JPH10306214A - 付加架橋結合性シリコーンゴム混合物、それらの製造方法、複合成型部品の製造方法およびそれらの使用 - Google Patents
付加架橋結合性シリコーンゴム混合物、それらの製造方法、複合成型部品の製造方法およびそれらの使用Info
- Publication number
- JPH10306214A JPH10306214A JP10134237A JP13423798A JPH10306214A JP H10306214 A JPH10306214 A JP H10306214A JP 10134237 A JP10134237 A JP 10134237A JP 13423798 A JP13423798 A JP 13423798A JP H10306214 A JPH10306214 A JP H10306214A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mixture
- silicone rubber
- optionally
- addition
- rubber mixture
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G77/00—Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
- C08G77/04—Polysiloxanes
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09D—COATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
- C09D183/00—Coating compositions based on macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon, with or without sulfur, nitrogen, oxygen, or carbon only; Coating compositions based on derivatives of such polymers
- C09D183/04—Polysiloxanes
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L83/00—Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon only; Compositions of derivatives of such polymers
- C08L83/04—Polysiloxanes
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
- Processes Of Treating Macromolecular Substances (AREA)
- Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
- Glass Compositions (AREA)
- Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
- Treatments Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
- Reinforced Plastic Materials (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 基質に適用されそして架橋結合される時に基
質に対する良好な接着性を有しそして例えば劣悪な反応
性または複数の追加成分の如きこれまでの欠点のない付
加架橋結合性シリコーンゴム混合物を提供すること。 【解決手段】 アルケニル基−含有有機ポリシロキサ
ン、水素シロキサン、PtまたはRh触媒およびアルコ
キシシランまたはアルコキシシロキサンを含んでなる付
加架橋結合性シリコーンゴム混合物。
質に対する良好な接着性を有しそして例えば劣悪な反応
性または複数の追加成分の如きこれまでの欠点のない付
加架橋結合性シリコーンゴム混合物を提供すること。 【解決手段】 アルケニル基−含有有機ポリシロキサ
ン、水素シロキサン、PtまたはRh触媒およびアルコ
キシシランまたはアルコキシシロキサンを含んでなる付
加架橋結合性シリコーンゴム混合物。
Description
【0001】本発明は付加架橋結合性シリコーンゴム混
合物、それらの製造方法、該混合物から製造される架橋
結合されたシリコーンゴムを含んでなる複合成型部品の
製造方法およびそれらの使用に関する。
合物、それらの製造方法、該混合物から製造される架橋
結合されたシリコーンゴムを含んでなる複合成型部品の
製造方法およびそれらの使用に関する。
【0002】本発明に従う付加架橋結合性シリコーンゴ
ム混合物は基質に対する良好な接着性および改良された
反応性により特徴づけられる。
ム混合物は基質に対する良好な接着性および改良された
反応性により特徴づけられる。
【0003】種々の基質に対する付加架橋結合性シリコ
ーンエラストマーの接着性を、架橋結合されていないシ
リコーンゴム混合物に加えられる1種もしくはそれ以上
の添加剤により改良することは知られている。US−A
4,087,585では、例えば2種の添加剤、すなわ
ち少なくとも1個のSiOH基を有する短鎖ポリシロキ
サンおよび少なくとも1個のエポキシ基およびSi−結
合されたアルコキシ基を有するシランの添加により、ア
ルミニウムに対する良好な接着性が得られる。US−A
4,906,686では、(a)少なくとも1個のアル
コール系OH基および少なくとも1個のアルキレン基を
有する珪素を含まない化合物と(b)少なくとも1個の
アルコキシ基および少なくとも1個のエポキシ基を有す
る有機シランとの混合物または反応生成物により、種々
のプラスチックに対する改良された接着性が得られる
が、120℃の温度における相対的に長い反応時間(1
時間)が必要である。この長い反応時間は同時に抑制効
果を有する接着促進剤によりしばしば引き起こされる。
US−A 5,164,461によると、最適なSiH/
SiVi比を選択することによっても、そのような添加
剤による抑制は限られた程度までしか低減しうる可能性
がある。基質としてのアルミニウムに対する接着性は、
例えば2時間という相対的に長い加硫時間(100℃で
測定)後にのみ、改良される。温度を上昇させることに
よる反応時間の可能な短縮は、特に多くのプラスチック
基質の場合には、耐熱性損失のために実施できないこと
もある。
ーンエラストマーの接着性を、架橋結合されていないシ
リコーンゴム混合物に加えられる1種もしくはそれ以上
の添加剤により改良することは知られている。US−A
4,087,585では、例えば2種の添加剤、すなわ
ち少なくとも1個のSiOH基を有する短鎖ポリシロキ
サンおよび少なくとも1個のエポキシ基およびSi−結
合されたアルコキシ基を有するシランの添加により、ア
ルミニウムに対する良好な接着性が得られる。US−A
4,906,686では、(a)少なくとも1個のアル
コール系OH基および少なくとも1個のアルキレン基を
有する珪素を含まない化合物と(b)少なくとも1個の
アルコキシ基および少なくとも1個のエポキシ基を有す
る有機シランとの混合物または反応生成物により、種々
のプラスチックに対する改良された接着性が得られる
が、120℃の温度における相対的に長い反応時間(1
時間)が必要である。この長い反応時間は同時に抑制効
果を有する接着促進剤によりしばしば引き起こされる。
US−A 5,164,461によると、最適なSiH/
SiVi比を選択することによっても、そのような添加
剤による抑制は限られた程度までしか低減しうる可能性
がある。基質としてのアルミニウムに対する接着性は、
例えば2時間という相対的に長い加硫時間(100℃で
測定)後にのみ、改良される。温度を上昇させることに
よる反応時間の可能な短縮は、特に多くのプラスチック
基質の場合には、耐熱性損失のために実施できないこと
もある。
【0004】従って、本発明の目的は、基質に適用され
そして架橋結合される時に基質に対する良好な接着性を
有しそして例えば劣悪な反応性または複数の追加成分の
如きこれまでの欠点のない付加架橋結合性シリコーンゴ
ム混合物を提供することである。
そして架橋結合される時に基質に対する良好な接着性を
有しそして例えば劣悪な反応性または複数の追加成分の
如きこれまでの欠点のない付加架橋結合性シリコーンゴ
ム混合物を提供することである。
【0005】通常の成分の他に、少なくとも20個のS
iH基を有する少なくとも1種の水素シロキサン(hydro
gen siloxane)および少なくとも1個のエポキシ基を有
するアルコキシシランまたはアルコキシシロキサンおよ
び場合により過酸化物を含有する付加架橋結合性ゴム混
合物を用いると、この目的が達成されることが今回見い
だされた。
iH基を有する少なくとも1種の水素シロキサン(hydro
gen siloxane)および少なくとも1個のエポキシ基を有
するアルコキシシランまたはアルコキシシロキサンおよ
び場合により過酸化物を含有する付加架橋結合性ゴム混
合物を用いると、この目的が達成されることが今回見い
だされた。
【0006】従って、本発明は(a)100重量部の、
0.01〜30,000Pasの粘度を有する少なくとも
2個のアルケニル基をもつ少なくとも1種のアルケニル
基−含有線状または分枝鎖状有機ポリシロキサン、
(b)混合物中のSiH基対混合物中のSi−結合され
たアルケニル基の合計量のモル比が少なくとも1.5で
あるような量の、1個の分子当たり少なくとも20個の
SiH官能基を有する少なくとも1種の水素シロキサ
ン、(c)PtまたはRhに基いて1〜100ppmの
少なくとも1種のPtまたはRh触媒、および場合によ
り50〜10,000ppmの反応速度抑制剤、(d)
0.1〜10重量部の、少なくとも1個のエポキシ基を
有する少なくとも1種のアルコキシシランおよび/また
は少なくとも1個のエポキシ基を有するアルコキシシロ
キサン、(e)0〜200、好適には5〜200重量部
の、少なくとも1種の場合により表面が改質されていて
もよい充填剤、並びに場合により(f)0〜10、好適
には0.05〜10重量部の、別の助剤、例えば自己−
潤滑化混合物のためのフェニルシリコーン油など、例え
ばシリコーン油中10〜70重量%の顔料、並びに
(g)場合により0〜1重量%、好適には0.05〜1
0重量%、の少なくとも1種の過酸化物を含んでなる付
加架橋結合性シリコーンゴム混合物を提供する。
0.01〜30,000Pasの粘度を有する少なくとも
2個のアルケニル基をもつ少なくとも1種のアルケニル
基−含有線状または分枝鎖状有機ポリシロキサン、
(b)混合物中のSiH基対混合物中のSi−結合され
たアルケニル基の合計量のモル比が少なくとも1.5で
あるような量の、1個の分子当たり少なくとも20個の
SiH官能基を有する少なくとも1種の水素シロキサ
ン、(c)PtまたはRhに基いて1〜100ppmの
少なくとも1種のPtまたはRh触媒、および場合によ
り50〜10,000ppmの反応速度抑制剤、(d)
0.1〜10重量部の、少なくとも1個のエポキシ基を
有する少なくとも1種のアルコキシシランおよび/また
は少なくとも1個のエポキシ基を有するアルコキシシロ
キサン、(e)0〜200、好適には5〜200重量部
の、少なくとも1種の場合により表面が改質されていて
もよい充填剤、並びに場合により(f)0〜10、好適
には0.05〜10重量部の、別の助剤、例えば自己−
潤滑化混合物のためのフェニルシリコーン油など、例え
ばシリコーン油中10〜70重量%の顔料、並びに
(g)場合により0〜1重量%、好適には0.05〜1
0重量%、の少なくとも1種の過酸化物を含んでなる付
加架橋結合性シリコーンゴム混合物を提供する。
【0007】本発明の意味における有機ポリシロキサン
(a)という語は、架橋結合可能な有機ポリシロキサン
組成物においてこれまでに使用されている全てのポリシ
ロキサン類を包括する。(a)は好適には一般式(I) (R1)a(R2)bSiO(4-a-b)/2 (I) [式中、R1は炭素数1〜8の1価脂肪族基、好適には
メチルを意味し、そしてR2は炭素数2〜8のアルケニ
ル基、好適にはビニルを意味し、a=0、1、2または
3であり、b=0、1または2であり、そしてa+bの
合計は0、1、2または3であり、但し、1個の分子当
たり平均して少なくとも2個の基R2が存在する]に相
当する単位のシロキサンである。(a)は好適にはジメ
チルビニルシロキシ連鎖停止基を有する。
(a)という語は、架橋結合可能な有機ポリシロキサン
組成物においてこれまでに使用されている全てのポリシ
ロキサン類を包括する。(a)は好適には一般式(I) (R1)a(R2)bSiO(4-a-b)/2 (I) [式中、R1は炭素数1〜8の1価脂肪族基、好適には
メチルを意味し、そしてR2は炭素数2〜8のアルケニ
ル基、好適にはビニルを意味し、a=0、1、2または
3であり、b=0、1または2であり、そしてa+bの
合計は0、1、2または3であり、但し、1個の分子当
たり平均して少なくとも2個の基R2が存在する]に相
当する単位のシロキサンである。(a)は好適にはジメ
チルビニルシロキシ連鎖停止基を有する。
【0008】本発明の好適な態様では、本発明に従う有
機ポリシロキサン類(a)は0.01〜200Pas、
より特に0.2〜200Pasの粘度を有する。
機ポリシロキサン類(a)は0.01〜200Pas、
より特に0.2〜200Pasの粘度を有する。
【0009】粘度値はISO DIS 8961に従い2
0℃で測定される。
0℃で測定される。
【0010】製造条件により、特に溶媒中に溶解させた
10−80重量%固体分までの樹脂である分枝鎖状重合
体の場合には、全Si原子の最大10モル%までがそれ
らに結合されたアルコキシまたはOH基を有していてよ
い。
10−80重量%固体分までの樹脂である分枝鎖状重合
体の場合には、全Si原子の最大10モル%までがそれ
らに結合されたアルコキシまたはOH基を有していてよ
い。
【0011】本発明の意味における水素シロキサン類
(b)は好適には一般式(II) (R3)c(H)dSiO(4-c-d)/2 (II) [式中、R3=炭素数1〜8の1価脂肪族基、好適には
メチルであり、c=0、1、2または3であり、d=
0、1または2であり、ここでc+dの合計は0、1、
2または3であり、但し、1個の分子当たり平均して少
なくとも20個のSi−結合された水素原子が存在す
る]に相当する単位の線状、環式または分枝鎖状の有機
ポリシロキサン類である。
(b)は好適には一般式(II) (R3)c(H)dSiO(4-c-d)/2 (II) [式中、R3=炭素数1〜8の1価脂肪族基、好適には
メチルであり、c=0、1、2または3であり、d=
0、1または2であり、ここでc+dの合計は0、1、
2または3であり、但し、1個の分子当たり平均して少
なくとも20個のSi−結合された水素原子が存在す
る]に相当する単位の線状、環式または分枝鎖状の有機
ポリシロキサン類である。
【0012】水素シロキサン類(b)は0.01〜5P
asの粘度を有する。
asの粘度を有する。
【0013】水素シロキサン類(b)はさらにSiH基
の数xが2<x<20である有機ポリシロキサン類を含
有してもよい。
の数xが2<x<20である有機ポリシロキサン類を含
有してもよい。
【0014】架橋結合反応のための触媒(c)は、好適
には、1〜100ppmPtの触媒量のジビニルテトラ
メチルジシロキサンもしくはテトラビニルテトラメチル
シクロテトラシロキサンまたは1〜100ppmのジ−
μ,μ′−ジクロロ−ジ(1,5−シクロオクタジエン)ジ
ロジウムのような配位子としてアルケニルシロキサン類
を有するPt(O)錯体である。使用できるRh化合物は
J. Appl. Polym. Sci. 30, 1837-1846 (1985) に記載
されている化合物である。
には、1〜100ppmPtの触媒量のジビニルテトラ
メチルジシロキサンもしくはテトラビニルテトラメチル
シクロテトラシロキサンまたは1〜100ppmのジ−
μ,μ′−ジクロロ−ジ(1,5−シクロオクタジエン)ジ
ロジウムのような配位子としてアルケニルシロキサン類
を有するPt(O)錯体である。使用できるRh化合物は
J. Appl. Polym. Sci. 30, 1837-1846 (1985) に記載
されている化合物である。
【0015】本発明の意味における抑制剤は、例えばア
ルキノールまたはビニルシロキサン類のようにこれまで
に複合成型品目的のために使用されている全ての一般的
な化合物である。好適な抑制剤の例は、50〜10,0
00ppmの量の例えば1,3−ジビニルテトラメチル
ジシロキサン、1,3,5,7−テトラビニル−1,3,5,
7−テトラメチルシクロ−テトラシロキサン、2−メチ
ルブチノール(2)または1−エチニルシクロヘキサノー
ルである。
ルキノールまたはビニルシロキサン類のようにこれまで
に複合成型品目的のために使用されている全ての一般的
な化合物である。好適な抑制剤の例は、50〜10,0
00ppmの量の例えば1,3−ジビニルテトラメチル
ジシロキサン、1,3,5,7−テトラビニル−1,3,5,
7−テトラメチルシクロ−テトラシロキサン、2−メチ
ルブチノール(2)または1−エチニルシクロヘキサノー
ルである。
【0016】少なくとも1個のエポキシ基を有する好適
なアルコキシシラン類またはアルコキシシロキサン類
(d)は、アルコキシ官能基中に最大5個の炭素原子を
有するものである。
なアルコキシシラン類またはアルコキシシロキサン類
(d)は、アルコキシ官能基中に最大5個の炭素原子を
有するものである。
【0017】全成分の合計に基いて0.1〜10部の量
の、例えばグリシドキシプロピルトリメトキシシランお
よびUS−A 5,623,026に記載されている種類
のシロキサン類の如きモノ(エポキシオルガノ)トリアル
コキシシラン類が特に好適である。
の、例えばグリシドキシプロピルトリメトキシシランお
よびUS−A 5,623,026に記載されている種類
のシロキサン類の如きモノ(エポキシオルガノ)トリアル
コキシシラン類が特に好適である。
【0018】本発明の意味における充填剤(e)は、好
適には、10〜50部の量の、表面処理してそれらを疎
水性にしてもよい50〜400m2/gの間のBET表
面を有する例えば発熱もしくは沈澱シリカの如き強化充
填剤、および/または伸展充填剤、例えばシリカ粉末、
珪藻土などである。
適には、10〜50部の量の、表面処理してそれらを疎
水性にしてもよい50〜400m2/gの間のBET表
面を有する例えば発熱もしくは沈澱シリカの如き強化充
填剤、および/または伸展充填剤、例えばシリカ粉末、
珪藻土などである。
【0019】充填剤の表面処理は、シラザン類、例えば
ヘキサメチルシラザンおよび/またはジビニルテトラメ
チルジシラザン、並びにビニルアルコキシシラン類、例
えばビニルトリメトキシシラン、並びに水または他の一
般的な疎水化剤、例えばアルコキシシラン類およびシロ
キサンジオール類の添加によりその場で行ってもよい。
ヘキサメチルシラザンおよび/またはジビニルテトラメ
チルジシラザン、並びにビニルアルコキシシラン類、例
えばビニルトリメトキシシラン、並びに水または他の一
般的な疎水化剤、例えばアルコキシシラン類およびシロ
キサンジオール類の添加によりその場で行ってもよい。
【0020】本発明のさらに好適な態様では、混合物は
さらに0〜10重量部、好適には0.05〜10重量部
の量までの助剤(f)、例えば自己−潤滑性加硫剤を生
成するフェニルシリコーン類、例えばジメチルシロキシ
およびジフェニルシロキシまたはメチルフェニルシロキ
シ基の共重合体並びに好適には0.1−10Pasの粘
度を有するメチルフェニルシロキシ基を有するポリシロ
キサン類、または顔料ペーストを含有する。
さらに0〜10重量部、好適には0.05〜10重量部
の量までの助剤(f)、例えば自己−潤滑性加硫剤を生
成するフェニルシリコーン類、例えばジメチルシロキシ
およびジフェニルシロキシまたはメチルフェニルシロキ
シ基の共重合体並びに好適には0.1−10Pasの粘
度を有するメチルフェニルシロキシ基を有するポリシロ
キサン類、または顔料ペーストを含有する。
【0021】本発明の好適な態様では、本発明に従うシ
リコーンゴム混合物は、さらに少なくとも1種の過酸化
物(g)を100重量部の全混合物に基いて0.1〜2
重量部の量で含有する。
リコーンゴム混合物は、さらに少なくとも1種の過酸化
物(g)を100重量部の全混合物に基いて0.1〜2
重量部の量で含有する。
【0022】好適な過酸化物(g)は例えば過酸化2,
4−ジクロロベンゾイルペルオキシドおよび4−メチル
ベンゾイルペルオキシドの如きアロイルペルオキシドで
ある。
4−ジクロロベンゾイルペルオキシドおよび4−メチル
ベンゾイルペルオキシドの如きアロイルペルオキシドで
ある。
【0023】本発明はまた本発明に従う付加架橋結合性
シリコーンゴム混合物の製造方法を提供し、それによる
と、少なくとも1種の有機ポリシロキサン(a)を場合
により疎水性にされていてもよい少なくとも1種の充填
剤(e)と混合し、そしてこれを次にさらに有機ポリシ
ロキサン(a)および水素シロキサン(b)、触媒
(c)、アルコキシシランまたはアルコキシシロキサン
(d)並びに場合により過酸化物(g)および助剤
(f)と混合する。
シリコーンゴム混合物の製造方法を提供し、それによる
と、少なくとも1種の有機ポリシロキサン(a)を場合
により疎水性にされていてもよい少なくとも1種の充填
剤(e)と混合し、そしてこれを次にさらに有機ポリシ
ロキサン(a)および水素シロキサン(b)、触媒
(c)、アルコキシシランまたはアルコキシシロキサン
(d)並びに場合により過酸化物(g)および助剤
(f)と混合する。
【0024】混合は好適には例えば混練機、高速混合機
または遊星車混合機の如き高粘着性物質に適する混合機
を用いて行われる。
または遊星車混合機の如き高粘着性物質に適する混合機
を用いて行われる。
【0025】本発明に従う方法の好適な態様では、充填
剤は疎水性にされ、この疎水化処理は好適にはその場で
行われる。
剤は疎水性にされ、この疎水化処理は好適にはその場で
行われる。
【0026】その場での疎水化処理では、好適には、有
機ポリシロキサン(a)、充填剤(e)および疎水化
剤、好適にはヘキサメチルジシラザンおよび/またはジ
ビニルテトラメチル−ジシラザンを好適には90〜10
0℃の温度において少なくとも20分間にわたり、例え
ば混練機、高速混合機または遊星車混合機の如き高粘着
性物質に適する混合装置の中で撹拌し、そして過剰の疎
水化剤および水を次にT=150〜160℃において最
初は常圧でそして次に約100〜約20ミリバールの減
圧下で除去する。他の成分(a)、(b)、(c)、
(d)並びに場合により(f)および(g)を次に約1
0〜約30分間の期間にわたり混入する。
機ポリシロキサン(a)、充填剤(e)および疎水化
剤、好適にはヘキサメチルジシラザンおよび/またはジ
ビニルテトラメチル−ジシラザンを好適には90〜10
0℃の温度において少なくとも20分間にわたり、例え
ば混練機、高速混合機または遊星車混合機の如き高粘着
性物質に適する混合装置の中で撹拌し、そして過剰の疎
水化剤および水を次にT=150〜160℃において最
初は常圧でそして次に約100〜約20ミリバールの減
圧下で除去する。他の成分(a)、(b)、(c)、
(d)並びに場合により(f)および(g)を次に約1
0〜約30分間の期間にわたり混入する。
【0027】本発明はまた、本発明に従う少なくとも1
種の付加架橋結合性シリコーンゴム混合物からの特にシ
リコーンゴムおよびプラスチック、ガラスまたは金属製
の複合成型部品の製造方法を提供し、それによると、付
加架橋結合性シリコーンゴム混合物を二つの部分的な混
合物に分割され、該混合物の第一のものは少なくとも1
種の有機ポリシロキサン(a)、触媒(c)並びに場合
により充填剤(e)および/または助剤(f)を含有し
そして第二のものは少なくとも1種の有機ポリシロキサ
ン(a)、少なくとも1種の水素シロキサン(b)、少
なくとも1個のエポキシ基を有する少なくとも1種のア
ルコキシシランもしくはアルコキシシロキサン(d)並
びに場合により充填剤(e)、助剤(f)および/また
は抑制剤(c)を含有し、そして該部分的な混合物は射
出成型機の中または型の上流に配置されている混合ヘッ
ドの中でのみ一緒にされ、その後に静止混合機に送ら
れ、そして該一緒にされた部分的な混合物は基質と一緒
にされ、そして次に該混合物は架橋結合される。
種の付加架橋結合性シリコーンゴム混合物からの特にシ
リコーンゴムおよびプラスチック、ガラスまたは金属製
の複合成型部品の製造方法を提供し、それによると、付
加架橋結合性シリコーンゴム混合物を二つの部分的な混
合物に分割され、該混合物の第一のものは少なくとも1
種の有機ポリシロキサン(a)、触媒(c)並びに場合
により充填剤(e)および/または助剤(f)を含有し
そして第二のものは少なくとも1種の有機ポリシロキサ
ン(a)、少なくとも1種の水素シロキサン(b)、少
なくとも1個のエポキシ基を有する少なくとも1種のア
ルコキシシランもしくはアルコキシシロキサン(d)並
びに場合により充填剤(e)、助剤(f)および/また
は抑制剤(c)を含有し、そして該部分的な混合物は射
出成型機の中または型の上流に配置されている混合ヘッ
ドの中でのみ一緒にされ、その後に静止混合機に送ら
れ、そして該一緒にされた部分的な混合物は基質と一緒
にされ、そして次に該混合物は架橋結合される。
【0028】本発明はまた、本発明に従う少なくとも1
種の付加架橋結合性のシリコーンゴム混合物からの複合
成型部品の製造方法も提供し、それによると付加架橋結
合性シリコーンゴム混合物を三つの部分的な混合物に分
割され、該混合物の第一のものは少なくとも1種の有機
ポリシロキサン(a)、触媒(c)並びに場合により充
填剤(e)および/または助剤(f)を含有し、第二の
ものは少なくとも1種の有機ポリシロキサン(a)、第
三のものに含有されていない少なくとも1種の水素シロ
キサン(b)、並びに場合により充填剤(e)、助剤
(f)および/または抑制剤(c)を含有しそして第三
のものは少なくとも1個のエポキシ基を有する少なくと
も1種のアルコキシシランもしくはアルコキシシロキサ
ン(d)および場合により第二のものに含有されていな
い少なくとも1種の水素シロキサン(b)並びに有機ポ
リシロキサン(a)および充填剤を含有し、そして該部
分的な混合物は射出成型機の中または型の上流に配置さ
れている混合ヘッドの中でのみ一緒にされ、その後に静
止混合機に送られ、そして該一緒にされた部分的な混合
物は基質と一緒にされ、そして次に該混合物は架橋結合
される。
種の付加架橋結合性のシリコーンゴム混合物からの複合
成型部品の製造方法も提供し、それによると付加架橋結
合性シリコーンゴム混合物を三つの部分的な混合物に分
割され、該混合物の第一のものは少なくとも1種の有機
ポリシロキサン(a)、触媒(c)並びに場合により充
填剤(e)および/または助剤(f)を含有し、第二の
ものは少なくとも1種の有機ポリシロキサン(a)、第
三のものに含有されていない少なくとも1種の水素シロ
キサン(b)、並びに場合により充填剤(e)、助剤
(f)および/または抑制剤(c)を含有しそして第三
のものは少なくとも1個のエポキシ基を有する少なくと
も1種のアルコキシシランもしくはアルコキシシロキサ
ン(d)および場合により第二のものに含有されていな
い少なくとも1種の水素シロキサン(b)並びに有機ポ
リシロキサン(a)および充填剤を含有し、そして該部
分的な混合物は射出成型機の中または型の上流に配置さ
れている混合ヘッドの中でのみ一緒にされ、その後に静
止混合機に送られ、そして該一緒にされた部分的な混合
物は基質と一緒にされ、そして次に該混合物は架橋結合
される。
【0029】従来の一般的な射出成型機を本発明に従う
方法用に使用してもよい。
方法用に使用してもよい。
【0030】使用される化合物の量的な比は好適には本
発明に従うシリコーンゴム混合物に関して記載されてい
るものに相当する。
発明に従うシリコーンゴム混合物に関して記載されてい
るものに相当する。
【0031】本発明はまた複合成型部品の製造用の本発
明に従う付加架橋結合性シリコーンゴム混合物の使用を
提供する。
明に従う付加架橋結合性シリコーンゴム混合物の使用を
提供する。
【0032】以下の実施例は本発明をその範囲を限定す
ることなく説明するものであり、そこでは全ての部数は
重量部を意味する。
ることなく説明するものであり、そこでは全ての部数は
重量部を意味する。
【0033】種々の基質に対する硬化したシリコーンゴ
ム混合物の接着性はISO 4578(浮遊ローラー剥
離試験)に従い各場合とも2個の試料を用いて100m
m/分の引っ張り試験速度で試験される。
ム混合物の接着性はISO 4578(浮遊ローラー剥
離試験)に従い各場合とも2個の試料を用いて100m
m/分の引っ張り試験速度で試験される。
【0034】実施例は本発明をその範囲を限定せずに説
明するものである。
明するものである。
【0035】
【実施例】実施例1 混練機中で、54部の65Pasの粘度を有しジメチル
ビニルシロキシ連鎖停止基を有するポリジメチルシロキ
サン(a.1)および28部の10Pasの粘度を有し
ジメチルビニルシロキシ連鎖停止基を有するポリジメチ
ルシロキサン(a.2)を9部のヘキサメチルジシラザ
ン、0.2部のジビニルテトラメチルジビニルジシラザ
ンおよび3部の水と混合し、次に35部の300m2/
gのBET表面を有する発熱シリカ(e)と混合し、約
100℃に加熱し、約1時間撹拌し、そして次に150
〜160℃において(最終的にはp=20ミリバールの
減圧下で)水および過剰の疎水化剤の残渣を除去し、そ
して次に18部の(a.2)および2部の2ミリモル/
gのビニル含有量および0.2Pas.の粘度を有しメチ
ルビニルシロキシ基を有しジメチルビニルシロキシ連鎖
−停止基を有するポリジメチルシロキサン(a.3)で
希釈した。冷却後に、混合物をテトラメチルテトラビニ
ルシクロテトラシロキサン中の0.001部の配位子と
してアルケニルシロキサンを有するPt錯体化合物(P
t含有量:15重量%)(c)および0.85部の抑制
剤としてのエチニルシクロヘキサノールと混合し、そし
て表1に挙げられている他の成分をそこに示されている
量で加えそして混合物を10分間にわたり175℃にお
いて挿入された3mm厚さのポリアミド(PA6.6)
のプラスチックシートと共に約6mmの厚さの型の中で
加硫した。
ビニルシロキシ連鎖停止基を有するポリジメチルシロキ
サン(a.1)および28部の10Pasの粘度を有し
ジメチルビニルシロキシ連鎖停止基を有するポリジメチ
ルシロキサン(a.2)を9部のヘキサメチルジシラザ
ン、0.2部のジビニルテトラメチルジビニルジシラザ
ンおよび3部の水と混合し、次に35部の300m2/
gのBET表面を有する発熱シリカ(e)と混合し、約
100℃に加熱し、約1時間撹拌し、そして次に150
〜160℃において(最終的にはp=20ミリバールの
減圧下で)水および過剰の疎水化剤の残渣を除去し、そ
して次に18部の(a.2)および2部の2ミリモル/
gのビニル含有量および0.2Pas.の粘度を有しメチ
ルビニルシロキシ基を有しジメチルビニルシロキシ連鎖
−停止基を有するポリジメチルシロキサン(a.3)で
希釈した。冷却後に、混合物をテトラメチルテトラビニ
ルシクロテトラシロキサン中の0.001部の配位子と
してアルケニルシロキサンを有するPt錯体化合物(P
t含有量:15重量%)(c)および0.85部の抑制
剤としてのエチニルシクロヘキサノールと混合し、そし
て表1に挙げられている他の成分をそこに示されている
量で加えそして混合物を10分間にわたり175℃にお
いて挿入された3mm厚さのポリアミド(PA6.6)
のプラスチックシートと共に約6mmの厚さの型の中で
加硫した。
【0036】成型されたゴムがそれにより形成され、そ
してプラスチックシートに接着されていた。プラスチッ
クに対するゴムの接着強度をISO4578(浮遊ロー
ラー剥離試験)に従い各場合とも100mm/分の引っ
張り試験速度の2つの試料を用いて測定し、そして結果
を表Iにおいて(接着性として)示す。
してプラスチックシートに接着されていた。プラスチッ
クに対するゴムの接着強度をISO4578(浮遊ロー
ラー剥離試験)に従い各場合とも100mm/分の引っ
張り試験速度の2つの試料を用いて測定し、そして結果
を表Iにおいて(接着性として)示す。
【0037】
【表1】
【0038】下記の略語が表で使用された: I US−A 5,623,020(実施例4の付加物)
に従う分枝鎖状エポキシ官能性シロキサン(d) II 20個のメチル水素−シロキシ基の平均含有量およ
び7.6ミリモル/gのSiH含有量を有する線状ポリ
ジメチルシロキサン(b) III 15個のメチル水素−シロキシ基の平均含有量およ
び5.4ミリモル/gのSiH含有量を有する線状ポリ
ジメチルシロキサン(b) IV 15個のメチル水素−シロキシ基の平均含有量およ
び14.5ミリモル/gのSiH含有量を有する線状ポ
リジメチルシロキサン(b) V 30個のメチル水素−シロキシ基の平均含有量およ
び15ミリモル/gのSiH含有量を有する線状ポリジ
メチルシロキサン(b)。
に従う分枝鎖状エポキシ官能性シロキサン(d) II 20個のメチル水素−シロキシ基の平均含有量およ
び7.6ミリモル/gのSiH含有量を有する線状ポリ
ジメチルシロキサン(b) III 15個のメチル水素−シロキシ基の平均含有量およ
び5.4ミリモル/gのSiH含有量を有する線状ポリ
ジメチルシロキサン(b) IV 15個のメチル水素−シロキシ基の平均含有量およ
び14.5ミリモル/gのSiH含有量を有する線状ポ
リジメチルシロキサン(b) V 30個のメチル水素−シロキシ基の平均含有量およ
び15ミリモル/gのSiH含有量を有する線状ポリジ
メチルシロキサン(b)。
【0039】実施例2 混練機中で、47部の重合体(a.1)および24部の
重合体(a.2)を9部のヘキサメチルジシラザン、0.
4部のジビニルテトラメチルジビニルジシラザンおよび
3部の水と混合し、次に36部の300m2/gのBE
T表面を有する発熱シリカと混合し、約100℃に加熱
し、約1時間撹拌し、そして次に150〜160℃にお
いて(最終的にはp=20ミリバールの減圧下で)水お
よび過剰の疎水化剤の残渣を除去し、そして次に25部
の重合体(a.2)および2部の重合体(a.3)で希釈
した。冷却後に、混合物を1.4部の1.5の屈折率およ
び0.3Pasの粘度を有するフェニルシリコーン油
(f)、テトラメチルテトラビニルシクロテトラシロキ
サン中の0.001部の実施例1(c)からの錯体化合
物(Pt含有量:15重量%)、0.83部の抑制剤と
してのエチニルシクロヘキサノール(c)と混合し、そ
して表2に挙げられている他の成分をそこに示されてい
る量で加えそして混合物を20分間にわたり135℃に
おいて挿入された3mm厚さのプラスチックシートと共
に約6mmの厚さの型の中で加硫した。
重合体(a.2)を9部のヘキサメチルジシラザン、0.
4部のジビニルテトラメチルジビニルジシラザンおよび
3部の水と混合し、次に36部の300m2/gのBE
T表面を有する発熱シリカと混合し、約100℃に加熱
し、約1時間撹拌し、そして次に150〜160℃にお
いて(最終的にはp=20ミリバールの減圧下で)水お
よび過剰の疎水化剤の残渣を除去し、そして次に25部
の重合体(a.2)および2部の重合体(a.3)で希釈
した。冷却後に、混合物を1.4部の1.5の屈折率およ
び0.3Pasの粘度を有するフェニルシリコーン油
(f)、テトラメチルテトラビニルシクロテトラシロキ
サン中の0.001部の実施例1(c)からの錯体化合
物(Pt含有量:15重量%)、0.83部の抑制剤と
してのエチニルシクロヘキサノール(c)と混合し、そ
して表2に挙げられている他の成分をそこに示されてい
る量で加えそして混合物を20分間にわたり135℃に
おいて挿入された3mm厚さのプラスチックシートと共
に約6mmの厚さの型の中で加硫した。
【0040】
【表2】
【0041】下記の略語が表で使用された: VI 18個のメチル水素−シロキシ基の平均含有量およ
び7.0ミリモル/gのSiH含有量を有する線状ポリ
ジメチルシロキサン(b) VII グリシドキシプロピルトリメチルオキシシラン
(d)。
び7.0ミリモル/gのSiH含有量を有する線状ポリ
ジメチルシロキサン(b) VII グリシドキシプロピルトリメチルオキシシラン
(d)。
【0042】実施例3(本発明に従う) 混練機中で、54部の重合体(a.1)および28部の
重合体(a.2)を9部のヘキサメチルジシラザン、0.
2部のジビニルテトラメチルジビニルジシラザンおよび
3部の水と混合し、次に35部の300m2/gのBE
T表面を有する発熱シリカ(e)と混合し、約100℃
に加熱し、約1時間撹拌し、そして次に150〜160
℃において(最終的にはp=20ミリバールの減圧下
で)水および過剰の充填媒体の残渣を除去し、そして次
に18部の重合体(a.2)で希釈した。冷却後に、混
合物を二つの部分に分割した。一方の成分を2部の重合
体(a.3)および0.001部の実施例1(c)からの
Pt化合物と混合しそして20リットルのドラムに移し
た。第二の成分を3.2部の(III)(b)および0.8
3部の抑制剤としてのエチニルシクロヘキサノールと混
合しそして同様に20リットルのドラムに移した。
重合体(a.2)を9部のヘキサメチルジシラザン、0.
2部のジビニルテトラメチルジビニルジシラザンおよび
3部の水と混合し、次に35部の300m2/gのBE
T表面を有する発熱シリカ(e)と混合し、約100℃
に加熱し、約1時間撹拌し、そして次に150〜160
℃において(最終的にはp=20ミリバールの減圧下
で)水および過剰の充填媒体の残渣を除去し、そして次
に18部の重合体(a.2)で希釈した。冷却後に、混
合物を二つの部分に分割した。一方の成分を2部の重合
体(a.3)および0.001部の実施例1(c)からの
Pt化合物と混合しそして20リットルのドラムに移し
た。第二の成分を3.2部の(III)(b)および0.8
3部の抑制剤としてのエチニルシクロヘキサノールと混
合しそして同様に20リットルのドラムに移した。
【0043】二成分計量装置中に、これらの二成分を1
容量%のペースト(M)、すなわち60重量%の第二成
分+30重量%の(V)+10重量%の(VII)の混合
物、と一緒に混合ヘッドを介して注入し、その後に射出
成型機上の静止混合機を介して、ポリアミド(PA6.
6)およびポリテレフタル酸ブチレン(PBT)の挿入
された熱可塑性部分と共にガラス繊維を用いてそして用
いずに型の中に加え、そして160℃の型温度で95秒
間にわたり硬化させた。
容量%のペースト(M)、すなわち60重量%の第二成
分+30重量%の(V)+10重量%の(VII)の混合
物、と一緒に混合ヘッドを介して注入し、その後に射出
成型機上の静止混合機を介して、ポリアミド(PA6.
6)およびポリテレフタル酸ブチレン(PBT)の挿入
された熱可塑性部分と共にガラス繊維を用いてそして用
いずに型の中に加え、そして160℃の型温度で95秒
間にわたり硬化させた。
【0044】硬化したシリコーンゴムは未処理のプラス
チックに非常に良く接着していた(ゴムの凝集破壊)。
チックに非常に良く接着していた(ゴムの凝集破壊)。
【0045】ペースト(M)なしの比較試験は接着性を
生じなかった。
生じなかった。
【0046】実施例4(本発明に従う) 実施例4は相対的に速い加硫中の低温における良好な接
着性を確認するものである。
着性を確認するものである。
【0047】実施例1からの混合物(表1からの添加剤
なし)を3.2部の(III)および1.4部の(VII)およ
び1.4部の(V)と混合しそしてポリアミド6.6のフ
ィルム上で15分間にわたり110℃でまたは1時間に
わたり90℃で加硫した。
なし)を3.2部の(III)および1.4部の(VII)およ
び1.4部の(V)と混合しそしてポリアミド6.6のフ
ィルム上で15分間にわたり110℃でまたは1時間に
わたり90℃で加硫した。
【0048】>5Nの接着性が各場合とも得られた。
【0049】実施例5(本発明に従う) 以下の表に挙げられている添加剤を実施例3に従う二成
分の混合物に加えそして該混合物を使用してアルミニウ
ムの構成成分を弾性接着剤がプラスチック部品の連結部
に配置されているプラスチック(フェノール樹脂)と結
合させた。
分の混合物に加えそして該混合物を使用してアルミニウ
ムの構成成分を弾性接着剤がプラスチック部品の連結部
に配置されているプラスチック(フェノール樹脂)と結
合させた。
【0050】混合物の加硫は10分間200℃で行われ
た。下記の接着性質が達成された:
た。下記の接着性質が達成された:
【0051】
【表3】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ヘルムート・シユタインベルガー ドイツ51375レーフエルクーゼン・ビーナ ント−ロツシ−シユトラーセ36 (72)発明者 デイーター・ブローベル ドイツ51375レーフエルクーゼン・ザール ラウテルナーシユトラーセ6
Claims (8)
- 【請求項1】 (a)100重量部の、少なくとも2個
のアルケニル基および0.01〜30,000Pasの粘
度を有する少なくとも1種のアルケニル基−含有線状ま
たは分枝鎖状有機ポリシロキサン、(b)混合物中の全
SiH基対混合物中のSi−結合されたアルケニル基の
合計量のモル比が少なくとも1.5であるような量の、
1個の分子当たり少なくとも20個のSiH官能基を有
する少なくとも1種の水素シロキサン、(c)少なくと
も1種のPtまたはRh触媒および場合により反応速度
抑制剤、(d)0.1〜10重量部の、少なくとも1個
のエポキシ基を有する少なくとも1種のアルコキシシラ
ンおよび/または少なくとも1個のエポキシ基を有する
アルコキシシロキサン、(e)0〜200重量部の、少
なくとも1種の場合により表面が改質されていてもよい
充填剤、並びに場合により(f)別の助剤および/また
は(g)場合により少なくとも1種の過酸化物を含んで
なる付加架橋結合性シリコーンゴム混合物。 - 【請求項2】 有機ポリシロキサン(a)が一般式
(I) (R1)a(R2)bSiO(4-a-b)/2 (I) [式中、R1は炭素数1〜8の1価脂肪族基を意味し、
そしてR2は炭素数2〜8のアルケニル基を意味し、a
=0、1、2または3であり、b=0、1または2であ
り、そしてa+bの合計は0、1、2または3であり、
但し、1個の分子当たり平均して少なくとも2個の基R
2が存在する]に相当する単位のシロキサンである、請
求項1に記載の付加架橋結合性シリコーンゴム混合物。 - 【請求項3】 水素シロキサン(b)が一般式(II) (R3)c(H)dSiO(4-c-d)/2 (II) [式中、R3=炭素数1〜8の1価脂肪族基であり、c
=0、1、2または3であり、d=0、1または2であ
り、ここでc+dの合計は0、1、2または3であり、
但し、1個の分子当たり平均して少なくとも20個のS
i−結合された水素原子が存在する]に相当する単位の
シロキサンである、請求項1に記載の付加架橋結合性シ
リコーンゴム混合物。 - 【請求項4】 アルコキシシラン(d)がグリシドキシ
プロピル−トリメトキシシランである、請求項1に記載
の付加架橋結合性シリコーンゴム混合物。 - 【請求項5】 混合物が2,4−ジクロロベンゾイルペ
ルオキシドおよび4−メチルベンゾイルペルオキシドを
過酸化物として含有する、請求項1に記載の付加架橋結
合性シリコーンゴム混合物。 - 【請求項6】 少なくとも1種の有機ポリシロキサン
(a)を場合により疎水性にされていてもよい少なくと
も1種の充填剤(e)と混合し、そして該混合物を次に
さらに有機ポリシロキサン(a)および水素シロキサン
(b)、触媒(c)、アルコキシシランまたはアルコキ
シシロキサン(d)並びに場合により助剤(f)および
過酸化物(g)と混合することを特徴とする、請求項1
に記載の付加架橋結合性シリコーンゴム混合物の製造方
法。 - 【請求項7】 付加架橋結合性シリコーンゴム混合物を
二つの部分的な混合物に分割し、該混合物の第一のもの
は少なくとも1種の有機ポリシロキサン(a)、触媒
(c)並びに場合により充填剤(e)および/または助
剤(f)を含有しそして第二のものは少なくとも1種の
有機ポリシロキサン(a)、少なくとも1種の水素シロ
キサン(b)、少なくとも1個のエポキシ基を有する少
なくとも1種のアルコキシシランもしくはアルコキシシ
ロキサン(d)並びに場合により充填剤(e)、助剤
(f)および/または抑制剤(c)を含有し、そして該
部分的な混合物を射出成型機の中または型の上流に配置
されている混合ヘッドの中でのみ一緒にし、その後に静
止混合機に送り、そして該一緒にした部分的な混合物を
基質と一緒にし、そして次に該混合物を架橋結合するこ
とを特徴とする、少なくとも1種の請求項1に記載の付
加架橋結合性シリコーンゴム混合物からの複合成型部品
の製造方法。 - 【請求項8】 付加架橋結合性シリコーンゴム混合物を
三つの部分的な混合物に分割し、その混合物の第一のも
のは少なくとも1種の有機ポリシロキサン(a)、触媒
(c)並びに場合により充填剤(e)および/または助
剤(f)を含有し、第二のものは少なくとも1種の有機
ポリシロキサン(a)、第三のものに含有されていない
少なくとも1種の水素シロキサン(b)、並びに場合に
より充填剤(e)、助剤(f)および/または抑制剤
(c)を含有しそして第三のものは少なくとも1個のエ
ポキシ基を有する少なくとも1種のアルコキシシランも
しくはアルコキシシロキサン(d)および場合により第
二のものに含有されていない少なくとも1種の水素シロ
キサン(b)並びに有機ポリシロキサン(a)および充
填剤(e)を含有し、そして該部分的な混合物を射出成
型機の中または型の上流に配置されている混合ヘッドの
中で一緒にし、その後に静止混合機に送り、そして該一
緒にした部分的な混合物を基質と一緒にし、そして次に
該混合物を架橋結合することを特徴とする、少なくとも
1種の請求項1に記載の付加架橋結合性シリコーンゴム
混合物からの複合成型部品の製造方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE19718521 | 1997-05-02 | ||
DE19718521.5 | 1997-05-02 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH10306214A true JPH10306214A (ja) | 1998-11-17 |
Family
ID=7828387
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP10134237A Pending JPH10306214A (ja) | 1997-05-02 | 1998-04-30 | 付加架橋結合性シリコーンゴム混合物、それらの製造方法、複合成型部品の製造方法およびそれらの使用 |
Country Status (12)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20010011117A1 (ja) |
EP (1) | EP0875536B1 (ja) |
JP (1) | JPH10306214A (ja) |
KR (1) | KR19980086712A (ja) |
CN (1) | CN1201054A (ja) |
AT (1) | ATE262562T1 (ja) |
CA (1) | CA2236391A1 (ja) |
CZ (1) | CZ132898A3 (ja) |
DE (1) | DE59811030D1 (ja) |
HU (1) | HU225197B1 (ja) |
PL (1) | PL326106A1 (ja) |
SG (1) | SG85598A1 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001200162A (ja) * | 1999-12-09 | 2001-07-24 | Wacker Chemie Gmbh | 粘着性の付加架橋性シリコーン組成物 |
JP2004519544A (ja) * | 2001-01-03 | 2004-07-02 | ヘンケル ロックタイト コーポレイション | 低温高速硬化シリコーン組成物 |
JP2008537967A (ja) * | 2005-03-24 | 2008-10-02 | モーメンテイブ・パーフオーマンス・マテリアルズ・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング | 自己接着性をもった付加交叉結合性のシリコーンゴム配合物,その製造法,複合成形部材の製造法およびその使用 |
JP2011202115A (ja) * | 2010-03-26 | 2011-10-13 | Admatechs Co Ltd | シリコーン樹脂組成物及びその製造方法 |
JP2022545792A (ja) * | 2019-08-19 | 2022-10-31 | ワッカー ケミー アクチエンゲゼルシャフト | 複合成形品を製造するためのシリコーン組成物及び方法 |
Families Citing this family (23)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE19957276A1 (de) | 1999-11-29 | 2001-10-11 | Abb Research Ltd | Additionsvernetzende Siliconkautschukmischungen |
DE10025257A1 (de) * | 2000-05-22 | 2001-12-06 | Ticona Gmbh | Verbund-Formteile enthaltend Polyarylensulfid und Siliconkautschuk |
DE10126563A1 (de) | 2001-05-31 | 2002-12-12 | Wacker Chemie Gmbh | Selbsthaftende durch Erwärmen vernetzbare 1-Komponenten Siliconzusammensetzungen |
DE10204893A1 (de) | 2002-02-06 | 2003-08-14 | Ge Bayer Silicones Gmbh & Co | Selbsthaftende additionsvernetzende Silikonkautschukmischungen, ein Verfahren zu deren Herstellung, Verfahren zur Herstellung von Verbund-Formteilen und deren Verwendung |
DE10338478A1 (de) | 2003-08-21 | 2005-03-17 | Wacker-Chemie Gmbh | Selbsthaftende additionsvernetzende Siliconzusammensetzungen |
US7955703B2 (en) * | 2004-07-12 | 2011-06-07 | Lintec Corporation | Silicone rubber based pressure sensitive adhesive sheet |
DE102005008951A1 (de) * | 2005-02-24 | 2006-09-07 | Wacker Chemie Ag | Siliconkautschukmassen und daraus erhaltene dauerbelastungsbeständige Siliconelastomere |
JP4614075B2 (ja) * | 2005-03-22 | 2011-01-19 | 信越化学工業株式会社 | エポキシ・シリコーン混成樹脂組成物及びその製造方法、並びに発光半導体装置 |
DE102006022097A1 (de) | 2006-05-11 | 2007-11-15 | Wacker Chemie Ag | Selbsthaftende additionsvernetzende Siliconzusammensetzungen |
DE102007011159A1 (de) | 2007-03-07 | 2008-09-11 | Wacker Chemie Ag | Selbsthaftende Siliconzusammensetzungen für die drucklose Vulkanisation |
DE102007044789A1 (de) * | 2007-09-19 | 2009-04-02 | Wacker Chemie Ag | Selbsthaftende additionsvernetzende Siliconzusammensetzung |
DE102007047864A1 (de) | 2007-11-26 | 2009-05-28 | Wacker Chemie Ag | Selbsthaftende expandierbare Siliconzusammensetzungen für die Herstellung von Siliconschaum-Verbundteilen |
US7988903B2 (en) * | 2008-07-02 | 2011-08-02 | Zeon Chemicals L.P. | Fast curing vulcanizable multi-part elastomer composition, and process for blending, injection molding and curing of elastomer composition |
PL2361283T3 (pl) * | 2008-07-30 | 2019-01-31 | Bluestar Silicones Usa Corp. | Sposób wytwarzania formowanych wyrobów z kauczuku silikonowego z zastosowaniem ciekłego kauczuku silikonowego |
WO2011107592A1 (en) * | 2010-03-05 | 2011-09-09 | Momentive Performance Materials Gmbh | Curable polyorganosiloxane composition for use as an encapsulant for a solar cell module |
DE102010039085A1 (de) | 2010-08-09 | 2012-02-09 | Wacker Chemie Ag | Selbsthaftende Siliconelastomere |
CN102167908B (zh) * | 2011-05-31 | 2012-11-21 | 中昊晨光化工研究院 | 一种有机聚硅氧烷组合物、其固化方法及其应用 |
DE102011079687A1 (de) | 2011-07-22 | 2013-01-24 | Wacker Chemie Ag | Temporäre Verklebung von chemisch ähnlichen Substraten |
CN110621751B (zh) | 2017-03-29 | 2022-05-10 | 埃肯有机硅法国简易股份公司 | 可用于部件的包覆模塑的聚加成交联性有机硅组合物 |
TWI762649B (zh) | 2017-06-26 | 2022-05-01 | 日商杜邦東麗特殊材料股份有限公司 | 黏晶用固化性矽組合物 |
DE102019118092A1 (de) | 2019-07-04 | 2021-01-07 | Carl Freudenberg Kg | Verfahren zur Herstellung eines gegenüber elektromagnetischer Strahlung abgeschirmten Bauteils |
CN114456604A (zh) * | 2022-03-29 | 2022-05-10 | 深圳市希顺有机硅科技有限公司 | 一种杂化交联的硅橡胶及其制备方法 |
WO2023227714A1 (en) | 2022-05-25 | 2023-11-30 | Momentive Performance Materials Gmbh | New substituted phosphite transition metal compounds |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0436355A (ja) * | 1990-05-31 | 1992-02-06 | Toray Dow Corning Silicone Co Ltd | シリコーンゴム組成物 |
US5164461A (en) * | 1991-03-14 | 1992-11-17 | General Electric Company | Addition-curable silicone adhesive compositions |
US5595826A (en) * | 1995-10-11 | 1997-01-21 | Dow Corning Corporation | Curable organopolysiloxane compositions with improved adhesion |
-
1998
- 1998-02-09 CA CA002236391A patent/CA2236391A1/en not_active Abandoned
- 1998-04-23 DE DE59811030T patent/DE59811030D1/de not_active Expired - Lifetime
- 1998-04-23 AT AT98107410T patent/ATE262562T1/de not_active IP Right Cessation
- 1998-04-23 EP EP98107410A patent/EP0875536B1/de not_active Expired - Lifetime
- 1998-04-29 CZ CZ981328A patent/CZ132898A3/cs unknown
- 1998-04-30 HU HU9801019A patent/HU225197B1/hu not_active IP Right Cessation
- 1998-04-30 PL PL98326106A patent/PL326106A1/xx unknown
- 1998-04-30 JP JP10134237A patent/JPH10306214A/ja active Pending
- 1998-04-30 SG SG9800895A patent/SG85598A1/en unknown
- 1998-05-01 CN CN98107771A patent/CN1201054A/zh active Pending
- 1998-05-01 US US09/071,658 patent/US20010011117A1/en not_active Abandoned
- 1998-05-01 KR KR1019980015768A patent/KR19980086712A/ko not_active Application Discontinuation
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001200162A (ja) * | 1999-12-09 | 2001-07-24 | Wacker Chemie Gmbh | 粘着性の付加架橋性シリコーン組成物 |
JP2004519544A (ja) * | 2001-01-03 | 2004-07-02 | ヘンケル ロックタイト コーポレイション | 低温高速硬化シリコーン組成物 |
JP2008537967A (ja) * | 2005-03-24 | 2008-10-02 | モーメンテイブ・パーフオーマンス・マテリアルズ・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング | 自己接着性をもった付加交叉結合性のシリコーンゴム配合物,その製造法,複合成形部材の製造法およびその使用 |
JP2011202115A (ja) * | 2010-03-26 | 2011-10-13 | Admatechs Co Ltd | シリコーン樹脂組成物及びその製造方法 |
JP2022545792A (ja) * | 2019-08-19 | 2022-10-31 | ワッカー ケミー アクチエンゲゼルシャフト | 複合成形品を製造するためのシリコーン組成物及び方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE59811030D1 (de) | 2004-04-29 |
ATE262562T1 (de) | 2004-04-15 |
US20010011117A1 (en) | 2001-08-02 |
EP0875536A2 (de) | 1998-11-04 |
HU225197B1 (en) | 2006-08-28 |
HUP9801019A2 (hu) | 1999-05-28 |
HUP9801019A3 (en) | 1999-06-28 |
CN1201054A (zh) | 1998-12-09 |
PL326106A1 (en) | 1998-11-09 |
KR19980086712A (ko) | 1998-12-05 |
SG85598A1 (en) | 2002-01-15 |
EP0875536A3 (de) | 1999-04-28 |
CA2236391A1 (en) | 1998-11-02 |
EP0875536B1 (de) | 2004-03-24 |
CZ132898A3 (cs) | 1998-11-11 |
HU9801019D0 (en) | 1998-06-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH10306214A (ja) | 付加架橋結合性シリコーンゴム混合物、それらの製造方法、複合成型部品の製造方法およびそれらの使用 | |
JP7130648B2 (ja) | 付加硬化型シリコーンゴム組成物 | |
KR100998776B1 (ko) | 자가-접착성의 부가 가교 실리콘-고무 블렌드, 이의 제조방법, 복합 성형 부품의 제조 방법 및 복합 성형 부품의용도 | |
US20090068475A1 (en) | Self-Adhesive Addition-Crosslinking Silicon Rubber Blends, A Method For The Production Thereof, Methods For Producing Composite Moulded Parts And The Use Thereof | |
JP4809366B2 (ja) | 非黄変シリコーン組成物 | |
JPH0641562B2 (ja) | 硬化性オルガノポリシロキサン組成物 | |
JPH09136961A (ja) | ビニル含量の高い低分子量液体射出成形用樹脂 | |
JP2010185089A (ja) | プライマーなしで接着が可能な液体射出成形シリコーンエラストマー | |
WO2020145249A1 (ja) | 付加硬化型自己接着性シリコーンゴム組成物及びシリコーンゴム硬化物 | |
JP3935530B2 (ja) | プライマー組成物および接着方法 | |
CN116685650A (zh) | 有机硅弹性体组合物 | |
TWI835919B (zh) | 接著性聚有機矽氧烷組成物 | |
US11370936B2 (en) | Polyaddition-crosslinking silicone composition that is useful for the overmoulding of parts | |
JP6108015B2 (ja) | シリコーンゴム硬化物のモジュラスを低減する方法、及びシリコーンゴム組成物 | |
EP3802685B1 (en) | Oil-bleed self-bonding liquid silicone rubber composition | |
JP2015017198A (ja) | シリコーンゴム硬化物のモジュラスを低減する方法、シリコーンゴム組成物及び硬化物 | |
JPH0641563B2 (ja) | 硬化性オルガノポリシロキサン組成物 | |
JP2023019548A (ja) | 付加硬化型フルオロシリコーン組成物、シリコーンゴム、及び成形体 |