JPH109744A - 冷蔵庫 - Google Patents

冷蔵庫

Info

Publication number
JPH109744A
JPH109744A JP16406496A JP16406496A JPH109744A JP H109744 A JPH109744 A JP H109744A JP 16406496 A JP16406496 A JP 16406496A JP 16406496 A JP16406496 A JP 16406496A JP H109744 A JPH109744 A JP H109744A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
refrigerator
duct
air circulation
blower
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16406496A
Other languages
English (en)
Inventor
Sumiko Tanaka
寿美子 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Refrigeration Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Refrigeration Co filed Critical Matsushita Refrigeration Co
Priority to JP16406496A priority Critical patent/JPH109744A/ja
Publication of JPH109744A publication Critical patent/JPH109744A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D2317/00Details or arrangements for circulating cooling fluids; Details or arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces, not provided for in other groups of this subclass
    • F25D2317/06Details or arrangements for circulating cooling fluids; Details or arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces, not provided for in other groups of this subclass with forced air circulation
    • F25D2317/068Details or arrangements for circulating cooling fluids; Details or arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces, not provided for in other groups of this subclass with forced air circulation characterised by the fans
    • F25D2317/0682Two or more fans
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D2400/00General features of, or devices for refrigerators, cold rooms, ice-boxes, or for cooling or freezing apparatus not covered by any other subclass
    • F25D2400/28Quick cooling

Abstract

(57)【要約】 【課題】 強制通風冷却方式の冷蔵室内に室内空気循環
用の送風機を設けた冷蔵庫において、室内温度の平均化
による食品保存品質の安定化と脱臭作用の促進および急
速冷却機能を同時に効果的に実現させることを目的とす
る。 【解決手段】 冷蔵室17内の奥中央部に上下方向に設
けた空気循環ダクト27と、ダクト内の最下部に備えた
空気循環用送風機28と、その前面に対面する急冷ゾー
ン31と、ダクト内の風上側に備えた脱臭手段32と、
空気循環ダクト27と所定の間隔をおいて奥両端部に上
下方向に設けた冷気吐出ダクト24と、空気循環用送風
機28を通常時は圧縮機22の停止時および扉開閉後の
一定時間に運転させ、急冷時は圧縮機22の運転・停止
に関わらず一定時間高回転で運転させる制御手段48
と、除霜検知手段42とを備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は強制通風方式で、さ
らには庫内の脱臭機能を備えた冷蔵庫に関する。
【0002】
【従来の技術】強制通風方式の冷蔵庫にあって、冷却用
の送風機以外に空気循環用の送風機を庫内に設けた例に
ついて例えば特開平7−35466号公報にその一例が
示されている。以下、図6を参照しながら説明を行う。
【0003】1は断熱材2によって構成された冷蔵庫本
体で、区画壁3により上部に冷凍室4、下部に冷蔵室5
が区画形成されている。6は冷凍サイクルの冷却器、7
は前記冷却器6で冷却された冷気を前記冷凍室4、冷蔵
室5に強制通風させるための送風機であり、通常冷凍サ
イクルの圧縮機(図示せず)と同期して運転するよう構
成されている。
【0004】また、8は前記冷却器6の下方に備えられ
て加熱除霜作用を行うガラス管型の除霜ヒータであり、
ガラス管表面に吸着型熱分解触媒層が塗布されている。
【0005】9は前記冷却器6内で冷却された冷気を送
風機7によって冷蔵室5に通風させるための冷気吐出ダ
クトである。10は前記冷蔵室5内に設けた空気循環ダ
クトであり、その最上部に空気循環用送風機11を備
え、さらには前記空気循環用送風機11の風上側に酸化
マンガン等を主成分としたハニカム状の低温活性触媒1
2を備えている。またここで、前記空気循環用送風機1
1は圧縮機及び送風機7の停止時に運転するよう構成さ
れている。
【0006】以上のように構成された冷蔵庫についてそ
の動作を説明する。圧縮機及び送風機7が運転中は空気
循環用送風機11には通電されず、冷凍室4、冷蔵室5
が所定の温度に冷却される。そして、この間除霜ヒータ
ー8の吸着型熱分解触媒層には室内の臭気成分が吸着さ
れる。
【0007】その後圧縮機の運転時間が所定時間積算さ
れると除霜ヒーター8に通電され、冷却器6の除霜作用
を行うとともに吸着型熱分解触媒層が加熱されて、吸着
した臭気成分が加熱分解される。このようにして脱臭作
用が行われる。
【0008】一方圧縮機及び送風機7が停止中は除霜ヒ
ーター8への冷気循環がなくなるため前記脱臭効果が発
揮できなくなるが、冷蔵室5内の空気循環用送風機11
が運転されるため、室内の臭気成分が強制的に空気循環
ダクト内の低温活性触媒12に循環吸着し、低温で酸化
分解されて脱臭作用が行われる。
【0009】このように圧縮機、送風機の運転、停止に
関わらず脱臭作用を行うため、外気温度の変化などの条
件変動に対しても安定して脱臭効果が発揮できるもので
ある。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記の構
成では、冷却用の送風機とは別に空気循環ダクトおよび
空気循環用送風機を設けて、その循環風路中に脱臭手段
を備えることによって脱臭効果を高めることは示されて
いるが、空気循環ダクトおよび空気循環用送風機を設け
る他の目的や効果については言及されていなかった。
【0011】本発明は上記課題に鑑み、空気循環ダクト
および空気循環用送風機の適用効果を高め、コストパフ
ォーマンスの高い機能を提供し、急冷の効果をより効果
的に得ることを目的としている。
【0012】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に本発明の冷蔵庫は、前記冷蔵庫内の奥中央部に、上下
方向に設けた空気循環ダクトと、前記空気循環ダクト内
の一部に備えた脱臭手段と、最下部に備えた空気循環用
送風機と、前記空気循環用送風機に対面する冷蔵室の最
下段に構成した急冷ゾーンと、前記急冷ゾーンに開口し
た空気吐出口と、上方の各段に設けた空気吸入口と、前
記空気循環ダクトと所定の間隔をおいて奥両端部に上下
方向に設けられ、前記送風機からの冷気を吐出する冷気
吐出ダクトと、前記冷気吐出ダクトと前記冷却器の間に
設けられたフラップの開閉により風量を制御するダンパ
ー装置を設け、急冷中は除霜待機する制御装置と、すで
に除霜が行われている場合にはダンパー装置を強制閉す
る制御装置を備えるものである。
【0013】これにより、圧縮機および送風機の運転中
は冷蔵室内の温度の高くなる両端部が冷却促進され室内
左右方向の温度分布が平均化されるとともに、最下段の
空気循環用送風機に対面する急冷ゾーンを効率よく冷却
することができる。
【0014】また、急冷中は除霜待機する制御により急
冷効果を妨げない。また、すでに除霜が行われている場
合の急冷制御はダンパー装置強制閉により急冷ゾーンへ
の暖気の流入を防ぎ、空気循環用送風機のみ連続運転と
し、除霜中も急冷効果を出すことができる。
【0015】
【発明の実施の形態】本発明の請求項1に記載の冷蔵庫
は、断熱材で構成した本体および扉と、前記本体内に形
成した冷凍室、冷蔵室と、圧縮機、凝縮器、冷却器等よ
りなる冷凍サイクルと、前記冷却器で冷却した冷気を前
記冷凍室及び冷蔵室に強制通風させる送風機と、前記冷
蔵室内の奥中央部に上下方向に設けた空気循環ダクト
と、前記空気循環ダクト内の一部に備えた脱臭手段と、
最下部に備えた空気循環用送風機と、前記冷気吐出ダク
トと前記冷却器の間に設けられたフラップの開閉により
風量を制御するダンパー装置と、前記空気循環用送風機
に対面する冷蔵室の最下段に構成した急冷ゾーンと、前
記急冷ゾーンに開口した空気吐出口と、上方の各段に設
けた空気吸入口と、前記空気循環ダクトと所定の間隔を
おいて奥両端部に上下方向に設けられ、前記送風機から
の冷気を吐出する冷気吐出ダクトと、前記冷却器の下方
に設けられた除霜ヒータより成り、急冷中は除霜待機を
行う制御装置を備えた冷蔵庫であり、急冷中に除霜制御
がされないことにより急冷の効果を妨げないという作用
を有する。
【0016】請求項2に記載の発明は、除霜中の急冷制
御はダンパー装置強制閉を行う制御装置を備えた請求項
1記載の冷蔵庫であり、すでに除霜が開始されている場
合にはダンパー装置を強制的に閉することにより、急冷
ゾーンへの暖気の流入を防ぎ、空気循環用送風機のみ連
続運転とし、除霜中も急冷効果を出すことができるとい
う作用を有する。
【0017】以下、本発明の実施形態について図1から
図5を用いて説明する。 (実施の形態1)図1は冷蔵庫の正面図であり本発明の
冷蔵庫の構成を示し、図2は冷蔵庫の縦断面図および制
御ブロック図を示す。13は断熱材14によって構成さ
れた冷蔵庫本体で、区画壁15、16により上部に冷蔵
室17、中部に冷凍室18、下部に野菜室19が区画形
成されている。20は冷凍サイクルの冷却器、21は前
記冷却器20で冷却された冷気を前記各室に強制通風さ
せるための送風機、22は本体底部に設けた圧縮機であ
り、前記送風機21と圧縮機22は同期して運転するよ
う構成されている。23は前記冷却器20の下方に備え
られて加熱除霜作用を行うガラス管型の除霜ヒータであ
る。
【0018】24は前記送風機により強制通風される冷
気を冷蔵室17内に吐出するための冷気吐出ダクトであ
り、25は前記冷気吐出ダクト24に設けた複数の冷気
吐出口であり、棚26により区画された冷蔵室17内の
複数の段にそれぞれ対応するよう開口されている。
【0019】27は冷蔵室内の奥面中央部に上下に設け
た空気循環ダクトであり、前記冷気吐出ダクト24とは
所定の間隔をおいて配置されている。28は前記空気循
環ダクト内の最下部に備えた空気循環用送風機であり、
上方の各段に対応するよう前記空気循環ダクト27に開
口した複数の空気吸入口29より冷蔵室内空気を吸入
し、前面に開口した空気吐出口30より吐出するよう構
成されている。
【0020】また、31は前記空気循環用送風機28に
対面して冷蔵室の最下段に構成された急冷ゾーンであ
る。また、32は空気循環ダクト27内で、空気循環用
送風機28の風上(上方)に設けた、例えば酸化マンガ
ン等を主成分としたハニカム状の低温活性触媒よりなる
脱臭手段である。33は前記吐出ダクト24と前記冷却
器20の間に設けられたフラップの開閉により風量を制
御するダンパー装置である。
【0021】34は前記冷凍室18内の一面に設けた室
内温度検知器である。35は前記室内温度検知器34よ
り室内温度を検出する室内温度検出手段である。36は
前記室内温度検出手段35により検出された室内温度
が、設定温度の範囲内かを判断する室内温度判定手段で
ある。
【0022】37は冷蔵室17の扉38と本体13間に
設けられた扉開閉検知器である。39は前記扉開閉検知
器37を組み込んだ電気回路より扉の開閉を検出する扉
開閉検出手段である。また、40は空気循環用送風機2
8の扉閉後の運転時間T1を計測する制御時間計測手段
である。
【0023】41は前記空気循環用送風機28を強制運
転させるための急冷スイッチである。42は除霜検知手
段43は除霜判定手段、44は前記除霜ヒータ23を制
御する除霜ヒータ制御手段である。45は急冷運転時間
T2を計測する制御時間計測手段である。46は空気循
環用送風機28の回転数を通常時は通常回転に、急冷時
は高回転に切り換える回転数切り換え手段である。
【0024】そして、47は前記室内温度判定手段36
の出力に基づいて圧縮機22の運転を指令する圧縮機制
御手段である。また、48は室内温度判定手段36、扉
開閉検出手段39、制御時間計測手段40、急冷スイッ
チ41、制御時間計測手段45、回転数切り換え手段4
6の出力に基づいて空気循環用送風機28の運転を指令
する空気循環用送風機制御手段である。
【0025】49は前記ダンパー装置33を制御するダ
ンパー装置制御手段であり、50は前記圧縮機22の運
転時間積算手段であり、所定時間に積算されると前記除
霜ヒータ23に通電され前記冷却器20の除霜作用を行
う。かかる構成において、次に図3のフローチャート、
図4の通常時のタイムチャート、図5の除霜時のタイム
チャートをもとにその動作を説明する。
【0026】まず、急冷スイッチ41が投入されている
かどうか判断する(Step1)。急冷スイッチ41が
投入されていなければ、通常運転を行う。つまり、室内
温度検出手段35が室内温度検知器34により冷凍室1
8内の温度を検出する(Step2)。すると室内温度
判定手段36は室内温度がON/OFF設定温度に対し
て高いか低いかを判断する(Step3)。即ち、室内
温度がON設定温度より高ければ、圧縮機制御手段47
によって圧縮機22が運転される(Step4)。
【0027】一方、室内温度がOFF設定温度より低け
れば圧縮機22は停止し、代わって回転数切り換え手段
46で通常回転数に設定された(Step9)後、空気
循環用送風機制御手段48によって空気循環用送風機2
8が運転される(Step10)。
【0028】次に扉開閉検知器37の出力に基づいて扉
開閉検出手段39が扉開閉の有無を判定する(Step
5、6)。扉38の開閉があると、扉38が閉じられた
時点から制御時間計測手段40が時間計測を始め(St
ep7)、一定時間T1に対する残時間の有無を判断す
る(Step8)。そして、残時間があるうちは圧縮機
22の運転、停止に関わらず空気循環用送風機28は一
定時間T1の経過まで前述の通常回転で運転される(S
tep9、10)。
【0029】このように、圧縮機22の運転中は同時に
送風機21も運転され、冷却器20で冷却されたが冷気
が、冷気吐出ダクト24を介して冷気吐出口25より冷
蔵室17内の両端部付近に吐出される。このため通常、
断熱壁に近く外気の熱吸収による温度分布の高さが問題
となる室内の両端部付近の冷却が促進されて、複数の棚
26で区画された各段の左右方向の温度が平均化され
る。
【0030】一方、圧縮機22の停止時は空気循環用送
風機28が運転され、冷蔵室17の最下段を除く各段に
設けた空気吸入口29より室内空気を吸入して空気循環
ダクト27内を下方へ通風し、脱臭手段32を介して最
下段に開口した空気吐出口30より急冷ゾーン31に集
中して吐出するという循環作用を繰り返す。
【0031】このため脱臭手段32への吸着効率が高ま
り、低温活性触媒の酸化分解作用によって脱臭促進され
ると同時に直面する急冷ゾーン31内に少ない抵抗で室
内空気を吐出し、任意の位置に収納した食品を広範囲に
冷却促進する。
【0032】また、空気循環用送風機28により室内空
気循環作用は、このように主として圧縮機22の停止中
に行われるため、圧縮機22の運転中に行われる冷却作
用の妨げにはならず、室内の上下左右にわたって温度の
平均化が図れ、食品の保存品質を安定して維持させるこ
とができる。
【0033】次に、空気循環用送風機28を、圧縮機2
2の停止時以外に扉開閉後の一定時間T1にも運転させ
るため、扉開閉によって新しい食品収納が行われた場
合、初期品温を引き下げる冷却促進機能として作用す
る。このため、食品品質の劣化および臭気の発生が抑制
される。またこの時、圧縮機22の運転中であれば冷却
冷気が吐出されているが、空気循環ダクト27は室内中
央部にあって両端部近傍の冷気吐出ダクト24とは所定
の間隔をおいて配置されており、冷気循環の大きな妨げ
にはならない。
【0034】一方Step1で急冷スイッチ41が投入
されていれば、Step11で除霜の検出を行い、St
ep12で除霜判定手段43が判定を行い、除霜がされ
ていなければ除霜待機制御を行い(Step13)、S
tep14で圧縮機22の運転・停止に関わらず制御時
間計測手段45が時間計測を始め(Step14)、一
定時間T2に対する残時間の有無を判断する(Step
15)。
【0035】そして、残時間があるうちは回転数切り換
え手段46で高回転数に設定された(Step16)
後、空気循環用送風機制御手段48によって空気循環用
送風機28が高回転で連続運転される(Step1
0)。
【0036】このため、急冷ゾーン31には圧縮機22
の運転中は冷気吐出ダクト24からの低温の冷気を誘引
ながら多量の室内空気が集中して送り込まれ、ゾーン内
に任意に収納された食品を広範囲に急速冷却できる。
【0037】このとき送り込まれる空気は低温ではある
が室内空気が主体となるため過冷却の心配がない。ま
た、急冷中は除霜がないためその効果を妨げられない。
この結果、温度による品質の劣化が抑制されるほか食
用、飲用に迅速に対応でき、粗熱取りなど調理の下ごし
らえにも利用できるなど実用効果がきわめて高まる。
【0038】(実施の形態2)かかる構成において、S
tep12で除霜がすでに行われていれば、Step1
7でダンパー装置を強制的に閉とし急冷ゾーンへの暖気
の流入を防ぎ、空気循環用送風機28は高回転で連続運
転とする(Step14)。このことにより、除霜中で
あっても急冷の効果を出すことができる。
【0039】
【発明の効果】以上のように本発明の冷蔵庫によると、
次のような効果が得られる。
【0040】冷蔵室内の奥面両端近傍より冷気が吐出さ
れて、分布的に温度の高くなる両端部が冷却促進され室
内左右方向の温度分布が平均化される。加えて空気循環
用送風機の循環作用により、空気循環ダクトを通じて上
下の空気が交換され室内上下方向の温度分布も平均化さ
れる。このため、食品の保存品質を安定維持できる。
【0041】また、空気循環用送風機は空気循環ダクト
の最下部に備えて対面する急冷ゾーンに少ない抵抗で室
内空気を集中吐出させるために、全幅の広い範囲で自由
度の高い食品の冷却促進が行われる。また、空気循環ダ
クト内に脱臭手段を設けることによって臭気成分が効率
よく回収、吸着され、脱臭作用が促進される。
【0042】また、急冷時は空気循環用送風機を強制的
に一定時間連続運転させるため急冷ゾーン内の食品が急
速に冷却される。さらには急冷時に空気循環用送風機を
高回転で一定時間連続運転させるため誘引された冷気を
含む室内空気が多量に送り込まれ、収納した食品が過冷
却なしに一層急速に冷却される。このため温度による品
質の劣化が抑制される。
【0043】また、急冷中は除霜がないため急冷の効果
が妨げられない。さらには除霜中に急冷が行われる場合
には除霜による暖気の流入を防ぎ、空気循環用送風機を
連続運転させることにより、急冷効果を出すことがで
き、きわめて高い付加機能を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す冷蔵庫の正面図
【図2】同実施例における冷蔵庫の縦断面図および制御
ブロック図
【図3】同実施例におけるフローチャート
【図4】同実施例における通常急冷時のタイミングチャ
ート
【図5】同実施例における除霜中のタイミングチャート
【図6】従来の冷蔵庫の縦断面図
【符号の説明】
13 冷蔵庫本体 14 断熱材 17 冷蔵室 18 冷凍室 20 冷却器 21 送風機 22 圧縮機 23 除霜ヒータ 24 冷気吐出ダクト 26 空気循環ダクト 27 空気循環用送風機 28 空気吸入口 29 空気吐出口 30 冷却ゾーン 31 脱臭手段 33 ダンパー装置 49 ダンパー制御手段

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 断熱材で構成した本体および扉と、前記
    本体内に形成した冷凍室、冷蔵室と、圧縮機、凝縮器、
    冷却器等よりなる冷凍サイクルと、前記冷却器で冷却し
    た冷気を前記冷凍室及び冷蔵室に強制通風させる送風機
    と、前記冷蔵室内の奥中央部に上下方向に設けた空気循
    環ダクトと、前記空気循環ダクト内の一部に備えた脱臭
    手段と、最下部に備えた空気循環用送風機と、前記冷気
    吐出ダクトと前記冷却器の間に設けられたフラップの開
    閉により風量を制御するダンパー装置と、前記空気循環
    用送風機に対面する冷蔵室の最下段に構成した急冷ゾー
    ンと、前記急冷ゾーンに開口した空気吐出口と、上方の
    各段に設けた空気吸入口と、前記空気循環ダクトと所定
    の間隔をおいて奥両端部に上下方向に設けられ、前記送
    風機からの冷気を吐出する冷気吐出ダクトと、前記冷却
    器の下方に設けられた除霜ヒータより成り、急冷中は除
    霜待機を行う制御装置を備えた冷蔵庫。
  2. 【請求項2】 除霜中の急冷制御はダンパー装置を強制
    的に閉成してなる制御装置を備えた請求項1記載の冷蔵
    庫。
JP16406496A 1996-06-25 1996-06-25 冷蔵庫 Pending JPH109744A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16406496A JPH109744A (ja) 1996-06-25 1996-06-25 冷蔵庫

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16406496A JPH109744A (ja) 1996-06-25 1996-06-25 冷蔵庫

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH109744A true JPH109744A (ja) 1998-01-16

Family

ID=15786102

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16406496A Pending JPH109744A (ja) 1996-06-25 1996-06-25 冷蔵庫

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH109744A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005121349A (ja) * 2003-10-13 2005-05-12 Lg Electronics Inc 冷蔵庫の制御方法
JP2010019435A (ja) * 2008-07-08 2010-01-28 Panasonic Corp 冷蔵庫
CN102435042A (zh) * 2011-10-28 2012-05-02 合肥美的荣事达电冰箱有限公司 一种冰箱间室的风机的控制方法
CN104266433A (zh) * 2014-10-08 2015-01-07 合肥美的电冰箱有限公司 冰箱
US10563899B2 (en) 2016-09-19 2020-02-18 Midea Group Co., Ltd. Refrigerator with targeted cooling zone
US10627150B2 (en) 2016-09-19 2020-04-21 Midea Group Co., Ltd. Refrigerator with targeted cooling zone

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005121349A (ja) * 2003-10-13 2005-05-12 Lg Electronics Inc 冷蔵庫の制御方法
JP2010019435A (ja) * 2008-07-08 2010-01-28 Panasonic Corp 冷蔵庫
CN102435042A (zh) * 2011-10-28 2012-05-02 合肥美的荣事达电冰箱有限公司 一种冰箱间室的风机的控制方法
CN104266433A (zh) * 2014-10-08 2015-01-07 合肥美的电冰箱有限公司 冰箱
US10563899B2 (en) 2016-09-19 2020-02-18 Midea Group Co., Ltd. Refrigerator with targeted cooling zone
US10627150B2 (en) 2016-09-19 2020-04-21 Midea Group Co., Ltd. Refrigerator with targeted cooling zone

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004037042A (ja) 冷蔵庫
JPH109744A (ja) 冷蔵庫
JP2007139296A (ja) 冷蔵庫
JP3318157B2 (ja) 冷蔵庫
JPH1054638A (ja) 冷蔵庫
JPH10111064A (ja) 冷蔵庫の冷却ファン制御方法
JPH1047828A (ja) 冷蔵庫
JP3318311B2 (ja) 冷蔵庫
JP3594544B2 (ja) 冷蔵庫
JPH109755A (ja) 冷蔵庫
JP3549358B2 (ja) 冷蔵庫
JPH09303941A (ja) 冷蔵庫
JPH1026457A (ja) 冷蔵庫
JPH1026458A (ja) 冷蔵庫
JPH1038444A (ja) 冷蔵庫の制御装置
JPH11304333A (ja) 冷蔵庫の制御方法
JP3594545B2 (ja) 冷蔵庫
JP2772173B2 (ja) 冷蔵庫
JPH1026456A (ja) 冷蔵庫
JP3813478B2 (ja) 冷却貯蔵庫
JP3318312B2 (ja) 冷蔵庫
JPH10205965A (ja) 冷蔵庫
JPH0979729A (ja) 冷蔵庫
JPH10153372A (ja) 冷蔵庫
JPH102651A (ja) 冷蔵庫