JPH10294603A - 積層誘電体フィルタ - Google Patents

積層誘電体フィルタ

Info

Publication number
JPH10294603A
JPH10294603A JP9100249A JP10024997A JPH10294603A JP H10294603 A JPH10294603 A JP H10294603A JP 9100249 A JP9100249 A JP 9100249A JP 10024997 A JP10024997 A JP 10024997A JP H10294603 A JPH10294603 A JP H10294603A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
ground electrode
filter
laminated dielectric
dielectric filter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9100249A
Other languages
English (en)
Inventor
Eriko Tono
恵理子 東野
Toshiyuki Abe
敏之 阿部
Hironori Sakaki
浩徳 榊
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TDK Corp
Original Assignee
TDK Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TDK Corp filed Critical TDK Corp
Priority to JP9100249A priority Critical patent/JPH10294603A/ja
Publication of JPH10294603A publication Critical patent/JPH10294603A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Motors That Do Not Use Commutators (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】切断工程やグランド電極の印刷工程等の影響に
よる積層誘電体フィルタの特性変異を抑制し、歩留まり
を高くする。 【解決手段】積層された2枚の誘電体基板11,12
と、この間に設けられた共振器等から構成される積層誘
電体フィルタは、外面を覆うグランド電極110と共振
器等との距離によってフィルタ特性に変化が生じる。し
たがって、量産時にフィルタ特性を安定させるため、グ
ランド電極110と共振器等との距離を安定させる必要
がある。また、外面を覆うグランド電極110の電位も
フィルタ特性に大きな影響を与えるため、安定に保つ必
要がある。そこで、共振器が設けられている誘電体基板
11,12の外縁部にグランド電極110と接続された
縁電極120a,120bを設ける。縁電極120a,
120bは量産時の製造バラツキ等に影響されず常に共
振器等と一定の距離を保つので、フィルタ特性を安定化
できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は積層誘電体フィルタ
に関し、詳しくは携帯電話等の移動通信機器に用いる帯
域通過特性を有する積層誘電体フィルタに関する。
【0002】
【従来の技術】携帯電話等の移動体通信機器は小型・薄
型化が望まれ、該移動体通信機器に用いられる通信用フ
ィルタについても、小型・軽量で良好なフィルタ特性が
求められている。
【0003】図7(a)に従来の積層誘電体フィルタの
分解斜視図を、(b)に共振電極の設けられた誘電体基
板の平面図を示す。
【0004】これらの図に示されるように、該積層誘電
体フィルタは外面をグランド電極210に覆われた2枚
の誘電体基板21、22を積層して構成されている。2
枚の誘電体基板間に2本の共振電極203、204が設
けられ、共振電極203、204の一端は外面のグラン
ド電極と接続されて短絡端となり、他端は開放されて開
放端となっている。さらに、2本の共振電極には入出力
端子205、206が接続され、誘電体基板上に左右対
称で配置されている。
【0005】図7(c)に該誘電体共振器の等価回路を
示す。図7(b)における共振器長Y2は図7(c)の
Lに、図7(b)における開放端とグランド電極210
上面との距離S21、開放端部とグランド電極210側
面との距離S22、入出力電極205、206とグラン
ド電極210bの距離S24は、図3(c)におけるC
1、C2、tにそれぞれ対応している。即ち、開放端と
グランド電極210上面との距離S21、開放端部とグ
ランド電極210b側面との距離S22の値によって開
放端部のキャパシタンスC1、C2が決定され、入出力
電極205、206とグランド電極210の距離S24
によって、入出力結合の強さが決定されるので、入出力
電極205、206とグランド電極210の距離S24
の値が大きいほど入出力結合は強くなる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】従来積層誘電体フィル
タを製造する工程としては、共振電極、入出力電極等か
らなるフィルタパターンを1枚の誘電体基板に複数個印
刷し、積層、焼成した後個品に切断する工程が一般的で
ある。しかし、個品に切断する場合、切断する位置が目
標から離れてしまう場合がある。この場合、図7(b)
における開放端とグランド電極210上面との距離S2
1、開放端部とグランド電極210側面との距離S2
2、入出力電極205、206とグランド電極210の
距離S24は適切な距離から外れてしまうこととなる。
前記寸法が切断工程において適切な距離から外れてしま
うと、フィルタの特性が大きく変化し、フィルタに要求
される特性を満足することができない場合がある。これ
は、積層誘電体フィルタの製造歩留まりを悪化させる大
きな要因となる。
【0007】また、外面に設けられたグランド電極40
1は図8(a)に示されているように、入出力端子40
2、403を除いた全ての部分に隙間なく配されてい
る。グランド電極の印刷は通常、転写印刷法やスクリー
ン印刷法を用いてなされるが、図8(b)に示されるよ
うに工程中において印刷ずれが生じ、グランド電極40
1が施されていない部分404が発生する場合がある。
共振電極の短絡端と接続されているグランド電極の面に
電極が施されていない部分404があると、この面は他
のグランド電極と比べて電位的に高くなり、フィルタ特
性に大きな影響がある。この場合の等価回路を図8
(c)に示す。
【0008】グランド電極401が施されていない部分
404を有し共振電極の短絡端と接続されている面40
1aは、この部分が等価的にインダクタとして動作し、
図8(c)に示すようにL1、L2が等価回路に付加さ
れる。この場合、フィルタの特性が大きく変化し、フィ
ルタに要求される特性を満足することができない。これ
についても積層誘電体フィルタの製造歩留まりを悪化さ
せる大きな要因となる。
【0009】本発明は、先の問題を解決するためになさ
れたものであり、切断工程やグランド電極印刷工程にお
ける工程上の影響による、積層誘電体フィルタの特性変
異を抑制し、ばらつきが少なく製造歩留まりの高い積層
誘電体フィルタを提供するものである。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明は上記の課題を解
決するためになされたものであり、以下の諸事項を特徴
とするものである。
【0011】即ち、 (1)積層された2枚の誘電体基板と、該誘電体基板間
に設けられた共振器と、前記積層された2枚の誘電体基
板の外面に設けられたグランド電極からなる積層誘電体
フィルタであって、前記積層された誘電体基板の突き合
わせ面における一方の面に設けられた共振器の共振電極
と同一平面であり、共振電極が設けられた誘電体基板の
外縁部に、前記グランド電極と接続された縁電極を設け
たことを特徴とする積層誘電体フィルタである。
【0012】(2)前記共振電極の短絡端とグランド電
極の接続部を有する第1の辺近傍と、入出力電極を有す
る第2の辺近傍に設けられた縁電極であって、前記第1
の辺と第2の辺の交差部分に縁電極の橋絡部を設けたこ
とを特徴とする(1)記載の積層誘電体フィルタであ
る。
【0013】
【発明の実施の形態】積層された2枚の誘電体基板と、
該誘電体基板間に設けられた共振器等から構成される積
層誘電体フィルタは、外面に設けられているグランド電
極と共振電極等との距離によってフィルタ特性に変化が
生じる。したがって、量産時においては、積層誘電体フ
ィルタのフィルタ特性を安定させるため前記グランド電
極と共振電極等との距離を安定させる必要がある。
【0014】また、外面を覆うグランド電極の電位も積
層誘電体フィルタのフィルタ特性に大きな影響を与える
ため、安定に保つ必要がある。
【0015】そこで、共振器が設けられている誘電体基
板の外縁部にグランド電極と同電位である縁電極を設け
る。縁電極は量産時の製造バラツキ等に影響されず常に
共振電極等と一定の距離を保つので安定したフィルタ特
性を持つ積層誘電体フィルタを供給することができる。
【0016】また、誘電体基板の外縁部に形成される縁
電極の各辺がそれぞれ当接する部分、即ち誘電体基板の
角部近傍にある縁電極に橋絡部を設ける。グランド電極
印刷時のバラツキにより外周面端部にグランド電極が施
されていない部分があると、従来の構造ではこの面にイ
ンピーダンスが発生してグランド電極の電位とならない
場合が有るが、縁電極に橋絡部を設けることにより印刷
ずれが発生しても縁電極によってグランド電極の電位が
保証され、安定したフィルタ特性を持つ積層誘電体フィ
ルタを供給することができる。
【0017】
【実施例】次に本発明を、図面を用いて更に詳細に説明
する。
【0018】図1(a)は本発明にかかる積層誘電体フ
ィルタの分解斜視図であり、図1(b)は共振電極の設
けられた誘電体基板の平面図である。
【0019】本発明にかかる積層誘電体フィルタは図1
(a)に示されるように第1の誘電体基板11と第2の
誘電体基板12を積層することにより構成される。第2
の誘電体基板12は2個の共振電極103、104を設
け、該共振電極に入出力電極105、106が接続され
ている。さらに、第1の誘電体基板11と積層された
後、グランド電極110を積層誘電体フィルタの外面に
印刷、形成する。
【0020】第2の誘電体基板12上には図1(b)に
示されるように、グランド電極と接続された前記共振電
極103、104と入出力電極105、106が形成さ
れるとともに、外縁部に縁電極120a、bを設けてい
る。該縁電極は図1(a)に示すグランド電極110と
接続されているためグランド電極と同電位を保つ。
【0021】積層誘電体フィルタの製造工程は、共振電
極、入出力電極等からなるフィルタパターンを1枚の誘
電体基板に複数個印刷し、個品に切断する。ここで、切
断された個々の誘電体基板にはグランド電極と同電位の
縁電極があるので、フィルタの特性を決定する共振電極
とグランド電極との距離は常に一定である。即ち、縁電
極とフィルタの特性を決定する共振電極との距離は常に
安定し、積層誘電体フィルタの特性は常に安定すること
となる。
【0022】また、図1(b)に示すように、誘電体基
板の外縁部に形成される縁電極の各辺がそれぞれ当接す
る部分の縁電極120bに橋絡部121を設ける。グラ
ンド電極110印刷ずれ等に起因するバラツキにより外
周面端部にグランド電極が施されていない部分が発生し
ても、縁電極120bに設けた橋絡部121によってグ
ランド電極の電位が保証され、安定したフィルタ特性を
持つ積層誘電体フィルタを供給することができる。
【0023】ここで、比誘電率(εr)が90、誘電体
の厚みが0.75mmの誘電体基板を2枚積層して、本
発明にかかる縁電極を設けた積層誘電体フィルタを構成
するとともに、比較例として縁電極を設けない従来の構
造の積層誘電体フィルタと、縁電極は設けているが橋絡
部のない積層誘電体フィルタを作成した。
【0024】本発明にかかる積層誘電体フィルタは共振
器長Y1が3.4mm、入出力電極とグランド電極の距
離S14が0.4mm、縁電極の幅W2が0.1mm、
縁電極橋絡部の幅W1が0.4mmであり、縦、横がそ
れぞれ4.4mm、3.1mmである。
【0025】これに対し、比較例Aである従来の積層誘
電体フィルタは共振器長Y2が3.4mm、入出力電極
とグランド電極の距離S24は0.4mmであり、縦、
横がそれぞれ4.4mm、3.1mmである。また、比
較例Bである積層誘電体フィルタは共振器長Y1が3.
4mm、入出力電極とグランド電極の距離S14が0.
4mm、縁電極の幅W2が0.1mmであって橋絡部が
なく、縦、横がそれぞれ4.4mm、3.1mmであ
る。
【0026】比較例Aである従来の積層誘電体フィルタ
を図2(a)に示すように個品に切断し、図2(b)ー
(1)に示すように適正値からy軸方向に+0.5mm
切断ずれが生じた第1の比較例と、適正値からy軸方向
に−0.5mm切断ずれが生じた第2の比較例と、適正
値どうりに切断した第3の比較例を作成し、それぞれの
反射特性を図3(a)に、通過特性を図3(b)に示
す。
【0027】また、本発明にかかる積層誘電体フィルタ
についても、図2(a)に示すように個品に切断し、図
2(b)ー(2)のような適正値からy軸方向に+0.
5mm切断ずれが生じた第1の実施例と、適正値からy
軸方向に−0.5mm切断ずれが生じた第2の実施例
と、適正値どうりに切断した第3の実施例を作成し、そ
れぞれの反射特性を図4(a)に、通過特性を図4
((b)に示す。
【0028】これらの特性図を比較すると、本発明にか
かる積層誘電体フィルタは、切断バラツキによる特性の
バラツキが小さいことがわかる。
【0029】さらに、比較例Bである積層誘電体フィル
タを図2(a)に示すように個品に切断し、図2(b)
ー1に示すように適正値からy軸方向に+0.5mm切
断ずれが生じた第4の比較例と、適正値どうりに切断し
た第5の比較例を作成し、それぞれの反射特性、通過特
性を図5に示す。
【0030】図4(a)、(b)と図5を比較すると、
橋絡部を設けることによりフィルタ特性の製造バラツキ
が小さいことがわかる。
【0031】ここで、図8(a)に示すように本来積層
誘電体フィルタは、入出力電極部分を除いた全ての外面
にグランド電極を設ることが必要である。そこで、縁電
極間に橋絡部を設けた本発明にかかる積層誘電体フィル
タであって、図8(b)に示すような共振電極の短絡端
と接続されているグランド電極の面端部にグランド電極
を施さない部分404を0.2mm幅で設けた積層誘電
体フィルタと、図8(a)に示すように、入出力電極を
除いた全ての外面にグランド電極を施した積層誘電体フ
ィルタを作成する。
【0032】グランド電極の面端部にグランド電極を施
さない部分404を0.2mm幅で設けた積層誘電体フ
ィルタのフィルタ特性を図6(a)に、入出力電極を除
いた全ての外面にグランド電極を施した積層誘電体フィ
ルタを図6(b)に示す。これらの図から、先に示す双
方の積層誘電体フィルタ間に特性的な差は小さく、本発
明にかかる積層誘電体フィルタは製造バラツキが小さく
安定した品質を保つことが可能となる。
【0033】
【発明の効果】切断工程やグランド電極印刷工程におけ
る工程上の影響に起因する積層誘電体フィルタの特性変
異を抑制し、ばらつきが少なく製造歩留まりの高い積層
誘電体フィルタを提供するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明にかかる積層誘電体フィルタの構造を示
す図
【図2】積層誘電体フィルタパターンのの集合図
【図3】従来の積層誘電体フィルタの特性図
【図4】本発明にかかる積層誘電体フィルタの特性図
【図5】縁電極のみを設けた積層誘電体フィルタの特性
【図6】グランド電極に印刷ずれが発生した場合の特性
【図7】従来の縁電極を施さない積層誘電体フィルタの
構造図および等価回路
【図8】外面のグランド電極に発生する印刷ずれの説明
図および等価回路
【符号の説明】
11、12、21,22 誘電体基板 103,104、203,204 共振電極 105,106、205,206 、402,403
入出力電極 110、210、401 グランド電極 120a,b 縁電極 121 橋絡部 21,22 誘電体基板 404 グランド電極の施されていない部分

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】積層された2枚の誘電体基板と、該誘電体
    基板間に設けられた共振器と、前記積層された2枚の誘
    電体基板の外面に設けられたグランド電極からなる積層
    誘電体フィルタであって、 前記積層された誘電体基板の突き合わせ面における一方
    の面に設けられた共振器の共振電極と同一平面であり、
    共振電極が設けられた誘電体基板面の外縁部に、前記グ
    ランド電極と接続された縁電極を設けたことを特徴とす
    る積層誘電体フィルタ。
  2. 【請求項2】前記共振電極の短絡端を有する第1の辺近
    傍と、入出力電極を有する第2の辺近傍に設けられた縁
    電極であって、前記第1の辺と第2の辺の縁電極に橋絡
    部を設けたことを特徴とする請求項1記載の積層誘電体
    フィルタ。
JP9100249A 1997-04-17 1997-04-17 積層誘電体フィルタ Pending JPH10294603A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9100249A JPH10294603A (ja) 1997-04-17 1997-04-17 積層誘電体フィルタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9100249A JPH10294603A (ja) 1997-04-17 1997-04-17 積層誘電体フィルタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10294603A true JPH10294603A (ja) 1998-11-04

Family

ID=14268964

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9100249A Pending JPH10294603A (ja) 1997-04-17 1997-04-17 積層誘電体フィルタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10294603A (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0429203U (ja) * 1990-07-02 1992-03-09
JPH05205944A (ja) * 1992-05-07 1993-08-13 Tdk Corp 積層型インダクタおよび積層セラミック部品
JPH0684688A (ja) * 1992-09-01 1994-03-25 Tokin Corp 積層型セラミック電子部品
JPH0758508A (ja) * 1993-08-19 1995-03-03 Fuji Elelctrochem Co Ltd 積層型誘電体フィルタ
JPH07162213A (ja) * 1993-12-07 1995-06-23 Murata Mfg Co Ltd 表面実装部品の製造方法
JPH07312504A (ja) * 1994-05-18 1995-11-28 Fuji Elelctrochem Co Ltd 積層誘電体フィルタ及びその製造方法

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0429203U (ja) * 1990-07-02 1992-03-09
JPH05205944A (ja) * 1992-05-07 1993-08-13 Tdk Corp 積層型インダクタおよび積層セラミック部品
JPH0684688A (ja) * 1992-09-01 1994-03-25 Tokin Corp 積層型セラミック電子部品
JPH0758508A (ja) * 1993-08-19 1995-03-03 Fuji Elelctrochem Co Ltd 積層型誘電体フィルタ
JPH07162213A (ja) * 1993-12-07 1995-06-23 Murata Mfg Co Ltd 表面実装部品の製造方法
JPH07312504A (ja) * 1994-05-18 1995-11-28 Fuji Elelctrochem Co Ltd 積層誘電体フィルタ及びその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2606044B2 (ja) 誘電体フィルタ
US7629867B2 (en) Filter element and method for manufacturing the same
JP3115149B2 (ja) 積層型誘電体フィルタ
US6507251B2 (en) Dual-mode band-pass filter
JPH11251856A (ja) 積層フィルタ
JPH06151243A (ja) 積層型フィルタ
JPH10294603A (ja) 積層誘電体フィルタ
JPH06216607A (ja) 誘電体フィルタ及びその製造方法
JP4291488B2 (ja) 積層型誘電体共振器
EP1172882B1 (en) Resonator
JPH0856102A (ja) 積層誘電体フィルタ
JP3176859B2 (ja) 誘電体フィルタ
JP2988499B2 (ja) バンドパスフィルタ
JPH06296102A (ja) 積層型部品および積層型バンドパスフィルタの帯域制御方法
US8130062B2 (en) Microstripline filter
JP3295333B2 (ja) 誘電体フィルタ
JPH11136001A (ja) 周波数特性が改善された積層型ストリップライン・フィルタ
JP3801180B2 (ja) 積層型誘電体共振器
JP2006067222A (ja) 積層型誘電体フィルタ
JPH11186807A (ja) 積層バンドパスフィルタとその帯域幅制御方法
JP3098415B2 (ja) 積層型誘電体フィルタ
JPH06283903A (ja) 誘電体フィルタ
JPH10276007A (ja) 共振電極のグランド接続部の一部を幅広とした積層型ストリップライン・フィルタ
JP2002026607A (ja) 誘電体フィルタおよびそれを用いたアンテナ共用器と通信機器
JPH05183307A (ja) ストリップラインフィルタの帯域幅調整方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20040206

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040206

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20040206

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20040209

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20050225

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051208

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060105

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060427