JPH11116930A - 接着用樹脂組成物及び接着用フィルム - Google Patents

接着用樹脂組成物及び接着用フィルム

Info

Publication number
JPH11116930A
JPH11116930A JP9287112A JP28711297A JPH11116930A JP H11116930 A JPH11116930 A JP H11116930A JP 9287112 A JP9287112 A JP 9287112A JP 28711297 A JP28711297 A JP 28711297A JP H11116930 A JPH11116930 A JP H11116930A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adhesive
polyester
acid
polyurethane
molecular weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9287112A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4423513B2 (ja
Inventor
Masaki Murata
昌樹 村田
Takahiro Hatsutori
貴洋 服部
Katsuya Emoto
克也 江本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyobo Co Ltd
Original Assignee
Toyobo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyobo Co Ltd filed Critical Toyobo Co Ltd
Priority to JP28711297A priority Critical patent/JP4423513B2/ja
Priority to DE69823137T priority patent/DE69823137T2/de
Priority to EP98119665A priority patent/EP0911353B1/en
Priority to TW087117214A priority patent/TW480278B/zh
Priority to US09/175,443 priority patent/US6194523B1/en
Publication of JPH11116930A publication Critical patent/JPH11116930A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4423513B2 publication Critical patent/JP4423513B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/38Improvement of the adhesion between the insulating substrate and the metal
    • H05K3/386Improvement of the adhesion between the insulating substrate and the metal by the use of an organic polymeric bonding layer, e.g. adhesive
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/42Polycondensates having carboxylic or carbonic ester groups in the main chain
    • C08G18/4263Polycondensates having carboxylic or carbonic ester groups in the main chain containing carboxylic acid groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/65Low-molecular-weight compounds having active hydrogen with high-molecular-weight compounds having active hydrogen
    • C08G18/66Compounds of groups C08G18/42, C08G18/48, or C08G18/52
    • C08G18/6633Compounds of group C08G18/42
    • C08G18/6659Compounds of group C08G18/42 with compounds of group C08G18/34
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L63/00Compositions of epoxy resins; Compositions of derivatives of epoxy resins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L75/00Compositions of polyureas or polyurethanes; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L75/04Polyurethanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J163/00Adhesives based on epoxy resins; Adhesives based on derivatives of epoxy resins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J175/00Adhesives based on polyureas or polyurethanes; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J175/04Polyurethanes
    • C09J175/06Polyurethanes from polyesters
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/03Conductive materials
    • H05K2201/0332Structure of the conductor
    • H05K2201/0335Layered conductors or foils
    • H05K2201/0355Metal foils
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/14Layer or component removable to expose adhesive

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)
  • Epoxy Resins (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 使用可使時間が長く、接着性、耐熱性、耐水
性に優れた接着用樹脂組成物を提供する。 【解決手段】 数平均分子量が8,000〜100,0
00であるポリエステル・ポリウレタンと一分子あたり
エポキシ基を2個以上含有するエポキシ樹脂を主成分と
する組成物であり、該ポリエステル・ポリウレタンの酸
価が100〜1,000当量/106 gで、かつ数平均
分子量が5,000以下の割合が20重量%以下である
接着用樹脂組成物及びそれから得られた接着用フイル
ム。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は接着用の樹脂組成物
またはフイルムに関し、さらに詳しくは常温では熱可塑
性を維持し成型、加工ができ、特定の温度を超えると急
速に硬化反応が進行し、優れた耐熱性、耐水性を発揮す
る接着用樹脂組成物及び接着用フィルムに関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】近年、各種の熱可塑性樹脂が接着剤とし
て色々な分野で使用されている。熱可塑性樹脂は溶剤溶
解性やヒートシール性に優れているが耐熱性が劣るとい
う欠点がある。耐熱性の向上のために熱可塑性樹脂に硬
化剤を配合した、二液型接着剤が使われている。しかし
二液型接着剤では使用可能時間(ポットライフ)に制限
がある。ポットライフが比較的長く熱硬化が可能な接着
剤用樹脂組成物にはエポキシ樹脂を主成分として各種の
組み合わせが提案され、例えば回路基板用接着剤として
実用化されている。かかる用途に用いられる接着剤に
は、接着性ばかりではなく、耐熱性、耐薬品性、可撓
性、電気絶縁性などの特性の良好なことが要求されてい
るが、従来はポリビニルブチラール樹脂−エポキシ樹脂
型接着組成物や、アクリロニトリルブタジエンゴム−エ
ポキシ樹脂系接着剤組成物、あるいはフェノール樹脂や
アクリルゴムなどを主体とする接着剤組成物などが多く
用いられている。しかしながら、ポリビニルブチラール
樹脂−エポキシ樹脂系接着剤組成物は肝心の接着性の点
で劣り、上記した他の接着剤組成物においては耐熱性の
点で劣っている。印刷回路用銅張積層板にあっては、導
電部を形成する銅箔の回路以外の部分を化学的に蝕刻し
て配線板を形成し、さらに回路基盤に穿孔加工を施して
電気部品取り付け部位のターミナルを装着できるように
するなどの処置が施されるが、その際、溶融半田浴に浸
漬した場合に膨れが生じないこと、その半田付けの際に
付けた薬品の水洗の際に剥がれない耐水性などの特性が
要求される。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記の用途の接着用組
成物としては使用可使時間が比較的長く、接着性ばかり
ではなく、耐熱性、耐薬品性、可撓性、電気絶縁性など
の特性が要求されるが、従来使用されてきた接着剤組成
物には熱可塑性の物では耐熱性が不十分であり、熱硬化
性では可撓性が不十分で、使用可使時間(ポットライ
フ)も短いという難点があった。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、耐熱性や
耐水性等に優れた接着用樹脂組成物を得るために鋭意検
討した結果、低分子量成分の少ないポリエステル・ポリ
ウレタン樹脂とエポキシ樹脂とを組み合わせた接着用樹
脂組成物が有効であることを見いだし、本発明を完成す
るに至った。即ち、本発明は数平均分子量が8,000
〜100,000であるポリエステル・ポリウレタンと
一分子あたりエポキシ基を2個以上含有するエポキシ樹
脂を主成分とする組成物であり、前記ポリエステル・ポ
リウレタンの酸価が100〜1,000当量/106
で、かつ数平均分子量が5,000以下の割合が20重
量%以下であることを特徴とする接着用樹脂組成物であ
る。本発明は、低分子量成分の少ないポリエステル・ポ
リウレタン樹脂を用いることにより使用可使時間が長
く、接着性、耐熱性、耐水性に優れた接着用樹脂組成物
を提供することができる。
【0005】
【発明の実施の形態】本発明のポリエステル・ポリウレ
タンの構成成分として用いるポリエステルポリオールと
しては、二塩基酸成分の30モル%以上が芳香族二塩基
酸であり、数平均分子量が5,000〜50,000の
ポリエステルポリオールであり、該ポリエステルポリオ
ールは、ポリエステル・ポリウレタン樹脂中に占める割
合は、60重量%以上であることが接着性と耐熱性の両
立の点から特に望ましい。
【0006】ポリエステルポリオールの二塩基酸成分と
しては、テレフタル酸、イソフタル酸、オルソフタル
酸、1,5−ナフタル酸、2,6−ナフタル酸、4,
4’−ジフェニルジカルボン酸、2,2’−ジフェニル
ジカルボン酸、4,4’−ジフェニルエーテルジカルボ
ン酸等の芳香族二塩基酸、アジピン酸、アゼライン酸、
セバシン酸、1,4−シクロヘキサンジカルボン酸、
1,3−シクロヘキサンジカルボン酸、1,2−シクロ
ヘキサンジカルボン酸、4−メチル−1,2−シクロヘ
キサンジカルボン酸、ダイマー酸等の脂肪族や脂環族二
塩基酸が挙げられ、特に、テレフタル酸、イソフタル
酸、オルソフタル酸、2,6−ナフタル酸、アジピン酸
が望ましい。
【0007】グリコール成分としてはエチレングリコ−
ル、プロピレングリコール、1,3−プロパンジオ−
ル、2−メチル−1,3−プロパンジオール、1,2−
ブタンジオ−ル、1,3−ブタンジオ−ル、1,4−ブ
タンジオ−ル、1,5−ペンタンジオ−ル、1,6−ヘ
キサンジオ−ル、3−メチル−1,5−ペンタンジオー
ル、ネオペンチルグリコ−ル、ジエチレングリコ−ル、
ジプロピレングリコ−ル、2,2,4−トリメチル−
1,3−ペンタンジオ−ル、シクロヘキサンジメタノ−
ル、ネオペンチルヒドロキシピバリン酸エステル、ビス
フェノ−ルAのエチレンオキサイド付加物およびプロピ
レンオキサイド付加物、水素化ビスフェノ−ルAのエチ
レンオキサイド付加物およびプロピレンオキサイド付加
物、1,9−ノナンジオール、2−メチルオクタンジオ
ール、1,10−ドデカンジオール、2−ブチル−2−
エチル−1,3−プロパンジオール、トリシクロデカン
ジメタノール等が挙げられ、これらのうちエチレングリ
コ−ル、プロピレングリコール、2−メチル−1,3−
プロパンジオール、ジエチレングリコール、ネオペンチ
ルグリコ−ル、シクロヘキサンジメタノ−ルが好まし
い。ポリエーテルポリオールとしてはポリエチレングリ
コール、ポリプロピレングリコール、ポリテトラメチレ
ングリコール等のポリエーテルが挙げられる。
【0008】本発明で使用するポリエステルポリオール
は、二塩基酸成分の30モル%以上が芳香族二塩基酸で
あり、数平均分子量が5,000〜50,000が望ま
しい。芳香族ジカルボン酸の量が30モル%未満である
と耐水性、耐熱性が劣るようになる。
【0009】本発明で使用するポリエステル・ポリウレ
タン樹脂の有機ジイソシアネート成分としては、2,4
−トリレンジイソシアネ−ト、2,6−トリレンジイソ
シアネ−ト、p−フェニレンジイソシアネ−ト、ジフェ
ニルメタンジイソシアネ−ト、m−フェニレンジイソシ
アネ−ト、ヘキサメチレンジイソシアネ−ト、テトラメ
チレンジイソシアネ−ト、3,3’−ジメトキシ−4,
4’−ビフェニレンジイソシアネ−ト、1,5−ナフタ
レンジィソシアネ−ト、2,6−ナフタレンジイソシア
ネート、3,3’−ジメチル−4,4’−ジイソシアネ
−ト、4,4’−ジイソシアネ−トジフェニルエ−テ
ル、1,5−キシリレンジイソシアネ−ト、1,3−ジ
イソシアネ−トメチルシクロヘキサン、1,4−ジイソ
シアネ−トメチルシクロヘキサン、4,4’−ジイソシ
アネ−トシクロヘキサン、4,4’−ジイソシアネ−ト
シクロヘキシルメタン、イソホロンジイソシアネ−ト等
が挙げられる。
【0010】本発明で使用するポリエステル・ポリウレ
タン樹脂にカルボキシル基を導入する方法としては、カ
ルボキシル基を有する高分子量ポリオール(A)を原料
として用いる方法、ジメチロールプロピオン酸、ジメチ
ロールブタン酸等のカルボキシル基含有ジオール化合物
を低分子ジオールの少なくとも一成分として用いる方法
が挙げられる。ポリエステル・ポリウレタン樹脂のカル
ボキシル基濃度は100〜1,000当量(eq)/1
6 g(トン)の範囲にあるものを用いる。ポリエステ
ル・ポリウレタン樹脂の酸価が100当量/106 gよ
りも少ないと、本発明の効果が見られない。また、1,
000当量/106 gを越えると、硬化反応が常温でも
進行し、低温保存や短期間での使用が必要となる。
【0011】本発明で使用するポリエステル・ポリウレ
タン樹脂は、分子量が5,000以下の割合が20重量
%以下であるものを用いる。分子量が5,000以下の
割合が20重量%以上を超えると硬化反応が常温でも進
行し、低温保存や短期間での使用が必要となり、また、
硬化後の耐熱性が低下してしまう。
【0012】本発明で使用するエポキシ樹脂は、1分子
中に2個以上のエポキシ基を持つもので、具体的にはビ
スフェノールAジグリシジルエーテル、ビスフェノール
Sジグリシジルエーテル、ノボラックグリシジルエーテ
ル、ブロム化ビスフェノールAジグリシジルエーテル等
のグリシジルエーテルタイプ、ヘキサヒドロフタル酸グ
リシジルエステル、ダイマー酸グリシジルエステル等の
グリシジルエステルタイプ、トリグリシジルイソシアヌ
レート、テトラグリシジルジアミノジフェニルメタン等
のグリシジルアミン、あるいは3,4−エポキシシクロ
ヘキシルメチルカルボキシレート、エポキシ化ポリブタ
ジエン、エポキシ化大豆油等の脂環族あるいは脂肪族エ
ポキサイドが挙げられる。エポキシ樹脂の配合量はポリ
ウレタン中のカルボキシル基とエポキシ樹脂中のグリシ
ジル基の当量比が1対0.5〜1対5、望ましくは1対
1〜1対3の範囲で用いる。この当量比が1対0.5以
下では架橋度が小さいため耐熱性が劣り、1対5を越え
ると未反応エポキシ樹脂が増えるため、耐熱性が劣る。
【0013】本発明ではエポキシ樹脂とカルボキシル基
との反応を促進するための触媒を必要により併用しても
良い。触媒としてはトリエチルアミン、ベンジルジメチ
ルアミン、トリフェニルホスフィン、イミダゾール系化
合物等の塩基性化合物が挙げられる。
【0014】
【実施例】以下実施例により本発明を具体的に例示す
る。実施例中に単に部とあるのは重量部を示す。 ポリエステル・ポリウレタン樹脂の合成例1 温度計、攪拌機、還流式冷却管および蒸留管を具備した
反応容器に表1に記載したポリエステル(A)100
部、トルエン70部を仕込み溶解後、トルエン20部を
蒸留させ、トルエン/水の共沸により反応系を脱水し
た。60℃まで冷却後、2,2−ジメチロールブタン酸
(DMBA)を9部、メチルエチルケトンを50部を加
えた。DMBAが溶解後、ヘキサメチレンジイソシアネ
ートを8部さらに反応触媒としてジブチルチンジラウレ
ートを0.4部加え、80℃で3時間反応させてから、
メチルエチルケトン37.8部、トルエン37.8部を
投入して固形分濃度を40%に調整し、ポリエステル・
ポリウレタン樹脂(1)の溶液を得た。ポリエステル・
ポリウレタン樹脂の特性を表1に示す。ポリエステル・
ポリウレタン樹脂(1)の溶液を120℃で1時間乾燥
することにより溶剤を除いたフィルムを用いて、クロロ
ホルム中で水酸化カリウムのエタノール溶液により酸価
を求めた。表1中、数平均分子量はテトラハイドロフラ
ンを溶媒としてゲル浸透クロマトグラフィーにより、ガ
ラス転移温度は昇温速度20℃/分の条件で示差走査熱
量計により測定した。
【0015】ポリウレタン樹脂の合成例2〜5 合成例1と同様にして、表1に示す原料を用いてポリウ
レタン樹脂を得た。
【0016】比較合成例1〜4 合成例1と同様にして、表1に示す原料を用いてポリウ
レタン樹脂を得た。比較合成例1〜2は酸価が本発明の
範囲外であり、比較合成例3〜4は分子量の5,000
以下が多く本発明の範囲外である。
【0017】実施例1 合成例1で得られたポリエステル・ポリウレタン樹脂の
30%溶液100部に東都化成社製クレゾールノボラッ
ク型エポキシ樹脂YDCN703を15部加え、離型フ
イルムとして用いたポリプロピレンフィルム上に、乾燥
後の厚みで30μmになるように塗布し、120℃で1
0分間熱風乾燥した。ポリプロピレンフィルムから塗布
層を剥離することにより接着性フィルムを得た。得られ
た接着性フイルムを用いて125μのポリイミドフイル
ムと銅箔を140℃で5Kg/cm2 の加圧下に1分間
プレスし接着した。得られた接着サンプルを150℃に
3時間熱処理し架橋させた。得られたラミネート品の2
5℃と100℃での剥離強度、温水80℃に10分浸漬
後の剥離強度、半田耐熱性を測定した。また得られた接
着性フイルムを40℃湿度80%RH中に1ヶ月放置
後、同様の接着条件でポリイミドフイルムと銅箔を接着
した。結果を表2に示す。表2中の組成は固形分での重
量比を示す。
【0018】実施例2〜5、比較例1〜4 表2に記載した組成を有する接着性フィルムを実施例1
と同様にして作成した。実施例1と同様に25℃と10
0℃での剥離強度及び半田耐熱性を未処理と40℃、湿
度80%RH中に1ヶ月放置後の接着フィルムで測定し
た。結果を表2に示す。実施例においては良好な接着性
と1カ月放置後の特性も良好であった。しかし比較例、
特に比較例3、4では放置処理後の接着性フィルムは架
橋が進み接着出来ないなど特性がでなかった。
【0019】
【表1】
【0020】
【表2】
【0021】表中の略号は以下の通り。 長鎖ジオール ポリエステル(A):テレフタル酸/イソフタル酸/ア
ジピン酸/無水トリメリット酸//2−メチル−1,3
−プロパンジオール/1,4−ブタンジオール(40/
35/23/2//50/50モル比、数平均分子量
15,000、酸価 150eq/トン) ポリエステル(B):テレフタル酸/イ ソフタル酸/
/エチレングリコール/ネオペンチルグリコール(50
/50/50/50モル比、数平均分子量 12,00
0、酸価 8eq/トン) ポリエステル(C):テレフタル酸/イソフタル酸/ア
ジピン酸/無水トリメリット酸//2−メチル−1,3
−プロパンジオール/1,4−ブタンジオール(40/
35/23/2//50/50モル比、数平均分子量
3,000、酸価 150eq/トン) 鎖延長剤 DMBA:2,2−ジメチロールブタン酸 HDI:ヘキサメチレンジイソシアネート MDI:ジフェニルメタンジイソシアネート
【0022】
【表3】
【0023】
【表4】
【0024】表中の略号は以下のとうり。 エポキシ樹脂 YD8125:東都化成社製ビスフェノールA型エポキ
シ樹脂。エポキシ当量175g/当量。 YDCN703:東都化成社製o−クレゾールノボラッ
ク型エポキシ樹脂。エポキシ当量 220g/当量。
【0025】接着強度 25℃と100℃での剥離強度を引っ張り速度50mm
/minで測定した。 ハンダ耐熱 ポリイミド/銅箔の接着サンプルを、40℃、湿度80
%RHに24時間放置後、260℃ハンダ浴に10秒間
浸漬し、膨れの有無を観察した。○−−全く異常なし、
△−−一部で膨れ発生、×−−全面的な膨れ発生。
【0026】
【発明の効果】本発明の接着用樹脂組成物及びそれから
得られる接着用フィルムは、特定の酸価で、低分子量成
分の含有量が少ないポリエステル・ポリウレタン樹脂を
用いているため、エポキシ樹脂とは特定の温度条件まで
は硬化反応が進行せず、常温では熱可塑性を維持するた
めの、使用可使時間が長く、かつ接着性、耐熱性、耐水
性に優れるため、特に回路基板用の接着剤として有用で
ある。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 数平均分子量が8,000〜100,0
    00であるポリエステル・ポリウレタンと一分子あたり
    エポキシ基を2個以上含有するエポキシ樹脂を主成分と
    する組成物であり、前記ポリエステル・ポリウレタンの
    酸価が100〜1,000当量/106 gで、かつ数平
    均分子量が5,000以下の割合が20重量%以下であ
    ることを特徴とする接着用樹脂組成物。
  2. 【請求項2】 前記ポリエステル・ポリウレタンが二塩
    基酸成分の30モル%以上が芳香族二塩基酸であり、数
    平均分子量が5,000〜50,000のポリエステル
    ・ポリオール成分が、ポリエステル・ポリウレタン樹脂
    中の60重量%以上を占めることを特徴とする請求項1
    に記載の接着用組成物。
  3. 【請求項3】 請求項1または2の接着用樹脂組成物か
    ら得られた接着用フィルム。
JP28711297A 1997-10-20 1997-10-20 接着用樹脂組成物及び接着用フィルム Expired - Lifetime JP4423513B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28711297A JP4423513B2 (ja) 1997-10-20 1997-10-20 接着用樹脂組成物及び接着用フィルム
DE69823137T DE69823137T2 (de) 1997-10-20 1998-10-17 Klebstoffharzzusammensetzung und Klebstofffolie
EP98119665A EP0911353B1 (en) 1997-10-20 1998-10-17 Adhesive resin composition and adhesive film
TW087117214A TW480278B (en) 1997-10-20 1998-10-19 Adhesive resin composition and adhesive film
US09/175,443 US6194523B1 (en) 1997-10-20 1998-10-20 Adhesive resin composition and adhesive film

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28711297A JP4423513B2 (ja) 1997-10-20 1997-10-20 接着用樹脂組成物及び接着用フィルム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11116930A true JPH11116930A (ja) 1999-04-27
JP4423513B2 JP4423513B2 (ja) 2010-03-03

Family

ID=17713225

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28711297A Expired - Lifetime JP4423513B2 (ja) 1997-10-20 1997-10-20 接着用樹脂組成物及び接着用フィルム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6194523B1 (ja)
EP (1) EP0911353B1 (ja)
JP (1) JP4423513B2 (ja)
DE (1) DE69823137T2 (ja)
TW (1) TW480278B (ja)

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006124681A (ja) * 2004-09-30 2006-05-18 Showa Denko Kk 末端カルボキシウレタン樹脂を用いる熱硬化性樹脂組成物
JP2006152015A (ja) * 2004-11-25 2006-06-15 Toyobo Co Ltd 接着剤およびそれを用いたフレキシブル印刷回路基板
JP2007051212A (ja) * 2005-08-17 2007-03-01 Shin Etsu Chem Co Ltd 接着剤組成物ならびにそれを用いたカバーレイフィルムおよび接着シート
JP2007051211A (ja) * 2005-08-17 2007-03-01 Shin Etsu Chem Co Ltd 接着剤組成物ならびにそれを用いたカバーレイフィルムおよび接着シート
JP2007204715A (ja) * 2006-02-06 2007-08-16 Toyobo Co Ltd 接着剤組成物及びそれを用いたフレキシブル銅張積層板
JP2008144141A (ja) * 2006-11-15 2008-06-26 Shin Etsu Chem Co Ltd 接着シート
JP2008239863A (ja) * 2007-03-28 2008-10-09 Yokohama Rubber Co Ltd:The 硬化性樹脂組成物
JP2009079179A (ja) * 2007-09-27 2009-04-16 Taiyo Ink Mfg Ltd 熱硬化性樹脂組成物及びその硬化物
JP2010084005A (ja) * 2008-09-30 2010-04-15 Toyobo Co Ltd 接着剤用樹脂組成物、これを含有する接着剤、接着シート及びこれを接着層として含むプリント配線板
WO2013046889A1 (ja) * 2011-09-30 2013-04-04 東洋紡株式会社 接着剤組成物、積層体およびポリエステルポリオール
JP2013100515A (ja) * 2003-09-01 2013-05-23 Toyobo Co Ltd ポリアミドイミド樹脂、樹脂組成物及びそれを用いた金属張積層体
KR20130057965A (ko) 2010-04-14 2013-06-03 도요보 가부시키가이샤 접착제용 수지 조성물, 이것을 함유하는 접착제, 접착성 시트 및 이것을 접착제층으로서 포함하는 프린트 배선판
KR20130086117A (ko) 2010-04-14 2013-07-31 도요보 가부시키가이샤 접착제용 수지 조성물, 이것을 함유하는 접착제, 접착성 시트 및 이것을 접착제층으로서 포함하는 프린트 배선판
JP2016121289A (ja) * 2014-12-25 2016-07-07 大日精化工業株式会社 接着剤
JP2016121285A (ja) * 2014-12-25 2016-07-07 日東シンコー株式会社 絶縁紙
KR20170042278A (ko) 2014-08-15 2017-04-18 유니티카 가부시끼가이샤 수지 조성물 및 그것을 이용한 적층체
JP2018172492A (ja) * 2017-03-31 2018-11-08 東洋インキScホールディングス株式会社 接着剤組成物
KR20190090831A (ko) 2016-12-06 2019-08-02 도요보 가부시키가이샤 카르복실산기 함유 고분자 화합물 및 그것을 함유하는 접착제 조성물
JP2020196900A (ja) * 2016-11-04 2020-12-10 Dic株式会社 ポリエステルポリオール樹脂及び塗料

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ATE310062T1 (de) * 2001-03-16 2005-12-15 Toyo Boseki Zusammengesetze folie
US20090202839A1 (en) * 2005-04-28 2009-08-13 Toyo Ink Mfg. Co., Ltd. Adhesive and laminate for packaging using the same
JP4844003B2 (ja) * 2005-05-10 2011-12-21 日立化成工業株式会社 回路接続材料、回路部材の接続構造及び回路部材の接続方法。
JP5167113B2 (ja) * 2006-02-27 2013-03-21 昭和電工株式会社 低塩素多官能脂肪族グリシジルエーテル化合物を含む熱硬化性樹脂組成物、該組成物の硬化物およびその用途
EP2429269B1 (en) 2006-07-21 2013-01-16 Hitachi Chemical Company, Ltd. Circuit connection material, circuit member connecting structure and method of connecting circuit member
TWI412305B (zh) * 2006-07-28 2013-10-11 Hitachi Chemical Co Ltd A circuit connection material, a connection structure of a circuit component, and a connection method of a circuit component
TWI449745B (zh) * 2008-12-22 2014-08-21 Iteq Corp 接合膠片及其所用之樹脂
CA2915012C (en) * 2013-07-30 2021-07-13 H.B. Fuller Company Polyurethane adhesive film
CN111108166B (zh) * 2017-10-11 2022-07-12 巴斯夫欧洲公司 由聚烯烃载体材料、底胶和可辐射交联的热熔性粘合剂制成的保护膜
CN113286861B (zh) * 2018-12-06 2023-08-18 伊士曼(中国)投资管理有限公司 具有包含2,2,4,4-四烷基-1,3-环丁二醇的聚酯的黏合剂组合物

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL275158A (ja) * 1961-03-02 1900-01-01
US3663652A (en) * 1970-10-27 1972-05-16 Ciba Geigy Corp Polyurethane resins in admixture with polyepoxides
US4267288A (en) * 1978-04-24 1981-05-12 E. I. Du Pont De Nemours And Company Epoxy-urethanes based on copolyesters
CA1340155C (en) * 1987-11-13 1998-12-01 Ppg Industries, Inc. Coating composition based on polyepoxides and urethane-containing polyacid curing agents
US5122552A (en) * 1989-12-12 1992-06-16 E. I. Du Pont De Nemours And Company Coating composition of polyesterurethane and multifunctional epoxy compound
WO1993020123A1 (en) * 1992-04-06 1993-10-14 Courtaulds Performance Films A high performance epoxy based laminating adhesive

Cited By (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013100515A (ja) * 2003-09-01 2013-05-23 Toyobo Co Ltd ポリアミドイミド樹脂、樹脂組成物及びそれを用いた金属張積層体
JP2006124681A (ja) * 2004-09-30 2006-05-18 Showa Denko Kk 末端カルボキシウレタン樹脂を用いる熱硬化性樹脂組成物
JP2006152015A (ja) * 2004-11-25 2006-06-15 Toyobo Co Ltd 接着剤およびそれを用いたフレキシブル印刷回路基板
JP4645170B2 (ja) * 2004-11-25 2011-03-09 東洋紡績株式会社 接着剤およびそれを用いたフレキシブル印刷回路基板
JP2007051212A (ja) * 2005-08-17 2007-03-01 Shin Etsu Chem Co Ltd 接着剤組成物ならびにそれを用いたカバーレイフィルムおよび接着シート
JP2007051211A (ja) * 2005-08-17 2007-03-01 Shin Etsu Chem Co Ltd 接着剤組成物ならびにそれを用いたカバーレイフィルムおよび接着シート
JP2007204715A (ja) * 2006-02-06 2007-08-16 Toyobo Co Ltd 接着剤組成物及びそれを用いたフレキシブル銅張積層板
JP2008144141A (ja) * 2006-11-15 2008-06-26 Shin Etsu Chem Co Ltd 接着シート
JP2008239863A (ja) * 2007-03-28 2008-10-09 Yokohama Rubber Co Ltd:The 硬化性樹脂組成物
JP2009079179A (ja) * 2007-09-27 2009-04-16 Taiyo Ink Mfg Ltd 熱硬化性樹脂組成物及びその硬化物
JP2010084005A (ja) * 2008-09-30 2010-04-15 Toyobo Co Ltd 接着剤用樹脂組成物、これを含有する接着剤、接着シート及びこれを接着層として含むプリント配線板
US9133300B2 (en) 2010-04-14 2015-09-15 Toyo Boseki Kabushiki Kaisha Resin composition for adhesive, adhesive containing resin composition for adhesive, adhesive sheet containing resin composition for adhesive, and printed wiring board including adhesive or adhesive sheet as adhesive layer
KR20130057965A (ko) 2010-04-14 2013-06-03 도요보 가부시키가이샤 접착제용 수지 조성물, 이것을 함유하는 접착제, 접착성 시트 및 이것을 접착제층으로서 포함하는 프린트 배선판
KR20130086117A (ko) 2010-04-14 2013-07-31 도요보 가부시키가이샤 접착제용 수지 조성물, 이것을 함유하는 접착제, 접착성 시트 및 이것을 접착제층으로서 포함하는 프린트 배선판
JP5187468B1 (ja) * 2011-09-30 2013-04-24 東洋紡株式会社 接着剤組成物、積層体およびポリエステルポリオール
WO2013046889A1 (ja) * 2011-09-30 2013-04-04 東洋紡株式会社 接着剤組成物、積層体およびポリエステルポリオール
KR20170042278A (ko) 2014-08-15 2017-04-18 유니티카 가부시끼가이샤 수지 조성물 및 그것을 이용한 적층체
JP2016121289A (ja) * 2014-12-25 2016-07-07 大日精化工業株式会社 接着剤
JP2016121285A (ja) * 2014-12-25 2016-07-07 日東シンコー株式会社 絶縁紙
JP2020196900A (ja) * 2016-11-04 2020-12-10 Dic株式会社 ポリエステルポリオール樹脂及び塗料
KR20190090831A (ko) 2016-12-06 2019-08-02 도요보 가부시키가이샤 카르복실산기 함유 고분자 화합물 및 그것을 함유하는 접착제 조성물
JP2018172492A (ja) * 2017-03-31 2018-11-08 東洋インキScホールディングス株式会社 接着剤組成物

Also Published As

Publication number Publication date
DE69823137T2 (de) 2005-03-24
DE69823137D1 (de) 2004-05-19
EP0911353A1 (en) 1999-04-28
JP4423513B2 (ja) 2010-03-03
TW480278B (en) 2002-03-21
EP0911353B1 (en) 2004-04-14
US6194523B1 (en) 2001-02-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4423513B2 (ja) 接着用樹脂組成物及び接着用フィルム
JP5688077B2 (ja) 接着剤用樹脂組成物、これを含有する接着剤、接着性シートおよびこれを接着剤層として含むプリント配線板
JP4806944B2 (ja) 接着剤組成物、それを用いた接着剤シート、および補強材付きフレキシブルプリント配線板
WO2017195400A1 (ja) 導電性接着剤およびシールドフィルム
JP4946080B2 (ja) 接着剤組成物及びそれを用いたフレキシブル銅張積層板
JP2009096940A (ja) 難燃性接着剤組成物、カバーレイおよび接着剤シート、フレキシブルプリント配線板
JP2021066865A (ja) 接着剤組成物及び接着剤
JP5286740B2 (ja) 接着剤組成物、それを用いた接着剤シート、および補強材付きフレキシブルプリント配線板
JP4258317B2 (ja) ポリウレタン樹脂およびそれを用いた接着剤
JP2007073738A (ja) 接着剤層付き補強材および補強材付きフレキシブルプリント配線板並びにその製造方法
WO2021079670A1 (ja) フレキシブルプリント配線板用接着剤組成物、フレキシブルプリント配線板用接着剤及びフレキシブルプリント配線板
JP3849789B2 (ja) 積層体
JP2021134344A (ja) 接着剤組成物及び接着剤
JP4645170B2 (ja) 接着剤およびそれを用いたフレキシブル印刷回路基板
JPH10279652A (ja) 硬化性樹脂組成物
JP5151003B2 (ja) 接着剤およびそれを用いた回路基板
JP3601553B2 (ja) 変性ポリアミドエポキシ樹脂の製造法
JP2007073737A (ja) 複数の導電性回路層を有するプリント配線板並びにその製造方法
JP2000290349A (ja) 潜在硬化性樹脂組成物
JPH10183073A (ja) プリント配線板用接着フィルム
JP3888554B2 (ja) 変性ポリアミドエポキシ樹脂を含む組成物及びそれを用いた接着剤、フィルム
JP2000273430A (ja) フレキシブル印刷回路基板用接着剤組成物及びそれを用いたカバーレイフィルム及びフレキシブル印刷回路基板
JP3656771B2 (ja) 変性ポリアミド樹脂の製造法、その製造法により得られる変性ポリアミド樹脂、これを用いた接着剤及びフィルム
JPH10139852A (ja) 変性エポキシ樹脂の製造法、変性エポキシ樹脂組成物、接着剤及び接着フィルム
JPS63297483A (ja) フレキシブル印刷回路基板用接着剤組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040903

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070111

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070118

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070316

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20070316

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080821

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081014

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081015

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091112

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091125

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121218

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121218

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131218

Year of fee payment: 4

EXPY Cancellation because of completion of term