JPH11111248A - 蓄電池ホルダ - Google Patents

蓄電池ホルダ

Info

Publication number
JPH11111248A
JPH11111248A JP26523797A JP26523797A JPH11111248A JP H11111248 A JPH11111248 A JP H11111248A JP 26523797 A JP26523797 A JP 26523797A JP 26523797 A JP26523797 A JP 26523797A JP H11111248 A JPH11111248 A JP H11111248A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
holes
support
electrode side
hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP26523797A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3777748B2 (ja
Inventor
Koichi Nishiyama
浩一 西山
Yoshinori Tanaka
田中  義則
Takehito Matsubara
岳人 松原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Storage Battery Co Ltd
Original Assignee
Japan Storage Battery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Storage Battery Co Ltd filed Critical Japan Storage Battery Co Ltd
Priority to JP26523797A priority Critical patent/JP3777748B2/ja
Priority to EP98118495A priority patent/EP0905803B1/en
Priority to US09/163,003 priority patent/US6174618B1/en
Priority to DE1998611589 priority patent/DE69811589T2/de
Priority to CN98119401A priority patent/CN1213189A/zh
Publication of JPH11111248A publication Critical patent/JPH11111248A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3777748B2 publication Critical patent/JP3777748B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/61Types of temperature control
    • H01M10/613Cooling or keeping cold
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/64Heating or cooling; Temperature control characterised by the shape of the cells
    • H01M10/643Cylindrical cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/656Means for temperature control structurally associated with the cells characterised by the type of heat-exchange fluid
    • H01M10/6561Gases
    • H01M10/6562Gases with free flow by convection only
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/656Means for temperature control structurally associated with the cells characterised by the type of heat-exchange fluid
    • H01M10/6561Gases
    • H01M10/6566Means within the gas flow to guide the flow around one or more cells, e.g. manifolds, baffles or other barriers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/204Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells
    • H01M50/207Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape
    • H01M50/213Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape adapted for cells having curved cross-section, e.g. round or elliptic
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/502Interconnectors for connecting terminals of adjacent batteries; Interconnectors for connecting cells outside a battery casing
    • H01M50/509Interconnectors for connecting terminals of adjacent batteries; Interconnectors for connecting cells outside a battery casing characterised by the type of connection, e.g. mixed connections
    • H01M50/51Connection only in series
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/502Interconnectors for connecting terminals of adjacent batteries; Interconnectors for connecting cells outside a battery casing
    • H01M50/514Methods for interconnecting adjacent batteries or cells
