基づいて鏝先移動
    速度を区分毎に制御しながらハンダ付けすることを特徴
    とする自動連続ハンダ付け方法。
  4. 【請求項4】請求項1に記載のハンダ付け方法におい
    て、上記各区分毎の鏝先移動速度の設定が、1回のハン
    ダ付け動作に必要なハンダ付け時間とハンダ送り量の少
    なくとも一方を各区分に所要の割合で配分することによ
    り行われることを特徴とするもの。
JP31656897A 1997-10-31 1997-10-31 自動連続ハンダ付け方法 Pending JPH11138255A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31656897A JPH11138255A (ja) 1997-10-31 1997-10-31 自動連続ハンダ付け方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31656897A JPH11138255A (ja) 1997-10-31 1997-10-31 自動連続ハンダ付け方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11138255A true JPH11138255A (ja) 1999-05-25

Family

ID=18078554

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31656897A Pending JPH11138255A (ja) 1997-10-31 1997-10-31 自動連続ハンダ付け方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11138255A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012016744A (ja) * 2010-07-09 2012-01-26 Honda Motor Co Ltd 半田付け装置及び方法
JP2018114553A (ja) * 2017-01-17 2018-07-26 白光株式会社 溶融制御装置及びプログラム
CN108326390A (zh) * 2017-01-17 2018-07-27 白光株式会社 熔融控制装置及计算机可读存储介质

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012016744A (ja) * 2010-07-09 2012-01-26 Honda Motor Co Ltd 半田付け装置及び方法
JP2018114553A (ja) * 2017-01-17 2018-07-26 白光株式会社 溶融制御装置及びプログラム
CN108326390A (zh) * 2017-01-17 2018-07-27 白光株式会社 熔融控制装置及计算机可读存储介质
US10864589B2 (en) 2017-01-17 2020-12-15 Hakko Corporation Melting tool controller
CN108326390B (zh) * 2017-01-17 2021-03-23 白光株式会社 熔融控制装置及计算机可读存储介质

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6467132B2 (ja) ロボット、ロボットの制御方法、およびロボットの制御プログラム
JPH04261722A (ja) 作業装置
US6918176B2 (en) Mounting apparatus of electronic parts and mounting methods of the same
JP5502414B2 (ja) アーク溶接方法およびアーク溶接システム
CN108147209A (zh) 一种自动排线机及排线方法
JPH11138255A (ja) 自動連続ハンダ付け方法
JPS5856734A (ja) 放電加工装置
CN112873025A (zh) 一种抛光设备
CN115971602A (zh) 一种集成电路板自动钎焊装置
JPH10303051A (ja) 巻線機および巻線方法
CN214490111U (zh) 一种抛光设备
JPH071115A (ja) 自動連続ハンダ付装置及び糸ハンダの送り速度制御方法
JP4566487B2 (ja) ハンダ付け方法及びその装置並びに該装置を備えた生産システム
JPH04130030A (ja) 光ファイバ紡糸装置の調心方法及び調心装置
JP2819182B2 (ja) 移送装置
CN109877985A (zh) 一种基于图像处理的多线切割机张力控制系统
JP3264372B2 (ja) ハンダ付け用コテ部材及びハンダ付け装置
JP2004298774A (ja) 塗布装置
JP2753638B2 (ja) 糸ハンダの供給装置
JPS63239828A (ja) 位置決め装置
JPS63313660A (ja) 半田付けロボット
JPH02152724A (ja) ワイヤ放電加工装置
JPS62264824A (ja) ワイヤカツト放電加工機のテ−パ加工装置
JPH0521879Y2 (ja)
JPS61249220A (ja) ワイヤカツト放電加工装置用ノズル装置