JPH10298613A - リン含有鉄粉 - Google Patents

リン含有鉄粉

Info

Publication number
JPH10298613A
JPH10298613A JP10035887A JP3588798A JPH10298613A JP H10298613 A JPH10298613 A JP H10298613A JP 10035887 A JP10035887 A JP 10035887A JP 3588798 A JP3588798 A JP 3588798A JP H10298613 A JPH10298613 A JP H10298613A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phosphorus
weight
content
less
iron
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10035887A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4165921B2 (ja
Inventor
Bernd Dr Leutner
ベルント、ロイトナー
Gabriele Friedrich
ガーブリエレ、フリードリヒ
Reinhold Schlegel
ラインホルト、シュレーゲル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BASF SE
Original Assignee
BASF SE
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BASF SE filed Critical BASF SE
Publication of JPH10298613A publication Critical patent/JPH10298613A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4165921B2 publication Critical patent/JP4165921B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C33/00Making ferrous alloys
    • C22C33/02Making ferrous alloys by powder metallurgy
    • C22C33/0207Using a mixture of prealloyed powders or a master alloy
    • C22C33/0214Using a mixture of prealloyed powders or a master alloy comprising P or a phosphorus compound
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F9/00Making metallic powder or suspensions thereof
    • B22F9/16Making metallic powder or suspensions thereof using chemical processes
    • B22F9/30Making metallic powder or suspensions thereof using chemical processes with decomposition of metal compounds, e.g. by pyrolysis
    • B22F9/305Making metallic powder or suspensions thereof using chemical processes with decomposition of metal compounds, e.g. by pyrolysis of metal carbonyls
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2982Particulate matter [e.g., sphere, flake, etc.]

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Manufacture Of Metal Powder And Suspensions Thereof (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Hard Magnetic Materials (AREA)
  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
  • Carbon And Carbon Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 粉末の不純物元素の含量が特に低いリン含有
鉄粉の製造方法を提供すること。 【解決手段】 リン含有鉄粉を、カルボニル鉄の粉末又
はホイスカーと、リン元素とを混合し、混合物を加熱
し、得た生成物を粉砕して粉末とすることによって製造
する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、リン含有鉄粉と、
その製造方法に関する。
【0002】例えば粉末冶金におけるある種の用途に
は、特定の機械的強度を有する金属粉末を必要とする。
かかる用途に適する粉末は、例えば鉄−リン合金の粉末
で、硬さと脆さのような、その機械的性質はリン含量に
よって決めることができる。
【0003】
【従来の技術】Gmelins Handbuch der Anorganischen C
hemie,Volume Iron,Part A,Section II,8th Edition 19
34/39,pages 1784-85 には、鉄−リン合金又は(鉄−
リンの整数比を有する)リン化鉄を製造する従来の方法
を記載してある。この方法で、鉄−リン合金又はリン化
鉄は、鉄の存在下、酸化リンの還元によって、又はリン
化合物と鉄化合物との共存還元(coreduction)によっ
て元素から直接製造する。
【0004】従って、30重量%までのリン含量を有す
る製法は、窒素雰囲気中で鉄を赤リンと共に溶融するこ
とにより、又は赤熱の鉄の上にリン蒸気を作用させるこ
とにより、提供できる。50重量%を越えるリン含量を
有する高リン化物は、飽和リン蒸気の雰囲気で、低リン
化物を加熱することで生成する。
【0005】鉄−リン合金は、また、鉄屑とP25
の混合物を、炭素とともにか、又は炭素の添加なしに溶
融することによっても調製できる。鉄−リン合金及びリ
ン化鉄はまた水素又は炭素によるFe3 PO4 の還元
で、或はリン酸カルシウムとFe23 の混合物の、炭
素による還元でも生成する。
【0006】上述の方法は、一般に高温を必要とする。
鉄をリンと反応させるために、前者を少なくとも赤熱ま
で加熱しなければならない。更に、還元によって得られ
た鉄−リン合金は、副次的成分の含量が高い。
【0007】電気炉中でのリン酸含有鉄鉱石の還元によ
るリンの製造は、副産物として20〜27重量%のリン
を含有する鉄とリンとの合金、フェロフォスフォラス
(ferrophosphorus)を生成する。フェロフォスフォラ
ス中に存在する副次的成分は、1〜9%で、珪素とその
他の金属、例えばチタン、バナジウム、クロム及びマン
ガンである。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】上述の方法で生成した
鉄−リン合金は、規定のリン含量と、50μm未満の粒
子の大きさを有する高純度鉄粉を必要とする用途には不
適当である。
【0009】本発明の目的は、広い範囲で変えることの
できるリン含量を有し、副次的成分の割合が可能な限り
低いリン含有鉄粉の製造方法を提供することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】かかる目的は、金属鉄を
リン元素と加熱し、得た生成物を粉砕して粉末とする、
リン含有鉄粉の公知の製法から出発し、かつ本発明によ
って微粉砕されたカルボニル鉄の形態の金属鉄を用いる
ことによって達成されることが見出された。
【0011】本発明の目的に適う微粉砕されたカルボニ
ル鉄は、カルボニル鉄粉及び/又はカルボニル鉄のホイ
スカーである。
【0012】例えば、Ullmann's Encyclopedia of Indu
strial Chemistry,5th Edition,Vol.A 14,page 599又は
DE3428121或いはDE3940347に記載さ
れている如く、カルボニル鉄粉及びカルボニル鉄のホイ
スカーは、気相におけるペンタカルボニル鉄の熱分解に
よる公知の方法によって得ることができ、特に純粋な金
属鉄から成る。粉末又はホイスカーの高い純度は、ペン
タカルボニル鉄の高い純度に起因する。粉末か或はホイ
スカーかが生じるのは、分解条件(圧力、温度)に依存
する。
【0013】カルボニル鉄粉は、灰色の微粉砕された金
属鉄粉末で、副次的成分は低含量であり、10μmまで
の平均粒子径を有する、本質的に球形の粒子から成って
いる。
【0014】本発明の方法に於ては、機械的に硬い、未
還元のカルボニル鉄粉か、又は機械的に軟らかい還元し
たカルボニル鉄粉を使用することができる。
【0015】本発明の方法に於て好ましく用いられる未
還元のカルボニル鉄粉は、97重量%を越える鉄含量、
1.0重量%未満の炭素含量、1.0重量%未満の窒素
含量及び0.5重量%未満の酸素含量を有する。粉末粒
子の平均直径は、好ましくは1〜10μmであり、特に
好ましくは1.5〜5.0μmであり、かつ、その比表
面積(BET)は、好ましくは0.2〜2.5m2 /g
である。
【0016】本発明の方法に好ましく用いられる還元し
たカルボニル鉄粉は、99.5重量%を越える鉄含量、
0.06重量%未満の炭素含量、0.1重量%未満の窒
素含量及び0.4重量%未満の酸素含量を有する。粉末
粒子の平均直径は、好ましくは1〜8μmであり、特に
好ましくは4.0〜8.0μmである。粉末粒子の比表
面積は、好ましくは0.2〜2.5m2 /gである。
【0017】カルボニル鉄のホイスカーは、非常に微細
な多結晶質の鉄の繊維である。本発明の方法に好ましく
用いられるカルボニル鉄のホイスカーは、0.1〜1μ
mの球径を有する繊維状に配列した球から成り立ってい
て、繊維は異なる長さであり得るもので、かつもつれ又
は結節を形成し得るものであり、83.0重量%を越え
る鉄含量、8.0重量%未満の炭素含量、4.0重量%
未満の窒素含量及び7.0重量%未満の酸素含量を有す
る。
【0018】本発明の方法に好ましく用いられるカルボ
ニル鉄の粉末及びホイスカーは、非常に低い不純物金属
の含量で、通常原子吸光分析の検出限界未満であり、そ
れは、非常に純粋な出発化合物であるペンタカルボニル
鉄から製造されることに起因している。とりわけ、カル
ボニル鉄粉は、以下の割合で他の不純物元素を含有して
いる。即ちニッケル100ppm未満、クロム150p
pm未満、モリブデン20ppm未満、ヒ素2ppm未
満、鉛10ppm未満、カドミウム1ppm未満、銅5
ppm未満、マンガン10ppm未満、水銀1ppm未
満、硫黄10ppm未満、ケイ素10ppm未満、亜鉛
10ppm未満である。
【0019】本発明の方法に於ては、カルボニル鉄粉を
用いるのが好ましい。
【0020】リン元素は、あらゆる公知の態種、即ち白
リン、赤リン、黒リン又は紫リンのものを使用できる。
本発明の方法に於ては、赤リンを用いるのが好ましい。
本発明の方法に用いる赤リンは、特に副次的成分として
水分を追加含有してもよい。
【0021】反応は、室温を越える温度で実施する。例
えば、用いる反応槽は石英のような耐熱性の素材で造ら
れた加熱チューブでもよい。カルボニル鉄の粉末又はホ
イスカーと、リン元素を十分に混合し、カルボニル鉄の
粉末又はホイスカーとリン元素との反応混合物を、反応
槽中で発熱反応が始まるまで加熱する。反応開始後は、
反応熱によって温度はさらに上昇し得る。反応は好まし
くは300℃を越える温度で実施するのがよく、特に好
ましくは380℃〜550℃がよい。
【0022】反応は、好ましくは大気中の酸素を実質的
に除去して実施する。これは、例えば不活性ガス雰囲気
中で反応を実施することで達成できる。反応は、好まし
くは窒素の不活性ガス中で実施し、好ましくは大気圧で
実施する。
【0023】本発明の方法の利点は、粉末の鉄/リンの
比を、出発物組成の選択によって要望どおり変え得るこ
とである。
【0024】カルボニル鉄粉とリンとを、好ましくは質
量比99.9:0.1〜30:70で反応させ、特に好
ましくは、99:1〜70:30で反応させる。
【0025】選択した出発物組成によって、得られるリ
ン含有鉄粉のリン含量は、0.1〜80重量%にでき
る。好ましくは0.5〜20重量%であり、特に好まし
くは1〜10重量%である。
【0026】本発明の方法の他の利点は、出発物質の純
度に起因して、得られる粉末中副次的成分の含量が低い
ことである。本発明のリン含有鉄粉中に存在する元素、
Ni,Cr,Mo,As,Pb,Cd,Cu,Mn,H
g,S,Si及びZnの量は、高純度のリンを用いた場
合は、根本的に、使用したカルボニル鉄粉中に存在する
これら元素の量が限界になる。これら元素の総量は0.
035重量%未満にできる。粉末の炭素含量は特に好ま
しくは5重量%であり、特に好ましくは1重量%未満で
ある。粉末の窒素含量は5重量%未満、特に好ましくは
1重量%未満であり、かつ粉末の水素含量は好ましくは
1重量%未満、特に好ましくは0.5重量%未満であ
る。
【0027】粉末中に存在する他の不純物元素の量は、
カルボニル鉄粉に対する上述の限界未満であることが好
ましい。
【0028】更に、リン含有鉄粉は、例えば、Ullmann'
s Encyclopedia of Industrial Chemistry,Fifth Editi
on, Vol. A 14, p.599に記載された如く、公知の方法に
よって水素気流中で加熱することにより、実質的に炭
素、酸素及び窒素を除去できる。この方法で、炭素含量
は0.1重量%未満に減少でき、かつ窒素含量は0.0
1重量%未満に減少できる。
【0029】その他の利点は、反応温度が低いことであ
り、それは恐らく、用いた微粉砕カルボニル鉄の粉末及
びホイスカーの比表面積が大きいことによるものであろ
う。
【0030】得た生成物は、次に例えばミーリング(mi
lling)によって、粉砕され、粉末になる。
【0031】本発明のリン含有鉄粉の性質は、特にその
リン含量で決まる。従って、粉末は硬さ、或は脆さのよ
うな特定の機械的性質を必要とする用途には、特に都合
よく使用される。
【0032】本発明のリン含有鉄粉の好ましい用途は、
粉末冶金の分野である。粉末冶金は、物質製造の特殊な
分野で、もろい金属物を圧搾及び/又は燒結して、造形
物を造る操作である。好ましい用途は、例えば加圧成
形、及び金属射出成形である。
【0033】本発明のリン含有鉄粉は、鉄の合金を製造
するのに、単独でも他の金属粉末、例えばニッケル、コ
バルト又は青銅との混合物として使用してもよい。
【0034】前述の方法によって、本発明の微粉砕され
たリン含有鉄は、例えば、切断及び研磨器具における工
業用ダイアモンドの埋め込み、及びまたサーメットとし
て知られる金属セラミックの製造に使用することもでき
る。
【0035】
【実施例】本発明を以下の実施例に基づき説明する。 実施例1 石英ガラスの回転チューブに、約3μmの平均粒径を有
し、機械的に硬いカルボニル鉄粉HS 5103(BA
SF株式会社、ルートビッヒスハーフェン、ドイツ)
(BASF AG, Ludwigshafen, G
ermany)45.0g(0.806mol)と、あ
らかじめよく混合されている赤リン(メルクダルムシュ
タット、ドイツ)(Merck Darmstadt,
Germany)5.0g(0.161mol)とを仕
込んだ。装置にはNを流し、次いでNを流している
間に約1時間、530℃に加熱した。
【0036】実験の間、窒素流(10 l/h)をチュ
ーブに通した。温度を熱電対によって測定したが、これ
らの内の1つは炉の温度を示し、粉末中に直接突出して
いる2番目のものは反応混合物の温度を示す。
【0037】発熱反応は約450℃で開始するが、これ
は数分の間に反応混合物の温度が約550℃に上昇する
ことによって示される。鉄−リン合金の生成の完結は、
温度の低下により示される。次に粉末を室温まで放冷し
灰色の凝結した粉末48.2gをチューブから取り出
し、かつ生成物を空気中で粉砕した。これは以下の元素
組成を有した。 Fe 85.0;P 8.1;C 0.5;O 7.
0;H<0.5;N 0.24(重量%)
【0038】実施例2 約3μmの平均直径を有する機械的に軟らかいカルボニ
ル鉄粉SM6256(BASF株式会社、ルートビッヒ
スハーフェン、ドイツ)36.0g(0.645mo
l)、および赤リン(メルクダルムシュタット、ドイ
ツ)4.0g(0.129mol)を使用する以外は、
実施例1に記述された調製を繰り返した。これで灰色の
凝結生成物40.1gを得、その元素組成は以下のとお
りであった。
【0039】Fe 88.3;P 7.9;C<0.
5;O 3.6;H<0.5;N 0.24(重量%)
【0040】実施例3 約3μmの平均粒径を有する機械的に硬いカルボニル鉄
粉90kgと赤リン(ヘキスト−クナップザック)(H
oechst−Knapsack)10kgとを充分に
混合した。この混合物を金属シートの上に置き、窒素で
不活性にされた炉に投入し、2時間の間、420℃に加
熱した。約420℃での反応の開始で、混合物は更に加
熱した。加熱を終了し、生成物を室温に冷却し、僅かに
凝結した灰色の粉末を得た。この粉末を、金属粉砕媒体
を使用した粉砕器中で約5μmの平均粒径にまで粉砕し
た。
【0041】生成物の元素組成は以下のとおりであっ
た。
【0042】Fe 89.1;P 9.8;C 0.5
9;N 0.04(重量%)
【0043】X線粉末回折法によれば、実施例1〜3に
記述された方法で調製された鉄粉は、鉄と、種々の化学
量のリン化鉄(FeP、FeP及びFeP)とを含
有する。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ラインホルト、シュレーゲル ドイツ、67454、ハスロッホ、セグミュー ルヴェーク、91

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 金属鉄をリン元素と混合し、加熱し、得
    た生成物を粉砕して粉末とするリン含有鉄粉の製造方法
    において、金属鉄を微粉砕されたカルボニル鉄の形態で
    用いることを特徴とするリン含有鉄粉の製造方法。
  2. 【請求項2】 加熱温度を300℃以上で行う請求項1
    記載の方法。
  3. 【請求項3】 微粉砕されたカルボニル鉄を、リン元素
    と、不活性ガス雰囲気中で加熱する請求項1又は2記載
    の方法。
  4. 【請求項4】 リン元素を、赤リンの形態で使用する請
    求項1〜3のうちいずれか一項記載の方法。
  5. 【請求項5】 用いる微粉砕されたカルボニル鉄が、炭
    素含量1重量%未満、窒素含量1重量%未満、酸素含量
    0.5重量%未満、その他の不純物の合計含量0.1重
    量%未満を有するカルボニル鉄粉である請求項1〜4の
    うちいずれか一項記載の方法。
  6. 【請求項6】 用いる微粉砕されたカルボニル鉄が、炭
    素含量0.06重量%未満、窒素含量0.1重量%未
    満、酸素含量0.4重量%未満、その他の不純物の合計
    含量0.1重量%未満を有するカルボニル鉄粉である請
    求項5記載の方法。
  7. 【請求項7】 微粉砕されたカルボニル鉄と、リン元素
    とを、質量比99:1〜70:30で加熱する請求項1
    〜6のうちいずれか一項記載の方法。
  8. 【請求項8】 請求項1〜6のうちいずれか一項記載の
    方法によって製造可能なリン含有鉄粉において、リン含
    量0.1〜80重量%、炭素含量1重量%未満、窒素含
    量1重量%未満、水素含量0.5重量%未満、酸素以外
    の、その他の不純物の合計含量0.1重量%未満で、平
    均粒子径10μm未満であることを特徴とするリン含有
    鉄粉。
  9. 【請求項9】 炭素含量0.06重量%未満、窒素含量
    0.1重量%未満、水素含量0.4重量%未満を有する
    請求項8記載のリン含有鉄粉。
JP03588798A 1997-02-19 1998-02-18 リン含有鉄粉 Expired - Fee Related JP4165921B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19706525.2 1997-02-19
DE19706525A DE19706525A1 (de) 1997-02-19 1997-02-19 Phosphorhaltige Eisenpulver

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10298613A true JPH10298613A (ja) 1998-11-10
JP4165921B2 JP4165921B2 (ja) 2008-10-15

Family

ID=7820807

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03588798A Expired - Fee Related JP4165921B2 (ja) 1997-02-19 1998-02-18 リン含有鉄粉

Country Status (10)

Country Link
US (1) US6180235B1 (ja)
EP (1) EP0861913B1 (ja)
JP (1) JP4165921B2 (ja)
KR (1) KR100562457B1 (ja)
AT (1) ATE201053T1 (ja)
DE (2) DE19706525A1 (ja)
ES (1) ES2157619T3 (ja)
IL (1) IL123168A (ja)
RU (1) RU2211113C2 (ja)
TW (1) TW555610B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013508522A (ja) * 2009-10-27 2013-03-07 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア 難燃剤を有する耐熱老化性ポリアミド
JP2013508523A (ja) * 2009-10-27 2013-03-07 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア 耐熱老化性ポリアミド
JP2016504257A (ja) * 2012-11-28 2016-02-12 ファラディオン リミテッド 金属含有化合物

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006080302A1 (ja) * 2005-01-25 2006-08-03 Tix Corporation 複合耐摩耗部材及びその製造方法
US20110020110A1 (en) * 2008-10-06 2011-01-27 Flodesign Wind Turbine Corporation Wind turbine with reduced radar signature
RU2458760C2 (ru) * 2010-10-25 2012-08-20 Трофимов Сергей Иванович Устройство для получения железного порошка, содержащего фосфор
CN103386493A (zh) * 2013-07-19 2013-11-13 江西悦安超细金属有限公司 一种用于金刚石工具的羰基铁磷粉的制备方法
CN108046230B (zh) * 2017-12-16 2021-01-29 蒋央芳 一种一步法制备纳米无水磷酸铁的方法

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2199944A (en) * 1935-06-01 1940-05-07 Shell Dev Lubricant
GB808163A (en) 1956-02-11 1959-01-28 Hoeganaesmetoder Ab Improvements relating to sintered frictional materials
GB824147A (en) 1956-12-17 1959-11-25 Gen Aniline & Film Corp Alloyed flocks from metal carbonyls and halides
US3110747A (en) * 1960-06-13 1963-11-12 Shell Oil Co Homogeneous hydrogenation catalysis
US3355439A (en) * 1963-10-30 1967-11-28 Union Carbide Corp Polymers of coordination complexes of vinylphosphines and metal salts, and process for preparing same
US3438805A (en) * 1966-04-06 1969-04-15 Du Pont Chemical metallizing process
US3959220A (en) * 1970-10-27 1976-05-25 Cincinnati Milacron Chemicals, Inc. Polymer additives comprising transition metal complexes with trivalent phosphorous compounds
US3869453A (en) * 1971-06-18 1975-03-04 American Cyanamid Co Iron carbonyl complex of aromatic azo compounds complexed with particular phosphine arsine or stibine compounds
US4012399A (en) * 1971-12-16 1977-03-15 Cincinnati Milacron Chemicals, Inc. Transition metal complexes with trivalent phosphorus compounds
US4152179A (en) * 1972-03-27 1979-05-01 Allegheny Ludlum Industries, Inc. Process for producing phosphorous-bearing soft magnetic material
US4047983A (en) * 1973-11-20 1977-09-13 Allegheny Ludlum Industries, Inc. Process for producing soft magnetic material
US4115158A (en) * 1977-10-03 1978-09-19 Allegheny Ludlum Industries, Inc. Process for producing soft magnetic material
US4201576A (en) * 1978-08-17 1980-05-06 Haley George D Method for refining ferrophosphorus for use in the production of phosphorus-containing steel
US4196136A (en) * 1978-11-06 1980-04-01 E. I. Du Pont De Nemours And Company Ligated transition metal derivatives of heteropolyanions
US4236945A (en) * 1978-11-27 1980-12-02 Allegheny Ludlum Steel Corporation Phosphorus-iron powder and method of producing soft magnetic material therefrom
US4252672A (en) * 1979-12-04 1981-02-24 Xerox Corporation Preparation of colloidal iron dispersions by the polymer-catalyzed decomposition of iron carbonyl and iron organocarbonyl compounds
JPS59145756A (ja) * 1983-02-08 1984-08-21 Hitachi Powdered Metals Co Ltd 内燃機関の動弁機構部材用焼結合金の製造方法
DE3428121A1 (de) 1984-07-31 1986-02-13 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen Verfahren zur herstellung von eisenpulver
US4929468A (en) * 1988-03-18 1990-05-29 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Formation of amorphous metal alloys by chemical vapor deposition
JPH0775205B2 (ja) 1989-07-21 1995-08-09 住友金属鉱山株式会社 Fe―P合金軟質磁性焼結体の製造方法
DE3940347C2 (de) 1989-12-06 1997-02-20 Basf Ag Verfahren zur Herstellung von Eisenwhiskers
US5796018A (en) * 1997-01-29 1998-08-18 Procedyne Corp. Process for coating iron particles with phosphorus and forming compacted articles

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013508522A (ja) * 2009-10-27 2013-03-07 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア 難燃剤を有する耐熱老化性ポリアミド
JP2013508523A (ja) * 2009-10-27 2013-03-07 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア 耐熱老化性ポリアミド
JP2016504257A (ja) * 2012-11-28 2016-02-12 ファラディオン リミテッド 金属含有化合物

Also Published As

Publication number Publication date
ES2157619T3 (es) 2001-08-16
TW555610B (en) 2003-10-01
KR100562457B1 (ko) 2006-05-25
JP4165921B2 (ja) 2008-10-15
EP0861913B1 (de) 2001-05-09
KR19980071458A (ko) 1998-10-26
US6180235B1 (en) 2001-01-30
DE19706525A1 (de) 1998-08-20
EP0861913A1 (de) 1998-09-02
IL123168A (en) 2001-01-11
IL123168A0 (en) 1998-09-24
DE59800678D1 (de) 2001-06-13
ATE201053T1 (de) 2001-05-15
RU2211113C2 (ru) 2003-08-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1174083A (en) Process for the preparation of alloy powders which can be sintered and which are based on titanium
JPH0261531B2 (ja)
JPH10298613A (ja) リン含有鉄粉
US4039325A (en) Vacuum smelting process for producing ferromolybdenum
JP2000086685A (ja) 珪化カルボニル鉄の製造方法及び珪化カルボニル鉄
CA1079095A (en) Vacuum smelting process for producing ferromolybdenum
CA1149581A (en) Process for producing titanium carbonitride
US3660031A (en) Method for preparing boron suboxide
US6036742A (en) Finely divided phosphorus-containing iron
US20100108941A1 (en) Method for producing carbide of transition metal and/or composite carbide of transition metal
US3914113A (en) Titanium carbide preparation
US3982924A (en) Process for producing carbide addition agents
KR100407194B1 (ko) 금속 황화물의 제조방법
US3786133A (en) Titanium carbide preparation
JPS58213617A (ja) 炭窒化チタン粉末の製造法
JP2958851B2 (ja) 微粒炭化クロムの製造方法
JPS58115016A (ja) 微粉末炭化珪素の製造方法
KR820000588B1 (ko) 고용체의 제조법
JPH09324229A (ja) 炭化チタン粒子分散型金属基複合材料の製造方法
JPS62192507A (ja) 金属微粉の製造法
JPH04270105A (ja) β型炭化けい素微粉末の製造方法
WO2023063204A1 (ja) モリブデンを含む粉末
JP2003112916A (ja) 粉砕工程を必要とすることなく高純度微粒炭化タングステン粉末を製造する方法
JPH04321505A (ja) 窒化アルミニウムの製造方法
KR800000479B1 (ko) 표면경화 로드를 만드는 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050111

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071120

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080215

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080215

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080701

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080729

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110808

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120808

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130808

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees