JPH1064064A - 光ディスク記録方法およびその装置 - Google Patents

光ディスク記録方法およびその装置

Info

Publication number
JPH1064064A
JPH1064064A JP8232489A JP23248996A JPH1064064A JP H1064064 A JPH1064064 A JP H1064064A JP 8232489 A JP8232489 A JP 8232489A JP 23248996 A JP23248996 A JP 23248996A JP H1064064 A JPH1064064 A JP H1064064A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power
recording
write
signal
optimum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8232489A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3259642B2 (ja
Inventor
Katsuichi Osakabe
勝一 刑部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Corp
Original Assignee
Yamaha Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Corp filed Critical Yamaha Corp
Priority to JP23248996A priority Critical patent/JP3259642B2/ja
Priority to US08/905,976 priority patent/US5872763A/en
Publication of JPH1064064A publication Critical patent/JPH1064064A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3259642B2 publication Critical patent/JP3259642B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B19/00Driving, starting, stopping record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor; Control thereof; Control of operating function ; Driving both disc and head
    • G11B19/02Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing
    • G11B19/12Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing by sensing distinguishing features of or on records, e.g. diameter end mark
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B19/00Driving, starting, stopping record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor; Control thereof; Control of operating function ; Driving both disc and head
    • G11B19/02Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing
    • G11B19/04Arrangements for preventing, inhibiting, or warning against double recording on the same blank or against other recording or reproducing malfunctions
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/18Error detection or correction; Testing, e.g. of drop-outs
    • G11B20/1816Testing
    • G11B20/182Testing using test patterns
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/004Recording, reproducing or erasing methods; Read, write or erase circuits therefor
    • G11B7/0045Recording
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/004Recording, reproducing or erasing methods; Read, write or erase circuits therefor
    • G11B7/0045Recording
    • G11B7/00454Recording involving phase-change effects
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/004Recording, reproducing or erasing methods; Read, write or erase circuits therefor
    • G11B7/006Overwriting
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B11/00Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor
    • G11B11/10Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field
    • G11B11/105Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field using a beam of light or a magnetic field for recording by change of magnetisation and a beam of light for reproducing, i.e. magneto-optical, e.g. light-induced thermomagnetic recording, spin magnetisation recording, Kerr or Faraday effect reproducing
    • G11B11/10502Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field using a beam of light or a magnetic field for recording by change of magnetisation and a beam of light for reproducing, i.e. magneto-optical, e.g. light-induced thermomagnetic recording, spin magnetisation recording, Kerr or Faraday effect reproducing characterised by the transducing operation to be executed
    • G11B11/10517Overwriting or erasing
    • G11B11/10519Direct overwriting, i.e. performing erasing and recording using the same transducing means
    • G11B11/10521Direct overwriting, i.e. performing erasing and recording using the same transducing means using a single light spot
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B11/00Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor
    • G11B11/10Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field
    • G11B11/105Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field using a beam of light or a magnetic field for recording by change of magnetisation and a beam of light for reproducing, i.e. magneto-optical, e.g. light-induced thermomagnetic recording, spin magnetisation recording, Kerr or Faraday effect reproducing
    • G11B11/10595Control of operating function
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/004Recording, reproducing or erasing methods; Read, write or erase circuits therefor
    • G11B7/0055Erasing
    • G11B7/00557Erasing involving phase-change media

Abstract

(57)【要約】 【課題】 再生エラーの少ない高品位な書き込みを実現
する。 【解決手段】 動作モード指示手段48によってテスト
記録モードが指示されると、記録および再生手段22
は、書込パワー、消去パワー、ボトムパワーをそれぞれ
変化させてテスト記録を行う。テスト記録後これを再生
して、アシンメトリ値が最適値となるかまたは変調度が
最適となるかまたはエラーレートが最低となる書込パワ
ー、消去パワー、ボトムパワーの各最適値を求める。こ
れら最適値の組み合わせを用いて実記録を行う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、書き換え可能型
または追記型の光ディスク記録方法およびその装置に関
し、再生時のエラー発生が少ない最適な記録状態が得ら
れるようにしたものである。
【0002】
【従来の技術】書き換え可能型光ディスクとして相変化
型光ディスクが知られている。相変化型ディスクにはデ
ィスク種類や記録速度によりType1とType2が
設定されている。Type1の相変化型光ディスクのオ
ーバライト記録には、レーザパワーが例えば図2(a)
に示すように3値Pw,Pe,Pbに変化する1本のレ
ーザ光が使用される。Pwは書込パワーで、このパワー
によって記録膜の状態が結晶状態からアモルファス状態
に変化してピットが形成される。Peは消去パワーで、
このパワーPeによってアモルファス状態から結晶状態
に戻って古いピットが消去(オーバライト)される。P
bはボトムパワーで、いわゆるパルス分割記録による分
割パルスの底部のパワーに相当し、記録時にレーザ光照
射による熱が拡散するのを防ぐ働きをする。パルス分割
の周期は例えばCDフォーマットの1Tの長さ(1Tに
限らない)に設定される。この3値に変化するレーザ光
によって形成されるピットは図2(b)に示すように、
分割されたパルス間がつながった状態に形成される。
【0003】Type2の相変化型光ディスクのオーバ
ライト記録や追記型光ディスクの記録には、レーザパワ
ーが例えば図3に示すように書込パワーPwと消去パワ
ーPe(あるいはボトムパワーPb)の2値に変化する
1本のレーザ光が使用される。
【0004】光ディスク記録時のレーザ光の最適書込パ
ワーPwoは光ディスクの種類によって異なるため、入力
信号の実際の記録(実記録)を行うのに先立って試し書
きを行って最適書込パワーPwoが設定される。例えば、
CD−Write Once(CD−WO)規格では、
この試し書きを行うエリアがPCA(Power Caliblatio
n Area)としてディスクの最内周に設けられておりOP
C(Optimum Power Control )と呼ばれる一連の動作に
よって最適書込パワーPwoが設定される。
【0005】従来の光ディスク記録装置におけるOPC
動作は、図4に示すように書込パワーPwをあるステッ
プずつ変化させてテスト記録を行い、このテスト記録し
たエリアを再生して、記録状態の良否を判定する特性パ
ラメータとして、例えば図5に示すようにアシンメトリ
値β(HF信号の非対象性を示す指標)を算出し、最適
アシンメトリ値とされる値(例えば0.04)が得られ
る書込パワー値Pwを最適書込パワー値Pwoとして定め
て、これを実記録時の書込パワー値として設定してい
た。消去パワーPeやボトムパワーPbについては、予
め実験により求めた固定値に設定していた。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】消去パワーやボトムパ
ワーを固定にすると、ディスクのばらつき、経時変化、
ディスクメーカー等によって再生時にエラーが多く発生
したり再生不良になることがあった。
【0007】この発明は前記従来の技術における問題点
を解決して、再生時のエラー発生や再生不能が少ない最
適な記録状態が得られる光ディスク記録方法およびその
装置を提供しようとするものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】この発明は、書込パワー
のほかに消去パワーやボトムパワーを様々に変えて試し
書きを行って、書込パワーと消去パワーもしくは書込パ
ワーとボトムパワーまたは書込パワーと消去パワーとボ
トムパワーの最適値の組み合わせを求めて、実記録を行
うようにしたものである。これにより、ディスクのバラ
ツキ、経時変化等にかかわらず常に最適な記録状態が得
られ、再生時のエラー発生や再生不良を防止することが
できる。
【0009】
【発明の実施の形態】この発明の実施の形態を以下説明
する。ここでは、1本のレーザ光で消去および記録を行
うType1の(つまり、Pw,Pe,Pbを個別に設
定するタイプの)相変化型光ディスクにCDフォーマッ
トで記録を行う場合について説明する。
【0010】図1はこの発明が適用された書き換え可能
型光ディスク装置10のうちこの発明に係る部分の制御
ブロック構成を示したものである。実記録信号入力手段
12(入力端子)からは実記録を行う音楽データ、RO
Mデータ等の実記録信号14が入力される。テスト用記
録信号発生手段16からは所定のパターンのテスト用記
録信号18が出力される。記録信号切換手段20は実記
録信号またはテスト用記録信号の一方を選択して出力す
る。
【0011】光ディスク28はType1の相変化型光
ディスクで、スピンドルモータ32によって回転駆動さ
れる。光ヘッド24からは記録用および再生用のレーザ
光26が出射される。このレーザ光26は記録モード時
(実記録モード時およびテスト記録モード時)には、古
い信号の消去と新しい信号の記録を同時に行う記録用レ
ーザ光として出射され、再生モード時には低パワーの再
生用レーザ光として出射される。レーザ光16のパワー
はALPC(Automatic Laser Power Control)回路に
よって指令値に高精度に制御される。
【0012】記録および再生手段22は、記録モード時
には光ヘッド24から出射されるレーザ光26を記録信
号で変調して光ディスク28に照射して記録を行い、再
生モード時には光ヘッド24から出射される再生用のレ
ーザ光26を用いて光ディスク28の記録信号の読み取
りを行ない再生する。その再生信号29は再生信号出力
手段30(出力端子)から出力される。サーボ手段34
は、光ヘッド24の出力信号に基づき、スピンドルサー
ボ、トラッキングサーボ、フォーカスサーボ、フィード
サーボ(光ヘッド24の位置決め制御)等を行う。
【0013】記録状態良否判定パラメータ検出手段36
は、記録状態の良否を判定する特性パラメータとして、
例えば記録および再生手段22で再生されたテスト用記
録信号のアシンメトリ値またはHF振幅の大きさを示す
指標としての変調度またはエラーレート(エラー発生数
あるいはエラー発生率)を検出する。最適パワー判定手
段38は、記録状態良否判定パラメータ検出手段36の
検出結果に基づき、当該特性パラメータがほぼ最良とな
る書込パワーと消去パワーの最適値の組み合わせもしく
は書込パワーとボトムパワーの最適値の組み合わせまた
は書込パワーと消去パワーとボトムパワーの最適値の組
み合わせを判定する。
【0014】アシンメトリ値により記録状態の良否を判
定して最適パワー値の判定を行う回路の具体例を図6に
示す。HF信号は、ハイパスフィルタ40で直流分がカ
ットされて図7に示すような信号が得られる。トップピ
ーク検出回路42、ボトムピーク検出回路44はテスト
記録モード時に様々に変化するレーザ光のパワー(書込
パワー、消去パワー、ボトムパワー)ごとにHF信号の
トップピーク(+側のピーク)Atとボトムピーク(−
側のピーク)Abをアナログ処理により検出する。アシ
ンメトリ値演算回路46は、β=(At+Ab)÷(A
t−Ab)からレーザ光のパワーごとのアシンメトリ値
βを演算する。最適パワー判定回路38は、求められた
アシンメトリ値βの中から最適とされるアシンメトリ値
(例えば0.04)に最も近いアシンメトリ値が得られ
るレーザ光のパワーを選び出し、これを最適パワーとし
て決定する。
【0015】変調度により記録状態の良否の判定を行う
手法について説明する。相変化型ディスク記録方式の規
格(CD−E)では、再生HF信号のHF振幅の大きさ
を示す指標として次の変調度mが規定されている。
【0016】m=I11/Itop 但し、I11:11Tのピットおよびランド(ピットとピ
ットの間の部分)によるHF振幅 Itop :ランド部分の(すなわちピットが形成されてい
ない状態での)光反射率 変調度mは図8に示すように書込パワーPwに応じて変
化する。すなわち、書込パワーPwが低いときは、再生
HF信号の振幅が小さいので変調度mは小さくなる。書
込パワーPwが大きくなるにつれて、再生HF信号の振
幅が大きくなるので変調度mは大きくなる。書込パワー
Pwがある程度大きくなると変調度mは飽和してくる。
飽和し始めたあたりの書込パワーPwで記録したときが
最もジッタ、エラーが少ないので、そのときの書込パワ
ー値を最適書込パワーPwoと判定することができる。
【0017】変調度により記録状態の良否の判定を行う
別の手法として変調度mの特性から求められる次のパラ
メータγを用いる方法がある。
【0018】γ=(dm/dPw)×(Pw/m) すなわち、パラメータγは変調度mの特性を微分したも
のである。光ディスクにはATIP情報としてパラメー
タγの目標値がγtargetとして予め記録されている。そ
こで、変調度mの特性から上式によりパラメータγの特
性を求め(図8参照)、目標値γtargetが得られる書込
パワー値Ptargetを求める。また、光ディスクにはAT
IP情報として、Ptargetから最適書込パワーPwoを求
める係数ρが予め記録されているので、この係数ρを用
いて次式により最適書込パワーPwoを求める(判定す
る)ことができる。
【0019】Pwo=ρ×Ptarget 図1において、動作モード指示手段48は、操作者によ
るモード選択指示操作に基づきあるいはディスクローデ
ィング動作等に連動して自動的に、記録装置10の動作
モードをテスト記録モード、実記録モード、再生モード
(実記録信号の再生を行うモード)のいずれかに切り換
える指令を出す。制御手段50はこの指令を受けて記録
装置10を制御して該当する動作を実行させる。すなわ
ち、テスト記録モードが指示されたときは、記録信号切
換手段20をテスト記録信号発生手段16側に切り換え
て、テスト用記録信号18を選択出力し、記録および再
生手段22を制御してレーザ光26の書込パワーと消去
パワーもしくは書込パワーとボトムパワーまたは書込パ
ワーと消去パワーとボトムパワーを様々に変えてテスト
用記録信号18を光ディスク28の所定のエリアに記録
する。そして、記録後これを再生して、記録状態良否判
定パラメータ検出手段36でアシンメトリ値または変調
度またはエラーレートを検出して、最適パワー判定手段
38により書込パワーと消去パワーもしくは書込パワー
とボトムパワーまたは書込パワーと消去パワーとボトム
パワーの最適値の組み合わせを判定する。
【0020】また、実記録モードが指示されたときは、
記録信号切換手段20を実記録信号入力手段12側に切
り換えて、実記録信号14を選択出力して、記録および
再生手段22を制御して前記判定されたレーザ光パワー
の最適値の組み合わせで実記録信号14を光ディスク2
8のプログラム情報記録エリアに記録する。また、再生
モードが指示された時は、記録および再生制御手段22
を制御して、光ヘッド24から再生用の低パワーのレー
ザ光26を出射して光ディスク28に記録されている実
記録信号の再生を行う。
【0021】制御手段50によるテスト記録モード時の
動作を図9〜図10のフローチャートを参照して説明す
る。テスト記録モードが指示されると(S1)、はじめ
に最適書込パワーPwoを求める動作が実行される。すな
わち、、光ヘッド24を光ディスク28の所定のエリア
(例えばリードイン領域よりもさらに内周側のPCA領
域)に位置決めする。そして、テスト用記録信号18と
してCDフォーマットのテスト用EFM信号を発生し
て、この信号で記録用レーザ光26を変調して(例えば
図2(a)に示すようなパルス分割レーザ光にす
る。)、光ディスク28に記録(試し書き)する。この
とき、前記図4に示すように書込パワーを順次自動的に
変化させて(例えば0.5mWずつ11mWから18m
Wまで15段階変化させる。)、同じテスト用記録信号
18を各書込パワーについて繰り返し記録する(S
2)。
【0022】1つのステップの記録時間は例えば1AT
IPフレーム(1/75秒)とし(1ATIPフレーム
に限らない)、この間11T‐11Tの同期信号を先頭
にして588チャンネルビット周期でテスト用記録信号
18を繰り返し記録する。このとき、どの位置をどのパ
ワーで記録したかは光ディスク28に予め記録されてい
る位置情報(ATIP)を検出しながら記録することに
より判別され、この記録位置と書込パワーPwとの関係
を対応づけてメモリ(図示せず)に記憶しておく。
【0023】なお、このとき消去パワーPeは、例えば
光ディスク28のATIP情報に予め入っているPe/
Pwのノミナル値(例えばPe/Pw=0.5)に基づ
き、当該ノミナル値を保持するように書込パワーPwの
変化に追従して消去パワーPeを変化させることができ
る。あるいは、消去パワーPeは適当な値に固定するこ
ともできる。また、ボトムパワーPbは例えば0.3〜
1.5mW内のある値に固定する。
【0024】試し書きが終了したら、試し書き部分を再
生して(S3)、書込パワーごとのアシンメトリ値(図
5)または変調度(mまたはγ)またはエラーレート
(図11)を求める(S4)。そして、最適とされるア
シンメトリ値(例えば0.04)が得られる書込パワー
値、または最適の状態とされる変調度が得られる書込パ
ワー値、またはエラーレートが最小となる書込パワー値
を最適書込パワーPwoとして求めて(S5)、メモリ
(図示せず)に記憶する。
【0025】引き続き、最適消去レベルPeoを求める動
作が実行される。すなわち、書込パワーPwを前記求め
られた最適書込パワーPwoに固定し、ボトムパワーPb
を0.3〜1.5mW内のある値にして、図12に示す
ように、消去パワーPeを順次自動的に変化させて(例
えば0.5mWずつ2mWから9mWまで15段階変化
させる。)、前記と同じパターンのテスト用記録信号1
8を各消去パワーPeについて繰り返し記録する(S
6)。この記録は光ディスク28の前記ステップS2と
同じ箇所にオーバライトして行なうことができる。ある
いは、ステップS2によるテスト記録の後に続けて記録
することができる。
【0026】試し書きが終了したら、試し書き部分を再
生して(S7)、消去パワーPeごとのアシンメトリ値
または変調度またはエラーレートを求める(S8)。そ
して、最適とされるアシンメトリ値(例えば0.04)
が得られる消去パワー値、または最適の状態とされる変
調度が得られる消去パワー値、またはエラーレートが最
小となる消去パワー値を最適消去パワーPeoとして求め
て(S9)、メモリ(図示せず)に記憶する。
【0027】引き続き、最適ボトムレベルPboを求める
動作が実行される。すなわち、書込パワーPwおよび消
去パワーPeを前記求められた最適書込パワーPwoおよ
び最適消去パワーPeoにそれぞれ固定し、図13に示す
ように、ボトムパワーPbを順次自動的に変化させて
(例えば0.2mWずつ0.2mWから3mWまで15
段階変化させる。)、前記と同じパターンのテスト用記
録信号18を各ボトムパワーPbについて繰り返し記録
する(S10)。この記録は光ディスク28の前記ステ
ップS2,S6によるテスト記録と同じ箇所にオーバラ
イトして行うことができる。あるいは、ステップS2,
S6によるテスト記録の後に続けて記録することができ
る。
【0028】試し書きが終了したら、試し書き部分を再
生して(S11)、消去パワーPeごとのアシンメトリ
値または変調度またはエラーレートを求める(S1
2)。そして、最適とされるアシンメトリ値(例えば
0.04)が得られるボトムパワー値、または最適の状
態とされる変調度が得られるボトムパワー値、またはエ
ラーレートが最小となるボトムパワー値を最適ボトムパ
ワーPboとして求めて(S13)、メモリ(図示せず)
に記憶する。尚、最適消去パワーPeoと最適ボトムパワ
ーPboが同じ値になることもある。
【0029】以上でテスト記録モードは終了し、実記録
モードが引き続き自動でまたは操作者の操作により指示
されると、記録信号切換手段20が実記録信号入力手段
側12側に切り換えられて実記録信号14が入力され、
書込パワー、消去パワー、ボトムパワーの各最適値Pw
o,Peo,Pboがメモリから読み出される。そして、記
録および再生手段22は入力される実記録信号14に応
じてレーザ光のパワーをこれら最適値に合致するように
変調して、光ディスク28のプログラム情報記録エリア
に実記録を行う。これにより、再生エラーの少ない品位
の高い書込状態が得られる。また、テスト記録モード
は、自動または操作者の操作によるテスト記録モードの
指示により何回でも行うことができるので、光ディスク
28の経時変化による最適値の変動にも対応することが
できる。
【0030】消去パワーの調整による効果を図14を参
照して説明する。図14は消去パワーによるエラーレー
トの変化を示したものである。A,Bはディスクのロッ
トの違い、ディスクメーカーの違い、経時の違いによる
特性の違いである。この場合の最適消去パワーはAの場
合Peoa であり、Bの場合Peob である。この状況で消
去パワーを例えばPeoa に固定すると、Aの特性のディ
スクではエラーレートが低く問題はないが、Bの特性の
ディスクでは高いエラーレートを示し、再生不能にな
る。
【0031】そこで、この発明により消去パワーの調整
を行うと、Aの特性の場合の消去パワーはPeoa に設定
され、Bの特性の場合の消去パワーはPeob に設定さ
れ、いずれの場合でもエラーレートが低く、高い品位で
記録が行われる。
【0032】同様に、ボトムパワーについても図14と
同様の状況が起こるため、この発明によりボトムパワー
の調整を行うことによりより高品位の記録を行うことが
できる。
【0033】尚、上記実施の形態では書込パワーPw、
消去パワーPe、ボトムパワーPbの順で最適パワーを
求めたが、書込パワーPw、ボトムパワーPb、消去パ
ワーPeの順で最適パワーを求めることもできる。ま
た、上記実施の形態では書込パワーPw、消去パワーP
e、ボトムパワーPbの全部について最適値を求めた
が、消去パワーPe、ボトムパワーPbについてはいず
れか一方についてだけ最適値を求め、他方については予
め設定した固定値を用いるだけでもある程度の効果は得
られる。また、Type2型の(つまり、Pw,Peを
個別に設定するタイプの)相変化型光ディスクの場合は
書込パワーPwおよび消去パワーPeについて最適値を
求める。また、追記型光ディスクの場合は書込パワーP
wおよびボトムパワーPbについて最適値を求める(P
CAエリアの別々のエリアを用いてテスト記録をす
る。)。また、上記実施の形態では、1本の記録ビーム
でオーバライト記録する場合について説明したが、記録
ビームと消去ビームを別光源から個別に出射してオーバ
ライト記録する場合にもこの発明を適用することができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明の実施の形態を示す制御ブロック図
である。
【図2】 Type1の相変化型光ディスクの記録用レ
ーザ光パワーの変化を示す波形図および形成されるピッ
トを示す図である。
【図3】 Type2の相変化型光ディスクの記録用レ
ーザ光パワーの変化を示す波形図および形成されるピッ
トを示す図である。
【図4】 書込パワーの最適値を求めるための書込パワ
ーの変動動作を示す図である。
【図5】 アシンメトリ値により最適書込パワーを求め
る動作の説明図である。
【図6】 アシンメトリ値検出および最適パワー判定の
具体例を示すブロック図である。
【図7】 光ディスクから再生される信号を示す波形図
である。
【図8】 変調度mの特性図およびこの変調度mを微分
して求められたパラメータγの特性図である。
【図9】 図1の制御手段50によるテストモード時の
制御フローチャートである。
【図10】 図9の続きを示すフローチャートである。
【図11】 エラーレートにより最適パワーを求める動
作の説明図である。
【図12】 図9のステップS6の説明図である。
【図13】 図10のステップS10の説明図である。
【図14】 消去パワーによるエラーレートの変化を示
す図である。
【符号の説明】
10 光ディスク記録装置 12 実記録信号入力手段 14 実記録信号 16 テスト用記録信号再生手段 20 記録信号切換手段 18 テスト用記録信号 22 記録および再生手段 36 記録状態良否判定パラメータ検出手段 38 最適パワー判定手段 48 動作モード指示手段 50 制御手段 Pw 書込パワー Pe 消去パワー Pb ボトムパワー Pwo 書込パワーの最適値 Peo 消去パワーの最適値 Pbo ボトムパワーの最適値

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】書込パワーと消去パワー、または書込パワ
    ーとボトムパワーが設定されたレーザ光を用いて光ディ
    スクに情報を書き込んでいく書き換え可能型または追記
    型光ディスクの記録方法において、 書込パワーと消去パワー、または書込パワーとボトムパ
    ワーを様々に変えてテスト信号を光ディスクに記録し、
    当該記録されたテスト信号を再生して記録状態の良否を
    判定する所定の特性パラメータを検出して、当該特性パ
    ラメータがほぼ最良となる書込パワーと消去パワー、ま
    たは書込パワーとボトムパワーの最適値の組み合わせを
    判定して、当該判定された最適値の組み合わせでレーザ
    光のパワーを制御して実記録を行うことを特徴とする光
    ディスク記録方法。
  2. 【請求項2】書込パワー、消去パワーおよびボトムパワ
    ーが設定されたレーザ光を用いて、光ディスクに記録さ
    れている古い情報を消去しながら新しい情報を書き込ん
    でいく書き換え可能型光ディスクの記録方法において、 書込パワーと消去パワーもしくは書込パワーとボトムパ
    ワーまたは書込パワーと消去パワーとボトムパワーを様
    々に変えてテスト信号を光ディスクに記録し、当該記録
    されたテスト信号を再生して記録状態の良否を判定する
    所定の特性パラメータを検出して、当該特性パラメータ
    がほぼ最良となる書込パワーと消去パワーの最適値の組
    み合わせもしくは書込パワーとボトムパワーの最適値の
    組み合わせまたは書込パワーと消去パワーとボトムパワ
    ーの最適値の組み合わせを判定して、当該判定された最
    適値の組み合わせでレーザ光のパワーを制御して実記録
    を行うことを特徴とする光ディスク記録方法。
  3. 【請求項3】書込パワー、消去パワーおよびボトムパワ
    ーが設定されたレーザ光を用いて、光ディスクに記録さ
    れている古い情報を消去しながら新しい情報を書き込ん
    でいく書き換え可能型光ディスクの記録方法において、 初めに消去パワーおよびボトムパワーを適当な値に固定
    して書込パワーを様々に変えてテスト信号を光ディスク
    に記録し、当該記録されたテスト信号を再生して記録状
    態の良否を判定する所定の特性パラメータを検出して、
    当該特性パラメータがほぼ最良となる書込パワーの最適
    値を判定し、 次いで書込パワーを前記判定された最適値に固定しかつ
    消去パワーまたはボトムパワーの一方を適当な値に固定
    して、消去パワーまたはボトムパワーの他方を様々に変
    えてテスト信号を光ディスクに記録し、当該記録された
    テスト信号を再生して記録状態の良否を判定する所定の
    特性パラメータを検出して、当該特性パラメータがほぼ
    最良となる消去パワーまたはボトムパワーの前記他方の
    最適値を判定し、 次いで書込パワーおよび消去パワーまたはボトムパワー
    の前記他方を前記判定された最適値にそれぞれ固定し
    て、消去パワーまたはボトムパワーの前記一方を様々に
    変えてテスト信号を光ディスクに記録し、当該記録され
    たテスト信号を再生して記録状態の良否を判定する所定
    の特性パラメータを検出して、当該特性パラメータがほ
    ぼ最良となる消去パワーまたはボトムパワーの前記一方
    の最適値を判定し、 前記書込パワーと前記消去パワーと前記ボトムパワーの
    各最適値の組み合わせでレーザ光のパワーを制御して実
    記録を行うことを特徴とする光ディスク記録方法。
  4. 【請求項4】前記記録状態の良否を判定する特性パラメ
    ータが、再生信号のアシンメトリ値または再生信号のH
    F振幅の大きさを示す指標として規定されている変調度
    または再生信号のエラーレートであり、アシンメトリ値
    がほぼ最適とされる値になるかまたは変調度がほぼ最適
    とされる状態になるかまたはエラーレートがほぼ最小と
    なる状態をもって当該特性パラメータがほぼ最良の状態
    であると判定とする請求項1から3のいずれかに記載の
    光ディスク記録方法。
  5. 【請求項5】書込パワー、消去パワーおよびボトムパワ
    ーが設定されたレーザ光を用いて、光ディスクに記録さ
    れている古い情報を消去しながら新しい情報を書き込ん
    でいく書き換え可能型光ディスクの記録装置において、 実記録を行う実記録信号を入力する実記録信号入力手段
    と、 記録時の書込パワーと消去パワーもしくは書込パワーと
    ボトムパワーまたは書込パワーと消去パワーとボトムパ
    ワーの最適値を求めるためのテスト記録で用いるテスト
    用記録信号を発生するテスト用記録信号発生手段と、 前記実記録信号または前記テスト用記録信号の一方を選
    択して出力する記録信号切換手段と、 記録時には光ヘッドから出射するレーザ光の書込パワ
    ー、消去パワーおよびボトムパワーを適宜に設定して前
    記記録信号切換手段で選択された記録信号を光ディスク
    に記録し、再生時には前記光ヘッドから出射するレーザ
    光の再生パワーを適宜に設定して前記光ディスクから記
    録信号を読み取って再生する記録および再生手段と、 前記記録および再生手段で再生された前記テスト用記録
    信号の記録状態の良否を判定する所定の特性パラメータ
    を検出する記録状態良否判定特性パラメータ検出手段
    と、 この記録状態良否判定特性パラメータ検出手段の検出結
    果に基づき、当該特性パラメータがほぼ最良となる書込
    パワーと消去パワーの最適値の組み合わせもしくは書込
    パワーとボトムパワーの最適値の組み合わせまたは書込
    パワーと消去パワーとボトムパワーの最適値の組み合わ
    せを判定する最適パワー判定手段と、 テスト記録を行うテスト記録モードまたは実記録を行う
    実記録モードの一方を選択して指示する動作モード指示
    手段と、 前記テスト記録モードが指示されたときは、前記記録信
    号切換手段からテスト用記録信号を選択出力して、前記
    記録および再生手段を制御してレーザ光の書込パワーと
    消去パワーもしくは書込パワーとボトムパワーまたは書
    込パワーと消去パワーとボトムパワーを様々に変えて当
    該テスト用記録信号を光ディスクに記録し、記録後これ
    を再生して前記最適パワー判定手段により書込パワーと
    消去パワーもしくは書込パワーとボトムパワーまたは書
    込パワーと消去パワーとボトムパワーの最適値の組み合
    わせを判定し、前記実記録モードが指示されたときは、
    前記記録信号切換手段から実記録信号を選択出力して、
    前記記録および再生手段を制御して前記判定されたレー
    ザ光パワーの最適値の組み合わせで当該実記録信号を光
    ディスクに記録する制御手段とを具備してなる光ディス
    ク記録装置。
JP23248996A 1996-08-14 1996-08-14 光ディスク記録方法 Expired - Fee Related JP3259642B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23248996A JP3259642B2 (ja) 1996-08-14 1996-08-14 光ディスク記録方法
US08/905,976 US5872763A (en) 1996-08-14 1997-08-05 Method and device for recording on optical disc

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23248996A JP3259642B2 (ja) 1996-08-14 1996-08-14 光ディスク記録方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1064064A true JPH1064064A (ja) 1998-03-06
JP3259642B2 JP3259642B2 (ja) 2002-02-25

Family

ID=16940126

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23248996A Expired - Fee Related JP3259642B2 (ja) 1996-08-14 1996-08-14 光ディスク記録方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5872763A (ja)
JP (1) JP3259642B2 (ja)

Cited By (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6320832B1 (en) 1999-01-20 2001-11-20 Fujitsu Limited Laser power control in information recording device
KR100427102B1 (ko) * 2000-04-07 2004-04-17 티아크 가부시키가이샤 광디스크 기록장치
US6745084B2 (en) 1997-07-23 2004-06-01 Dresser, Inc. Valve positioner system
US6778478B2 (en) 2000-04-07 2004-08-17 Teac Corporation Optical disk recording apparatus and method of recording data on optical disk
KR100574817B1 (ko) * 2002-06-29 2006-04-28 주식회사 히타치엘지 데이터 스토리지 코리아 광디스크에의 최적 기록방법
US7050374B2 (en) 2001-08-27 2006-05-23 Teac Corporation Optical disk apparatus
JP2006244708A (ja) * 2002-05-20 2006-09-14 Samsung Electronics Co Ltd 光記録媒体の消去パターン情報記録方法およびデータ消去方法
JP2007087504A (ja) * 2005-09-22 2007-04-05 Victor Co Of Japan Ltd 光情報記録装置、光情報記録方法、光情報記録プログラム及び光情報記録媒体
JP2007149304A (ja) * 2005-10-31 2007-06-14 Victor Co Of Japan Ltd 光ディスク記録再生装置、光ディスク記録再生方法及び光記録媒体並びに光ディスク記録再生プログラム
JP2007172671A (ja) * 2005-09-30 2007-07-05 Ricoh Co Ltd パワー決定方法、片面多層光ディスク、記録方法、プログラム及び記録媒体、並びに光ディスク装置
US7242653B2 (en) 2000-09-13 2007-07-10 Teac Corporation Optical disc apparatus capable of detecting recording characteristics based on a predetermined signal prerecorded and reproduced
US7342860B2 (en) 2002-02-25 2008-03-11 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for recording data on optical recording medium
WO2008032823A1 (fr) * 2006-09-15 2008-03-20 Nec Corporation Procédé de réglage de la puissance d'irradiation lumineuse et dispositif d'enregistrement/reproduction d'information
US7349306B2 (en) 2002-05-20 2008-03-25 Samsung Electronics Co., Ltd. Method of recording erase pattern information on an optical recording medium, erasing information on the optical recording medium based on the erase pattern information, and optical recording medium therefor
US7406015B2 (en) 2002-07-18 2008-07-29 Nec Corporation Information recording medium, method of generating flag, method of producing information recording medium, method of adjusting recording conditions of information recording medium, method of recording for information recording medium and information recording device
US7539560B2 (en) 2007-01-05 2009-05-26 Dresser, Inc. Control valve and positioner diagnostics
US7646686B2 (en) 2003-11-06 2010-01-12 Panasonic Corporation Recording/reproduction apparatus which adjusts recording power based on a partial response maximum likelihood (PRML) technique
US7729218B2 (en) 2005-09-29 2010-06-01 Victor Company Of Japan, Ltd. Method and apparatus for recording and reproducing signal on and from optical information recording medium
US7978574B2 (en) 2004-09-24 2011-07-12 Panasonic Corporation Optical information recording method, optical information recording apparatus, and optical information recording medium
US8018817B2 (en) 2002-05-20 2011-09-13 Samsung Electronics Co., Ltd. Method of recording erase pattern information on an optical recording medium, erasing information on the optical recording medium based on the erase pattern information, and optical recording medium therefor
JP2013251022A (ja) * 2012-05-31 2013-12-12 Funai Electric Co Ltd 光ディスク装置、光ディスクの再生方法

Families Citing this family (47)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7123563B2 (en) * 1996-12-06 2006-10-17 Koninklijke Philips Electronics N.V. Optical recording method and apparatus using this method
US6058086A (en) * 1996-12-19 2000-05-02 Lg Electronics, Inc. Method and apparatus for testing quality of an optical disk medium
DE69723440T2 (de) * 1996-12-24 2004-04-15 Koninklijke Philips Electronics N.V. Optisches aufzeichnungsverfahren und -gerät
JPH10289461A (ja) 1997-04-15 1998-10-27 Hitachi Ltd 情報記録再生装置及び情報記録方法
JP3429166B2 (ja) * 1997-08-28 2003-07-22 富士通株式会社 光学的記憶装置
JP3076033B1 (ja) * 1998-09-14 2000-08-14 松下電器産業株式会社 光学情報の記録再生装置および情報記録媒体
KR100579454B1 (ko) * 1999-04-13 2006-05-12 엘지전자 주식회사 기록매체 및 이에 테스트 기록을 수행하는 장치 및 방법
JP3915320B2 (ja) * 1999-06-02 2007-05-16 株式会社日立製作所 情報記録装置及び情報記録方法
JP2001023254A (ja) * 1999-07-02 2001-01-26 Canon Inc 光磁気記録テスト方法及び光磁気記録再生装置
CZ2001910A3 (cs) * 1999-07-15 2001-08-15 Koninklijke Philips Electronics N. V. Způsob a zařízení pro zaznamenávání značek, reprezentujících data, na záznamové médium, a záznamové médium pro použití v zařízení
KR100326338B1 (ko) * 1999-09-18 2002-03-08 구자홍 광기록매체의 최적 기록방법
KR100339478B1 (ko) * 1999-09-18 2002-05-31 구자홍 광 기록매체의 최적 기록장치 및 기록방법
JP2001110059A (ja) * 1999-10-05 2001-04-20 Yamaha Corp 光ディスク再生方法および光ディスク再生装置
JP2001209940A (ja) 1999-11-16 2001-08-03 Victor Co Of Japan Ltd 光ディスク記録再生装置、光ディスク記録再生方法および光ディスク
JP3863331B2 (ja) * 1999-12-24 2006-12-27 株式会社リコー 光学的情報記録再生方法及び光学的情報記録再生装置
US6557126B1 (en) * 2000-01-31 2003-04-29 Oak Technology, Inc. Method and apparatus for calibrating write power
US6614735B2 (en) * 2000-03-23 2003-09-02 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method and apparatus for determining optical recording power used for recording onto an optical disk
US6987717B2 (en) * 2000-08-10 2006-01-17 Ricoh Company, Ltd. Optical disk device recording data on a recordable or rewritable optical disk by setting a recording velocity and a recording power for each of zones on an optical disk
JP2002100044A (ja) * 2000-09-25 2002-04-05 Sony Corp 光記録装置およびそれにおけるレーザパワー制御方法
JP2002100046A (ja) * 2000-09-26 2002-04-05 Pioneer Electronic Corp 情報記録装置及び情報記録方法並びに情報記録媒体
EP1346350A1 (en) * 2000-12-04 2003-09-24 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method and optical recording apparatus for determining the optimum write power
TW565835B (en) * 2001-01-10 2003-12-11 Ricoh Kk Phase change optical recording medium
JP3858605B2 (ja) * 2001-02-13 2006-12-20 ティアック株式会社 光ディスク記録装置及び光ディスク記録媒体
JP4120256B2 (ja) * 2001-05-21 2008-07-16 ティアック株式会社 光ディスク装置
JP3632617B2 (ja) * 2001-05-24 2005-03-23 ヤマハ株式会社 光ディスク記録方法およびその装置
JP3722017B2 (ja) * 2001-06-25 2005-11-30 ティアック株式会社 光ディスク装置
WO2003021584A1 (en) * 2001-09-06 2003-03-13 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method and device for running optimum power control
US7038982B2 (en) * 2001-09-27 2006-05-02 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method and recording device for selecting an optimized write strategy and recording medium for use by the method
US7200080B2 (en) * 2002-01-16 2007-04-03 Yamaha Corporation Optical disk recorder with reproduction quality control
JP2004013938A (ja) * 2002-06-03 2004-01-15 Tdk Corp レーザビーム強度決定方法及びこれを実行可能な情報記録装置並びに光記録媒体
EP1530790A1 (en) * 2002-08-14 2005-05-18 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method and apparatus for recording marks in a phase-change type information layer of a record carrier
JP3931774B2 (ja) * 2002-09-20 2007-06-20 松下電器産業株式会社 欠陥検出装置
KR20040037894A (ko) * 2002-10-30 2004-05-08 삼성전자주식회사 광 기록 매체의 자동 기록 최적화 방법 및 이를 수행하는광 기록/재생 장치
KR100545807B1 (ko) * 2003-11-04 2006-01-24 엘지전자 주식회사 기록 장치에서의 최적 기록 파워 서치방법 및 이를 위한기록매체
JPWO2005073961A1 (ja) * 2004-01-28 2007-07-26 松下電器産業株式会社 光ディスク
CN1691150A (zh) * 2004-04-23 2005-11-02 皇家飞利浦电子股份有限公司 一种确定可重写光盘擦除功率的方法及装置
JP2006252729A (ja) * 2005-03-14 2006-09-21 Hitachi-Lg Data Storage Inc 光ディスク装置及びその記録情報の消去方法
CN101091215B (zh) * 2005-09-30 2010-05-19 株式会社理光 功率确定方法、记录方法、以及光盘装置
JP2007157196A (ja) * 2005-12-01 2007-06-21 Hitachi Ltd 光ディスク装置および記録パワー設定方法
JP2007213680A (ja) * 2006-02-08 2007-08-23 Toshiba Corp 自動パワー制御フィルタ回路および光ディスク装置
US20090046565A1 (en) * 2006-02-20 2009-02-19 Hajime Yuzurihara Method for determining optimum laser beam power and otical recording medium
KR20090101366A (ko) * 2007-02-06 2009-09-25 닛본 덴끼 가부시끼가이샤 광조사 파워 조정 방법 및 광학적 정보 기록 재생 장치
US8130609B1 (en) * 2007-05-22 2012-03-06 Marvell International Ltd. System and method of bias control
US20090154315A1 (en) * 2007-12-04 2009-06-18 Panasonic Corporation Information recording medium, recording method, recording apparatus and integrated circuit
RU2009137590A (ru) 2007-12-11 2011-04-20 Панасоник Корпорэйшн (Jp) Носитель записи информации и способ оценивания носителя записи информации
US9159355B1 (en) 2010-01-21 2015-10-13 Marvell International Ltd. DVD-RAM header or land/groove detection
US9025262B1 (en) * 2013-06-21 2015-05-05 Marvell International Ltd. Systems and methods for asymmetry detection based on a synchronization mark

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3124720B2 (ja) * 1995-04-14 2001-01-15 株式会社リコー 情報記録再生方法、情報記録再生装置及び情報記録媒体
JP2797733B2 (ja) * 1990-03-14 1998-09-17 松下電器産業株式会社 光学情報記録部材の記録方法
US5590111A (en) * 1990-06-29 1996-12-31 Hitachi, Ltd. Method of controlling recording of optical records

Cited By (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6745084B2 (en) 1997-07-23 2004-06-01 Dresser, Inc. Valve positioner system
US6957127B1 (en) 1997-07-23 2005-10-18 Dresser, Inc. Dynamic current-to-pneumatic converter and pneumatic amplifier
US6320832B1 (en) 1999-01-20 2001-11-20 Fujitsu Limited Laser power control in information recording device
KR100427102B1 (ko) * 2000-04-07 2004-04-17 티아크 가부시키가이샤 광디스크 기록장치
US6778478B2 (en) 2000-04-07 2004-08-17 Teac Corporation Optical disk recording apparatus and method of recording data on optical disk
US7242653B2 (en) 2000-09-13 2007-07-10 Teac Corporation Optical disc apparatus capable of detecting recording characteristics based on a predetermined signal prerecorded and reproduced
US7050374B2 (en) 2001-08-27 2006-05-23 Teac Corporation Optical disk apparatus
US7724628B2 (en) 2002-02-25 2010-05-25 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for recording data on optical recording medium
US7693023B2 (en) 2002-02-25 2010-04-06 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for recording data on optical recording medium
US7376064B2 (en) 2002-02-25 2008-05-20 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for recording data on optical recording medium
US7342860B2 (en) 2002-02-25 2008-03-11 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for recording data on optical recording medium
US7349306B2 (en) 2002-05-20 2008-03-25 Samsung Electronics Co., Ltd. Method of recording erase pattern information on an optical recording medium, erasing information on the optical recording medium based on the erase pattern information, and optical recording medium therefor
JP4531725B2 (ja) * 2002-05-20 2010-08-25 三星電子株式会社 光記録媒体の消去パターン情報記録方法およびデータ消去方法
US8018817B2 (en) 2002-05-20 2011-09-13 Samsung Electronics Co., Ltd. Method of recording erase pattern information on an optical recording medium, erasing information on the optical recording medium based on the erase pattern information, and optical recording medium therefor
US7369470B2 (en) 2002-05-20 2008-05-06 Samsung Electronics Co., Ltd. Method of recording erase pattern information on an optical recording medium, erasing information on the optical recording medium based on the erase pattern information, and optical recording medium therefor
US7411880B2 (en) 2002-05-20 2008-08-12 Samsung Electronics Co., Ltd. Method of recording erase pattern information on an optical recording medium, erasing information on the optical recording medium based on the erase pattern information, and optical recording medium therefor
US7447129B2 (en) 2002-05-20 2008-11-04 Samsung Electronics Co., Ltd. Method of recording erase pattern information on an optical recording medium, erasing information on the optical recording medium based on the erase pattern information, and optical recording medium therefor.
JP2006244708A (ja) * 2002-05-20 2006-09-14 Samsung Electronics Co Ltd 光記録媒体の消去パターン情報記録方法およびデータ消去方法
KR100574817B1 (ko) * 2002-06-29 2006-04-28 주식회사 히타치엘지 데이터 스토리지 코리아 광디스크에의 최적 기록방법
US7406015B2 (en) 2002-07-18 2008-07-29 Nec Corporation Information recording medium, method of generating flag, method of producing information recording medium, method of adjusting recording conditions of information recording medium, method of recording for information recording medium and information recording device
US7907487B2 (en) 2003-11-06 2011-03-15 Panasonic Corporation Recording/reproduction apparatus, recording/reproduction method, program, and recording power adjustment apparatus
US7646686B2 (en) 2003-11-06 2010-01-12 Panasonic Corporation Recording/reproduction apparatus which adjusts recording power based on a partial response maximum likelihood (PRML) technique
US7978574B2 (en) 2004-09-24 2011-07-12 Panasonic Corporation Optical information recording method, optical information recording apparatus, and optical information recording medium
JP2007087504A (ja) * 2005-09-22 2007-04-05 Victor Co Of Japan Ltd 光情報記録装置、光情報記録方法、光情報記録プログラム及び光情報記録媒体
US7729218B2 (en) 2005-09-29 2010-06-01 Victor Company Of Japan, Ltd. Method and apparatus for recording and reproducing signal on and from optical information recording medium
JP2007172671A (ja) * 2005-09-30 2007-07-05 Ricoh Co Ltd パワー決定方法、片面多層光ディスク、記録方法、プログラム及び記録媒体、並びに光ディスク装置
US7848196B2 (en) 2005-09-30 2010-12-07 Ricoh Company, Ltd. Power determining method, single-sided multilayer optical disk, recording method, computer program product, computer-readable medium, and optical disk apparatus
JP2007149304A (ja) * 2005-10-31 2007-06-14 Victor Co Of Japan Ltd 光ディスク記録再生装置、光ディスク記録再生方法及び光記録媒体並びに光ディスク記録再生プログラム
WO2008032823A1 (fr) * 2006-09-15 2008-03-20 Nec Corporation Procédé de réglage de la puissance d'irradiation lumineuse et dispositif d'enregistrement/reproduction d'information
US7539560B2 (en) 2007-01-05 2009-05-26 Dresser, Inc. Control valve and positioner diagnostics
JP2013251022A (ja) * 2012-05-31 2013-12-12 Funai Electric Co Ltd 光ディスク装置、光ディスクの再生方法

Also Published As

Publication number Publication date
US5872763A (en) 1999-02-16
JP3259642B2 (ja) 2002-02-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3259642B2 (ja) 光ディスク記録方法
EP1081696B1 (en) Optimum-recording-speed determining method, recording-speed setting method and recording method for optical disk
JP3039056B2 (ja) 追記型光ディスク記録装置
JP2005004906A (ja) 情報記録方法及び情報記録装置
KR20020088362A (ko) 광 디스크장치
US7088663B2 (en) Information recording apparatus and information recording method
US7414935B2 (en) Method of overwriting optical disk with adapting initial writing conditions
JP2812441B2 (ja) 光学的情報記録再生装置
JP2008130138A (ja) 光ディスク記録装置及び記録方法
JP2007172693A (ja) 光ディスク、記録再生方法および記録再生装置
JP3510112B2 (ja) レーザーダイオードの光出力制御方法及び装置
US7701828B2 (en) Optical recording system and method
JPH10134389A (ja) 光ディスク装置
KR20070087574A (ko) 방법, 이 방법을 사용하는 광 기록장치와, 이 방법 및장치에 사용되는 광 기록매체
JP3887146B2 (ja) 情報記録装置
JP2001143263A (ja) 光情報記録媒体のキャリブレイション方法およびその装置、ならびにその情報を記録した記録媒体
WO2005043521A1 (ja) 情報記録再生装置、情報記録再生方法および情報記録再生プログラム
US20080130438A1 (en) Optical disk apparatus and control method therefor
KR100678014B1 (ko) 광디스크장치의 최적 라이트 스트러티지 자동 검출방법
JP2005004905A (ja) 情報記録方法及び情報記録装置
JPH06231463A (ja) 光学的情報記録再生装置
JP3614938B2 (ja) 光ディスク記録再生装置のレーザーパワー設定方法及び装置
JP2000195053A (ja) 情報記録媒体と記録パワー調整方法と情報記録再生装置
KR100513339B1 (ko) 광디스크장치의 최적파워 검출방법
JP2004146043A (ja) 光変調記録再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081214

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081214

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091214

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101214

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101214

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111214

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111214

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121214

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131214

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees