JPH1035348A - 車両用昇降機のフラッパー装置 - Google Patents

車両用昇降機のフラッパー装置

Info

Publication number
JPH1035348A
JPH1035348A JP20903896A JP20903896A JPH1035348A JP H1035348 A JPH1035348 A JP H1035348A JP 20903896 A JP20903896 A JP 20903896A JP 20903896 A JP20903896 A JP 20903896A JP H1035348 A JPH1035348 A JP H1035348A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rod
flapper
shaft
undulating
support shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP20903896A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3608181B2 (ja
Inventor
Shigeru Yamaki
茂 八巻
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Wako Kogyo KK
Original Assignee
Wako Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Wako Kogyo KK filed Critical Wako Kogyo KK
Priority to JP20903896A priority Critical patent/JP3608181B2/ja
Publication of JPH1035348A publication Critical patent/JPH1035348A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3608181B2 publication Critical patent/JP3608181B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 この発明は、車両に装備される車両用昇降機
において、昇降プラットホームの先端側の乗込み誘導板
兼転落防止フラッパー装置の提供。 【構成】 昇降プラットホームの両側の側支板の先端部
において、基端がその側支板の先端外面側に軸支された
腕杆の先端にフラッパーの基部と先端部との中間を軸支
し、その支軸より後方に軸支された操作杆の前端をフラ
ッパーに達しさせ、そのフラッパーの基部に軸着連結
し、操作杆の作動でフラッパーを起伏自在に装備したこ
とを特徴とする車両用昇降機のフラッパー装置。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、車両に装備される車
両用昇降機において、昇降プラットホームの先端側の乗
込み誘導板兼転落防止フラッパー装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、車両用昇降機の昇降プラットホー
ムの先端側には、乗込みを容易にする誘導板と、乗込み
後、昇降プラットホームから転落防止を図るフラッパー
装置が多数提案されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】この発明は、車両用昇
降機の昇降プラットホームの昇降に関連し、自動的にフ
ラッパーを起伏し、乗込み容易と、転落防止とを図るフ
ラッパー装置を提供することを目的になされたものであ
る。
【0004】
【課題を解決するための手段】昇降プラットホームの両
側の側支板の先端部において、基端がその側支板の先端
外面側に軸支された腕杆の先端にフラッパーの基部と先
端部との中間を軸支し、その支軸より後方に軸支された
操作杆の前端をフラッパーに達しさせ、そのフラッパー
の基部に軸着連結し、操作杆の作動でフラッパーを起伏
自在に装備したことを特徴とする車両用昇降機のフラッ
パー装置にある。
【0005】昇降プラットホームの両側の側支板の先端
部において、中継リンクを軸支して前記操作杆に連係
し、さらに中継リンクを起伏ロッドに連結し、起伏ロッ
ドの作動で操作杆を操作し、フラッパーを起伏自在に装
備するようにしてもよいものである。
【0006】前記中継リンクは、操作杆の後方に軸支
し、操作杆の後端に連係すると共に、戻しバネに関連し
て一方方向に回動し、中継リンクに関連する起伏ロッド
の牽引がなくなったとき、戻しバネの作用でフラッパー
を自動的に起立するようにしてもよいものである。
【0007】前記中継リンクは、操作杆の後方に、その
下半部を軸支し、上半の前端部に設けた支軸を、操作杆
の後端部に設けた連係孔に嵌合し、上半の後端部に所要
の間隔を上下に存して上方連結孔と下方連結孔を設け、
その上方連結孔に嵌合する支軸によって連杆を連結し、
この連杆を起伏ロッドに支軸を介して連結し、下方連結
孔に嵌合する支軸は、戻しバネを巻装した復帰ロッドの
先端を連結し、復帰ロッドの基端を遊嵌支承される支軸
に貫通支承し、戻しバネの圧力を支軸と連結する先頭の
フランジ部に加え、起伏ロッドの牽引がなくなったと
き、戻しバネの作用でフラッパーを自動的に起立するよ
うにしてもよいものである。
【0008】昇降プラットホームに往復作動装置を設
け、起伏ロッドを連係してもよいものである。
【0009】昇降プラットホームの両側に設けた側支板
の外側にレール枠を取付け、このレール枠に案内される
コロを前後に配したスライダーを両側に配備し、このス
ライダーの内側に軸取付枠を設け、この軸取付枠の取付
孔に起伏ロッドの後端を挿通し、起伏ロッドの後端と軸
取付枠の間に拡張型の調整コイルスプリングを介在し、
スライダーが前進するとき、その方向に起伏ロッドを牽
引操作するように設けてもよいものである。
【0010】昇降プラットホームの両側に設けた側支板
の外側にレール枠を取付け、このレール枠に案内される
コロを前後に配したスライダーを両側に配備し、このス
ライダーを基端が車両に配備された2本のスイングアー
ムの先端に軸着し、全体を昇降自在に支架すると共に、
一方端が昇降プラットホームに支軸をもって連結される
比例リンクの他端を、一方のスイングアームに支軸をも
って連結し、2本のスイングアームのスイング角に比例
してスライダーを前後に移動し、その昇降プラットホー
ムの昇降を垂直にするように連結している、昇降プラッ
トホームにおいて、前記スライダーの内側に軸取付枠を
設け、この軸取付枠の取付孔に起伏ロッドの後端を挿通
し、起伏ロッドの後端と軸取付枠の間に拡張型の調整コ
イルスプリングを介在し、スライダーが前進するとき、
その方向に起伏ロッドを牽引操作するように設けてもよ
いものである。
【0011】
【発明の実施の形態】昇降プラットホームの両側の側支
板の先端部において、中継リンクは、操作杆の後方に、
その下半部を軸支し、上半の前端部に設けた支軸を、操
作杆の後端部に設けた連係孔に嵌合し、上半の後端部に
所要の間隔を上下に存して上方連結孔と下方連結孔を設
け、その上方連結孔に嵌合する支軸によって連杆を連結
し、この連杆を起伏ロッドに支軸を介して連結し、下方
連結孔に嵌合する支軸は、戻しバネを巻装した復帰ロッ
ドの先端を連結し、復帰ロッドの基端を遊嵌支承される
支軸に貫通支承し、戻しバネの圧力を支軸と連結する先
頭のフランジ部に加え、昇降プラットホームの両側に設
けた側支板の外側にレール枠を取付け、このレール枠に
案内されるコロを前後に配したスライダーを両側に配備
し、このスライダーの内側に軸取付枠を設け、この軸取
付枠の取付孔に起伏ロッドの後端を挿通し、起伏ロッド
の後端と軸取付枠の間に拡張型の調整コイルスプリング
を介在し、スライダーが前進するとき、その方向に起伏
ロッドを牽引操作するように設けて起伏ロッドの牽引が
なくなったとき、戻しバネの作用でフラッパーを自動的
に起立することを特徴とする車両用昇降機のフラッパー
装置。
【0012】
【実施例】以下、この発明を実施例である図面により説
明すると、昇降プラットホーム1の両側に設けた側支板
1aの外側にレール枠2を取付け、このレール枠2に案
内されるコロ3、4を前後に配したスライダー5を両側
に配備し、このスライダー5を基端が車両6に配備され
たスイングアーム7、8の先端に支軸9、10をもって
軸着し、全体を昇降自在に支架すると共に、一方端が昇
降プラットホーム1に支軸11をもって連結される比例
リンク12の他端を、一方のスイングアーム7に支軸1
3をもって連結し、スイングアーム7、8のスイング角
に比例してスライダー5を前後に移動し、その昇降プラ
ットホーム1の昇降を垂直にするように連結している。
【0013】このスライダー5の内側に連係枠14を設
け、この軸取付枠14の取付孔15に起伏ロッド16の
後端を挿通し、起伏ロッド16の後端と軸取付枠14の
間に拡張型の調整コイルスプリング17を介在し、スラ
イダー5が前進するとき、その方向に起伏ロッド16を
牽引操作するように設けている。
【0014】昇降プラットホーム1の両側の側支板1a
の先端部において、基端がその側支板1aの先端外面側
に支承板18a、18bを所要の間隔をもつて平行に配
置し、その支承板18a、18bに支承された支軸19
をもって軸支された腕杆20の先端に支軸21をもって
フラッパー22の基部22aと先端部22bとの中間を
軸支し、さらに基端が支軸19より後方に支軸23をも
って支承板18a、18bに軸支された操作杆24の前
端を、支軸19の上方側からフラッパー22に達し、そ
の基部22aに支軸25を回動自在に軸着連結し、フラ
ッパー22を起伏自在に装備している。
【0015】中継リンク26は、支承板18a、18b
において、前記操作杆24の後方に支軸27をもって下
半部を軸支し、上半の前端部に設けた支軸28を、前記
操作杆24の後端部に設けた連係孔29に嵌合し、上半
の後端部には上方連結孔30と下方連結孔31を設け、
上方連結孔30に嵌合する支軸32によって連杆33を
連結し、この連杆33を前記起伏ロッド16の先端と支
軸34を介して連結している。下方連結孔31に嵌合す
る支軸32は、戻しバネ35を巻装した復帰ロッド36
の先端を連結している。復帰ロッド36の基端は、支承
板18a、18bに遊嵌支承される支軸37に貫通支承
し、戻しバネ35の圧力を支軸32と連結する先頭のフ
ランジ部36aに加えている。
【0016】前記連杆33と起伏ロッド16を連結する
支軸34は、支承板18a、18bにおいて設けた案内
孔38に遊嵌し、前後に案内している。なお、39はス
プリング受けロックネジである。
【0017】この発明は、前述のように構成されるか
ら、スイングアーム7、8の作用で昇降する昇降プラッ
トホーム1を、比例リンク12でスライダー5を移動し
て昇降軌跡を修正し、ほぼ垂直に昇降させるものであ
る。そしてスイングアーム7、8が下降するとき、スラ
イダー5は先端側に移動するから、スライダー5上の連
係枠14も同様に先端側に移動し、それまでフリーとし
ていた起伏ロッド16を牽引する。そこで連杆33を介
して中継リンク26を、その支軸27を中心に、戻しバ
ネ35を圧縮して後方側に回動し、操作杆24の後端を
支軸23を中心に押し上げ、先端を下方に回動して押し
下げ、腕杆20に支持されるフラッパー22を倒し、乗
り込み状態にセットするものである。路面には凹凸があ
ることを考慮してフラッパー22が倒れるのを早くし、
接地して起伏ロッド16を牽引できなくても調整バネを
圧縮してスライダー5が移動し、昇降プラットホーム1
を接地するようになっている。
【0018】次に、昇降プラットホーム1をスイングア
ーム7、8の作用で上昇するときは、前述の反対の作動
で、自動的にフラッパー22を起立して上昇する、そし
てその最終起立状態は、格納可能の状態になる。
【0019】なお、起伏ロッドをスイングアームのスイ
ング角によって開閉するスイッチ、または手動的に開閉
するスイッチにより作動する油圧動力機構にしたがって
作動し、フラッパーを起伏作動してもよいものである。
【0020】
【発明の効果】この発明は、上述のようになるから、昇
降プラットホームに対して手動的に或はスイングアーム
の作動に関連して、昇降プラットホームのフラッパーを
自動的に倒して乗り込み状態に、または自動的に起立し
て降車止状態になるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の車両用昇降機のフラッパー装置のフ
ラッパーを倒した乗込み状態における側面図である。
【図2】同じく、そのフラッパー装置のフラッパーを倒
した乗込み状態における拡大内部側面図である。
【図3】同じく、その昇降プラットホームを支承するス
ライダーとフラッパー装置の関連装置要部の拡大平面図
である。
【図4】同じく、そのフラッパー装置のフラッパーを倒
した乗込み状態における拡大側平面図である。
【図5】同じく、昇降プラットホームが上昇し、フラッ
パー装置のフラッパーを起立して降車止状態における拡
大側面図である。
【図6】この発明のフラッパー装置が装備される車両用
昇降機の一例を示す全体側面図である。
【符号の説明】
1 昇降プラットホーム 1a 側支板 2 レール枠 3 コロ 4 コロ 5 スライダー 6 車両 7 スイングアーム 8 スイングアーム 9 支軸 10 支軸 11 支軸 12 比例リンク 13 支軸 14 連係枠 15 取付孔 16 起伏ロッド 17 調整コイルスプリング 18a 支承板 18b 支承板 19 支軸 20 腕杆 21 支軸 22 フラッパー 22a 基部 22b 先端部 23 支軸 24 操作杆 25 支軸 26 中継リンク 27 支軸 28 支軸 29 連係孔 30 上方連結孔 31 下方連結孔 32 支軸 33 連杆 34 支軸 35 戻しバネ 36 復帰ロッド 36a フランジ部 37 支軸 38 案内孔 39 スプリング受けロックネジ

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 昇降プラットホームの両側の側支板の先
    端部において、基端がその側支板の先端外面側に軸支さ
    れた腕杆の先端にフラッパーの基部と先端部との中間を
    軸支し、その支軸より後方に軸支された操作杆の前端を
    フラッパーに達しさせ、そのフラッパーの基部に軸着連
    結し、操作杆の作動でフラッパーを起伏自在に装備した
    ことを特徴とする車両用昇降機のフラッパー装置。
  2. 【請求項2】 昇降プラットホームの両側の側支板の先
    端部において、軸支された中継リンクに、前記操作杆を
    連係し、さらに中継リンクを起伏ロッドに連結し、起伏
    ロッドの作動で操作杆を操作し、フラッパーを起伏自在
    に装備したことを特徴とする請求項1記載の車両用昇降
    機のフラッパー装置。
  3. 【請求項3】 昇降プラットホームの両側の側支板の先
    端部において、中継リンクは、操作杆の後方に軸支し、
    操作杆の後端に連係すると共に、戻しバネに関連して一
    方方向に回動し、中継リンクに関連する起伏ロッドの牽
    引がなくなったとき、戻しバネの作用でフラッパーを自
    動的に起立することを特徴とする請求項1記載の車両用
    昇降機のフラッパー装置。
  4. 【請求項4】 昇降プラットホームの両側の側支板の先
    端部において、中継リンクは、操作杆の後方に、その下
    半部を軸支し、上半の前端部に設けた支軸を、操作杆の
    後端部に設けた連係孔に嵌合し、上半の後端部に所要の
    間隔を上下に存して上方連結孔と下方連結孔を設け、そ
    の上方連結孔に嵌合する支軸によって連杆を連結し、こ
    の連杆を起伏ロッドに支軸を介して連結し、下方連結孔
    に嵌合する支軸は、戻しバネを巻装した復帰ロッドの先
    端を連結し、復帰ロッドの基端を遊嵌支承される支軸に
    貫通支承し、戻しバネの圧力を支軸と連結する先頭のフ
    ランジ部に加え、起伏ロッドの牽引がなくなったとき、
    戻しバネの作用でフラッパーを自動的に起立することを
    特徴とする請求項1記載の車両用昇降機のフラッパー装
    置。
  5. 【請求項5】 昇降プラットホームに往復作動装置を設
    け、起伏ロッドを連係したことを特徴とする、請求項
    1、請求項2、請求項3または請求項4記載の車両用昇
    降機のフラッパー装置。
  6. 【請求項6】 昇降プラットホームの両側に設けた側支
    板の外側にレール枠を取付け、このレール枠に案内され
    るコロを前後に配したスライダーを両側に配備し、この
    スライダーの内側に軸取付枠を設け、この軸取付枠の取
    付孔に起伏ロッドの後端を挿通し、起伏ロッドの後端と
    軸取付枠の間に拡張型の調整コイルスプリングを介在
    し、スライダーが前進するとき、その方向に起伏ロッド
    を牽引操作するように設けていることを特徴とする、請
    求項1、請求項2、請求項3または請求項4記載の車両
    用昇降機のフラッパー装置。
  7. 【請求項7】 昇降プラットホームの両側に設けた側支
    板の外側にレール枠を取付け、このレール枠に案内され
    るコロを前後に配したスライダーを両側に配備し、この
    スライダーを基端が車両に配備された2本のスイングア
    ームの先端に軸着し、全体を昇降自在に支架すると共
    に、一方端が昇降プラットホームに支軸をもって連結さ
    れる比例リンクの他端を、一方のスイングアームに支軸
    をもって連結し、2本のスイングアームのスイング角に
    比例してスライダーを前後に移動し、その昇降プラット
    ホームの昇降を垂直にするように連結している、昇降プ
    ラットホームにおいて、前記スライダーの内側に軸取付
    枠を設け、この軸取付枠の取付孔に起伏ロッドの後端を
    挿通し、起伏ロッドの後端と軸取付枠の間に拡張型の調
    整コイルスプリングを介在し、スライダーが前進すると
    き、その方向に起伏ロッドを牽引操作するように設けて
    いることを特徴とする、請求項1、請求項2、請求項3
    または請求項4記載の車両用昇降機のフラッパー装置。
JP20903896A 1996-07-19 1996-07-19 車両用昇降機のフラッパー装置 Expired - Fee Related JP3608181B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20903896A JP3608181B2 (ja) 1996-07-19 1996-07-19 車両用昇降機のフラッパー装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20903896A JP3608181B2 (ja) 1996-07-19 1996-07-19 車両用昇降機のフラッパー装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1035348A true JPH1035348A (ja) 1998-02-10
JP3608181B2 JP3608181B2 (ja) 2005-01-05

Family

ID=16566233

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20903896A Expired - Fee Related JP3608181B2 (ja) 1996-07-19 1996-07-19 車両用昇降機のフラッパー装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3608181B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005028922A (ja) * 2003-07-08 2005-02-03 Wako Kogyo Kk 車両用乗降台における先端側フラッパーの格納時自動折畳み装置
JP2008110699A (ja) * 2006-10-31 2008-05-15 Nippon Lift Kk 昇降プラットホームの車止め装置及び昇降装置
CN112189892A (zh) * 2020-08-19 2021-01-08 李雪吟 一种烟油生产用注入装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005028922A (ja) * 2003-07-08 2005-02-03 Wako Kogyo Kk 車両用乗降台における先端側フラッパーの格納時自動折畳み装置
JP2008110699A (ja) * 2006-10-31 2008-05-15 Nippon Lift Kk 昇降プラットホームの車止め装置及び昇降装置
CN112189892A (zh) * 2020-08-19 2021-01-08 李雪吟 一种烟油生产用注入装置
CN112189892B (zh) * 2020-08-19 2024-01-12 广州市维城生物科技有限公司 一种烟油生产用注入装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3608181B2 (ja) 2005-01-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3957284A (en) Movable steps for a transit vehicle
US5803206A (en) Hoist locking and release apparatus
JPH1035348A (ja) 車両用昇降機のフラッパー装置
CN101181884A (zh) 升降装置
JP3017642B2 (ja) 拡幅車体
KR200453229Y1 (ko) 오토바이 수리용 리프트
KR101022041B1 (ko) 롤러가 구비된 슬라이딩 램프
US2857212A (en) Platform lift for man and materials
JPH08173480A (ja) 車両用昇降装置における座乗部の回動・昇降装置
CN218145565U (zh) 一种井架总成及井架防护模块
JP3516193B2 (ja) 車両用昇降装置
JP4904123B2 (ja) 乗降口ストッパーを備える車両用昇降装置
JP2011000916A (ja) 昇降装置付き車両における転落防止装置
JP4314420B2 (ja) 車両用昇降装置における車両側自動フラッパー装置
KR20200113968A (ko) 차량정비시 차종에 따른 리프팅 장치
JP3000372B2 (ja) 自動車用垂直リフト装置におけるプラットフォームの自動立ち上げ装置
KR200250858Y1 (ko) 자동차의 견인장치
JP2548629B2 (ja) トラッククレーン
JPH07257281A (ja) 建設機械のステップ装置
JP3014961B2 (ja) 昇降装置
JP3045975U (ja) 車両用昇降装置のプラットホームにおけるフラッパーの自動起立装置
KR930002188Y1 (ko) 차량정비용 리프트
JP3030804B2 (ja) 車両用昇降機の安全クラッチ機構付き車両基端側自動フラッパー装置
JPH11106193A (ja) 昇降式踏板装置
JPS6321463Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040519

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040525

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040621

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040907

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041001

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees