JPH1076172A - アジテータミル - Google Patents

アジテータミル

Info

Publication number
JPH1076172A
JPH1076172A JP9218700A JP21870097A JPH1076172A JP H1076172 A JPH1076172 A JP H1076172A JP 9218700 A JP9218700 A JP 9218700A JP 21870097 A JP21870097 A JP 21870097A JP H1076172 A JPH1076172 A JP H1076172A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
grinding
chamber
gap width
agitator mill
wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9218700A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3335294B2 (ja
Inventor
Norbert Dr Stehr
シュテーア ノルベルト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Draiswerke GmbH
Original Assignee
Draiswerke GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Draiswerke GmbH filed Critical Draiswerke GmbH
Publication of JPH1076172A publication Critical patent/JPH1076172A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3335294B2 publication Critical patent/JP3335294B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B02CRUSHING, PULVERISING, OR DISINTEGRATING; PREPARATORY TREATMENT OF GRAIN FOR MILLING
    • B02CCRUSHING, PULVERISING, OR DISINTEGRATING IN GENERAL; MILLING GRAIN
    • B02C13/00Disintegrating by mills having rotary beater elements ; Hammer mills
    • B02C13/14Disintegrating by mills having rotary beater elements ; Hammer mills with vertical rotor shaft, e.g. combined with sifting devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B02CRUSHING, PULVERISING, OR DISINTEGRATING; PREPARATORY TREATMENT OF GRAIN FOR MILLING
    • B02CCRUSHING, PULVERISING, OR DISINTEGRATING IN GENERAL; MILLING GRAIN
    • B02C17/00Disintegrating by tumbling mills, i.e. mills having a container charged with the material to be disintegrated with or without special disintegrating members such as pebbles or balls
    • B02C17/16Mills in which a fixed container houses stirring means tumbling the charge
    • B02C17/166Mills in which a fixed container houses stirring means tumbling the charge of the annular gap type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B02CRUSHING, PULVERISING, OR DISINTEGRATING; PREPARATORY TREATMENT OF GRAIN FOR MILLING
    • B02CCRUSHING, PULVERISING, OR DISINTEGRATING IN GENERAL; MILLING GRAIN
    • B02C13/00Disintegrating by mills having rotary beater elements ; Hammer mills
    • B02C13/26Details

Abstract

(57)【要約】 【課題】 粉砕と分散が剪断作用によって最も顕著にな
され、且つクリーニングに特に都合の良い一般的タイプ
のアジテータミルを具現化する。 【解決手段】 本発明に係るアジテータミルは、粉砕容
器(3)の内部壁(10)と回転子(42)の外側壁
(43)によって画定された環状の外部粉砕室(9’)
と、回転子(42)の内側壁(44)と内部固定子(2
4)の外側ジャケット(26)によって画定された内部
粉砕室(9'')とを備えてなる。これら粉砕室(9’,
9'')は、偏向室(49)によって互いに連結してい
る。これら粉砕室(9’,9'')を画定する壁は滑らか
で、アジテータ要素がない。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、請求項1の前提部
分に係るアジテータミルに関するものである。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】一般的
タイプのアジテータミルは、ヨーロッパ特許第3700
22号公報(EP0 370 022 B、米国特許第506257
7号に対応する)から公知である。この公知のアジテー
タミルでは、ピン型のアジテータ要素が外部粉砕室の限
定壁及び少なくとも内部粉砕室の内側限定壁に装着さ
れ、これによって補助粉砕体(粉砕補助体)の選択的な
加速及び減速が生じ、これによって衝撃で一層顕著な粉
砕及び分散効果を有した乱流条件がもたらされる。粉砕
原料は、粉砕原料供給室を通り、移行部分を通り、バイ
パス部を過ぎて内部粉砕室へ流れ、及び偏向室を通り、
外部粉砕室へ流れる。補助粉砕体は、外部粉砕室、偏向
室、内部粉砕室及びバイパス部を通り外部粉砕室へ戻る
か、これに開口した移行部へ至るように循環する。粉砕
原料は内部粉砕室の終わりから分離装置へ流れる。当該
分離装置は補助粉砕体を粉砕原料から分けるのにそれほ
ど供されないけれども、一般的に技術用語として受け入
れられているので、本願でも分離装置なる用語を用い
る。上記説明の結果、粉砕原料から補助粉砕体を分離す
ることは、分離装置の上流で既に行われている。公知の
アジテータミルは実地において非常に成功を収めてい
る。
【0003】アジテータミルはドイツ連邦共和国第28
11899号特許公報(DE 28 11 899 C)から公知であ
り、一方ではその外部粉砕室が、他方では内部粉砕室が
互いに錐台の形状をしてテーパーを付けられており、即
ち、上記粉砕室は回転子と固定子の中央縦軸の夫々の側
で円錐になっている。粉砕原料はアジテータミルを通り
内側から外側へ流れ、言い換えれば、粉砕原料は最も狭
い径を有する箇所の内部粉砕室に流れ、半径方向に広が
る内部粉砕室、偏向室及び半径方向に広がる外部粉砕室
を貫通する。そこから粉砕原料は半径方向内側に向かっ
てアジテータ要素によって一面的に画定された室を通
り、分離装置に向かって流れ、ここを通って粉砕原料は
排出される。この分離装置の下流にバイパス部の入口が
配設されており、この入口は分離装置の内側で半径方向
におかれている。ここから、補助粉砕体が回転子内のバ
イパス部を通って内部粉砕室の開始部分に流れる。粉砕
室の限定壁は滑らかである。粉砕ギャップの幅、即ち、
粉砕室の半径方向幅は一定である。しかしながら、回転
の軸線に向いた間隔は永久的に増える。これによって、
剪断勾配は粉砕原料の経路に沿って内側から外側へ増加
することとなる。これは、内部粉砕室において低すぎる
か、外部粉砕室において高すぎることを意味し、不規則
な負荷が粉砕原料に作用することとなる。(剪断勾配は
回転表面の速度とギャップ幅の商として定められる。)
本発明の課題は、粉砕と分散が剪断作用によって最も顕
著になされ、且つクリーニングに特に都合の良い一般的
タイプのアジテータミルを具現化することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、この課
題は、請求項1の特徴部分の構成によって解決される。
外部粉砕室と内部粉砕室の環状ギャップタイプのデザイ
ンは、粉砕室の体積を減らし、もってクリーニング要件
が緩和される。外部粉砕室と内部粉砕室の円柱状限定壁
の滑らかなデザインは、補助粉砕体が互いに層をなして
動く流れを生じる。滑らかな限定壁は清掃が容易であ
る。いかなる場合にも、剪断勾配が、そしてそれ故に負
荷の局部的強さは、一方で外部粉砕室での、他方で内部
粉砕室でのそれぞれの粉砕室高さにわたって一定であ
る。請求項4に詳述されるように、内部粉砕ギャップ幅
は外部粉砕ギャップ幅よりも小さく、剪断勾配が外部粉
砕室と内部粉砕室とで同じにされうる場合、当該剪断勾
配は粉砕路全体にわたって実際上一定である。外部粉砕
ギャップ幅に対する内部粉砕ギャップ幅の正確な寸法決
めは、剪断勾配の上記した明確化に起因する。
【0005】寸法比は幾つかの従属請求項において与え
られている。請求項5に係る有利な実施形態に対応し、
そして特に請求項6によって、偏向室は補助粉砕体のた
めの緩衝容量として供されうる。外部粉砕室の横断面と
比較して拡大した偏向室の横断面によって、遠心力に抗
して半径方向、内側に向かって内部粉砕室内へ粉砕原料
が流れ、特に補助粉砕体が流れることが容易になる。請
求項7によって、アジテータ要素における一種の凹部が
バイパス部と連通する移行部分において形成されるなら
ば、これは摩擦を減ずるのに供するすきまを生じる。
【0006】
【発明の実施の態様】本発明の更なる特徴、利点及び詳
細は、図面に関連した本発明の例示的な実施形態の以下
の記載から明らかとなろう。
【0007】図1に示されたアジテータミルは在来のよ
うに、柱体状粉砕容器3を装着したスタンド1を備えて
なる。電気駆動モータ4がスタンド1内に収められ、回
転に抗し駆動シャフト7に固定されたVベルトプーリ8
を回転するように駆動するVベルトプーリ5を備えてい
る。
【0008】特に図2から明らかになるように、粉砕容
器3は、粉砕室9を取り囲み基本的に柱体状の外側ジャ
ケット11によって包囲された柱体状内部壁10を備え
てなっている。内部柱体10と外側ジャケット11の間
に冷却室12が規定される。粉砕室9の下部分はネジ1
4によって粉砕容器に固定されたリング形状の底プレー
ト13で終端している。
【0009】粉砕容器3は環状の上方フランジ15を備
えてなり、これによってネジ17でキャリングケース1
6の下側に固定されており、当該キャリングケース16
はアジテータミルのスタンド1に装着されている。粉砕
室9はカバー18によって閉じられている。キャリング
ケース16は、粉砕容器3の長手方向中央軸線20と同
軸に配設された中央支承・シールケース19を備えてな
る。同じく軸線20と同軸でアジテータ要素21を装着
した駆動シャフト7は、このシールケース19を貫通す
る。粉砕原料供給ライン22は、粉砕室9に隣接するシ
ールケース19の部分に連通する。
【0010】粉砕室9に突き出たほぼカップ状の柱体状
内部固定子24は、リング形状の底プレート13に装着
しており、軸線20と同軸の柱体状外側ジャケット26
と軸線20と同じく同軸の柱体状内側ジャケット27と
を備えてなる。外側ジャケット26と内側ジャケット2
7の間に冷却室28が規定される。当該冷却室28は底
プレート13で別の冷却室29と連結していて、冷却水
が冷却水供給コネクタ30を介して第2の冷却室29に
供給され、出口コネクタ30aを介して排出される。ま
た冷却水は冷却水供給コネクタ31を介して粉砕容器3
の冷却室12に供給され、冷却水排出コネクタ32を介
して排出される。
【0011】粉砕室9の上方に位置した内部固定子24
の上面33で、粉砕原料排出ライン35と連結した粉砕
原料/補助粉砕体分離装置34が備えられる。粉砕原料
集積ホッパー36が分離装置34と排出ライン35の間
に備えられる。底プレート13の近傍において、排出ラ
イン35は保持アーチ部30を備え、当該アーチ部はネ
ジ39によって底プレート13とこれにしっかりと繋が
った内部固定子24に取外し可能につながっている。分
離装置34はシール40によって内部固定子24の環状
面33に対してシールされ、ネジ39が外されると、排
出ライン34及び集積ホッパー36と共に、内部固定子
24からはずれ下方に引っ張られる。アジテータ要素2
1が駆動されないと、上記環状面33にまで補助粉砕体
41で粉砕室9を充填することが達せられないので、補
助されるべき粉砕容器内に収められた補助粉砕体41な
しで、分離装置34は粉体室9から引き出すことが可能
である。
【0012】アジテータミル21の基本構成はカップ形
状であり、言い換えれば、アジテータミル21は柱体状
外側壁43と、当該外側壁と同軸で且つ軸線20と同軸
に配設された柱体状内側壁44とによって形成された基
本的に円筒状の回転子42を有している。冷却室45が
回転子42の内側壁44と外側壁43の間に形成されて
いる。回転子42はシャフト7と連結した回転子担持部
材46に据え付けられている。冷却室45へ冷却水を供
給すること及び当該冷却室から冷却水を排出すること
は、シャフト7及び回転子担持部材46に形成された冷
却水管路47,48を介してなされる。一方で回転子4
2の滑らかな柱体状外側壁43と粉砕容器3の滑らかな
内部柱体10によって、他方で内部固定子24の柱体状
の滑らかな外側ジャケット26と回転子42の柱体状の
滑らかな内側壁44によって、粉砕室9は、柱体状の外
部粉砕室9’と柱体状の内部粉砕室9''に分けられ、こ
れら粉砕室は底プレート13の近傍で偏向室49によっ
て互いにつながっている。
【0013】内部柱体10、外側壁43、内側壁44及
び外側ジャケット26によって形成された粉砕室限定壁
に、外部粉砕室9’や柱体状の内部粉砕室9''に突き出
るアジテータミルは据え付けられない。粉砕原料は流れ
方向の矢印52のしたがって粉砕室9を通って流れる。
即ち、粉砕原料供給ライン22からきて、一方で回転子
担持部材46の間で、他方でカバー18と内側壁10の
隣接部分の間で粉砕原料供給室53を通って流れ、しか
る後に下向きに外部粉砕室9’を通って、半径方向内側
に向かって偏向室49を通り、そこから上方へ向かって
内部粉砕室9''を通って分離装置34まで流れる。外部
粉砕室9’、偏向室49及び内部粉砕室9''を通る途中
で、アジテータユニット21が回転駆動される間、補助
粉砕体41と協働しながら、粉砕原料は激しくこすれ合
う。粉砕原料は粉砕室9から分離装置34を通って出、
そこから粉砕原料排出ライン35を通って排出される。
【0014】図2及び3に示されるように、柱体状の分
離装置34は積み重ねられた環状ディスク54を備えて
なり、これらの間には分離ギャップ55が拘束なく残さ
れており、当該ギャップ55の幅はしばしば使用される
最も小さいな補助粉砕体41の径よりも小さい。しかし
ながら、補助粉砕体41の分離はしばしば分離装置に達
する前に行われるので、当該幅はまたこの径を上回って
いてもよい。前面で、この積み重ねられた環状ディスク
54は閉鎖プレート56によって終端する。分離装置3
4は回転子担持部材46の柱体状凹部57に配設されて
いる。当該凹部57の柱体状壁58と分離装置34の間
で、長く延びたドライバ59が壁58に据え付けられ
る。それらドライバは横断面形状でほぼ三角で、それら
自体の間にバイパス部61のためのほぼホッパータイプ
の横断面形状の入口部分60を形成する。これらドライ
バ59を備えたこのタイプのデザインは、ヨーロッパ特
許第439826号公報(EP 0 439 826 B、米国特許第
5133508号に対応する)から公知である。
【0015】上記バイパス部61は回転子担持部材46
内に位置し、即ち、図3に示されるように、柱体状の回
転子42への回転子担持部材46の移行部の部分におい
て、且つ流れ方向の矢印52の方向で分離装置34の前
に位置する。流れ方向の矢印52に対応する流れ方向に
関して、バイパスは内部粉砕室9''の端部を外部粉砕室
9’の開始部と、即ち、外部粉砕室9’に推移する粉砕
原料供給室53の移行部分62と連結する。アジテータ
ユニット21の回転方向63に関して、入口部分60と
バイパス部61とは回転方向63に対して半径方向に内
側から外側へ延び、その結果、内部粉砕室9''で遠心加
速度を備えた補助粉砕体41が入口部分60とバイパス
部61を通って発射され、それ故に粉砕原料料供給室5
3に再び戻る。図2に示されるように、ドライバ59は
内部固定子24の面33に重なる。入口部分60は下方
へ内部粉砕室9''に向かって開放し、その結果、入口部
分60のドライバ59は、分離装置34が到達する前に
補助粉砕体41を外へ向かって発射し粉砕原料供給室5
3と外部粉砕室9’の間の移行部分62にこれらを戻す
一種の搬送ブレードを形成する。
【0016】上記概略したように、外部粉砕室9’と内
部粉砕室9''は粉砕ギャップであり、これは図2〜6に
係る全ての実施形態にとって当てはまることである。移
行部分62の上方で、回転子担持部材46は柱体状部分
65を有し、当該部分65と粉砕容器3の内側壁10の
対向部分の間にギャップ幅aの円筒状閉鎖ギャップ66
が形成される。
【0017】同じく円筒状で且つ軸線20と同心的にパ
イパス部61回りに延在する移行部分62は、軸線20
に対して半径方向幅bを有する。外部粉砕室9’はまた
円筒状で外部粉砕ギャップ幅cを有する。偏向室49は
軸線20に平行な拡張部分dを示す。この拡張部分dの
適切な選択によって、偏向室49は補助粉砕体41の緩
衝域になる。
【0018】同様に環状ギャップの形状を有した内部粉
砕室9''は軸線20に対して半径方向に内部粉砕ギャッ
プ幅eを示す。外部粉砕ギャップ幅cに関して、 2.0mm≦c≦10mm であり、好ましくは 3.0mm≦c≦6.0mm が当てはまり、外部粉砕ギャップ幅cの選択はとりわけ
補助粉砕体41のサイズによって決定され、その径fは
0.2〜1.0mmの範囲にあり、境界線の場合では
2.0mmまでである。補助粉砕体41の寸法又は径f
のそれぞれに関して外部粉砕ギャップ幅cを調整するこ
とは、所望の剪断プロセス、即ち、所望の粉砕作用がギ
ャップタイプの外部粉砕室9’で及び対応してギャップ
タイプの内部粉砕室9''で生じるようになされ、外部粉
砕室9’と内部粉砕室9''の滑らかな限定壁から、粘着
によって所定の駆動力が補助粉砕体41と粉砕原料に及
ぶ。ギャップタイプの外部粉砕室9’内及びギャップタ
イプの内部粉砕室9''内において、クエットの流れ(Cou
ette flow)に似た一定の層流が動かない限定壁と動かさ
れる限定壁との間で生じる。これによって、粉砕原料の
細分と分散が好ましくは剪断メカニズムによってもたら
される。
【0019】ギャップ幅aに関して、 0.4c≦a≦0.8c が当てはまる。閉鎖ギャップ66のギャップ幅aは常に
外部粉砕ギャップ幅cよりも小さくなければならず、そ
の結果、補助粉砕体41は粉砕原料供給室53の上部分
には達しないが、いかなる場合にも、外部粉砕室9’に
は入る。ギャップ幅aが外部粉砕ギャップ幅cに比べて
小さいので、閉鎖ギャップ66での剪断負荷は外部粉砕
室9’のものよりも高く、その結果、閉鎖ギャップ66
での局部的な剪断勾配は外部粉砕室9’内よりも高い。
補助粉砕体41は高めの剪断勾配を回避するので、駆動
作用によって支えられ、それら粉砕体は流入する粉砕原
料を介して外部粉砕室9’内に確実に流れ込む。
【0020】外部粉砕ギャップ幅cと比較して、 c≦b≦3c であり、好ましくは 2c≦b≦3c が移行部分62の幅bに当てはまる。移行部分62の半
径方向幅bが外部ギャップ幅cを上回る場合、移行部分
62が補助粉砕体41のための或るクリアランス域を構
成するので、バイパス部61の出口縁61aでの摩耗の
著しい減少がこの領域で生じる。更に、内部壁10への
補助粉砕体の衝撃は弱められる。
【0021】外部粉砕ギャップ幅cと比較して、 0.5c≦e≦c が婦負部粉砕ギャップ幅eに当てはまる。
【0022】剪断勾配が外部粉砕室9’と内部粉砕室
9''において同じであるならば、e<cが当てはまらな
ければならない。外部粉砕ギャップ幅cに対する偏向室
49の拡張部分dに関しては、 c<d≦3c であり、好ましくは 2c≦d≦3c が当てはまる。
【0023】所定範囲内でdが大きければ大きいほど、
補助粉砕体のための偏向室49内に形成された緩衝容量
は大きくなり、粉砕原料及び特に補助粉砕体41が遠心
力に抗して半径方向内側に向かって、内部粉砕室9''に
向け流れることがより容易になる。所定範囲内でdが小
さければ小さいほど、この領域での粉砕作用はより強く
なる。補助粉砕体41の径fに関しては、 2f≦c≦10f であり、好ましくは 3f≦c≦6f が当てはまる。
【0024】図2及び3はa=0.8c、b=c=e及
びd=2cが当てはまる実施形態を示す。これに対し
て、a=0.5c、b=3c、c=d及びe=0.7c
が図4に係る実施形態に当てはまる。a=0.5c、b
=3c、d=2.5c及びe=0.7cは図5に係る実
施形態に当てはまる。
【0025】図6に係る実施形態において、内部固定子
24’は更に上方に動き、分離装置34’は対応して軸
線方向に縮められ、その結果、その面33の近傍におい
て、内部固定子24’は軸線20の方向でバイパス部6
1に部分的に重複する。入口部分60’は対応して軸線
20の方向において縮められる。この場合、a=0.5
c、b=3c、d=2.5c及びe=0.7cが当ては
まる。
【図面の簡単な説明】
【図1】アジテータミルの線図描写での側方図である。
【図2】アジテータミルの粉砕容器の第1実施形態での
縦断面図である。
【図3】図2の断面線III-IIIでの粉砕容器の横断面図
である。
【図4】アジテータミルの粉砕容器の第2実施形態での
縦断面図である。
【図5】アジテータミルの粉砕容器の第3実施形態での
縦断面図である。
【図6】アジテータミルの粉砕容器の第4実施形態での
縦断面図である。
【符号の説明】
3 粉砕容器 9 粉砕室 10 内部壁 21 アジテータユニット 24 内部固定子 26 外側ジャケット 34 分離装置 41 補助粉砕体 42 円筒ロータ 43 外部壁 44 内側壁 49 偏向室 53 粉砕原料供給室 61 バイパス部

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 自由に流れる粉砕原料を処理するための
    アジテータミルにして、内部壁(10)が基本的に閉鎖
    された粉砕室(9)を画定する粉砕容器(3)と;当該
    粉砕容器(3)内に回転駆動可能に配設され、共通の縦
    中央軸線(20)に関してカップ形状であって、内部固
    定子(24)を配設し上記粉砕容器(3)にしっかりと
    連結した円筒状回転子(42)を備えてなるアジテータ
    ユニット(21)とを備えてなり;上記粉砕容器(3)
    の内部壁と回転子(42)の外側壁(43)の間には環
    状の外部粉砕室(9’)が形成され、当該外部粉砕室
    (9’)内で同軸に配設され偏向室(49)を介して当
    該外部粉砕室と連結した円筒状の内部粉砕室(9'')が
    回転子(42)の内側壁(44)と内部固定子(24)
    の外側ジャケット(26)の間に形成され;上記外部粉
    砕室(9’)と偏向室(49)と内部粉砕室(9'')が
    補助粉砕体(41)で部分的に満たされた粉砕室(9)
    を構成し;上記外部粉砕室(9’)の上流に配設され当
    該外部粉砕室(9’)に粉砕原料の流れ方向(52)で
    連通した粉砕原料供給室(53)と、粉砕原料の流れ方
    向(52)で内部粉砕室(9'')の下流に配設された分
    離装置(34,34’)とが、粉砕原料を通過するよう
    に上記粉砕容器の同じ側におおよそ配設され;上記分離
    装置(34,34’)の近傍から粉砕原料供給室(5
    3)の近傍に上記補助粉砕体(41)が戻るために、バ
    イパス部(61,61’)が上記アジテータユニット
    (21)内に備えられ、当該バイパス部(61,6
    1’)は内部粉砕室(9'')の終端部を外部粉砕室
    (9’)の開始部と連結し、粉砕原料の流れ方向(5
    2)に関して分離装置(34,34’)の上流に配設さ
    れてなるアジテータミルにおいて、 上記外部粉砕室(9’)が外部粉砕ギャップ幅cをもっ
    た環状ギャップの形状を有し、 上記内部粉砕室(9'')が内部粉砕ギャップ幅eをもっ
    た環状ギャップの形状を有し、 粉砕容器(3)の内部壁(10)、回転子(42)の外
    側壁(43)、回転子(42)の内側壁(44)及び内
    部固定子(24)の外側ジャケット(26)が滑らか
    で、アジテータ要素がないことを特徴とするアジテータ
    ミル。
  2. 【請求項2】 2.0mm≦c≦10.0mmが、外部
    粉砕ギャップ幅cに当てはまることを特徴とする請求項
    1に記載のアジテータミル。
  3. 【請求項3】 3.0mm≦c≦6.0mmが、外部粉
    砕ギャップ幅cに当てはまることを特徴とする請求項2
    に記載のアジテータミル。
  4. 【請求項4】 0.5c≦e<cが、外部粉砕ギャップ
    幅cに対する内部粉砕ギャップ幅eに当てはまることを
    特徴とする請求項1〜3のいずれか一項に記載のアジテ
    ータミル。
  5. 【請求項5】 偏向室(49)が軸線(20)に平行な
    拡張部分dを有し、c<d≦3cが、外部粉砕ギャップ
    幅cに対する当該拡張部分に当てはまることを特徴とす
    る請求項1〜4のいずれか一項に記載のアジテータミ
    ル。
  6. 【請求項6】 偏向室(49)が軸線(20)に平行な
    拡張部分dを有し、2c≦d≦3cが、外部粉砕ギャッ
    プ幅cに対する当該拡張部分に当てはまることを特徴と
    する請求項5に記載のアジテータミル。
  7. 【請求項7】 上記バイパス部(61,61’)が、外
    部粉砕室(9’)内に推移する粉砕原料供給室(53)
    の移行部分(62)に連通し、c≦b≦3cが外部粉砕
    ギャップ幅cに対する当該移行部分(62)の幅bに当
    てはまることを特徴とする請求項1〜6のいずれか一項
    に記載のアジテータミル。
  8. 【請求項8】 前記アジテータユニット(21)が、粉
    砕原料の流れ方向(52)に関してバイパス部(61,
    61’)の前に配設され閉鎖ギャップ(66)を画定す
    るために粉砕容器(3)の内部壁(10)と協働する柱
    体状の部分(65)を備えてなり、0.4c≦a≦0.
    8cが外部粉砕ギャップ幅cに対する柱体状の部分(6
    5)のギャップ幅aに当てはまることを特徴とする請求
    項1〜7のいずれか一項に記載のアジテータミル。
  9. 【請求項9】 補助粉砕体(41)が径fを有し、2f
    ≦c≦10fが外部粉砕ギャップ幅cに対する当該径f
    に当てはまることを特徴とする請求項1〜8のいずれか
    一項に記載のアジテータミル。
  10. 【請求項10】 3f≦c≦6fが外部粉砕ギャップ幅
    cに対する上記補助粉砕体(41)の径fに当てはまる
    ことを特徴とする請求項9に記載のアジテータミル。
JP21870097A 1996-08-14 1997-08-13 アジテータミル Expired - Fee Related JP3335294B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19632757:1 1996-08-14
DE19632757A DE19632757A1 (de) 1996-08-14 1996-08-14 Rührwerksmühle

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1076172A true JPH1076172A (ja) 1998-03-24
JP3335294B2 JP3335294B2 (ja) 2002-10-15

Family

ID=7802612

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21870097A Expired - Fee Related JP3335294B2 (ja) 1996-08-14 1997-08-13 アジテータミル

Country Status (9)

Country Link
US (1) US5950943A (ja)
EP (1) EP0824964B1 (ja)
JP (1) JP3335294B2 (ja)
KR (1) KR100494851B1 (ja)
CN (1) CN1091004C (ja)
DE (2) DE19632757A1 (ja)
ES (1) ES2175229T3 (ja)
IN (1) IN192955B (ja)
TW (1) TW340060B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006320898A (ja) * 2005-05-19 2006-11-30 Buehler Ag 撹拌機ミル

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0913200B1 (de) 1997-10-28 2003-04-23 DRAISWERKE GmbH Rührwerksmühle
DE19834397B4 (de) * 1997-10-28 2007-04-05 BüHLER GMBH Rührwerksmühle
DE19819967B4 (de) * 1998-05-05 2007-04-26 BüHLER GMBH Rührwerksmühle
DE19912594B4 (de) * 1999-03-20 2008-01-31 Zoz Gmbh Vorrichtung zur Hochenergie- und/oder Feinstmahlung von Feststoffen
JP4081785B2 (ja) * 1999-07-29 2008-04-30 株式会社井上製作所 浸漬型分散機
ES2334435T3 (es) * 2000-04-26 2010-03-10 Elan Pharma International Limited Aparato de molienda humeda higienica.
EP1867394A3 (en) * 2000-04-26 2008-03-05 Elan Pharma International Ltd. Apparatus for sanitary wet milling
JP4451965B2 (ja) * 2000-05-18 2010-04-14 株式会社井上製作所 パイプラインビ−ズミル
US7699250B1 (en) * 2007-03-02 2010-04-20 Progressive Industries, Inc. Media grinding mill
WO2010003990A1 (en) * 2008-07-10 2010-01-14 Frewitt Fabrique De Machines S.A. Bead mill with separator
PT2934251T (pt) * 2012-12-21 2021-05-28 Nestle Sa Dispositivo para produção de espuma de leite
JP5404955B1 (ja) 2013-06-03 2014-02-05 アシザワ・ファインテック株式会社 媒体攪拌型粉砕機
CN104190504A (zh) * 2014-08-15 2014-12-10 广州派勒机械设备有限公司 高性能超级流量纳米砂磨机
DE102015105804A1 (de) * 2015-04-16 2016-10-20 Netzsch-Feinmahltechnik Gmbh Rührwerkskugelmühle
EP3536406A1 (de) * 2018-03-07 2019-09-11 Bühler AG Rührwerksmühle

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4225092A (en) * 1977-11-22 1980-09-30 Microprocess Ltd. Annular grinding mill
DE3015631A1 (de) * 1980-04-23 1981-10-29 Gebrüder Netzsch, Maschinenfabrik GmbH & Co, 8672 Selb Ruehrwerksmuehle
DE3106062A1 (de) * 1981-02-19 1982-09-09 Draiswerke Gmbh, 6800 Mannheim Ruehrwerksmuehle
DE3444575A1 (de) * 1984-12-06 1986-06-12 Fryma-Maschinen Ag, Rheinfelden Kugelmuehle
GB8431294D0 (en) * 1984-12-12 1985-01-23 Smidth & Co As F L Controlling intermittant voltage supply
JPS63122642U (ja) * 1987-01-30 1988-08-09
DE3716587C1 (de) * 1987-05-18 1988-04-28 Draiswerke Gmbh Ruehrwerksmuehle
DE4002613A1 (de) * 1990-01-30 1991-08-01 Draiswerke Gmbh Ruehrwerksmuehle
DE4010926A1 (de) * 1990-04-04 1991-10-10 Fryma Masch Ag Ruehrwerksmuehle
JPH07106310B2 (ja) * 1991-12-13 1995-11-15 株式会社井上製作所 媒体分散機
DE4402609C2 (de) * 1994-01-28 1997-05-07 Hosokawa Alpine Ag Rührwerkskugelmühle

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006320898A (ja) * 2005-05-19 2006-11-30 Buehler Ag 撹拌機ミル

Also Published As

Publication number Publication date
EP0824964A1 (de) 1998-02-25
TW340060B (en) 1998-09-11
DE19632757A1 (de) 1998-02-19
KR100494851B1 (ko) 2005-10-28
EP0824964B1 (de) 2002-03-27
DE59706734D1 (de) 2002-05-02
CN1176850A (zh) 1998-03-25
KR19980018705A (ko) 1998-06-05
IN192955B (ja) 2004-06-19
JP3335294B2 (ja) 2002-10-15
US5950943A (en) 1999-09-14
CN1091004C (zh) 2002-09-18
ES2175229T3 (es) 2002-11-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3335294B2 (ja) アジテータミル
JP5921807B2 (ja) 撹拌ボールミル
KR101230133B1 (ko) 교반기 밀
JP5286362B2 (ja) アジテータミル
US5624080A (en) Agitator mill
JP5875595B2 (ja) 攪拌型ボールミルにおける分離ユニット用のダイナミック素子
JP2576930B2 (ja) 攪拌式ボールミル及びその運転方法
JPH11197526A (ja) アジテータミル
JPS6329590B2 (ja)
KR20180042806A (ko) 교반기 볼 밀
US6460791B1 (en) Agitator mill
JPH04215859A (ja) 撹拌式粉砕機
KR20060120465A (ko) 교반기 밀
US5894935A (en) Method and device to separate a fine-grained solid material into two fractions
KR102262780B1 (ko) 교반 분쇄기
KR0169843B1 (ko) 유동성 분쇄물 처리용 교반기 볼 밀
US5996914A (en) Agitator mill
US3429511A (en) Material pulverization
JP2003144950A (ja) 粉砕機
JPH11503666A (ja) 流体中で固体粒子を湿式粉砕し且つ分散させるための方法と装置
US5836523A (en) Apparatus and method for reducing material
JP2655751B2 (ja) 衝撃式機械
JPH02187179A (ja) 分離器
JP3133422B2 (ja) 乾式粉砕機
US293787A (en) Machine for reducing ores

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070802

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080802

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080802

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090802

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100802

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110802

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120802

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120802

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130802

Year of fee payment: 11

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees