JPH10329559A - プロペラシャフトガード - Google Patents

プロペラシャフトガード

Info

Publication number
JPH10329559A
JPH10329559A JP9142124A JP14212497A JPH10329559A JP H10329559 A JPH10329559 A JP H10329559A JP 9142124 A JP9142124 A JP 9142124A JP 14212497 A JP14212497 A JP 14212497A JP H10329559 A JPH10329559 A JP H10329559A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
propeller shaft
shaft guard
wire
mounting
guard
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9142124A
Other languages
English (en)
Inventor
Jotaro Iijima
丈太郎 飯島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Motors Corp
Original Assignee
Mitsubishi Motors Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Motors Corp filed Critical Mitsubishi Motors Corp
Priority to JP9142124A priority Critical patent/JPH10329559A/ja
Publication of JPH10329559A publication Critical patent/JPH10329559A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 各種車体に対応することができる汎用性のあ
るプロペラシャフトガードを提供する。 【解決手段】 プロペラシャフト4を軸回りに囲繞し、
両端が車体側に固定されてプロペラシャフト4の脱落を
防止するプロペラシャフトガードであって、可撓性を有
する条体11と、条体11の両端に固定された取付部1
2とから成る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、プロペラシャフト
ガードに関する。
【0002】
【従来の技術】車体の下部に、変速機から駆動車軸まで
動力を伝えるプロペラシャフトを備える自動車において
は、前記プロペラシャフトの折損等に起因する脱落を防
止するため、プロペラシャフトガードが設けられてい
る。図1に示すように、車体1の前後方向に延在する左
右のサイドレール2、2を連結するクロスメンバ3の下
方にプロペラシャフト4が配置されている。プロペラシ
ャフトガード5は、帯状の鉄板をU字状に成形した板金
製の部材で、車体下部において、プロペラシャフト4を
軸回りに囲繞するように配設され、両端がクロスメンバ
3のフランジ部3aにボルト6、ナット7により固定さ
れる。尚、プロペラシャフト4は、プロペラシャフトガ
ード5の略中央に位置している。そして、プロペラシャ
フトガード5は、プロペラシャフト4が折損したときに
当該プロペラシャフト4を支持して路面に干渉すること
を防止する。
【0003】また、プロペラシャフトガードは、プロペ
ラシャフトが折損したときに上方へ跳ね上がり、車体、
あるいは、車体側に配設されている、例えば、ブレーキ
配管等の部材に当たることを防ぐために、図2に示すよ
うに、プロペラシャフト4の上方において、プロペラシ
ャフトガード8をサイドレール2,2間に掛け渡して配
設することもある。このとき、プロペラシャフトガード
8としては、配設場所の状況に合わせた形状に成形され
た板金部材が採用されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、自動車にお
いては、大型車、中型車、小型車など、車体のサイズに
よりプロペラシャフトのサイズも異なっている。このた
め、それぞれのサイズに合わせたプロペラシャフトガー
ドが使用されている。また、車種により、プロペラシャ
フトガードを取り付ける位置が異なるので、プロペラシ
ャフトガードは、取り付け位置の状況に合わせた各種形
状のものが使用されている。このため、プロペラシャフ
トガードが取り付けられる側の車体においても、取り付
け孔などの位置が規定されている。
【0005】以上のように、帯状鉄板を成形して得られ
る板金部材であるプロペラシャフトガードは、個々の車
体に合わせて専用のものが製造されているので、他の車
種に共用することができず、汎用性に乏しいという不都
合がある。本発明は、プロペラシャフトガードにおける
上記した問題を解決し、各種車体に対応することができ
る汎用性のあるプロペラシャフトガードを提供すること
を目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明によれば、プロペラシャフトを軸回りに囲繞
し、両端が車体側に固定されて前記プロペラシャフトの
脱落を防止するプロペラシャフトガードであって、可撓
性を有する条体と、前記条体の両端に固定された取付部
とから成ることを特徴とするプロペラシャフトガードが
提供される。
【0007】本発明のプロペラシャフトガードは、その
条体部分が可撓性を有しているので、取り付け位置の状
況に合わせて形状を変化させることができる。また、本
発明のプロペラシャフトガードにおいては、前記条体が
ワイヤであることが好ましい。ワイヤは、特に可撓性に
富んでいるので、取り付け位置の状況に合わせて形状を
変化させることが容易である。
【0008】更に、前記取付部は、長さ調整代が設けら
れている構成とすることが好ましく、長さ調整代を設け
ることにより各種車体サイズ及び各種プロペラシャフト
のサイズに容易に対応することが可能となる。更にま
た、前記取付部は、ボルト部と、当該ボルト部に螺合す
るナットにより構成することが好ましく、これにより上
記調整代の微調整が容易となる。
【0009】
【発明の実施の形態】本発明の第1の実施形態であるプ
ロペラシャフトガード10について、図3乃至6に基づ
いて説明する。図3に示すように、プロペラシャフトガ
ード10は、可撓性を有する条体としてのワイヤ11
と、このワイヤ11の両端に固定された取付部12から
成る。ワイヤ11は、プロペラシャフトが折損等により
脱落しても、当該プロペラシャフトを保持するのに充分
な強度を備えている。また、折損したプロペラシャフト
を保持するに充分な強度を有しているのであれば、ワイ
ヤ11のかわりに鋼線、例えば、ピアノ線やピアノ線を
撚り合わせたものを用いてもよい。
【0010】取付部12は、ボルト部13と、ナット1
4,15とから成る。ボルト部13は、ワイヤ11の端
部にかしめ固定される基端部13aと、この基端部13
aより延出するねじ部13bとから成り、ねじ部13b
は、基端から先端までねじが刻設されている。ねじ部1
3bは、車体への連結部として機能するとともに、長さ
調整代としても機能する。尚、ねじ部13bの長さは、
任意に設定してよい。しかしながら、100mm程度の
長さに設定すると、ほとんどの車種に対応することがで
きるので好ましい。ねじ部13bには、2個の固定用ナ
ット14,15が螺合される。
【0011】以上のような構成のプロペラシャフトガー
ド10は、例えば、以下に示すようにして車体に取り付
けられる。まず、プロペラシャフトガード10の各ねじ
部13bの所定長さ位置まで、ナット14を螺合し、図
4に示すように、プロペラシャフトガード10のワイヤ
11をプロペラシャフト4を取り囲むように配設し、各
ねじ部13b,13bをクロスメンバ3のフランジ部3
aに設けられた取付孔(図示せず)にはめ込む。そし
て、各ナット14,14がフランジ部3aの下面に当接
するまで、ねじ部13bを前記取付孔へ挿入する。つい
で、フランジ部3aの上面側より突出するねじ部13b
にナット15を螺合させて、フランジ部3aを2つのナ
ット14,15で挟み込むようにして締結固定する。
【0012】ここで、ねじ部13bは、長さ調整代とし
て充分な長さを有しているので、ナット14を螺合する
位置を調整することにより、プロペラシャフトガード1
0のプロペラシャフト4に相対する部分の長さを調整す
ることができ、各種サイズのプロペラシャフトに対応す
ることができる。また、図5に示すように、プロペラシ
ャフトガード10は、サイドレール2,2の間に掛け渡
し、所定の取付孔に取付部12を締結することで、プロ
ペラシャフト4の上方に配設することもでき、折損時に
プロペラシャフト4が跳ね上がっても、車体に当たるこ
とを防止することができる。
【0013】ところで、通常、車体のフレーム、サイド
レール、クロスメンバ等には、予め複数の孔が設けられ
ている。本発明のプロペラシャフトガード10は、可撓
性を有するワイヤ11を採用しているので、あらためて
取付孔を穿設しなくても、前記したような既存の孔を利
用して車体に取り付けることもできる。すなわち、図4
中の二点鎖線で示したように、プロペラシャフト4に対
して左右非対称(オフセット)な位置に設けられている
孔を利用してプロペラシャフトガード10を取り付ける
こともできる。
【0014】また、プロペラシャフトガード10を、サ
イドレール2,2の間に掛け渡して配設する場合も同様
に、既存の孔を使用することができ、図6に示すよう
に、左右非対称(オフセット)な位置に設けられている
孔に取り付けることが可能である。以上のように、プロ
ペラシャフトガード10は、長さ調整代を有するととも
に、ワイヤ11が可撓性を有していることから、各種車
種および各種サイズのプロペラシャフトに対応すること
ができる。
【0015】次に、本発明の取付部の第2の実施形態を
図7により説明する。プロペラシャフトガード10の取
付部12’は、ねじ部13bの所定位置、例えば、先端
近傍に取付孔13cが直径方向に貫通されており、割ピ
ン16が挿通可能とされている。割ピン16は、取付孔
13cに挿通係止されるピンであり、車体のクロスメン
バ等に設けられた取付孔よりねじ部13bが抜けないよ
うにするストッパである。
【0016】このプロペラシャフトガード10は、車体
側の取付孔へねじ部13bを挿入したのち、取付孔13
cへ割ピン16を挿通するだけで、車体への取付が簡単
に行えるので、車両の組立効率の向上に寄与する。尚、
割ピン16を挿通する取付孔13cを有するプロペラシ
ャフトガード10は、ねじ部13bにナット14,15
を螺合させることにより、前述したプロペラシャフトガ
ード10と同様に、車体に締結することが可能であり、
車体への取付方法を任意に選択できる。
【0017】次に、本発明の取付部の第3の実施形態を
図8により説明する。プロペラシャフトガード10の取
付部20は、ロッド21と、ロック機構22とを備えて
いる。ロッド21は、車体側に設けられた取付孔にはめ
込まれる、所定長さを有する略円柱の棒材であり、ワイ
ヤ11の端末にかしめ固定されている。ロッド21の内
部には、ロック機構22を収容する収納部21aが設け
られている。ロック機構22は、係止爪23と、バネ2
4とから成り、係止爪23は、車体側の取付孔にはめ込
まれたロッド21が抜けないようにロックするもので、
先端がピン25によりロッド21の収納部21aの先端
に回動自在に支持され、基端側に、収納部21aより外
方に突出しすぎることを抑えるストッパ23bが設けら
れている。バネ24は、収納部21a内に収納されてお
り、係止爪23の基端を、ロッド21の外方に突出する
ように付勢している。
【0018】プロペラシャフトガード10は、例えばク
ロスメンバに設けられた取付孔にロッド21が挿入さ
れ、その過程で、係止爪23がバネ24のばね力に抗し
て収納部21a内に押し込まれる。そして、係止爪23
は、前記取付孔を通過すると、バネ24の付勢力によ
り、押し出される。これにより、ロッド21は前記クロ
スメンバにロックされ、プロペラシャフトガード10が
前記取付孔より抜け落ちることを防止する。また、プロ
ペラシャフトガード10は、係止爪23を収納部21a
内に押し込めることにより、ロックを解除することがで
き、車体から簡単に取り外すことができる。この取付部
20は、プロペラシャフトガード10の車体への脱着を
容易にするものであり、メンテナンスを行う際の作業性
向上に寄与する。
【0019】次に、本発明の取付部の第4の実施形態を
図9により説明する。プロペラシャフト10の取付部2
6は、ロッド27と、リング形止め輪、例えば、C型止
め輪28とから成る。ロッド27は、車体側に設けられ
た取付孔、例えば、クロスメンバに設けられた取付孔に
はめ込まれる、所定長さを有する略円柱の棒材であり、
ワイヤ11の端末にかしめ固定されている。ここで、ロ
ッド27の外周面には、全周にわたり、凹溝27aが刻
設されており、この凹溝27aは、ロッド27の長手方
向に適宜の間隔で複数、例えば、3個設けられている。
止め輪28は、車体側の取付孔に挿通されたロッド27
の凹溝27aに嵌合されて当該ロッド27が取付孔より
抜けることを防止する。
【0020】プロペラシャフトガード10においては、
止め輪28を、ロッド27の外周面に設けられた凹溝2
7aのうち、適宜の凹溝27aにはめ込むことにより、
プロペラシャフトガード10のプロペラシャフトに相対
する部分の長さを最適の長さにかえることができる。こ
のため、プロペラシャフトガード10は、各種の車両の
プロペラシャフトに適用することができる。尚、止め輪
としては、前記C型止め輪の他、グリップ形の止め輪を
使用してもよい。
【0021】
【発明の効果】本発明のプロペラシャフトガードは、可
撓性を有する条体の両端に取付部を設け、これらの取付
部を車体側に固定することでプロペラシャフトをガード
するようにしたので、各種車体に対応することができ、
汎用性に優れている。更に、可撓性を有する条体は、ず
れを吸収することができるので、取付部を専用に設けた
取付孔ではなく、車体に既存の孔に取り付けることもで
きる。このため、本発明のプロペラシャフトは、車体へ
の取り付けの自由度が大きい。
【0022】また、本発明のプロペラシャフトガード
は、取付部において、長さ調整代を設けることにより、
各種サイズのプロペラシャフトに対応することができ、
大、中、小型車に共通に使用可能であり、部品の共用化
を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来のプロペラシャフトガードの構成を示す正
面図である。
【図2】従来のプロペラシャフトガードの他の構成を示
す正面図である。
【図3】本発明に係るプロペラシャフトガードの第1の
実施形態を示す平面図である。
【図4】図3に示すプロペラシャフトガードをクロスメ
ンバに取り付けた状態を示す正面図である。
【図5】本発明に係るプロペラシャフトガードを左右の
サイドレールに取り付けた状態を示す正面図である。
【図6】本発明に係るプロペラシャフトガードをサイド
レールの左右非対称の取付孔に取り付けた状態を車体下
方より見た平面図である。
【図7】本発明に係るプロペラシャフトガードの取付部
の第2の実施形態を示す平面図である。
【図8】本発明に係るプロペラシャフトガードの取付部
の第3の実施形態を示す平面図である。
【図9】本発明に係るプロペラシャフトガードの取付部
の第4の実施形態を示す斜視図である。
【符号の説明】
1 車体 2 サイドレール 3 クロスメンバ 4 プロペラシャフト 10 プロペラシャフトガー
ド 11 ワイヤ 12,12’,20,26 取付部 14,15 ナット 16 割ピン 21,27 ロッド 22 ロック機構 23 係止爪 24 バネ 28 止め輪

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 プロペラシャフトを軸回りに囲繞し、両
    端が車体側に固定されて前記プロペラシャフトの脱落を
    防止するプロペラシャフトガードであって、可撓性を有
    する条体と、前記条体の両端に固定された取付部とから
    成ることを特徴とするプロペラシャフトガード。
  2. 【請求項2】 前記条体がワイヤであることを特徴とす
    る請求項1記載のプロペラシャフトガード。
  3. 【請求項3】 前記取付部は、長さ調整代が設けられて
    いることを特徴とする請求項1または2記載のプロペラ
    シャフトガード。
  4. 【請求項4】 前記取付部は、ボルト部と、当該ボルト
    部に螺合するナットから成ることを特徴とする請求項1
    乃至3記載のプロペラシャフトガード。
JP9142124A 1997-05-30 1997-05-30 プロペラシャフトガード Pending JPH10329559A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9142124A JPH10329559A (ja) 1997-05-30 1997-05-30 プロペラシャフトガード

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9142124A JPH10329559A (ja) 1997-05-30 1997-05-30 プロペラシャフトガード

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10329559A true JPH10329559A (ja) 1998-12-15

Family

ID=15307950

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9142124A Pending JPH10329559A (ja) 1997-05-30 1997-05-30 プロペラシャフトガード

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10329559A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100412370B1 (ko) * 2000-12-19 2003-12-31 현대자동차주식회사 프로텍터 프로펠러 샤프트
JP2004042774A (ja) * 2002-07-11 2004-02-12 Honda Motor Co Ltd 車両におけるプロペラシャフトの落下防止装置
JP2013133012A (ja) * 2011-12-27 2013-07-08 Honda Motor Co Ltd 車両用動力伝達装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58104730U (ja) * 1982-01-12 1983-07-16 いすゞ自動車株式会社 プロペラシヤフトの保護装置
JPS5969023U (ja) * 1982-10-30 1984-05-10 マツダ株式会社 車両のプロペラシヤフトのセンタベアリング支持構造
JPH0731453U (ja) * 1993-11-26 1995-06-13 日野自動車工業株式会社 プロペラシャフトの保護装置
JPH08216829A (ja) * 1995-02-17 1996-08-27 Mitsubishi Motors Corp 車両用シートベルトのアンカ支持装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58104730U (ja) * 1982-01-12 1983-07-16 いすゞ自動車株式会社 プロペラシヤフトの保護装置
JPS5969023U (ja) * 1982-10-30 1984-05-10 マツダ株式会社 車両のプロペラシヤフトのセンタベアリング支持構造
JPH0731453U (ja) * 1993-11-26 1995-06-13 日野自動車工業株式会社 プロペラシャフトの保護装置
JPH08216829A (ja) * 1995-02-17 1996-08-27 Mitsubishi Motors Corp 車両用シートベルトのアンカ支持装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100412370B1 (ko) * 2000-12-19 2003-12-31 현대자동차주식회사 프로텍터 프로펠러 샤프트
JP2004042774A (ja) * 2002-07-11 2004-02-12 Honda Motor Co Ltd 車両におけるプロペラシャフトの落下防止装置
JP2013133012A (ja) * 2011-12-27 2013-07-08 Honda Motor Co Ltd 車両用動力伝達装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0902749B1 (en) Vibration reducing system for automotive vehicle
US5951046A (en) Construction for attaching a seat belt adjuster
JPH10329559A (ja) プロペラシャフトガード
US20040105723A1 (en) Attaching device for fuel tank band
JPH06179337A (ja) シートスライドのレール用キャップ
JP3846701B2 (ja) 取付部品の回り止め構造
KR200256543Y1 (ko) 차량의 주차브레이크케이블 설치장치
KR0123507Y1 (ko) 철도차량의 센터피봇 취부구조
JP2005306103A (ja) 車両用ロールバー構造
KR200269875Y1 (ko) 자동차의리어범퍼스테이마운팅구조
JP3951458B2 (ja) 車体の前部構造
KR19980025681U (ko) 자동차의 토잉 훅
JP2004155324A (ja) パワープラントマウント装置
KR0120837Y1 (ko) 자동차용 토션바가 장착되는 콘트롤 암의 체결구조
KR0120481Y1 (ko) 자동차용 시이트벨트의 취부구조
JPS585651Y2 (ja) パ−キングブレ−キにおけるケ−ブルガイド
KR200143867Y1 (ko) 자동차의 견인고리 결합구
JPH0322008Y2 (ja)
JPH1035239A (ja) スタビライザ支持構造
KR100210304B1 (ko) 자동차용 엔진 마운팅
JPH0322009Y2 (ja)
KR0118735Y1 (ko) 자동차용 브라켓트 취부구조
JPH0356785A (ja) 配管用ブラケット
JPH09104374A (ja) クローラ用舗装路面損傷防止器
JPH1070809A (ja) 電気接続箱の仮止め構造

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051124

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051130

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060322