    • H01M50/517Methods for interconnecting adjacent batteries or cells by fixing means, e.g. screws, rivets or bolts
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M6/00Primary cells; Manufacture thereof
    • H01M6/42Grouping of primary cells into batteries
    • H01M6/44Grouping of primary cells into batteries of tubular or cup-shaped cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/655Solid structures for heat exchange or heat conduction
    • H01M10/6556Solid parts with flow channel passages or pipes for heat exchange
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/656Means for temperature control structurally associated with the cells characterised by the type of heat-exchange fluid
    • H01M10/6561Gases
    • H01M10/6563Gases with forced flow, e.g. by blowers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/572Means for preventing undesired use or discharge
    • H01M50/584Means for preventing undesired use or discharge for preventing incorrect connections inside or outside the batteries
    • H01M50/588Means for preventing undesired use or discharge for preventing incorrect connections inside or outside the batteries outside the batteries, e.g. incorrect connections of terminals or busbars
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Battery Mounting, Suspending (AREA)
  • Connection Of Batteries Or Terminals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 電池の両端部を支持体で保持し、また横方向
に設置した状態で多数並べて設置することが出来ると共
に、スペ−ス的にも有利で密閉形電池から発した熱も速
やかに外部に放出することができる電池ホルダを提供す
る。 【解決手段】 一方の板状の支持体2’の片側の面に、
該支持体によって一方を挟持される密閉形電池の正極側
又は負極側の密閉部を嵌入させる所定深さの電池穴2a
とこの電池穴2aの底面に、一方は正極側の列となり他
方は負極側の列となるように電極孔2bを複数個穿設す
る。各列の電極孔のうち隣接する一対の正極側電極孔と
負極側電極孔との間にはこれらの電極孔に連通する溝2
cを設け、更に、電池穴2a間の適宜箇所に通気孔を貫
通して設ける。そして他方の支持体2は、前期支持体
2’のうち一方の列と他方の列のそれぞれ反対側両端部
には正極側又は負極側の電池穴2aのみを開口して設け
たものとする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、複数の密閉形電池を
一括して保持する電池ホルダに関する。
【0002】
【従来の技術】従来の電池ホルダは、例えば実開昭60
−22752号公報に記載されているように、複数の円
筒型電池を互いの周側面が隣接するようにして並べ、周
囲を枠体で囲むと共に、各円筒型電池の正負極が露出す
る両端面に蓋体を取り付けたものであった。枠体は、周
囲を囲む側壁とこの側壁から内側に突出する多数の仕切
壁とからなり、これらの側壁や仕切壁の間に各円筒型電
池を挿入して支持するようになっている。また、ブロッ
ク状の枠体に複数の孔を穿設し、各孔にそれぞれ円筒型
電池を嵌入させたり、これらの孔を互いに繋いだ形状か
らなる大きな孔を穿設し、この孔に複数の円筒型電池を
一括して嵌入させる場合もある。蓋体には、枠体内の円
筒型電池の正負極に対向する面に適宜弾性接続板が配置
されて、各円筒型電池間を接続するようになっている。
また、実開平2−99561号公報に記載されているよ
うに、ケ−ス外壁とケ−ス隔壁とで複数個の電池セルを
1単位として収納するように形成された電池セル収納部
を複数個形成し、各電池セル収納部では、収納した複数
個の電池セルの中央部にステ−を入れて、これら複数個
の電池セルを隔壁に密着固定するように構成した電池ボ
ックスが提案されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】電池を放電させると内
部の化学反応によって熱が発生し、特に大電流を取り出
す場合にこの発熱量が多くなる。また、ニッケルカドミ
ウム電池やニッケル水素電池等の密閉形二次電池の場合
には、充電時にも発熱する。しかしながら、これらの発
熱により電池が高温になると、自己放電によって電池容
量が減少したり電池寿命が短くなるおそれがある。従っ
て、電池の使用時の温度は、例えば通常のニッケルカド
ミウム電池等では放電時が−10°C〜60°C、充電
時は0°C〜35°Cというように所定の温度範囲内と
なるように定められている。
【0004】ところが、上記する従来の電池ホルダは、
円筒型電池の周囲を枠体やケ−スで囲むと共に両端部も
蓋体で覆って内部をほぼ密閉状態にしていたため、放電
時や充電時にこの円筒型電池から発生した熱を外部に十
分に放出することができず、この円筒型電池の温度が規
定された範囲を超えて上昇するおそれがあるという問題
があった。また、組電池を電池ホルダで縦に保持すると
大きな空間的なスペ−スを必要とすることになるため電
池ホルダで複数個の電池を保持させて組電池とし、該組
電池と組電池を横方向に多数並べて使用することがあ
る。組電池と組電池とを接続する場合、一方の集電端子
と他方の集電端子とをつなぐ接続部分が短絡しないよう
確実に連結しなければならない。また、これら組電池と
組電池とを接続する場合、振動や揺れに対しても極力影
響のないように接続することが要請される。なお、この
ような問題は、円筒型電池に限らず角型等の他の形状の
密閉形電池にも共通する。
【0005】この発明は、上記する課題に対処するため
になされたものであり、密閉形電池の両端部を支持体で
保持し、また横方向に設置した状態で多数並べて設置す
ることが出来ると共に、多数の組電池を接続するに際し
て短絡を確実に防止しながら接続可能であり、スペ−ス
的にも有利で密閉形電池から発した熱も速やかに外部に
放出することができる電池ホルダを提供することを目的
としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】即ち、この発明の電池ホ
ルダは、上記課題を解決するために、板状の支持体
(2’)であって、該支持体(2’)の片側の面に、該
支持体によって一方を挟持される密閉形電池の正極側又
は負極側の密閉部を嵌入させる所定深さの電池穴(2
a)を、一方は正極側の列となり他方は負極側の列とな
るように複数個穿設し、これらの電池穴(2a)にはそ
の底面に電極孔(2b)を開口して設け、各列の電池穴
底面に設けた電極孔(2b)のうち隣接する一対の正極
側電極孔と負極側電極孔との間にはこれらの電極孔(2
b)に連通する溝(2c)を設け、かつ、該支持体
(2’)の電池穴間の適宜箇所に一方の面から他方の面
まで貫通する通気孔(2d)を開口して設けたことを特
徴とする支持体(2’)からなることを特徴とする。
【0007】また、この発明の電池ホルダは、一方は
密閉形電池の正極側の列となり他方は負極側の列となる
ように支持体の片側面に複数個穿設した所定深さの電池
穴(2a)の列のうち、一方の列と他方の列のそれぞれ
反対側両端部には正極側又は負極側の電池穴(2a)の
みを開口して設けた支持体(2)であることを特徴とす
る。
【0008】さらに、この発明の電池ホルダは、それ
ぞれ電池の一方と他方とを保持する一対の板状の支持体
からなり、一方の支持体は上記の手段とした支持体
(2’)であり、他方の支持体は上記の手段とした支
持体(2)であることを特徴とする。
【0009】或いは、この発明の電池ホルダは、各列
の電池穴(2a)底面に設けた電極孔(2b)のうち溝
(2c)で連通させた隣接する一対の正極側電極孔(2
b)と負極側電極孔(2b)とは傾斜して設けられたこ
とを特徴とする。
【0010】或いはまた、この発明の電池ホルダは、
上記板状の支持体(2’,2)の側面の適宜箇所に凹溝
(2e)が形成されたことを特徴とする。
【0011】或いは、この発明の電池ホルダは、密閉
形電池は、正極側と負極側にそれぞれ高さの異なる集電
端子(1a,1b)を設けたものであり、かつ、電池穴
(2a,2a)が互いに隣接するもの同士で該集電端子
の極性による高さの相違分だけ異なる深さに穿設された
ことを特徴とする。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、この発明の具体的実施の形
態について図面を参照して説明する。図1はこの発明の
電池ホルダの平面図、図2は図1のA−A矢視断面図、
図3は図1のB−B矢視断面図、図4は図1のC−C矢
視断面図である。この電池ホルダは、例えば密閉形電池
の一方を保持する支持体2から成り、難燃性且つ絶縁性
の合成樹脂(例えばABS)を射出成形して製作され
る。電池を保持する場合、電池の一方はこの支持体2で
保持するが、もう一方は該支持体2を少し変形させた後
述する支持体2’で保持する。
【0013】図5(A)はこの発明の電池ホルダで保持
される電池の正極側から見た斜視図であり、図5(B)
は負極側から見た斜視図である。電池としては、ニッケ
ルカドミウム電池やニッケル水素電池等の密閉形二次電
池を用いるが、これらに限定されない。この円筒型電池
1には、正極側の蓋11に背の高い集電端子1aが取り
付けられると共に、負極側の電池缶12の底面には背の
低い集電端子1bが取り付けられている。
【0014】前記支持体2には、図1乃至図4に示すよ
うに、片側面に5個(個数は制限しない)ずつ2列にわ
たって、円筒型電池1の円筒部と同じ径又はわずかに大
径の電池穴2aが穿設されている。この場合、電池穴2
aの一方の列と他方の列とは各列方向に少しずらせて
(即ち、傾斜させて)配置されている。このように一方
の列の電池穴2aと他方の列の電池穴2aとを少しずら
せることによって、電池を保持した状態で横置きしたと
き、該支持体2の高さHを低く押さえることができる。
尚、上記二つの電池穴2aの列では、一方は正極側の列
となり他方は負極側の列となるようにしてある。また、
該支持体2の各電池穴2aは、円筒型電池1の集電端子
1a,1bの高さの相違分だけ深さの異なる2種類の深
さに穿設され、隣接するもの同士の深さが互いに異なる
ように配置されている。そして、浅い方の電池穴2aに
は、円筒型電池1の正極側の円筒部が嵌入され、深い方
の電池穴2aには、円筒型電池1の負極側の円筒部が嵌
入される。
【0015】前記支持体2の各電池穴2aの底面には、
この電池穴2aよりも径の小さい電極孔2bが裏面側に
貫通して開口されている。この電極孔2bは、電池穴2
aに円筒型電池1の円筒部が嵌入された際に、集電端子
1a,1bの突出部を入り込ませ、この円筒部の肩部が
電池穴2aの底面に当接できるようにしたものである。
しかも、この時、正極側の円筒部と負極側の円筒部とは
嵌入される電池穴2aの深さが異なるために、正極と負
極双方の集電端子1a,1bの突端の接続面が共にほぼ
面一となる。
【0016】尚、前記支持体2の一方の列の端部の電池
穴2aと他方の列の反対側端部の電池穴2aとは少し外
側に突出するように開口して形成され、且つこれらの電
池孔2a,2aには電極孔2bは設けておらず、その分
厚みも薄く形成されている。そして後述するように、支
持体2ともう一方の支持体2’との間で電池1を保持さ
せた組電池を複数組作り、これらの組電池を接続する場
合、一方の組電池の集電端子1aと他方の組電池の集電
端子1bとを接続板3で接続し、その際該接続板3や集
電端子1a,1bやこれらの集電端子1a,1bに固定
(螺合)したボルト5,5の端部がこれらの支持体2,
2’の外側にはみ出さないようにしてある。
【0017】尚、もう一方の支持体2’には、前記支持
体2において二つの列のそれぞれ反対側端部に設けた電
池孔2a,2aに、他の電池孔2aのように電極孔2
b,2bを設けてある(図6、図7参照)。
【0018】次に、支持体2に設けた電極孔のうち一方
の列と他方の列の隣接する一対の正極側の電極孔2bと
負極側の電極孔2bとの間には、これらの電極孔に連通
する溝2cが形成してある。該溝2cは、少し傾斜させ
て配置した電池穴2aの底に設けた電極穴2b応じて傾
斜させて形成してある。また、該溝2cは、電池1の集
電端子1a,1b間に連結するための導電体からなる平
板状の接続板3(図7乃至図10参照)を配置するため
の溝である。該接続板3は、集電端子1a,1bに架け
渡してボルト5,5とナット6,6でねじ止めして固定
される。また、該溝2cは、接続板3が必要以上回転し
ないようにしたものであって、若し該接続板3の一方が
外れ、回転しても他の部材に接触し短絡が生じないよう
にするためのものである。該溝2cは、接続板3を取り
付けたとき該接続板3の一部でも支持体2の表面から出
ないような深さの溝としてある。
【0019】前記支持体2及び4においては、四方の電
池穴2a等に囲まれた肉厚部の適当な箇所には、表面か
ら裏面側に貫通する通気孔2dが開口されている。更
に、支持体2の周囲の側面には、隣接する電池穴2aの
各間に、それぞれ表面から裏面側に至る凹溝2eが形成
されている。該凹溝2eは、電池を保持した状態で支持
体2を横置きしたとき、床面との間の空間となって空気
が出入りし易くなり、電池1を冷却するのに効果的とな
る。更に、方形の支持体2,2’の四方の隅は、それぞ
れ円弧凸面状に削られてアール部2fが形成されてい
る。
【0020】図6は、前記支持体2と支持体2’とで電
池1を保持する状態を示した斜視図である。支持体2と
支持体2’とは互いに電池穴2a,2aを設けた面側が
対向し、かつ、向かい合う電池穴2a,2aの深さが異
なるような向きに配置される。そして、10個の円筒型
電池1の正負極側の円筒部を上下の支持体2,2’の各
電池穴2aに嵌入させる。
【0021】図7は、前記支持体2と支持体2’との間
に10個の電池1を保持させた状態の正面図であり、図
8は図7のP矢視方向から見た斜視図であり、図9は図
7のQ矢視底面図である。これらの図に示すように、上
下の支持体2,2’の間に10個の円筒型電池1が挟持
され、各円筒型電池1の集電端子1a,1bは電極孔2
bと電極孔2bの間に連通させて設けた溝2cに架け渡
した接続板3で次々に接続される。この場合、支持体2
の裏面側(上向き面側)については、列方向に隣接する
集電端子1a,1b間にそれぞれ導電体からなる平板状
の接続板3を架け渡してボルト5,5とナット6,6で
ねじ止めし、下側の支持体2’の裏面側(下向き面側)
については、列をまたいで隣接する集電端子1a,1b
間にそれぞれ同様の接続板3を架け渡してボルト5,5
とナット6,6でねじ止めを行うと、図9に示すよう
に、接続板3を取り付けなかった上側の支持体2の端部
の2箇所に露出する正負極の集電端子1a,1bの間で
10個の円筒型電池1が全て直列接続されることにな
る。これらの接続板3のボルト5とナット6によるねじ
止めは、接続板3の両端に穿設された孔にそれぞれボル
ト5の雄ねじ部を通し集電端子1a,1bの接続面の雌
ねじ孔に螺着することにより行われる。この際、図7に
示すように、双方の集電端子1a,1bの接続面が支持
体2の裏面とほぼ面一となるので、平板状の接続板3
は、この支持体2の裏面にほぼ接する平行な位置にその
まま配置してボルト5によりねじ止めすることができ
る。また、これらの接続板3をねじ止めすることによ
り、上下の支持体2,2’が10個の円筒型電池1と一
体に固定されることになる。尚、図1乃至図4等に示す
ように、支持体2(支持体2’も同様)には電極孔2b
と溝2cの縁部に段差2gが形成されており、この段差
2gに蓋4,4,・・(図8参照)をするようにしてあ
る。
【0022】このようにして支持体2,2’によって1
0個の円筒型電池1を保持した電池ホルダは、各支持体
2,2’の通気孔2dを介して円筒型電池1の内側を向
く周側面付近と外部との間の通気が可能となるので、こ
の円筒型電池1から発生した熱を速やかに外部に放出す
ることができるようになる。また、2列に配置された円
筒型電池1の外側を向く周側面は、上下の支持体2,
2’の間でそのまま外部に露出されるので、ここからも
熱を放出することができる。従って、これら通気孔2d
等によって円筒型電池1の放熱を促進することにより、
この円筒型電池1の温度上昇を抑制し所定範囲を超えな
いようにすることができる。なお、この通気孔2c等の
通気は、自然対流による場合の他に、特に発熱量が大き
いときは、ファン等を用いて強制的に換気を行うように
したものであってもよい。
【0023】また、支持体2,2’の電池ホルダによっ
て10個の円筒型電池1を保持した組電池7は、図10
に示すように、横方向に複数個の組電池をつなぐことが
できる。 即ち、支持体2,2’の間に電池1を保持し
てなる組電池7は、横に接近して並べたとき、ある組電
池7の一方の支持体2端部の集電端子1aと他の組電池
7の他方の集電端子1bとが丁度接続板3によって連結
される位置にある。こうして複数の組電池と組電池を接
続板3で接続することにより多数の電池1を直列につな
ぐことができる。
【0024】この発明の実施の形態では、10個の円筒
型電池1を保持する電池ホルダについて説明したが、こ
の円筒型電池1の個数は任意である。この際、各支持体
2の電池穴2a等もこの円筒型電池1の個数及び並び方
に応じて適宜穿設する。なお、単電池間を接続した状態
では接続板3やボルト4等の導電部が露出しているが、
支持体2(支持体2’も同様)には電極孔2bと溝2c
の縁部に段差2gが形成されており、この段差2gに蓋
4,4,・・を嵌め覆うことにより、誤って電池間を短
絡させる等の危険を防ぐことができる。
【0025】
【発明の効果】以上詳述したように、この発明の電池ホ
ルダによれば、多数の電池を支持体で保持させ、これを
横に設置することにより、例えは電気自動車用の電池と
して床に大きなスペ−スを取ること無く設置することが
できる。また、複数個の電池を保持した組電池として、
この組電池を多数横方向に設置することができる。ま
た、この発明の電池ホルダでは、各支持体の通気孔や上
下の支持体間の側面露出部を通して各円筒型電池から発
生した熱を外部に放出することができるので、自然対流
により又は強制換気を行うことによってこれらの円筒型
電池の温度上昇を抑制することができる。更に、一対の
支持体で円筒型電池を保持した電池ホルダを床に寝かせ
て配置した場合、支持体と床の間の凹溝を通して熱を外
部に放出することができるので、多数の円筒型電池が密
集された場合であっても確実に温度上昇を抑制すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の電池ホルダを構成する支持体の平面
図である。
【図2】この発明の電池ホルダを構成する支持体であっ
て、図1のA−A矢視断面図である。
【図3】この発明の電池ホルダを構成する支持体であっ
て、図1のB−B矢視断面図である。
【図4】この発明の電池ホルダを構成する支持体であっ
て、図1のC−C矢視断面図である。
【図5】図5(A)はこの発明の電池ホルダで保持され
る密閉型電池の正極側から見た斜視図であり、図5
(B)は負極側から見た斜視図である。
【図6】この発明の電池ホルダを構成する二つの支持体
で密閉型電池を保持する状態を示した斜視図である。
【図7】この発明の電池ホルダを構成する二つの支持体
の間に電池を保持させた状態の正面図である。
【図8】図7のP矢視方向から見た斜視図である。
【図9】図7のQ矢視底面図である。
【図10】この発明の電池ホルダを構成する二つの支持
体によって保持された組電池を横置きして複数個接続す
る場合の平面図である。
【符号の説明】
1 円筒型電池 1a 集電端子 1b 集電端子 2 支持体 2a 電池穴 2b 電極孔 2c 溝 2d 通気孔 2e 凹溝 2f アール部 2g 段差 3 接続板 4 蓋 5 ボルト 6 ナット

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 板状の支持体であって、該支持体の片側
    の面に、該支持体によって一方を挟持される密閉形電池
    の正極側又は負極側の密閉部を嵌入させる所定深さの電
    池穴を、一方は正極側の列となり他方は負極側の列とな
    るように複数個穿設し、これらの電池穴にはその底面に
    電極孔を開口して設け、各列の電池穴底面に設けた電極
    孔のうち隣接する一対の正極側電極孔と負極側電極孔と
    の間にはこれらの電極孔に連通する溝を設け、かつ、該
    支持体の電池穴間の適宜箇所に一方の面から他方の面ま
    で貫通する通気孔を開口して設けたことを特徴とする支
    持体からなる電池ホルダ。
  2. 【請求項2】 一方は密閉形電池の正極側の列となり他
    方は負極側の列となるように支持体の片側面に複数個穿
    設した所定深さの電池穴の列のうち、一方の列と他方の
    列のそれぞれ反対側両端部には正極側又は負極側の電池
    穴のみを開口して設けたことを特徴とする請求項1に記
    載の電池ホルダ。
  3. 【請求項3】 電池ホルダは、それぞれ電池の一方と他
    方とを保持する一対の板状の支持体からなり、一方の支
    持体は請求項1に記載の支持体であり、他方の支持体は
    請求項2に記載の支持体であることを特徴とする電池ホ
    ルダ。
  4. 【請求項4】 各列の電池穴底面に設けた電極孔のうち
    溝で連通させた隣接する一対の正極側電極孔と負極側電
    極孔とは傾斜して設けられたことを特徴とする請求項1
    又は請求項2又は請求項3のいずれかに記載の電池ホル
    ダ。
  5. 【請求項5】 板状の支持体の側面の適宜箇所に凹溝が
    形成されたことを特徴とする請求項1又は請求項2又は
    請求項3若しくは請求項4のいずれかに記載の電池ホル
    ダ。
  6. 【請求項6】 密閉形電池は、正極側と負極側にそれぞ
    れ高さの異なる集電端子を設けたものであり、かつ、電
    池穴が互いに隣接するもの同士で該集電端子の極性によ
    る高さの相違分だけ異なる深さに穿設されたことを特徴
    とする請求項1乃至請求項5のいずれかに記載の電池ホ
    ルダ。
JP26523797A 1997-09-30 1997-09-30 組電池 Expired - Lifetime JP3777748B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26523797A JP3777748B2 (ja) 1997-09-30 1997-09-30 組電池
EP98118495A EP0905803B1 (en) 1997-09-30 1998-09-30 Battery Holder
US09/163,003 US6174618B1 (en) 1997-09-30 1998-09-30 Battery holder
DE1998611589 DE69811589T2 (de) 1997-09-30 1998-09-30 Batteriehalter
CN98119401A CN1213189A (zh) 1997-09-30 1998-09-30 蓄电池夹具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26523797A JP3777748B2 (ja) 1997-09-30 1997-09-30 組電池

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11111248A true JPH11111248A (ja) 1999-04-23
JP3777748B2 JP3777748B2 (ja) 2006-05-24

Family

ID=17414436

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26523797A Expired - Lifetime JP3777748B2 (ja) 1997-09-30 1997-09-30 組電池

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6174618B1 (ja)
EP (1) EP0905803B1 (ja)
JP (1) JP3777748B2 (ja)
CN (1) CN1213189A (ja)
DE (1) DE69811589T2 (ja)

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001043839A (ja) * 1999-07-15 2001-02-16 Black & Decker Inc 電池パック、電池パック製造方法
JP2001210287A (ja) * 1999-12-13 2001-08-03 Alcatel モジュール構成
JP2003257394A (ja) * 2001-12-28 2003-09-12 Toshiba Corp 電池パック及び充電式掃除機
US7014949B2 (en) 2001-12-28 2006-03-21 Kabushiki Kaisha Toshiba Battery pack and rechargeable vacuum cleaner
JP2007066772A (ja) * 2005-08-31 2007-03-15 Sanyo Electric Co Ltd 車両用の電源装置
JP2007328927A (ja) * 2006-06-06 2007-12-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電池ホルダー及び電池パック
JP2008533685A (ja) * 2005-03-16 2008-08-21 フォード グローバル テクノロジーズ、リミテッド ライアビリティ カンパニー 電力供給システム
JP2008533661A (ja) * 2005-04-19 2008-08-21 エルジー・ケム・リミテッド 機械的および電気的な連結部材
JP2008541386A (ja) * 2005-05-12 2008-11-20 テスラ モーターズ、インコーポレイテッド 電池を取り付け、冷却、接続および保護するための方法および装置
KR100872954B1 (ko) * 2002-01-31 2008-12-08 산요덴키가부시키가이샤 전원 장치
JP2009070614A (ja) * 2007-09-11 2009-04-02 Sanyo Electric Co Ltd 組電池
US7642009B2 (en) 2006-11-29 2010-01-05 Hyundai Motor Company Holder for battery modules
JP2010108782A (ja) * 2008-10-30 2010-05-13 Toshiba Corp 電池モジュール
WO2011021253A1 (ja) * 2009-08-21 2011-02-24 トヨタ自動車株式会社 蓄電装置
JP2011076841A (ja) * 2009-09-30 2011-04-14 Hitachi Ltd 電池モジュール
WO2012073403A1 (ja) 2010-11-30 2012-06-07 パナソニック株式会社 電池モジュール及び電池パック
KR101156539B1 (ko) * 2010-07-15 2012-06-20 삼성에스디아이 주식회사 배터리 팩
JP2012129211A (ja) * 2012-02-22 2012-07-05 Nissan Motor Co Ltd 組電池
JP2014071939A (ja) * 2012-09-27 2014-04-21 Panasonic Corp 電池パック及びそれを備えた電源装置
JP2016505205A (ja) * 2013-04-29 2016-02-18 エルジー・ケム・リミテッド 自動車用バッテリーパックに含まれるバッテリーモジュール

Families Citing this family (61)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4547741B2 (ja) * 1999-10-06 2010-09-22 パナソニック株式会社 電池保持装置
US6705418B2 (en) * 2000-10-31 2004-03-16 Volvo Car Corporation Arrangement for providing a compact battery with autonomous cooling
KR100467667B1 (ko) * 2002-11-04 2005-01-24 박 노을 배터리 홀더
US7332243B2 (en) * 2003-01-09 2008-02-19 Johnson Controls Technology Company Battery and battery container
US7189473B2 (en) * 2003-06-03 2007-03-13 Eastway Fair Company Limited Battery venting system
US7483636B2 (en) 2003-07-28 2009-01-27 Fujitsu Limited Optical network with sub-band rejection and bypass
US20050031940A1 (en) * 2003-08-07 2005-02-10 Chacon Ernest R. Battery storage apparatus
US20050064785A1 (en) * 2003-09-16 2005-03-24 New Bright Industrial Co., Ltd. High performance rechargeable battery pack for toy vehicles
WO2005078822A1 (en) * 2004-01-20 2005-08-25 Haier Group Corporation Battery accommodation equipment
US7604896B2 (en) * 2005-03-16 2009-10-20 Ford Global Technologies, Llc High voltage battery assembly for a motor vehicle
WO2007108851A2 (en) 2006-03-16 2007-09-27 Ford Global Technologies, Llc Power supply temperature sensor and system
US7287648B2 (en) * 2005-09-02 2007-10-30 Tools Aviation, Llc Battery holder and dispenser
US8568915B2 (en) * 2006-08-11 2013-10-29 Johnson Controls—SAFT Power Solutions LLC Battery with integrally formed terminal
US11660971B2 (en) 2006-11-07 2023-05-30 Clarios Advanced Solutions Llc System for arranging and coupling battery cells in a battery module
WO2008096623A1 (ja) * 2007-02-07 2008-08-14 Central Research Institute Of Electric Power Industry 発電設備
EP2104121B1 (en) 2007-02-16 2011-12-28 Panasonic Corporation Electric storage unit
KR100874455B1 (ko) * 2007-03-08 2008-12-17 삼성에스디아이 주식회사 전지 모듈 및 그 제조 방법
US7611384B2 (en) * 2007-04-04 2009-11-03 Ford Global Technologies Battery terminal connector
JP4479753B2 (ja) * 2007-06-20 2010-06-09 トヨタ自動車株式会社 蓄電装置
JP2009026703A (ja) * 2007-07-23 2009-02-05 Toyota Motor Corp 組電池の製造方法
JP4182451B1 (ja) * 2007-07-23 2008-11-19 トヨタ自動車株式会社 組電池
EP2179461B1 (en) * 2007-07-30 2016-12-21 Johnson Controls Advanced Power Solutions LLC Storage battery arrangement
DE102007050506A1 (de) * 2007-10-19 2009-04-23 Behr Gmbh & Co. Kg Vorrichtung zur elektrischen Energiespeicherung
US20100255354A1 (en) * 2007-11-29 2010-10-07 Shigetada Taya Battery box assembly for toys
JP2009230864A (ja) * 2008-03-19 2009-10-08 Panasonic Corp 電池パック
CN102165625B (zh) * 2008-08-14 2015-11-25 江森自控帅福得先进能源动力系统有限责任公司 具有密封的放气室的电池模块
JP5465440B2 (ja) * 2009-01-28 2014-04-09 三洋電機株式会社 組電池
JP5509684B2 (ja) * 2009-06-03 2014-06-04 ソニー株式会社 電池パック
KR101202332B1 (ko) * 2009-11-30 2012-11-16 삼성에스디아이 주식회사 배터리 팩
KR101108184B1 (ko) * 2009-12-11 2012-02-06 삼성에스디아이 주식회사 배터리 팩
US8124263B2 (en) * 2010-01-05 2012-02-28 Tesla Motors, Inc. Corrosion resistant cell mounting well
JP5227994B2 (ja) * 2010-04-01 2013-07-03 日立ビークルエナジー株式会社 蓄電モジュール
KR101147172B1 (ko) * 2010-05-20 2012-05-25 에스비리모티브 주식회사 이차 전지 및 전지 모듈
US8394525B2 (en) * 2010-06-22 2013-03-12 Ford Global Technologies, Llc Support assembly for an array of battery cells
US8647766B2 (en) * 2010-06-22 2014-02-11 Ford Global Technologies, Llc Voltage detection in a battery
US20120028094A1 (en) * 2010-07-27 2012-02-02 Yongsam Kim Battery pack
FR2963485B1 (fr) * 2010-07-29 2013-03-22 Commissariat Energie Atomique Batterie d'accumulateurs a conception et montage facilites
KR101201132B1 (ko) * 2010-08-24 2012-11-13 삼성에스디아이 주식회사 이차전지
US20120077356A1 (en) * 2010-09-29 2012-03-29 Omron Corporation Socket for electrolytic capacitors
CN103460440B (zh) * 2011-04-12 2016-06-15 日立汽车系统株式会社 电池块
CN102790192A (zh) * 2011-05-19 2012-11-21 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 电池座
USD660790S1 (en) 2011-10-25 2012-05-29 Johnson Controls Technology Company Battery
USD660232S1 (en) 2011-10-25 2012-05-22 Johnson Controls Technology Company Battery
USD660226S1 (en) 2011-10-25 2012-05-22 Johnson Controls Technology Company Battery
USD668604S1 (en) 2011-10-25 2012-10-09 Johnson Controls Technology Company Battery
JP2013118160A (ja) * 2011-12-02 2013-06-13 ▲蘇▼州冠▲碩▼新能源有限公司 電池セル用ホルダ及び電池セル用ホルダを備えた組電池
CN102623651A (zh) * 2012-04-17 2012-08-01 山东精工电子科技有限公司 圆柱锂电池
TWI493772B (zh) * 2012-09-14 2015-07-21 Giga Byte Tech Co Ltd 電池座
JP6109926B2 (ja) * 2013-03-29 2017-04-05 三洋電機株式会社 電池パック
CN103441232A (zh) * 2013-08-28 2013-12-11 李星辉 一种动力电池组组成结构及采用该结构的电池箱
US10347954B2 (en) * 2013-10-30 2019-07-09 Husqvarna Ab Flexible battery cell retainer
KR102283961B1 (ko) * 2015-01-30 2021-07-30 삼성에스디아이 주식회사 이차전지
WO2017034543A1 (en) 2015-08-24 2017-03-02 Elitise Llc Battery module housing assembly
DE102015122844A1 (de) * 2015-12-27 2017-06-29 Faro Technologies, Inc. 3D-Messvorrichtung mit Batteriepack
DE102016116581A1 (de) * 2016-06-03 2018-03-01 E-Seven Systems Technology Management Ltd Verbindungsplatte für eine Batterie und Batterie
KR102123674B1 (ko) 2017-01-19 2020-06-16 주식회사 엘지화학 전극단자 접속 플레이트를 포함하고 있는 전지팩
USD830965S1 (en) 2017-01-27 2018-10-16 Johnson Controls Technology Company Battery case with cover
KR102203246B1 (ko) * 2017-05-25 2021-01-13 주식회사 엘지화학 안전성이 향상된 배터리 모듈
DE202017103801U1 (de) * 2017-06-26 2018-10-01 SOLO Vertriebs- und Entwicklungs-GmbH Halteelement für eine Batteriezellenanordnung
KR102434896B1 (ko) * 2017-12-21 2022-08-22 주식회사 엘지에너지솔루션 전지들의 직렬 연결을 위한 전지 커넥터 및 이를 포함하는 전지팩
FR3098999B1 (fr) 2019-07-18 2021-12-17 Michelin & Cie Support de batteries pour blocs de batteries etagees

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0690921B2 (ja) * 1988-09-28 1994-11-14 松下電器産業株式会社 パック電池とその製造法
JPH0299561U (ja) * 1989-01-26 1990-08-08
US5096788A (en) * 1990-10-05 1992-03-17 Motorola, Inc. Weldless battery pack
US5578392A (en) * 1995-02-17 1996-11-26 Japan Storage Battery Co., Ltd. Cylindrical cell, a cell pack, and a cell holder
US5763116A (en) * 1997-02-12 1998-06-09 Mcdonnell Douglas Corporation Nickel hydrogen battery apparatus

Cited By (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001043839A (ja) * 1999-07-15 2001-02-16 Black & Decker Inc 電池パック、電池パック製造方法
JP2001210287A (ja) * 1999-12-13 2001-08-03 Alcatel モジュール構成
JP2003257394A (ja) * 2001-12-28 2003-09-12 Toshiba Corp 電池パック及び充電式掃除機
US7014949B2 (en) 2001-12-28 2006-03-21 Kabushiki Kaisha Toshiba Battery pack and rechargeable vacuum cleaner
KR100872954B1 (ko) * 2002-01-31 2008-12-08 산요덴키가부시키가이샤 전원 장치
JP2008533685A (ja) * 2005-03-16 2008-08-21 フォード グローバル テクノロジーズ、リミテッド ライアビリティ カンパニー 電力供給システム
JP2008533661A (ja) * 2005-04-19 2008-08-21 エルジー・ケム・リミテッド 機械的および電気的な連結部材
JP4739405B2 (ja) * 2005-04-19 2011-08-03 エルジー・ケム・リミテッド 機械的および電気的な連結部材
JP2008541386A (ja) * 2005-05-12 2008-11-20 テスラ モーターズ、インコーポレイテッド 電池を取り付け、冷却、接続および保護するための方法および装置
JP2007066772A (ja) * 2005-08-31 2007-03-15 Sanyo Electric Co Ltd 車両用の電源装置
JP2007328927A (ja) * 2006-06-06 2007-12-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電池ホルダー及び電池パック
US7642009B2 (en) 2006-11-29 2010-01-05 Hyundai Motor Company Holder for battery modules
JP2009070614A (ja) * 2007-09-11 2009-04-02 Sanyo Electric Co Ltd 組電池
JP2010108782A (ja) * 2008-10-30 2010-05-13 Toshiba Corp 電池モジュール
JP5003844B2 (ja) * 2009-08-21 2012-08-15 トヨタ自動車株式会社 蓄電装置
US8790813B2 (en) 2009-08-21 2014-07-29 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Electric storage apparatus
US20120148903A1 (en) * 2009-08-21 2012-06-14 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Electric storage apparatus
WO2011021253A1 (ja) * 2009-08-21 2011-02-24 トヨタ自動車株式会社 蓄電装置
JP2011076841A (ja) * 2009-09-30 2011-04-14 Hitachi Ltd 電池モジュール
KR101156539B1 (ko) * 2010-07-15 2012-06-20 삼성에스디아이 주식회사 배터리 팩
US8859125B2 (en) 2010-07-15 2014-10-14 Samsung Sdi Co., Ltd. Battery pack frame with elastic members and battery fixing portions
WO2012073403A1 (ja) 2010-11-30 2012-06-07 パナソニック株式会社 電池モジュール及び電池パック
JP4990422B1 (ja) * 2010-11-30 2012-08-01 パナソニック株式会社 電池モジュール及び電池パック
CN102696131A (zh) * 2010-11-30 2012-09-26 松下电器产业株式会社 电池模组及电池包
US8420249B2 (en) 2010-11-30 2013-04-16 Panasonic Corporation Battery module and battery pack
JP2012129211A (ja) * 2012-02-22 2012-07-05 Nissan Motor Co Ltd 組電池
JP2014071939A (ja) * 2012-09-27 2014-04-21 Panasonic Corp 電池パック及びそれを備えた電源装置
JP2016505205A (ja) * 2013-04-29 2016-02-18 エルジー・ケム・リミテッド 自動車用バッテリーパックに含まれるバッテリーモジュール
US9865845B2 (en) 2013-04-29 2018-01-09 Lg Chem, Ltd. Case for vehicle's battery pack
US9882178B2 (en) 2013-04-29 2018-01-30 Lg Chem, Ltd. Battery module assembly for vehicle's battery pack
US10141546B2 (en) 2013-04-29 2018-11-27 Lg Chem, Ltd. Inner case of battery module assembly for vehicle's battery pack

Also Published As

Publication number Publication date
DE69811589D1 (de) 2003-04-03
CN1213189A (zh) 1999-04-07
EP0905803A1 (en) 1999-03-31
JP3777748B2 (ja) 2006-05-24
DE69811589T2 (de) 2003-09-25
EP0905803B1 (en) 2003-02-26
US6174618B1 (en) 2001-01-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3777748B2 (ja) 組電池
JP3669048B2 (ja) 組電池
EP3660974B1 (en) Battery module having heat dissipation plate
KR101909215B1 (ko) 전지 서브 모듈 캐리어, 전지 서브 모듈, 전지 시스템 및 자동차
KR100876458B1 (ko) 신규한 구조의 전지 카트리지와 그것을 포함하고 있는개방형 전지 모듈
EP0727833B1 (en) Cylindrical cell, a cell pack and a cell holder
JP5297434B2 (ja) バッテリ・ユニット及びこれを具備するバッテリ・パック
US8071234B2 (en) Battery pack
JP6600744B2 (ja) 電池モジュール
KR102353367B1 (ko) 배터리 셀 조립체, 이러한 배터리 셀 조립체를 포함하는 배터리 모듈, 이러한 배터리 모듈을 포함하는 배터리 팩 및 이러한 배터리 팩을 포함하는 자동차
CN109155380B (zh) 包括罩盖组件的蓄电池模块
US20200350612A1 (en) Battery Pack Including Cell Restraint
WO2018179734A1 (ja) 電池パック
US11605857B2 (en) Battery pack
KR101827402B1 (ko) 냉각 패드가 부착된 밀폐형 배터리팩
KR100853620B1 (ko) 전지모듈 제조용 스페이서
KR20160026509A (ko) 이차 전지 모듈
CN212033086U (zh) 锂电池的均温散热容器结构及其组合模块
KR100615153B1 (ko) 리튬 2차 전지
JPH11273644A (ja) 組電池及び組電池用収容体
CN216436068U (zh) 电池组
KR102393343B1 (ko) 방열 부재가 구비된 배터리 팩
US20230216138A1 (en) Battery rack, power storage device, and data storage device
KR101943338B1 (ko) 자연냉각 구조를 갖는 자동차용 배터리팩
KR20160087086A (ko) 절연 돌출부가 형성되어 있는 버스 바 어셈블리를 포함하는 전지팩

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040929

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050606

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050906

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051104

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20051213

TRDD Decision of grant or rejection written
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20060119

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060207

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060220

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100310

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110310

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110310

Year of fee payment: 5

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110310

Year of fee payment: 5

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110310

Year of fee payment: 5

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110310

Year of fee payment: 5

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120310

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120310

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130310

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130310

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140310

Year of fee payment: 8

EXPY Cancellation because of completion of term