JPH11121676A - リードフレーム - Google Patents

リードフレーム

Info

Publication number
JPH11121676A
JPH11121676A JP28832997A JP28832997A JPH11121676A JP H11121676 A JPH11121676 A JP H11121676A JP 28832997 A JP28832997 A JP 28832997A JP 28832997 A JP28832997 A JP 28832997A JP H11121676 A JPH11121676 A JP H11121676A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lead
island
lead frame
cross
semiconductor element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28832997A
Other languages
English (en)
Inventor
Masanori Ohashi
雅則 大橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Cable Ltd
Original Assignee
Hitachi Cable Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Cable Ltd filed Critical Hitachi Cable Ltd
Priority to JP28832997A priority Critical patent/JPH11121676A/ja
Publication of JPH11121676A publication Critical patent/JPH11121676A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 折れ曲がり難いリードを有するリードフレー
ムを提供すること。 【解決手段】 半導体素子が搭載されるアイランド等の
素子搭載部12と、前記素子搭載部を支持する少なくと
も1本のリード13とを備えたリードフレームにおける
前記リードの一部あるいは全部を、断面係数の大きい断
面形状で形成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、半導体装置に用い
られるリードフレームに関するものである。
【0002】
【従来の技術】図4は、従来のリードフレームの一例を
示す部分平面図である。このリードフレーム1は、平坦
に形成されたアイランド2、アイランド2を支持するリ
ード3、アイランド2の周囲に配置されるインナーリー
ド4及びリード3とインナーリード4を連結するタイバ
ー5で構成されている。
【0003】アイランド2は、平面形状が略矩形状に形
成されており、半導体素子が搭載され固定される部分で
ある。リード3は、平面形状が略I字状に形成されてお
り、一端がアイランド2に接続され、他端がタイバー5
に接続されている。インナーリード4は、平面形状が略
T字状に形成されており、一端は自由端に形成され、他
端がタイバー5に接続されている。
【0004】このような構成のリードフレーム1は、例
えばアルミニウム板を打ち抜き加工することにより作製
される。そして、半導体素子が、アイランド2上に搭載
されて例えばダイボンディングによって固定され、この
半導体素子の電極部が、対応するインナーリード4の一
端に例えばワイヤボンディングによって電気的に接続さ
れる。
【0005】そして、アイランド2、リード3、インナ
ーリード4及びボンディングワイヤを含む半導体素子全
体が、モールド樹脂により覆われて封止される。その
後、リード3やインナーリード4をそれぞれ分離するた
めにタイバー5が切断され、必要に応じてリード3やイ
ンナーリード4が折り曲げされて半導体装置が構成され
る。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかし、従来のリード
フレーム1によると、アイランド2は形状が大きいにも
かかわらず、棒状の1本のリード3のみで支持されてい
るため、半導体素子をアイランド2上に搭載する際に、
リード3が折れ曲がり(シフト)易く、アイランド2が
移動してしまうおそれがあった。そして、アイランド2
上に搭載された半導体素子の電極部が、対応していない
インナーリード4と接触してしまい、半導体装置として
構成した後に所望の機能が得られない場合があるという
恐れがあった。従って、本発明の目的は、折れ曲がり難
いリードを有するリードフレームを提供することにあ
る。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記目的を実
現するため、半導体素子が搭載されるアイランド等の素
子搭載部と、前記素子搭載部を支持する少なくとも1本
のリードとを備えたリードフレームにおいて、前記リー
ドの一部あるいは全部が、断面係数の大きい断面形状で
形成されていることを特徴とするリードフレームを提供
する。
【0008】上記構成によれば、素子搭載部を支持する
リードの一部あるいは全部の断面形状が、断面係数の大
きい形状で形成されているので、リードのシフトを防止
することができる。
【0009】
【発明の実施の形態】図1は、本発明によるリードフレ
ームの実施形態を示す部分平面図である。このリードフ
レーム11は、平坦に形成されたアイランド12、アイ
ランド12を支持するリード13、アイランド12の周
囲に配置されるインナーリード14及びリード13とイ
ンナーリード14を連結するタイバー15で構成されて
いる。
【0010】アイランド12は、平面形状が略矩形状に
形成されており、半導体素子が搭載され固定される部分
である。リード13は、平面形状が略I字状に形成され
ており、一端がアイランド12に接続され、他端がタイ
バー15に接続されている。インナーリード14は、平
面形状が略T字状に形成されており、一端は自由端に形
成され、他端がタイバー15に接続されている。
【0011】以上の構成は従来のリードフレーム1と同
一構成であるが、以下の点で異なる構成となっている。
即ち、従来のリードフレーム1は、例えばアルミニウム
板を打ち抜き加工した状態のままで半導体装置の製造に
使用される。従って、リード3の断面形状は図2(A)
に示すように角部が潰れてR形状となった略円形状ある
いは略菱形状になっている。
【0012】これに対して、この実施形態のリードフレ
ーム11は、例えばアルミニウム板を打ち抜き加工した
後に、リード13の部分をプレス加工し、その状態で半
導体装置の製造に使用される。従って、リード13の断
面形状は図2(B)に示すように矩形状になっている。
【0013】ここで、部材の曲げ強さは、曲げ剛性で表
すことができ、この曲げ剛性は、部材の材質で定まる縦
弾性係数(ヤング率)と部材の断面形状で定まる断面二
次モーメントの積で表される。例えば部材の材質をアル
ミニウムとした場合、部材の断面形状が菱形の曲げ剛性
は0.02、部材の断面形状が円形の曲げ剛性は0.0
5、部材の断面形状が矩形の曲げ剛性は0.083とな
る。
【0014】以上のことから、この実施形態のリードフ
レーム11の矩形状の断面形状を有するリード13は、
従来のリードフレーム1の略円形状あるいは略菱形状の
断面形状を有するリード3に比べ、曲げ強さが大きくな
る。従って、半導体素子をアイランド12上に搭載する
際に、リード13が折れ曲がってアイランド12が移動
してしまうようなことはなくなる。
【0015】このような構成のリードフレーム11は、
例えばアルミニウム板をリードフレーム11の外形状に
打ち抜き加工した後、図3(A)〜(C)に示すように
リード13の部分を平坦度が出ているパンチ20により
プレス加工することにより作製される。
【0016】打ち抜き加工によりリード13の断面形状
は、上述したように角部が潰れてR形状となった略円形
状あるいは略菱形状になっているが、その後のプレス加
工によりリード13の断面形状は、角部が整形されて矩
形状となる。従って、加工工程としては、最初に打ち抜
き加工を行い、次にプレス加工を行う必要がある。そし
て、半導体素子がアイランド12上に搭載されて例えば
ダイボンディングによって固定され、この半導体素子の
電極部が対応するインナーリード14の一端に例えばワ
イヤボンディングによって電気的に接続される。
【0017】そして、アイランド12、リード13、イ
ンナーリード14及びボンディングワイヤを含む半導体
素子全体が、モールド樹脂により覆われて封止される。
その後、リード13やインナーリード14をそれぞれ分
離するためにタイバー15が切除され、必要に応じてリ
ード13やインナーリード14が折り曲げされて半導体
装置が構成される。
【0018】以上のように、リード13の曲がりやすい
部分あるいは全部が曲げに対して強化されたので、アイ
ランド12の移動による半導体素子の電極部と対応して
いないインナーリード14との接触を無くすことがで
き、半導体装置として構成する際の生産トラブルを減少
させ、生産効率を向上させることができると共に、半導
体装置として構成した場合の歩留りを向上させ、信頼性
を高めることができる。
【0019】尚、上述した実施形態では、リードフレー
ム11のリード13に適用する場合について説明した
が、特にこれに限定されるものではなく、曲がりやすい
部分であれば、例えばインナーリード、タブ吊りリー
ド、アウターリード、V溝加工部等、あるいはIC、T
RS、コンデンサの曲がりやすい部分にも適用可能であ
る。
【0020】
【発明の効果】以上述べたように、本発明によれば、リ
ードを断面係数の大きい形状にしたため、折れ曲がり難
いリードを有するリードフレームを提供することができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるリードフレームの実施形態を示す
部分平面図である。
【図2】従来のリードフレームの一例と本発明のリード
フレームの実施形態のリードの断面形状を示す図であ
る。
【図3】図2のリードの成形方法を示す図である。
【図4】従来のリードフレームの一例を示す部分平面図
である。
【符号の説明】
1 リードフレーム 2 アイランド 3 リード 4 インナーリード 5 タイバー 11 リードフレーム 12 アイランド 13 リード 14 インナーリード 15 タイバー

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 半導体素子が搭載されるアイランド等の
    素子搭載部と、 前記素子搭載部を支持する少なくとも1本のリードとを
    備えたリードフレームにおいて、 前記リードの一部あるいは全部が、断面係数の大きい断
    面形状で形成されていることを特徴とするリードフレー
    ム。
  2. 【請求項2】 前記断面形状が、矩形状である請求項1
    に記載のリードフレーム。
  3. 【請求項3】 前記矩形状のリードが、打ち抜き後にプ
    レス加工によって形成される請求項2に記載のリードフ
    レーム。
JP28832997A 1997-10-21 1997-10-21 リードフレーム Pending JPH11121676A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28832997A JPH11121676A (ja) 1997-10-21 1997-10-21 リードフレーム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28832997A JPH11121676A (ja) 1997-10-21 1997-10-21 リードフレーム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11121676A true JPH11121676A (ja) 1999-04-30

Family

ID=17728785

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28832997A Pending JPH11121676A (ja) 1997-10-21 1997-10-21 リードフレーム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11121676A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100483142B1 (ko) * 2000-09-21 2005-04-14 가부시끼가이샤 도시바 반도체장치의 제조방법 및 반도체장치

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100483142B1 (ko) * 2000-09-21 2005-04-14 가부시끼가이샤 도시바 반도체장치의 제조방법 및 반도체장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5248232B2 (ja) リードフレーム及びその製造方法
JP2003179292A (ja) 半導体レーザ装置およびその製造方法
JPH11121676A (ja) リードフレーム
JPH0381308B2 (ja)
US6518657B2 (en) Semiconductor device and lead frame assembly/lead frame for making a semiconductor device
JP2679913B2 (ja) リードフレームの製造方法
JPH11260972A (ja) 薄型半導体装置
JP2678696B2 (ja) 半導体装置の製造方法
KR100819794B1 (ko) 리드프레임 및, 그것을 이용한 반도체 패키지 제조 방법
JPH0739240Y2 (ja) リードフレーム
JP2002353395A (ja) リードフレームの製造方法、リードフレーム、及び半導体装置
JP2684247B2 (ja) リードフレームの製造方法
JP2517465B2 (ja) リ―ドフレ―ム
JP2001060647A (ja) リードフレーム
JPS625650A (ja) 半導体装置用リ−ドフレ−ム
JP2001210774A (ja) 半導体装置用リードフレーム及びその製造方法
JP2527503B2 (ja) リ―ドフレ―ムおよびその製造方法
JP2557732B2 (ja) リードフレームおよびその製造方法
JP3535990B2 (ja) リードフレームの製造方法
JP2511765Y2 (ja) リ―ドフレ―ム
JPH11214601A (ja) リードフレーム
JPS63283053A (ja) 半導体装置のリ−ドフレ−ム
JPH0294464A (ja) 半導体装置用リードフレーム
JPH0422161A (ja) リードフレーム
JP3049040B1 (ja) 半導体装置の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Effective date: 20040423

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041118

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20060704

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A521 Written amendment

Effective date: 20060831

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20080212

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A02 Decision of refusal

Effective date: 20080610

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02