JPH10326165A - ネットワークシステム、情報処理装置及び情報記憶媒体 - Google Patents

ネットワークシステム、情報処理装置及び情報記憶媒体

Info

Publication number
JPH10326165A
JPH10326165A JP35862197A JP35862197A JPH10326165A JP H10326165 A JPH10326165 A JP H10326165A JP 35862197 A JP35862197 A JP 35862197A JP 35862197 A JP35862197 A JP 35862197A JP H10326165 A JPH10326165 A JP H10326165A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printer
server
information
data
print
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP35862197A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3598791B2 (ja
Inventor
Mikio Aoki
三喜男 青木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP35862197A priority Critical patent/JP3598791B2/ja
Priority to US09/049,937 priority patent/US6631008B2/en
Publication of JPH10326165A publication Critical patent/JPH10326165A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3598791B2 publication Critical patent/JP3598791B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1202Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/1203Improving or facilitating administration, e.g. print management
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1229Printer resources management or printer maintenance, e.g. device status, power levels
    • G06F3/1232Transmitting printer device capabilities, e.g. upon request or periodically
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/1244Job translation or job parsing, e.g. page banding
    • G06F3/1247Job translation or job parsing, e.g. page banding by conversion to printer ready format
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/126Job scheduling, e.g. queuing, determine appropriate device
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1278Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
    • G06F3/1285Remote printer device, e.g. being remote from client or server
    • G06F3/1288Remote printer device, e.g. being remote from client or server in client-server-printer device configuration

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ネットワーク上に接続された複数台のプリン
タ装置の中から、最適なプリンタ装置を効率よく選択
し、印刷を行わせることができる情報処理装置、情報記
憶媒体及びネットワークシステムを提供すること。 【解決手段】 通信回線12を介して接続されたサーバ
20及び複数のプリンタ装置40を含むネットワークシ
ステムである。前記サーバ20は、コンピュータ14か
ら送信されてくる印刷指令に基づき各プリンタ装置40
に問い合わせ信号を出力し、各プリンタ装置40から返
信される情報に基づき印刷に使用するプリンタ装置40
を決定する。そして、次にコンピュータ14から送信さ
れてくる画像データを印刷データに変換するデータ変換
処理を行い、この印刷データを前記プリンタ装置40を
用いて印刷する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、回線に接続された
情報端末装置から送信される画像データをプリンタ装置
に対応した印刷データに変換し印刷出力するネットワー
クシステム、情報処理装置及び情報記憶媒体に関する。
【0002】
【背景技術および発明が解決しようとする課題】今日、
ネットワーク上に複数のプリンタ装置を接続し、例えば
パーソナルコンピュータ等の端末装置で取り扱う画像情
報を、前記複数のプリンタ装置のいずれかを用いて印刷
するということが行われている。
【0003】前記コンピュータで扱われる画像情報は、
例えばインターネットを介して得られる静止画像や動画
像であることが多く、このような画像の画質は、階調数
が多くて解像度が高い高画質なものが多い。
【0004】しかも、このような高画質の画像データを
印刷するためには、求められる画質に合わせて画像デー
タを印刷データに変換する処理を行う必要があるため、
この処理に高い能力が要求されることになる。
【0005】しかし、ネットワークには色々なタイプの
プリンタ装置が接続されることが多く、しかもネットワ
ークに接続された全てのプリンタ装置が前記処理能力を
有することは少ない。
【0006】このため、処理能力の低いプリンタ装置用
の画像処理サーバを前記ネットワークに接続し、コンピ
ュータから出力される画像データを、一旦この画像処理
サーバ内に取り込んで印刷データを生成し、この印刷デ
ータを回線を介して能力の低いプリンタ装置に送信し印
刷することも考えられる。
【0007】しかし、このようにすると、前記画像処理
サーバとプリンタ装置との関係が固定してしまう。この
ため、ネットワークに接続された全てのプリンタ装置の
使用状況を考慮して最適なプリンタ装置を決定し使用す
ることができず、この結果、ネットワーク上に接続され
た複数のプリンタ装置を、効率よく使用できないという
問題が生ずる。
【0008】これに加えて、前述したようにサーバと各
プリンタ装置との関係が固定されると、ネットワーク上
に新たなプリンタ装置を追加接続した場合に、サーバが
新たなプリンタ装置に柔軟に対応できないという問題も
生ずる。
【0009】本発明は、このような課題に鑑みてなされ
たものであり、その目的とするところは、ネットワーク
上に接続された複数台のプリンタ装置の中から、印刷す
る画像データの品質や各プリンタの空き状態に基づき最
適なプリンタ装置を効率よく選択し、印刷を行わせるこ
とができるネットワークシステム、情報処理装置及び情
報記憶媒体を提供することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するた
め、請求項1の発明は、端末装置から送信される印刷指
令および印刷用の画像データを受信するサーバと、回線
を介して前記サーバに接続された少なくとも1個のプリ
ンタ装置と、を含み、前記サーバは、前記端末装置から
の印刷指令に基づき、回線を介して機器情報の問い合わ
せ信号を出力し、前記問い合わせ信号に応じて回線に接
続された各機器から受信される機器情報に基づき、印刷
データ送信対象用のプリンタ装置を決定するプリンタサ
ーバ手段と、前記端末装置からの画像データを印刷デー
タに変換するデータ変換処理を行い、このデータ変換処
理により生成される印刷データを回線を介し、前記決定
されたプリンタ装置へ向け送信する画像処理サーバ手段
と、を含み、前記プリンタ装置は、前記機器情報の問い
合わせ信号に応答して、自機の種別情報を含む機器情報
を前記サーバに送信する機器情報送信制御手段と、回線
を介して受信される前記画像処理サーバ手段からの印刷
データを印刷する印刷手段と、を含むことを特徴とす
る。
【0011】また請求項9の発明は、端末装置から送信
される印刷指令および印刷用の画像データを受信可能な
情報処理装置であって、前記端末装置からの印刷指令に
基づき、回線を介して機器情報の問い合わせ信号を出力
し、前記問い合わせ信号に応じて回線に接続された各機
器から受信される機器情報に基づき、印刷データ送信対
象用のプリンタ装置を決定するプリンタサーバ手段と、
前記端末装置からの画像データを印刷データに変換する
データ変換処理を行い、このデータ変換処理により生成
される印刷データを回線を介し、前記決定されたプリン
タ装置へ向け送信する画像処理サーバ手段と、を含むこ
とを特徴とする。
【0012】また請求項15の発明は、端末装置から送
信される印刷指令および印刷用の画像データを受信可能
な情報処理装置を制御するための情報記憶媒体であっ
て、前記端末装置からの印刷指令に基づき、回線を介し
て機器情報の問い合わせ信号を出力し、前記問い合わせ
信号に応じて回線に接続された各機器から受信される機
器情報に基づき、印刷データ送信対象用のプリンタ装置
を決定するための情報と、前記端末装置からの画像デー
タを印刷データに変換するデータ変換処理を行い、この
データ変換処理により生成される印刷データを回線を介
し、前記決定されたプリンタ装置へ向け送信するための
情報とを含むことを特徴とする。
【0013】ここで、前記画像データとしては、例えば
インターネット等のネットワークから取り込まれる画像
データや、ビデオカメラや、電子写真等の画像出力装置
から得られる画像データや、各種メモリ装置から読み出
される画像データ等がある。
【0014】本発明によれば、端末装置からサーバへ向
け印刷指令および印刷用の画像データを送信する。
【0015】サーバは、まず前記印刷指令に基づき回線
を介して各プリンタ装置等に機器情報の問い合わせ信号
を出力する。
【0016】回線に接続された各プリンタ装置は、この
問い合わせ信号に応答して、自機の種別情報を含む機器
情報を前記サーバに送信する。このようにして得られる
各プリンタ装置からの機器情報に基づき、前記サーバは
印刷データ送信対象用のプリンタ装置を決定する。すな
わち、画像データの画質に適合したプリンタ装置の中か
ら、現在待ち時間の一番少ないプリンタ装置を印刷デー
タ送信対象用のプリンタ装置として決定する。なお、本
発明では、サーバが各プリンタ装置に印刷データの印刷
を指示しているため、前述した各プリンタ装置の待ち時
間は、サーバが持つデータに基づき判断することができ
る。また、複数のサーバが存在するときには、複数のサ
ーバがそれぞれ印刷を指示しているため、必要に応じデ
ータの送受信を各サーバ間で行う構成を採用することに
より、各サーバは自機および他のサーバの持つデータに
基づき前述した各プリンタ装置の待ち時間を判断するこ
とができる。
【0017】以上説明したように、本発明のサーバは、
回線を介して端末装置から印刷指令が送信されてくる
と、ネットワークに接続された複数台のプリンタ装置の
中から最適なプリンタ装置を決定するプリンタサーバと
して機能することができる。
【0018】次に、このサーバは、端末装置からの画像
データを印刷データに変換するデータ変換処理を行い、
これにより生成される印刷データを、前記決定されたプ
リンタ装置へ向け送信する。すなわち、画像処理サーバ
として機能する。
【0019】なお、前記データ変換処理には、例えば画
像データのRGBをCMYKに変換する処理や文字や線
をビットマップに展開するレンダリング処理やプリンタ
の機種に応じた色の変換を行う色変換処理等の画像処理
や、プリンタ言語変換処理やプリンタ言語を付加する処
理等を含む。
【0020】そして、この印刷データが送信されたプリ
ンタ装置は、印刷手段を介してこの印刷データを印刷出
力する。
【0021】このように、本発明によれば、端末装置か
ら印刷指令および印刷用の画像データがサーバに送信さ
れると、サーバは複数のプリンタの中からその空き状態
や印刷する画像データの画質に応じた最適なプリンタ装
置を選択し、当該プリンタ装置にデータ変換処理された
印刷データを送信し、印刷させることができる。
【0022】従って、ネットワーク上に接続された複数
台のコンピュータをその種別や空き状態に応じて柔軟に
かつ効率よく使用することができ、しかもサーバは問い
合わせ信号に応じて得られる機器情報に基づき最適プリ
ンタを決定するため、ネットワーク上に新たなプリンタ
装置を増設した場合でも、これに柔軟に対応することが
可能となる。
【0023】本発明において、ネットワーク上に接続さ
れた複数台のプリンタ装置の中から、印刷する画像デー
タの画質に応じた最適プリンタ装置を決定するために
は、請求項2の発明のように、サーバを形成することが
好ましい。
【0024】すなわち、請求項2の発明は、請求項1に
おいて、前記サーバは、異なる種別のプリンタ装置毎
に、印刷能力を表す能力情報および画像データを印刷デ
ータに変換するためのデータ処理プログラムを予め記憶
した記憶手段を含み、前記プリンタサーバ手段は、前記
各プリンタ装置の負荷の状況と、前記種別情報に対応し
て前記記憶手段から読み出される前記能力情報とに基づ
き、印刷データ送信対象用のプリンタ装置を決定し、前
記画像処理サーバ手段は、決定された前記プリンタ装置
の種別に対応したデータ処理プログラムを用いて、前記
画像データを印刷データに変換するデータ変換処理を行
うことを特徴とする。
【0025】また、請求項10の発明は、請求項9にお
いて、異なる種別のプリンタ装置毎に、印刷能力を表す
能力情報および画像データを印刷データに変換するため
のデータ処理プログラムを予め記憶した記憶手段を含
み、前記プリンタサーバ手段は、前記各プリンタ装置の
負荷の状況と、前記種別情報に対応して前記記憶手段か
ら読み出される前記能力情報とに基づき、印刷データ送
信対象用のプリンタ装置を決定し、前記画像処理サーバ
手段は、決定された前記プリンタ装置の種別に対応した
データ処理プログラムを用いて、前記画像データを印刷
データに変換するデータ変換処理を行うことを特徴とす
る。
【0026】本発明において、サーバは、予め異なる種
別のプリンタ装置の固有の能力情報およびデータ処理プ
ログラムを予め記憶している。
【0027】ここにおいて、能力情報は、各種別のプリ
ンタの解像度のデータを含み、前記データ処理プログラ
ムは、印刷用の画像データを当該プリンタ装置用の画
質、すなわち階調数や解像度に応じてデータ変換処理し
印刷データを生成するためのプログラムである。
【0028】そして、サーバは、各機器から得られる機
器情報に含まれる種別情報に基づき、当該種別情報に対
応したプリンタ装置の固有の能力情報および空き状態を
参照する。そして、この能力情報と、各プリンタ装置の
空き状態とに基づき、印刷データ送信対象用のプリンタ
装置を決定する。このとき、前記空き状態や能力情報以
外に、必要に応じて印刷できる用紙サイズや、インク残
量等も考慮して印刷データ送信対象用のプリンタ装置を
決定することが好ましい。
【0029】そして、サーバは、決定されたプリンタ装
置の種別に対応したデータ処理プログラムに基づき、画
像データを印刷データに変換するデータ変換処理を行
う。これにより、プリンタの能力に合わせた階調数、解
像度解の印刷データを生成し、前記決定されたプリンタ
装置から印刷出力することができる。
【0030】また、請求項3の発明は、請求項1、2の
いずれかにおいて、前記サーバのプリンタサーバ手段
は、端末装置からの印刷指令に基づき、回線を介して他
のサーバ又はプリンタ装置の少なくともいずれか一方の
機器に向け機器情報の問い合わせ信号を出力し、前記問
い合わせ信号に応じて回線に接続された他の機器から受
信される機器情報に基づき、前記データ変換処理を分担
する他のサーバ又はプリンタ装置の少なくともいずれか
一方の機器を決定し、決定した機器へ向け分担指令と分
担する画像データを送信し、前記サーバの画像処理サー
バ手段は、前記分担指令に基づき分担する画像データの
データ変換処理を行い、このデータ変換処理により生成
される印刷データを回線を介し、前記決定されたプリン
タ装置へ向け送信することを特徴とする。
【0031】また、請求項11の発明は、請求項9、1
0のいずれかにおいて、前記プリンタサーバ手段は、端
末装置からの印刷指令に基づき、回線を介して他のサー
バ又はプリンタ装置の少なくともいずれか一方の機器に
向け機器情報の問い合わせ信号を出力し、前記問い合わ
せ信号に応じて回線に接続された他の機器から受信され
る機器情報に基づき、前記データ変換処理を分担する他
のサーバ又はプリンタ装置の少なくともいずれか一方の
機器を決定し、決定した機器へ向け分担指令と分担する
画像データを送信し、前記サーバの画像処理サーバ手段
は、前記分担指令に基づき分担する画像データのデータ
変換処理を行い、このデータ変換処理により生成される
印刷データを回線を介し、前記決定されたプリンタ装置
へ向け送信することを特徴とする。
【0032】すなわち、印刷対象となる画像データのデ
ータ量が大きい場合には、1台のサーバでこれをすべて
処理すると時間がかかりすぎ、迅速な印刷を行うことが
難しい場合も多い。特に、高品質な画像データを大量に
印刷する場合には、能力高いサーバを用いた場合でも、
画像データを高速で印刷データに変換処理することはで
きない。
【0033】本発明では、端末送信から印刷指令および
印刷用の画像データを受信したサーバは、回線に接続さ
れた他のサーバまたはプリンタ装置の少なくともいずれ
か一方に向け分担の問い合わせ信号を出力し、他の機器
の機器情報を収集する。そして、収集されたこれら他の
機器の情報に基づき、画像データのデータ変換処理を分
担する他のサーバまたはプリンタ装置の少なくともいず
れか一方の機器を決定し、決定した機器へ向け分担指令
と分担する画像データを送信する。
【0034】このとき、データ変換処理をプリンタ装置
に分担させるためには、画像データを印刷データに変換
するためのデータ変換処理能力のあるプリンタ装置を選
択することが必要となる。
【0035】そして、このような変換指令および分担画
像データを受信した他の機器、すなわちサーバまたはプ
リンタ装置の少なくともいずれか一方は、分担する画像
データのデータ変換処理行い、生成された印刷データを
回線を介して決定されたプリンタ装置へ向け送信する。
【0036】このように、本発明によれば画像データを
複数台の機器により分担して処理し印刷データを生成す
るため、大量の画像データを高速で印刷データに変換
し、印刷出力することが可能となる。
【0037】請求項4の発明は、請求項1〜3のいずれ
かにおいて、前記サーバのプリンタサーバ手段は、端末
装置からの印刷指令に基づき、回線を介して他のサーバ
又はプリンタ装置の少なくともいずれか一方の機器に向
け機器情報の問い合わせ信号を出力し、前記問い合わせ
信号に応じて回線に接続された他の機器から受信される
機器情報に基づき、印刷データ送信対象用のプリンタ装
置の優先順位を決定し、前記端末装置へ決定の選択問い
合わせを行い、前記端末装置の選択情報に基づき前記印
刷データ送信対象用のプリンタ装置を最終決定すること
を特徴とする。
【0038】また、請求項12の発明は、請求項9〜1
1のいずれかにおいて、前記プリンタサーバ手段は、端
末装置からの印刷指令に基づき、回線を介して他のサー
バ又はプリンタ装置の少なくともいずれか一方の機器に
向け機器情報の問い合わせ信号を出力し、前記問い合わ
せ信号に応じて回線に接続された他の機器から受信され
る機器情報に基づき、印刷データ送信対象用のプリンタ
装置の優先順位を決定し、前記端末装置へ決定の選択問
い合わせを行い、前記端末装置の選択情報に基づき前記
印刷データ送信対象用のプリンタ装置を最終決定するこ
とを特徴とする。
【0039】本発明によれば、サーバは、端末装置から
の印刷指令があると、ネットワークに接続された複数台
のプリンタ装置の中から印刷データ送信対象用のプリン
タ装置の優先順位を決定し、端末装置へ決定の問い合わ
せを行う。
【0040】これにより、ユーザは複数内のプリンタ装
置の中から、最適なプリンタを決定しこれに画像データ
を印刷させることができ、システムに接続されたプリン
タ装置の使い勝手が良好なものとなる。特に、ユーザは
問い合わされた複数台のプリンタ装置の中から、例えば
自分の席に最も近いプリンタ装置を決定しこれに画像デ
ータを印刷させることが可能となる。
【0041】請求項5の発明は、請求項1〜4のいずれ
かにおいて、前記器機情報には、前記プリンタのメモリ
に記憶されているデータ処理プログラムのバージョン情
報を含み、前記サーバは、前記バージョン情報に基づ
き、前記プリンタのメモリに記憶されているデータ処理
プログラムのバージョンの更新の必要性を判断し、バー
ジョンの更新が必要であると判断した場合には、データ
処理プログラムのバージョン更新用の情報を前記プリン
タ装置に送信する手段をさらに含み、前記プリンタ装置
は、前記サーバから前記データ処理プログラムのバージ
ョン更新用の情報を受信すると、自機のメモリに格納さ
れたデータ処理プログラム及びそのバージョン情報の更
新を行う手段をさらに含むことを特徴とする。
【0042】請求項13の発明は請求項9〜12のいず
れかにおいて、前記器機情報には、前記プリンタのメモ
リに記憶されているデータ処理プログラムのバージョン
情報を含み、前記バージョン情報に基づき、前記プリン
タのメモリに記憶されているデータ処理プログラムのバ
ージョンの更新の必要性を判断し、バージョンの更新が
必要であると判断した場合には、データ処理プログラム
のバージョン更新用の情報を前記プリンタ装置に送信す
る手段をさらに含むことを特徴とする。
【0043】例えば、前記サーバはデータ変換処理動作
に並行して、プリンタ装置のメモリ内に記憶されている
データ処理プログラムのバージョンが、自機のメモリに
記憶されているバージョンと一致しているか否かの判断
を行い、一致しないと判断した場合には、データ処理プ
ログラムのバージョンアップ用の情報をプリンタ装置へ
向け送信するようにしてもよい。
【0044】本発明によれば、サーバからプリンタ装置
へ向け印刷データが送信される際に、各プリンタ装置内
の画像処理用のプログラムも同時にバージョンアップさ
れるため、システム全体が常に最新のバージョンのプロ
グラムで統一され、システム全体を効率よく可動させる
ことができる。
【0045】請求項6の発明は、請求項1〜5のいずれ
かにおいて、前記プリンタ装置のいずれか一つは、前記
サーバとしての機能を備えたことを特徴とする。
【0046】すなわち、能力の高いプリンタ装置を用い
ることにより、このプリンタ装置を請求項1〜5のいず
れかのサーバとしても機能させることができる。
【0047】また、請求項14の発明は請求項9〜13
のいずれかにおいて、回線で接続された他のデバイスか
らの機器情報の問い合わせ信号に応答して、自機の種別
情報を含む機器情報を前記サーバに送信する機器情報送
信制御手段と、回線を介して受信される印刷データを印
刷する印刷手段と、を含むことを特徴とする。
【0048】請求項14の発明によれば、前記情報処理
装置は必要に応じてクライアントプリンタとしても振る
舞うことができる。
【0049】請求項7の発明は、請求項1〜6のいずれ
かのネットワークシステムは外部の端末装置からアクセ
ス可能に形成され、アクセスされた前記ネットワークシ
ステムのサーバは、システム内部の決定された前記プリ
ンタ装置に向け前記印刷データを送信することを特徴と
する。
【0050】本発明によれば、コンピュータ等の端末装
置を用い、ネットワークシステムの外部から前記サーバ
にアクセスし、印刷指令および画像データを送信する
と、この画像データを、ネットワークシステム内におけ
るプリンタ装置を用いて印刷出力することができる。
【0051】特に、本発明によれば、印刷の規格の異な
る国等のネットワークシステムに前記画像データを送信
した場合でも、この画像データは前記サーバによりその
国の規格に合わせた印刷データに変換されて、印刷出力
される。
【0052】従って、例えばアメリカのオフィスに本発
明のネットワークシステムを構築しておき、日本から、
端末装置を用いて印刷データおよび画像データを前記ア
メリカのネットワークシステムに送信した場合には、送
信された画像データはアメリカの規格に合った印刷デー
タに変換されて印刷出力されることになる。
【0053】請求項8の発明は、サーバ装置および複数
のプリンタ装置とが回線を介して接続されたネットワー
クシステムにおいて、前記プリンタ装置は、端末装置か
ら送信されてくる印刷指令および画像データに基づき、
回線を介して機器情報の問い合わせ信号を出力し、前記
問い合わせ信号に応じて回線に接続された各機器から受
信される機器情報に基づき、前記データ変換処理を担当
する他のサーバ又はプリンタ装置を決定し、決定した機
器へ向け担当指令と担当する画像データを送信するプリ
ンタサーバ手段と、前記決定された機器から送信されて
くる印刷データを印刷する印刷手段と、を含み、前記他
の機器は、前記担当指令に基づき担当する画像データの
データ変換処理を行い印刷データを生成し、この印刷デ
ータを回線を介し前記プリンタ装置へ向け送信する画像
処理サーバ手段を含むことを特徴とする。
【0054】ネットワーク上に、サーバ装置および複数
台のプリンタ装置が接続されている場合に、ユーザの事
情によっては特定の印刷装置に、画像データを印刷を希
望することも多い。例えば、ユーザの使用する端末装置
に最も近い場所に設置されたプリンタ装置から、画像デ
ータを印刷出力させたい場合が多い。
【0055】しかし、前記プリンタ装置が、充分なデー
タ変換処理能力を備えているとは限らない。
【0056】本発明によれば端末装置から当該プリンタ
装置へ印刷指令および印刷対象となる画像データを送信
すると、これを受信したプリンタ装置は、他の機器へ向
け機器情報の問い合わせ信号を出力し、他の機器の情報
の収集を行う。そして、データ変換処理を担当する他の
サーバまたはプリンタ装置を決定し、当該機器へ向け担
当指令と画像データを送信する。
【0057】これを受けた他の機器、例えばサーバまた
はプリンタ装置は、前記担当指令に基づき画像データの
データ変換処理を行い、これにより生成される印刷デー
タを前記プリンタ装置へ返信する。
【0058】そして、端末装置から印刷指令を受けた前
記プリンタ装置は、他の機器から返信されてくる印刷デ
ータを印刷出力する。
【0059】このように、本発明のシステムは、ユーザ
が使用したいプリンタ装置に充分な能力がない場合で
も、ネットワークに接続された他の機器のデータ変換処
理能力を利用し、当該プリンタ装置から高品質な画像デ
ータを印刷出力させることができ、ユーザにとって極め
て使い勝手のよいものとなる。
【0060】
【発明の実施の形態】次に、本発明の好適な実施の形態
を図面に基づき詳細に説明する。
【0061】図1〜5には、本発明に係るネットワーク
システムの第一実施の形態の概略的な構成が示されてい
る。
【0062】同図に示すよう、本実施の形態のネットワ
ークシステム10は、通信回線12を介して複数台のサ
ーバ20A,20Bと、複数台のプリンタ装置40a,
40b,40c…が接続されている。なお、プリンタ装
置の中には、40dのようにサーバ20Bに直接接続さ
れているものもある。また前記プリンタ装置40は、通
信回線12またはサーバ20に対し、必要に応じて増設
可能に形成されている。
【0063】さらに、このネットワークシステム10に
は、通信回線12を介し情報端末装置であるコンピュー
タ14が接続されている。
【0064】前記コンピュータ14は、通信回線12を
介して外部のネットワークシステム、例えばインターネ
ットにアクセスし、情報である、文字、静止画像、動画
像および音声等のデータを受信することができる。さら
に、各種の入出力媒体を介して、画像データを取り込
み、またはそれ自身でも画像データの生成を行うことが
できる。
【0065】本実施の形態のネットワークシステムは、
図1に示すよう、コンピュータ14からネットワークシ
ステム10上に存在する所望のサーバ20に向け、印刷
指令および印刷対象となる画像データ100を送信する
と、この指令およびデータ100を受信したサーバ20
は、複数のプリンタ装置40の中から印刷に使用する最
適な1台を決定し、しかも画像データを、その画質に合
わせた印刷データにデータ変換処理し、これを決定され
たプリンタ装置40を用いて印刷出力する。
【0066】図6には、前記サーバ20の機能ブロック
図が示されている。
【0067】本実施の形態のサーバ20は、通信回線1
2を介してデータの送受信を行う信号入出部22と、C
PU等を用いて構成された演算処理部24と、各種動作
プログラムが記憶されたプログラムメモリ26と、画像
データをデータ変換処理することにより生成された印刷
データを記憶する処理データ記憶部28と、異なる種類
のプリンタ装置固有の能力情報を記憶した能力データ記
憶部30と、画像データから印刷データを生成するため
のデータ処理プログラムが各種プリンタ装置毎に記憶さ
れたデータ処理用のプログラムメモリ36とを含んで構
成される。
【0068】ここにおいて、前記能力データ記憶部30
には、プリンタ装置固有の能力情報として、各種のプリ
ンタ装置の機種を特定するIDと、これに対応した解像
度およびその他の能力データとが、プリンタ装置の種別
毎に記憶されている。さらに、前記プログラムメモリ3
6に記憶されたデータ処理プログラムはそのバージョン
データとともに、各種のプリンタ装置の機種を特定する
IDと対応づけて記憶されている。
【0069】そして、本実施の形態のサーバ20は、オ
ペレータの指示によって、または定期的に図示しないホ
ストコンピュータへ通信回線12を介してアクセスし、
新たに発売されたプリンタのIDおよびこれに対応した
能力情報、データ処理プログラム等の情報を、そのバー
ジョン情報と共に能力データ記憶部30及び前記プログ
ラムメモリ36内へダウンロードする。
【0070】前記演算処理部24は、プログラムメモリ
26内に記憶された動作プログラムおよび前記プログラ
ムメモリ36内に記憶されたデータ変換処理用のプログ
ラム等に基づき、プリンタサーバ部32および画像処理
サーバ部34として機能する。
【0071】前記プリンタサーバ部32は、コンピュー
タ14からの印字指令に基づき、ネットワークシステム
16を構成するプリンタ40および他のサーバ20へ向
け機器情報の問い合わせ信号を出力する。そして、後述
するようにこの問い合わせ信号に応じて、各機器から受
信される機器情報に基づき、印刷データ送信対象用のプ
リンタ装置40を決定する。
【0072】具体的には、前記問い合わせ信号に応じて
各プリンタ装置40から返信されてくる機器情報に含ま
れるIDに基づき能力データ記憶部30内に記憶されて
いる各プリンタの解像度を判断し、画像データの画質に
応じた解像度をもつプリンタ装置を選別する。次に、選
別されたプリンタ装置の中から、各プリンタの印刷開始
までの待ち時間を判断し、待ち時間の一番少ない順に優
先順位を決定する。そして、優先順位の一番高いプリン
タ装置40を、印刷データ送信対象用として決定する。
【0073】なお、必要に応じてプリンタサーバ部32
は、この優先順位の情報を、通信回線12を介してコン
ピュータ14へ向け送信し、ユーザに、印刷データ送信
対象用のプリンタ装置を決定させるようにしてもよい。
この場合には、コンピュータ14を用いてユーザによっ
て選択されたプリンタの情報は、通信回線12を介して
サーバ20へ返信され、プリンタサーバ部32は、この
返信データに基づき印刷データ送信対象用のプリンタ装
置40の最終決定を行う。
【0074】前記画像処理サーバ部34は、決定したプ
リンタ装置40のIDに対応したデータ変換処理用のプ
ログラムを用いて、画像データを順次印刷データに変換
し、変換された印刷データを順次処理データ記憶部28
へ書き込んでいく。そして、この処理データ記憶部28
に書き込まれた印刷データを、通信回線12を介して印
刷データ送信対象用のプリンタ装置40へ向け順次出力
する。
【0075】本実施の形態のネットワークシステム10
においては、各プリンタ40の印刷制御は、基本的には
サーバ20が行っている。このため、サーバ20が1台
しか存在しない場合には、当該サーバの処理データ記憶
部28内のデータから、各プリンタ装置40の現在の待
ち時間を判断することができる。従って、前述したプリ
ンタサーバ部32が、印刷データ送信対象用のプリンタ
装置の優先順位付けをする場合には、この処理データ記
憶部28内のデータを参照すればよい。
【0076】また、図1に示すよう、複数台のサーバ2
0A,20Bを用いて各プリンタ40の印刷を分担して
制御する場合や、さらには複数台のプリンタ装置40の
中の能力高いプリンタ装置に、画像処理サーバ部として
の機能を持たせる場合もある。このような場合には、各
サーバ20A,20Bや、サーバとして機能するプリン
ター装置40は、前述したプリンタサーバ部32からの
問い合わせ信号に応じて、現在各プリンタ40にどの程
度の処理量の印刷を実行させているかを表すデータを、
当該プリンタサーバ部32へ向け返信するように形成さ
れている。
【0077】これにより、プリンタサーバ部32は、各
プリンタ装置40の待ち時間を正確に判断し、印刷デー
タ送信対象用のプリンタ装置の優先順位を正確に設定す
ることができる。
【0078】図7には、前記プリンタ装置40の機能ブ
ロック図が示されている。
【0079】本実施の形態のプリンタ装置40は、通信
回線12に接続された信号入出力部42と、CPU等を
用いて構成された演算処理部44と、プリンタとしての
動作プログラムが記憶されたプログラムメモリ48と、
サーバから送信されてくる印刷データを記憶するため印
刷データ記憶部50と、自機のプリンタの型番(機種
名)を特定するIDが記憶されたプリンタ情報記憶部5
2と、印刷データに基づき実際の印刷を行う印刷部46
とを含んで構成される。
【0080】前記演算処理部44は、プログラムメモリ
48に記憶されたプログラムに基づき機器情報送信制御
部56及び印刷制御部58として機能するように構成さ
れている。
【0081】前記機器情報送信制御部56は、前述した
サーバ20のプリンタサーバ部32からの問い合わせ信
号に応じて、プリンタ情報記憶部52に記憶された自機
のIDと、その他必要な情報を機器情報としてサーバ2
0へ向け送信する。ここにおいて、前記その他必要な情
報としては、自機が印刷可能な用紙のサイズや、印刷用
のインクの残量などがある。前記用紙のサイズやインク
残量は、前述した問い合わせ信号を受信した際に、演算
処理部44がプリンタ装置のハードウエアをチェック
し、その都度検出するように構成されている。
【0082】なお、後述するように、プリンタ装置40
を画像処理サーバ部34と同様に機能させる場合には、
プログラムメモリ60に記憶されているデータ変換処理
用プログラムのバージョン情報を、前記機器情報に含ま
せてサーバ20へ送信するように形成されている。
【0083】また、前記印刷制御部58は、前記サーバ
20の画像処理サーバ部34から送信されてくる印刷デ
ータを、バッファとして機能する印刷データ記憶部50
内へ書き込むと共に、印刷部46を制御して前記印刷デ
ータを順次プリントアウトするように形成されている。
【0084】なお、本実施の形態のプリンタ装置40
は、基本的には以上の構成を備えていれば十分である
が、必要に応じてこれらプリンタ装置40は、サーバ2
0の画像処理サーバ部34と同様な機能を備えるように
形成してもよい。この場合には、プリンタ装置40は、
前記構成に加え、データ変換処理用のプログラムメモリ
60と、処理データ記憶部62とを含んで構成される。
【0085】前記プログラムメモリ60には、自機の解
像度に合わせて、画像データを印刷データに変換処理す
るためのデータ変換処理用のプログラムが、そのバージ
ョン情報と共に記憶されている。
【0086】また、このプリンタ装置40の能力に余裕
がある場合には、前記プログラムメモリ60内に、自機
とは異なるタイプのプリンタ装置の解像度に合わせて、
画像データを印刷データに変換処理するためのプログラ
ムおよびそのバージョン情報を記憶してもよい。
【0087】そして、前記演算処理部44は、前記メモ
リ60内に記憶されたデータ変換処理用のプログラムに
基づき画像データを印刷データに変換する画像処理サー
バ手段として機能し、変換した印刷データを処理データ
記憶部60内へ順次記憶する。
【0088】従って、このように構成されたプリンタ装
置40は、コンピュータ14から自機を指定して直接印
刷指令および画像処理データが送信されてきた場合で
も、サーバ20を介さずに画像データを印刷データに変
換し、これを印刷部46を用いて印刷出力することがで
きる。
【0089】さらに、このタイプのプリンタ装置40
は、後述するようにサーバ20から分担指令および分担
する画像データが送信されてきた場合には、この分担指
令に従い分担する画像データを順次印刷データに変換
し、サーバによって指定されたプリンタ装置40へ向け
順次送信するように形成されている。
【0090】このように、サーバ20およびプリンタ装
置40が、画像データを印刷データに変換する処理を分
担して行うことにより、システム全体を効率よく可動さ
せその印刷スピードをさらに高めることができる。
【0091】次に、本実施の形態のネットワークシステ
ム10のより詳細な構成を説明する。
【0092】図8には、本実施の形態のサーバ20の機
能を示すフローチャートが示され、図9には本実施の形
態のプリンタ装置40の機能を示すフローチャートが示
されている。
【0093】図1に示すように、コンピュータ14から
サーバ20Aへ向け印刷指令と、印刷対象となる画像デ
ータとがデータ100として順次送信される場合を想定
する。
【0094】この場合に、サーバ20Aのプリンタサー
バ部32は、図8のフロー1000で示す動作を行い、
受信したデータ100を印刷命令であると判断してこの
データを取得し(ステップS10、S12)、ネットワ
ーク上に機器情報の問い合わせ信号110を出力する
(ステップS14)。
【0095】この問い合わせ信号110を受信したネッ
トワーク上における各プリンタ装置40は、機器情報の
問い合わせ信号110に応答して、図9のフロー110
0で示すように動作する。すなわち、各プリンタ装置4
0は、受信された信号110が問い合わせ信号であると
判断し(ステップS100)、プリンタ情報記憶部52
内に記憶されている自機のIDと、印刷可能な用紙のサ
イズ、インクの残量を図2に示すように機器情報120
として前記サーバ20へ向け返信する(ステップS10
2)。このとき、データ処理用のプログラムメモリ60
を備えたプリンタ装置40は、前記機器情報120に、
データ処理用のプログラムのバージョン情報を含ませて
返信する。
【0096】各プリンタ装置40から機器情報120を
受信したサーバ20は、次に図8のフロー1200で示
すように動作する。
【0097】すなわち、サーバ20のプリンタサーバ部
32は、受信した各プリンタ40からの情報120がネ
ットワーク上におけるプリンタ装置からの機器情報であ
ると判断し、これらの機器情報120を入手する(ステ
ップS16,S18)。
【0098】そして、この各プリンタからの機器情報1
20に基づき、印刷データ送信対象用のプリンタ装置4
0の優先順位を決定する(ステップS20)。すなわ
ち、各プリンタ装置40のIDから、各プリンタ装置4
0の解像度等の印刷能力を判定し、画像データの印刷の
品質を満足するプリンタ装置40を選択する。このと
き、画像の品質を満足するプリンタ装置40であって
も、受信される機器情報120に含まれる用紙サイズ
や、インク残量等のデータに基づき、用紙のサイズが合
わないプリンタ装置や、インク残量の少ないプリンタ装
置は対象から外される。次に、選択されたプリンタ装置
40に対し、優先順位を付与する。印刷開始までの待ち
時間の短い順に高い優先順位が付与される。
【0099】このようにして、印刷データ送信対象用の
プリンタ装置40に対する優勢順位付けが終了すると、
次に図2に示すように、コンピュータ14に向け使用す
るプリンタ装置40の問い合わせ信号130を出力する
(ステップS22)。
【0100】この問い合わせに答えて、ユーザがプリン
タ装置40を選択すると、図3に示すように選択信号1
40がコンピュータ14からサーバ20へ向け返信さ
れ、印刷データ送信対象用のプリンタ装置40が確定す
る(ステップS24)。
【0101】次に画像処理サーバ部34は、確定したプ
リンタ装置40のIDに対応したデータ変換処理用のプ
ログラムを用いて、画像データを順次印刷データに変換
し、変換された印刷データを処理データ記憶部28へ記
憶する(ステップS26)。
【0102】この変換処理動作に並行して、演算処理部
24は確定したプリンタ装置40のメモリ60内に記憶
されているプログラムのバージョンが、画像の処理用の
データ記憶部30内に記憶されているバージョンと一致
しているか否かの判断を行い、一致しないと判断した場
合には、バージョンアップ用のプログラム情報150を
図3に示すようにそのプリンタ装置40へ向け送信する
(ステップS28)。
【0103】さらに、この画像処理サーバ部34は、前
述したデータ変換処理により生成された印刷データ16
0を、図4に示すように対象となるプリンタ装置40へ
向け送信する(ステップS30)。
【0104】これらのデータ150,160を受信した
プリンタ装置40は、図9に示すフロー1200,13
00に示すように動作する。
【0105】すなわち、プリンタ装置40は、サーバ2
0からバージョンアップ用のプログラム情報150を受
信すると、フロー1300で示すようにプログラムメモ
リ60内のデータ変換処理用のプログラムおよびそのバ
ージョン情報の更新を行う。具体的には、ステップS1
30において、受信した情報がバージョンアップ用の画
像処理プログラムであると判断し、ステップS132で
メモリ60内のデータの更新を行う。
【0106】次に、サーバ20から印刷データ160が
送信されてくると、このプリンタ装置40はフロー12
00で示すように動作する。具体的には、受信されたデ
ータ160が印刷データであると判断し、このデータを
印刷データ記憶部50内に記憶し、印刷部46を用いて
印刷する(ステップS110,S112)。本実施の形
態においては、この印刷部46および印刷制御部58
が、印刷手段として機能することになる。
【0107】このように、本実施の形態のシステムによ
れば、サーバ20からプリンタ装置40へ向け印刷デー
タが送信される際に、各印刷装置40内の画像処理用の
プログラムも同時にバージョンアップされるため、シス
テム全体が常に最新のバージョンのプログラムで統一さ
れ、システム全体を効率よく可動させることができる。
【0108】また、本実施の形態のシステムでは、サー
バ20が処理する画像データの処理量が大きな場合に
は、処理能力のある他のサーバやプリンタ装置40と処
理を分担して行うことが好ましい。
【0109】このため、本実施の形態のサーバ20は、
図8に示すステップS60において分担処理を行うか否
かの判断をしている。
【0110】すなわち、コンピュータ14から送信され
てきた画像データのデータ量およびその画質等に基づ
き、データ処理量が大きく分担処理を行ったほうがよい
と判断した場合には(ステップS60)、処理能力のあ
る他のサーバ20やプリンタ装置40へ向け処理能力の
問い合わせメッセージを送信し、このメッセージによっ
て各機器から得られる情報に基づき処理を分担するサー
バ20またはプリンタ装置40を決定する(ステップS
62)。
【0111】具体的には、ステップS62で問い合わせ
メッセージが通信回線12を介して送信されると、他の
サーバは図8のフロー2000で示すように動作し、プ
リンタ装置40は図9のフロー1500で示すように動
作する。すなわち、他のサーバ20およびプリンタ装置
40は、それぞれステップS40,S140において処
理能力の問い合わせがあったことを判断し、自機のデー
タ処理能力を表す情報をサーバに向け送信する(ステッ
プS42,S142)。このとき、サーバ40に向け送
信される能力情報には、自機が分担できるプリンタ装置
のIDや、処理プログラムのバージョン情報、現在自機
がどの程度の負荷をもっているかという情報等も含まれ
る。
【0112】この情報を受信したサーバ20は、データ
変換処理を分担する機器、すなわち他のサーバ20やプ
リンタ装置40を決定し(ステップS62)、分担機器
へ向け各機器が分担する画像データと、印刷データを送
信するプリンタ装置40のアドレス情報とを送信する
(ステップS64)。
【0113】このようなデータの送信に際し、本実施の
形態のサーバ20は、データ変換処理を分担する各機器
のデータ変換処理用のプログラムのバージョン情報が最
新なものであるか否かを判断し、必要に応じて最新のバ
ージョンのデータ変換処理用のプログラムを各機器へ向
け送信する。
【0114】次に、サーバ20は、自機が分担する画像
データを印刷データへ変換するデータ変換処理を実行す
る(ステップS66)。
【0115】また、画像データの印刷データへの変換を
分担する他のサーバ20は、図8のフロー2100,2
200に示すように動作し、また処理を分担するプリン
タ装置40は、図9のフロー1300,1400に示す
ように動作する。
【0116】図5には、前記サーバ20Aから処理を分
担する他のサーバ20Bおよびプリンタ装置40aに向
け、それぞれが分担する画像データやこれに付随するデ
ータを、データ170B,170Cとして送信する際の
データの流れが示されている。これらデータ170B,
170Cには、前述したように必要に応じてバージョン
アップ用のデータ変換処理用のプログラムがバージョン
情報と共に含まれている。
【0117】データ170B内にバージョンアップ情報
が含まれている場合には、処理を分担するサーバ20B
は、フロー2100に従って自機のメモリ36内に記憶
されているデータ変換処理用のプログラムおよびそのバ
ージョン情報を更新する(ステップS50、S52)。
【0118】そして、この受信データ170bに含まれ
る画像データをフロー2200に従って印刷データに変
換し(ステップS46)、指定されたプリンタ装置40
bへ向け印刷データを送信する(ステップS48)。
【0119】同様に、処理を分担するプリンタ装置40
aは、データ170C内にバージョンアップ情報が含ま
れている場合には、フロー1300に従って自機のメモ
リ60内に記憶されているデータ変換処理用のプログラ
ムおよびそのバージョン情報を更新する(ステップS1
30、S132)。
【0120】そして、この受信データ170Bに含まれ
る画像データをフロー1400に従って印刷データに変
換し(ステップS122)、指定されたプリンタ装置4
0bへ向け印刷データを送信する(ステップS12
4)。
【0121】このように、本実施の形態のシステムで
は、複数台のサーバ20A,20Bおよびプリンタ装置
40aを用いて処理対象となる画像データを分担し、印
刷データに変換する処理を並列的に行い、変換された印
刷データを各機器からデータ160A,160B,16
0Cとして印刷データ送信対象用のプリンタ装置40b
へ向け送信する。
【0122】そして、プリンタ装置40bは、順次送信
されてくる印刷データを、例えばページ情報などを基に
して並べ替えて印刷データ記憶部50へ記憶することに
より、大量の印刷データを高速で印刷することが可能と
なる。
【0123】また、本発明のネットワークシステムは、
前記実施例に限定されるものではなく、本発明の要旨の
範囲内で各種の変形実施が可能である。
【0124】例えば、図1に示すシステムにおいて、コ
ンピュータ14から、ネットワークシステム10を構成
する所望のプリンタ装置40へ向け印刷指令および印刷
用の画像データを送信し、当該プリンタ装置40から画
像データを印刷出力するように形成することもできる。
【0125】具体的には、図1に示すネットワークシス
テムを構築すると、コンピュータ14の隣にプリンタ装
置40cが存在し、他のプリンタ40a,40b,40
dは離れた位置に存在する場合がある。このような場合
には、近くのプリンタ装置40cを用いた印刷を希望す
るユーザが多い。
【0126】しかしプリンタ装置40cに、画像データ
を印刷データに変換する機能があれば問題はないが、プ
リンタ装置40cが簡単な構成で安価なものである場合
には、このような機能を備えていないことも多い。
【0127】このため本実施の形態では、システム10
を構成するプリンタ40の中で、画像データを印刷デー
タに変換する能力を備えていないプリンタは、図10で
示す機能を備えるように構成され、変換能力を備えたプ
リンタ装置40またはサーバ20は図11に示す機能を
更に備えるように構成されている。
【0128】以下に、その具体的な構成を説明する。
【0129】本実施の形態において、画像データを印刷
データに変換する能力を有しないプリンタ装置40c
は、図10においてステップS300〜312で示すプ
リンタサーバ手段としての機能と、ステップS314,
316で示す印刷手段としての機能を備えるように構成
されている。
【0130】すなわち、プリンタ装置40cに、コンピ
ュータ14から印刷指令および画像データが送信されて
くると、プリンタ装置40cはステップS300で印刷
指令が受信されたことを判断し、ステップS302でネ
ットワーク上の他のプリンタ40またはサーバ20へ向
け能力の問い合わせを行う。
【0131】この問い合わせに対し、処理能力を有する
他のプリンタ40aまたはサーバ20は、図11で示す
ように、前述した問い合わせに答えて、自機の処理能力
の情報をプリンタ装置40cへ向け送信する(ステップ
S400、S402)。
【0132】プリンタ装置40cは、ステップS402
で送信されてくる他の機器からの情報を入手し(ステッ
プS304,S306)、処理を依頼するサーバまたは
プリンタ装置を決定する(ステップS308)。そし
て、コンピュータ14から送信されてくる画像データ
を、ステップS308で決定した依頼先の機器へ向け送
信する(ステップS310,S312)。
【0133】この画像データを受信した依頼先の機器
は、受信した画像データを印刷データに変換するデータ
変換処理を行い(ステップS404,S406,S40
8)、変換された印刷データをプリンタ装置40cへ向
け返信する(ステップS410)。
【0134】そして、プリンタ装置40cは、この印刷
データを受信すると、これを順次印刷出力する(ステッ
プS314,S316)。
【0135】このように、本実施の形態のシステムによ
れば、画像データを印刷データに変換する能力のないプ
リンタ装置40cへ向け、コンピュータ14から印刷指
令および画像データを送信した場合でも、ネットワーク
上に存在する他の機器の能力を利用して画像データを印
刷データに変換し、これをプリントアウト出力すること
が可能となる。
【0136】また、前記各実施の形態では、ネットワー
クシステム10を構成する通信回線12に、コンピュー
タ14が直接接続する場合を例に取り説明したが、外部
のコンピュータは、サーバ20を介してのみネットワー
クシステム10へアクセスできるように構成することも
できる。
【0137】このようにすることにより、外部からの不
法な侵入に備えることができ、ネットワークシステム1
0の安全性を高めることが可能となる。
【0138】図12には、本発明のネットワークシステ
ムの他の実施の形態が示されている。
【0139】本実施の形態のネットワークシステム10
は、外部のコンピュータ14からアクセス可能に形成さ
れている。そして、外部のコンピュータ14からアクセ
スされ印刷指令および画像データを受信したネットワー
クシステム10のサーバ20は、前記実施の形態と同様
に、印刷データ送信対象用のプリンタ装置40を決定
し、このプリンタ装置40から画像データを印刷出力す
る。
【0140】特に、本実施の形態によれば、例えば米国
に設けられたネットワークシステム10へ向け、印刷規
格の異なるエリア、例えば日本からコンピュータ14を
用いて印刷指令および画像データを送信する場合に好適
なものとなる。
【0141】このようにすることにより、アクセスされ
たシステム10は、日本から送信されてくる印刷指令お
よび画像データに基づき、当該画像データを米国の印刷
規格に合うようにデータ変換処理を行って印刷データを
生成し、これを最適なプリンタ装置40を用いて印刷出
力することができる。
【0142】また、前記各実施の形態では、ネットワー
クシステム10内にサーバ20を設ける場合を例に取り
説明したが、十分に高い能力をもつプリンタ装置40が
存在する場合には、このプリンタ装置にサーバとしての
機能を持たせるようにシステム10を構築してもよい。
このようにプリンタ装置に、サーバとしての機能を併せ
持つようにすると、プリンタは必要に応じてプリンタと
して振る舞ったり、サーバとして振る舞ったりする事が
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施の形態のネットワークシステムの概略的
な構成図である。
【図2】本実施の形態のネットワークシステムの概略的
な構成図である。
【図3】本実施の形態のネットワークシステムの概略的
な構成図である。
【図4】本実施の形態のネットワークシステムの概略的
な構成図である。
【図5】本実施の形態のネットワークシステムの概略的
な構成図である。
【図6】本実施の形態に用いられるサーバの機能ブロッ
ク図である。
【図7】本実施の形態に用いられるプリンタ装置の機能
ブロック図である。
【図8】本実施の形態に用いられるサーバのフローチャ
ート図である。
【図9】本実施の形態に用いられるプリンタ装置のフロ
ーチャート図である。
【図10】本発明の他の実施の形態に用いられるプリン
タ装置のフローチャート図である。
【図11】本発明の他の実施の形態に用いられるプリン
タ装置またはサーバのフローチャート図である。
【図12】本発明のその他の実施の形態の概略的な構成
図である。
【符号の説明】
10 ネットワークシステム 12 通信回線 14 コンピュータ 20 サーバ 22 信号入出力部 24 演算処理部 26 プログラムメモリ 28 処理データ記憶部 30 データ記憶部 32 プリンタサーバ部 34 画像処理サーバ部 36 データ変換処理用のプログラムメモリ 40 プリンタ装置 44 演算処理部 46 印刷部 48 プログラムメモリ 52 プリンタ情報記憶部 56 機器情報送信制御部 58 印刷制御部 60 データ変換処理用のプログラムメモリ 62 処理データ記憶部

Claims (15)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 端末装置から送信される印刷指令および
    印刷用の画像データを受信するサーバと、 回線を介して前記サーバに接続された少なくとも1個の
    プリンタ装置と、 を含み、 前記サーバは、 前記端末装置からの印刷指令に基づき、回線を介して機
    器情報の問い合わせ信号を出力し、前記問い合わせ信号
    に応じて回線に接続された各機器から受信される機器情
    報に基づき、印刷データ送信対象用のプリンタ装置を決
    定するプリンタサーバ手段と、 前記端末装置からの画像データを印刷データに変換する
    データ変換処理を行い、このデータ変換処理により生成
    される印刷データを回線を介し、前記決定されたプリン
    タ装置へ向け送信する画像処理サーバ手段と、 を含み、 前記プリンタ装置は、 前記機器情報の問い合わせ信号に応答して、自機の種別
    情報を含む機器情報を前記サーバに送信する機器情報送
    信制御手段と、 回線を介して受信される前記画像処理サーバ手段からの
    印刷データを印刷する印刷手段と、 を含むことを特徴とするネットワークシステム。
  2. 【請求項2】 請求項1において、 前記サーバは、 異なる種別のプリンタ装置毎に、印刷能力を表す能力情
    報および画像データを印刷データに変換するためのデー
    タ処理プログラムを予め記憶した記憶手段を含み、 前記プリンタサーバ手段は、 前記各プリンタ装置の負荷の状況と、前記種別情報に対
    応して前記記憶手段から読み出される前記能力情報とに
    基づき、印刷データ送信対象用のプリンタ装置を決定
    し、 前記画像処理サーバ手段は、 決定された前記プリンタ装置の種別に対応したデータ処
    理プログラムを用いて、前記画像データを印刷データに
    変換するデータ変換処理を行うことを特徴とするネット
    ワークシステム。
  3. 【請求項3】 請求項1、2のいずれかにおいて、 前記サーバのプリンタサーバ手段は、 端末装置からの印刷指令に基づき、回線を介して他のサ
    ーバ又はプリンタ装置の少なくともいずれか一方の機器
    に向け機器情報の問い合わせ信号を出力し、前記問い合
    わせ信号に応じて回線に接続された他の機器から受信さ
    れる機器情報に基づき、前記データ変換処理を分担する
    他のサーバ又はプリンタ装置の少なくともいずれか一方
    の機器を決定し、決定した機器へ向け分担指令と分担す
    る画像データを送信し、 前記サーバの画像処理サーバ手段は、 前記分担指令に基づき分担する画像データのデータ変換
    処理を行い、このデータ変換処理により生成される印刷
    データを回線を介し、前記決定されたプリンタ装置へ向
    け送信することを特徴とするネットワークシステム。
  4. 【請求項4】 請求項1〜3のいずれかにおいて、 前記サーバのプリンタサーバ手段は、 端末装置からの印刷指令に基づき、回線を介して他のサ
    ーバ又はプリンタ装置の少なくともいずれか一方の機器
    に向け機器情報の問い合わせ信号を出力し、前記問い合
    わせ信号に応じて回線に接続された他の機器から受信さ
    れる機器情報に基づき、印刷データ送信対象用のプリン
    タ装置の優先順位を決定し、前記端末装置へ決定の選択
    問い合わせを行い、前記端末装置の選択情報に基づき前
    記印刷データ送信対象用のプリンタ装置を最終決定する
    ことを特徴とするネットワークシステム。
  5. 【請求項5】 請求項1〜4のいずれかにおいて、 前記器機情報には、前記プリンタのメモリに記憶されて
    いるデータ処理プログラムのバージョン情報を含み、 前記サーバは、 前記バージョン情報に基づき、前記プリンタのメモリに
    記憶されているデータ処理プログラムのバージョンの更
    新の必要性を判断し、バージョンの更新が必要であると
    判断した場合には、データ処理プログラムのバージョン
    更新用の情報を前記プリンタ装置に送信する手段をさら
    に含み、 前記プリンタ装置は、 前記サーバから前記データ処理プログラムのバージョン
    更新用の情報を受信すると、自機のメモリに格納された
    データ処理プログラム及びそのバージョン情報の更新を
    行う手段をさらに含むことを特徴とするネットワークシ
    ステム。
  6. 【請求項6】 請求項1〜5のいずれかにおいて、 前記プリンタ装置のいずれか一つは、 前記サーバとしての機能を備えたことを特徴とするネッ
    トワークシステム。
  7. 【請求項7】 請求項1〜6のいずれかのネットワーク
    システムは外部の端末装置からアクセス可能に形成さ
    れ、 アクセスされた前記ネットワークシステムのサーバは、 システム内部の決定された前記プリンタ装置に向け前記
    印刷データを送信することを特徴とするネットワークシ
    ステム。
  8. 【請求項8】 サーバ装置および複数のプリンタ装置と
    が回線を介して接続されたネットワークシステムにおい
    て、 前記プリンタ装置は、 端末装置から送信されてくる印刷指令および画像データ
    に基づき、回線を介して機器情報の問い合わせ信号を出
    力し、前記問い合わせ信号に応じて回線に接続された各
    機器から受信される機器情報に基づき、前記データ変換
    処理を担当する他のサーバ又はプリンタ装置を決定し、
    決定した機器へ向け担当指令と担当する画像データを送
    信するプリンタサーバ手段と、 前記決定された機器から送信されてくる印刷データを印
    刷する印刷手段と、 を含み、 前記他の機器は、 前記担当指令に基づき担当する画像データのデータ変換
    処理を行い印刷データを生成し、この印刷データを回線
    を介し前記プリンタ装置へ向け送信する画像処理サーバ
    手段を含むことを特徴とするネットワークシステム。
  9. 【請求項9】 端末装置から送信される印刷指令および
    印刷用の画像データを受信可能な情報処理装置であっ
    て、 前記端末装置からの印刷指令に基づき、回線を介して機
    器情報の問い合わせ信号を出力し、前記問い合わせ信号
    に応じて回線に接続された各機器から受信される機器情
    報に基づき、印刷データ送信対象用のプリンタ装置を決
    定するプリンタサーバ手段と、 前記端末装置からの画像データを印刷データに変換する
    データ変換処理を行い、このデータ変換処理により生成
    される印刷データを回線を介し、前記決定されたプリン
    タ装置へ向け送信する画像処理サーバ手段と、を含むこ
    とを特徴とする情報処理装置。
  10. 【請求項10】 請求項9において、 異なる種別のプリンタ装置毎に、印刷能力を表す能力情
    報および画像データを印刷データに変換するためのデー
    タ処理プログラムを予め記憶した記憶手段を含み、 前記プリンタサーバ手段は、 前記各プリンタ装置の負荷の状況と、前記種別情報に対
    応して前記記憶手段から読み出される前記能力情報とに
    基づき、印刷データ送信対象用のプリンタ装置を決定
    し、 前記画像処理サーバ手段は、 決定された前記プリンタ装置の種別に対応したデータ処
    理プログラムを用いて、前記画像データを印刷データに
    変換するデータ変換処理を行うことを特徴とする情報処
    理装置。
  11. 【請求項11】 請求項9、10のいずれかにおいて、 前記プリンタサーバ手段は、 端末装置からの印刷指令に基づき、回線を介して他のサ
    ーバ又はプリンタ装置の少なくともいずれか一方の機器
    に向け機器情報の問い合わせ信号を出力し、前記問い合
    わせ信号に応じて回線に接続された他の機器から受信さ
    れる機器情報に基づき、前記データ変換処理を分担する
    他のサーバ又はプリンタ装置の少なくともいずれか一方
    の機器を決定し、決定した機器へ向け分担指令と分担す
    る画像データを送信し、 前記サーバの画像処理サーバ手段は、 前記分担指令に基づき分担する画像データのデータ変換
    処理を行い、このデータ変換処理により生成される印刷
    データを回線を介し、前記決定されたプリンタ装置へ向
    け送信することを特徴とする情報処理装置。
  12. 【請求項12】請求項9〜11のいずれかにおいて、 前記プリンタサーバ手段は、 端末装置からの印刷指令に基づき、回線を介して他のサ
    ーバ又はプリンタ装置の少なくともいずれか一方の機器
    に向け機器情報の問い合わせ信号を出力し、前記問い合
    わせ信号に応じて回線に接続された他の機器から受信さ
    れる機器情報に基づき、印刷データ送信対象用のプリン
    タ装置の優先順位を決定し、前記端末装置へ決定の選択
    問い合わせを行い、前記端末装置の選択情報に基づき前
    記印刷データ送信対象用のプリンタ装置を最終決定する
    ことを特徴とする情報処理装置。
  13. 【請求項13】請求項9〜12のいずれかにおいて、 前記器機情報には、前記プリンタのメモリに記憶されて
    いるデータ処理プログラムのバージョン情報を含み、 前記バージョン情報に基づき、前記プリンタのメモリに
    記憶されているデータ処理プログラムのバージョンの更
    新の必要性を判断し、バージョンの更新が必要であると
    判断した場合には、データ処理プログラムのバージョン
    更新用の情報を前記プリンタ装置に送信する手段をさら
    に含むことを特徴とする情報処理装置。
  14. 【請求項14】 請求項9〜13のいずれかにおいて、 回線で接続された他のデバイスからの機器情報の問い合
    わせ信号に応答して、自機の種別情報を含む機器情報を
    前記サーバに送信する機器情報送信制御手段と、 回線を介して受信される印刷データを印刷する印刷手段
    と、を含むことを特徴とする情報処理装置。
  15. 【請求項15】 端末装置から送信される印刷指令およ
    び印刷用の画像データを受信可能な情報処理装置を制御
    するための情報記憶媒体であって、 前記端末装置からの印刷指令に基づき、回線を介して機
    器情報の問い合わせ信号を出力し、前記問い合わせ信号
    に応じて回線に接続された各機器から受信される機器情
    報に基づき、印刷データ送信対象用のプリンタ装置を決
    定するための情報と、 前記端末装置からの画像データを印刷データに変換する
    データ変換処理を行い、このデータ変換処理により生成
    される印刷データを回線を介し、前記決定されたプリン
    タ装置へ向け送信するための情報とを含むことを特徴と
    する情報記憶媒体。
JP35862197A 1997-03-28 1997-12-25 ネットワークシステム、プリンタ Expired - Lifetime JP3598791B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35862197A JP3598791B2 (ja) 1997-03-28 1997-12-25 ネットワークシステム、プリンタ
US09/049,937 US6631008B2 (en) 1997-03-28 1998-03-30 Network system, information processing apparatus, and information memory medium

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9-77573 1997-03-28
JP7757397 1997-03-28
JP35862197A JP3598791B2 (ja) 1997-03-28 1997-12-25 ネットワークシステム、プリンタ

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003406103A Division JP2004118868A (ja) 1997-03-28 2003-12-04 情報処理装置並びに情報記憶媒体および情報処理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10326165A true JPH10326165A (ja) 1998-12-08
JP3598791B2 JP3598791B2 (ja) 2004-12-08

Family

ID=26418654

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35862197A Expired - Lifetime JP3598791B2 (ja) 1997-03-28 1997-12-25 ネットワークシステム、プリンタ

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6631008B2 (ja)
JP (1) JP3598791B2 (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002318676A (ja) * 2002-01-24 2002-10-31 Seiko Epson Corp ネットワーク上での印刷を仲介するシステム
EP1305719A1 (en) * 2000-05-19 2003-05-02 Pitney Bowes Inc. Method for printing electronic tickets
JP2005209027A (ja) * 2004-01-23 2005-08-04 Ricoh Co Ltd プリントシステム
JP2007135004A (ja) * 2005-11-10 2007-05-31 Canon Inc 画像形成装置及び情報処理方法及びネットワークシステム
US7266590B2 (en) 2000-02-21 2007-09-04 Seiko Epson Corporation System for mediating printing on network
JP2007328609A (ja) * 2006-06-08 2007-12-20 Canon Inc 印刷システム、印刷処理方法、及びプログラム
US7379914B2 (en) 1999-11-01 2008-05-27 Seiko Epson Corporation Data output control apparatus
US7461138B2 (en) 2000-02-21 2008-12-02 Seiko Epson Corporation System for mediating printing on network
US7502134B2 (en) 1999-03-29 2009-03-10 Seiko Epson Corporation Network system and network interface card
US7870287B2 (en) 2000-02-21 2011-01-11 Seiko Epson Corporation Print portal system on network
US8908207B2 (en) 2010-06-04 2014-12-09 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Print server, print control system and print control method having a raster image processor (RIP) function
JP2020160534A (ja) * 2019-03-25 2020-10-01 ブラザー工業株式会社 作成プログラム、及び、送信プログラム

Families Citing this family (50)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6247011B1 (en) * 1997-12-02 2001-06-12 Digital-Net, Inc. Computerized prepress authoring for document creation
JP3451989B2 (ja) * 1999-07-14 2003-09-29 ミノルタ株式会社 印刷システムにおけるソフトウェアの版管理装置
JP4059598B2 (ja) * 1999-09-09 2008-03-12 株式会社リコー プリンタ選択装置、プリンタ選択方法及び記憶媒体
GB9926198D0 (en) * 1999-11-05 2000-01-12 Claricom Ltd Improvements in printer systems
US7172121B2 (en) 2000-11-03 2007-02-06 Claricom Limited System and method for applying codes onto packaged products
EP1176501A4 (en) * 2000-01-12 2003-06-04 Seiko Epson Corp DATA OUTPUT CONTROL UNIT AND PDA
KR100467464B1 (ko) * 2000-01-12 2005-01-24 세이코 엡슨 가부시키가이샤 데이터 출력 제어 장치 및 휴대 단말
JP3449958B2 (ja) * 2000-01-18 2003-09-22 理想科学工業株式会社 印刷システム、印刷方法および印刷プログラムを格納したコンピュータ読取り可能な記録媒体
FR2804231B1 (fr) 2000-01-25 2002-11-08 Vistaprint Usa Inc Impression centralisee de documents commerciaux en faibles volumes sur des machines auparavant limitees a des tres gros tirages
WO2001055869A1 (en) 2000-01-25 2001-08-02 Vistaprint Usa, Inc. Managing print jobs
JP2001290627A (ja) * 2000-02-04 2001-10-19 Fuji Photo Film Co Ltd プリントシステム、プリント方法および装置並びに注文振り分け方法および装置
US20020138557A1 (en) * 2000-02-21 2002-09-26 Masanori Mukaiyama System for mediating printing on network
JP3639770B2 (ja) * 2000-05-19 2005-04-20 キヤノン株式会社 ネットワーク制御装置および方法
JP3740950B2 (ja) * 2000-06-05 2006-02-01 富士ゼロックス株式会社 印刷システムおよびその印刷制御方法
JP2002073462A (ja) 2000-08-31 2002-03-12 Ricoh Co Ltd 情報入出力システムおよびそれに用いる端末
JP2002091732A (ja) * 2000-09-14 2002-03-29 Minolta Co Ltd 記録媒体、プリンタ制御方法、プリンタ制御システム
JP2002123160A (ja) * 2000-10-16 2002-04-26 Sony Corp ホログラフィックステレオグラム印刷受注システム及び方法
US7102774B2 (en) * 2000-11-30 2006-09-05 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Print processing system and method
US7636757B2 (en) * 2000-12-15 2009-12-22 Canon Kabushiki Kaisha Printing over the internet
JP3514246B2 (ja) * 2001-03-30 2004-03-31 ミノルタ株式会社 画像処理システム、サーバ、画像処理装置、画像処理装置管理方法、プログラム、記録媒体
US20030058471A1 (en) * 2001-09-21 2003-03-27 Hiromi Okubo Method and apparatus for image processing capable of automatically adding/upgrading image processing functions, and a computer readable data medium containing computer instructions for performing the method
JP4741768B2 (ja) * 2001-12-04 2011-08-10 キヤノン株式会社 ネットワーク制御装置、ネットワーク制御方法及びプログラム
US6814512B2 (en) * 2001-12-21 2004-11-09 Kabushiki Kaisha Toshiba Apparatus and method for managing image forming job
US7536435B2 (en) * 2002-01-08 2009-05-19 Bottomline Technologies (De), Inc Transfer client of a secure system for unattended remote file and message transfer
US7065560B2 (en) * 2002-03-12 2006-06-20 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Verification of computer program versions based on a selected recipe from a recipe table
JP4207750B2 (ja) * 2002-12-26 2009-01-14 セイコーエプソン株式会社 出力装置選択システム、プリンタ選択システム、出力装置および出力装置用プログラム、並びに出力装置選択方法
JP2004220565A (ja) * 2002-12-27 2004-08-05 Seiko Epson Corp 分散印刷システム及び分散印刷方法、分散印刷プログラム、並びにプリンタ及びプリンタ管理サーバ
JP4136771B2 (ja) 2003-04-23 2008-08-20 キヤノン株式会社 通信システム、通信装置、及びその制御方法、並びにコンピュータプログラム
JP4125172B2 (ja) 2003-04-23 2008-07-30 キヤノン株式会社 無線通信システム、無線通信装置、及びその制御方法、並びにコンピュータプログラム
JP4125173B2 (ja) 2003-04-23 2008-07-30 キヤノン株式会社 情報処理装置の接続制御方法、情報処理装置、及びコンピュータプログラム
US20050076289A1 (en) * 2003-10-01 2005-04-07 Duk-Yong Kim Network image forming apparatus having an information exchange function among users and method of controlling an operation thereof
JP2005122275A (ja) * 2003-10-14 2005-05-12 Canon Inc 情報処理装置及び方法及びプログラム
JP2006088499A (ja) * 2004-09-24 2006-04-06 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置およびその制御方法
JP4360359B2 (ja) * 2004-10-29 2009-11-11 セイコーエプソン株式会社 印刷管理装置、印刷管理機能付印刷装置、印刷管理機能付情報処理装置、印刷システム、印刷装置、印刷管理プログラム、印刷管理機能付印刷装置制御プログラム、印刷管理機能付情報処理装置制御プログラム、印刷装置制御プログラム、印刷管理方法、印刷管理機能付印刷装置制御方法、印刷管理機能付情報処理装置制御方法及び印刷装置制御方法
JP2006133847A (ja) * 2004-11-02 2006-05-25 Fuji Xerox Co Ltd 情報出力システム、情報処理装置、および情報処理方法、並びにコンピュータ・プログラム
CN100409170C (zh) * 2005-03-31 2008-08-06 佳能株式会社 打印控制装置以及控制方法
JP4708869B2 (ja) * 2005-06-08 2011-06-22 キヤノン株式会社 情報処理装置およびその制御方法
JP4285463B2 (ja) * 2005-09-07 2009-06-24 セイコーエプソン株式会社 印刷支援システムおよび印刷支援プログラム、並びに印刷支援方法
JP2007157014A (ja) * 2005-12-08 2007-06-21 Konica Minolta Business Technologies Inc データ処理装置
JP4626527B2 (ja) * 2006-02-06 2011-02-09 株式会社日立製作所 印刷処理システムおよび印刷処理装置
JP4886463B2 (ja) 2006-10-20 2012-02-29 キヤノン株式会社 通信パラメータ設定方法、通信装置及び通信パラメータを管理する管理装置
US20090082896A1 (en) * 2007-09-21 2009-03-26 Fargo Electronics, Inc. Credential Manufacturing Device Information Management
KR20120116787A (ko) * 2011-04-13 2012-10-23 삼성전자주식회사 휴대용 단말기의 영상 제공 서비스 장치, 영상 제공 서비스 방법 및 영상 제공 서비스 시스템
JP2013058107A (ja) * 2011-09-08 2013-03-28 Canon Inc ネットワーク印刷システムおよびプリントサーバーおよびデータベース装置とネットワーク印刷方法
JP2013152640A (ja) * 2012-01-25 2013-08-08 Canon Inc 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム
US20130208302A1 (en) * 2012-02-10 2013-08-15 Ricoh Company, Ltd. Relay server apparatus
JP6272117B2 (ja) * 2014-04-14 2018-01-31 キヤノン株式会社 印刷システム、印刷サーバー及び印刷制御方法とプログラム
US11532040B2 (en) 2019-11-12 2022-12-20 Bottomline Technologies Sarl International cash management software using machine learning
US11526859B1 (en) 2019-11-12 2022-12-13 Bottomline Technologies, Sarl Cash flow forecasting using a bottoms-up machine learning approach
US11704671B2 (en) 2020-04-02 2023-07-18 Bottomline Technologies Limited Financial messaging transformation-as-a-service

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05204565A (ja) 1992-01-24 1993-08-13 Fuji Xerox Co Ltd ネットワークプリント制御システム
US5638497A (en) * 1992-12-18 1997-06-10 Dataproducts Corporation Virtual printer
US5619624A (en) * 1994-05-20 1997-04-08 Management Graphics, Inc. Apparatus for selecting a rasterizer processing order for a plurality of graphic image files
US5577172A (en) * 1994-07-01 1996-11-19 Lasermaster Corporation High-capacity protocol for packet-based networks
JPH0844677A (ja) 1994-07-29 1996-02-16 Toshiba Corp 分散処理システム
JPH08305512A (ja) 1995-04-28 1996-11-22 Canon Inc 印刷装置並びに印刷システムおよび印刷システムのプリント方法
JPH08339276A (ja) 1995-06-12 1996-12-24 Canon Inc ネットワークシステムおよびネットワークシステムのプリント処理方法
US5930465A (en) * 1996-11-26 1999-07-27 Xerox Corporation Printing system with enhanced print service capability

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7502134B2 (en) 1999-03-29 2009-03-10 Seiko Epson Corporation Network system and network interface card
US7379914B2 (en) 1999-11-01 2008-05-27 Seiko Epson Corporation Data output control apparatus
US7606761B2 (en) 1999-11-01 2009-10-20 Seiko Epson Corporation Data output control apparatus
US7370090B2 (en) 2000-02-21 2008-05-06 Seiko Epson Corporation Print portal system on network
US7266590B2 (en) 2000-02-21 2007-09-04 Seiko Epson Corporation System for mediating printing on network
US7461138B2 (en) 2000-02-21 2008-12-02 Seiko Epson Corporation System for mediating printing on network
US7870287B2 (en) 2000-02-21 2011-01-11 Seiko Epson Corporation Print portal system on network
EP1305719A4 (en) * 2000-05-19 2009-05-06 Pitney Bowes Inc METHOD FOR PRINTING ELECTRONIC TICKETS
EP1305719A1 (en) * 2000-05-19 2003-05-02 Pitney Bowes Inc. Method for printing electronic tickets
JP2002318676A (ja) * 2002-01-24 2002-10-31 Seiko Epson Corp ネットワーク上での印刷を仲介するシステム
JP2005209027A (ja) * 2004-01-23 2005-08-04 Ricoh Co Ltd プリントシステム
JP2007135004A (ja) * 2005-11-10 2007-05-31 Canon Inc 画像形成装置及び情報処理方法及びネットワークシステム
JP2007328609A (ja) * 2006-06-08 2007-12-20 Canon Inc 印刷システム、印刷処理方法、及びプログラム
US8908207B2 (en) 2010-06-04 2014-12-09 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Print server, print control system and print control method having a raster image processor (RIP) function
JP2020160534A (ja) * 2019-03-25 2020-10-01 ブラザー工業株式会社 作成プログラム、及び、送信プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP3598791B2 (ja) 2004-12-08
US20020041388A1 (en) 2002-04-11
US6631008B2 (en) 2003-10-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3598791B2 (ja) ネットワークシステム、プリンタ
US6567184B2 (en) Network system, printer, and information memory medium
EP0890897B1 (en) Print data generation system and corresponding method for use with a printing system
US8405864B2 (en) Application service provider server, data server, recording medium, and program
US8773691B2 (en) Printing control apparatus, printing control method, and storage medium
US6788428B1 (en) Data printing system and method generating intermediate printing data for another application to change the printing data
US7487202B2 (en) Printer system, server, printing method, program and recording medium
JP2006109459A (ja) 印刷支援装置、印刷処理装置、文書処理システム、印刷支援装置の制御方法、印刷支援制御プログラム、およびコンピュータ読み取り可能な記録媒体
US5617518A (en) Output control method and system of servers
US6407823B1 (en) Network system, information processing device and information memory medium
US20060117312A1 (en) Device to serve software to a host device through a peripheral device and method thereof
JP2002342050A (ja) 画像形成装置、印刷方法、プログラム及び記録媒体
JP2003208324A (ja) イメージング装置
JP2004118868A (ja) 情報処理装置並びに情報記憶媒体および情報処理方法
US11392337B2 (en) Server apparatus, system, server system, and information processing method
JPH10326164A (ja) ネットワークシステム
JP2000284926A (ja) 印刷処理システム及び印刷処理方法
JP2000156760A (ja) 画像処理装置、画像処理システム及び記憶媒体
JP3747898B2 (ja) 電子機器の制御方法及びプログラム
US20060132846A1 (en) Host computer to multi-function machine faxing through direct access of modem
JP3305303B2 (ja) 情報処理装置及びその制御方法
JP2008102704A (ja) デバイス装置及びその制御方法、コンピュータプログラム、記憶媒体
JP2004021460A (ja) 情報処理装置および印刷装置
JP2005078252A (ja) 印刷システム
JP2000284932A (ja) ネットワークインタフェース、それを使用したプリンタ装置及びネットワークシステム

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040217

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040416

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040824

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040906

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080924

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080924

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090924

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090924

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100924

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100924

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110924

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120924

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130924

Year of fee payment: 9

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term