JPH10501290A - 導電性ポリマー組成物 - Google Patents

導電性ポリマー組成物

Info

Publication number
JPH10501290A
JPH10501290A JP8501352A JP50135296A JPH10501290A JP H10501290 A JPH10501290 A JP H10501290A JP 8501352 A JP8501352 A JP 8501352A JP 50135296 A JP50135296 A JP 50135296A JP H10501290 A JPH10501290 A JP H10501290A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polymer
composition
monomer
weight
conductive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8501352A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3692141B2 (ja
Inventor
チュー,エドワード・エフ
セイン,ネルソン・エイチ
レディ,ビジャイ
チャンドラー,ダニエル・エイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Raychem Corp
Original Assignee
Raychem Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Raychem Corp filed Critical Raychem Corp
Publication of JPH10501290A publication Critical patent/JPH10501290A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3692141B2 publication Critical patent/JP3692141B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/48Accumulators combined with arrangements for measuring, testing or indicating the condition of cells, e.g. the level or density of the electrolyte
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C08L23/08Copolymers of ethene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C08L23/06Polyethene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C08L23/08Copolymers of ethene
    • C08L23/0846Copolymers of ethene with unsaturated hydrocarbons containing other atoms than carbon or hydrogen atoms
    • C08L23/0869Acids or derivatives thereof
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B1/00Conductors or conductive bodies characterised by the conductive materials; Selection of materials as conductors
    • H01B1/06Conductors or conductive bodies characterised by the conductive materials; Selection of materials as conductors mainly consisting of other non-metallic substances
    • H01B1/12Conductors or conductive bodies characterised by the conductive materials; Selection of materials as conductors mainly consisting of other non-metallic substances organic substances
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B1/00Conductors or conductive bodies characterised by the conductive materials; Selection of materials as conductors
    • H01B1/20Conductive material dispersed in non-conductive organic material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B1/00Conductors or conductive bodies characterised by the conductive materials; Selection of materials as conductors
    • H01B1/20Conductive material dispersed in non-conductive organic material
    • H01B1/22Conductive material dispersed in non-conductive organic material the conductive material comprising metals or alloys
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B1/00Conductors or conductive bodies characterised by the conductive materials; Selection of materials as conductors
    • H01B1/20Conductive material dispersed in non-conductive organic material
    • H01B1/24Conductive material dispersed in non-conductive organic material the conductive material comprising carbon-silicon compounds, carbon or silicon
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01CRESISTORS
    • H01C7/00Non-adjustable resistors formed as one or more layers or coatings; Non-adjustable resistors made from powdered conducting material or powdered semi-conducting material with or without insulating material
    • H01C7/02Non-adjustable resistors formed as one or more layers or coatings; Non-adjustable resistors made from powdered conducting material or powdered semi-conducting material with or without insulating material having positive temperature coefficient
    • H01C7/027Non-adjustable resistors formed as one or more layers or coatings; Non-adjustable resistors made from powdered conducting material or powdered semi-conducting material with or without insulating material having positive temperature coefficient consisting of conducting or semi-conducting material dispersed in a non-conductive organic material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/425Structural combination with electronic components, e.g. electronic circuits integrated to the outside of the casing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/64Carriers or collectors
    • H01M4/66Selection of materials
    • H01M4/668Composites of electroconductive material and synthetic resins
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/572Means for preventing undesired use or discharge
    • H01M50/574Devices or arrangements for the interruption of current
    • H01M50/581Devices or arrangements for the interruption of current in response to temperature
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2203/00Applications
    • C08L2203/20Applications use in electrical or conductive gadgets
    • C08L2203/202Applications use in electrical or conductive gadgets use in electrical wires or wirecoating
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2200/00Safety devices for primary or secondary batteries
    • H01M2200/10Temperature sensitive devices
    • H01M2200/106PTC
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2200/00Safety devices for primary or secondary batteries
    • H01M2200/20Pressure-sensitive devices
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]

Abstract

(57)【要約】 ポリマー成分中に分散された粒状導電性充填材を含む導電性ポリマー組成物を提供する。ポリマー成分は、(i)ポリマー成分全量の25〜75重量%の量で存在し、かつ(ii)ポリエチレンである第1ポリマー、および(i)ポリマー成分全量の25〜75重量%の量で存在し、かつ(ii)エチレンである第1モノマーおよび式:CH2=CHCOOCm2m+1〔式中、mは少なくとも4〕のアルキルアクリレートである第2モノマーから得られた単位を含む第2ポリマーを含む。得られた組成物は、従来からの導電性ポリマー組成物を含むデバイスに比し。より低抵抗率、より高いPTCアノマリー高さおよびより良好な熱および電気安定性を示す電気保護デバイスのような電気デバイス(1)の製造に有用である。

Description

【発明の詳細な説明】 導電性ポリマー組成物 発明の背景 発明の分野 本発明は、導電性ポリマー組成物並びにこの組成物を含むデバイスおよびアセ ンブリーに関する。 発明の序説 導電性ポリマー組成物およびこの組成物を含む電気デバイスは知られている。 導電性ポリマー組成物は、ポリマー成分およびその中に分散された粒状導電性充 填材、例えばカーボンブラックまたは金属を含む。導電性ポリマー組成物は米国 特許第4237441号(van Konynenburg et al)、第 4388607号(Toy et al)、第4534889号(van Ko nynenburg et al)、第4545926号(Fouts et al)、第4560498号(Horsma et al)、第4591700 号(Sopory)、第4724417号(Au et al)、第47740 24号(Deep et al)、第4935156号(van Konyne nburg et al)、第5049850号(Evans et al)お よび第5250228号(Baigrie et al)並びに係属中の米国特 許出願第07/894119号(Chandler et al、1992年6 月5日出願)、第08/085859号(Chu et al、1993年6月 29日出願)および第08/173444号(Chandler et al、 1993年12月23日出願)に記載されている。これらの特許および特許出願 の各開示をもって本明細書の記載とする。 導電性ポリマー組成物は、しばしば正温度係数(PTC)挙動、すなわち一般 に比較的狭い温度範囲にわたり温度増加に対応してその抵抗が増加する挙動を示 す。この増加が生じる温度は、スイッチング温度(Ts)であり、急激な傾斜変 化を示す曲線部分のいずれか一方の側に存在する、温度に対するPTC素子の抵 抗の対数プロットの実質的に直線の各部分の延長線上の交点の温度と定義される 。 25℃の抵抗率(ρ25)からピーク抵抗率(ρピーク、即ち組成物がTsよりも高 い温度を示す最大抵抗率)への増加は、PTCアノマリー(anomaly)高さと言 う。 PTC導電性ポリマー組成物は、電気デバイス、例えば室温、電流および/ま たは電圧の状態変化に応答するような回路保護デバイス、ヒータ、およびセンサ ーにおける使用にとくに適している。多数の用途のため、組成物は出来るだけ低 い抵抗率および出来るだけ高いPTCアノマリー高さを有することが望ましい。 低い抵抗率は、低抵抗の小さなデバイスの製造を可能にする。このデバイスは、 印刷回路ボードまたは他の基材上にほとんど空間を必要とせず、通常の操作の間 に電気回路にほとんど抵抗を加えない。高いPTCアノマリー高さは、必要な印 加電圧に耐えられるデバイスを可能にする。導電性ポリマー組成物の抵抗率は、 より多量の導電性充填材の添加によって減少させることができるが、一般に、こ の添加は、恐らくはPTCアノマリー高さに寄与する結晶性ポリマーの量を減少 させることまたはポリマー成分を物理的に強化して融点での膨張を減少させるこ とによってPTCアノマリー高さが減少する場合がある。 低い抵抗率および高いPTCアノマリー高さに加え、導電性ポリマー組成物の スイッチング温度の位置も重要である。ある種の用途、例えば電気デバイスをフ ード下に配置させる自動車用途では、ポリマー成分が高い周囲温度によって悪影 響を受けないようにTsが十分に高いことが必要である。他の用途、例えばバッ テリー保護のためには、Tsは、デバイスを高温/高い抵抗状態にスイッチング したときに基材または周囲の部材が熱損傷を被らないように十分に低いことが必 要である。 発明の概要 これらの目的を達成するため、各々最終混合物の特性に寄与するように選択さ れた2またはそれ以上のポリマーから組成物を製造する。例えば、高密度ポリエ チレン(HDPE)とエチレン/アクリル酸コポリマー(EAA)の混合物にお いて、低融点コポリマーはTsを誘引し、結晶性が高いポリエチレンはPTCア ノマリー高さを増加させる。 本発明者らは、少なくとも部分的にEAAを、アルキルが少なくとも4つの炭 素原子を含むアルキルアクリレートによって置換すると、改善された特性が得ら れることを見いだした。得られる組成物は、従来からの組成物に比し改善された 低抵抗率および高いPTCアノマリー高さを並びに改善された電気的および熱的 安定性有する。加えて、EAAに存在するアクリル酸官能価を排除することによ って、組成物の酸性特性を減少させ、したがって、組成物を電気デバイスに用い た場合に高価な耐酸性ニッケル金属箔電極の必要性を減少させる。第1の要旨に おいて、本発明は、(A)(1)(a)ポリマー成分全量の25〜75重量%の 量で存在し、かつ(b)ポリエチレンである第1ポリマーおよび(2)(a)ポ リマー成分全量の25〜75重量%の量で存在し、かつ(b)(i)エチレンで ある第1モノマーおよび(ii)式:CH2=CHCOOCm2m+1〔式中、mは少 なくとも4〕のアルキルアクリレートである第2モノマーから得られた単位を含 む第2ポリマーを含んで成るポリマー成分、並びに(B)ポリマー成分中に分散 された粒状導電性充填材を含む導電性ポリマー組成物を開示する。 第2の要旨において、本発明は、(A)本発明の第1要旨の導電性ポリマー組 成物から構成される素子、および(B)上記導電性ポリマー素子を電源に接続す るのに適した少なくとも1つの電極を含む電気デバイスを提供する。 第3の要旨において、本発明は、(A)本発明の第1要旨の導電性ポリマー組 成物から構成される素子および導電性ポリマー素子を電源に接続するのに適した 少なくとも1つの電極を含んで成る電気デバイス、並びに(B)回路保護デバイ スに電気接続されるバッテリーを含むアセンブリーを提供する。 図面の簡単な説明 図1は、本発明のデバイスの平面図、 図2は、本発明の組成物から製造したデバイスおよび従来からのデバイスにつ いての温度の関数としての抵抗を示すグラフ、 図3は、印加電圧の関数としての本発明デバイスの表面温度を示すグラフ、 図4は、印加電圧の関数としてのデバイスの残存割合を示すグラフ、および 図5は、組成物中のエチレンコポリマーの重量割合の関数としての融合熱を示 すグラフである。 発明の詳説 導電性ポリマー組成物のポリマー成分は第1および第2ポリマーから構成され 、これらの各々は、結晶性であって、即ち少なくとも10%、好適には少なくと も20%の結晶化度を有している。ポリマー成分は、一般に組成物全重量の30 〜80重量%、好適には35〜75重量%、とくに40〜70重量%含まれる。 第1ポリマーは、ポリエチレン、例えば高密度ポリエチレン、中密度ポリエチ レン、低密度ポリエチレン、直鎖低密度ポリエチレンまたは2またはそれ以上の これらポリエチレンの混合物である。約100℃以上の熱環境への暴露に対し耐 性を示す必要がある組成物については、ポリエチレンは高密度ポリエチレン、即 ち少なくとも0.94g/cm3、一般に0.95〜0.97g/cm3の密度のポリ エチレンであることが好適である。第1ポリマーは、ポリマー成分全量の25〜 75重量%、好適には30〜70重量%、とくに35〜65重量%含まれる。 第2ポリマーは、第1モノマーが式:-CH2CH2-のエチレンであって、第2 モノマーが式:CH2=CHCOOCm2m+1〔式中、mは少なくとも4,多くと も8、例えば4である。〕のアルキルアクリレートであるエチレンコポリマーま たはターポリマーである。第2モノマーは、第2ポリマーの多くとも25重量% 、好適には多くとも20重量%、とくに多くとも15重量%、例えば5〜10重 量%含まれる。好適なコポリマーは、mが4に等しいエチレン/ブチルアクリレ ートコポリマー(エチレン/n-ブチルアクリレートとも言う)およびエチレン /イソブチルアクリレートコポリマーである。 第2ポリマーがターポリマーである場合、それは、第2ポリマーの多くとも1 0%、好適には多くとも8%、とくに多くとも5%の第3モノマーを含む。好適 な第3モノマーはグリシジルメタクリレートおよび無水マレイン酸である。 第2ポリマーは、ポリマー成分全量の25〜75重量%、好適には30〜70 重量%、とくに35〜65重量%である。 ある種の用途のため、第1および第2ポリマーを1またはそれ以上の付加的な ポリマー、例えばエラストマー、無定形熱可塑性ポリマーまたは別の結晶性ポリ マーと混合して、特別の物理的または熱的特性、例えば伸縮性または最高暴露温 度を達成することが望ましい。 第1ポリマーと第2ポリマーの混合による効果を最大にするため、2つのポリ マーを共結晶化させること、即ち2つの結晶性ポリマーの少なくとも各一部は他 のポリマーと一致させることが好適である。第1および第2ポリマーを溶融状態 で緊密に混合させる場合、第1ポリマーの一致部分は第2ポリマーの一致部分と 共に結晶を形成する(即ち、共結晶化する)。本発明の組成物の電気的および熱 的安定性の改善は、このような共結晶化によるものと思われる。また、共結晶化 は、融合熱の改善およびPTCアノマリー高さの増加をもたらす。非導電性ポリ マー、即ちいずれの導電性充填材をも含んでいないポリマーの共結晶化度は、混 合物の規則のような直鎖混合物規則を用い、以下に記載の方法に従い決定するこ とができる。混合物の規則は、文献〔“Predicting the Pro perties of Mixtures:Mixture Rules in Science and Engineering”,Lawrence E .Nielsen(Marcel Dekker,Inc.,1978)の5〜 9頁に記載されており、この開示をもって本明細書の記載とする。この規則にお いて、混合物の融合熱の予想値についての計算は、以下の式によってなされる。 PB=PHDPE(重量%、HDPE)+PCO(重量%、エチレンコポリマー) 式中、Pは所定の特性(即ち、融合熱)、PBは、混合物の融合熱の予想値、PH DPE は、第1ポリマー(即ち、100%のHDPE)についての融合熱の測定値 、およびPCOは第2ポリマー(即ち、100%のエチレンコポリマー)について の融合熱の測定値を意味する。混合物の予想値PBと混合物についての融合熱の 実際の測定値の間の差異は、共結晶化度の基準となる。 ポリマー成分中に分散される粒状導電性充填材は、カーボンブラック、グラフ ァイト、金属、金属酸化物、導電性被覆ガラスもしくはセラミックビーズ、粒状 導電性ポリマーまたはこれらの組み合わせを含め、任意の好適な材料とすること ができる。充填材は粉末、ビーズ、フレークもしくは繊維の形態または任意の他 の適した形態とすることができる。導電性充填材の必要な量は、組成物に要求さ れ る抵抗率および導電性充填材自体の抵抗率に基づく。多数の組成物について、導 電性充填材は、組成物全重量の20〜70重量%、好適には25〜65重量%、 とくに30〜60重量%含まれる。 導電性ポリマー組成物は、付加的な成分、例えば抗酸化剤、不活性充填材、非 導電性充填材、照射架橋剤(しばしば、プロラド(prorad)または架橋促進剤と 言う)、安定剤、分散剤、カップリング剤、酸スカベンジャー(例えば、CaC O3)または他の成分を含むことができる。これらの成分は、一般に組成物全量 の多くとも20重量%含まれる。 導電性充填材および他の成分の分散は、溶融処理法、溶媒混合法または任意の 他の好適な混合手段によって達成することができる。混合ののち組成物は、任意 の好適な方法によって溶融成形して電気デバイスに使用される導電性ポリマー素 子を製造することができる。好適な方法には、溶融押出成形、射出成形、圧縮成 形および焼結が包含される。多数の用途について、組成物をシートに押出成形し 、ここから素子を切断もしくは裁断するかまたは他の方法で取り出すことが、望 ましい。素子は、任意の形態、例えば長方形、正方形、円形または環状とするこ とができる。意図した最終の使用に応じて、組成物は、成形後に種々の加工技術 、例えば架橋または熱処理に付すことができる。架橋は、化学的手段または照射 、例えば電子ビームもしくはCo60γ照射源を用い達成することができ、また電 極の付設の前後のいずかで実施することができる。本発明のデバイスは、総量2 00Mradの等量で架橋することができるが、より低いレベル、例えば5〜2 0Mradも低電圧(即ち、60ボルトよりも小さい電圧)用途については適し ている。 組成物は、一般に正温度係数(PTC)挙動を示す。すなわち、組成物は比較 的狭い温度範囲にわたり温度増加につれて抵抗の増加を示すが、ある種の用途に ついては、組成物はゼロ温度係数(ZPC)挙動を示しうる。本明細書において 、「PTC」なる語は、少なくとも2.5のR14値および/または少なくとも1 0のR100値を有する組成物またはデバイスを意味するのに使用され、好適には 組成物またはデバイスは少なくとも6のR30値を有すべきである。なお、R14は 1 4℃の範囲における最終抵抗率:開始抵抗率の比率であり、R100は、100℃ の範囲における最終抵抗率:開始抵抗率の比率であり、R30は30℃の範囲にお ける最終抵抗率:開始抵抗率の比率である。一般に、PTC挙動を示す本発明の 組成物は、これらの最小値よりも大きな抵抗率の増加を示す。 本発明の組成物は、導電性ポリマー組成物から構成される素子がこの素子の電 源への接続に適した少なくとも1つの電極に物理的または電気的に接触する電気 デバイス、例えば回路保護デバイス、ヒーター、センサーまたは抵抗器の製造に 使用することができる。電極の種類は、素子の形状に依存し、例えばソリッドも しくはストランド化ワイヤー、金属箔、金属網または金属インク層であってよい 。本発明の電気デバイスは、任意の形状、例えば平面形、軸状形、ドックボーン 形とできるが、とくに有用なデバイスは2つの積層電極、好適には金属箔電極お よび各電極間にサンドイッチされた導電性ポリマー素子を含む。とくに適した箔 電極は米国特許第4689475号(Matthiesen)および第4800 253号(Kleiner et al)並びに係属米国特許出願第08/2555 84号(Chandler et al、1995年6月8日出願)に開示されてお り、この各開示をもって本明細書の記載とする。さらに、金属鉛、例えばワイヤ ーまたは紐形態の金属鉛を箔電極に付設して回路への電気的接続を可能にさせる 。加えて、デバイスの放熱量を制御するための素子、例えば1またはそれ以上の 導電性端子を使用することができる。この端子は金属板の形態とでき、例えばス チール、銅または黄銅またはフィンであってよく、これは、直接またはハンダも しくは導電性接着剤のような中間層によって電極に付設される。例えば、米国特 許第5089801号(Chan et al)および係属米国特許出願第07/8 37527号(Chan et al、1992年2月18日出願)参照。ある種の 用途について、デバイスを回路ボードに直接付設することが好適である。この付 設技術の例は、米国特許出願第07/910950号(Graves et al、 1992年7月9日出願)、第08/121717号(Siden et al、1 993年9月15日出願)および第08/242916号(Zhang et al 、1994年5月13日出願)並びに国際出願第PCT/US93/06480 号(R aychem Corporation、1993年7月8日出願)に示されて いる。これら特許および出願の各開示をもって本明細書の記載とする。 本発明の組成物は、この組成物が2つの金属箔電極に一般にそれらの間にサン ドイッチすることで接触するデバイスアセンブリーに形成することができる。「 デバイスアセンブリー」なる語には、他の電気的素子への接続にすぐ使用できる ディバイスおよび、要すればさらに加工したのちに複数の電気デバイスに分割す ることができる構造のデバイスの両者が包含される。このデバイスアセンブリー は、米国特許出願第08/121717号(Siden et al、1993年9 月15日出願)および第08/242916号(Zhang et al、1994 年5月13日出願)に記載されており、この開示をもって本明細書の記載とする 。 回路保護デバイスは一般に100Ωよりも小さい抵抗、好適には50Ωよりも 小さい抵抗、とくに30Ωよりも小さい抵抗、とくに好適には20Ωよりも小さ い抵抗、最も好適には10Ωよりも小さい抵抗を有する。多数の用途について、 回路保護デバイスの抵抗は1Ωよりも小さく、例えば0.010〜0.500Ω である。回路保護デバイスに使用する場合、導電性ポリマー組成物は、10Ωcm よりも小さい20℃の抵抗率(r20)、好適には7Ωcmよりも小さいr20、とく に5Ωcmよりも小さいr20、とくに好適には3Ωcmよりも小さいr20、例えば0 .05〜2Ωcmのr20を有する。ヒーターは一般に少なくとも100Ω、好適に は少なくとも250Ω、とくに少なくとも500Ωの抵抗を有する。電気デバイ スをヒーターに用いる場合、導電性ポリマー組成物の抵抗率は、好適には回路保 護デバイスの場合よりも大きく、例えば1×102〜105Ωcm、好適には1×1 02〜104Ωcmである。 本発明の組成物は、とくに回路保護デバイスをアセンブリーにおける1または それ以上のバッテリーに電気接続する場合のバッテリー用途に使用される回路保 護デバイスの製造にとくに適している。バッテリー、とくに再充電可能なバッテ リーパックに使用されるニッケル/カドミウムバッテリーおよびニッケル/金属 水素化物バッテリーのようなバッテリーは、外部的な短絡、および不完全な充電 器または過剰な充電に起因する過充電から保護しなければならない。加えて、ニ ッ ケル/金属水素化物バッテリーは、約80℃よりも高い温度で気体が漏れ、H2 およびH22のようなガスが放出される。このようなニッケル/金属水素化物バ ッテリーを保護するには、回路保護デバイスを「トリップ(trip)」すること、 即ちその低抵抗低温状態からその高抵抗高温状態へ、特定電流のトリップ電流IT における80℃の周囲温度によってスイッチすることが必要である。ITは、諸 要因のうち、デバイスの幾何学的形態および抵抗並びに熱的環境に依存するが、 しばしば約2Aよりも小さく、例えば約1Aである。しかしながら、通常の使用 条件下に機能させるには、60℃における同様な特定電流にさらされた場合にデ バイスがトリップしないようにすること、即ちデバイスは特定のホールド電流IH を有することが必要である。従って例えば、機能させるには、デバイスは少な くとも1Aの60℃でのホールド電流IHおよび多くとも1Aの80℃でのトリ ップ電流ITが必要となりうる。本発明の有用なデバイスは、多くとも1.3、 好適には多くとも1.25、とくに多くとも1.20のIT(80℃):IH(6 0℃)の比率および多くとも0.60、好適には多くとも0.55、とくに多く とも0.50のIH(80℃):IH(60℃)の比率を有する。本発明の組成物 、とくに第2ポリマーとしてエチレン/ブチルアクリレートを含む組成物は、こ れらの基準に適合するデバイスを製造することができるが、他方、エチレン/ア クリル酸コポリマーを基本とする従来からの組成物から製造されたデバイスはこ れらの基準に適合しない。 本発明を図面によって説明する。図1は本発明のデバイス1の平面図である。 導電性ポリマー素子3は、2つの金属箔電極5,7の間にサンドイッチされてい る。 次に、実施例によって本発明を説明する。なお、実施例1および2は比較例に 相当する。 実施例1〜10 各実施例について、表1に掲げた表示組成成分を175℃に加熱したブラベン ダーミキサーによって15分間、速度60rpmで混合した。混合物を膜厚0.2 5mm(0.010インチ)のシートに押出成形した。シートから切断した試験片 を2.5mm(0.001インチ)厚のニッケル被覆銅電着箔(フルカワから入手 )の2枚のシートの間にサンドイッチし、圧縮成形またはニップ積層法によって 積層した。積層体に10Mradを、1.5MeVの電子ビームを用いて照射し 、デバイスに切断した。実施例1〜3については、湿潤試験用のデバイスは、1 2.7×12.7mm(0.5×0.5インチ)の寸法を有した。他の全てのデバ イスは、外径13.6mm(0.537インチ)および内径4.4mm(0.172 インチ)を有する環状のディスク形態であった。以下の試験を行った。殆どの試 験について、25℃におけるデバイスの初期抵抗Riを測定した。試験の間、定 期的に、デバイスを試験取付具からはずした。1時間×25℃ののち、最終抵抗 Rfを測定し、Rf/Riの比率を決定した。 湿潤試験 デバイスを温度85℃および湿度85%に維持したオーブン内に入れ、定期的 に取り出した。Rf/Ri値は、エチレン/ブチルアクリレートコポリマーを含 むデバイスが従来からのエチレン/アクリル酸コポリマーを含むデバイスよりも より少ない抵抗増加であることを示した。 トリップ耐性 デバイスを、デバイスと共にスイッチ、15ボルトのDC電源および初期電流 を40Aに設定した固定抵抗器を備える直列回路において試験した。デバイスを 高抵抗状態にトリップし、定期的に取り出した。結果は、EBA組成物を含むデ バイスはEAAを含む組成物よりも安定であることを示した。 THF暴露 組成物の抵抗安定性に対する溶媒の作用を試験するため、実施例1および3の デバイスをテトラヒドロフラン(THF)を含有し密封したガラスビン中に25 ℃でつるした。定期的に、デバイスを溶媒から取り出し、ふき取って乾燥した。 結果は、EBA組成物を含むデバイスはEAAを含む組成物よりも安定であるこ とを示した。 抵抗vs温度 各々抵抗値0.029Ωを有する実施例1および3のデバイスをオーブン内に 入れた。オーブンの温度を20℃から160℃に、速度2℃/分で増加させ、抵 抗を測定した。結果は、図2に示すように、EBA組成物を含むデバイスはピー ク抵抗値2540Ωを有する一方、EAAを含むデバイスはピーク抵抗値685 Ωを有することを示した。 表面温度 実施例1および3のデバイスを、スイッチ、DC電源および初期電流を10A に設定した可変抵抗器を備える直列回路に入れた。いくつかの異なる電圧、即ち 3VDC〜50VDCにおいて、デバイスを高温状態にトリップした。1分後、 デバイスの表面温度をハイマンIR高温計(モデルKT19.B2)を用い、測 定した。図3に示した結果は、EBA組成物を含むデバイスは6〜50VDCの 範囲にわたり108℃の比較的安定な表面温度を有する一方、EAAを含むデバ イスは20VDCよりも高い電圧で急速な表面温度の増加を有することを示した 。 電圧耐性 実施例1および3のデバイスをスイッチおよびDC電源を備える直列回路に入 れた。10VDCで出発し、5秒間加電して20ボルト増加させ、次いで60秒 間電源を切った。デバイスは、電極がはずれた場合またはデバイスが弓形になっ て焼失した場合に、うまく作動しなったようである。結果は、図4に示すように 印加電圧の関数としての試験した20のデバイスの割合をプロットした。EBA 組成物を含むデバイスは、110VDCまでの優れた残存統計値を示す一方、E AAを含むデバイスの統計値は乏しい総残存率を示した。 実施例11〜21 ポリエチレンとエチレンコポリマーの間の共結晶化度を測定するため、HDP E(Petrothene(商標名)LB832)、EAA(Primacor(商標名)1320)および EBA(Enathene(商標名)EA705-009)を含むいくつかの混合物を製 造した。表2に特定した組成成分をブラベンダーミキサーによって混合したのち 、スラブを圧縮成形し、試料約7.5mgを切断した。各試料をSeiko220 C差動走査熱量計(DSC)によって20℃から200℃に10℃/分で加熱し (第1加熱サイクル)、200℃で10分間保持し、20℃に10℃/分で冷却 した(第1冷却サイクル)。第1セットの実験において、試料を次いで200℃ に速度10℃/分で再加熱した。溶融吸熱のピーク温度を組成物の融点(Tm) として記録した。2つの融点(Tm1およびTm2)を各混合物につき、各吸熱につ いて1つずつ記録した。加えて、HDPE、EAAおよびEBAの溶融吸熱制御 下の 面積を融合熱(Hf)として記録し、混合物のピーク下の総面積を混合物の融合 熱として記録した。 第2セットの実験において、第2サイクルにつきEAAを含む各混合物を11 5℃に加熱し、EBAを含む各混合物を120℃に加熱した。なお、これらの温 度はEAAおよびEBAが各々完全に溶融した温度である。融合熱のデータを次 いで第2加熱吸熱の単一ピーク(即ち、EAAまたはEBAのいずれか)につい て記録し、直鎖混合物規則を用い決定した計算値と比較した。直鎖混合物規則、 即ち混合物の規則は、文献〔“Predicting the Propert ies of Mixtures:Mixture Rules in Sci ence and Engineering”、Lawrence E.Nie lsen、Marcel Dekker,Inc.,1978年〕の5〜9頁に 記載されており、この開示をもって本明細書の記載とする。この計算については 、以下の式を用いた。 PB=PHDPE(重量%、HDPE)+PCO(重量%、エチレンコポリマー) 式中、Pは所定の特性(即ち、融合熱)、PBは、混合物の特性の予想値、PHDP E は、第1ポリマー(即ち、100%のHDPE)についての特性の測定値、お よびPCOは第2ポリマー(即ち、EAAまたはEBAのいずれかの100%のエ チレンコポリマー)についての特性の測定値を意味する。結果は、HDPE/E AA混合物のEAA成分についての融合熱の計算値と測定値の間の差異は、HD PE/EBA混合物中のEBAについての同様な差異よりも実質的に小さいこと を示した。計算値と実際のHf値の間の差異の割合を表2に示す。EBA/HD PE混合物についての、この大きな差異は、EBAとHDPEの間の共結晶化の 反映によるものであると、考えられる。著しい量のEBAが高融点のHDPEと 共に結晶化し、120℃以下の溶融吸熱では含まれない。EAAとHDPEの間 の共結晶化度は実質的に小さく、その結果実質的にすべてのEAAが115℃以 下の溶融混合物中に存在する。図5は、混合物中のエチレンコポリマーの重量割 合の関数としての融合熱を示す。また、混合物規則に基づく融合熱の予想値を示 す。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 セイン,ネルソン・エイチ アメリカ合衆国94587カリフォルニア州 ユニオン・シティ、オリック・ストリート 32802番 (72)発明者 レディ,ビジャイ アメリカ合衆国94403カリフォルニア州 サン・マテオ、マーガレット・コート4102 番 (72)発明者 チャンドラー,ダニエル・エイ アメリカ合衆国94025カリフォルニア州 メンロ・パーク、ヘッジ・ロード255番

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. (A) (1)(a)ポリマー成分全量の25〜75重量%の量で存在し、かつ (b)ポリエチレンである第1ポリマー および (2)(a)ポリマー成分全量の25〜75重量%の量で存在し、かつ (b)(i)エチレンである第1モノマーおよび(ii)式:CH2=C HCOOCm2m+1〔式中、mは少なくとも4〕のアルキルアクリレートである 第2モノマーから得られた単位を含む第2ポリマー を含んで成るポリマー成分、並びに (B)ポリマー成分中に分散された粒状導電性充填材 を含む導電性ポリマー組成物。 2.第1ポリマーは高密度ポリエチレンである請求項1記載の組成物。 3.mは多くとも8である請求項1または2記載の組成物。 4.第2モノマーはブチルアクリレートまたはイソブチルアクリレートである 請求項1〜3のいずれか1つに記載の組成物。 5.第2モノマーは、第2ポリマーの多くとも20重量%の量で存在する請求 項1〜4のいずれか1つに記載の組成物。 6.第2ポリマーは、第3モノマーを含み、かつ好適には第2モノマーがブチ ルアクリレートであって、第3モノマーがグリシジルメタクリレートであるター ポリマーである請求項1記載の組成物。 7.導電性ポリマー組成物は正温度係数(PTC)挙動を示す請求項1〜6の いずれか1つに記載の組成物。 8.第2ポリマーは、ポリマー成分の30〜70重量%、好適には35〜65 重量%の量で存在する請求項1記載の組成物。 9.(A)請求項1記載の導電性ポリマー組成物から構成される素子(3)、 および (B)上記導電性ポリマー素子(3)を電源に接続するのに適した少なく とも1つの電極(5) を含む電気デバイス(1)。 10.(A)請求項9記載の回路保護デバイス(1)、および (B)回路保護デバイス(1)に電気接続されるバッテリー、好適には ニッケル/金属水素化物バッテリーまたはニッケル/カドミウムバッテリー を含むアセンブリー。
JP50135296A 1994-06-08 1995-06-07 導電性ポリマー組成物 Expired - Lifetime JP3692141B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/255,497 1994-06-08
US08/255,497 US5582770A (en) 1994-06-08 1994-06-08 Conductive polymer composition
PCT/US1995/007925 WO1995033792A1 (en) 1994-06-08 1995-06-07 Conductive polymer composition

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10501290A true JPH10501290A (ja) 1998-02-03
JP3692141B2 JP3692141B2 (ja) 2005-09-07

Family

ID=22968586

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50135296A Expired - Lifetime JP3692141B2 (ja) 1994-06-08 1995-06-07 導電性ポリマー組成物

Country Status (9)

Country Link
US (2) US5582770A (ja)
EP (1) EP0764187B1 (ja)
JP (1) JP3692141B2 (ja)
KR (1) KR970703389A (ja)
CN (1) CN1070889C (ja)
CA (1) CA2192367A1 (ja)
DE (1) DE69522688T2 (ja)
TW (1) TW314633B (ja)
WO (1) WO1995033792A1 (ja)

Families Citing this family (69)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE504455C2 (sv) 1995-07-10 1997-02-17 Borealis Polymers Oy Kabelmantlingskomposition, dess användning samt sätt för dess framställning
US5801612A (en) * 1995-08-24 1998-09-01 Raychem Corporation Electrical device
US6059997A (en) * 1995-09-29 2000-05-09 Littlelfuse, Inc. Polymeric PTC compositions
JP3305941B2 (ja) * 1996-01-22 2002-07-24 株式会社村田製作所 電子部品
US5985182A (en) * 1996-10-08 1999-11-16 Therm-O-Disc, Incorporated High temperature PTC device and conductive polymer composition
EP0851517B1 (en) * 1996-12-26 2001-03-21 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Electrode having PTC characteristics and battery using the same
US6165387A (en) * 1997-02-04 2000-12-26 Borealis A/S Composition for electric cables
US6306323B1 (en) 1997-07-14 2001-10-23 Tyco Electronics Corporation Extrusion of polymers
US6104587A (en) * 1997-07-25 2000-08-15 Banich; Ann Electrical device comprising a conductive polymer
US5902518A (en) * 1997-07-29 1999-05-11 Watlow Missouri, Inc. Self-regulating polymer composite heater
SE9703798D0 (sv) 1997-10-20 1997-10-20 Borealis As Electric cable and a method an composition for the production thereof
US5993698A (en) * 1997-11-06 1999-11-30 Acheson Industries, Inc. Electrical device containing positive temperature coefficient resistor composition and method of manufacturing the device
SE513362C2 (sv) 1997-11-18 2000-09-04 Borealis As Förfarande för minskning av reaktornedsmutsning
WO1999040639A1 (fr) * 1998-02-06 1999-08-12 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Electrode, son procede de fabrication, et batterie utilisant cette electrode
US6074576A (en) * 1998-03-24 2000-06-13 Therm-O-Disc, Incorporated Conductive polymer materials for high voltage PTC devices
US6606023B2 (en) 1998-04-14 2003-08-12 Tyco Electronics Corporation Electrical devices
US6331763B1 (en) 1998-04-15 2001-12-18 Tyco Electronics Corporation Devices and methods for protection of rechargeable elements
SE9802087D0 (sv) 1998-06-12 1998-06-12 Borealis Polymers Oy An insulating composition for communication cables
SE9802386D0 (sv) 1998-07-03 1998-07-03 Borealis As Composition for elektric cables
US6137669A (en) 1998-10-28 2000-10-24 Chiang; Justin N. Sensor
SE9804407D0 (sv) 1998-12-18 1998-12-18 Borealis Polymers Oy A multimodal polymer composition
US6048919A (en) 1999-01-29 2000-04-11 Chip Coolers, Inc. Thermally conductive composite material
US6534422B1 (en) 1999-06-10 2003-03-18 National Semiconductor Corporation Integrated ESD protection method and system
US6358438B1 (en) * 1999-07-30 2002-03-19 Tyco Electronics Corporation Electrically conductive polymer composition
US6362721B1 (en) 1999-08-31 2002-03-26 Tyco Electronics Corporation Electrical device and assembly
US6640420B1 (en) 1999-09-14 2003-11-04 Tyco Electronics Corporation Process for manufacturing a composite polymeric circuit protection device
US6854176B2 (en) 1999-09-14 2005-02-15 Tyco Electronics Corporation Process for manufacturing a composite polymeric circuit protection device
US6620497B2 (en) 2000-01-11 2003-09-16 Cool Options, Inc. Polymer composition with boron nitride coated carbon flakes
US20010049028A1 (en) * 2000-01-11 2001-12-06 Mccullough Kevin A Metal injection molding material with high aspect ratio filler
WO2001052275A1 (en) * 2000-01-11 2001-07-19 Tyco Electronics Corporation Electrical device
US6680015B2 (en) * 2000-02-01 2004-01-20 Cool Options, Inc. Method of manufacturing a heat sink assembly with overmolded carbon matrix
US6531950B1 (en) 2000-06-28 2003-03-11 Tyco Electronics Corporation Electrical devices containing conductive polymers
US6593843B1 (en) * 2000-06-28 2003-07-15 Tyco Electronics Corporation Electrical devices containing conductive polymers
US6710109B2 (en) * 2000-07-13 2004-03-23 Cool Options, Inc. A New Hampshire Corp. Thermally conductive and high strength injection moldable composition
US6359544B1 (en) 2000-10-10 2002-03-19 Therm-O-Disc Incorporated Conductive polymer compositions containing surface treated kaolin clay and devices
US6396384B1 (en) 2000-10-10 2002-05-28 Therm-O-Disc, Incorporated Conductive polymer compositions containing perhydrotriphenylene
US6274852B1 (en) 2000-10-11 2001-08-14 Therm-O-Disc, Incorporated Conductive polymer compositions containing N-N-M-phenylenedimaleimide and devices
TW484146B (en) 2000-12-30 2002-04-21 Polytronics Technology Corp Excess current protection device and method of manufacturing the same
US6455771B1 (en) * 2001-03-08 2002-09-24 Union Carbide Chemicals & Plastics Technology Corporation Semiconducting shield compositions
US6862164B2 (en) * 2001-05-08 2005-03-01 Tyco Electronics Raychem K.K. Circuit protection arrangement
DE10130517C2 (de) * 2001-06-25 2003-07-24 Eupec Gmbh & Co Kg Hochspannungsmodul und Verfahren zu dessen Herstellung
US20030040563A1 (en) * 2001-08-23 2003-02-27 Sagal E. Mikhail Substantially non-abrasive thermally conductive polymer composition containing boron nitride
US6756005B2 (en) * 2001-08-24 2004-06-29 Cool Shield, Inc. Method for making a thermally conductive article having an integrated surface and articles produced therefrom
US7038009B2 (en) * 2001-08-31 2006-05-02 Cool Shield, Inc. Thermally conductive elastomeric pad and method of manufacturing same
KR100436580B1 (ko) * 2001-11-10 2004-06-19 엘지전선 주식회사 우수한 저항복구 특성의 조성을 갖는 ptc 디바이스제조방법
KR100436578B1 (ko) * 2001-11-10 2004-06-19 엘지전선 주식회사 리튬이온전지보호용 ptc 디바이스 제조방법 및리튬이온전지보호용 ptc 디바이스
KR100436579B1 (ko) * 2001-11-10 2004-06-19 엘지전선 주식회사 저항복구 특성이 우수한 ptc 디바이스 제조방법 및ptc 디바이스
KR100436581B1 (ko) * 2001-11-10 2004-06-19 엘지전선 주식회사 균일한 특성의 조성을 갖는 ptc 디바이스 제조방법
US20030139510A1 (en) * 2001-11-13 2003-07-24 Sagal E. Mikhail Polymer compositions having high thermal conductivity and dielectric strength and molded packaging assemblies produced therefrom
EP1484772B1 (en) * 2002-02-08 2009-01-07 TDK Corporation Ptc thermistor and method for manufacturing ptc thermistor
US6620343B1 (en) 2002-03-19 2003-09-16 Therm-O-Disc Incorporated PTC conductive composition containing a low molecular weight polyethylene processing aid
JP3749504B2 (ja) * 2002-05-29 2006-03-01 Tdk株式会社 Ptc組成物、サーミスタ素子およびこれらの製造方法
DE10225938C1 (de) * 2002-06-11 2003-12-18 Webasto Thermosysteme Gmbh Einrichtung zum Erkennen einer lokalen Übertemperatur
KR20050057342A (ko) * 2002-09-17 2005-06-16 타이코 일렉트로닉스 코포레이션 고분자 ptc 소자를 제조하는 방법
WO2004042745A1 (ja) * 2002-11-06 2004-05-21 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Ptc材料およびその製造方法並びにこのptc材料を用いた回路保護部品およびその製造方法
WO2004100186A1 (en) * 2003-05-02 2004-11-18 Tyco Electronics Corporation Circuit protection device
US7920045B2 (en) 2004-03-15 2011-04-05 Tyco Electronics Corporation Surface mountable PPTC device with integral weld plate
US20060094807A1 (en) * 2004-09-09 2006-05-04 Prejean George W Injectable moldable thermoplastic compositions
DE602007008687D1 (de) * 2006-02-06 2010-10-07 Dow Global Technologies Inc Halbleitende zusammensetzungen
US8728354B2 (en) 2006-11-20 2014-05-20 Sabic Innovative Plastics Ip B.V. Electrically conducting compositions
JP2009194168A (ja) * 2008-02-14 2009-08-27 Tdk Corp サーミスタ及びその製造方法
US9525194B2 (en) * 2011-12-14 2016-12-20 GM Global Technology Operations LLC Reversible electrical connector and method
KR20150063050A (ko) * 2012-09-28 2015-06-08 후루카와 덴키 고교 가부시키가이샤 집전체, 전극 구조체, 비수전해질 전지, 도전성 필러 및 축전부품
KR102214674B1 (ko) 2014-02-06 2021-02-10 고쿠리츠켄큐카이하츠호진 카가쿠기쥬츠신코키코 온도 센서용 수지 조성물, 온도 센서용 소자, 온도 센서 및 온도 센서용 소자의 제조 방법
US11302463B2 (en) * 2014-06-12 2022-04-12 Lms Consulting Group, Llc Electrically conductive PTC ink with double switching temperatures and applications thereof in flexible double-switching heaters
US10077372B2 (en) * 2014-06-12 2018-09-18 Lms Consulting Group, Llc Electrically conductive PTC screen printable ink with double switching temperatures and method of making the same
US10822512B2 (en) 2016-02-24 2020-11-03 LMS Consulting Group Thermal substrate with high-resistance magnification and positive temperature coefficient
US11332632B2 (en) 2016-02-24 2022-05-17 Lms Consulting Group, Llc Thermal substrate with high-resistance magnification and positive temperature coefficient ink
KR102058865B1 (ko) * 2018-04-12 2019-12-24 (주)아이엠 초가속 열소재를 이용한 발열 디바이스 및 이의 제조방법

Family Cites Families (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3663663A (en) * 1968-09-13 1972-05-16 Dow Chemical Co Polyolefin-ethylene/ester copolymer blend compositions
US3861029A (en) * 1972-09-08 1975-01-21 Raychem Corp Method of making heater cable
US4560498A (en) * 1975-08-04 1985-12-24 Raychem Corporation Positive temperature coefficient of resistance compositions
CA1097495A (en) * 1976-05-24 1981-03-17 James H. Aumiller Electrically conductive adhesive
US4054714A (en) * 1976-06-07 1977-10-18 E. I. Du Pont De Nemours And Company Electrically conductive adhesive composition
US4534889A (en) * 1976-10-15 1985-08-13 Raychem Corporation PTC Compositions and devices comprising them
US4876440A (en) * 1976-12-13 1989-10-24 Raychem Corporation Electrical devices comprising conductive polymer compositions
US4388607A (en) * 1976-12-16 1983-06-14 Raychem Corporation Conductive polymer compositions, and to devices comprising such compositions
US4576993A (en) * 1978-09-20 1986-03-18 Raychem Limited Low density polyethylene polymeric compositions
US4237441A (en) * 1978-12-01 1980-12-02 Raychem Corporation Low resistivity PTC compositions
US4277673A (en) * 1979-03-26 1981-07-07 E-B Industries, Inc. Electrically conductive self-regulating article
US5049850A (en) * 1980-04-21 1991-09-17 Raychem Corporation Electrically conductive device having improved properties under electrical stress
US4545926A (en) * 1980-04-21 1985-10-08 Raychem Corporation Conductive polymer compositions and devices
US4591700A (en) * 1980-05-19 1986-05-27 Raychem Corporation PTC compositions
US4312918A (en) * 1980-09-15 1982-01-26 Union Carbide Corporation Compositions of polyethylene and a copolymer of ethylene-alkyl acrylate and the use thereof as jacketing about telephone wires and cables
US4426633A (en) * 1981-04-15 1984-01-17 Raychem Corporation Devices containing PTC conductive polymer compositions
US4935156A (en) * 1981-09-09 1990-06-19 Raychem Corporation Conductive polymer compositions
US4508640A (en) * 1981-11-24 1985-04-02 Showa Denko Kabushiki Kaisha Electromagnetic wave-shielding materials
US4700054A (en) * 1983-11-17 1987-10-13 Raychem Corporation Electrical devices comprising fabrics
US4774024A (en) * 1985-03-14 1988-09-27 Raychem Corporation Conductive polymer compositions
US4724417A (en) * 1985-03-14 1988-02-09 Raychem Corporation Electrical devices comprising cross-linked conductive polymers
US4695508A (en) * 1985-09-06 1987-09-22 The Yokohama Rubber Co., Ltd. Adhesive composition
US4689475A (en) * 1985-10-15 1987-08-25 Raychem Corporation Electrical devices containing conductive polymers
GB8604519D0 (en) * 1986-02-24 1986-04-03 Raychem Sa Nv Electrical devices
US4758629A (en) * 1986-05-28 1988-07-19 E. I. Du Pont De Nemours And Company Thermoplastic compositions of crystalline polyolefin and ethylene-containing copolymer
US4871810A (en) * 1987-11-13 1989-10-03 E. I. Du Pont De Nemours And Company Composition comprising melt blended product of thermoplastic resin and two ethylene copolymers containing coreactive groups
US4910389A (en) * 1988-06-03 1990-03-20 Raychem Corporation Conductive polymer compositions
US5278219A (en) * 1988-11-25 1994-01-11 Lilley Martin J Flexible highly filled compositions
IL96196A (en) * 1989-11-01 1995-03-30 Raychem Ltd Electrically conductive polymeric preparation
US5436609A (en) * 1990-09-28 1995-07-25 Raychem Corporation Electrical device
US5089801A (en) * 1990-09-28 1992-02-18 Raychem Corporation Self-regulating ptc devices having shaped laminar conductive terminals
US5250228A (en) * 1991-11-06 1993-10-05 Raychem Corporation Conductive polymer composition
US5378407A (en) * 1992-06-05 1995-01-03 Raychem Corporation Conductive polymer composition
ATE163796T1 (de) * 1992-07-09 1998-03-15 Raychem Corp Schaltungsschutzeinrichtung
US5272210A (en) * 1992-12-01 1993-12-21 Chevron Research And Technology Company Polymer blends containing propylene-ethylene copolymer and ethylene-alkyl acrylate copolymer
US5451919A (en) * 1993-06-29 1995-09-19 Raychem Corporation Electrical device comprising a conductive polymer composition

Also Published As

Publication number Publication date
EP0764187A1 (en) 1997-03-26
DE69522688D1 (de) 2001-10-18
CA2192367A1 (en) 1995-12-14
MX9606206A (es) 1998-06-30
DE69522688T2 (de) 2002-06-20
WO1995033792A1 (en) 1995-12-14
US5580493A (en) 1996-12-03
EP0764187B1 (en) 2001-09-12
CN1149882A (zh) 1997-05-14
US5582770A (en) 1996-12-10
CN1070889C (zh) 2001-09-12
JP3692141B2 (ja) 2005-09-07
TW314633B (ja) 1997-09-01
KR970703389A (ko) 1997-07-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10501290A (ja) 導電性ポリマー組成物
US4545926A (en) Conductive polymer compositions and devices
JP3930905B2 (ja) 導電性ポリマー組成物およびデバイス
JP3930904B2 (ja) 電気デバイス
US5451919A (en) Electrical device comprising a conductive polymer composition
EP0460790A1 (en) Conductive polymer composition and electrical device
JP2001102039A (ja) 電気デバイスおよびアセンブリ
EP0643869A1 (en) Conductive polymer composition
JPH03504784A (ja) Ptcポリマー組成物および電気器具
JPH0969420A (ja) 電気回路保護装置
JP4318923B2 (ja) 回路保護アレンジメント
JP3813611B2 (ja) Ptc特性を有する導電性重合体、この重合体のptc特性を制御する方法およびこの重合体を用いた電子デバイス
US20040222406A1 (en) Positive temperature coefficient polymer composition and resettable fuse made therefrom
WO2001099125A2 (en) Low switching temperature polymer positive temperature coefficient device
JP2000109615A (ja) 正の温度係数特性を有する導電性高分子組成物
WO1994006128A1 (en) An electric device which utilizes conductive polymers having a positive temperature coefficient characteristic
EP0490989A1 (en) Conductive polymer device
MXPA96006206A (en) Polymeric composition conduct
TWI634569B (zh) 過電流保護裝置
KR100829929B1 (ko) 금속염과 금속 산화물을 포함하는 도전성 고분자 조성물 및이를 이용하는 정온도 계수 소자
JPH0359983A (ja) 正低抗温度係数をもつ発熱体
JP2006024863A (ja) 過電流保護素子及びその製造方法
JPS6140360A (ja) 導電性樹脂組成物および該組成物を用いた電流制限素子
JPS6242402A (ja) 電流制限素子
JPH03176980A (ja) 正抵抗温度係数をもつ発熱体

Legal Events

Date Code Title Description
A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20040420

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20040614

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040716

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040914

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041026

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050531

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050620

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090624

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090624

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100624

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100624

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110624

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120624

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130624

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term