JP4207750B2 - 出力装置選択システム、プリンタ選択システム、出力装置および出力装置用プログラム、並びに出力装置選択方法 - Google Patents
出力装置選択システム、プリンタ選択システム、出力装置および出力装置用プログラム、並びに出力装置選択方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4207750B2 JP4207750B2 JP2003369239A JP2003369239A JP4207750B2 JP 4207750 B2 JP4207750 B2 JP 4207750B2 JP 2003369239 A JP2003369239 A JP 2003369239A JP 2003369239 A JP2003369239 A JP 2003369239A JP 4207750 B2 JP4207750 B2 JP 4207750B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- output
- data
- dedicated
- print data
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1223—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
- G06F3/1229—Printer resources management or printer maintenance, e.g. device status, power levels
- G06F3/123—Software or firmware update, e.g. device firmware management
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1202—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
- G06F3/1203—Improving or facilitating administration, e.g. print management
- G06F3/1204—Improving or facilitating administration, e.g. print management resulting in reduced user or operator actions, e.g. presetting, automatic actions, using hardware token storing data
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1223—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
- G06F3/1237—Print job management
- G06F3/126—Job scheduling, e.g. queuing, determine appropriate device
- G06F3/1261—Job scheduling, e.g. queuing, determine appropriate device by using alternate printing
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1278—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
- G06F3/1285—Remote printer device, e.g. being remote from client or server
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Software Systems (AREA)
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
- Record Information Processing For Printing (AREA)
Description
第2の従来例では、第1端末機の印刷要求で印刷データが送信出力される。印刷データは、印刷条件情報を含み、プリンタ制御装置は、ネットワーク制御部を介して受信し、記録媒体制御部の制御により記録媒体に格納する。主制御部は、印刷条件情報よりプリンタ情報を参照して第1プリンタを選択し、その状態情報を取得する。印刷条件情報は選択プリンタのジョブ管理テーブルに、印刷データはスプールファイルにそれぞれ格納される。主制御部は、印刷開始を第1端末機に通知し第1プリンタへ印刷データを送信する。また、エラー発生を常に確認し、エラーを確認したとき、その状態を第1端末機に通知して解除を待つ、そして印刷終了を確認すると第1端末機へ通知する。
第3の従来例は、接続された画像出力装置の識別名と関連情報とを検出する検出部と、検出部により検出された画像出力装置から所望の画像出力装置を、その関連情報の少なくとも一部とともに登録する登録部と、印刷ジョブ処理時に、登録部に登録されている画像出力装置がその印刷ジョブを実施するのに適切であるかどうかを、登録部に登録されている関連情報を基に判断する判断部と、判断部によって適切であると判断された画像出力装置に対してその印刷ジョブの印刷を指示する指示部とを備える。
第4の従来例は、端末装置と、端末装置からの画像や文字情報を出力する複数の画像出力装置と、ネットワークを介して端末装置および画像出力装置に接続されたプリンタサーバとからなる。プリンタサーバは、端末装置から送られてきた印刷ジョブを受信する受信部と、受信した印刷ジョブに含まれる印刷条件をもとに適切な画像出力装置に対し印刷ジョブを配信するメイン制御部と、各画像出力装置に関する課金管理情報を保持する課金情報部と、課金管理情報と印刷ジョブの印刷条件に基づいて印刷料金を計算する料金計算部と、画像出力装置ごとの印刷料金を算出し、その結果に基づいて料金の最も安い画像出力装置を選択する装置選択部とを備える。メイン制御部は、装置選択部によって選択された画像出力装置に対し印刷ジョブを配信する。
第5の従来例は、コンピュータおよび複数のプリンタがネットワークを介して相互に接続されたプリンタシステムにおいて、ネットワークに接続された複数のプリンタのそれぞれから立ち上げに要する時間(ウォームアップ時間)を取得し、立ち上げに要する時間の最も短いプリンタを自動選択する。また、消費電力が最も少ないプリンタがあれば、そのプリンタを自動選択する。
第6の従来例は、ネットワーク上に接続される複数のプリンタを選択するプリンタ選択部と、ネットワーク上に接続される複数のプリンタのうち選択プリンタが印刷可能か否かを判断するプリンタ判断部と、印刷データを選択プリンタ用に加工してプリンタに転送する印刷データ転送部としてのプリンタドライバとを備える。
第1ないし第5の従来例にあっては、印刷時間が最短となるプリンタや印刷コストが最小となるプリンタを自動選択するようになっているが、異なる機種のネットワークプリンタが複数存在する場合には、やはり各機種ごとにプリンタドライバを各PCにインストールしなければならず、ドライバのインストールに手間を要するという問題があった。これは、印刷クオリティを向上する目的から、各ネットワークプリンタは、自己のネットワークプリンタと同種の機種で専用に印刷可能な印刷形式である専用印刷データを受信し、受信した専用印刷データに基づいて印刷を行うようになっているからである。
複数の出力装置を通信可能に接続し、前記出力装置による出力を行うにあたって前記複数の出力装置のうちいずれかを選択するシステムであって、
前記複数の出力装置のうち第1出力装置は、当該第1出力装置と同種の機種で専用に出力可能な出力形式である専用出力データを受信する専用出力データ受信手段と、前記専用出力データ受信手段で受信した専用出力データに基づいて出力を行う出力手段とを有し、
当該システムは、前記複数の出力装置のなかから転送先の出力装置を選択する出力装置選択手段と、前記出力装置選択手段で選択した出力装置に前記専用出力データの中間出力データを転送する中間出力データ転送手段とを備え、
前記複数の出力装置のうち前記第1出力装置以外の第2出力装置は、前記中間出力データを受信する中間出力データ受信手段と、前記中間出力データ受信手段で受信した中間出力データを当該第2出力装置と同種の機種で専用に出力可能な出力形式である専用出力データに変換する逆データ変換手段と、前記逆データ変換手段で変換した専用出力データに基づいて出力を行う出力手段とを有することを特徴とする。
第1出力装置では、専用出力データ受信手段により専用出力データを受信すると、例えば、受信した専用出力データが他の出力装置で出力すべきものであるときは、出力装置選択手段により、複数の出力装置のなかから転送先の出力装置が選択され、中間出力データ転送手段により、選択された出力装置に専用出力データの中間出力データが転送される。これに対し、例えば、受信した専用出力データがその第1出力装置で出力すべきものであるときは、出力手段により、受信した専用出力データに基づいて出力が行われる。
これにより、PC等の出力要求端末に第1出力装置用のドライバさえインストールしておけば、第1出力装置および第2出力装置を利用して比較的適切な出力を行うことができる。また、第1出力装置において中間出力データに変換して他の出力装置に転送するので、ユーザが出力条件を再設定する可能性を低減することができる。したがって、従来に比して、ドライバのインストールに要する手間や時間を低減することができるとともに、ユーザの設定の手間を低減することができるという効果が得られる。
複数の出力装置を通信可能に接続し、前記出力装置による出力を行うにあたって前記複数の出力装置のうちいずれかを選択するシステムであって、
前記複数の出力装置のうち第1出力装置は、当該第1出力装置と同種の機種で専用に出力可能な出力形式である専用出力データを受信する専用出力データ受信手段と、前記専用出力データ受信手段で受信した専用出力データを中間出力データに変換するデータ変換手段と、前記専用出力データ受信手段で受信した専用出力データに基づいて出力を行う出力手段と、前記複数の出力装置のなかから転送先の出力装置を選択する出力装置選択手段と、前記データ変換手段で変換した中間出力データを前記出力装置選択手段で選択した出力装置に転送する中間出力データ転送手段とを有し、
前記複数の出力装置のうち前記第1出力装置以外の第2出力装置は、前記中間出力データを受信する中間出力データ受信手段と、前記中間出力データ受信手段で受信した中間出力データを当該第2出力装置と同種の機種で専用に出力可能な出力形式である専用出力データに変換する逆データ変換手段と、前記逆データ変換手段で変換した専用出力データに基づいて出力を行う出力手段とを有することを特徴とする。
第1出力装置では、専用出力データ受信手段により専用出力データを受信すると、例えば、受信した専用出力データが他の出力装置で出力すべきものであるときは、データ変換手段により、受信した専用出力データが中間出力データに変換される。そして、出力装置選択手段により、複数の出力装置のなかから転送先の出力装置が選択され、中間出力データ転送手段により、選択された出力装置に中間出力データが転送される。これに対し、例えば、受信した専用出力データがその第1出力装置で出力すべきものであるときは、出力手段により、受信した専用出力データに基づいて出力が行われる。
これにより、PC等の出力要求端末に第1出力装置用のドライバさえインストールしておけば、第1出力装置および第2出力装置を利用して比較的適切な出力を行うことができる。また、第1出力装置において中間出力データに変換して他の出力装置に転送するので、ユーザが出力条件を再設定する可能性を低減することができる。したがって、従来に比して、ドライバのインストールに要する手間や時間を低減することができるとともに、ユーザの設定の手間を低減することができるという効果が得られる。
複数のネットワークプリンタを通信可能に接続し、印刷要求端末からの印刷要求に応じて前記複数のネットワークプリンタのうちいずれかを選択するシステムであって、
前記ネットワークプリンタは、当該ネットワークプリンタと同種の機種で専用に印刷可能な印刷形式である専用印刷データを受信する専用印刷データ受信手段と、前記専用印刷データ受信手段で受信した専用印刷データを中間印刷データに変換するデータ変換手段と、前記複数のネットワークプリンタのなかから転送先のネットワークプリンタを選択するネットワークプリンタ選択手段と、前記データ変換手段で変換した中間印刷データを前記ネットワークプリンタ選択手段で選択したネットワークプリンタに転送する中間印刷データ転送手段と、前記中間印刷データを受信する中間印刷データ受信手段と、前記中間印刷データ受信手段で受信した中間印刷データを前記専用印刷データに変換する逆データ変換手段と、前記専用印刷データ受信手段で受信した専用印刷データまたは前記逆データ変換手段で変換した専用印刷データに基づいて印刷を行う印刷手段とを有し、
所定の印刷条件に基づいて前記データ変換手段による変換、前記ネットワークプリンタ選択手段による選択および前記中間印刷データ転送手段による転送を行うようになっていることを特徴とする。
これにより、PC等の印刷要求端末に特定ネットワークプリンタ用のプリンタドライバさえインストールしておけば、複数のネットワークプリンタを利用して比較的適切な印刷を行うことができる。また、特定ネットワークプリンタにおいて中間印刷データに変換して他のネットワークプリンタに転送するので、ユーザが印刷条件を再設定する可能性を低減することができる。したがって、従来に比して、プリンタドライバのインストールに要する手間や時間を低減することができるとともに、ユーザの設定の手間を低減することができるという効果が得られる。
前記専用印刷データは、前記印刷条件を含み、
前記専用印刷データ受信手段で受信した専用印刷データに含まれる印刷条件が他の前記ネットワークプリンタで印刷すべきことを示しているときは、受信した専用印刷データに基づいて前記データ変換手段による変換、前記ネットワークプリンタ選択手段による選択および前記中間印刷データ転送手段による転送を行い、
前記専用印刷データ受信手段で受信した専用印刷データに含まれる印刷条件が自己の前記ネットワークプリンタで印刷すべきことを示しているときは、受信した専用印刷データに基づいて前記印刷手段による印刷を行うようになっていることを特徴とする。
特定ネットワークプリンタでは、専用印刷データを受信すると、受信した専用印刷データに含まれる印刷条件が他のネットワークプリンタで印刷すべきことを示しているときは、データ変換手段により、受信した専用印刷データが中間印刷データに変換される。そして、ネットワークプリンタ選択手段により、複数のネットワークプリンタのなかから転送先のネットワークプリンタが選択され、中間印刷データ転送手段により、選択されたネットワークプリンタに中間印刷データが転送される。これに対し、受信した専用印刷データに含まれる印刷条件が自己のネットワークプリンタで印刷すべきことを示しているときは、印刷手段により、受信した専用印刷データに基づいて印刷が行われる。
〔発明5〕 さらに、発明5のプリンタ選択システムは、発明4のプリンタ選択システムにおいて、
前記ネットワークプリンタ選択手段は、前記専用印刷データ受信手段で受信した専用印刷データに含まれる印刷条件が他の前記ネットワークプリンタで印刷すべきことを示しているときは、前記複数のネットワークプリンタのなかから、前記印刷条件により示される他のネットワークプリンタを選択するようになっていることを特徴とする。
これにより、印刷条件により示される他のネットワークプリンタに中間印刷データが転送されるので、ユーザの要望にさらに添ったネットワークプリンタで印刷を行うことができるという効果も得られる。
前記ネットワークプリンタの選択条件を保持し、
前記ネットワークプリンタ選択手段は、前記選択条件に基づいて、前記複数のネットワークプリンタのなかから転送先のネットワークプリンタを選択するようになっていることを特徴とする。
これにより、選択条件により示される他のネットワークプリンタに中間印刷データが転送されるので、ユーザの要望にさらに添ったネットワークプリンタで印刷を行うことができるという効果も得られる。
前記中間印刷データは、前記印刷条件を含み、
前記中間印刷データ受信手段で受信した中間印刷データに含まれる印刷条件が自己の前記ネットワークプリンタで印刷すべきことを示しているときは、受信した中間印刷データに基づいて前記逆データ変換手段による変換および前記印刷手段による印刷を行うようになっていることを特徴とする。
〔発明8〕 さらに、発明8のプリンタ選択システムは、発明3ないし7のいずれかのプリンタ選択システムにおいて、
他の前記ネットワークプリンタに印刷データを転送するにあたって転送先の前記ネットワークプリンタが自己のネットワークプリンタと同種の機種であるときは、前記データ変換手段による変換を行わず前記専用印刷データをそのまま転送するようになっていることを特徴とする。
これにより、同種の機種同士の転送の場合は、専用印刷データと中間印刷データの相互変換が行われないので、処理時間が短縮されて比較的高速に印刷を行うことができるという効果も得られる。
複数のネットワークプリンタと、前記ネットワークプリンタに対して印刷を要求する印刷要求端末とを通信可能に接続し、前記印刷要求端末からの印刷要求に応じて前記複数のネットワークプリンタのうちいずれかを選択するシステムであって、
前記印刷要求端末は、中間印刷データを生成する中間印刷データ生成手段と、前記中間印刷データ生成手段で生成した中間印刷データを前記複数のネットワークプリンタのうちいずれかに送信する中間印刷データ送信手段とを有し、
前記ネットワークプリンタは、前記中間印刷データを受信する中間印刷データ受信手段と、前記中間印刷データ受信手段で受信した中間印刷データを他の前記ネットワークプリンタに転送する中間印刷データ転送手段と、前記中間印刷データ受信手段で受信した中間印刷データを当該ネットワークプリンタと同種の機種で専用に印刷可能な印刷形式である専用印刷データに変換する逆データ変換手段と、前記逆データ変換手段で変換した専用印刷データに基づいて印刷を行う印刷手段とを有し、
所定の印刷条件に基づいて前記中間印刷データ転送手段による転送を行うようになっていることを特徴とする。
特定ネットワークプリンタでは、中間印刷データ受信手段により中間印刷データを受信すると、所定の印刷条件に基づいて(例えば、受信した中間印刷データが他のネットワークプリンタで印刷すべきものであるときは)、中間印刷データ転送手段により、受信した中間印刷データが他のネットワークプリンタに転送される。これに対し、例えば、受信した専用印刷データが特定ネットワークプリンタで印刷すべきものであるときは、逆データ変換手段により、受信した中間印刷データが専用印刷データに変換され、印刷手段により、変換された専用印刷データに基づいて印刷が行われる。
複数の出力装置と通信可能に接続する装置であって、
当該装置と同種の機種で専用に出力可能な出力形式である専用出力データを受信する専用出力データ受信手段と、前記専用出力データ受信手段で受信した専用出力データを中間出力データに変換するデータ変換手段と、前記専用出力データ受信手段で受信した専用出力データに基づいて出力を行う出力手段と、前記複数の出力装置のなかから転送先の出力装置を選択する出力装置選択手段と、前記データ変換手段で変換した中間出力データを前記出力装置選択手段で選択した出力装置に転送する中間出力データ転送手段とを備えることを特徴とする。
〔発明11〕 さらに、発明11の出力装置は、
複数の出力装置と通信可能に接続する装置であって、
中間出力データを受信する中間出力データ受信手段と、前記中間出力データ受信手段で受信した中間出力データを当該装置と同種の機種で専用に出力可能な出力形式である専用出力データに変換する逆データ変換手段と、前記逆データ変換手段で変換した専用出力データに基づいて出力を行う出力手段とを備えることを特徴とする。
〔発明12〕 一方、上記目的を達成するために、発明12のネットワークプリンタは、
複数のネットワークプリンタに通信可能に接続するプリンタであって、
当該ネットワークプリンタと同種の機種で専用に印刷可能な印刷形式である専用印刷データを受信する専用印刷データ受信手段と、前記専用印刷データ受信手段で受信した専用印刷データを中間印刷データに変換するデータ変換手段と、前記複数のネットワークプリンタのなかから転送先のネットワークプリンタを選択するネットワークプリンタ選択手段と、前記データ変換手段で変換した中間印刷データを前記ネットワークプリンタ選択手段で選択したネットワークプリンタに転送する中間印刷データ転送手段と、前記中間印刷データを受信する中間印刷データ受信手段と、前記中間印刷データ受信手段で受信した中間印刷データを前記専用印刷データに変換する逆データ変換手段と、前記専用印刷データ受信手段で受信した専用印刷データまたは前記逆データ変換手段で変換した専用印刷データに基づいて印刷を行う印刷手段とを備え、
所定の印刷条件に基づいて前記データ変換手段による変換、前記ネットワークプリンタ選択手段による選択および前記中間印刷データ転送手段による転送を行うようになっていることを特徴とする。
〔発明13〕 さらに、発明13のネットワークプリンタは、発明12のネットワークプリンタにおいて、
前記専用印刷データは、前記印刷条件を含み、
前記専用印刷データ受信手段で受信した専用印刷データに含まれる印刷条件が他の前記ネットワークプリンタで印刷すべきことを示しているときは、受信した専用印刷データに基づいて前記データ変換手段による変換、前記ネットワークプリンタ選択手段による選択および前記中間印刷データ転送手段による転送を行い、
前記専用印刷データ受信手段で受信した専用印刷データに含まれる印刷条件が自己の前記ネットワークプリンタで印刷すべきことを示しているときは、受信した専用印刷データに基づいて前記印刷手段による印刷を行うようになっていることを特徴とする。
〔発明14〕 さらに、発明14のネットワークプリンタは、発明13のネットワークプリンタにおいて、
前記ネットワークプリンタ選択手段は、前記専用印刷データ受信手段で受信した専用印刷データに含まれる印刷条件が他の前記ネットワークプリンタで印刷すべきことを示しているときは、前記複数のネットワークプリンタのなかから、前記印刷条件により示される他のネットワークプリンタを選択するようになっていることを特徴とする。
〔発明15〕 さらに、発明15のネットワークプリンタは、発明13のネットワークプリンタにおいて、
前記ネットワークプリンタの選択条件を保持し、
前記ネットワークプリンタ選択手段は、前記選択条件に基づいて、前記複数のネットワークプリンタのなかから転送先のネットワークプリンタを選択するようになっていることを特徴とする。
〔発明16〕 さらに、発明16のネットワークプリンタは、発明14および15のいずれかのネットワークプリンタにおいて、
前記中間印刷データは、前記印刷条件を含み、
前記中間印刷データ受信手段で受信した中間印刷データに含まれる印刷条件が自己の前記ネットワークプリンタで印刷すべきことを示しているときは、受信した中間印刷データに基づいて前記逆データ変換手段による変換および前記印刷手段による印刷を行うようになっていることを特徴とする。
〔発明17〕 さらに、発明17のネットワークプリンタは、発明12ないし16のいずれかのネットワークプリンタにおいて、
他の前記ネットワークプリンタに印刷データを転送するにあたって転送先の前記ネットワークプリンタが自己のネットワークプリンタと同種の機種であるときは、前記データ変換手段による変換を行わず前記専用印刷データをそのまま転送するようになっていることを特徴とする。
〔発明18〕 さらに、発明18のネットワークプリンタは、
複数のネットワークプリンタと、前記ネットワークプリンタに対して印刷を要求する印刷要求端末とに通信可能に接続するプリンタであって、
中間印刷データを受信する中間印刷データ受信手段と、前記中間印刷データ受信手段で受信した中間印刷データを他の前記ネットワークプリンタに転送する中間印刷データ転送手段と、前記中間印刷データ受信手段で受信した中間印刷データを当該ネットワークプリンタと同種の機種で専用に印刷可能な印刷形式である専用印刷データに変換する逆データ変換手段と、前記逆データ変換手段で変換した専用印刷データに基づいて印刷を行う印刷手段とを備え、
所定の印刷条件に基づいて前記中間印刷データ転送手段による転送を行うようになっていることを特徴とする。
〔発明19〕 一方、上記目的を達成するために、発明19の印刷要求端末は、
複数のネットワークプリンタに通信可能に接続する端末であって、
中間印刷データを生成する中間印刷データ生成手段と、前記中間印刷データ生成手段で生成した中間印刷データを前記複数のネットワークプリンタのうちいずれかに送信する中間印刷データ送信手段とを備えることを特徴とする。
〔発明20〕 一方、上記目的を達成するために、発明20の出力装置用プログラムは、
複数の出力装置と通信可能に接続するコンピュータに実行させるためのプログラムであって、
前記コンピュータと同種の機種で専用に出力可能な出力形式である専用出力データを受信する専用出力データ受信手段、前記専用出力データ受信手段で受信した専用出力データを中間出力データに変換するデータ変換手段、前記複数の出力装置のなかから転送先の出力装置を選択する出力装置選択手段および前記データ変換手段で変換した中間出力データを前記出力装置選択手段で選択した出力装置に転送する中間出力データ転送手段として実現される処理を前記コンピュータに実行させるためのプログラムであることを特徴とする。
〔発明21〕 さらに、発明21の出力装置用プログラムは、
複数の出力装置と通信可能に接続するコンピュータに実行させるためのプログラムであって、
中間出力データを受信する中間出力データ受信手段、および前記中間出力データ受信手段で受信した中間出力データを前記コンピュータと同種の機種で専用に出力可能な出力形式である専用出力データに変換する逆データ変換手段として実現される処理を前記コンピュータに実行させるためのプログラムであることを特徴とする。
〔発明22〕 一方、上記目的を達成するために、発明22のプリンタ用プログラムは、
複数のネットワークプリンタに通信可能に接続するコンピュータに実行させるためのプログラムであって、
前記コンピュータと同種の機種で専用に印刷可能な印刷形式である専用印刷データを受信する専用印刷データ受信手段、前記専用印刷データ受信手段で受信した専用印刷データを中間印刷データに変換するデータ変換手段、前記複数のネットワークプリンタのなかから転送先のネットワークプリンタを選択するネットワークプリンタ選択手段、前記データ変換手段で変換した中間印刷データを前記ネットワークプリンタ選択手段で選択したネットワークプリンタに転送する中間印刷データ転送手段、前記中間印刷データを受信する中間印刷データ受信手段、前記中間印刷データ受信手段で受信した中間印刷データを前記専用印刷データに変換する逆データ変換手段、および前記専用印刷データ受信手段で受信した専用印刷データまたは前記逆データ変換手段で変換した専用印刷データに基づいて印刷を行う印刷手段として実現される処理を前記コンピュータに実行させるためのプログラムであり、
所定の印刷条件に基づいて前記データ変換手段による変換、前記ネットワークプリンタ選択手段による選択および前記中間印刷データ転送手段による転送を行うようになっていることを特徴とする。
〔発明23〕 さらに、発明23のプリンタ用プログラムは、発明22のプリンタ用プログラムにおいて、
前記専用印刷データは、前記印刷条件を含み、
前記専用印刷データ受信手段で受信した専用印刷データに含まれる印刷条件が他の前記ネットワークプリンタで印刷すべきことを示しているときは、受信した専用印刷データに基づいて前記データ変換手段による変換、前記ネットワークプリンタ選択手段による選択および前記中間印刷データ転送手段による転送を行い、
前記専用印刷データ受信手段で受信した専用印刷データに含まれる印刷条件が自己の前記ネットワークプリンタで印刷すべきことを示しているときは、受信した専用印刷データに基づいて前記印刷手段による印刷を行う処理を前記コンピュータに実行させるためのプログラムを含むことを特徴とする。
〔発明24〕 さらに、発明24のプリンタ用プログラムは、発明23のプリンタ用プログラムにおいて、
前記ネットワークプリンタ選択手段は、前記専用印刷データ受信手段で受信した専用印刷データに含まれる印刷条件が他の前記ネットワークプリンタで印刷すべきことを示しているときは、前記複数のネットワークプリンタのなかから、前記印刷条件により示される他のネットワークプリンタを選択するようになっていることを特徴とする。
〔発明25〕 さらに、発明25のプリンタ用プログラムは、発明23のプリンタ用プログラムにおいて、
前記ネットワークプリンタの選択条件を保持し、
前記ネットワークプリンタ選択手段は、前記選択条件に基づいて、前記複数のネットワークプリンタのなかから転送先のネットワークプリンタを選択するようになっていることを特徴とする。
〔発明26〕 さらに、発明26のプリンタ用プログラムは、発明24および25のいずれかのプリンタ用プログラムにおいて、
前記中間印刷データは、前記印刷条件を含み、
前記中間印刷データ受信手段で受信した中間印刷データに含まれる印刷条件が自己の前記ネットワークプリンタで印刷すべきことを示しているときは、受信した中間印刷データに基づいて前記逆データ変換手段による変換および前記印刷手段による印刷を行う処理を前記コンピュータに実行させるためのプログラムを含むことを特徴とする。
〔発明27〕 さらに、発明27のプリンタ用プログラムは、発明22ないし26のいずれかのプリンタ用プログラムにおいて、
他の前記ネットワークプリンタに印刷データを転送するにあたって転送先の前記ネットワークプリンタが自己のネットワークプリンタと同種の機種であるときは、前記データ変換手段による変換を行わず前記専用印刷データをそのまま転送する処理を前記コンピュータに実行させるためのプログラムを含むことを特徴とする。
〔発明28〕 さらに、発明28のプリンタ用プログラムは、
複数のネットワークプリンタと、前記ネットワークプリンタに対して印刷を要求する印刷要求端末とに通信可能に接続するコンピュータに実行させるためのプログラムであって、
中間印刷データを受信する中間印刷データ受信手段、前記中間印刷データ受信手段で受信した中間印刷データを他の前記ネットワークプリンタに転送する中間印刷データ転送手段、前記中間印刷データ受信手段で受信した中間印刷データを当該ネットワークプリンタと同種の機種で専用に印刷可能な印刷形式である専用印刷データに変換する逆データ変換手段、および前記逆データ変換手段で変換した専用印刷データに基づいて印刷を行う印刷手段として実現される処理を前記コンピュータに実行させるためのプログラムであり、
所定の印刷条件に基づいて前記中間印刷データ転送手段による転送を行うようになっていることを特徴とする。
〔発明29〕 一方、上記目的を達成するために、発明29の端末用プログラムは、
複数のネットワークプリンタに通信可能に接続するコンピュータに実行させるためのプログラムであって、
中間印刷データを生成する中間印刷データ生成手段、および前記中間印刷データ生成手段で生成した中間印刷データを前記複数のネットワークプリンタのうちいずれかに送信する中間印刷データ送信手段として実現される処理を前記コンピュータに実行させるためのプログラムであることを特徴とする。
〔発明30〕 一方、上記目的を達成するために、発明30の出力装置選択方法は、
複数の出力装置を通信可能に接続し、前記出力装置による出力を行うにあたって前記複数の出力装置のうちいずれかを選択する方法であって、
前記複数の出力装置のうち第1出力装置に対しては、
当該第1出力装置と同種の機種で専用に出力可能な出力形式である専用出力データを受信する専用出力データ受信ステップと、
前記専用出力データ受信ステップで受信した専用出力データに基づいて出力を行う出力ステップとを含み、
さらに、前記複数の出力装置のなかから転送先の出力装置を選択する出力装置選択ステップと、
前記出力装置選択ステップで選択した出力装置に前記専用出力データの中間出力データを転送する中間出力データ転送ステップとを含み、
前記複数の出力装置のうち前記第1出力装置以外の第2出力装置に対しては、
前記中間出力データを受信する中間出力データ受信ステップと、
前記中間出力データ受信ステップで受信した中間出力データを当該第2出力装置と同種の機種で専用に出力可能な出力形式である専用出力データに変換する逆データ変換ステップと、
前記逆データ変換ステップで変換した専用出力データに基づいて出力を行う出力ステップとを含むことを特徴とする。
〔発明31〕 さらに、発明31の出力装置選択方法は、
複数の出力装置を通信可能に接続し、前記出力装置による出力を行うにあたって前記複数の出力装置のうちいずれかを選択する方法であって、
前記複数の出力装置のうち第1出力装置に対しては、
当該第1出力装置と同種の機種で専用に出力可能な出力形式である専用出力データを受信する専用出力データ受信ステップと、
前記専用出力データ受信ステップで受信した専用出力データが他の前記出力装置で出力すべきものであるときは、前記専用出力データ受信ステップで受信した専用出力データを中間出力データに変換するデータ変換ステップと、
前記複数の出力装置のなかから転送先の出力装置を選択する出力装置選択ステップと、
前記データ変換ステップで変換した中間出力データを前記出力装置選択ステップで選択した出力装置に転送する中間出力データ転送ステップと、
前記専用出力データ受信ステップで受信した専用出力データが当該第1出力装置で出力すべきものであるときは、前記専用出力データ受信ステップで受信した専用出力データに基づいて出力を行う出力ステップとを含み、
前記複数の出力装置のうち前記第1出力装置以外の第2出力装置に対しては、
前記中間出力データを受信する中間出力データ受信ステップと、
前記中間出力データ受信ステップで受信した中間出力データを当該第2出力装置と同種の機種で専用に出力可能な出力形式である専用出力データに変換する逆データ変換ステップと、
前記逆データ変換ステップで変換した専用出力データに基づいて出力を行う出力ステップとを含むことを特徴とする。
〔発明32〕 一方、上記目的を達成するために、発明32のプリンタ選択方法は、
複数のネットワークプリンタを通信可能に接続し、印刷要求端末からの印刷要求に応じて前記複数のネットワークプリンタのうちいずれかを選択する方法であって、
前記ネットワークプリンタに対しては、
当該ネットワークプリンタと同種の機種で専用に印刷可能な印刷形式である専用印刷データを受信する専用印刷データ受信ステップと、
前記専用印刷データ受信ステップで受信した専用印刷データを中間印刷データに変換するデータ変換ステップと、
前記複数のネットワークプリンタのなかから転送先のネットワークプリンタを選択するネットワークプリンタ選択ステップと、
前記データ変換ステップで変換した中間印刷データを前記ネットワークプリンタ選択ステップで選択したネットワークプリンタに転送する中間印刷データ転送ステップと、
前記中間印刷データを受信する中間印刷データ受信ステップと、
前記中間印刷データ受信ステップで受信した中間印刷データを前記専用印刷データに変換する逆データ変換ステップと、
前記専用印刷データ受信ステップで受信した専用印刷データまたは前記逆データ変換ステップで変換した専用印刷データに基づいて印刷を行う印刷ステップとを含み、
所定の印刷条件に基づいて前記データ変換ステップ、前記ネットワークプリンタ選択ステップおよび前記中間印刷データ転送ステップを行うことを特徴とする。
〔発明33〕 さらに、発明33のプリンタ選択方法は、発明32のプリンタ選択方法において、
前記専用印刷データは、前記印刷条件を含み、
前記専用印刷データ受信ステップで受信した専用印刷データに含まれる印刷条件が他の前記ネットワークプリンタで印刷すべきことを示しているときは、受信した専用印刷データに基づいて前記データ変換ステップ、前記ネットワークプリンタ選択ステップおよび前記中間印刷データ転送ステップを行い、
前記専用印刷データ受信ステップで受信した専用印刷データに含まれる印刷条件が自己の前記ネットワークプリンタで印刷すべきことを示しているときは、受信した専用印刷データに基づいて前記印刷ステップを行うことを特徴とする。
〔発明34〕 さらに、発明34のプリンタ選択方法は、発明33のプリンタ選択方法において、
前記ネットワークプリンタ選択ステップは、前記専用印刷データ受信ステップで受信した専用印刷データに含まれる印刷条件が他の前記ネットワークプリンタで印刷すべきことを示しているときは、前記複数のネットワークプリンタのなかから、前記印刷条件により示される他のネットワークプリンタを選択することを特徴とする。
〔発明35〕 さらに、発明35のプリンタ選択方法は、発明33のプリンタ選択方法において、
前記ネットワークプリンタの選択条件を保持し、
前記ネットワークプリンタ選択ステップは、前記選択条件に基づいて、前記複数のネットワークプリンタのなかから転送先のネットワークプリンタを選択することを特徴とする。
〔発明36〕 さらに、発明36のプリンタ選択方法は、発明34および35のいずれかのプリンタ選択方法において、
前記中間印刷データは、前記印刷条件を含み、
前記中間印刷データ受信ステップで受信した中間印刷データに含まれる印刷条件が自己の前記ネットワークプリンタで印刷すべきことを示しているときは、受信した中間印刷データに基づいて前記逆データ変換ステップおよび前記印刷ステップを行うことを特徴とする。
〔発明37〕 さらに、発明37のプリンタ選択方法は、発明32ないし36のいずれかのプリンタ選択方法において、
他の前記ネットワークプリンタに印刷データを転送するにあたって転送先の前記ネットワークプリンタが自己のネットワークプリンタと同種の機種であるときは、前記データ変換ステップを行わず前記専用印刷データをそのまま転送することを特徴とする。
〔発明38〕 さらに、発明38のプリンタ選択方法は、
複数のネットワークプリンタと、前記ネットワークプリンタに対して印刷を要求する印刷要求端末とを通信可能に接続し、前記印刷要求端末からの印刷要求に応じて前記複数のネットワークプリンタのうちいずれかを選択する方法であって、
前記印刷要求端末に対しては、
中間印刷データを生成する中間印刷データ生成ステップと、
前記中間印刷データ生成ステップで生成した中間印刷データを前記複数のネットワークプリンタのうちいずれかに送信する中間印刷データ送信ステップとを含み、
前記ネットワークプリンタに対しては、
前記中間印刷データを受信する中間印刷データ受信ステップと、
前記中間印刷データ受信ステップで受信した中間印刷データを他の前記ネットワークプリンタに転送する中間印刷データ転送ステップと、
前記中間印刷データ受信ステップで受信した中間印刷データを当該ネットワークプリンタと同種の機種で専用に印刷可能な印刷形式である専用印刷データに変換する逆データ変換ステップと、
前記逆データ変換ステップで変換した専用印刷データに基づいて印刷を行う印刷ステップとを含み、
所定の印刷条件に基づいて前記中間印刷データ転送ステップを行うことを特徴とする。
本実施の形態は、本発明に係る出力装置選択システム、プリンタ選択システム、出力装置および出力装置用プログラム、並びに出力装置選択方法を、図1に示すように、ユーザ端末200からの印刷要求に応じて複数のネットワークプリンタ100のなかから印刷を行うプリンタを選択する場合について適用したものである。
図1は、本発明を適用するネットワークシステムの構成を示すブロック図である。
インターネット199には、図1に示すように、複数のネットワークプリンタ100と、ネットワークプリンタ100に対して印刷を要求するユーザ端末200とが接続されている。なお、発明の理解を容易にするため、ユーザ端末200を1台しか図示していないが、実際には、多数のユーザ端末200がインターネット199に接続されている。
図2は、ネットワークプリンタ100の構成を示すブロック図である。
ネットワークプリンタ100は、図2に示すように、制御プログラムに基づいて演算およびシステム全体を制御するCPU30と、所定領域にあらかじめCPU30の制御プログラム等を格納しているROM32と、ROM32等から読み出したデータやCPU30の演算過程で必要な演算結果を格納するためのRAM34と、外部装置に対してデータの入出力を媒介するI/F38とで構成されており、これらは、データを転送するための信号線であるバス39で相互にかつデータ授受可能に接続されている。
CPU30は、マイクロプロセッシングユニット(MPU)等からなり、ROM32の所定領域に格納されている所定のプログラムを起動させ、そのプログラムに従って、図3のフローチャートに示すプリンタ選択処理を実行するようになっている。
プリンタ選択処理は、ユーザ端末200からの印刷要求に応じて複数のネットワークプリンタ100のなかから印刷を行うプリンタを選択する処理であって、CPU30において実行されると、図3に示すように、まず、ステップS100に移行するようになっている。
ステップS102では、印刷データを受信する。印刷データには、大別して、ネットワークプリンタ100と同種の機種で専用に印刷可能な印刷形式である専用印刷データと、全ネットワークプリンタ100で共通に取扱可能な印刷形式である中間印刷データとがある。
中間印刷データは、図4および図5に示すようなデータ構造となっている。
図4および図5は、中間印刷データのデータ構造を示す図である。
ステップS107では、印刷条件を満たすネットワークプリンタ100が複数存在するか否かを判定し、1台しか存在しないと判定したとき(No)は、ステップS108に移行して、該当のネットワークプリンタ100が自己のネットワークプリンタ100と同種の機種であるか否かを判定し、同種の機種でないと判定したとき(No)は、ステップS110に移行する。
一方、ステップS108で、該当のネットワークプリンタ100が自己のネットワークプリンタ100と同種の機種であると判定したとき(Yes)は、ステップS112に移行する。
一方、ステップS106で、受信した印刷データに含まれる印刷条件を満たす他のネットワークプリンタ100がインターネット199上に存在しないと判定したとき(No)は、ステップS114に移行して、受信した印刷データに含まれる印刷条件に最も近い印刷条件を満たすネットワークプリンタ100を複数のネットワークプリンタ100のなかから選択し、ステップS115に移行する。
一方、ステップS115で、印刷条件に最も近い印刷条件を満たすネットワークプリンタ100が複数存在すると判定したとき(Yes)は、ステップS117に移行して、所定の優先順位にしたがって複数のネットワークプリンタ100のなかからいずれかを選択し、ステップS116に移行する。
ステップS120では、受信した中間印刷データを専用印刷データに変換し、ステップS122に移行して、変換または受信した専用印刷データに基づいて印刷装置42により印刷を行う印刷処理を実行し、一連の処理を終了して元の処理に復帰させる。
次に、ユーザ端末200の構成を図6を参照しながら詳細に説明する。
図6は、ユーザ端末200の構成を示すブロック図である。
ユーザ端末200は、図6に示すように、制御プログラムに基づいて演算およびシステム全体を制御するCPU50と、所定領域にあらかじめCPU50の制御プログラム等を格納しているROM52と、ROM52等から読み出したデータやCPU50の演算過程で必要な演算結果を格納するためのRAM54と、外部装置に対してデータの入出力を媒介するI/F58とで構成されており、これらは、データを転送するための信号線であるバス59で相互にかつデータ授受可能に接続されている。
CPU50は、マイクロプロセッシングユニット(MPU)等からなり、ROM52の所定領域に格納されている所定のプログラムを起動させ、そのプログラムに従って、図7のフローチャートに示す印刷要求処理を実行するようになっている。
印刷要求処理は、複数のネットワークプリンタ100のうちいずれか(以下、特定ネットワークプリンタ100という。)に対応するプリンタドライバとして実現される処理であって、CPU50において実行されると、図7に示すように、まず、ステップS200に移行するようになっている。
ステップS202では、特定ネットワークプリンタ100の専用印刷データを生成し、ステップS204に移行して、印刷要求を特定ネットワークプリンタ100に送信し、ステップS206に移行して、生成した専用印刷データを特定ネットワークプリンタ100に送信し、一連の処理を終了して元の処理に復帰させる。
ネットワークプリンタ100で印刷を行うには、ユーザは、ユーザ端末200において、印刷条件とともに印刷すべき要求を入力装置60から入力する。なお、ユーザ端末200には、特定ネットワークプリンタ100に対応するプリンタドライバしかインストールされていない。
一方、特定ネットワークプリンタ100では、ステップS108において該当のネットワークプリンタ100が同種の機種であると判定されると、ステップS112を経て、受信した専用印刷データが該当のネットワークプリンタ100に送信される。
一方、特定ネットワークプリンタ100では、ステップS106において印刷条件を満たす他のネットワークプリンタ100がインターネット199上に存在しないと判定されると、ステップS114,S116を経て、受信した専用印刷データに含まれる印刷条件に最も近い印刷条件を満たすネットワークプリンタ100が複数のネットワークプリンタ100のなかから選択され、選択ネットワークプリンタ100に適した印刷条件となるように、受信した専用印刷データに含まれる印刷条件が変更される。そして、ステップS110,S112を経て、受信した専用印刷データが中間印刷データに変換され、変換された中間印刷データが選択ネットワークプリンタ100に送信される。
一方、特定ネットワークプリンタ100では、ステップS104において受信した専用印刷データが自己のネットワークプリンタ100で印刷すべきものであると判定されると、ステップS118,S122を経て、受信した専用印刷データに基づいて印刷が行われる。
また、同一形式の専用印刷データについては変換しないで処理し、同一形式のデータでないものについては中間印刷データに変換して処理するので、変換回数が低減し、システム全体の処理負荷を低減することができる。
これにより、印刷条件により示される他のネットワークプリンタ100に中間印刷データが転送されるので、ユーザの要望にさらに添ったネットワークプリンタ100で印刷を行うことができる。
これにより、受信した中間印刷データに含まれる印刷条件が自己のネットワークプリンタ100で印刷すべきことを示しているときは、その専用印刷データに基づいて印刷が行われるので、ユーザの要望にさらに添ったネットワークプリンタ100で印刷を行うことができる。
これにより、同種の機種同士の転送の場合は、専用印刷データと中間印刷データの相互変換が行われないので、処理時間が短縮されて比較的高速に印刷を行うことができる。
上記第1の実施の形態において、ネットワークプリンタ100は、発明30または31の出力装置に対応し、印刷装置42による印刷は、発明30または31の出力ステップに対応し、ステップS102は、発明30若しくは31の専用出力データ受信ステップ、または発明30若しくは31の中間出力データ受信ステップに対応している。また、ステップS110は、発明31ないし33または37のデータ変換ステップに対応し、ステップS112は、発明30または31の中間出力データ転送ステップに対応し、ステップS120は、発明30ないし32または36の逆データ変換ステップに対応している。
次に、本発明の第2の実施の形態を図面を参照しながら説明する。図8および図9は、本発明に係る出力装置選択システム、プリンタ選択システム、出力装置および出力装置用プログラム、並びに出力装置選択方法の実施の形態を示す図である。なお、以下、上記第1の実施の形態と異なる部分についてのみ説明し、上記第1の実施の形態と重複する部分については同一の符号を付して説明を省略する。
CPU30は、ROM32の所定領域に格納されている所定のプログラムを起動させ、図3のフローチャートに示すプリンタ選択処理に代えて、図8のフローチャートに示すプリンタ選択処理を実行するようになっている。
図8は、プリンタ選択処理を示すフローチャートである。
ステップS300では、印刷要求を受信したか否かを判定し、印刷要求を受信したと判定したとき(Yes)は、ステップS302に移行するが、そうでないと判定したとき(No)は、印刷要求を受信するまでステップS300で待機する。
ステップS306では、受信した中間印刷データに含まれる印刷条件を満たす他のネットワークプリンタ100がインターネット199上に存在するか否かを判定し、印刷条件を満たす他のネットワークプリンタ100がインターネット199上に存在すると判定したとき(Yes)は、ステップS307に移行する。
一方、ステップS307で、印刷条件を満たす他のネットワークプリンタ100が複数存在すると判定したとき(Yes)は、ステップS309に移行して、所定の優先順位にしたがって複数のネットワークプリンタのなかからいずれかを選択し、ステップS308に移行する。具体的に、ステップS309では、(1)ユーザがあらかじめネットワークプリンタ100に優先順位を付けて登録しておく、(2)印刷条件に優先順位を付けておく(例えば、きれい順、低印刷コスト順など)、または(3)自動選択で検出された順を優先順位とし、それら優先順位にしたがって複数のネットワークプリンタのなかからいずれかを選択する。以下、ステップS313,S113,S117において同じである。
一方、ステップS304で、受信した中間印刷データに含まれる印刷条件が自己のネットワークプリンタ100で印刷すべきものであると判定したとき(Yes)は、ステップS314に移行して、受信した中間印刷データを専用印刷データに変換し、ステップS316に移行して、変換した専用印刷データに基づいて印刷を行う印刷処理を実行し、一連の処理を終了して元の処理に復帰させる。
CPU50は、ROM52の所定領域に格納されている所定のプログラムを起動させ、図7のフローチャートに示す印刷要求処理に代えて、図9のフローチャートに示す印刷要求処理を実行するようになっている。
図9は、印刷要求処理を示すフローチャートである。
ステップS400では、印刷すべき要求が入力装置60から入力されたか否かを判定し、印刷すべき要求が入力されたと判定したとき(Yes)は、ステップS402に移行するが、そうでないと判定したとき(No)は、印刷すべき要求を入力するまでステップS400で待機する。
次に、本実施の形態の動作を説明する。
ユーザ端末200では、印刷条件とともに印刷すべき要求が入力されると、ステップS402を経て、中間印刷データが生成される。この中間印刷データには、入力された印刷条件が含まれている。そして、ステップS404,S406を経て、生成された中間印刷データが印刷要求とともに特定ネットワークプリンタ100に送信される。
一方、特定ネットワークプリンタ100では、ステップS306において印刷条件を満たす他のネットワークプリンタ100がインターネット199上に存在しないと判定されると、ステップS310,S312を経て、受信した中間印刷データに含まれる印刷条件に最も近い印刷条件を満たすネットワークプリンタ100が複数のネットワークプリンタ100のなかから選択され、選択ネットワークプリンタ100に適した印刷条件となるように、受信した中間印刷データに含まれる印刷条件が変更される。そして、ステップS318を経て、受信した中間印刷データが選択ネットワークプリンタ100に送信される。
一方、特定ネットワークプリンタ100では、ステップS304において受信した中間印刷データが自己のネットワークプリンタ100で印刷すべきものであると判定されると、ステップS314,S316を経て、受信した中間印刷データが専用印刷データに変換され、変換された専用印刷データに基づいて印刷が行われる。
図10は、ネットワークプリンタ100およびユーザ端末200の構成を示す機能ブロック図である。
ユーザ端末200は、図10に示すように、印刷要求および印刷データを生成する印刷要求生成部10と、印刷要求生成部10で生成した印刷データに基づいて中間印刷データを生成する中間印刷データ生成部12と、中間印刷データ生成部12で生成した中間印刷データをネットワークプリンタ100に提供する中間印刷データ提供部14と、印刷要求生成部10で生成した印刷要求とともに印刷データをネットワークプリンタ100に発行する印刷要求発行部16とで構成されている。
中間印刷データ提供部14は、識別子を含む取得要求を受信したときは、取得要求に含まれる識別子をもとに該当の中間印刷データを検索し、検索により索出した中間印刷データを要求元のネットワークプリンタ100に提供する。
中間印刷データ取得部24は、印刷データに含まれる印刷条件が自己のネットワークプリンタ100で印刷すべきものでないと判定したときは、印刷条件に含まれる識別子を取得要求に含め、その取得要求をユーザ端末200に送信して中間印刷データを取得する。
CPU50は、ROM52の所定領域に格納されている所定のプログラムを起動させ、図7のフローチャートに示す印刷要求処理に代えて、図11および図14のフローチャートに示す印刷要求処理および中間印刷データ提供処理をそれぞれ時分割で実行するようになっている。
図11は、印刷要求処理を示すフローチャートである。
印刷要求処理は、中間印刷データ生成部12および印刷要求発行部16として実現される処理であって、CPU50において実行されると、図11に示すように、まず、ステップS500に移行するようになっている。
ステップS502では、特定ネットワークプリンタ100の専用印刷データおよびその中間印刷データを生成し、ステップS504に移行して、生成した中間印刷データを識別子と対応付けて記憶装置62に記憶する。中間印刷データは、図12および図13に示すようなデータ構造となっている。
中間印刷データ400は、図12に示すように、印刷の要求元であるユーザ端末200のネットワークアドレスを含む要求元データを格納するデータ領域402と、印刷条件を格納するデータ領域408と、印刷対象となるプリントデータを格納するデータ領域406とを含んで構成されている。ここで、印刷条件としては、例えば、上記第1の実施の形態の例のほか、中間印刷データの識別子が含まれる。
図14は、中間印刷データ提供処理を示すフローチャートである。
中間印刷データ提供処理は、中間印刷データ提供部14として実現される処理であって、CPU50において実行されると、図14に示すように、まず、ステップS600に移行するようになっている。
ステップS602では、取得要求に含まれる識別子をもとに該当の中間印刷データを記憶装置62のなかから検索し、ステップS604に移行して、検索により索出した中間印刷データを要求元のネットワークプリンタ100に送信し、一連の処理を終了して元の処理に復帰させる。
CPU30は、ROM32の所定領域に格納されている所定のプログラムを起動させ、図3のフローチャートに示すプリンタ選択処理に代えて、図15のフローチャートに示すプリンタ選択処理を実行するようになっている。
図15は、プリンタ選択処理を示すフローチャートである。
ステップS700では、印刷要求を受信したか否かを判定し、印刷要求を受信したと判定したとき(Yes)は、ステップS702に移行するが、そうでないと判定したとき(No)は、印刷要求を受信するまでステップS700で待機する。
ステップS706では、受信した印刷データに含まれる印刷条件を満たす他のネットワークプリンタ100がインターネット199上に存在するか否かを判定し、印刷条件を満たす他のネットワークプリンタ100がインターネット199上に存在すると判定したとき(Yes)は、ステップS707に移行する。
図16は、取得要求のデータ構造を示す図である。
中間印刷データ400は、図16に示すように、所定の開始タグ(例えば、<PRINT>)と終了タグ(例えば、</PRINT>)との間に、開始タグと終了タグとのタグセットを記述することにより識別子を設定するようになっている。図16の例では、識別子を設定するタグセット434,436が記述されている。ここで、タグセット434,436により「163.141.100.44:job23」が記述されている。これは、識別子が「163.141.100.44:job23」であることを示している。
一方、ステップS708で、該当のネットワークプリンタ100が自己のネットワークプリンタ100と同種の機種であると判定したとき(Yes)は、ステップS712に移行する。
一方、ステップS706で、受信した印刷データに含まれる印刷条件を満たす他のネットワークプリンタ100がインターネット199上に存在しないと判定したとき(No)は、ステップS714に移行して、受信した印刷データに含まれる印刷条件に最も近い印刷条件を満たすネットワークプリンタ100を複数のネットワークプリンタ100のなかから選択し、ステップS715に移行する。
一方、ステップS715で、印刷条件に最も近い印刷条件を満たすネットワークプリンタ100が複数存在すると判定したとき(Yes)は、ステップS717に移行して、所定の優先順位にしたがって複数のネットワークプリンタ100のなかからいずれかを選択し、ステップS716に移行する。
ステップS720では、受信した中間印刷データを専用印刷データに変換し、ステップS722に移行して、変換または受信した専用印刷データに基づいて印刷装置42により印刷を行う印刷処理を実行し、一連の処理を終了して元の処理に復帰させる。
次に、本実施の形態の動作を説明する。
ネットワークプリンタ100で印刷を行うには、ユーザは、ユーザ端末200において、印刷条件とともに印刷すべき要求を入力装置60から入力する。
特定ネットワークプリンタ100では、中間印刷データを受信すると、ステップS711,S712を経て、受信した中間印刷データが該当のネットワークプリンタ100に送信される。
このようにして、本実施の形態では、ネットワークプリンタ100は、受信した専用印刷データに含まれる印刷条件が他のネットワークプリンタ100で印刷すべきことを示しているときは、受信した専用印刷データに対応する中間印刷データをユーザ端末200から取得し、取得した中間印刷データを他のネットワークプリンタ100に転送し、受信した専用印刷データに含まれる印刷条件が自己のネットワークプリンタ100で印刷すべきことを示しているときは、受信した専用印刷データに基づいて印刷を行う一方、中間印刷データを受信したときは、受信した中間印刷データを専用印刷データに変換し、変換した専用印刷データに基づいて印刷を行うようになっている。
また、同一形式の専用印刷データについては変換しないで処理し、同一形式のデータでないものについては中間印刷データに変換して処理するので、変換回数が低減し、システム全体の処理負荷を低減することができる。
次に、本発明の第4の実施の形態を図面を参照しながら説明する。図17および図18は、本発明に係る出力装置選択システム、プリンタ選択システム、出力装置および出力装置用プログラム、並びに出力装置選択方法の実施の形態を示す図である。なお、以下、上記第3の実施の形態と異なる部分についてのみ説明し、上記第3の実施の形態と重複する部分については同一の符号を付して説明を省略する。
図17は、ネットワークプリンタ100およびユーザ端末200の構成を示す機能ブロック図である。
ユーザ端末200は、図17に示すように、印刷要求生成部10、中間印刷データ生成部12、中間印刷データ提供部14および印刷要求発行部16で構成されている。
CPU30は、ROM32の所定領域に格納されている所定のプログラムを起動させ、図15のフローチャートに示すプリンタ選択処理に代えて、図18のフローチャートに示すプリンタ選択処理を実行するようになっている。
図18は、プリンタ選択処理を示すフローチャートである。
ステップS800では、印刷要求を受信したか否かを判定し、印刷要求を受信したと判定したとき(Yes)は、ステップS802に移行するが、そうでないと判定したとき(No)は、印刷要求を受信するまでステップS800で待機する。
ステップS807では、印刷条件を満たすネットワークプリンタ100が複数存在するか否かを判定し、1台しか存在しないと判定したとき(No)は、ステップS808に移行して、該当のネットワークプリンタ100が自己のネットワークプリンタ100と同種の機種であるか否かを判定し、同種の機種でないと判定したとき(No)は、ステップS810に移行する。
ステップS810で取得依頼を送信すると、一連の処理を終了して元の処理に復帰させる。
一方、ステップS807で、印刷条件を満たすネットワークプリンタ100が複数存在すると判定したとき(Yes)は、ステップS813に移行して、所定の優先順位にしたがって複数のネットワークプリンタ100のなかからいずれかを選択し、ステップS808に移行する。
一方、ステップS815で、印刷条件に最も近い印刷条件を満たすネットワークプリンタ100が複数存在すると判定したとき(Yes)は、ステップS817に移行して、所定の優先順位にしたがって複数のネットワークプリンタ100のなかからいずれかを選択し、ステップS816に移行する。
ステップS820では、受信した中間印刷データを専用印刷データに変換し、ステップS822に移行して、変換または受信した専用印刷データに基づいて印刷装置42により印刷を行う印刷処理を実行し、一連の処理を終了して元の処理に復帰させる。
一方、ステップS802で、印刷データを受信しないと判定したとき(No)は、ステップS824に移行して、取得依頼を受信したか否かを判定し、取得依頼を受信したと判定したとき(Yes)は、ステップS826に移行する。
一方、ステップS824で、取得依頼を受信しないと判定したとき(No)は、ステップS804に移行する。
ネットワークプリンタ100で印刷を行うには、ユーザは、ユーザ端末200において、印刷条件とともに印刷すべき要求を入力装置60から入力する。
ユーザ端末200では、印刷条件とともに印刷すべき要求が入力されると、ステップS502,S504を経て、特定ネットワークプリンタ100の専用印刷データおよびその中間印刷データが生成され、生成された中間印刷データが識別子と対応付けられて記憶される。そして、ステップS506,S508を経て、生成された専用印刷データが印刷要求とともに特定ネットワークプリンタ100に送信される。
ユーザ端末200では、取得要求を受信すると、ステップS602,S604を経て、取得要求に含まれる識別子をもとに該当の中間印刷データが検索され、検索により索出された中間印刷データが該当のネットワークプリンタ100に送信される。
このようにして、本実施の形態では、ネットワークプリンタ100は、受信した専用印刷データに含まれる印刷条件が他のネットワークプリンタ100で印刷すべきことを示しているときは、受信した専用印刷データに対応する中間印刷データの識別子を含む取得依頼を他のネットワークプリンタ100に転送し、受信した専用印刷データに含まれる印刷条件が自己のネットワークプリンタ100で印刷すべきことを示しているときは、受信した専用印刷データに基づいて印刷を行う一方、取得依頼を受信したときは、受信した取得依頼に含まれる識別子により特定される中間印刷データをユーザ端末200から取得し、取得した中間印刷データを専用印刷データに変換し、変換した専用印刷データに基づいて印刷を行うようになっている。
また、同一形式の専用印刷データについては変換しないで処理し、同一形式のデータでないものについては中間印刷データに変換して処理するので、変換回数が低減し、システム全体の処理負荷を低減することができる。
なお、上記第1の実施の形態において、ネットワークプリンタ100は、印刷データに含まれる印刷条件に最も近い印刷条件を満たすネットワークプリンタ100を選択し、受信した専用印刷データを中間印刷データに変換して選択ネットワークプリンタ100に転送するように構成したが、これに限らず、選択ネットワークプリンタ100が同種の機種であるか否かを判定し、異種の機種であると判定したときは、中間印刷データに変換して転送し、同種の機種であると判定したときは、そのまま転送するように構成してもよい。
Claims (10)
- 複数の出力装置を通信可能に接続し、前記出力装置による出力を行うにあたって前記複数の出力装置のうちいずれかを選択するシステムであって、
当該システムは、
前記複数の出力装置のうちの第1出力装置と同種の機種で専用に出力可能な出力形式である専用出力データ、および前記複数の出力装置で共通に取扱可能な出力形式である中間出力データを生成する出力データ生成手段と、
前記出力データ生成手段で生成した前記専用出力データを前記第1出力装置に送信する専用出力データ送信手段と、
前記中間出力データの取得要求を受信する取得要求受信手段と、
前記取得要求受信手段が前記取得要求を受信すると、前記出力データ生成手段で生成した前記中間出力データを前記取得要求の送信もとの出力装置に送信する中間出力データ送信手段と、を備え、
前記第1出力装置は、
前記専用出力データ送信手段から前記専用出力データを受信する専用出力データ受信手段と、
前記専用出力データ受信手段で受信した前記専用出力データの出力条件に基づき、当該専用出力データが自装置で出力すべきものであるか否かを判定する出力判定手段と、
前記出力判定手段が前記専用出力データを自装置で出力すべきものでないと判定すると、前記取得要求受信手段に前記取得要求を送信する取得要求送信手段と、
前記中間出力データ送信手段から前記中間出力データを受信する第1中間出力データ受信手段と、
前記第1中間出力データ受信手段で受信した前記中間出力データを、前記複数の出力装置のうち前記出力条件に従って選択される第2出力装置に転送する中間出力データ転送手段と、を有し、
前記第2出力装置は、
前記第1出力装置から前記中間出力データを受信する第2中間出力データ受信手段と、
前記第2中間出力データ受信手段で受信した前記中間出力データを自装置と同種の機種で専用に出力可能な出力形式である専用出力データに変換する逆データ変換手段と、
前記逆データ変換手段で変換した専用出力データに基づいて出力を行う出力手段と、を有すること
を特徴とする出力装置選択システム。 - 複数の出力装置を通信可能に接続し、前記出力装置による出力を行うにあたって前記複数の出力装置のうちいずれかを選択するシステムであって、
当該システムは、
前記複数の出力装置のうちの第1出力装置と同種の機種で専用に出力可能な出力形式である専用出力データ、および前記複数の出力装置で共通に取扱可能な出力形式である中間出力データを生成する出力データ生成手段と、
前記出力データ生成手段で生成した前記専用出力データを、前記第1出力装置に送信する専用出力データ送信手段と、
前記中間出力データの取得要求を受信する取得要求受信手段と、
前記取得要求受信手段が前記取得要求を受信すると、前記出力データ生成手段で生成した前記中間出力データを前記取得要求の送信もとの出力装置に送信する中間出力データ送信手段と、を備え、
前記第1出力装置は、
前記専用出力データ送信手段から前記専用出力データを受信する専用出力データ受信手段と、
前記専用出力データ受信手段で受信した前記専用出力データの出力条件に基づき、当該専用出力データが自装置で出力すべきものであるか否かを判定する出力判定手段と、
前記出力判定手段が前記専用出力データを自装置で出力すべきものでないと判定すると、前記取得要求を送信させる取得依頼を前記複数の出力装置のうち前記出力条件に従って選択される第2出力装置に送信する取得依頼送信手段と、を有し、
前記第2出力装置は、
前記第1出力装置から前記取得依頼を受信する取得依頼受信手段と、
前記取得依頼受信手段が前記取得依頼を受信すると、前記取得要求受信手段に前記取得要求を送信する取得要求送信手段と、
前記中間出力データ送信手段から前記中間出力データを受信する第2中間出力データ受信手段と、
前記第2中間出力データ受信手段で受信した前記中間出力データを自装置と同種の機種で専用に出力可能な出力形式である専用出力データに変換する逆データ変換手段と、
前記逆データ変換手段で変換した専用出力データに基づいて出力を行う出力手段と、を有すること
を特徴とする出力装置選択システム。 - 複数のネットワークプリンタと、前記ネットワークプリンタに対して印刷を要求する印刷要求端末とを通信可能に接続し、前記印刷要求端末からの印刷要求に応じて前記複数のネットワークプリンタのうちいずれかを選択するシステムであって、
前記印刷要求端末は、
前記複数のネットワークプリンタのうちの特定ネットワークプリンタと同種の機種で専用に印刷可能な印刷形式である専用印刷データ、および前記複数のネットワークプリンタで共通に取扱可能な出力形式である中間印刷データを生成する印刷データ生成手段と、
前記印刷データ生成手段で生成した前記専用印刷データを、前記特定ネットワークプリンタに送信する専用印刷データ送信手段と、
前記中間印刷データの取得要求を受信する取得要求受信手段と、
前記取得要求受信手段が前記取得要求を受信すると、前記印刷データ生成手段で生成した前記中間印刷データを前記取得要求の送信もとのネットワークプリンタに送信する中間印刷データ送信手段と、を有し、
前記ネットワークプリンタは、
前記印刷要求端末から前記専用印刷データを受信する専用印刷データ受信手段と、
前記専用印刷データ受信手段で受信した前記専用印刷データの印刷条件に基づき、当該専用印刷データが自装置で印刷すべきものであるか否かを判定する印刷判定手段と、
前記印刷判定手段が前記専用印刷データを自装置が印刷すべきものでないと判定すると、前記印刷要求端末に前記取得要求を送信する取得要求送信手段と、
前記印刷要求端末から前記中間印刷データを受信する第1中間印刷データ受信手段と、
前記第1中間印刷データ受信手段で受信した前記中間印刷データを、前記複数のネットワークプリンタのうち前記出力条件に従って選択されるネットワークプリンタに転送する中間印刷データ転送手段と、
前記複数のネットワークプリンタのうちの他のネットワークプリンタから前記中間印刷データを受信する第2中間印刷データ受信手段と、
前記第2中間印刷データ受信手段で受信した前記中間印刷データを当該ネットワークプリンタと同種の機種で専用に印刷可能な印刷形式である専用印刷データに変換する逆データ変換手段と、
前記逆データ変換手段で変換した専用印刷データに基づいて印刷を行う印刷手段と、を有すること
を特徴とするプリンタ選択システム。 - 複数のネットワークプリンタと、前記ネットワークプリンタに対して印刷を要求する印刷要求端末とを通信可能に接続し、前記印刷要求端末からの印刷要求に応じて前記複数のネットワークプリンタのうちいずれかを選択するシステムであって、
前記印刷要求端末は、
前記複数の印刷装置のうちの特定ネットワークプリンタと同種の機種で専用に印刷可能な印刷形式である専用印刷データ、および前記複数の印刷装置で共通に取扱可能な印刷形式である中間印刷データを生成する印刷データ生成手段と、
前記印刷データ生成手段で生成した前記専用印刷データを、前記特定ネットワークプリンタに送信する専用印刷データ送信手段と、
前記中間印刷データの取得要求を受信する取得要求受信手段と、
前記取得要求受信手段が前記取得要求を受信すると、前記印刷データ生成手段で生成した前記中間印刷データを前記取得要求の送信もとのネットワークプリンタに送信する中間印刷データ送信手段と、を備え、
前記ネットワークプリンタは、
前記印刷要求端末から前記専用印刷データを受信する専用印刷データ受信手段と、
前記専用印刷データ受信手段で受信した前記専用印刷データの出力条件に基づき、当該専用印刷データが自装置で印刷すべきものであるか否かを判定する印刷判定手段と、
前記印刷判定手段が前記専用印刷データを自装置で印刷すべきものでないと判定すると、前記取得要求を送信させる取得依頼を前記複数のネットワークプリンタのうち前記出力条件に従って選択されるネットワークプリンタに送信する取得依頼送信手段と、
前記複数のネットワークプリンタのうちの他のネットワークプリンタから前記取得依頼を受信する取得依頼受信手段と、
前記取得依頼受信手段が前記取得依頼を受信すると、前記印刷要求端末に前記取得要求を送信する取得要求送信手段と、
前記印刷要求端末から前記中間印刷データを受信する第2中間印刷データ受信手段と、
前記第2中間印刷データ受信手段で受信した前記中間印刷データを自刷装置と同種の機種で専用に印刷可能な印刷形式である専用印刷データに変換する逆データ変換手段と、
前記逆データ変換手段で変換した専用印刷データに基づいて印刷を行う印刷手段と、を有すること
を特徴とするプリンタ選択システム。 - 複数の出力装置と通信可能に接続する装置であって、
自装置と同種の機種で専用に出力可能な出力形式である専用出力データを受信する専用出力データ受信手段と、
前記専用出力データ受信手段で受信した前記専用出力データの出力条件に基づき、当該専用出力データが自装置で出力すべきものであるか否かを判定する出力判定手段と、
前記出力判定手段が前記専用出力データを自装置で出力すべきものでないと判定すると、前記複数の出力装置で共通に取扱可能な出力形式である中間出力データの取得要求を送信する取得要求送信手段と、
前記中間出力データを受信する第1中間出力データ受信手段と、
前記第1中間出力データ受信手段で受信した前記中間出力データを、前記複数の出力装置のうち前記出力条件に従って選択される出力装置に転送する中間出力データ転送手段と、を備えること
を特徴とする出力装置。 - 複数の出力装置と通信可能に接続する装置であって、
自装置と同種の機種で専用に出力可能な出力形式である専用出力データを受信する専用出力データ受信手段と、
前記専用出力データ受信手段で受信した前記専用出力データの出力条件に基づき、当該専用出力データが自装置で出力すべきものであるか否かを判定する出力判定手段と、
前記出力判定手段が前記専用出力データを自装置で出力すべきものでないと判定すると、前記複数の出力装置で共通に取扱可能な出力形式である中間出力データの取得要求を送信させる取得依頼を、前記複数の出力装置のうち前記出力条件に従って選択される出力装置に送信する取得依頼送信手段と、を備えること
を特徴とする出力装置。 - 複数の出力装置と通信可能に接続するコンピュータに実行させるためのプログラムであって、
自コンピュータと同種の機種で専用に出力可能な出力形式である専用出力データを受信する専用出力データ受信手段、
前記専用出力データ受信手段で受信した前記専用出力データの出力条件に基づき、当該専用出力データが自装置で出力すべきものであるか否かを判定する出力判定手段、
前記出力判定手段が前記専用出力データを自装置で出力すべきものでないと判定すると、前記複数の出力装置で共通に取扱可能な出力形式である中間出力データの取得要求を送信する取得要求送信手段、
前記中間出力データを受信する第1中間出力データ受信手段、
および前記第1中間出力データ受信手段で受信した前記中間出力データを、前記複数の出力装置のうち前記出力条件に従って選択される出力装置に転送する中間出力データ転送手段として実現される処理を前記コンピュータに実行させるためのプログラムであること
を特徴とする出力装置用プログラム。 - 複数の出力装置と通信可能に接続するコンピュータに実行させるためのプログラムであって、
自コンピュータと同種の機種で専用に出力可能な出力形式である専用出力データを受信する専用出力データ受信手段、
前記専用出力データ受信手段で受信した前記専用出力データの出力条件に基づき、当該専用出力データが自装置で出力すべきものであるか否かを判定する出力判定手段、
前記出力判定手段が前記専用出力データを自装置で出力すべきものでないと判定すると、前記複数の出力装置で共通に取扱可能な出力形式である中間出力データの取得要求を送信させる取得依頼を、前記複数の出力装置のうち前記出力条件に従って選択される出力装置に送信する取得依頼送信手段として実現される処理を前記コンピュータに実行させるためのプログラムであること
を特徴とする出力装置用プログラム。 - 複数の出力装置と、前記出力装置に対して出力を要求する出力要求装置とを通信可能に接続し、前記出力要求装置からの出力要求に応じて前記複数の出力装置のうちいずれかを選択する方法であって、
前記出力要求装置に対しては、
前記複数の出力装置のうちの第1出力装置と同種の機種で専用に出力可能な出力形式である専用出力データ、および前記複数の出力装置で共通に取扱可能な出力形式である中間出力データを生成する出力データ生成ステップと、
前記出力データ生成ステップで生成した前記専用出力データを前記第1出力装置に送信する専用出力データ送信ステップと、
前記中間出力データの取得要求を受信する取得要求受信ステップと、
前記取得要求受信ステップで前記取得要求を受信すると、前記出力データ生成ステップで生成した前記中間出力データを前記取得要求の送信もとの出力装置に送信する中間出力データ送信ステップと、を含み、
前記第1出力装置に対しては、
前記出力要求装置から前記専用出力データを受信する専用出力データ受信ステップと、
前記専用出力データ受信ステップで受信した専用出力データの出力条件に基づき、当該専用出力データが自装置で出力すべきものであるか否かを判定する出力判定ステップと、
前記出力判定ステップで前記専用出力データを自装置で出力すべきものでないと判定すると、前記出力要求装置に前記取得要求を送信する取得要求送信ステップと、
前記出力要求装置から前記中間出力データを受信する第1中間出力データ受信ステップと、
前記第1中間出力データ受信ステップで受信した前記中間出力データを、前記複数の出力装置のうち前記出力条件に従って選択される第2出力装置に転送する中間出力データ転送ステップと、を含み、
前記第2出力装置に対しては、
前記第1出力装置から前記中間出力データを受信する第2中間出力データ受信ステップと、
前記第2中間出力データ受信ステップで受信した前記中間出力データを自装置と同種の機種で専用に出力可能な出力形式である専用出力データに変換する逆データ変換ステップと、
前記逆データ変換ステップで変換した専用出力データに基づいて出力を行う出力ステップと、を含むこと
を特徴とする出力装置選択方法。 - 複数の出力装置と、前記出力装置に対して出力を要求する出力要求装置とを通信可能に接続し、前記出力要求装置からの出力要求に応じて前記複数の出力装置のうちいずれかを選択する方法であって、
前記出力要求装置に対しては、
前記複数の出力装置のうちの第1出力装置と同種の機種で専用に出力可能な出力形式である専用出力データ、および前記複数の出力装置で共通に取扱可能な出力形式である中間出力データを生成する出力データ生成ステップと、
前記出力データ生成ステップで生成した前記専用出力データを前記第1出力装置に送信する専用出力データ送信ステップと、
前記中間出力データの取得要求を受信する取得要求受信ステップと、
前記取得要求受信ステップで前記取得要求を受信すると、前記出力データ生成ステップで生成した前記中間出力データを前記取得要求の送信もとの出力装置に送信する中間出力データ送信ステップと、を含み、
前記第1出力装置に対しては、
前記出力要求装置から前記専用出力データを受信する専用出力データ受信ステップと、
前記専用出力データ受信ステップで受信した専用出力データの出力条件に基づき、当該専用出力データが自装置で出力すべきものであるか否かを判定する出力判定ステップと、
前記出力判定ステップで前記専用出力データを自装置で出力すべきものでないと判定すると、前記取得要求を送信させる取得依頼を前記複数の出力装置のうち前記出力条件に従って選択される第2出力装置に送信する取得依頼送信ステップと、を含み、
前記第2出力装置に対しては、
前記第1出力装置から前記取得依頼を受信する取得依頼受信ステップと、
前記取得依頼受信ステップが前記取得依頼を受信すると、前記出力要求装置に前記取得要求を送信する取得要求送信ステップと、
前記出力要求装置から前記中間出力データを受信する第2中間出力データ受信ステップと、
前記第2中間出力データ受信ステップで受信した前記中間出力データを自装置と同種の機種で専用に出力可能な出力形式である専用出力データに変換する逆データ変換ステップと、
前記逆データ変換ステップで変換した専用出力データに基づいて出力を行う出力ステップと、を含むこと
を特徴とする出力装置選択方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003369239A JP4207750B2 (ja) | 2002-12-26 | 2003-10-29 | 出力装置選択システム、プリンタ選択システム、出力装置および出力装置用プログラム、並びに出力装置選択方法 |
US10/747,814 US20050086394A1 (en) | 2002-12-26 | 2003-12-29 | Output device selection system, printer selection system, output device, program for output device, and output device selection method |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002377295 | 2002-12-26 | ||
JP2003369239A JP4207750B2 (ja) | 2002-12-26 | 2003-10-29 | 出力装置選択システム、プリンタ選択システム、出力装置および出力装置用プログラム、並びに出力装置選択方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004220559A JP2004220559A (ja) | 2004-08-05 |
JP4207750B2 true JP4207750B2 (ja) | 2009-01-14 |
Family
ID=32911160
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003369239A Expired - Fee Related JP4207750B2 (ja) | 2002-12-26 | 2003-10-29 | 出力装置選択システム、プリンタ選択システム、出力装置および出力装置用プログラム、並びに出力装置選択方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20050086394A1 (ja) |
JP (1) | JP4207750B2 (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005222234A (ja) * | 2004-02-04 | 2005-08-18 | Seiko Epson Corp | メディア変換装置、ネットワーク型ダイレクト出力システム、および出力処理指示の転送方法 |
US8064082B2 (en) * | 2004-02-13 | 2011-11-22 | Computer Software Corporation | System and method for printing labels on-demand |
US8237949B2 (en) * | 2004-05-18 | 2012-08-07 | Sharp Laboratories Of America, Inc. | System and method for combining at a single location selection of image finishing operations of multiple devices |
JP2012018499A (ja) * | 2010-07-07 | 2012-01-26 | Seiko Epson Corp | 表示制御装置および表示制御方法 |
JP5834648B2 (ja) * | 2011-09-07 | 2015-12-24 | 株式会社リコー | 情報処理装置、プログラムおよび制御方法 |
JP5962695B2 (ja) * | 2014-03-17 | 2016-08-03 | コニカミノルタ株式会社 | 印刷ジョブの配信・実行システムと配信・実行方法、印刷ジョブ配信サーバ、画像形成装置及び印刷制御プログラム |
JP7172260B2 (ja) * | 2017-10-18 | 2022-11-16 | 株式会社リコー | 情報処理システム、情報処理装置、及び情報処理方法 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3598791B2 (ja) * | 1997-03-28 | 2004-12-08 | セイコーエプソン株式会社 | ネットワークシステム、プリンタ |
DE69835319T2 (de) * | 1997-06-20 | 2007-08-02 | Seiko Epson Corp. | Drucksystem und Druckverfahren zum Auswählen eines optimalen Druckers zum Druckem |
JPH11184649A (ja) * | 1997-07-25 | 1999-07-09 | Seiko Epson Corp | 印刷システム、方法及びプリンタ |
US7102778B2 (en) * | 2002-01-11 | 2006-09-05 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Printer selection system and method with print request distribution |
-
2003
- 2003-10-29 JP JP2003369239A patent/JP4207750B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2003-12-29 US US10/747,814 patent/US20050086394A1/en not_active Abandoned
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2004220559A (ja) | 2004-08-05 |
US20050086394A1 (en) | 2005-04-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8885186B2 (en) | Printer using a conversion server to perform printing | |
JP4905114B2 (ja) | 印刷システムおよび印刷制御装置および印刷制御プログラム | |
JP5614160B2 (ja) | 処理方法、印刷システム及びコンピュータプログラム | |
JP2011028390A (ja) | サーバ、プリンタ及びコンピュータプログラム | |
JP5031539B2 (ja) | 印刷システム、印刷装置及び印刷方法 | |
JP4207750B2 (ja) | 出力装置選択システム、プリンタ選択システム、出力装置および出力装置用プログラム、並びに出力装置選択方法 | |
JP2005107837A (ja) | 印刷ジョブ終了通知システム | |
JP2006228099A (ja) | サーバおよびプリント要求発行方法並びにプログラム | |
JP2008192133A (ja) | 区切りページ出力システムおよび方法。 | |
US11385842B2 (en) | Printing system, information processing apparatus, control method therefor, and storage medium | |
JP5887835B2 (ja) | 印刷システム、印刷装置、及びプログラム | |
JP2005275905A (ja) | ネットワークデバイス、ネットワークプリンタ、出力ジョブ転送制御プログラムおよび印刷ジョブ転送制御プログラム、並びに出力ジョブ転送制御方法および印刷ジョブ転送制御方法 | |
JP4949127B2 (ja) | 印刷装置、ネットワーク印刷システム | |
JP2009252246A (ja) | ドキュメント処理装置へのアクセス方法およびシステム | |
JP2007230000A (ja) | 画像形成装置及び画像形成システム | |
JP2002244821A (ja) | プリントサーバを利用した印刷方法、プリントサーバ、プログラム、及び、記録媒体 | |
JP4033823B2 (ja) | 印刷システムにおけるステータス通知システム | |
JP2018176752A (ja) | 印刷制御装置、印刷制御方法、およびプログラム | |
JP2019074884A (ja) | プログラム、データ通信方法、および情報処理装置 | |
CN100401248C (zh) | 数据传送装置及方法,打印机,打印方法和打印系统 | |
US10990337B1 (en) | Print server providing print-ready jobs to printers in anticipation of user printer selection | |
JP2007025977A (ja) | 印刷支援システムおよび印刷支援プログラム、並びに印刷支援方法 | |
JP2007066112A (ja) | データ変換装置及び画像形成システム | |
JP2002268855A (ja) | 画像形成システムおよび画像形成方法、並びに画像形成方法をコンピュータに実行させるプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 | |
JPH086746A (ja) | プリンタ装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060208 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080606 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080624 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080819 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080930 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20081013 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4207750 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111031 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121031 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121031 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131031 Year of fee payment: 5 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |