JPH1035502A - 搬送用パレット - Google Patents

搬送用パレット

Info

Publication number
JPH1035502A
JPH1035502A JP8192167A JP19216796A JPH1035502A JP H1035502 A JPH1035502 A JP H1035502A JP 8192167 A JP8192167 A JP 8192167A JP 19216796 A JP19216796 A JP 19216796A JP H1035502 A JPH1035502 A JP H1035502A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pallet
handle
wheels
wheel
articles
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8192167A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsunao Sasaki
克直 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
PFU Ltd
Original Assignee
PFU Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by PFU Ltd filed Critical PFU Ltd
Priority to JP8192167A priority Critical patent/JPH1035502A/ja
Publication of JPH1035502A publication Critical patent/JPH1035502A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Handcart (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 搬送用パレットにおいて、物品の荷役や輸
送、あるいは、パレットの保管を容易とする搬送用パレ
ットを提供する。 【解決手段】 複数の車輪を備えるパレットにおいて
は、走行する床面に対して前輪を浮かせるように車輪を
構成する。把手を備えるパレットにおいては、物品を積
載した状態でパレットに収納や組立が可能な把手を備え
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、物品の荷役、輸
送、保管等を行なうために用いる搬送用パレットに関
し、特に、多種の機能を有する搬送用パレットに関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】物品の荷役や輸送、あるいは保管等を行
なうために種々の搬送用パレットが用いられている。こ
の搬送用パレットの従来技術について以下に述べる。
【0003】図11は従来技術の説明図(その1)を示
す。
【0004】同図において、パレット101には搬送を
容易にするために車輪102と把手103とが設けられ
ている。この把手103を押すことでパレット101は
搬送されていた。把手103は、板状であったり、格子
状であったり、種々のものがある。この場合、パレット
101に物品100を積載したり、積載した物品100
をパレット101から下ろす時には、把手103を乗り
越えて物品100の積み下ろしを行っていた。
【0005】図12は従来技術の説明図(その2)を示
す。
【0006】同図において、パレット101には車輪1
02のみが設けられている。この場合、パレット101
を搬送する時には、物品100を押していた。また、物
品100の形状や強度等の状況によっては物品を押すこ
とができない場合もあった。
【0007】図13は従来技術の説明図(その3)を示
す。
【0008】同図において、走路上に段差等の障害物が
存在する場合には、この障害物を乗り越えるためにパレ
ット101の前方に設けた車輪102aを浮かせる必要
がある。この時、人力によってパレット101の前方を
持ち上げていた。また、障害物に車輪102aが衝突し
たり、浮かせた車輪102aを下ろしたりする時に振動
が生じて物品100に悪影響を与えることもあった。
【0009】図14は従来技術の説明図(その4)を示
す。同図において、パレット101を保管する場合に
は、同図(a)に示すようにパレット101を積み重ね
る場合と、同図(b)に示すようにパレット101を立
て掛ける場合とがある。
【0010】いずれの場合においても、車輪102が自
由に回転して動くことによって、パレット101を積み
重ねる場合にはパレット101が滑り落ちたり、パレッ
ト101を立て掛ける場合にはパレット101が倒れる
ことがあった。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】前記のごとく、従来の
技術によるパレットは単一の機能を有するものであり、
次のような問題点がある。
【0012】1)パレットを押すための把手のないパレ
ットは、積載された物品を押すか、パレット自身を押す
こととなり、押しずらい。
【0013】2)パレットを押すための把手を有するパ
レットは、把手がパレットに対して固定されているの
で、パレットへ物品を積載する時やパレットに積載され
た物品を下ろす時には把手が邪魔になる。
【0014】3)車輪を有するパレットは、段差等の障
害物がある所では障害物を簡単に乗り越えて走行するこ
とができない。
【0015】4)把手を有するパレットや車輪を有する
パレットは、パレットを保管する時には把手や車輪が邪
魔になったり、車輪によって移動したりして、パレット
の保管スペースを大きくしている。
【0016】
【課題を解決するための手段】前記の問題点を解決する
ために、この発明では次のような手段を取る。
【0017】1)複数の車輪を備えるパレットにおい
て、前方に配置した車輪を走行する床面に対して浮かせ
るように構成された車輪を備える。
【0018】これにより、前方の車輪を浮かせて走行す
ることで、障害物を乗り越えてパレットを搬送する。
【0019】2)把手を備えるパレットにおいて、パレ
ットに物品を積載した状態でパレットに収納および/ま
たは組立が可能とする把手を備える。
【0020】これにより、物品の積載時や物品の積み下
ろし時には把手をパレットに収納する。搬送時は把手を
組み立てて把手を押してパレットを搬送する。
【0021】3)複数の車輪と把手とを備えるパレット
において、前方に配置した車輪を走行する床面に対して
浮かせるように構成された車輪と、パレットに物品を積
載した状態でパレットに収納および/または組立が可能
とする把手とを備える。
【0022】これにより、障害物を容易に乗り越えて搬
送する。そして、物品の積載時や物品の積み下ろし時に
は把手が邪魔しない。搬送時は物品ではなく把手を押
す。従って、物品やパレットの移動が容易で効率的な搬
送用パレットを提供する。
【0023】
【発明の実施の形態】この発明は、次に示したような実
施の形態をとる。
【0024】1)図1に示すごとく、パレットの前後に
設けた車輪2に対してパレットの中央部に設けた車輪2
a,2bを高く設定する。
【0025】これにより、前方の車輪を浮かせて走行す
ることで、車輪の高さ調整操作をしなくても、障害物を
容易に乗り越えることができる。
【0026】2)図2に示すごとく、中央部に設けられ
た車輪2bは、把手3の操作によって高さを高く設定す
る高さ調整機構を備える。
【0027】これにより、把手の操作によって車輪の高
さ調整を行うので、障害物を乗り越える時のみ前方の車
輪を浮かせて走行する。
【0028】3)図3に示すごとく、中央部に設けられ
た車輪2bは、パレット1の前方に配置された車輪2が
障害物に当たった時に高さを高く設定する高さ調整機構
を備える。
【0029】これにより、自動的に車輪の高さ調整を行
うことができる。そして、障害物を乗り越える時のみ前
方の車輪を浮かせて走行する。
【0030】4)図4に示すごとく、車輪2は、弾性部
材からなる車輪支持体41を介してパレット1に設け
る。
【0031】これにより、パレットの後方を押圧するこ
とによって後方側の車輪が沈むことで、車輪の高さ調整
を行う。そして、障害物を乗り越える時のみ前方の車輪
を浮かせて走行する。
【0032】5)図5および図6に示すごとく、把手5
1は、パレット1に支柱52,53,54を接続部5
5,56,57,58を介して回動自在に係止し、支柱
54の先端には他の支柱53を係止する接続部57を備
える。
【0033】これにより、物品の積載時や物品の積み下
ろし時には物品を載せた状態で把手を収納したり、組み
立てたりする。
【0034】6)図8に示すごとく、把手81は、パレ
ット1に板部材を回転体82を介して回動自在に係止
し、板部材をパレットから起こした状態で板部材を固定
する支持部材83を備える。
【0035】これにより、物品の積載時や物品の積み下
ろし時には物品を載せた状態で把手を収納したり、組み
立てたりする。
【0036】7)図9および図10に示すごとく、把手
51,81をパレット1aに収納した状態では、別のパ
レット1bを当該パレット1aに積み重ねた時には別の
パレット1bが備える車輪2の位置を規正するように把
手51,81を配置する。
【0037】これにより、パレットの積み重ねた状態で
は車輪の回転動作を規制することでパレットのズレを防
止するので、パレットを積み重ねて収納することができ
る。また、立て掛けも可能である。
【0038】
【実施例】この発明による代表的な実施例を図1ないし
図10によって説明する。
【0039】図1は本発明の実施例の図(その1)を示
す。
【0040】同図(a)において、パレット1には走行
方向の前後に設けられている車輪2に対して、中央部に
は大径の車輪2aが設けられている。
【0041】同図(b)において、同図(a)との違い
は、中央部には大径の車輪2aに替えて車輪支持部を高
くした車輪2bが設けられている。
【0042】同図(c)はパレット1に対する車輪の配
置を示すものである。パレット1には走行方向の前後に
設けられている車輪2に対して、中央部には前記車輪2
より大径の車輪2aか、あるいは車輪支持部を高くした
車輪2bが設けられている。たとえば、前後に設けられ
ている車輪2を固定キャスターとし、中央部に設ける車
輪2a,2bは自由キャスターとすることもできる。
【0043】同図において、パレット1に積載する物品
10の配置あるいは把手3を押圧することで、パレット
1の前方に設けられる車輪2を走行する床面に対して浮
かせることができる。
【0044】図2は本発明の実施例の図(その2)を示
す。
【0045】同図(a)において、車輪2bを設けた車
輪支持部22は連結部材23を介してパレット1の中央
部に取付けられている。車輪支持部22と連結部材23
とパレット1とは支持部25を有している。連結部材2
3aとパレット1との支持部25aはパレット1に固定
されている。連結部材23bとパレット1との支持部2
5bは図示しない案内部材等で支持部25aの方向に移
動自在に設けられている。支持部25aと支持部25b
との間には圧縮バネ等からなる弾性体24が連結されて
いる。
【0046】把手3はパレット1に対して支点部21を
有しており、把手3の下端には前記支持部25bと連結
された押圧棒26を支持部25dを介して備えている。
【0047】この構成において、同図(b)に示すごと
く、把手3を矢印方向に引くことによって押圧棒26は
支持部25bを押しつける。そして、支持部25bは支
持部25a側に移動して弾性体24を圧縮する。これに
よって、車輪支持部22は下方に移動して車輪2bを高
く設定できる。
【0048】図3は本発明の実施例の図(その3)を示
す。
【0049】同図(a)において、車輪2bを設けた車
輪支持部32は支点部31を有し、該支点部31を図示
しない支持部材を介してパレット1の中央部に取付けら
れている。
【0050】パレット1の前方に配置された車輪2部に
は、障害物を検知し、前記車輪支持部32へ回転動作を
指示する押圧棒33が図示しない案内部材等で車輪支持
部32側へ移動自在に設けられている。押圧棒33は前
記車輪支持部32の先端部32aに支持部34を介して
連結されている。
【0051】この構成において、押圧棒先端部33aが
障害物に衝突し、さらにパレット1を前進させると、同
図(b)に示すごとく、前記押圧棒33は車輪支持部3
2の先端部32aを押しつける。そして、支点部31を
中心として前記車輪支持部32は時計方向に回転して車
輪2bを高く設定できる。
【0052】なお、前述した図2の車輪支持部22と連
結部材23と弾性体24を用いた構造において、押圧棒
26に替えて図3で示した押圧棒33を用いた構成でも
よい。さらに、図3の車輪支持部32を用いた構造にお
いて、押圧棒33に替えて図2で示した押圧棒26を用
いた構成でもよい。
【0053】図4は本発明の実施例の図(その4)を示
す。
【0054】同図において、車輪2は、例えば、板バネ
等の弾性部材からなる車輪支持体41を介してパレット
1に設ける。そして、障害物を乗り越える場合はパレッ
ト1の後方を押圧(図示F)することによって後方側の
車輪2cが沈む。それに伴って、パレット1の前方に設
けた車輪2dを走行面に対して浮かせることができる。
【0055】図5は本発明の実施例の図(その5)を示
す。
【0056】同図において、パレット1の物品を積載す
る面には筒状の部材からなる把手51aと、把手51b
との組み立て構造による把手51を設ける。この把手5
1は支柱52,53,54と、支柱を回転自在に係着す
る接続部55,56,57,58と、接続部55,58
をパレット1に回転自在に係着する取付け部59とで構
成される。
【0057】図6は本発明の実施例の図(その6)を示
す。
【0058】同図において、前述の把手51の組み立て
手順について説明する。
【0059】(a)において、把手51aをパレット1
から起こす。
【0060】(b)において、起こした把手51aの先
端側の支柱53を回す。
【0061】(c)において、把手51bをパレット1
から起こす。
【0062】(d)において、起こした把手51b先端
の接続部57を回す。
【0063】(e)において、支柱53の先端と接続部
57とを結合する。
【0064】図7は本発明の実施例の図(その7)を示
す。
【0065】同図において、前述の把手51の接続部の
他の実施例を示すものである。
【0066】同図(a)は前述の接続部56に替えて、
支柱52,53を重ねた状態で支柱53を開閉自在に係
着した接続部64を用いる。同図(b)は支柱53を開
いた状態を示している。
【0067】同図(c)は前述の接続部57に替えて、
上部を開放したバネ部材からなる接続部65を用いる。
これにより、支柱53の先端と接続部65との結合が容
易となる。
【0068】図8は本発明の実施例の図(その8)を示
す。
【0069】同図において、板部材をコ字形状にした把
手81が丁番等からなる回転体82と、ステー等からな
る支持部材83とを介してパレット1に設ける。パレッ
ト1へ収納する時は把手81をパレット1の外側へ倒し
ておき、把手として組み立てる時は把手81をパレット
1から起こして支持部材83で固定する。
【0070】図9は本発明の実施例の図(その9)を示
す。
【0071】同図において、前述した把手51を備える
パレット1を積み重ねて収納する状態を示している。把
手51はパレット1に収納した時には把手51aが車輪
2の前後方向と左右方向との位置を規正するようにパレ
ット1の前後に配置されている。パレット1aに積み重
ねたパレット1bの車輪2はパレット1aの把手51a
によって位置が規正されてパレット1bのズレを防止す
る。
【0072】図10は本発明の実施例の図(その10)
を示す。
【0073】同図において、前述した把手81を備える
パレット1を積み重ねて収納する状態を示している。把
手81はパレット1に収納した時には把手81の両側に
設けた曲げ部81aが車輪2の前後方向と左右方向との
位置を規正するようにパレット1の前後左右に配置され
ている。パレット1aに積み重ねたパレット1bの車輪
2はパレット1aの曲げ部81aによって位置が規正さ
れてパレット1bのズレを防止する。
【0074】ところで、本発明の実施例について説明し
たが、例えば、前方に配置した車輪を走行する床面に対
して浮かせるように構成された車輪を備え、かつ、パレ
ットに物品を積載した状態でパレットに収納および/ま
たは組立が可能とする把手を備え、さらに、把手をパレ
ットに収納した状態では、別のパレットを当該パレット
に積載した時には別のパレットが備える車輪の位置を規
正するように把手を配置することも望ましい。
【0075】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、次
に示すような効果がある。
【0076】1)複数の車輪を備えるパレットにおい
て、前方に配置した車輪を走行する床面に対して浮かせ
るように構成された車輪を備える。
【0077】これにより、前方の車輪を浮かせて走行す
るので、障害物を容易に乗り越えることができる。
【0078】2)パレットの前後に設けた車輪に対して
パレットの中央部に設けた車輪を高く設定して設ける。
【0079】これにより、車輪の高さ調整操作をしなく
ても、障害物を容易に乗り越えることができる。
【0080】3)中央部に設けられた車輪は、把手の操
作によって高さを高く設定する高さ調整機構を備える。
【0081】これにより、把手の操作によって車輪の高
さ調整を行うので、障害物を乗り越える時のみパレット
を傾斜させることができる。
【0082】4)中央部に設けられた車輪は、パレット
の前方に配置された車輪が障害物に衝突した時に高さを
高く設定する高さ調整機構を備える。
【0083】これにより、自動的に車輪の高さ調整を行
うことができる。そして、障害物を乗り越える時のみパ
レットを傾斜させることができる。
【0084】5)車輪は、弾性部材からなる車輪支持体
を介してパレットに設ける。
【0085】これにより、パレットの後方を押圧するこ
とによって後方側の車輪が沈むことで車輪の高さ調整を
行うことができる。そして、障害物を乗り越える時のみ
パレットを傾斜させることができる。
【0086】6)把手を備えるパレットにおいて、パレ
ットに物品を積載した状態でパレットに収納および/ま
たは組立が可能とする把手を備える。
【0087】これにより、物品の積載時や物品の積み下
ろし時に把手が邪魔しないので、物品の積載や物品の積
み下ろし作業が容易にできる。そして、搬送時は物品で
はなく把手を押すことができる。
【0088】7)把手は、パレットに支柱を回動自在に
係止し、支柱の先端には他の支柱を係止する接続部を備
える。
【0089】これにより、物品の積載時や物品の積み下
ろし時に把手が邪魔しないので、物品の積載や物品の積
み下ろし作業が容易にできる。そして、搬送時は物品で
はなく把手を押すことができる。
【0090】8)把手は、パレットに板部材を回動自在
に係止し、板部材をパレットから起こした状態で板部材
を固定する支持部材を備える。
【0091】これにより、物品の積載時や物品の積み下
ろし時に把手が邪魔しないので、物品の積載や物品の積
み下ろし作業が容易にできる。そして、搬送時は物品で
はなく把手を押すことができる。
【0092】9)把手をパレットに収納した状態では、
別のパレットを当該パレットに積載した時には別のパレ
ットが備える車輪の位置を規正するように把手を配置す
る。
【0093】これにより、パレットの積み重ねた状態で
はパレットのズレを防止できるので、各パレットを積み
重ねて収納することが容易にできる。加えて、パレット
の収納スペースを小さくできる。
【0094】10)複数の車輪と把手とを備えるパレッ
トにおいて、前方に配置した車輪を走行する床面に対し
て浮かせるように構成された車輪と、パレットに物品を
積載した状態でパレットに収納および/または組立が可
能とする把手とを備える。
【0095】これにより、障害物を簡単に乗り越えるこ
とができる。さらに、物品の積載時や物品の積み下ろし
時に把手が邪魔しないので、物品の積載や物品の積み下
ろし作業が容易にできる。そして、搬送時は物品ではな
く把手を押すことができる。従って、物品やパレットの
移動が容易で好適な搬送用パレットを提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例の図(その1)である。
【図2】本発明の実施例の図(その2)である。
【図3】本発明の実施例の図(その3)である。
【図4】本発明の実施例の図(その4)である。
【図5】本発明の実施例の図(その5)である。
【図6】本発明の実施例の図(その6)である。
【図7】本発明の実施例の図(その7)である。
【図8】本発明の実施例の図(その8)である。
【図9】本発明の実施例の図(その9)である。
【図10】本発明の実施例の図(その10)である。
【図11】従来技術の説明図(その1)である。
【図12】従来技術の説明図(その2)である。
【図13】従来技術の説明図(その3)である。
【図14】従来技術の説明図(その4)である。
【符号の説明】
1,1a,1b:パレット 2,2a,2b:車輪 3,51,81:把手 22,32:車輪支持部 23a,23b:連結部材 24:弾性体 26,33:押圧棒 41:車輪支持体 52,53,54:支柱 55,56,57,58:接続部 59:取付け部 81a:曲げ部 82:回転体 83:支持部材

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】複数の車輪を備えるパレットにおいて、前
    方に配置した車輪を走行する床面に対して浮かせるよう
    に構成された車輪(2)を備える、ことを特徴とする搬
    送用パレット。
  2. 【請求項2】パレット(1)の前後に設けた車輪(2)
    に対してパレット(1)の中央部に設けた車輪(2a,
    2b)を高く設定する、ことを特徴とする請求項1に記
    載の搬送用パレット。
  3. 【請求項3】中央部に設けられた車輪(2b)は、把手
    の操作によって高さを高く設定する高さ調整機構を備え
    る、ことを特徴とする請求項2に記載の搬送用パレッ
    ト。
  4. 【請求項4】中央部に設けられた車輪(2b)は、パレ
    ットの前方に配置された車輪(2)が障害物に当たった
    時に高さを高く設定する高さ調整機構を備える、ことを
    特徴とする請求項2に記載の搬送用パレット。
  5. 【請求項5】車輪は、弾性部材からなる車輪支持体(4
    1)を介してパレット(1)に設けられている、ことを
    特徴とする請求項1に記載の搬送用パレット。
  6. 【請求項6】把手を備えるパレットにおいて、パレット
    (1)に物品を積載した状態でパレットに収納および/
    または組立が可能とする把手(51,81)を備える、
    ことを特徴とする搬送用パレット。
  7. 【請求項7】把手(51)は、パレット(1)に支柱
    (52,53,54 )を回動自在に係止し、支柱の先
    端には他の支柱を係止する接続部(57,65)を備え
    る、ことを特徴とする請求項6に記載の搬送用パレッ
    ト。
  8. 【請求項8】把手(81)は、パレット(1)に板部材
    を回動自在に係止し、板部材をパレット(1)から起こ
    した状態で板部材を固定する支持部材(83)を備え
    る、ことを特徴とする請求項6に記載の搬送用パレッ
    ト。
  9. 【請求項9】把手(51,81)をパレット(1a)に
    収納した状態では、別のパレット(1b)を当該パレッ
    ト(1a)に積み重ねた時には別のパレット(1b)が
    備える車輪(2)の位置を規正するように把手(51,
    81)が配置されている、ことを特徴とする請求項1,
    3,4,5,6,7または8記載の搬送用パレット。
  10. 【請求項10】複数の車輪と把手とを備えるパレットに
    おいて、前方に配置した車輪を走行する床面に対して浮
    かせるように構成された車輪(2)と、パレット(1)
    に物品を積載した状態でパレット(1)に収納および/
    または組立が可能とする把手(51,81)とを備え
    る、ことを特徴とする請求項1,2,3,4,5,6,
    7,8または9記載の搬送用パレット。
JP8192167A 1996-07-22 1996-07-22 搬送用パレット Pending JPH1035502A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8192167A JPH1035502A (ja) 1996-07-22 1996-07-22 搬送用パレット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8192167A JPH1035502A (ja) 1996-07-22 1996-07-22 搬送用パレット

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1035502A true JPH1035502A (ja) 1998-02-10

Family

ID=16286807

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8192167A Pending JPH1035502A (ja) 1996-07-22 1996-07-22 搬送用パレット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1035502A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006334175A (ja) * 2005-06-02 2006-12-14 Junko Konya キャスター付携行用カバンの段差滑り具
JP2011207445A (ja) * 2010-03-30 2011-10-20 Shimizu Corp 台車
JP2014080068A (ja) * 2012-10-15 2014-05-08 Hotta Kk 段差乗り越え可能な搬送車
CN106043380A (zh) * 2016-07-15 2016-10-26 陈曦 一种过障转运车
CN107512297A (zh) * 2017-08-18 2017-12-26 中国船舶重工集团公司第七�三研究所 一种可过门槛的输送车

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006334175A (ja) * 2005-06-02 2006-12-14 Junko Konya キャスター付携行用カバンの段差滑り具
JP2011207445A (ja) * 2010-03-30 2011-10-20 Shimizu Corp 台車
JP2014080068A (ja) * 2012-10-15 2014-05-08 Hotta Kk 段差乗り越え可能な搬送車
CN106043380A (zh) * 2016-07-15 2016-10-26 陈曦 一种过障转运车
CN106043380B (zh) * 2016-07-15 2018-03-23 陈曦 一种过障转运车
CN107512297A (zh) * 2017-08-18 2017-12-26 中国船舶重工集团公司第七�三研究所 一种可过门槛的输送车

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0380655B2 (ja)
WO2006112121A1 (ja) ガラス板搬送パレット
JPH1035502A (ja) 搬送用パレット
JPH1160184A (ja) 搬送車
JP2631625B2 (ja) 枠付き牽引台車
KR200182070Y1 (ko) 짐 운반용 수레.
JPH053129U (ja) 中重量物の梱包箱
JP4197242B2 (ja) 車両運搬車のタイヤストッパ構造
JPH0331662Y2 (ja)
JP2001261041A (ja) 格納式車輪脱着パレット
JP2004082888A (ja) 運搬車
JP3126938B2 (ja) 移送台車
JPH0736826Y2 (ja) ワゴン車のバックドア
JP2891132B2 (ja) 貨物車両のリフト装置
JPS646056B2 (ja)
JPS61226360A (ja) 折り畳み台車
JP3101747B2 (ja) 樽型容器の掴み装置および運搬車
JPH02171319A (ja) 特装バン型車両の荷台構造
JPH08332957A (ja) 折畳み可能な荷物運搬用手押し四輪車
JPH04292271A (ja) キャッチャー付き運搬車の格納方法
JPH0958481A (ja) 台 車
JP2662264B2 (ja) 車両搬送装置
JPS581410Y2 (ja) 二輪手押車
JPH0556727U (ja) 手押車及びその車両格納装置
JPH0529976Y2 (ja)