JPH10503235A - 希釈時に粘度増加しうる濃縮洗浄剤組成物 - Google Patents

希釈時に粘度増加しうる濃縮洗浄剤組成物

Info

Publication number
JPH10503235A
JPH10503235A JP8505828A JP50582896A JPH10503235A JP H10503235 A JPH10503235 A JP H10503235A JP 8505828 A JP8505828 A JP 8505828A JP 50582896 A JP50582896 A JP 50582896A JP H10503235 A JPH10503235 A JP H10503235A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
composition
organic compound
aggregating
alkyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8505828A
Other languages
English (en)
Inventor
エー. マクドーネル,ジェームス
ダブリュ. ミリナー,ジェリー
Original Assignee
ミネソタ マイニング アンド マニュファクチャリング カンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ミネソタ マイニング アンド マニュファクチャリング カンパニー filed Critical ミネソタ マイニング アンド マニュファクチャリング カンパニー
Publication of JPH10503235A publication Critical patent/JPH10503235A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D17/00Detergent materials or soaps characterised by their shape or physical properties
    • C11D17/0043For use with aerosol devices
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/31Hydrocarbons
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/34Alcohols
    • A61K8/342Alcohols having more than seven atoms in an unbroken chain
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/36Carboxylic acids; Salts or anhydrides thereof
    • A61K8/361Carboxylic acids having more than seven carbon atoms in an unbroken chain; Salts or anhydrides thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/40Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing nitrogen
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/40Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing nitrogen
    • A61K8/41Amines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/40Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing nitrogen
    • A61K8/41Amines
    • A61K8/416Quaternary ammonium compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/40Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing nitrogen
    • A61K8/42Amides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/49Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds
    • A61K8/4906Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with one nitrogen as the only hetero atom
    • A61K8/4913Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with one nitrogen as the only hetero atom having five membered rings, e.g. pyrrolidone carboxylic acid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/10Washing or bathing preparations
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/38Cationic compounds
    • C11D1/52Carboxylic amides, alkylolamides or imides or their condensation products with alkylene oxides
    • C11D1/523Carboxylic alkylolamides, or dialkylolamides, or hydroxycarboxylic amides (R1-CO-NR2R3), where R1, R2 or R3 contain one hydroxy group per alkyl group
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/38Cationic compounds
    • C11D1/52Carboxylic amides, alkylolamides or imides or their condensation products with alkylene oxides
    • C11D1/526Carboxylic amides (R1-CO-NR2R3), where R1, R2 or R3 are polyalkoxylated
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/38Cationic compounds
    • C11D1/62Quaternary ammonium compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/38Cationic compounds
    • C11D1/645Mixtures of compounds all of which are cationic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/66Non-ionic compounds
    • C11D1/75Amino oxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/18Hydrocarbons
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/20Organic compounds containing oxygen
    • C11D3/2003Alcohols; Phenols
    • C11D3/2006Monohydric alcohols
    • C11D3/201Monohydric alcohols linear
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/20Organic compounds containing oxygen
    • C11D3/2003Alcohols; Phenols
    • C11D3/2006Monohydric alcohols
    • C11D3/201Monohydric alcohols linear
    • C11D3/2013Monohydric alcohols linear fatty or with at least 8 carbon atoms in the alkyl chain
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/20Organic compounds containing oxygen
    • C11D3/2003Alcohols; Phenols
    • C11D3/2006Monohydric alcohols
    • C11D3/2017Monohydric alcohols branched
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/20Organic compounds containing oxygen
    • C11D3/2003Alcohols; Phenols
    • C11D3/2006Monohydric alcohols
    • C11D3/2017Monohydric alcohols branched
    • C11D3/202Monohydric alcohols branched fatty or with at least 8 carbon atoms in the alkyl chain
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/20Organic compounds containing oxygen
    • C11D3/2075Carboxylic acids-salts thereof
    • C11D3/2079Monocarboxylic acids-salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/26Organic compounds containing nitrogen
    • C11D3/30Amines; Substituted amines ; Quaternized amines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/26Organic compounds containing nitrogen
    • C11D3/32Amides; Substituted amides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/38Cationic compounds
    • C11D1/40Monoamines or polyamines; Salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/38Cationic compounds
    • C11D1/52Carboxylic amides, alkylolamides or imides or their condensation products with alkylene oxides
    • C11D1/528Carboxylic amides (R1-CO-NR2R3), where at least one of the chains R1, R2 or R3 is interrupted by a functional group, e.g. a -NH-, -NR-, -CO-, or -CON- group

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】 単に水で希釈しただけ粘度増加を示す濃縮洗浄剤組成物について開示する。この濃縮物及び希釈物(すぐに使用できる)の態様は、硬質表面(好ましくは非水平面)から食品油脂や石油グリースを除去する上で有用であり、石油脱脂剤、手洗用石鹸及び浴室用洗剤として配合することができる。本発明の組成物は、凝集体形成性有機化合物、例えばアミンオキシドと、非凝集性又は低凝集性有機化合物、例えば炭素原子数4〜約20の有機アルキルアルコールとを含む。

Description

【発明の詳細な説明】 希釈時に粘度増加しうる濃縮洗浄剤組成物 本発明は、一般には濃縮洗浄剤組成物に、詳細には、脱可溶化剤化合物を使用 することなく水で希釈した際に粘度が増加しうる、石油脱脂剤、手洗用石鹸及び 浴室洗浄剤として配合される組成物に関する。 本譲受人の同時係属米国出願第08/039,632号(出願日1993年3 月30日、発明の名称「多面洗浄用組成物及び使用方法(Multi-Surface Cleanin g Compositions and Method of Use)」)に、硬質表面上に目立つほどの縞を残 すことなくグリース状残留物を効果的に除去し、好ましくはカーペット、家具類 、等のような硬質表面以外の表面にも適用可能な洗浄用組成物が開示され且つ特 許請求されている。 この’632号出願明細書は、界面活性作用を有する特定の化合物、特にアミ ンオキシド及び第四アミン塩を、水溶性の極めて低い極性有機化合物と組み合わ せた場合に、グリースの除去性に意外な相乗効果が得られたという驚くべき発見 に基づくものである。また、有効量の水溶性グリコールエーテル又はアルコール を含む第三成分を添加すると、該組成物は硬質表面上で実質的に縞模様にならな かった。さらに、該組成物は、カーペットや家具類から食品残留物を除去するの に有用であったため、「縞を形成しない多面洗浄用組成物」と呼ばれている。 洗浄用途によっては、包装や分配を行い易くするために比較的粘性の無い予備 混合濃縮物を配合し、使用に際しては広範囲にわたる水希釈物において「増粘」 (実質的な粘度増加)が可能であること が望ましい。例えば、ユーザーは、壁面のような非水平面を洗浄したい場合が多 く、洗浄剤の流下が早過ぎることは望まない。 ’632号出願明細書に記載されているもののようなカチオン界面活性剤組成 物の増粘を可能にする各種添加剤が開示されている。この目的には、コロイドの 珪酸アルミニウムマグネシウムのようなコロイド化合物や、各種多糖類を使用す ることができる。塩化ナトリウムのような各種電解質もまた増粘を可能にする。 カチオン界面活性剤組成物自体、その濃度上昇に伴い粘度増加を示す。高濃度( 典型的には20重量%を上回る、場合によっては50重量%を上回る濃度)では 、ミセルの形状が球形からロッド形へ変化する。しかしながら、これを達成する のに要するカチオン界面活性剤の高濃度は、洗浄剤配合物の使用に際しては実際 的ではない。この問題を解決するため、「脱可溶化剤(desolubilizer)」と典型 的に記載されている添加剤化合物を添加し、粘度増加をより低い界面活性剤濃度 の方へシフトすることができる。脱可溶化剤は、典型的には、有機アニオンスル ホネート、例えば、クメン、キシレン及びトルエンのスルホネート、の酸形又は 塩形、並びに特定の疎水変性ポリマー界面活性剤である。 比例配分装置やその他の機械式液体分配装置の技術的進歩に伴い、当該技術分 野では、粘度が低く、ポンプ移送しやすく又は重力供給が容易に可能である洗浄 用濃縮物であって、希釈した際には粘性を示す、例えば非水平面に付着し易い、 すぐに使用できる組成物を形成する洗浄用濃縮物を提供できれば進歩であろう。 本発明によると、非イオン性やアニオン性の界面活性剤又は疎水変性ポリマー のような脱可溶化剤又は別の界面活性剤を添加しなくても、単に水で希釈するだ けで粘度増加を示す濃縮洗浄剤組成物が提供される。この濃縮態様及び(すぐに 使用できる)希釈態様はグ リース、マーク、等を硬質表面(特に非水平面)から除去するのに有用であり、 また石油脱脂剤、手洗用石鹸及び浴室洗浄剤として配合することができる。 本発明の組成物は、 A)凝集体形成性有機化合物(水溶液中でラメラ状又はミセル状の凝集体を形 成することができる化合物)及び、 B)非凝集性又は低凝集性有機化合物(好ましくは、両親媒性の有機化合物、 即ち極性の水溶性部分と疎水性の水不溶性部分の両方を有する化合物)を含み、 該凝集体形成性有機化合物及び非凝集性有機化合物は、相安定性があり、実質的 に均質であり、1秒BC未満の粘度を示し、そして多量のエネルギーを投入しな くても水と容易に混合してすぐに使用できる(RTU)組成物を形成することが できる組成物を提供するに十分な重量比で存在する。該RTU組成物の粘度は、 水対組成物の重量比が8:1以上である場合に5秒BC以上である。 「BC」とは、試験法の部分で詳細に説明する試験法を用い、「Bostwick Con sistometer」を使用して測定した粘度を意味する。本明細書中のすべてのBC粘 度計測定値は、被検流体が20℃において20cmの水平流に要する時間(秒) を意味する。1秒BCの粘度は、Brookfield粘度計を用い第1番スピンドル、6 0rpm、20℃で測定した場合の約100センチポワズ(0.1Pa・s)に 、又はZahn粘度計を用い第1番カップで測定した場合の約50秒にそれぞれ相当 する。300秒BCの値は、上記Brookfield粘度計によると約10,000セン チポワズ(10Pa・s)以上に相当する。 本発明の組成物では、 (1)該凝集体形成性有機化合物はアミンオキシド、第四アミン 塩及び非環式アルカノールアミドから成る群より選ばれ、且つ (2)該非凝集性有機化合物は、 (a)アルコール、N−アルキル環式アミド及び有機酸から成る群より選ばれ た水溶性の極めて低い有機化合物、並びに (b)鉱油 から成る群より選ばれるが、但し、 該凝集体形成性有機化合物が、 アミンオキシドである場合には、該非凝集性有機化合物はアルコール、N− アルキル環式アミド又はそれらの組合せであり、 第四アミン塩である場合には、該非凝集性有機化合物はアルコール、有機酸 又はそれらの組合せであり、 非環式アルカノールアミドである場合には、該非凝集性有機化合物はN−ア ルキル環式アミド、アミン、鉱油又はそれらの組合せである。 意外なことに、凝集体形成性有機化合物、特にアミンオキシド及び第四アミン 塩と、水溶性の極めて低い非凝集性又は低凝集性有機化合物との特定の組合せに よって、幅広い水希釈範囲にわたり増粘し且つ優れたグリース除去性を示すこと ができた。 初期粘度約1秒BCを有する本発明の濃縮物は、8:1よりも高い希釈率にお いて5秒BC以上、好ましくは5〜300秒BCに増加した粘度を有することが できる。本明細書で用いる「希釈比」とは濃縮物の単位重量当たりの水の重量を 意味する。 本明細書における用語「水溶性の極めて低い」とは、20℃で約0.01〜約 1.0重量%、より好ましくは約0.01〜0.05重量%の濃度で水に可溶で ある本発明において有用な一種の非凝集性又は低凝集性有機化合物を示す。鉱油 は実質的に水に不溶性である。「硬質表面」とは、ガラス板窓、セラミックタイ ル、大理石、 コンクリート、等を含むことを意味する。「繊維質基材」とは、カーペット、家 具類、衣類、等の比較的多孔質の材料を含むことを意味し、またガラス、セラミ ックタイル、等の硬質表面を排除することを意味する。 水溶性の極めて低い非凝集性有機アルコール及びN−アルキル環式アミドとの 組合せにおいて用いられる本発明において有用なアミンオキシド系凝集体形成性 有機化合物には、下記一般式(1)に包含されるアミンオキシドから成る群より 選ばれた化合物が含まれる。 R123N→O (1) 上式中、R1及びR2は、同じであっても異なってもよく、アルキル基及び置換ア ルキル基から成る群より選ばれ、そしてR3は、それぞれ炭素原子数約10〜2 0の直鎖アルキル基、分岐鎖アルキル基、直鎖ヘテロアルキル基及び分岐鎖ヘテ ロアルキル基から成る群より選ばれる。一般式(1)に包含される化合物の一例 としてジメチルミリスチルアミンオキシドが挙げられる。凝集体形成性有機化合 物として分岐鎖アルキルエーテルアミンオキシドを使用する本発明の組成物は、 n−アルキル又はその他の直鎖エーテルアミンオキシドを使用する同等な組成物 よりも泡立ち量が少ない。これは、洗浄すべき基材から本発明の組成物を容易に すすぎ洗い流すことが望まれる場合に有利となりうる。もちろん、手洗用石鹸の ように、組成物の泡立ちが望まれる場合には、n−アルキルアミンオキシドを使 用することが望ましい場合もある。 両親媒性アルコール及び有機酸との組合せにおいて凝集体形成性有機化合物と して有用な第四アミン塩には、下記一般式(2)に包含される第四アミン塩が含 まれる。 上式中、R1、R2及びR3は、先にアミンオキシドについて説明した通りであり 、R4は炭素原子数1〜約5のアルキル基から成る群より選ばれ(好ましくはメ チル基)、そしてXはハロゲン原子、好ましくは塩素原子である。好適な第四ア ミン塩の一例としてイソデシルオキシプロピルジヒドロキシエチルメチルアンモ ニウムクロリドが挙げられる。 N−アルキル環式アミド及びアミンとの組合せにおいて凝集体形成性有機化合 物として有用な非環式アルカノールアミドには、下記一般式(3)に包含される アルカノールアミドから成る群から選ばれた化合物が含まれる。 上式中、R5及びR6は、同じであっても異なってもよく、炭素原子数約2〜4の ヒドロキシアルキル基から成る群より選ばれ、そしてnは4〜20の範囲にある 。一般式(3)に包含される有用なアルカノールアミドの一例として、商品名「 MONAMID 150 ADY」で知られている混合脂肪酸アルカノールアミドが挙げられる 。 本発明の組成物において有用な水溶性の極めて低い非凝集性有機両親媒性化合 物の例として、炭素原子数4〜約20の直鎖及び分岐鎖有機アルキルアルコール 、例えば1−ヘキサノール、イソオクチルアルコール、1−オクタノール、2− エチルヘキサノール及び1−デカノール並びにその他の炭素原子数4〜20の有 機アルコール;炭素原子数4〜約20の直鎖及び分岐鎖の第三及び第二アルキル アミン;アルキル基の炭素原子数が約8〜約20であるN−アルキ ルピロリドンのようなN−アルキル環式アミド、例えばN−オクチルピロリドン 、等;炭素原子数約4〜約20の有機酸、例えばオクタン酸、ペラルゴン(ノナ ン)酸及びラウリン(ドデカン)酸が挙げられる。意外なことに、真正の両親媒 性化合物ではないが、ある種の組成物においては、鉱油が、例えば非環式アルカ ノールアミドに対する両親媒性種として作用することが見い出された。 N−アルキル環式アミドを除いたすべては非凝集性であり、一方N−アルキル 環式アミドは低凝集性(mildly aggregating)の両親媒性種である。 本発明の組成物には、任意の水溶性グリコールエーテルを含有させてもよいが 、これは本発明の濃縮組成物の粘度を低下させることができ有用だからである。 ここで「水溶性」とは、20℃における水への溶解度が10重量%を上回ること 、より好ましくは無限大であることを意味する。これらにはプロピレングリコー ルモノ−t−ブチルエーテル(水への溶解度約16重量%)及びプロピレングリ コールモノ−メチルエーテル(水への溶解度無限大)が含まれる。 非凝集性又は低凝集性有機化合物がN−アルキル環式アミド又は有機酸である 場合には、本発明の濃縮組成物の粘度を低下させることができるため任意の水溶 性アルキルアルコール及び/又はグリコールエーテルを含有させてもよい。好適 な水溶性アルコールの例としてプロパノール、イソプロパノール、ブタノール、 イソブタノール、等が挙げられ、中でもイソプロパノールが特に好ましい。好適 な水溶性グリコールエーテルはプロピレングリコールメチルエーテルである。 本発明のどの別態様の組成物にも各種任意(活性及び/又は不活性)成分を含 有させることができる。本明細書中の用語「活性」とは、該成分が、単独で又は 組合せにおいて、組成物の洗浄性、増粘 性及び/又は非縞形成性に影響を及ぼすことを意味する。対照的に、「不活性」 とは、該成分が、芳香、色彩、等、主として美的目的で添加されることを意味す る。本明細書中の凝集体形成性有機化合物及び非凝集性有機化合物は活性である と見なされる。本発明の濃縮組成物は不活性成分、例えば水、希釈剤、香料及び 色素並びに活性成分、例えばpH調整成分(例、低分子量ヒドロキシ官能アミン )、キレート化剤、等を含有することができるが、但し、濃縮物粘度が1秒BC を上回らないこと、及び、相安定性、水で希釈した際の粘度増加能、等を損なわ ないことが条件である。 本発明の濃縮組成物は、ポンプ移送(機械式又は「手動式」ポンプ)、重力供 給、比例配分装置、ベンチュリ及びその他の分配手段をはじめとするいくつかの 方法のいずれかによって分配することができ、本明細書ではさらに詳細に説明す る。 本発明のさらなる態様は、汚れた硬質表面、繊維質基材及び人体の皮膚のよう な「天然」表面の洗浄方法である。この方法は、低剪断分配装置を用いて本発明 の濃縮組成物の洗浄有効量を水で希釈して所望の粘度を有するRTU組成物を得 る工程と、このRTU組成物を汚れた表面に適用する工程と、必要に応じて硬質 表面又は繊維質表面から汚染物及びRTU組成物を除去する工程とを含む。本明 細書中の用語「汚れた硬質表面」とは、食品の油脂、石油グリース、ヒールの跡 、等を表面に有する硬質表面を意味する。鉛筆、ペン、耐久マーカー及び墨(chi na marker)の線又は印を除去する場合には、本発明の方法はさらに汚れた硬質表 面を研磨剤製品、好ましくは米国特許第2,958,593号明細書(Hooverら )に記載され且つ特許請求されているもののような不織布研磨剤で擦る工程を含 むことが好ましい。 第1図〜第6図は、本発明に包含される組成物、特に実施例3、 4、37、46、50及び73の組成物の希釈時の粘度増加を表した三次元グラ フである。 常用のオクタン酸、水及びオクタン酸ナトリウムから成る三成分系における「 正常ミセル」、「逆ミセル」及び「ラメラ状液晶」のような凝集体の形成を分析 する便利な方法は、下記方程式を使用する方法である。 R=VH/a0l 上式中、 VHは凝集体の疎水性部分の体積であり、 a0は凝集体の親水性部分の断面積であり、 lは凝集体の親水性部分の長さであり、そして Rは、その大きさが凝集体の形状に依存する定性値であって、下記の関係を有 する。 Rの値 凝集体の形状 R<1/3 球形(正常ミセル) 1/3<R<1/2 円筒形 1/2<R<1 ラメラ状 R>1 球形(逆ミセル) このように、水、オクタン酸及びオクタン酸ナトリウムから成る三成分系にお いては正常ミセルはオクタン酸の量が非常に少ない場合(水中油形系)に起こり 、オクタン酸の疎水部分が球形ミセルの内側となる。水に対するオクタン酸の比 率が増加するにつれ、オクタン酸が脱可溶化剤として作用し、凝集体の形状が正 常球体(粘性が低い)からラメラ状の液晶へと変化し、これに付随して系の粘度 が増加する。最終的に、水に対するオクタン酸の比率が系が油中水形系になる点 にまで高くなると、ミセルの形状は球形へと戻るが、そのミセルは逆転(オクタ ン酸分子の疎水性部分がミセルの外部表 面を形成)し、これに付随して系の粘度が低下する。 本発明の濃縮された洗浄用組成物は、単に水で希釈することによって1秒BC よりも高い粘度へ増加できるように、慎重に配合されたものである。本発明の凝 集体形成性有機化合物と非凝集性有機成分の組合せにより、ユーザーはRTU別 態様の粘度を容易に制御することができる。 さらに、本発明の凝集体形成性有機化合物と非凝集性有機成分の組合せは、( RTU態様において)硬質表面からグリースやその他の汚染物を除去するのに有 効である。ここで、本発明の濃縮洗浄組成物の個々の成分をさらに詳細に説明す る。 1.凝集体形成性有機化合物 A.アミンオキシド 水溶性の極めて低いアルコール及びN−アルキル環式アミド両親媒性種の存在 下で優れた洗浄能及び増粘能を発揮することがわかった本発明の洗浄組成物にお いて有用なアミンオキシドには、商品名「ADMOX LA-1440」(Louisiana州、Bato n Rouge所在のAlbemarle Chemical社より市販)で知られているアミンオキシド /ポリエチレングリコール混合物、即ち、該アミンオキシドのR1及びR2がそれ ぞれメチルであり、またR3がミリスチルである、N,N−ジメチル−1−テト ラデカアミンオキシド二水和物としても知られているアミンオキシドが含まれる 。該混合物のポリエチレングリコール(PEG)部分の分子量は約200であっ てエチレンオキシド単位を4個含むが、この分子量は100〜300の範囲のい ずれの値をとることもできる。これらのアミンオキシド/PEG混合物は泡立ち 性が高く、手洗用石鹸として特に魅力的である。一般式(1)に包含される別の 有用なアミンオキシドは、R1及びR2がそれぞれメチルであってR3がC12アル キルであるもの、例えばラウリルジ メチルアミンオキシドである。さらに別の有用なアミンオキシドはラウラミドプ ロピル−N,N−ジメチルアミンオキシドである。 本発明において有用な種類の第三アミンオキシドの製造方法は周知である。第 三アミンが第三アミンオキシドへきれいに酸化される方法としてコープ(Cope)反 応が知られている(Streitwieser,Jr.ら、Introduction to Organic Chemistr y 、第793〜794頁、1976年、Macmillan Publishing社を参照されたい)。有用な 酸化剤としてH22又は一般式RCO3Hの有機過酸が挙げられる。分岐鎖や直 鎖のR3基を含有する混合物をはじめとする第三アミンオキシドの他の製造方法 が、米国特許第4,576,728号明細書、第2〜3欄に記載されており、本 明細書ではその記載を援用する。このような混合物は本発明において使用するの に適している。第二アミンオキシドも有用であることが例証されているが、市販 性を考慮するとそれらの使用はさほど望ましいとはいえない。 B.第四アミン塩 第四アミン塩は、高分子量脂肪族第三アミンと塩化メチルのようなアルキル化 剤との反応による。第四アミン塩は、エトキシル化アミンのような他のアミン系 凝集体形成性有機化合物よりも一般にカチオン性が高く、pH変化に対してより 安定である。水溶性の極めて低いアルコール及び有機酸両親媒性種との組合せに おいて優れた洗浄効果及び増粘効果を発揮する本発明の洗浄組成物において凝集 体形成性有機化合物として有用な第四アミン塩には、一般式(2)においてR1 及びR2がそれぞれヒドロキシエチルであり且つR3がイソトリデシルオキシプロ ピルであるものが含まれる。特に好適な二種類の第四アミン塩として、R1及び R2がそれぞれヒドロキシエチルであり且つR3がイソトリデシルオキシプロピル であり、R4がメチルであり、そしてXが塩素原子である、Wisconsin州、 Milton所在のTomah Chemicalより商品名「Q-17-2」として知られている第四アミ ン塩、及びR1及びR2がそれぞれヒドロキシエチルであり且つR3がイソデシル オキシプロピルであり、R4がメチルであり、そしてXが塩素原子である、同様 にTomah Chemicalより商品名「Q-14-2 PG」として市販されている第四アミン塩 が挙げられる。 C.非環式アルカノールアミド 水溶性の極めて低いN−アルキル環式アミド及びアミン両親媒性種と共に優れ た洗浄効果及び増粘効果を発揮する本発明の洗浄組成物における凝集体形成性有 機化合物として有用な一般式(3)に包含される非環式アルカノールアミドには 、1:1ラウリンジエタノールアミド(lauric diethanolamide)、1:1ココナ ットジエタノールアミド(coconut diethanolamide)、1:1混合脂肪酸ジエタノ ールアミド、ココナットジエタノールアミド変性物、1:1大豆ジエタノールア ミドポリ(エチレンオキシ)エタノール及びココナットジエタノールアミド長鎖 変性物が含まれる。本発明において有用な非環式アルカノールアミドの製造方法 については、化学工業分野では周知であるので、さらに詳細に説明する必要はな い。 本発明の組成物において、一般式(1)、(2)及び(3)に包含される凝集 体形成性有機化合物を組み合せて使用してもよいことを認識すべきであるが、但 し、一般式(1)、(2)及び(3)に包含される選ばれた化合物が互いに適合 し、且つその他の活性成分及び不活性成分と適合する、或いはそれらと適合可能 にされうること、並びに、選ばれた非凝集性有機化合物成分と組み合わされた際 にはその全体を水で希釈した時に所望の増粘効果及び洗浄効果を発揮することが 必要である。 2.非凝集性有機化合物 凝集体形成性有機化合物の凝集形成を促進する上で本発明において有用な非凝 集性又は低凝集性有機化合物の一種は、水溶性の極めて低い有機両親媒性化合物 である。別の種類の有用な非凝集性又は低凝集性有機化合物は水不溶性鉱油であ る。 本発明の組成物には、水溶性の極めて低い有機化合物のいずれを使用すること もできるが、但し、下記の条件がある: 1)硬質表面及び/又は人体皮膚からグリース、食品油脂、等を除去できる能 力を有すること、 2)水への溶解度が約1.0重量%未満、好ましくは約0.5重量%未満であ るが、いずれも0.01重量%よりは高いこと(本明細書中、水への溶解度はい ずれも20℃における値である)、及び 3)凝集体形成性有機化合物と共に1秒BC未満の粘度を有する相安定性のよ い濃縮物を形成し、且つ、凝集体形成性有機化合物対水溶性の極めて低い有機化 合物の比率の少なくとも一部において、濃縮物が水で希釈した際に5秒BC以上 の粘度にまで増粘しうること。 水溶性の極めて低い有機化合物同士の混合物及び水溶性の極めて低い有機化合物 と鉱油との混合物を使用してもよいが、但し、それらは相互に十分に適合するこ と、並びにその他の活性成分及び不活性成分と十分に適合することが必要である 。 A.有機酸 第四アミン塩の凝集を促進する上で有用な好ましい非凝集性の水溶性の極めて 低い両親媒性有機化合物の一種として、オクタン酸、ペラルゴン酸(ノナン酸) 、デカン酸及びラウリン酸(ドデカン酸)のような炭素原子数約4〜約20の有 機酸が挙げられる。これらの要件を満たす好適な市販の有機酸の一つとして、He nkel社の子会社であるOhio州、Cincinnati所在のEmery Industries社より商品名 EMERY 659で市販されているオクタン酸が挙げられる。 B.アルコール 本発明において有用な水溶性の極めて低い、凝集促進性の、両親媒性有機化合 物の別の種類として、炭素原子数約4〜約20の直鎖及び分岐鎖のアルキルアル コール、例えばイソオクチルアルコール(水への溶解度0.06重量%)、1− オクタノール及び2−エチルヘキサノール(それぞれ水への溶解度約0.1重量 %)が挙げられる。イソオクチルアルコールは、テキサス州、ヒューストン所在 のExxon Chemical社より商品名「Exxal 8」で市販されている。Exxon Chemical 社の宣伝用印刷物によると、「Exxal 8」は異性体混合物であって、その主異性 体はジメチル−1−ヘキサノール及びメチル−1−ヘプタノールである。 他の有用な水溶性の極めて低い凝集促進性の両親媒性有機アルコールとして、 テネシー州、Kingsport所在のEastman Chemicals社より商品名「EKTASOLVE EEH 」で市販されているエチレングリコールモノ−エチルヘキシルエーテルが挙げら れる。 C.環式N−アルキルアミド 本発明において有用な水溶性の極めて低い凝集促進性の両親媒性有機化合物は 、上記好適な範囲内の水への溶解度を有するN−アルキルピロリドンのような環 式N−アルキルアミドであり、米国特許第5,093,031号明細書に一般的 に記載されており、本明細書ではその記載を援用する。これらの化合物は、上記 ’031号特許に説明があるように、穏やかに凝集体を形成するものであっても よい。有用な例としてNew Jersey州、Wayne所在のInternational Specialty Pro ducts社から商品名「Surfadone LP-100」で市販されているN−オクチルピロリ ドン(水への溶解度0.124重量%)が挙げられる。N−アルキルピロリドン 自体の水溶性は極めて低い が、少量のアニオン又は非イオン界面活性剤の添加によって溶解度及び濡れ速度 を増加できることに注意されたい。 D.脂肪族アミン 本発明の組成物には飽和及び不飽和脂肪族アミンを使用することができ、中で も粘度が一般に低いので不飽和脂肪族アミンが好適である。 水溶性の極めて低い凝集促進性の両親媒性有機化合物として有用であることが わかった脂肪族アミンには、下記一般式(4)に包含される脂肪族アミドアミン が含まれる。 上式中、R7及びR8は同じ又は異なる炭素原子数1〜6の直鎖又は分岐鎖アルキ ル基であり、R9は炭素原子数2〜6の直鎖アルキル基であり、そしてR10は炭 素原子数10〜30の直鎖又は分岐鎖アルキル基である。 有用な脂肪族アミドアミンとして、以下の飽和アミドアミン、即ち、ジメチル ココアミドプロピルアミン、ジメチルオレイルアミドプロピルアミン、ジメチル ヘキサデカンアミドプロピルアミン、ジメチルオレイルアミドエチルアミン、ジ メチルヘキサデカンアミドエチルアミン、等が挙げられる。 ジメチルオレイルアミドプロピルアミンは、California州、Paso Robles所在 のChemron社より商品名「CHEMIDEX O」で市販されている。 有用な不飽和アミドアミンとして、ジメチルステアリルアミドプロピルアミン 及びジメチルリネオレイルアミドプロピルアミンが挙げられる。 その他の有用な脂肪族アミンとして、上記一般式(4)において アミド基−C(=O)R10を水素に置き換えたもの、例えばジメチルココアミン 、ジメチルオクチルアミン、等が含まれる。 E.鉱油 凝集体形成性有機化合物として非環式アルカノールアミドを使用した場合には 、鉱油もまた有用な非凝集性有機化合物である。有用な鉱油は以下の特性を有す る:40℃における粘度7〜10センチストークス(7〜10×10-62/s )及び37.8℃におけるセイボルトユニバーサル秒50〜60、比重(25℃ )約0.82〜約0.85、流動点約0〜約−10℃並びに引火点約130℃〜 150℃。この記載事項に包含される鉱油の一種はWitco Chemical社から商品名 「KLEAROL」で知られている軽質鉱油であり、比重(25℃)約0.827〜約 0.838、流動点−7℃及び引火点138℃を示す。 3.活性成分の比率 本発明による組成物では、活性な凝集体形成性有機化合物対非凝集性有機化合 物の重量比は、典型的に且つ好ましくは約1:5〜約5:1、より好ましくは約 1:1〜約5:1の範囲にある。 具体的には、アミンオキシドと両親媒性種の組合せの場合には、活性アミンオ キシド対活性両親媒性種の重量比は、希釈比1:1〜18:1、好ましくは1: 1〜2:1の範囲において、約1:1〜約5:1の範囲にあることが好ましい。 第四アミン塩と両親媒性種の組合せの場合には、活性第四アミン塩対活性両親媒 性種の重量比は、希釈比1:1〜16:1の範囲において、約1:1〜約5:1 、より好ましくは1:1〜2:1の範囲にあることが好ましい。非環式アルカノ ールアミドと両親媒性種又は鉱油との組合せの場合には、活性非環式アルカノー ルアミド対活性非凝集性有機化合物の重量比は、希釈比1:1〜16:1の範囲 において、約1:1〜約6 :1の範囲にあることが好ましい。 下記の実施例では、凝集体形成性有機化合物と非凝集性有機化合物のすべての 組合せが水で希釈した時に粘度増加能を示すとは限らないことが明らかである。 硬質表面用洗浄組成物において一般に用いられているが商品名「ADMOX LA-1440 」で知られている凝集体形成性化合物との組合せにおいて不適切であることが例 証された非凝集性有機化合物の例として、鉱油、並びに水溶性の極めて低い有機 両親媒性化合物の酢酸ヘキシル、ラウリン酸、オクタン酸、ペラルゴン酸、ジイ ソブチルカルビノール及びN−オクチルピロリドンが挙げられる。商品名「ALFO NIC 810-40」で知られている非イオン性有機化合物(100%C8〜C10アルコ ールエトキシレート)及び商品名「MIRATAINE JC-HA」で知られている両性界面 活性剤は、硬質表面用洗浄組成物に一般に用いられている水溶性の極めて低いい ずれの有機両親媒性化合物を使用しても凝集しなかった。しかしながら、商品名 「MONAMID 150ADY」で知られている非環式アルカノールアミド(混合脂肪酸アル カノールアミド)は、N−アルキルピロリドン、鉱油及び脂肪族アミンを使用し た場合には凝集体を十分に形成したが、アルキルアルコール、アルキルアセテー ト、有機酸及びジイソブチルカルビノールを使用した場合には形成しなかった。 商品名「Q-14-2 PG」で知られている凝集体形成性有機化合物は、N−アルキル ピロリドン、鉱油、脂肪族アミン、アルキルアセテート及びジイソブチルカルビ ノールを使用しても容易には凝集体を形成しなかった。商品名「WITCOLATE ES37 0」で知られているアニオン界面活性剤(%70ラウリルエーテル硫酸ナトリウ ム、エトキシル基3個)は、アルキルアルコールを使用した場合及び炭素原子数 12以上のアルキル基を有する環式N−アルキルアミドを使用した場合にのみ凝 集体を形成した。 4.任意成分 本発明の組成物は、各種任意添加剤、例えば、より美しい外観を付与するため の着色剤、より好ましい香りを付与するための香料、溶液中の微生物成長を防止 するための防腐剤、細菌、糸状菌、カビを根絶するのに適した剤、酸化防止剤、 特定の別の界面活性剤を使用する場合に必要となりうるキレート化剤、酸成分以 外のpH調整剤、等を含むことができる。このような成分は当該技術分野では周 知であり、それぞれの具体的な量についても当業者の認識する範囲内に含まれる 。好適な香料の一つにシトロネロールがあり、両親媒性の増粘性を付与すること もできる。 希釈媒体として脱イオン水を使用しない場合には、1−ヒドロキシエチリデン −1,1−ジホスホン酸のようなキレート化剤を濃縮物に添加することが望まし いことが多い。このキレート化剤は、ズーリ州St.Louis所在のMonsanto社より 商品名「Dequest 2010」として市販されている。この成分は、約0.1〜約0. 3重量%の範囲で濃縮物に添加されることが典型的である。 好適な酸化防止剤には、Texas州Houston所在のExxon Chemical社より市販され ているブチル化ヒドロキシトルエン(BHT)が含まれる。酸化防止剤は、色素や その他の成分の分解を触媒しうる過酸化物の生成を防止又は減少する。 本発明の化合物の粘度を調整するのに有用であることがわかった酸には、酢酸 、ギ酸及びグルコン酸、等が含まれる。この成分は、第一には希釈時の増粘を最 適化するように、第二にはpHを低下させるように作用するので、すべての配合 物に必要であるものではない。手洗用石鹸にとって好適なpHは約3〜9の範囲 にあり、また脱脂用組成物にとっては6以上のpHが好ましい。一般に、実際に 使用される非凝集促進性酸成分は、皮膚に対する温和性、腐食性及 び類似特性などを考慮して選ばれる。非凝集促進性酸成分は、凝集体形成性有機 化合物対酸の重量比約20:1〜約30:1の範囲で本発明の組成物中に存在さ せることが典型的である。 本発明の組成物では、粘度を低下させるために、水溶性グリコールエーテルが 有用でありうる。これらには、エチレングリコールメチルエーテル、エチレング リコールエチルエーテル、エチレングリコールモノ−n−ブチルエーテル、ジエ チレングリコールメチルエーテル、ジエチレングリコールエチルエーテル、メト キシトリグリコール、エトキシトリグリコール、ブトキシトリグリコール、1− ブトキシエトキシ−2−プロパノール、プロピレングリコールn−プロピルエー テル、プロピレングリコールメチルエーテル、ジプロピレングリコールメチルエ ーテル、3−メチル−3−メトキシブタノール、プロピレングリコールモノ−t −ブチルエーテル、等及びこれらの混合物が含まれる。特に好ましいグリコール エーテルはプロピレングリコールモノメチルエーテルであり、商品名「Dowanol PM」(ミシガン州ミッドランド所在のダウ・ケミカル社製)、商品名「Propasol Solvent M」(コネチカット州ダンベリー所在のユニオン・カーバイド社製)及 び商品名「Arcosolv PM」(ペンシルベニア州フィラデルフィア所在のアルコ・ ケミカル社製)で市販されている。 粘度を微調整するのに好適な水溶性アルキルアルコールについては先に説明し た。好ましい水溶性アルキルアルコールの一つとしてイソプロパノールが挙げら れる。 一般式(1)、(2)及び(3)に包含される活性凝集体形成性有機化合物対 任意の活性粘度降下性水溶性グリコールエーテル又はアルキルアルコールの重量 比は、約1:1〜約20:1の範囲にあることが好ましい。 5.本発明の組成物のための分配方法 本発明の濃縮組成物は各種手段のうち任意のものによって分配されることがで きる。各種の機械式分配装置を利用することができるが、いずれも好ましくは低 エネルギー混合のものである。「低エネルギー」とは、濃縮物が分配容器から出 てくる際に水で希釈された時に粘度増加するために多量のエネルギー投入又は特 別設計された機械装置を必要としないことを意味する。 A.重力供給分配装置 好適な分配装置の一例として、本譲受人の同時係属米国特許出願第08/05 0,529号(出願日1993年4月20日)に記載されている重力供給分配装 置が挙げられ、本明細書ではこれを援用する。これに開示されているものは、一 定量の流体を受容するキャビティを有するボトル及び該キャビティと該ボトルの 外部とを連絡するオリフィスを含む、流体を分配するための装置である。ボトル 上のオリフィス付近に流体の流量を制御するためのバルブが取り付けられている 。このバルブは、流体のボトルからの流動を防止する第一の閉鎖位置と、流体を ボトルからオリフィスを介して所定の速度で分配するための第二の開放位置との 間で移動可能である。 上記’529号特許の分配装置では濃縮物のための適当ないずれのボトル又は 他の容器でも使用可能であるが、本発明の好ましい実施態様では、本発明の譲受 人に共通に譲渡された同じく1993年4月20日出願の同時係属米国特許出願 第08/049,844号、発明の名称「流体分配装置用ボトル(Bottle for Fl uid Dispensing System)」、によりボトルを構築する。本明細書ではこれを参照 することによりその内容を援用する。 ボトルの一部として「へこみ(paneling)」に対抗する手段を設けることもでき る。へこみは、ボトルを逆さにした場合や、流体の量 が減少した際に起こる。ボトル内部では、液体の液面上の「ヘッドスペース」に 部分真空が生じる。この部分真空の影響によりボトルの壁が内側に向けて徐々に 曲がる。この変形は、ボトルからの流体の流れを遅延させるように作用する。こ の変形は、一定量の液体がボトルから急速に分配され且つ壁が外側に向けて急速 に曲がり、よってヘッドスペース内の圧力が周囲圧と等しくなる点に至るまで、 大きくなる。へこみにより流体のボトルからの流動が変動すると、流体の分配又 は流体の希釈の正確な計量が妨げられる。「対抗する」とは、ボトルを逆さにし て流体を分配している際のへこみを減少又は排除することを意味する。へこみ制 御手段の一つとして、横方向に間隔を置いて並べられた一対の平行な外部掴み面 からボトルの第一面及び第二面の上部を分離するショルダーが含まれる。このシ ョルダー、又は同様なボトルの形状若しくは幾何学的配置の急な変化は、ボトル の面を強化してへこみに対抗するように作用する。 流体を分配している間にボトルを支持するための分配装置集成体が含まれる。 分配装置は、希釈室を有する本体と、受容開口部と、該受容開口部の下方の分配 開口部とを含み、それぞれ希釈室と連絡している。ボトルとかみ合い、ボトルの オリフィスを受容開口部を通して下方に向けるようにボトルを本体上で支持する ための支持手段を設け、バルブが開放位置にある場合に流体をボトルから分配し 且つ分配装置集成体から分配開口部を介して外部へ分配する。ボトル上のバルブ を閉鎖位置から開放位置へ移動させて流体を分配できるようにするための手段を 設ける。この移動手段は、ボトルを支持手段にかみ合わせた場合に作動する。 希釈流体(典型的には水道水、好ましくは脱イオン水)の出所へ接続し且つ該 希釈流体を希釈室へ運搬するための手段を設ける。希釈流体の希釈室内への流れ を制御するための希釈バルブを設ける。 この希釈バルブは、希釈流体を希釈室内へ流すことができる開放位置と希釈流体 の希釈室内への流れを防止する閉鎖位置との間で移動可能であるが、該希釈バル ブは閉鎖位置の方に偏らせる。分配装置本体の支持手段によって受容され且つ嵌 合されたボトルに応答して希釈バルブを開放位置へ移動させ、希釈流体を希釈室 内へ流すことができる開閉手段を設け、よってボトルの流体と希釈流体とが希釈 室内で混合し合い、そして分配開口部を介して分配装置集成体の外部へ流れる。 さらに上記’529号出願明細書には、分配すべき一定量の流体を含有するボ トルに使用するために、流体のボトルからの流れを制御するためのバルブキャッ プを含む分配装置集成体が開示されている。 B.非重力供給分配装置 その他の分配技法、例えば、二室噴霧器又は単なる容器からの注入法を利用し てもよい。周知の二室噴霧器の一つとして、カリフォルニア州Anaheim所在のRol lout LPから商品名TAKE 5で市販されているものがある。噴霧法は、常用の機械 式噴霧装置(例えば、常用の引き金式スプレー装置の使用)又は適当なエアロゾ ル噴射剤を十分量有するエアロゾル分配用容器を使用することによって行うこと ができる。好適なエアロゾル噴射剤として、当該技術分野で周知のように、低沸 点アルカン又はそれらの混合物、例えばイソブタンとプロパンの混合物、のよう なものがある。 流体を制御しながら分配するための他の有用な好ましい装置は既に開発されて いる。このような装置には、流体を容器から、例えばポンプで吸引する、確実動 作型排出装置が含まれる。このような装置の一例として、ミネソタ州セントポー ル所在のミネソタ・マイニング・アンド・マニュファクチュアリング社から市販 されている商 品名「Compublend」洗浄化学管理装置が挙げられる。確実動作型排出装置は、有 用性を示すが、一般に高価且つ複雑であり、また比較的少ない量の用途には望ま しくない場合がある。 別の許容できる方法は、ベンチュリ効果を利用して流体を容器から吸引する方 法である。当該技術分野では周知であるが、水の速度によって流れの中に低圧が 発生し、これが流体をその流れの中にサイフォン誘導し、それと同時に流体を希 釈する。ベンチュリ効果による流体分配装置の例として、オハイオ州Cincinnati 所在のHydro Systems社から商品名Hydro Omni-Cleanで市販されている比例配分 及び分配装置が挙げられる。 しかしながら、ベンチュリ効果による流体分配装置は、有用性を示すが、高い レベルの精度及び確度が望まれる又は必要とされる多くの状況では望ましいもの ではない。典型的には、常用のベンチュリ効果による装置で得られる精度の速度 は、所望の速度から幅広く変動する。すなわち、時間と共に、平均速度は望まし い値に近づく場合もあるが、流速の変動は所望の値を大きく上回る又は下回る可 能性がある。 その他の許容できる希釈法として、例えば、Wisconsin州Racine所在のS.C.Jo hnson & Sonから商品名「ACCUMIX」で知られているボトルを使用する慣用の計量 法が挙げられる。この方法では、ボトルは、ボトルを逆さにした後に所定量の濃 縮物を収容するようになっているヘッドスペースを有する。別の便利な低エネル ギー混合法は、一般にプラスチック又は金属製であるパウチの中で濃縮洗浄組成 物を水と混合する方法である。 6.本発明の組成物の使用方法 本発明の組成物を洗浄すべき表面へ適用した後、該組成物を非研磨性の、好ま しくは吸収性材料を用いて食品又はその他の汚れと共 に単に拭き取ってもよいし、或いは本明細書では参照することにより援用する米 国特許第2,958,593号明細書(Hooverら)に記載されているきれいな(l ofty)、開放された、三次元不織布研磨物品のような研磨物品又は非研磨物品で 表面を擦った後、非研磨材料で拭き取り乾燥させることもできる。 食品油脂や石油グリースを硬質表面から除去することにおいて本発明の濃縮組 成物を増粘できる能力及びすぐに使用できる態様の使用法については、以下の実 施例及び試験法を参照することによりさらに理解される。以下の実施例では、特 に断らない限り、部及びパーセントはすべて重量を基準とする。 試験法 Bostwickコンシストメーター粘度試験法 この試験では、トラフをゲートで二分割したものを含む粘度計を利用した。比 較的小さい分割区分を、試験を受ける材料の溜めとして用いる。比較的大きな分 割区分に、底部に沿って、ゲート部から始めて0.5センチメートル刻みで目盛 りを付ける。ゲートはバネ作動するものとし、同時解放可能な引き金によって保 持する。作動の際、トラフの面から上方に延びる2本のポストの溝部をゲートが 垂直にスライドする。L形の引き金はゲートの上部の上でフックを解放し、それ を閉鎖位置に保持する。トラフの溜め端部には2本の整準ネジを配置し、またト ラフの他端には円形水準器を配置する。 下記実施例の組成物を試験する前に、コンシストメーターを水平面上に配置し 、そして円形水準器内の気泡が中心になるまで整準ネジを調整した。トラフの底 部上の目盛りを付けた区分の長さの中央部付近に別の水準器を配置することによ ってレベルをチェックした。ゲートを閉鎖し、そして引き金を上部に引っかけた 。各被検組成物は、水希釈後に一定温度(約20℃の室温)で約30分間保持す ることによって調製し、確実に試料温度を均一にした。 各被検組成物について、試験すべき組成物で溜めを満たし、スパチュラで平ら にした。引き金解放を下方に押し、それと同時にストップウォッチを始動した。 組成物がトラフを5、10及び20センチメートル下降した時点を記録した。ト ラフの中央部で最高値を読取り、一端部で最小値を読取り、これらの値を平均し た。 硬質表面洗浄試験 本発明に包含されるすぐに使用できる組成物のいくつかを、二種類の試験法、 即ち食品油脂の除去及び石油グリースの除去、について試験した。 試験法1:食品油脂の除去試験 食品油脂の除去試験では、溶液を形成させるのに十分量の塩化メチレン中に大 豆油とラードを等量含む標準食品油脂溶液を調製した。この溶液には少量の青色 油性顔料を添加した。次いで、25ミリメートル(mm)×75mmのスライドガラ スを食品油脂中に2〜3秒間浸漬した後、素早く引き上げ、スライドの両面を食 品油脂で被覆した(各面25mm×30mm)。その後、食品油脂被覆スライドを室 温(約20℃)で24時間吊り下げておくことにより乾燥又は「硬化」した。 食品油脂の除去試験では、試験すべき組成物140ミリリットル(mL)を磁気 攪拌棒(長さ2.5cm)を具備した150mLのガラス製ビーカーに入れた。次い で、ビーカーを磁気攪拌機(Barnant社、型番700-5011)の上に配置した。次に 、洗浄すべき被覆スライドガラスを試験すべき組成物中に垂直に吊り下げたが、 その際、被覆部分をビーカーの底の方に向け、他端を適当な支持体に取り付けて 、スライドガラスが被検組成物以外には触れないように、且つ攪拌棒がスライド ガラス又はビーカーの側面に当たらないようにした。 即座に磁気攪拌機のスイッチを入れ、ストロボ光によって攪拌速度を2000rpmに 調整し、その後、スライドの各面について食品油脂の除去率(%)を経時的に目視 観察した。スライドは再使用しなかった。 試験法2:石油グリースの除去試験 この試験は食品油脂の除去試験と同様に行った。標準石油グリースとしては、 25グラムの20重量油、Conoco Oil社から商品名「STA-Grease」で知られてい る25グラムの工業用リチウムグリース、75グラムのヘプタン、75グラムの 塩化メチレン及び0.2グラムの油溶性色素から成るものを(少なくとも試験の 2〜7日前に)調製した。これらの成分を、攪拌棒を具備したビーカー中で混合 し、ヒーター/磁気攪拌機の上に配置し、そしてビーカー上に時計皿を保持しな がらグリースを約30℃に加熱した。組成物の温度が約30℃に到達した後、ビ ーカーをヒーター/磁気攪拌機から外し、ガラス棒で攪拌しながら室温にまで冷 却した。次いで、その石油グリースの中に25mm×75mmのスライドガラスを2 〜3秒間浸漬し、素早く引き上げて、スライドの両面(各面25mm×30mm)に グリースを被覆した。その後、食品油脂を被覆したスライドを室温(約20℃) で24時間吊り下げておくことにより乾燥した。 石油グリースの除去試験では、試験すべき組成物140ミリリットル(mL)を 磁気攪拌棒(長さ2.5cm)を具備した150mLのガラス製ビーカーに入れた。 次に、ビーカーを磁気攪拌機(Barnant社、型番700-5011)の上に配置し、そし て回転速度の調整にストロボ光を使用し、攪拌棒が2000rpmで回転するように出 力を調整した。次いで、洗浄すべき被覆スライドガラスを試験すべき組成物中に 垂直に吊り下げたが、その際、被覆部分をビーカーの底の方に向け、他端を適当 な支持体に取り付けて、スライドガラスが被検組成物 以外には触れないように、且つ攪拌棒がスライドガラス又はビーカーの側面に当 たらないようにした。各スライド及び被検組成物について石油グリースの除去率 (%)を経時的に目視観察した。スライドは再使用しなかった。 グリース除去試験法1及び試験法2の再現性は約±5%である。 材料の説明 以下の実施例では下記材料を使用した。 「Q-14-2 PG」はWisconsin州Milton所在のTomah Chemical社から市販されてい る第四アミン塩系界面活性剤の商品名であって、イソトリデシルオキシプロピル ジヒドロキシエチルメチルアンモニウムクロリド50重量%とプロピレングリコ ール50重量%の混合物である。 「WITCOLATE ES-370」はWitco Chemical社から市販されているアニオン性の商 品名であって、70重量%ラウリルエーテル硫酸ナトリウムである。 「ADMOX LA-1440」はLouisiana州Baton Rouge所在のAlbemarle Chemical社か ら市販されている40重量%ジメチルミリスチルアミンオキシド溶液の商品名で ある。 「MIRATAINE JC-HA」はNew Jersey州Cranberry所在のRhone-Poulenc社から市 販されているアルキルイミノプロピオネート両性凝集体形成性有機化合物の水溶 液の商品名である。 実施例 実施例1〜72:粘度試験 表1に、水で希釈した時に粘度を増加できる能力について試験を受ける凝集体 形成性有機化合物(AFOC)と水溶性の極めて低い有機両親媒性化合物との組 合せを記載する。表2に示したように、 凝集体形成性有機化合物と水溶性の極めて低い有機両親媒性化合物の各組合せに ついて、3種類の「希釈指数」(凝集体形成性有機化合物対水溶性の極めて低い 有機両親媒性化合物の重量比)、すなわち、1:1、2:1及び4:1を調製し た。次いで、これらを、表2に示したように、ビーカー内で、手作業で脱イオン 水を用いて1:1〜1:24の各種「濃度」に希釈した。表2の列を埋めている 数字は、先に説明したBostwick Consistometer粘度試験法によるBC粘度値(単 位:秒)である。表2中、「N/S」は「溶解できなかった」ことを意味する。 図面の作成 図面を参照する際、図面に示したBC秒最高値(300秒BC)は、被検組成 物がその値を示したことを意味するものではなく、単に、粘度計のトラフの20 cmのコース全体を流れるのに300秒以上かかったことを意味するものである。 図面を参照すればわかるように、第1図及び第2図は、実施例3及び実施例4 の組成物(アミンオキシドとアルカノール)が1:1及び2:1の活性剤比にお いては希釈時に有意な増粘を示したが、4:1の活性剤比ではほとんど又はまっ たく増粘しなかったことを例証している。第3図は、実施例37の組成物(第四 アミン塩/オクタノール)は、活性剤が1:1の比率で存在する場合の方が、活 性剤が2:1及び4:1の比率で存在する場合よりも高い水希釈比で増粘を示し たことを例証している。対照的に、第4図は、実施例46の組成物(混合脂肪酸 アルカノールアミド/ピロリドン)は、活性剤が高比率で存在する場合により高 い水希釈比を示したことを例証している。第5図は、実施例50の組成物(混合 脂肪酸アルカノールアミドとジメチルオレイルアミドプロピルアミン)の組成物 は、活性剤が4:1の比率で存在する場合に幅広い水希釈比におい て増粘を示したことを例証している。 実施例73:液状手洗用石鹸、粘度増加 この実施例の組成物は、18%のオレアミドプロピルジメチルアミン(Califo rnia州Paso Robles所在のChemron社からCHEMIDEX Oの商品名で市販)と、69.485 %のADMOX LA-1440と、1%の氷酢酸と、5%のPM ETHER(プロピレングリコール モノメチルエーテル)と、5%のシトロネロールと、1.5%の香料と、0.015% の赤色素(PYLAM LX-10639)との混合物から成るものとした。この濃縮物を各種水 希釈比で希釈し、そして上記試験法に従いBostwick粘度計で試験し、その結果を 第6図に示した。幅広い水希釈比範囲で顕著な増粘が起こったことがわかる。 粘度比較例 比較例A 比較例Aの組成物については、英国特許第1240469号明細書の第3頁に 記載の実施例に従った。50%の85%H3PO4水溶液と、4%のビス(2−ヒ ドロキシエチル)タローアミンオキシド(AROMOX T/12、Akzo Chemie製)と、0 .29%のラウリルアルコールと、45.71%の脱イオン水とから成る組成物 を混合した。この濃縮組成物を即座に上記Bostwick粘度計で試験したところ、1 秒BC未満の粘度を示したが、その後の希釈物についてもすべて1秒BC未満で あった。組成物は試料中に水を含まないものも調製し、BC粘度計の結果は同じ であったが、いくらかの増粘性が目視で認められた。試料中に水を含まない別の 態様及びリン酸の代わりに酢酸を含む態様を調製したが、粘度計の試験結果はリ ン酸使用時と変わらなかった。 比較例B 比較例Bの組成物として、50%の酢酸に10%のWITCONATE SXS(ア ニオン性スルホネート)と、30%のAROMOX T/12(アミンオキシド界面活性剤)と、 10%の脱イオン水とを混合した。この濃縮物を上記Bostwickコンシストメーター 試験で試験した。この濃縮物の20cmの移動に要する値は1秒未満であり、1: 1〜1:3の水希釈比の場合も同じであった。希釈比1:4の場合は4秒BC、 1:5の場合は11秒BC、1:6の場合は19秒BC、1:7の場合は11秒 BC、1:8の場合は3秒BC、そして1:9の場合は1秒BC未満であった。 酸を含まない組成物も調製した。粘度試験の結果は、濃縮物の粘度が1秒BC 未満であり、そして水で希釈すると急速に増粘して水希釈比1:4及び1:5で はゲル(即ち、300秒BC以上の粘度)を形成し、そして組成物の粘度は水希 釈比1:19に達するまで1秒BCを上回っていた。 実施例74:液体手洗石鹸、洗浄効率 この実施例の組成物は、7%のNEROL 800(Busc Boake Allen社より市販され ているC16アルカノール)と、7%のAROMOX DMI6(Akzo Chemieより市販されてい るアミンオキシド)と、5%のPM ETHER(プロピレングリコールモノ−メチルエー テル)と、18%のMACKINE 501(Mclntyre社より市販されているオレアミドプロ ピルジメチルアミン)と、5%のSANDOPAN DTC ACID LIQUID(粘度降下に役立つ 界面活性剤)と、55.485%のADMOX LA-1440と、1%の氷酢酸と、1.5%の香 料と、0.015%の赤色素(PYLAM LX-10639)とから成るものとした。 実施例74の液体手洗用石鹸組成物と三種類の市販の液体手洗用石鹸(比較例 C、D及びE)とを、食品油脂除去試験及び石油グリース除去試験に供し、その 結果を表3に示す。表3のデータは、実施例74の組成物が顕著な洗浄効果を示 したことを明示している。
【手続補正書】特許法第184条の8 【提出日】1996年6月13日 【補正内容】 1)明細書 国際出願明細書第1頁(明細書翻訳文第1頁第3行〜第2頁第6行「希釈時に ・・・を使用することができる。」) 希釈時に粘度増加しうる濃縮洗浄剤組成物 本発明は、一般には濃縮洗浄剤組成物に、詳細には、脱可溶化剤化合物を使用 することなく水で希釈した際に粘度が増加しうる、石油脱脂剤、手洗用石鹸及び 浴室洗浄剤として配合される組成物に関する。 本譲受人の同時係属国際出願第94/22996号公開公報(出願日1994 年1月25日、発明の名称「多面洗浄用組成物及び使用方法(Multi-Surface Cl eaning Compositions and Method of Use)」)に、硬質表面上に目立つほどの縞 を残すことなくグリース状残留物を効果的に除去し、好ましくはカーペット、家 具類、等のような硬質表面以外の表面にも適用可能な洗浄用組成物が開示され且 つ特許請求されている。 この国際出願第94/22996号公開公報は、界面活性作用を有する特定の 化合物、特にアミンオキシド及び第四アミン塩を、水溶性の極めて低い極性有機 化合物と組み合わせた場合に、グリースの除去性に意外な相乗効果が得られたと いう驚くべき発見に基づくものである。また、有効量の水溶性グリコールエーテ ル又はアルコールを含む第三成分を添加すると、該組成物は硬質表面上で実質的 に縞模様にならなかった。さらに、該組成物は、カーペットや家具類から食品残 留物を除去するのに有用であったため、「縞を形成しない多面洗浄用組成物」と 呼ばれている。 洗浄用途によっては、包装や分配を行い易くするために比較的粘 性の無い予備混合濃縮物を配合し、使用に際しては広範囲にわたる水希釈物にお いて「増粘」(実質的な粘度増加)が可能であることが望ましい。例えば、ユー ザーは、壁面のような非水平面を洗浄したい場合が多く、洗浄剤の流下が早過ぎ ることは望まない。 欧州特許第314232号に、第一界面活性剤材料と補助界面活性剤とを含み 、水で希釈した時に粘度増加を示すような液体洗剤組成物が開示されている。 国際出願第94/22996号公開公報に記載されているもののようなカチオ ン界面活性剤組成物の増粘を可能にする各種添加剤が開示されている。この目的 には、コロイドの珪酸アルミニウムマグネシウムのようなコロイド化合物や、各 種多糖類を使用することができる。 国際出願明細書第5頁〜第6頁(明細書翻訳文第5頁第15行〜第7頁第24 行「一般式(1)に・・・プロピレングリコールメチルエーテルである。」) 一般式(1)に包含される化合物の一例としてジメチルミリスチルアミンオキ シド又はジヒドロキシエチルイソドデシルプロピルアミノキシドが挙げられる。 凝集体形成性有機化合物として分岐鎖アルキルエーテルアミンオキシドを使用す る本発明の組成物は、n−アルキル又はその他の直鎖エーテルアミンオキシドを 使用する同等な組成物よりも泡立ち量が少ない。これは、洗浄すべき基材から本 発明の組成物を容易にすすぎ洗い流すことが望まれる場合に有利となりうる。も ちろん、手洗用石鹸のように、組成物の泡立ちが望まれる場合には、n−アルキ ルアミンオキシドを使用することが望ましい場合もある。 両親媒性アルコール及び有機酸との組合せにおいて凝集体形成性有機化合物と して有用な第四アミン塩には、下記一般式(2)に包含される第四アミン塩が含 まれる。 上式中、R1、R2及びR3は、先にアミンオキシドについて説明した通りであり 、R4は炭素原子数1〜約5のアルキル基から成る群より選ばれ(好ましくはメ チル基)、そしてXはハロゲン原子、好ましくは塩素原子である。好適な第四ア ミン塩の一例としてイソデシルオキシプロピルジヒドロキシエチルメチルアンモ ニウムクロリドが挙げられる。 N−アルキル環式アミド及びアミンとの組合せにおいて凝集体形 成性有機化合物として有用な非環式アルカノールアミドには、下記一般式(3) に包含されるアルカノールアミドから成る群から選ばれた化合物が含まれる。 上式中、R5及びR6は、同じであっても異なってもよく、炭素原子数約2〜4の ヒドロキシアルキル基から成る群より選ばれ、そしてnは4〜20の範囲にある 。一般式(3)に包含される有用なアルカノールアミドの一例として、商品名「 MONAMID 150 ADY」で知られている混合脂肪酸アルカノールアミドが挙げられる 。 本発明の組成物において有用な水溶性の極めて低い非凝集性有機両親媒性化合 物の例として、炭素原子数4〜約20の直鎖及び分岐鎖有機アルキルアルコール 、例えば1−ヘキサノール、イソオクチルアルコール、1−オクタノール、2− エチルヘキサノール及び1−デカノール並びにその他の炭素原子数4〜20の有 機アルコール;炭素原子数4〜約20の直鎖及び分岐鎖の第三及び第二アルキル アミン;アルキル基の炭素原子数が約8〜約20であるN−アルキルピロリドン のようなN−アルキル環式アミド、例えばN−オクチルピロリドン、n−ドデシ ルピロリドン、等;炭素原子数約4〜約20の有機酸、例えばオクタン酸、ペラ ルゴン(ノナン)酸及びラウリン(ドデカン)酸が挙げられる。意外なことに、 真正の両親媒性化合物ではないが、ある種の組成物においては、鉱油が、例えば 非環式アルカノールアミドに対する両親媒性種として作用することが見い出され た。 N−アルキル環式アミドを除いたすべては非凝集性であり、一方N−アルキル 環式アミドは低凝集性(mildly aggregating)の両親媒性種である。 本発明の組成物には、任意の水溶性グリコールエーテルを含有させてもよいが 、これは本発明の濃縮組成物の粘度を低下させることができ有用だからである。 ここで「水溶性」とは、20℃における水への溶解度が10重量%を上回ること 、より好ましくは無限大であることを意味する。これらにはプロピレングリコー ルモノ−t−ブチルエーテル(水への溶解度約16重量%)及びプロピレングリ コールモノ−メチルエーテル(水への溶解度無限大)が含まれる。 非凝集性又は低凝集性有機化合物がN−アルキル環式アミド又は有機酸である 場合には、本発明の濃縮組成物の粘度を低下させることができるため任意の水溶 性アルキルアルコール及び/又はグリコールエーテルを含有させてもよい。好適 な水溶性アルコールの例としてプロパノール、イソプロパノール、ブタノール、 イソブタノール、等が挙げられ、中でもイソプロパノールが特に好ましい。好適 な水溶性グリコールエーテルはプロピレングリコールメチルエーテルである。 国際出願明細書第18頁〜第19頁(明細書翻訳文第20頁第4行〜第22頁 第12行「「低エネルギー」とは、・・・開示されている。」) 「低エネルギー」とは、濃縮物が分配容器から出てくる際に水で希釈された時 に粘度増加するために多量のエネルギー投入又は特別設計された機械装置を必要 としないことを意味する。 A.重力供給分配装置 好適な分配装置の一例として、1993年4月20日出願の本譲受人の米国特 許第5,425,404号に記載されている重力供給分配装置が挙げられ、本明 細書ではこれを援用する。これに開示されているものは、一定量の流体を受容す るキャビティを有するボトル及び該キャビティと該ボトルの外部とを連絡するオ リフィスを含む、流体を分配するための装置である。ボトル上のオリフィス付近 に流体の流量を制御するためのバルブが取り付けられている。このバルブは、流 体のボトルからの流動を防止する第一の閉鎖位置と、流体をボトルからオリフィ スを介して所定の速度で分配するための第二の開放位置との間で移動可能である 。 上記米国特許第5,425,404号の分配装置では濃縮物のための適当ない ずれのボトル又は他の容器でも使用可能であるが、本発明の好ましい実施態様で は、本発明の譲受人に共通に譲渡された同じく1993年4月20日出願の米国 特許第5,435,451号、発明の名称「流体分配装置用ボトル(Bottle for Fluid Dispensing System)」、によりボトルを構築する。本明細書ではこれを参 照することによりその内容を援用する。 ボトルの一部として「へこみ(paneling)」に対抗する手段を設けることもでき る。へこみは、ボトルを逆さにした場合や、流体の量 が減少した際に起こる。ボトル内部では、液体の液面上の「ヘッドスペース」に 部分真空が生じる。この部分真空の影響によりボトルの壁が内側に向けて徐々に 曲がる。この変形は、ボトルからの流体の流れを遅延させるように作用する。こ の変形は、一定量の液体がボトルから急速に分配され且つ壁が外側に向けて急速 に曲がり、よってヘッドスペース内の圧力が周囲圧と等しくなる点に至るまで、 大きくなる。へこみにより流体のボトルからの流動が変動すると、流体の分配又 は流体の希釈の正確な計量が妨げられる。「対抗する」とは、ボトルを逆さにし て流体を分配している際のへこみを減少又は排除することを意味する。へこみ制 御手段の一つとして、横方向に間隔を置いて並べられた一対の平行な外部掴み面 からボトルの第一面及び第二面の上部を分離するショルダーが含まれる。このシ ョルダー、又は同様なボトルの形状若しくは幾何学的配置の急な変化は、ボトル の面を強化してへこみに対抗するように作用する。 流体を分配している間にボトルを支持するための分配装置集成体が含まれる。 分配装置は、希釈室を有する本体と、受容開口部と、該受容開口部の下方の分配 開口部とを含み、それぞれ希釈室と連絡している。ボトルとかみ合い、ボトルの オリフィスを受容開口部を通して下方に向けるようにボトルを本体上で支持する ための支持手段を設け、バルブが開放位置にある場合に流体をボトルから分配し 且つ分配装置集成体から分配開口部を介して外部へ分配する。ボトル上のバルブ を閉鎖位置から開放位置へ移動させて流体を分配できるようにするための手段を 設ける。この移動手段は、ボトルを支持手段にかみ合わせた場合に作動する。 希釈流体(典型的には水道水、好ましくは脱イオン水)の出所へ接続し且つ該 希釈流体を希釈室へ運搬するための手段を設ける。希釈流体の希釈室内への流れ を制御するための希釈バルブを設ける。 この希釈バルブは、希釈流体を希釈室内へ流すことができる開放位置と希釈流体 の希釈室内への流れを防止する閉鎖位置との間で移動可能であるが、該希釈バル ブは閉鎖位置の方に偏らせる。分配装置本体の支持手段によって受容され且つ嵌 合されたボトルに応答して希釈バルブを開放位置へ移動させ、希釈流体を希釈室 内へ流すことができる開閉手段を設け、よってボトルの流体と希釈流体とが希釈 室内で混合し合い、そして分配開口部を介して分配装置集成体の外部へ流れる。 さらに上記米国特許第5,425,404号には、分配すべき一定量の流体を 含有するボトルに使用するために、流体のボトルからの流れを制御するためのバ ルブキャップを含む分配装置集成体が開示されている。 国際出願明細書第23頁(明細書翻訳文第26頁第1行〜第27頁第5行「即 座に・・・約±5%である。」) 即座に磁気攪拌機のスイッチを入れ、ストロボ光によって攪拌速度を2000rpm に調整し、その後、スライドの各面について食品油脂の除去率(%)を経時的に目 視観察した。スライドは再使用しなかった。 試験法2:石油グリースの除去試験 この試験は食品油脂の除去試験と同様に行った。標準石油グリースとしては、 25グラムの20重量油、Conoco Oil社から商品名「STA-Grease」で知られてい る25グラムの工業用リチウムグリース、75グラムのヘプタン、75グラムの 塩化メチレン及び0.2グラムの油溶性色素から成るものを(少なくとも試験の 2〜7日前に)調製した。これらの成分を、攪拌棒を具備したビーカー中で混合 し、ヒーター/磁気攪拌機の上に配置し、そしてビーカー上に時計皿を保持しな がらグリースを約30℃に加熱した。組成物の温度が約30℃に到達した後、ビ ーカーをヒーター/磁気攪拌機から外し、ガラス棒で攪拌しながら室温にまで冷 却した。次いで、その石油グリースの中に25mm×75mmのスライドガラスを2 〜3秒間浸漬し、素早く引き上げて、スライドの両面(各面25mm×30mm)に グリースを被覆した。その後、食品油脂を被覆したスライドを室温(約20℃) で24時間吊り下げておくことにより乾燥した。 石油グリースの除去試験では、試験すべき組成物140ミリリットル(mL)を 磁気攪拌棒(長さ2.5cm)を具備した150mLのガラス製ビーカーに入れた。 次に、ビーカーを磁気攪拌機(Barnant社、型番700-5011)の上に配置し、そし て回転速度の調整にストロボ光を使用し、攪拌棒が2000rpmで回転するように出 力を調整した 。次いで、洗浄すべき被覆スライドガラスを試験すべき組成物中に垂直に吊り下 げたが、その際、被覆部分をビーカーの底の方に向け、他端を適当な支持体に取 り付けて、スライドガラスが被検組成物以外には触れないように、且つ攪拌棒が スライドガラス又はビーカーの側面に当たらないようにした。各スライド及び被 検組成物について石油グリースの除去率(%)を経時的に目視観察した。スライド は再使用しなかった。 グリース除去試験法1及び試験法2の再現性は約±5%である。 国際出願明細書第30頁(明細書翻訳文第33頁) 2)請求の範囲 国際出願請求の範囲第41頁(請求の範囲翻訳文第44頁第1行〜第23行) 請求の範囲 1.A)凝集体形成性有機化合物及び、 B)非凝集性又は低凝集性有機化合物を含む組成物であって、該凝集体形成性 有機化合物と非凝集性又は低凝集性有機化合物は、該組成物に相安定性、実質的 な均質性、1秒BC未満の粘度を付与するに十分な重量比で存在し、該組成物は 、多量の剪断力を加えなくても容易に希釈することができ且つ水対該組成物の重 量比が8:1以上である場合に5秒BC以上の粘度を示すようにされており、 (1)該凝集体形成性有機化合物はアミンオキシド、第四アミン塩及び非環式 アルカノールアミドから成る群より選ばれ、且つ (2)該非凝集性又は低凝集性有機化合物は、(a)アルコール、N−アルキ ル環式アミド、有機酸及びアミンから成る群より選ばれた20℃における水への 溶解度が約0.01〜約1.0重量%の範囲にある有機両親媒性化合物、並びに (b)鉱油 から成る群より選ばれるが、但し、 該凝集体形成性有機化合物が、 アミンオキシドである場合には、該非凝集性有機化合物はアルコール、N− アルキル環式アミド又はそれらの組合せであり、 第四アミン塩である場合には、該非凝集性有機化合物はアルコール、有機酸 又はそれらの組合せであり、そして 非環式アルカノールアミドである場合には、該非凝集性有機化合物はN−ア ルキル環式アミド、アミン、鉱油又はそれらの組合せ である、濃縮された洗浄用組成物。 国際出願請求の範囲第43頁(請求の範囲翻訳文第45頁第22行〜第46頁 第15行) 5.前記凝集体形成性有機化合物が下記一般式(3): (上式中、R5及びR6は、同じであっても異なってもよく、炭素原子数約2〜4 のヒドロキシアルキル基から成る群より選ばれ、そしてnは4〜20の範囲にあ る)に包含される非環式アルカノールアミドである、請求の範囲第1項に記載の 組成物。 6.前記アルカノールアミドが脂肪酸アルカノールアミドの混合物である、請 求の範囲第5項に記載の組成物。 7.前記アミンオキシドが分岐鎖エーテルアミンオキシドである、請求の範囲 第2項に記載の組成物。 8.前記アミンオキシドが、ジヒドロキシエチルイソドデシルオキシプロピル アミンオキシド及びジメチルミリスチルアミンオキシドから成る群より選ばれた 、請求の範囲第2項に記載の組成物。 9.前記アルコールが炭素原子数4〜約20の直鎖及び分岐鎖有機アルキルア ルコールから成る群より選ばれ、前記アミンが炭素原子数4〜約20の直鎖及び 分岐鎖の第三及び第二アルキルアミンから成る群より選ばれ、前記N−アルキル 環式アミドが、アルキル基の炭素原子数が約8〜約20であるN−アルキル環式 アミドから成る群より選ばれ、そして前記有機酸が炭素原子数約4〜約20の有 機酸から成る群より選ばれた、請求の範囲第1項に記載の組成物。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI C11D 3/30 9546−4H C11D 3/30 3/32 9546−4H 3/32 3/38 9546−4H 3/38 (72)発明者 ミリナー,ジェリー ダブリュ. アメリカ合衆国,ミネソタ 55133−3427, セント ポール,ポスト オフィス ボッ クス 33427 (番地なし)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.A)凝集体形成性有機化合物及び、 B)非凝集性又は低凝集性有機化合物を含む組成物であって、該凝集体形成性 有機化合物と非凝集性又は低凝集性有機化合物は、該組成物に相安定性、実質的 な均質性、1秒BC未満の粘度を付与するに十分な重量比で存在し、該組成物は 、多量の剪断力を加えなくても容易に希釈することができ且つ水対該組成物の重 量比が8:1以上である場合に5秒BC以上の粘度を示すようにされており、 (1)該凝集体形成性有機化合物はアミンオキシド、第四アミン塩及び非環式 アルカノールアミドから成る群より選ばれ、且つ (2)該非凝集性又は低凝集性有機化合物は、(a)アルコール、N−アルキ ル環式アミド、有機酸及びアミンから成る群より選ばれた水溶性の極めて低い有 機両親媒性化合物、並びに(b)鉱油から成る群より選ばれるが、但し、 該凝集体形成性有機化合物が、 アミンオキシドである場合には、該非凝集性有機化合物はアルコール、N− アルキル環式アミド又はそれらの組合せであり、 第四アミン塩である場合には、該非凝集性有機化合物はアルコール、有機酸 又はそれらの組合せであり、そして 非環式アルカノールアミドである場合には、該非凝集性有機化合物はN−ア ルキル環式アミド、アミン、鉱油又はそれらの組合せである、濃縮された洗浄用 組成物。 2.前記凝集体形成性有機化合物が下記一般式(1): R123N→O (1) (上式中、R1及びR2は、同じであっても異なってもよく、アルキル基及び置換 アルキル基から成る群より選ばれ、そしてR3は、 炭素原子数約10〜20の直鎖アルキル基、炭素原子数約10〜20の分岐鎖ア ルキル基、炭素原子数約10〜20の直鎖ヘテロアルキル基及び炭素原子数約1 0〜20の分岐鎖ヘテロアルキル基から成る群より選ばれる)に包含されるアミ ンオキシドから成る群より選ばれたアミンオキシドである、請求の範囲第1項に 記載の組成物。 3.前記凝集体形成性有機化合物が下記一般式(2): (上式中、R1及びR2は、同じであっても異なってもよく、アルキル基及び置換 アルキル基から成る群より選ばれ、R3は、炭素原子数約10〜20の直鎖アル キル基、炭素原子数約10〜20の分岐鎖アルキル基、炭素原子数約10〜20 の直鎖ヘテロアルキル基及び炭素原子数約10〜20の分岐鎖ヘテロアルキル基 から成る群より選ばれ、R4は炭素原子数1〜約5のアルキル基から成る群より 選ばれ、そしてXはハロゲン原子である)に包含される第四アミン塩である、請 求の範囲第1項に記載の組成物。 4.前記第四アミン塩がイソデシルオキシプロピルジヒドロキシエチルメチル アンモニウムクロリドである、請求の範囲第3項に記載の組成物。 5.前記凝集体形成性有機化合物が下記一般式(3): (上式中、R5及びR6は、同じであっても異なってもよく、炭素原子数約2〜4 のヒドロキシアルキル基から成る群より選ばれ、そしてnは1〜20の範囲にあ る)に包含される非環式アルカノール アミドである、請求の範囲第1項に記載の組成物。 6.前記アルカノールアミドが脂肪酸アルカノールアミドの混合物である、請 求の範囲第5項に記載の組成物。 7.前記アミンオキシドが分岐鎖エーテルアミンオキシドである、請求の範囲 第2項に記載の組成物。 8.前記アミンオキシドが、ジヒドロキシエチルイソドデシルオキシプロピル アミンオキシド及びジメチルミリスチルアミンオキシドから成る群より選ばれた 、請求の範囲第2項に記載の組成物。 9.前記アルコールが炭素原子数4〜約20の直鎖及び分岐鎖有機アルキルア ルコールから成る群より選ばれ、前記アミンが炭素原子数4〜約20の直鎖及び 分岐鎖の第三及び第二アルキルアミンから成る群より選ばれ、前記N−アルキル 環式アミドが、アルキル基の炭素原子数が約8〜約20であるN−アルキル環式 アミドから成る群より選ばれ、そして前記有機酸が炭素原子数約4〜約20の有 機酸から成る群より選ばれた、請求の範囲第1項に記載の組成物。 10.前記有機アルキルアルコールが1−ヘキサノール、イソオクチルアルコー ル、1−オクタノール、2−エチルヘキサノール及び1−デカノールから成る群 より選ばれ、前記N−アルキル環式アミドが、アルキル基の炭素原子数が約8〜 約20であるN−アルキルピロリドンから成る群より選ばれ、そして前記有機酸 がオクタン酸、ノナン酸及びラウリン酸から成る群より選ばれた、請求の範囲第 1項に記載の組成物。 11.エチレングリコールメチルエーテル、エチレングリコールエチルエーテル 、エチレングリコールモノ−n−ブチルエーテル、ジエチレングリコールメチル エーテル、ジエチレングリコールエチルエーテル、メトキシトリグリコール、エ トキシトリグリコール、ブトキシトリグリコール、1−ブトキシエトキシ−2− プロパノール 、プロピレングリコールn−プロピルエーテル、プロピレングリコールメチルエ ーテル、ジプロピレングリコールメチルエーテル、3−メチル−3−メトキシブ タノール及びプロピレングリコールモノ−t−ブチルエーテルから成る群より選 ばれた水溶性グリコールエーテルをさらに含む、請求の範囲第1項に記載の組成 物。 12.前記凝集体形成性有機化合物がN,N−ジメチル−1−テトラデカアミン オキシド二水和物であり、且つ前記非凝集性又は低凝集性有機化合物がN−ドデ シルピロリドン、1−ヘキサノール及び1−オクタノールから成る群から選ばれ た、請求の範囲第1項に記載の組成物。 13.前記凝集体形成性有機化合物がイソトリデシルオキシプロピルジヒドロキ シエチルメチルアンモニウムクロリドであり、且つ前記非凝集性又は低凝集性有 機化合物が1−ヘキサノール、1−オクタノール及び1−デカノールから成る群 から選ばれた、請求の範囲第1項に記載の組成物。 14.前記凝集体形成性有機化合物が脂肪酸アルカノールアミドの混合物であり 、且つ前記非凝集性又は低凝集性有機化合物がN−ドデシルピロリドン、鉱油、 ジメチルオレイルアミドプロピルアミン及びN−オクチルピロリドンから成る群 から選ばれた、請求の範囲第1項に記載の組成物。
JP8505828A 1994-07-21 1995-07-18 希釈時に粘度増加しうる濃縮洗浄剤組成物 Pending JPH10503235A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US27851494A 1994-07-21 1994-07-21
US08/278,514 1994-07-21
PCT/US1995/009042 WO1996003483A1 (en) 1994-07-21 1995-07-18 Concentrated cleaner compositions capable of viscosity increase upon dilution

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10503235A true JPH10503235A (ja) 1998-03-24

Family

ID=23065268

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8505828A Pending JPH10503235A (ja) 1994-07-21 1995-07-18 希釈時に粘度増加しうる濃縮洗浄剤組成物

Country Status (12)

Country Link
US (1) US6150320A (ja)
EP (1) EP0773983B1 (ja)
JP (1) JPH10503235A (ja)
KR (1) KR970704863A (ja)
CN (1) CN1153526A (ja)
AU (1) AU689624B2 (ja)
BR (1) BR9508318A (ja)
CA (1) CA2194373A1 (ja)
DE (1) DE69520104T2 (ja)
ES (1) ES2153900T3 (ja)
MX (1) MX9700516A (ja)
WO (1) WO1996003483A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003300812A (ja) * 2002-04-08 2003-10-21 Kao Corp 香粧品基剤組成物
JP2008537037A (ja) * 2005-04-15 2008-09-11 イーコラブ インコーポレイティド 希釈後に増粘する床塗料剥離用組成物及び剥離方法
JP2021091698A (ja) * 2016-08-11 2021-06-17 エコラボ ユーエスエー インコーポレイティド 抗微生物第4級化合物とアニオン性界面活性剤との間の相互作用
WO2022138439A1 (ja) * 2020-12-22 2022-06-30 花王株式会社 衣料用液体洗浄剤組成物
US11406103B2 (en) 2016-03-01 2022-08-09 Ecolab Usa Inc. Sanitizing rinse based on quat-anionic surfactant synergy

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2227577A1 (en) * 1995-07-25 1997-02-13 Henkel Corporation Composition and method for degreasing metal surfaces
JPH11302693A (ja) * 1998-04-16 1999-11-02 Minnesota Mining & Mfg Co <3M> 濃縮された洗浄剤組成物
US5977579A (en) * 1998-12-03 1999-11-02 Micron Technology, Inc. Trench dram cell with vertical device and buried word lines
DE10045289A1 (de) * 2000-09-13 2002-03-28 Henkel Kgaa Schnell trocknendes Wasch- und Reinigungsmittel, insbesondere Handgeschirrspülmittel
DE60143073D1 (de) 2000-12-28 2010-10-28 Kao Corp Haarkosmetische Zusammensetzung
JP3255637B1 (ja) * 2001-01-23 2002-02-12 花王株式会社 液体洗浄剤組成物
WO2003006734A2 (en) 2001-07-11 2003-01-23 Clariant International Ltd. Textile fibre degreasing agents, their production and their use
US6617293B2 (en) 2001-08-06 2003-09-09 3M Innovative Properties Company Thickening on dilution liquid soap
CN1316953C (zh) * 2002-04-08 2007-05-23 花王株式会社 毛发化妆品
US6903062B2 (en) * 2002-12-19 2005-06-07 Ecolab, Inc. Rheology modifier concentrate
US7434698B2 (en) 2002-12-31 2008-10-14 Ahlstrom Air Media Llc Two fiber filtration material
US20040254085A1 (en) * 2003-05-19 2004-12-16 Johnsondiversey, Inc. [high caustic contact cleaner]
JP2007514025A (ja) 2003-12-13 2007-05-31 ヘンケル・コマンディットゲゼルシャフト・アウフ・アクチエン 多成分シン・トゥ・シィック系
DE10358536B4 (de) * 2003-12-13 2006-05-18 Henkel Kgaa Mehrkomponenten-Thin-To-Thick-System
US7365046B2 (en) * 2005-04-15 2008-04-29 Ecolab Inc. Method for stripping floor finishes using composition that thickens upon dilution with water
US7417014B2 (en) * 2006-06-13 2008-08-26 Conopco, Inc. Dilution thickened personal cleansing composition
US20070289997A1 (en) * 2006-06-16 2007-12-20 Richard Paul Lewis Soap and Grit Dispenser
US20080289662A1 (en) * 2007-05-25 2008-11-27 Tindall John R Compositions and methods for degreasing and lubricating
US7923373B2 (en) 2007-06-04 2011-04-12 Micron Technology, Inc. Pitch multiplication using self-assembling materials
AU2009216786B2 (en) * 2008-02-22 2012-07-12 Unilever Plc Dilution thickening, liquid cleansing compositions
EP3885480B1 (en) 2010-10-25 2024-09-11 SWM Luxembourg Sarl Filtration material using fiber blends that contain strategically shaped fibers and/or charge control agents
CN103501887A (zh) * 2011-04-05 2014-01-08 Rj罗伯茨咨询有限公司 润湿组合物
CN106590960B (zh) * 2016-11-30 2019-09-10 广东环凯微生物科技有限公司 一种用于清洗食物污垢的碱性泡沫清洗剂及其制备方法、应用
CN111423788A (zh) * 2020-05-11 2020-07-17 龙海市大华涂料有限公司 一种环氧树脂水性油漆制备方法

Citations (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56155298A (en) * 1980-05-02 1981-12-01 Tanabe Seiyaku Co Shampoo composition
JPS5829899A (ja) * 1980-10-02 1983-02-22 ザ・プロクタ−・エンド・ギヤンブル・カンバニ− 液体洗剤組成物
JPS6011599A (ja) * 1983-06-16 1985-01-21 ザ、クロロツクス、カンパニ− 硬表面洗浄組成物
JPS61275398A (ja) * 1985-05-29 1986-12-05 花王株式会社 ドライクリ−ニング用洗浄剤組成物
JPS61275397A (ja) * 1985-05-29 1986-12-05 花王株式会社 ドライクリ−ニング用洗浄剤組成物
JPS63258996A (ja) * 1986-07-25 1988-10-26 レジウ−ル・コ−トル 希釈し得る粘稠な洗剤組成物
EP0314232A2 (en) * 1987-10-27 1989-05-03 Unilever N.V. Thickening gels
JPH01139863A (ja) * 1987-11-24 1989-06-01 Kao Corp ドライクリーニング用洗浄剤組成物
JPH02212412A (ja) * 1989-02-13 1990-08-23 Shiseido Co Ltd 洗浄剤組成物
JPH03232000A (ja) * 1990-02-07 1991-10-15 C C I Kk 自動車用洗浄剤
JPH041298A (ja) * 1989-01-10 1992-01-06 Procter & Gamble Co:The 酵素および酵素安定化系を含有する液体洗剤組成物
WO1993016162A1 (en) * 1992-02-07 1993-08-19 The Clorox Company Reduced residue hard surface cleaner
JPH05506689A (ja) * 1990-05-09 1993-09-30 ヘンケル・コマンディットゲゼルシャフト・アウフ・アクチェン イオン性およびノニオン性の界面活性剤の組み合わせの用途
JPH05320698A (ja) * 1992-01-27 1993-12-03 Teshima Kaken:Kk 高濃度中性液体洗浄剤組成物
JPH06192685A (ja) * 1992-03-25 1994-07-12 Lion Corp 透明ジェル状組成物
JPH06507164A (ja) * 1991-05-02 1994-08-11 ベロル・ノーベル・アーベー アミド製品混合物の製造方法、アミド製品混合物およびその使用
JPH06240292A (ja) * 1993-02-15 1994-08-30 Teshima Kaken:Kk 高濃度中性液体洗浄剤組成物
WO1994022996A1 (en) * 1993-03-30 1994-10-13 Minnesota Mining And Manufacturing Company Multi-surface cleaning compositions and method of use
JPH07118695A (ja) * 1993-10-20 1995-05-09 Teshima Kaken:Kk 高濃度中性液体洗浄剤組成物
JPH08510772A (ja) * 1993-06-01 1996-11-12 エコラブ インコーポレイテッド 濃厚硬質表面洗浄剤

Family Cites Families (100)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2710843A (en) * 1949-09-14 1955-06-14 Dow Corning Method of removing a siloxane resinous coating from a tin surface
US2901433A (en) * 1953-07-17 1959-08-25 Pennsalt Chemicals Corp Cleaning composition
US2929789A (en) * 1956-11-23 1960-03-22 Charles F Pickett Solvent, carbon loosener
DE1694594C3 (de) * 1960-01-11 1975-05-28 Minnesota Mining And Manufacturing Co., Saint Paul, Minn. (V.St.A.) Reinigungs- und Polierkörper
NL286242A (ja) * 1961-12-04
US3367878A (en) * 1964-09-10 1968-02-06 Army Usa Alkaline water-based cleaner
FR1479092A (fr) * 1965-05-28 1967-04-28 Parker Ste Continentale Composition pour enlever les revêtements de peinture et procédé pour sa mise en oeuvre
GB1240469A (en) 1967-08-08 1971-07-28 Atlas Preservative Company Ltd Improvements in or relating to cleaning compositions
US3463735A (en) * 1967-10-18 1969-08-26 Drackett Co Glass cleaning composition
US3553144A (en) * 1967-11-29 1971-01-05 Hooker Chemical Corp Paint stripping composition and method
US3882038A (en) * 1968-06-07 1975-05-06 Union Carbide Corp Cleaner compositions
US3954648A (en) * 1969-12-22 1976-05-04 Pennwalt Corporation Coatings removal composition containing an alkali metal hydroxide, an oxygenated organic solvent, and an amine
NL7106367A (ja) * 1970-05-20 1971-11-23
US3634338A (en) * 1970-07-10 1972-01-11 Grace W R & Co Method and composition for cleaning aluminum magnesiumand alloys thereof
US3696043A (en) * 1970-10-21 1972-10-03 Dow Chemical Co Cleaning composition for glass and reflective surfaces
US3664962A (en) * 1971-01-11 1972-05-23 Jerry D Kelly Stain remover
BE793854A (fr) * 1972-01-10 1973-07-10 American Home Prod Compositions de nettoyage
US3892669A (en) * 1972-10-27 1975-07-01 Lever Brothers Ltd Clear fabric-softening composition
US3872021A (en) * 1972-11-13 1975-03-18 Audrey M Mcknight Cleaning composition
US3917850A (en) * 1973-06-05 1975-11-04 Wave Energy Systems Biocidal synergistic compositions for surface and space disinfection
US3943234A (en) * 1973-08-09 1976-03-09 The Procter & Gamble Company Acidic emollient liquid detergent composition
US4040977A (en) * 1973-10-16 1977-08-09 Sterling Drug Inc. Preservative and disinfectant
US3939090A (en) * 1973-10-23 1976-02-17 Colgate-Palmolive Company Antifogging cleaner
US4013607A (en) * 1974-06-19 1977-03-22 S. C. Johnson & Son, Inc. Self-stripping coating composition
JPS5729213B2 (ja) * 1974-11-12 1982-06-21
LU71583A1 (ja) * 1975-01-02 1976-11-11 Procter & Gamble Europ
GB1479706A (en) * 1975-02-27 1977-07-13 Wilkinson Sword Ltd Aerosol foams
US4203872A (en) * 1975-08-01 1980-05-20 Flanagan John J Surfactant system
US4174304A (en) * 1975-08-01 1979-11-13 Bullen Chemical Company Midwest, Inc. Surfactant system
GB1538174A (en) * 1976-11-05 1979-01-10 Unilever Ltd Cleaning composition
US4330422A (en) * 1977-02-01 1982-05-18 Minnesota Mining And Manufacturing Company Treating composition containing white oil
DE2709690B1 (de) * 1977-03-05 1978-05-11 Henkel Kgaa Fluessiges Reinigungsmittel
US4297251A (en) * 1977-05-02 1981-10-27 The Procter & Gamble Company Process for removing hard-to-remove soils from hardware
CA1095805A (en) 1977-05-25 1981-02-17 Joseph V. Otrhalek Thickened acid cleaner
JPS5914518B2 (ja) * 1977-06-21 1984-04-04 カネボウ株式会社 液状のシヤンプ−組成物
JPS5414406A (en) * 1977-07-05 1979-02-02 Dotolo V Deterging compositions
FR2403557A1 (fr) * 1977-09-19 1979-04-13 Beljanski Mirko Procede et reactifs de detection des substances cancerigenes et des substances anticancereuses
ZA782342B (en) * 1978-06-28 1979-04-25 Chemed Corp Cleaning composition and process
US4240919A (en) * 1978-11-29 1980-12-23 S. C. Johnson & Son, Inc. Thixotropic abrasive liquid scouring composition
US4235734A (en) * 1978-11-30 1980-11-25 The Dow Chemical Company Foamed acids stabilized with alkanols
JPS5622397A (en) * 1979-07-31 1981-03-02 Tanikawa Yuka Kogyo Kk Toilet detergent
US4552685A (en) * 1979-08-02 1985-11-12 The Dow Chemical Company Thickened amphoteric surfactant solutions
US4264466A (en) * 1980-02-14 1981-04-28 The Procter & Gamble Company Mulls containing chain structure clay suspension aids
JPS5728199A (en) * 1980-07-28 1982-02-15 Jiyonson Kk Liquid detergent composition
US4348292A (en) * 1980-10-17 1982-09-07 Walton-March, Inc. Multi-layered liquid detergent-builder concentrate compositions which on addition to water produce stable cleaning solutions
US4460374A (en) * 1981-02-12 1984-07-17 Ciba-Geigy Corporation Stable composition for treating textile substrates
US4414128A (en) * 1981-06-08 1983-11-08 The Procter & Gamble Company Liquid detergent compositions
US4592425A (en) * 1981-10-13 1986-06-03 Oliver Jr John E Process to remove settled solids from completion brines
US4606842A (en) * 1982-03-05 1986-08-19 Drackett Company Cleaning composition for glass and similar hard surfaces
EP0126545B1 (en) * 1983-04-19 1987-08-19 The Procter & Gamble Company Liquid scouring cleansers containing solvent system
GB8314500D0 (en) * 1983-05-25 1983-06-29 Procter & Gamble Ltd Cleaning compositions
US4587030A (en) * 1983-07-05 1986-05-06 Economics Laboratory, Inc. Foamable, acidic cleaning compositions
US4501680A (en) * 1983-11-09 1985-02-26 Colgate-Palmolive Company Acidic liquid detergent composition for cleaning ceramic tiles without eroding grout
GB8330158D0 (en) * 1983-11-11 1983-12-21 Procter & Gamble Ltd Cleaning compositions
JPS60169583A (ja) * 1984-02-10 1985-09-03 Toyota Motor Corp アルカリ脱脂液およびアルカリ脱脂剤
GB8405266D0 (en) * 1984-02-29 1984-04-04 Unilever Plc Detergent compositions
GB8409054D0 (en) * 1984-04-07 1984-05-16 Procter & Gamble Stabilized oil-in-water cleaning microemulsions
US4561991A (en) * 1984-08-06 1985-12-31 The Procter & Gamble Company Fabric cleaning compositions for clay-based stains
FR2571279B1 (fr) * 1984-10-04 1987-01-30 Dow Chemical France Agent de rincage pour ensembles de pulverisation et atomisation, notamment a usage agricole, a base d'un ether de glycol derive du propylene glycol
FR2582546B2 (fr) * 1984-10-04 1990-04-27 Dow Chemical France Agent de rincage et nettoyage pour ensembles de pulverisation et atomisation, notamment a usage agricole, a base d'un ether de glycol derive du propylene glycol et d'un tensio-actif
GB2166153A (en) 1984-10-25 1986-04-30 Procter & Gamble No-rinse hard surface cleaning composition
US4737296A (en) * 1984-10-26 1988-04-12 Union Oil Company Of California Foaming acid-containing fluids
US4606850A (en) * 1985-02-28 1986-08-19 A. E. Staley Manufacturing Company Hard surface cleaning composition and cleaning method using same
US4758377A (en) * 1985-09-24 1988-07-19 The Proctor & Gamble Company Viscous phase stable liquid scouring cleansers containing solvent
DD242053A1 (de) * 1985-10-28 1987-01-14 Leuna Werke Veb Fluessiges reinigungsmittel
US4726915A (en) * 1986-03-10 1988-02-23 Johnson & Johnson Baby Products Company Detergent compositions
US4673523A (en) * 1986-04-16 1987-06-16 Creative Products Resource Associates, Ltd. Glass cleaning composition containing a cyclic anhydride and a poly(acrylamidomethylpropane) sulfonic acid to reduce friction
AT385769B (de) * 1986-06-12 1988-05-10 Henkel Austria Ges Mbh Fluessige allzweckreinigungsmittel
DE3620011A1 (de) * 1986-06-13 1987-12-17 Henkel Kgaa Neue kationtenside auf der basis von quartaeren ammoniumverbindungen und ihre verwendung in reinigungsmitteln
US5093031A (en) * 1986-06-27 1992-03-03 Isp Investments Inc. Surface active lactams
US4909962A (en) * 1986-09-02 1990-03-20 Colgate-Palmolive Co. Laundry pre-spotter comp. providing improved oily soil removal
JPS6369884A (ja) * 1986-09-12 1988-03-29 Lion Corp 柔軟剤組成物
US4769172A (en) * 1986-09-22 1988-09-06 The Proctor & Gamble Company Built detergent compositions containing polyalkyleneglycoliminodiacetic acid
US4749509A (en) * 1986-11-24 1988-06-07 The Proctor & Gamble Company Aqueous detergent compositions containing diethyleneglycol monohexyl ether solvent
NO170944C (no) * 1987-01-24 1992-12-30 Akzo Nv Fortykkede, vandige preparater, samt anvendelse av slike
US4814109A (en) * 1987-04-03 1989-03-21 Wittpenn Jr John R Method of cleaning contact lenses
DE3713998A1 (de) * 1987-04-27 1988-11-10 Henkel Kgaa Reinigungsmittel fuer harte oberflaechen
US4927556A (en) * 1987-06-04 1990-05-22 Minnesota Mining And Manufacturing Company Aqueous based composition containing dibasic ester and thickening agent for removing coatings
GB8803037D0 (en) * 1988-02-10 1988-03-09 Unilever Plc Aqueous detergent compositions & methods of forming them
GB8810188D0 (en) * 1988-04-29 1988-06-02 Unilever Plc Detergent composition
US4900467A (en) * 1988-05-20 1990-02-13 The Clorox Company Viscoelastic cleaning compositions with long relaxation times
US4891147A (en) * 1988-11-25 1990-01-02 The Clorox Company Stable liquid detergent containing insoluble oxidant
US5019289A (en) * 1988-11-25 1991-05-28 The Clorox Company Stable liquid detergent containing insoluble oxidant
US5066414A (en) * 1989-03-06 1991-11-19 The Procter & Gamble Co. Stable biodegradable fabric softening compositions containing linear alkoxylated alcohols
CA2004310C (en) * 1989-05-05 1995-02-21 John Jerome Burke Hard surface cleaning composition containing polyacrylate copolymers as performance boosters
US4997641A (en) * 1990-04-09 1991-03-05 Colgate-Palmolive Company Hair conditioning shampoo containing C6 -C10 alkyl sulfate or alkyl alkoxy sulfate
US5158710A (en) * 1989-06-29 1992-10-27 Buckeye International, Inc. Aqueous cleaner/degreaser microemulsion compositions
US5080831A (en) * 1989-06-29 1992-01-14 Buckeye International, Inc. Aqueous cleaner/degreaser compositions
US5130046A (en) * 1989-07-28 1992-07-14 Ppg Industries, Inc. Paint stripping composition containing silica microparticles and polar co-thickening agent
US5035826A (en) * 1989-09-22 1991-07-30 Colgate-Palmolive Company Liquid crystal detergent composition
US5080822A (en) * 1990-04-10 1992-01-14 Buckeye International, Inc. Aqueous degreaser compositions containing an organic solvent and a solubilizing coupler
ES2079138T3 (es) * 1991-06-14 1996-01-01 Procter & Gamble Composiciones de limpieza auto-espesantes.
GB9122486D0 (en) 1991-10-23 1991-12-04 Cussons Int Ltd Fabric softener composition
ZA935882B (en) * 1992-10-19 1994-03-11 Clorox Co Composition and method for developing extensional viscosity in cleaning compositions.
US5279767A (en) * 1992-10-27 1994-01-18 The Procter & Gamble Company Chemical softening composition useful in fibrous cellulosic materials
US5399285A (en) * 1992-10-30 1995-03-21 Diversey Corporation Non-chlorinated low alkalinity high retention cleaners
ES2156147T3 (es) * 1994-02-03 2001-06-16 Procter & Gamble Composiciones para eliminar incrustaciones de cal.
MA23554A1 (fr) * 1994-05-18 1995-12-31 Procter & Gamble Compositions assouplissantes pour le linge a base d'ammonium quaternaire biodegradables et concentrees contenant des composes ammonium quaternaire avec des chaines alkyle d'acide gras courtes
US5460736A (en) * 1994-10-07 1995-10-24 The Procter & Gamble Company Fabric softening composition containing chlorine scavengers
US5674832A (en) * 1995-04-27 1997-10-07 Witco Corporation Cationic compositions containing diol and/or diol alkoxylate

Patent Citations (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56155298A (en) * 1980-05-02 1981-12-01 Tanabe Seiyaku Co Shampoo composition
JPS5829899A (ja) * 1980-10-02 1983-02-22 ザ・プロクタ−・エンド・ギヤンブル・カンバニ− 液体洗剤組成物
JPS6011599A (ja) * 1983-06-16 1985-01-21 ザ、クロロツクス、カンパニ− 硬表面洗浄組成物
JPS61275398A (ja) * 1985-05-29 1986-12-05 花王株式会社 ドライクリ−ニング用洗浄剤組成物
JPS61275397A (ja) * 1985-05-29 1986-12-05 花王株式会社 ドライクリ−ニング用洗浄剤組成物
JPS63258996A (ja) * 1986-07-25 1988-10-26 レジウ−ル・コ−トル 希釈し得る粘稠な洗剤組成物
EP0314232A2 (en) * 1987-10-27 1989-05-03 Unilever N.V. Thickening gels
JPH01139863A (ja) * 1987-11-24 1989-06-01 Kao Corp ドライクリーニング用洗浄剤組成物
JPH041298A (ja) * 1989-01-10 1992-01-06 Procter & Gamble Co:The 酵素および酵素安定化系を含有する液体洗剤組成物
JPH02212412A (ja) * 1989-02-13 1990-08-23 Shiseido Co Ltd 洗浄剤組成物
JPH03232000A (ja) * 1990-02-07 1991-10-15 C C I Kk 自動車用洗浄剤
JPH05506689A (ja) * 1990-05-09 1993-09-30 ヘンケル・コマンディットゲゼルシャフト・アウフ・アクチェン イオン性およびノニオン性の界面活性剤の組み合わせの用途
JPH06507164A (ja) * 1991-05-02 1994-08-11 ベロル・ノーベル・アーベー アミド製品混合物の製造方法、アミド製品混合物およびその使用
JPH05320698A (ja) * 1992-01-27 1993-12-03 Teshima Kaken:Kk 高濃度中性液体洗浄剤組成物
WO1993016162A1 (en) * 1992-02-07 1993-08-19 The Clorox Company Reduced residue hard surface cleaner
JPH06192685A (ja) * 1992-03-25 1994-07-12 Lion Corp 透明ジェル状組成物
JPH06240292A (ja) * 1993-02-15 1994-08-30 Teshima Kaken:Kk 高濃度中性液体洗浄剤組成物
WO1994022996A1 (en) * 1993-03-30 1994-10-13 Minnesota Mining And Manufacturing Company Multi-surface cleaning compositions and method of use
JPH08508521A (ja) * 1993-03-30 1996-09-10 ミネソタ マイニング アンド マニュファクチャリング カンパニー 多表面洗浄組成物およびその使用方法
JPH08510772A (ja) * 1993-06-01 1996-11-12 エコラブ インコーポレイテッド 濃厚硬質表面洗浄剤
JPH07118695A (ja) * 1993-10-20 1995-05-09 Teshima Kaken:Kk 高濃度中性液体洗浄剤組成物

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003300812A (ja) * 2002-04-08 2003-10-21 Kao Corp 香粧品基剤組成物
JP2008537037A (ja) * 2005-04-15 2008-09-11 イーコラブ インコーポレイティド 希釈後に増粘する床塗料剥離用組成物及び剥離方法
US11406103B2 (en) 2016-03-01 2022-08-09 Ecolab Usa Inc. Sanitizing rinse based on quat-anionic surfactant synergy
JP2021091698A (ja) * 2016-08-11 2021-06-17 エコラボ ユーエスエー インコーポレイティド 抗微生物第4級化合物とアニオン性界面活性剤との間の相互作用
US11839209B2 (en) 2016-08-11 2023-12-12 Ecolab Usa Inc. Interaction between antimicrobial quaternary compounds and anionic surfactants
WO2022138439A1 (ja) * 2020-12-22 2022-06-30 花王株式会社 衣料用液体洗浄剤組成物
JP2022099292A (ja) * 2020-12-22 2022-07-04 花王株式会社 衣料用液体洗浄剤組成物

Also Published As

Publication number Publication date
EP0773983A1 (en) 1997-05-21
AU3133795A (en) 1996-02-22
MX9700516A (es) 1997-05-31
KR970704863A (ko) 1997-09-06
DE69520104D1 (de) 2001-03-22
WO1996003483A1 (en) 1996-02-08
CA2194373A1 (en) 1996-02-08
BR9508318A (pt) 1997-12-23
EP0773983B1 (en) 2001-02-14
AU689624B2 (en) 1998-04-02
CN1153526A (zh) 1997-07-02
US6150320A (en) 2000-11-21
DE69520104T2 (de) 2001-09-27
ES2153900T3 (es) 2001-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10503235A (ja) 希釈時に粘度増加しうる濃縮洗浄剤組成物
US2955047A (en) Cleaning compositions
AU668201B2 (en) Thickened acid microemulsion composition
EP0900270B1 (en) Thickened acid composition
ES2840875T3 (es) Composición limpiadora
EP0487169B1 (en) Concentrated liquid detergent composition containing alkyl benzene sulfonate and magnesium
BRPI0412546B1 (pt) Composição líquida e facilmente escoável, métodos para solvatação de uma composição que é sólida na temperatura ambiente e para espassamento de uma formulação de limpeza, xampu e, composição para limpeza industrial.
US5474713A (en) High actives cleaning compositions and methods of use
JPS62143998A (ja) 液体洗剤組成物
US20060194709A1 (en) Hard surface cleaning compositions
RU2095402C1 (ru) Пенящее жидкое моющее средство для облегченного режима работы и способ его приготовления
US7291586B2 (en) Hard surface cleaning compositions comprising suspended alginate inclusions
JP2020519746A (ja) 洗浄製品
JP7539986B2 (ja) 洗浄製品
US6617293B2 (en) Thickening on dilution liquid soap
AU2014324847A1 (en) Dilutable gel cleaning concentrates
US4994199A (en) Antimicrobial composition containing quaternary aliphatic amine polyglycidol adducts
US5096621A (en) Detergent composition containing di-long chain alkyl amine oxides
JP2018066021A (ja) 界面活性剤を含む組成物
JPH0441718B2 (ja)
JP2960813B2 (ja) 泡スプレー用発泡殺菌剤
EP2029710B1 (en) Liquid hard surface cleaning composition
US5059625A (en) Polyglycidol amine oxide surfactants having antimicrobial activity
JPH07305100A (ja) 酸性ミクロエマルジョン組成物
JPH07224295A (ja) 濃厚な液状調製物のための基本界面活性剤としての界面活性剤濃厚物

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040727

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040705

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20041026

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20041206

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070424

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070723

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070827

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070831

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20071016

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071213

A72 Notification of change in name of applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A721

Effective date: 20071213

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20080221

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20080228