JPH1084113A - 電界効果トランジスタ - Google Patents

電界効果トランジスタ

Info

Publication number
JPH1084113A
JPH1084113A JP8237437A JP23743796A JPH1084113A JP H1084113 A JPH1084113 A JP H1084113A JP 8237437 A JP8237437 A JP 8237437A JP 23743796 A JP23743796 A JP 23743796A JP H1084113 A JPH1084113 A JP H1084113A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drain
type
region
semiconductor
semiconductor substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8237437A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3327135B2 (ja
Inventor
Masakatsu Hoshi
星  正勝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP23743796A priority Critical patent/JP3327135B2/ja
Priority to GB9718719A priority patent/GB2317054B/en
Priority to US08/925,048 priority patent/US5939754A/en
Priority to DE19739547A priority patent/DE19739547B4/de
Publication of JPH1084113A publication Critical patent/JPH1084113A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3327135B2 publication Critical patent/JP3327135B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/12Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
    • H01L29/16Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed including, apart from doping materials or other impurities, only elements of Group IV of the Periodic Table
    • H01L29/161Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed including, apart from doping materials or other impurities, only elements of Group IV of the Periodic Table including two or more of the elements provided for in group H01L29/16, e.g. alloys
    • H01L29/165Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed including, apart from doping materials or other impurities, only elements of Group IV of the Periodic Table including two or more of the elements provided for in group H01L29/16, e.g. alloys in different semiconductor regions, e.g. heterojunctions
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/12Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
    • H01L29/16Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed including, apart from doping materials or other impurities, only elements of Group IV of the Periodic Table
    • H01L29/1608Silicon carbide
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66053Multistep manufacturing processes of devices having a semiconductor body comprising crystalline silicon carbide
    • H01L29/66068Multistep manufacturing processes of devices having a semiconductor body comprising crystalline silicon carbide the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/7801DMOS transistors, i.e. MISFETs with a channel accommodating body or base region adjoining a drain drift region
    • H01L29/7802Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors
    • H01L29/7809Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors having both source and drain contacts on the same surface, i.e. Up-Drain VDMOS transistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/7801DMOS transistors, i.e. MISFETs with a channel accommodating body or base region adjoining a drain drift region
    • H01L29/7802Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors
    • H01L29/7813Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors with trench gate electrode, e.g. UMOS transistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/12Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
    • H01L29/26Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed including, apart from doping materials or other impurities, elements provided for in two or more of the groups H01L29/16, H01L29/18, H01L29/20, H01L29/22, H01L29/24, e.g. alloys
    • H01L29/267Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed including, apart from doping materials or other impurities, elements provided for in two or more of the groups H01L29/16, H01L29/18, H01L29/20, H01L29/22, H01L29/24, e.g. alloys in different semiconductor regions, e.g. heterojunctions

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Insulated Gate Type Field-Effect Transistor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】ブレイクダウン耐圧を維持しつつオン抵抗を低
減することの出来る電界効果トランジスタを提供する。 【解決手段】複数のベース領域50間の半導体基体表面
上に凸形状のドレイン半導体領域200が形成され、該
凸形状のドレイン半導体領域の一部分が前記半導体基体
よりもバンドギャップの大きなワイドバンドギャップ半
導体(例えばシリコンカーバイド)で形成されるととも
に、該ワイドバンドギャップ半導体がドレイン電極13
0に接続され、かつ前記凸形状のドレイン半導体領域の
一部分がゲート電極110によって挟まれた構造を有す
ることを特徴とする電界効果トランジスタ。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電界効果トランジ
スタに関し、特にパワーMOSFETのオン抵抗を低減
する技術を提供するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の横型パワーMOSFETとしては
例えば図10に示す構造が知られている。図10におい
ては、P型シリコン(以下Siと略記)基板10とP型
Siエピタキシャル層20との間に高濃度N+型Si埋
込層30が形成されている。また、前記P型Siエピタ
キシャル層20内にはN型Siドレイン領域40が前記
高濃度N+型Si埋込層30に接続して形成されてい
る。前記N型Siドレイン領域40内にはP型Siベー
ス領域(チャネル領域)50および高濃度N+型Siド
レイン領域180が形成されている。そして前記P型S
iベース領域50内には高濃度N+型Siソース領域6
0が形成されており、P型Siベース領域50上とN型
Siドレイン領域40上の一部にはゲート酸化膜70を
介して多結晶Siよりなるゲート電極110が形成され
ている。さらに前記ゲート電極110とは絶縁膜90に
より絶縁されてソース電極120が形成され、ソース電
極120とは絶縁膜100により絶縁されてドレイン電
極130が形成されている。
【0003】前記の構造において、ドレイン電極130
とソース電極120との間に電圧が印加された状態で、
ゲート電極110に電圧が印加されるとゲート電極11
0直下のP型Siベース領域表面にN型反転層が形成さ
れ、ドレイン電極130からソース電極120に電流が
流れる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、図10に示し
た従来例においては、電流オフ時におけるドレインとソ
ース間のブレイクダウン耐圧を所定値以上にするには、
N型Siドレイン領域40の濃度を下げ、P型Siベー
ス領域50と高濃度N+型Siドレイン領域180との
距離を長くしなければならないため、オン抵抗を低減す
るには限界があった。
【0005】本発明は、上記のごとき問題を解決するた
めになされたものであり、ブレイクダウン耐圧を維持し
つつオン抵抗を低減することの出来る電界効果トランジ
スタを提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
め、本発明においては、特許請求の範囲に記載するよう
に構成している。すなわち、本発明においては、半導体
基体上に例えばシリコンカーバイド(以下SiCと略
記)のようなワイドバンドギャップ半導体材料よりなる
凸型状のドレイン半導体領域を形成し、このドレイン半
導体領域と半導体基体内のドレイン領域とで全体のドレ
イン領域を形成し、かつ上記凸型状のドレイン半導体領
域はゲート電極に挟まれるとともに、この凸型状のドレ
イン半導体領域にドレイン電極を接続するように構成し
ている。
【0007】この構成により、ドレインとソース間に高
電圧が印加された場合に、ドレイン領域に電界が充分に
印加される場合はドレイン領域は従来と同様に濃度を下
げ空乏層を延ばして耐圧を確保するとともに、主電流通
路の一部分をワイドバンドギャップ半導体(SiC)で
形成したことにより、ドレイン抵抗を大幅に低減し、パ
ワーMOSFETのオン抵抗を低減することが出来る。
【0008】なお、請求項1および請求項2は例えば第
1の実施の形態に相当し、請求項3は例えば第2に実施
の形態に相当し、請求項4および請求項5は例えば第3
の実施の形態に相当し、請求項6は全体の実施の形態に
共通する。
【0009】
【発明の効果】本発明によれば、ブレイクダウン耐圧を
維持しつつオン抵抗を低減することが出来る、という効
果が得られる。また、請求項3に記載の構成において
は、上記の効果に加えて高耐圧化が容易である、という
効果が得られる。また、請求項4に記載の構成において
は、電流が二つのドレイン電極を通って流れるので電流
通路が増加し、より低オン抵抗化が可能になるという効
果が得られる。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明を図面に基づいて説
明する。図1は本発明第1の実施の形態を示す断面図で
ある。まず構成を示す。図1においては、P型シリコン
基板10とP型Siエピタキシャル層20との間には高
濃度N+型Si埋込層30が形成されている。また前記
P型Siエピタキシャル層20内にはN型Siドレイン
領域40が前記高濃度N+型Si埋込層30に接続して
形成されている。また前記N型Siドレイン領域40内
にはP型Siベース領域50が形成されている。そして
前記P型Siベース領域50内には高濃度N+型Siソ
ース領域60が形成されており、P型Siベース領域5
0上とN型Siドレイン領域40上の一部にはゲート酸
化膜70を介して多結晶Siよりなるゲート電極110
が形成されている。
【0011】さらに前記N型Siドレイン領域上の一部
分に凸型状のN型SiCドレイン領域200が形成され
ており、該N型SiCドレイン領域200は絶縁膜80
を介してゲート電極110に挟まれている。また、前記
N型SiCドレイン領域200内に高濃度N+型SiC
ドレイン領域210が形成されている。なお、SiCは
シリコンカーバイドを示す。また、ゲート電極110と
は絶縁膜90により絶縁されてソース電極120が形成
され、ソース電極120とは絶縁膜100により絶縁さ
れてドレイン電極130が形成されている。そして前記
N型SiCドレイン領域200は高濃度N+型SiCド
レイン領域210を介してドレイン電極130に接続さ
れている。
【0012】上記の構造で、ドレイン電極130とソー
ス電極120との間に電圧が印加された状態で、ゲート
電極110に電圧が印加されると、ゲート電極110直
下のP型Siベース領域表面にN型反転層が形成され、
ドレイン電極130からソース電極120に電流が流れ
る。
【0013】次に作用を説明する。ドレインとソース間
のブレイクダウン耐圧Vbと、N型Siドレイン領域4
0もしくはN型SiCドレイン領域200の不純物濃度
Ndとの間には一次元近似モデルにより下記(数1)式
に示す関係がある。 Nd=εEc2/(2qVb) …(数1) ただし、ε:誘電率、q:素電荷、Ec:臨界電界 このとき空乏層の幅Wは下記(数2)式で示される。
【0014】 W=2Vb/Ec …(数2) よってN型Siドレイン領域40もしくはN型SiCド
レイン領域200の抵抗Rdは下記(数3)式で表され
る。 Rd=W/(qNdμn)=4Vb2/(εμnEc3) …(数3) ただし、μn:各林料におけるバルク中の電子移動度 上記(数3)式から判るように、臨界電界Ecが大きく
なるとドレイン抵抗Rdは小さくなる。したがって、例
えばSiCのようなワイドバンドギャップ半導体はSi
と比べて臨界電界Ecが10倍近く高いので、ドレイン
抵抗Rdを大幅に低減できる。
【0015】また、NdとWに関して、Siの場合に
は、近似的に下記(数4)式、(数5)式の関係が成り
立つ。 Nd=2.01×1018Vb~4/3 …(数4) W=2.58×10~6Vb7/6 …(数5) 図10に示した従来例のように、200V系のパワーM
OSFETをSi半導体で形成する場合、N型Siドレ
イン領域40の濃度は1.7×1015cm~3でP型Si
ベース領域50と高濃度N+型Siドレイン領域180
との距離は12.5μm必要となる。このときSiバル
ク中の電子移動度μnを1340cm2/V・Sとする
と、ドレイン抵抗Rdは3.4×10~3Ωcm2となる。
【0016】これに対して、図1の本発明第1の実施の
形態に示したように、200V系のパワーMOSFET
のドレイン領域の一部をSiC半導体で形成する場合に
は、SiCに対して下記(数6)式が実験で得られてい
る。 Ec=1.95×104Nd0.131 …(数6) N型SiCドレイン領域200の濃度は1.6×1017
cm~3で厚みは1.2μmとなる。ゲート電極110と
対向しているN型Siドレイン領域40の表面にはゲー
ト電圧によって低抵抗の蓄積層が形成されるので、N型
Siドレイン領域40の抵抗のみについて考慮する。上
記(数6)式でEcを求め、SiCバルク中の電子移動
度μnを300cm2/V・Sとして前記(数3)式で
Rdを計算すると、SiCのドレイン抵抗Rdは1.6
×10~5Ωcm2となり、前記Siの3.4×10~3Ωc
2に対して2桁も低減可能となる。
【0017】次に、電流のオフ状態について考える。図
2はオフ状態においてドレインとソース間に高電圧が印
加された場合の電位分布を示す図である。ゲート電極1
10直下のN型Siドレイン領域40の表面には0Vに
固定されたゲート電極110によって空乏層が容易に伸
び、さらにN型Siドレイン領域40とN型SiCドレ
イン領域200の接続領域は、ゲート電極110に挟ま
れているので電位が比較的低く仰えられる。よって、高
電界点がN型SiCドレイン領域200中に位置するの
で、ブレイクダウン耐圧を維持しつつオン抵抗の低減が
可能となる。
【0018】なお、P−N接合をSiC半導体領域中に
形成する場合には、不純物の拡散係数が低く、不純物の
活性化には高温が必要なため、SiC半導体領域中にP
−N接合を形成するのは困難であった。しかし、本発明
においては、P−N接合をSi半導体領域中に形成して
いるので、その製造が容易である。
【0019】次に、本発明第1の実施の形態の製造方法
を説明する。図3〜図6は第1の実施の形態の製造工程
を示す断面図である。なお、図3〜図6は一連の工程
(1)〜(11)を示すが、表示の都合上、3枚に分割
して示している。
【0020】まず、図3の工程(1)においては、P型
シリコン基板10の一部分に、例えば固相拡散によって
Sbを拡散させることにより、不純物濃度が1018〜1
20cm~3の高濃度N+型Si埋込層30を形成する。
その後、P型Siエピタキシャル層20を1μm〜数十
μmの厚さでエピタキシャル成長させて形成する。
【0021】次に、図3の工程(2)においては、P型
Siエピタキシャル層20内に、例えば不純物濃度が1
14〜1017cm~3のN型Siドレイン領域40を形成
する。その後、例えば化学気相成長(CVD:Chemical
Vapor Deposition)により厚さが0.1μm〜数μm、
不純物濃度が1015〜1018cm~3のN型SiCドレイ
ン領域を形成し、さらに高濃度N+型SiCドレイン領
域210を形成する。
【0022】次に、図3の工程(3)においては、例え
ば酸化膜140をマスクとして反応性イオンエッチング
により、N型Siドレイン領域40に達するように部分
的に高濃度N+型SiCドレイン領域210およびN型
SiCドレイン領域200を除去し、一部のみを残すこ
とにより、凸型状のN型SiCドレイン領域200と高
濃度N+型SiCドレイン領域210を形成する。
【0023】次に、図4の工程(4)においては、上記
の凸型状のN型SiCドレイン領域200の側壁に絶縁
膜80を形成する。続いて、図4の工程(5)において
は、例えば100Å〜2000Åのゲート酸化膜70を
形成する。また、図4の工程(6)においては、例えば
厚さ1000Å〜7000Åの多結晶シリコンよりなる
ゲート電極110を堆積する。
【0024】次に、図5の工程(7)に示すように、ベ
ース領域を形成するための開口部をゲート電極110に
形成する。次に、図5の工程(8)においては、上記の
開口部から二重拡散を行なうことにより、例えば深さ
0.1μm〜5μm、不純物濃度1016〜1018cm~3
のP型Siベース領域50および例えば深さ0.1μm
〜1μm、不純物濃度1018〜1020cm~3の高濃度N
+型Siソース領域60を形成する。次に、図5の工程
(9)においては、絶縁膜90を形成した後、該絶縁膜
90にソース電極取り出し用の開口部を形成する。
【0025】次に、図6の工程(10)においては、ソ
ース電極120を形成した後、高濃度N+型SiCドレ
イン領域210の表面部分を除いた全表面に絶縁膜10
0を形成する。次に、図6の工程(11)においては、
上記の表面上にドレイン電極130を形成する。これに
より高濃度N+型SiCドレイン領域210とドレイン
電極130とが接続される。上記のようにして図1に示
した構造の素子を製造することが出来る。
【0026】次に、図7は本発明第2の実施の形態を示
す断面図である。図7においては、図1のP型Siエピ
タキシャル層20と高濃度N+型Si埋込層30がな
く、N型Siドレイン領域40がP型Si基板10内に
形成されている。その他、図1と同符号は同じ部分を示
す。この第2の実施の形態では、電流がオフ状態におい
てドレインとソース間に高電圧が印加された場合に、N
型Siドレイン領域40が空乏化して高電界がSi半導
体領域に印加されるのを防止し、高耐圧化が容易であ
る、という効果が得られる。
【0027】次に、図8は、本発明第3の実施の形態を
示す断面図である。図8においては、高濃度N+型Si
基板150上に形成されたN型Siエピタキシャル層1
60(ドレイン領域)内にP型Siベース領域50が形
成されている。また高濃度N+型Si基板150の裏面
には第2のドレイン電極170が形成され、高濃度で低
抵抗のSi基板150を介してドレイン領域(N型Si
エピタキシャル層160)に接続されている。その他、
図1と同符号は同じ部分を示す。
【0028】この第3の実施の形態では、第2のドレイ
ン電極170とドレイン電極130を接続して用いた場
合に、電流は該二つのドレイン電極を通って流れるので
電流通路が増加し、より低オン抵抗化が可能になるとい
う効果がある。また、図9に示すように、抵抗R1とR
2でドレイン電圧を分圧し、第2のドレイン電極170
にドレイン電極130より低い電圧を接続した場合に
は、電流は主にドレイン電極130を通って流れるが、
N型Siエピタキシャル層160(ドレイン領域)が低
い電位に接続されるので、高耐圧化が容易という効果が
ある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態を示す断面図。
【図2】第1の実施の形態における電流オフ時の電位分
布図。
【図3】第1の実施の形態の製造工程の一部を示す断面
図。
【図4】第1の実施の形態の製造工程の他の一部を示す
断面図。
【図5】第1の実施の形態の製造工程の他の一部を示す
断面図。
【図6】第1の実施の形態の製造工程の他の一部を示す
断面図。
【図7】本発明の第2の実施の形態を示す断面図。
【図8】本発明の第3の実施の形態を示す断面図。
【図9】第3の実施の形態における他の電極接続を示す
回路図。
【図10】従来の横型パワーMOSFETの一例の断面
図。
【符号の説明】
10…P型Si基板 20…P型Siエ
ピタキシャル層 30…高濃度N+型Si埋込層 40…N型Siド
レイン領域 50…P型Siベース領域 60…高濃度N+
型Siソース領域 70…ゲート酸化膜 80…絶縁膜 90…絶縁膜 100…絶縁膜 110…ゲート電極 120…ソース電
極 130…ドレイン電極 140…酸化膜 150…高濃度N+型Si基板 160…N型Si
エピタキシャル層 170…第2のドレイン電極 180…高濃度N
+型Siドレイン領域 200…N型SiCドレイン領域 210…高濃皮N
+型SiCドレイン領域

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】半導体基体中に形成されたドレイン領域、
    ソース領域およびゲート電極によって伝導度が変調され
    る複数のベース領域を具備した電界効果トランジスタに
    おいて、 前記複数のベース領域間の半導体基体表面上に凸形状の
    ドレイン半導体領域が形成され、該凸形状のドレイン半
    導体領域の一部分が前記半導体基体よりもバンドギャッ
    プの大きなワイドバンドギャップ半導体で形成されると
    ともに、該ワイドバンドギャップ半導体がドレイン電極
    に接続され、かつ前記凸形状のドレイン半導体領域の一
    部分がゲート電極によって挟まれた構造を有することを
    特徴とする電界効果トランジスタ。
  2. 【請求項2】前記半導体基体内のドレイン領域が半導体
    基板上に形成されたエピタキシャル層内に形成され、か
    つ半導体基板との間に高濃度の埋込層を有することを特
    徴とする請求項1に記載の電界効果トランジスタ。
  3. 【請求項3】前記半導体基体中のドレイン領域がベース
    領域間の半導体基板自体に形成されることを特徴とする
    請求項1に記載の電界効果トランジスタ。
  4. 【請求項4】前記ワイドバンドギャップ半導体のドレイ
    ン半導体領域に接続された第1のドレイン電極と、 前記半導体基体中に形成されたドレイン領域に接続され
    た第2のドレイン電極とを有し、 前記第2のドレイン電極は、前記第1のドレイン電極の
    電圧より低いドレイン電圧に接続されることを特徴とす
    る請求項1乃至請求項3の何れかに記載の電界効果トラ
    ンジスタ。
  5. 【請求項5】前記半導体基体中に形成されたドレイン領
    域に接続された第2のドレイン電極は前記半導体基体の
    裏面に形成されていることを特徴とする請求項4に記載
    の電界効果トランジスタ。
  6. 【請求項6】前記半導体基体がシリコンからなり、前記
    ワイドバンドギャップ半導体がシリコンカーバイドから
    なることを特徴とする請求項1乃至請求項5の何れかに
    記載の電界効果トランジスタ。
JP23743796A 1996-09-09 1996-09-09 電界効果トランジスタ Expired - Fee Related JP3327135B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23743796A JP3327135B2 (ja) 1996-09-09 1996-09-09 電界効果トランジスタ
GB9718719A GB2317054B (en) 1996-09-09 1997-09-03 Power mosfet having hetero junction
US08/925,048 US5939754A (en) 1996-09-09 1997-09-08 Power MOSFET having a drain heterojunction
DE19739547A DE19739547B4 (de) 1996-09-09 1997-09-09 Leistungs-Mosfet mit Heteroübergang und Verfahren für dessen Herstellung

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23743796A JP3327135B2 (ja) 1996-09-09 1996-09-09 電界効果トランジスタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1084113A true JPH1084113A (ja) 1998-03-31
JP3327135B2 JP3327135B2 (ja) 2002-09-24

Family

ID=17015354

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23743796A Expired - Fee Related JP3327135B2 (ja) 1996-09-09 1996-09-09 電界効果トランジスタ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5939754A (ja)
JP (1) JP3327135B2 (ja)
DE (1) DE19739547B4 (ja)
GB (1) GB2317054B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008511171A (ja) * 2004-08-24 2008-04-10 フリースケール セミコンダクター インコーポレイテッド 異なる材料から成る構成素子を有する半導体トランジスタ及び形成方法
US7947994B2 (en) 1998-03-12 2011-05-24 Nichia Corporation Nitride semiconductor device

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6242784B1 (en) 1999-06-28 2001-06-05 Intersil Corporation Edge termination for silicon power devices
US6596593B2 (en) * 2000-12-05 2003-07-22 Seiko Instruments Inc. Method of manufacturing semiconductor device employing oxygen implantation
US6555883B1 (en) * 2001-10-29 2003-04-29 Power Integrations, Inc. Lateral power MOSFET for high switching speeds
US7217950B2 (en) * 2002-10-11 2007-05-15 Nissan Motor Co., Ltd. Insulated gate tunnel-injection device having heterojunction and method for manufacturing the same
US7015104B1 (en) * 2003-05-29 2006-03-21 Third Dimension Semiconductor, Inc. Technique for forming the deep doped columns in superjunction
WO2005065140A2 (en) * 2003-12-19 2005-07-21 Third Dimension (3D) Semiconductor, Inc. Method of manufacturing a superjunction device with conventional terminations
KR20070038945A (ko) * 2003-12-19 2007-04-11 써드 디멘존 세미컨덕터, 인코포레이티드 수퍼 접합 장치의 제조 방법
JP4999464B2 (ja) * 2003-12-19 2012-08-15 サード ディメンジョン (スリーディ) セミコンダクタ インコーポレイテッド 広いメサを備えた超接合ディバイスの製造方法
JP4417962B2 (ja) * 2003-12-19 2010-02-17 サード ディメンジョン (スリーディ) セミコンダクタ インコーポレイテッド 超接合デバイスの製造での平坦化方法
US7023069B2 (en) * 2003-12-19 2006-04-04 Third Dimension (3D) Semiconductor, Inc. Method for forming thick dielectric regions using etched trenches
US7439583B2 (en) * 2004-12-27 2008-10-21 Third Dimension (3D) Semiconductor, Inc. Tungsten plug drain extension
TWI401749B (zh) * 2004-12-27 2013-07-11 Third Dimension 3D Sc Inc 用於高電壓超接面終止之方法
JP2008538659A (ja) * 2005-04-22 2008-10-30 アイスモス テクノロジー コーポレイション 酸化物で内面が覆われた溝を有する超接合素子と酸化物で内面を覆われた溝を有する超接合素子を製造するための方法
US7446018B2 (en) * 2005-08-22 2008-11-04 Icemos Technology Corporation Bonded-wafer superjunction semiconductor device
KR100734143B1 (ko) * 2006-08-30 2007-06-29 동부일렉트로닉스 주식회사 디모스 트랜지스터 및 그 제조방법
US8580651B2 (en) * 2007-04-23 2013-11-12 Icemos Technology Ltd. Methods for manufacturing a trench type semiconductor device having a thermally sensitive refill material
US7723172B2 (en) * 2007-04-23 2010-05-25 Icemos Technology Ltd. Methods for manufacturing a trench type semiconductor device having a thermally sensitive refill material
US20080272429A1 (en) * 2007-05-04 2008-11-06 Icemos Technology Corporation Superjunction devices having narrow surface layout of terminal structures and methods of manufacturing the devices
US8012806B2 (en) 2007-09-28 2011-09-06 Icemos Technology Ltd. Multi-directional trenching of a die in manufacturing superjunction devices
US7846821B2 (en) * 2008-02-13 2010-12-07 Icemos Technology Ltd. Multi-angle rotation for ion implantation of trenches in superjunction devices
US8030133B2 (en) * 2008-03-28 2011-10-04 Icemos Technology Ltd. Method of fabricating a bonded wafer substrate for use in MEMS structures
US8124983B2 (en) 2008-08-28 2012-02-28 Infineon Technologies Ag Power transistor
US8389348B2 (en) * 2010-09-14 2013-03-05 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Mechanism of forming SiC crystalline on Si substrates to allow integration of GaN and Si electronics
US8946814B2 (en) 2012-04-05 2015-02-03 Icemos Technology Ltd. Superjunction devices having narrow surface layout of terminal structures, buried contact regions and trench gates
CN103117309A (zh) * 2013-02-22 2013-05-22 南京邮电大学 一种横向功率器件结构及其制备方法
DE102014009980B4 (de) * 2014-07-03 2019-03-21 Elmos Semiconductor Aktiengesellschaft MOS-Transistor mit hoher Ausgangsspannungsfestigkeit und niedrigem Ein-Widerstand (Ron)
WO2019191465A1 (en) * 2018-03-28 2019-10-03 Cornell University VERTICAL GALLIUM OXIDE (Ga2O3) POWER FETS
US11121235B2 (en) 2018-07-25 2021-09-14 National Tsing Hua University Structure and a manufacturing method of a MOSFET with an element of IVA group ion implantation

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60142568A (ja) * 1983-12-29 1985-07-27 Sharp Corp 炭化珪素電界効果トランジスタの製造方法
JPS62291179A (ja) * 1986-06-11 1987-12-17 Nec Corp 二重拡散mosfet
JPS6347984A (ja) * 1986-08-18 1988-02-29 Fujitsu Ltd 半導体装置
JPS6433970A (en) * 1987-07-29 1989-02-03 Fujitsu Ltd Field effect semiconductor device
JPH07254706A (ja) * 1993-11-29 1995-10-03 Texas Instr Inc <Ti> 高電圧デバイス構造およびその製造方法
JPH08213604A (ja) * 1995-02-03 1996-08-20 Nissan Motor Co Ltd パワーmosfet
JPH09172159A (ja) * 1995-10-10 1997-06-30 Internatl Rectifier Corp SiC半導体装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6347987A (ja) * 1986-08-18 1988-02-29 Sanyo Electric Co Ltd 光起電力装置
FR2616966B1 (fr) * 1987-06-22 1989-10-27 Thomson Semiconducteurs Structure de transistors mos de puissance
US4980303A (en) * 1987-08-19 1990-12-25 Fujitsu Limited Manufacturing method of a Bi-MIS semiconductor device
JP2609619B2 (ja) * 1987-08-25 1997-05-14 三菱電機株式会社 半導体装置
US5192989A (en) * 1989-11-28 1993-03-09 Nissan Motor Co., Ltd. Lateral dmos fet device with reduced on resistance
US5510275A (en) * 1993-11-29 1996-04-23 Texas Instruments Incorporated Method of making a semiconductor device with a composite drift region composed of a substrate and a second semiconductor material
US5734180A (en) * 1995-06-02 1998-03-31 Texas Instruments Incorporated High-performance high-voltage device structures

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60142568A (ja) * 1983-12-29 1985-07-27 Sharp Corp 炭化珪素電界効果トランジスタの製造方法
JPS62291179A (ja) * 1986-06-11 1987-12-17 Nec Corp 二重拡散mosfet
JPS6347984A (ja) * 1986-08-18 1988-02-29 Fujitsu Ltd 半導体装置
JPS6433970A (en) * 1987-07-29 1989-02-03 Fujitsu Ltd Field effect semiconductor device
JPH07254706A (ja) * 1993-11-29 1995-10-03 Texas Instr Inc <Ti> 高電圧デバイス構造およびその製造方法
JPH08213604A (ja) * 1995-02-03 1996-08-20 Nissan Motor Co Ltd パワーmosfet
JPH09172159A (ja) * 1995-10-10 1997-06-30 Internatl Rectifier Corp SiC半導体装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7947994B2 (en) 1998-03-12 2011-05-24 Nichia Corporation Nitride semiconductor device
JP2008511171A (ja) * 2004-08-24 2008-04-10 フリースケール セミコンダクター インコーポレイテッド 異なる材料から成る構成素子を有する半導体トランジスタ及び形成方法
JP4777987B2 (ja) * 2004-08-24 2011-09-21 フリースケール セミコンダクター インコーポレイテッド 異なる材料から成る構成素子を有する半導体トランジスタ及び形成方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE19739547A1 (de) 1998-03-12
GB2317054A (en) 1998-03-11
JP3327135B2 (ja) 2002-09-24
GB9718719D0 (en) 1997-11-12
US5939754A (en) 1999-08-17
DE19739547B4 (de) 2007-03-22
GB2317054B (en) 1998-10-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3327135B2 (ja) 電界効果トランジスタ
JP2643095B2 (ja) Mosfet素子
US8748977B2 (en) Semiconductor device and method for producing same
US6534823B2 (en) Semiconductor device
US20120193643A1 (en) Semiconductor device
JPH0336311B2 (ja)
JP4145352B2 (ja) 直線的に傾斜したフィールド酸化物及び線形なドーピング・プロファイルを有するラテラル薄膜soiデバイス
US20070069288A1 (en) Semiconductor device and method for manufacturing semiconductor device
US20170040428A1 (en) Split gate power semiconductor field effect transistor
US10147813B2 (en) Tunneling field effect transistor
JP2018082114A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0783119B2 (ja) 電界効果トランジスタ
JPH05251709A (ja) ソース・ベース間短絡部を有する電力用mos−fetおよびその製造方法
US8872242B2 (en) Silicon carbide semiconductor device and method for manufacturing the same
US11393911B2 (en) Method of manufacturing semiconductor device and semiconductor device
JP3496509B2 (ja) 炭化珪素半導体装置の製造方法
JP3963151B2 (ja) 炭化珪素半導体装置
WO2003075353A1 (fr) Dispositif semi-conducteur
JP3402043B2 (ja) 電界効果トランジスタ
JP2006210693A (ja) 半導体装置及び半導体装置の製造方法
JPH07202203A (ja) 高電圧用半導体素子
JP2002261280A (ja) 炭化珪素半導体装置
US20220271121A1 (en) Superjunction semiconductor device having reduced source area and method of manufacturing same
JP2000216381A (ja) 電界効果トランジスタ
JPS6055995B2 (ja) 接合型電界効果トランジスタ

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080712

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090712

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100712

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110712

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120712

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120712

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130712

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees