JPH109224A - フレキシブルプリント配線板の固定用クリップ及びこれを用いたフレキシブルプリント配線板の固定補強方法 - Google Patents

フレキシブルプリント配線板の固定用クリップ及びこれを用いたフレキシブルプリント配線板の固定補強方法

Info

Publication number
JPH109224A
JPH109224A JP16475296A JP16475296A JPH109224A JP H109224 A JPH109224 A JP H109224A JP 16475296 A JP16475296 A JP 16475296A JP 16475296 A JP16475296 A JP 16475296A JP H109224 A JPH109224 A JP H109224A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printed wiring
flexible printed
wiring board
clip
pin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16475296A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuya Tamaoki
哲也 玉置
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP16475296A priority Critical patent/JPH109224A/ja
Publication of JPH109224A publication Critical patent/JPH109224A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/0058Laminating printed circuit boards onto other substrates, e.g. metallic substrates

Landscapes

  • Clamps And Clips (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 外部ストレスによる半田付け部分のフレキシ
ブルプリント配線板が基板から剥離することを防止でき
るクリップを得ること。 【解決手段】 本発明のクリップ1Aは、一対の押さえ
板2からなり、板体3の一端部にはピン4が垂直に起立
させた状態で形成されており、その板体3の他端部には
ピンの直径Dとほぼ同一直径の孔5とスリット6とから
なる受け口7が形成されている。このクリップ1Aによ
る圧着補強は、基板Pにフレキシブルプリント配線板F
を半田付けした後、フレキシブルプリント配線板Fの上
方から、押さえ板2のピン4を貫通孔Fa、Paに挿通
し、一方、基板Pの下方からも他方の押さえ板2を当て
がい、そのピン4を他方の両貫通孔Pa、Faに挿通
し、各ピン4を各押さえ板2の他端にある受け口7の孔
5に押し込んで行われている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、フレキシブルプリ
ント配線板を基板に固定するためのクリップ及びこれを
用いたフレキシブルプリント配線板の固定補強方法に関
するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、フレキシブルプリント配線板を比
較的厚みのある通常のプリント基板などの基板(以下、
単に「基板」と略記する)に接続する場合には、基板に
フレキシブルプリント配線板を熱圧着しながら半田付け
により固定する方法が採られている。しかし、この半田
付けによる固定だけでは接合強度が不足するため、接合
部分に外部ストレスが掛かるとフレキシブルプリント配
線板が基板から剥離することがある。従って、接合部分
の接合強度を補強するため、 1)接合されているフレキシブルプリント配線板と基板
との上から、予め所定の長さに切断しておいたジャンパ
ー線を通し、基板の裏側に貫通したそのジャンパー線の
先端部を基板に半田付けして固定する方法 2)フレキシブルプリント配線板と基板とを重ねた上か
らナイロンリベットにより基板に固定する方法などの補
強方法が採られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、前記1)項の
ジャンパー線による補強方法は所定の長さにジャンパー
線を切断したり、フレキシブルプリント配線板や基板に
開けた細い孔にジャンパー線を通し、そして通したジャ
ンパー線の先端部を基板などの半田付けする作業を必要
として工数が掛かり、前記2)項のナイロンリベットに
よる補強方法はナイロンリベットの直径を1mm程度ま
たはそれ以下に小さくできず、小型化する場合には限度
があるという課題がある。
【0004】本発明はこのような問題点を解決しようと
するものであって、外部ストレスによる前記接合部分の
フレキシブルプリント配線板の剥離を防止することがで
きるクリップを得ることを目的とするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】このため、本発明のクリ
ップは、所定の長さ、幅、厚みを備え、その一面の中心
部から所定の長さのピンが起立した第1の押さえ板と、
この第1の押さえ板と対になり、前記ピンが嵌合できる
受け口を備えた第2の押さえ板とから構成して、前記課
題を解決している。
【0006】また、このクリップを用いた本発明のフレ
キシブルプリント配線板の基板への固定補強方法は、所
定の位置に複数の貫通孔が形成され、予め半田が盛られ
た基板に、前記貫通孔に対応する位置に貫通孔が形成さ
れたフレキシブルプリント配線板を、前記両貫通孔を合
わせた状態で熱を加えながら圧着して半田付けした後、
前記フレキシブルプリント配線板の上方から、前記クリ
ップの一対の押さえ板の内、1本の押さえ板のピンを前
記両貫通孔に挿通し、一方、基板の下方からは他方の押
さえ板を当てがい、前記ピンを他方の押さえ板の受け口
に挿通し、嵌合させることにより、両押さえ板全体で前
記フレキシブルプリント配線板と前記基板とを圧着、補
強する方法を採って、前記課題を解決している。
【0007】従って、本発明のクリップでは、基板とフ
レキシブルプリント配線板との所定の位置に予め開けて
おいた貫通孔に前記ピンを差し込み、反対側から当てが
われた押さえ板の受け口に差し込み、嵌合させるだけの
動作で、短時間で基板にフレキシブルプリント配線板を
しっかりと固定することができる。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、図を参照しながら、本発明
のクリップの実施例を説明する。図1は第1の実施例で
ある本発明のクリップの斜視図であり、図2は図1に示
したクリップを用いて基板にフレキシブルプリント配線
板を固定した状態を示した一部断面図であり、図3は一
実寸法を示すために供する本発明のクリップを示してい
て、同図Aはその側面図、同図Bは同図Aの下面図であ
り、図4は第2の実施例である本発明のクリップの斜視
図であり、そして図5は図4に示したクリップを用いて
基板にフレキシブルプリント配線板を固定した状態を示
した一部断面図である。
【0009】先ず、図1、図2及び図3を参照しなが
ら、第1の実施例のクリップを説明する。図1におい
て、符号1Aは本発明のクリップを指す。このクリップ
1Aは、一対の同一の押さえ板2で構成されている。こ
の押さえ板2は所定の長さ、幅、厚みを備え、両端部が
円形にカットされた板体3が中心部材となっていて、こ
の板体3の一端部の内面中心線C上に、その端縁から所
定の長さだけ内方に入った位置Laに所定の長さHのピ
ン4が垂直に起立させた状態で板体3に一体的に形成さ
れている。ピン4の先端部は、図3に示したように、先
細りになるような構造に形成して、後記する受け口7の
孔5に挿通、嵌合し易い構造にするとよい。また、前記
板体3の他方の端部の前記中心線C上には、その他端縁
から所定の長さだけ内方に入った位置Laに、前記ピン
4の直径Dとほぼ同一の直径の孔5とスリット6とから
なり、前記ピン4を挿通、嵌合させることができる受け
口7が形成されている。
【0010】このような構造、構成のクリップ1Aを用
いて、基板Pにフレキシブルプリント配線板Fを固定、
補強した状態を図2に示した。この図2を用いて、基板
Pにフレキシブルプリント配線板Fを固定し、その固定
を本発明のクリップ1Aを用いて補強する方法を説明す
る。先ず、予め半田が盛られた基板Pのフレキシブルプ
リント配線板Fを固定しようとする所定の位置に、その
固定しようとするフレキシブルプリント配線板Fを合わ
せて載置し、そのフレキシブルプリント配線板Fの半田
付け部分に上部から熱を加えながら圧着して半田付けす
る。
【0011】なお、基板Pには前記ピン4を挿通するこ
とができる2個の貫通孔Paが予め開けられており、ま
た、フレキシブルプリント配線板Fにも前記ピン4を挿
通することができる2個の貫通孔Faが予め開けられて
いて、フレキシブルプリント配線板Fを基板Pの前記所
定の位置に合わせて場合に、これらの貫通孔Pa、Fa
の位置も一致するように位置決めして開けられている。
【0012】次に、フレキシブルプリント配線板Fの上
方から、クリップ1Aを構成する一対の押さえ板2の
内、1本の押さえ板2を、そのピン4を前記両貫通孔F
a、Paに挿通し、一方、基板Pの下方からも他方の押
さえ板2を当てがい、そのピン4を他方の両貫通孔P
a、Faに挿通し、そしてそれぞれのピン4を各押さえ
板2の他端にある受け口7の孔5に押し込む。この時、
前記スリット6の存在で孔5は僅かに開くが、ピン4は
これらの孔5にきっちりと嵌合する。そして、両押さえ
板2全体を互いに押さえれば、フレキシブルプリント配
線板Fと基板Pとが圧着し、そしてそれぞれの押さえ板
2をそれぞれフレキシブルプリント配線板Fと基板Pと
に圧接させることができて、補強が完了する。
【0013】この補強方法は、初めに、一方の押さえ板
2でフレキシブルプリント配線板Fを基板Pに押し付け
ておいて、その後の補強作業を行うため、半田付け部分
の剥離を防止することができる。逆に初めに押さえ板2
のピン4を基板P側から挿通すると、そのピン4の先端
部でフレキシブルプリント配線板Fを基板Pから突き上
げることがあり、剥離させてしまう場合があるが、本発
明のクリップ1Aを用いた補強方法はこのような恐れは
ない。また、この補強方法は手作業でもワンアクション
の短時間で行うことができる。
【0014】前記クリップ1Aは一つの金型で成形する
ことができるので安価に製造することができる。素材と
してはナイロン66を用いた。また、一例ではあるが、
具体的寸法を図3に示した。各部の寸法は以下の通りで
ある。なお、特にピン4の長さLdは後記の基板P及び
フレキシブルプリント配線板Fの厚さに応じて形成され
るものである。 板体3の長さLa=24.2mm、板体3の幅Wa=
1.5mm 板体3の厚みTa=1.5mm、 ピン4の長さLd=
4.5mm ピン4及び孔5の直径D=1.3mm 受け口7の厚み
Tb=1.5mm ピン4と孔5との心々間の距離Lb=18.8mm スリット6の幅Wb=0.4mm 板体3の端縁からピン4または受け口7の中心までの長
さLc=2.7mm
【0015】次に、図4及び図5を参照しながら、第2
の実施例である本発明のクリップを説明する。なお、前
記第1実施例のクリップ1の構成部分と同一の構成部分
には同一の符号を付して説明する。図4において符号1
Bは第2の実施例である本発明のクリップを指す。この
クリップ1Bは押さえ板2Aと押さえ板2Bとが一対に
なっている。押さえ板2Aも所定の長さ、幅、厚みを備
え、両端部が円形にカットされた板体3が中心部材とな
っていて、この板体3の両端部の内面中心線C上に、そ
れぞれの端縁から所定の長さだけ内方に入った位置に所
定の長さのピン4が垂直に起立させた状態で板体3に一
体的に形成されている。
【0016】一方の押さえ板2Bも、また、押さえ板2
Aと同一の寸法の板体3が中心部材となっていて、この
板体3の両端部の中心線C上に、それぞれの端縁から所
定の長さだけ内方に入った位置に、それぞれ前記ピン4
を挿通、嵌合させることができる受け口7が形成されて
いる。これらの受け口7も前記ピン4の直径Dとほぼ同
一の直径の孔5とスリット6とから構成されている。
【0017】このような構造、構成のクリップ1Bを用
いて、基板Pにフレキシブルプリント配線板Fを固定、
補強した状態を図5に示した。なお、基板Pにフレキシ
ブルプリント配線板Fを半田付けする工程は第1実施例
の場合に説明した工程と同一であるので、重複説明を省
略する。
【0018】この構造のクリップ1Bを使用する場合
も、フレキシブルプリント配線板Fの上方から、クリッ
プ1Bを構成する一対の押さえ板2A、2Bの内、押さ
え板2Aを、その2本のピン4を両貫通孔Fa、Paに
挿通し、一方、基板Pの下方からは他方の押さえ板2B
を当てがい、そしてそれぞれのピン4を押さえ板2Bの
両端にある受け口7の孔5に押し込む。この場合も、前
記スリット6の作用は同一で孔5は僅かに開き、これら
のピン4は孔5に嵌合する。そして、両押さえ板2A、
2B全体を互いに押さえれば、フレキシブルプリント配
線板Fと基板Pとが圧着し、そしてそれぞれの押さえ板
2A、2Bをそれぞれフレキシブルプリント配線板Fと
基板Pとに圧接させることができ、補強が完了する。
【0019】このクリップ1Bを用いた補強方法も、初
めに、一方の押さえ板2Aでフレキシブルプリント配線
板Fを基板Pに押し付けておいて、その後の補強作業を
行うため、半田付け部分の剥離を防止することができ
る。逆に初めに押さえ板2Aのピン4を基板P側から挿
通すると、そのピン4の先端部でフレキシブルプリント
配線板Fを基板P側から突き上げることになり、剥離さ
せてしまう場合があるが、本発明のクリップ1Bを用い
た補強方法もこのような恐れはない。また、この補強方
法も、手作業でもワンアクションの短時間で行うことが
できる。
【0020】前記クリップ1Aは一つの金型で成形する
ことができるのに反し、このクリップ1Bは二つの金型
が必要となるため、その分だけクリップ1Bのコストは
やや高くなるのが難点であるが、このコストの点は量産
することで緩和できる。
【0021】
【発明の効果】以上、説明したように、本発明のクリッ
プによれば、基板とフレキシブルプリント配線板との所
定の位置を予め開けておいた貫通孔に前記ピンを差し込
み、反対側から当てがわれた押さえ板の受け口に差し込
み、嵌合させるだけの動作でフレキシブルプリント配線
板を基板に強固に固定することができる。また、ピンを
細く形成することができるので、面積を取らず、狭い面
積であっても使用できる。更にまた、本発明のクリップ
を用いたフレキシブルプリント配線板の固定補強方法を
採れば、基板に半田付けされたフレキシブルプリント配
線板に外部から振動などのストレスが掛かっても、クリ
ップの締め付けによりそのフレキシブルプリント配線板
が基板から剥離するのを防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 第1の実施例である本発明のクリップの斜視
図である。
【図2】 図1に示したクリップを用いて基板にフレキ
シブルプリント配線板を固定した状態を示した一部断面
図である。
【図3】 一実寸法を示すために供する本発明のクリッ
プを示していて、同図Aはその側面図、同図Bは同図A
の下面図である。
【図4】 第2の実施例である本発明のクリップの斜視
図である。
【図5】 図4に示したクリップを用いて基板にフレキ
シブルプリント配線板を固定した状態を示した一部断面
図である。
【符号の説明】
1A…本発明の第1実施例のクリップ、1B…本発明の
第2実施例のクリップ、2,2A,2B…押さえ板、3
…板体、4…ピン、5…孔、6…スリット、7…受け
口、Fa…フレキシブルプリント配線板、P…基板、F
a,Pa…貫通孔

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 所定の長さ、幅、厚みを備え、その一面
    の中心部から所定の長さのピンが起立した第1の押さえ
    板と、該第1の押さえ板と対になり、前記ピンが嵌合で
    きる受け口を備えた第2の押さえ板とからなるフレキシ
    ブルプリント配線板の固定用クリップ。
  2. 【請求項2】 前記第1の押さえ板の一端には前記ピン
    が形成されており、他端には受け口が形成されており、
    前記第2の押さえ板の一端には前記第1の押さえ板の一
    端に形成されている前記ピンが嵌合できる受け口が形成
    されており、他端には前記第1の押さえ板の他端に形成
    されている前記受け口に嵌合するピンが形成されている
    ことを特徴とする請求項1に記載のフレキシブルプリン
    ト配線板の固定用クリップ。
  3. 【請求項3】 前記第1の押さえ板の両端には前記ピン
    が形成されており、前記第2の押さえ板の両端には前記
    第1の押さえ板の両端に形成されている前記ピンが嵌合
    できる受け口が形成されていることを特徴とする請求項
    1に記載のフレキシブルプリント配線板の固定用クリッ
    プ。
  4. 【請求項4】 所定の位置に複数の貫通孔が形成され、
    そして所定の位置に予め半田が盛られた基板に、前記貫
    通孔に対応する位置に貫通孔が形成されたフレキシブル
    プリント配線板を、前記両貫通孔を合わせた状態で熱を
    加えながら圧着して半田付けした後、フレキシブルプリ
    ント配線板の上方から、請求項1に記載のクリップの一
    対の押さえ板の内、1本の押さえ板のピンを前記両貫通
    孔に挿通し、一方、基板の下方からは他方の押さえ板を
    当てがい、前記ピンを前記他方の押さえ板の受け口に挿
    通し、嵌合させることにより、両押さえ板全体で前記フ
    レキシブルプリント配線板と前記基板とを圧着、補強す
    ることを特徴とするフレキシブルプリント配線板の固定
    補強方法。
JP16475296A 1996-06-25 1996-06-25 フレキシブルプリント配線板の固定用クリップ及びこれを用いたフレキシブルプリント配線板の固定補強方法 Pending JPH109224A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16475296A JPH109224A (ja) 1996-06-25 1996-06-25 フレキシブルプリント配線板の固定用クリップ及びこれを用いたフレキシブルプリント配線板の固定補強方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16475296A JPH109224A (ja) 1996-06-25 1996-06-25 フレキシブルプリント配線板の固定用クリップ及びこれを用いたフレキシブルプリント配線板の固定補強方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH109224A true JPH109224A (ja) 1998-01-13

Family

ID=15799252

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16475296A Pending JPH109224A (ja) 1996-06-25 1996-06-25 フレキシブルプリント配線板の固定用クリップ及びこれを用いたフレキシブルプリント配線板の固定補強方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH109224A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4703146A (en) * 1983-09-06 1987-10-27 Fanuc Ltd. Wire EDM taper cutting method using path data of two planes of a workpiece
US8891035B2 (en) 2010-02-02 2014-11-18 Nlt Technologies, Ltd. Display device and FPC board fixing method thereof

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4703146A (en) * 1983-09-06 1987-10-27 Fanuc Ltd. Wire EDM taper cutting method using path data of two planes of a workpiece
US8891035B2 (en) 2010-02-02 2014-11-18 Nlt Technologies, Ltd. Display device and FPC board fixing method thereof
US9210804B2 (en) 2010-02-02 2015-12-08 Nlt Technologies, Ltd. Display device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3383222B2 (ja) ケーブル接続用コネクタ
CA1165460A (en) Method for fabricating a light emitting diode display socket
JPH09326269A (ja) Smtコネクタ
JPH109224A (ja) フレキシブルプリント配線板の固定用クリップ及びこれを用いたフレキシブルプリント配線板の固定補強方法
EP0907307A1 (en) Heat sink for surface mount power packages
JP2000260903A (ja) ピン立設基板及びその製造方法
JPH1174631A (ja) 電子回路基板
JPH0129790Y2 (ja)
JPS63178553A (ja) 回路素子モジユ−ル
JP2002204068A (ja) 印刷配線板とフレキシブル配線板の接合方法
JPH0610720Y2 (ja) プリント板の接続構造
JPH0831532A (ja) Bga−pga変換装置
JPH0515729Y2 (ja)
JPS58121654A (ja) パツケ−ジic
JPH07122862A (ja) ケーブルクランプ
JP2002185126A (ja) フレキシブル回路基板用パレット及びそのパレットからフレキシブル回路基板を剥離する剥離治具並びに剥離方法
KR100890349B1 (ko) 스크린 프린터용 블레이드 장치
JPH0421257Y2 (ja)
JPS63283010A (ja) 複合型回路部品
JPH09283899A (ja) 導体回路基板及びその回路基板端子への配線接続方法
JPH0831478A (ja) 電極接続装置
JPH07201433A (ja) 可撓性平型導体ケーブルの接続方法
JP2002270751A (ja) リード端子、リードフレームおよび電子部品
JPH09283702A (ja) 電子部品組立体およびその製造方法ならびに電子部品の接続部材
JPH1051100A (ja) 半田付け方法と半田補強端子