JP3176859B2 - 誘電体フィルタ - Google Patents

誘電体フィルタ

Info

Publication number
JP3176859B2
JP3176859B2 JP35807396A JP35807396A JP3176859B2 JP 3176859 B2 JP3176859 B2 JP 3176859B2 JP 35807396 A JP35807396 A JP 35807396A JP 35807396 A JP35807396 A JP 35807396A JP 3176859 B2 JP3176859 B2 JP 3176859B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductor
dielectric
hole
outer conductor
film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP35807396A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10190311A (ja
Inventor
有樹 山田
英二 田中
高司 仁平
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toko Inc
Original Assignee
Toko Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toko Inc filed Critical Toko Inc
Priority to JP35807396A priority Critical patent/JP3176859B2/ja
Publication of JPH10190311A publication Critical patent/JPH10190311A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3176859B2 publication Critical patent/JP3176859B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、誘電体フィルタの
構造に係るもので、特に、減衰極を形成するために容量
を付加するフィルタとして用いるのに適した誘電体フィ
ルタに関するものである。
【0002】
【従来の技術】移動体通信機器等の数百MHz 帯域で利用
可能なフィルタとして、誘電体共振器(フィルタ) や積
層LCフィルタが用いられるようになっている。同軸T
EM共振タイプの誘電体フィルタは高いQが得られるた
めに、フィルタ、デュプレクサとして数多く使われてい
る。
【0003】誘電体フィルタには、誘電体共振器単体を
複数個接続するものと、誘電体ブロック内に複数の貫通
孔を形成して複数の共振器を一体に形成するものとがあ
る。また、溝を形成した誘電体基板を貼り合わせる構造
なども採用されている。
【0004】誘電体フィルタにおいて、通過帯域特性を
調整するために、共振器間の誘導結合と容量結合を調整
したり、共振器間に容量やインダクタンスを接続したり
する技術が用いられる。共振器間に容量等を付加するた
めには、外付けの部品が必要となったり、誘電体基板を
用いたりする必要がある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】共振器間の容量等を得
るために誘電体ブロックの表面に導体膜を形成して、こ
の導体膜によってコンデンサやインダクタを形成する試
みもなされている。しかし、誘電体フィルタに用いられ
る誘電体材料は誘電率が35〜90のものが使用されてお
り、導体膜と他の導体膜との間の浮遊容量が発生して、
特性の劣化を生じる大きな要因となっている。
【0006】本発明は、誘電体ブロックの表面に容量や
インダクタンスを得るための導体膜を形成して、部品点
数の少ない誘電体フィルタを得るとともに、その導体膜
と内導体等の他の導体膜との間の浮遊容量を減少させる
ものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、導体膜を接続
する導体パターンと誘電体ブロックとの間に、低誘電率
層を形成することによって、上記の課題を解決するもの
である。
【0008】すなわち、複数の平行な貫通孔を具えた誘
電体ブロックの貫通孔内に内導体、貫通孔の伸びる方向
に平行な表面に外導体、貫通孔の開口する一端面に短絡
導体を具えた誘電体フィルタにおいて、外導体が形成さ
れる表面に、外導体とは絶縁されて内導体と対向する複
数の導体膜を具え、それらの導体膜を接続する導体パタ
ーンがガラス層を介して誘電体ブロックの表面に形成さ
れたことに特徴を有するものである。
【0009】また、複数の平行な貫通孔を具えた誘電体
ブロックの貫通孔内に内導体、貫通孔の伸びる方向に平
行な表面に外導体、貫通孔の開口する一端面に短絡導体
を具えた誘電体フィルタにおいて、外導体が形成される
表面に、外導体とは絶縁されて所定の内導体と対向する
導体膜を具え、その導体膜と入出力電極の一方とを接続
する導体パターンがガラス層を介して誘電体ブロックの
表面に形成されたことに特徴を有するものである。
【0010】
【発明の実施の形態】誘電体ブロックの側面の内導体に
対向する位置に、外導体とは絶縁された導体膜を形成す
る。この導体膜は外導体の形成と同時に行うことができ
る。この導体膜と接続される他の導体膜との間の誘電体
ブロックの表面にガラス層を形成した後に、このガラス
層の表面に導体膜を接続する導体パターンを形成する。
【0011】
【実施例】以下、図面を参照して、本発明の実施例につ
いて説明する。
【0012】図1は、本発明の実施例を示す斜視図であ
る。誘電率が90程度と比較的高いセラミック材料によっ
て三つの貫通孔を有する誘電体ブロック10を形成する。
この誘電体ブロック10の貫通孔内には内導体11を形成
し、この貫通孔の伸びる方向に平行な表面に外導体12を
形成する。図示しないが、貫通孔の開口する端面の一方
にも導体膜が形成されて、短絡導体となる。
【0013】本発明による誘電体フィルタにおいては、
外導体12が形成される表面の一部に外導体を形成しない
で、外導体とは絶縁された導体膜15を内導体11と対向す
る位置に形成してある。この導体膜15は内導体11と対向
してその間に容量を形成する。この例では両端の共振器
の内導体11に対向する導体膜15が形成されている。
【0014】これらの導体膜15の間の誘電体ブロック10
の表面には、ガラス層16が形成される。このガラス層16
の表面に導体膜15同士を接続する導体パターン17が形成
される。なお、外導体12、導体膜15の形成と同時に端子
電極の導体膜18も形成しておく。
【0015】上記の構造を採用することにより、図2に
示したように、入出力端の共振器の間に容量C5 が付加
されることになる。この容量を付加した場合には、通過
帯域の低域側に減衰極を形成することが可能となる。ガ
ラスの誘電率は10程度であるので、導体パターン17と内
導体との間の浮遊容量を大幅に低減することができる。
【0016】図3は、本発明の他の実施例を示す斜視図
である。誘電率が90程度と比較的高いセラミック材料に
よって二つの貫通孔を有する誘電体ブロック30を形成す
る。この誘電体ブロック30の貫通孔内には内導体31を形
成し、この貫通孔の伸びる方向に平行な表面に外導体32
を形成する。図示しないが、貫通孔の開口する端面の一
方にも導体膜が形成されて、短絡導体となる。
【0017】この誘電体フィルタにおいては、外導体32
が形成される表面の一部に外導体を形成しないで、外導
体とは絶縁された導体膜35を内導体31と対向する位置に
形成してある。この導体膜35は内導体31と対向してその
間に容量を形成する。この例では出力端の共振器の内導
体31に対向する導体膜35が形成されている。
【0018】これらの導体膜35と入力電極の導体膜38a
との間の誘電体ブロック30の表面には、ガラス層36が形
成される。このガラス層36の表面に導体膜35と入力電極
の導体膜38aを接続する導体パターン37が形成される。
なお、外導体32、導体膜35の形成と同時に端子電極の導
体膜38も形成しておく。
【0019】図3に示した構造を採用することにより、
図4に示した回路が実現して、入力端と出力側の共振器
との間に容量C8 が付加される。共振器間を誘導結合と
した場合に、通過帯域の高域側に減衰極が得られ、トラ
ップ等として用いることもできる。
【0020】なお、本発明は貼り合わせ型の誘電体フィ
ルタや四素子以上の誘電体フィルタにも応用できる。ま
た、導体パターンによってインダクタンスを実現した
り、複数の接続用の導体パターンを形成することも可能
である。
【0021】
【発明の効果】本発明によれば、誘電体ブロックの表面
の導体膜によって回路素子を形成することができ、部品
点数の少ない小型の誘電体フィルタを実現することがで
きる。
【0022】また、低誘電率のガラスを介して導体膜を
形成しているので、不要な浮遊容量の発生を最小限とす
ることができ、特性の良好な誘電体フィルタが得られ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施例を示す斜視図
【図2】 図1の誘電体フィルタの等価回路図
【図3】 本発明の他の実施例を示す斜視図
【図4】 図3の誘電体フィルタの等価回路図
【符号の説明】
10、30:誘電体ブロック 11、31:内導体 12、32:外導体 15、35:導体膜 16、36:ガラス層 17、37:導体パターン
フロントページの続き (56)参考文献 特開 平5−145302(JP,A) 特開 平6−188565(JP,A) 特開 平6−188566(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H01P 1/205

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の平行な貫通孔を具えた誘電体ブロ
    ックの貫通孔内に内導体、貫通孔の伸びる方向に平行な
    表面に外導体、貫通孔の開口する一端面に短絡導体を具
    えた誘電体フィルタにおいて、外導体が形成される表面
    に、外導体とは絶縁されて1つ以上置いた内導体と対向
    する2つの導体膜を具え、2つの導体膜の周囲と2つの
    導体膜の間では誘電体表面に導体膜が形成されておら
    ず、2つの導体膜を接続する導体パターンが誘電体表面
    に形成されたガラス層の上に形成されたことを特徴とす
    る誘電体フィルタ。
  2. 【請求項2】 複数の平行な貫通孔を具えた誘電体ブロ
    ックの貫通孔内に内導体、貫通孔の伸びる方向に平行な
    表面に外導体、貫通孔の開口する一端面に短絡導体を具
    えた誘電体フィルタにおいて、外導体が形成される表面
    に、外導体とは絶縁されて一方の入出力端子側の端部の
    貫通孔に形成された内導体以外の内導体と対向する導体
    膜を具え、その導体膜の周囲およびその導体膜当該一
    方の入出力端子との間では誘電体表面に導体膜が形成さ
    れておらず、その導体膜と入出力端子の当該一方とを接
    続する導体パターンが誘電体表面に形成されたガラス層
    の上に形成されたことを特徴とする誘電体フィルタ。
  3. 【請求項3】 複数の平行な貫通孔を具えた誘電体ブロ
    ックの貫通孔内に内導体、貫通孔の伸びる方向に平行な
    表面に外導体、貫通孔の開口する一端面に短絡導体を具
    えた誘電体フィルタにおいて、外導体が形成される表面
    に、外導体とは絶縁されて1つ以上置いた内導体と対向
    して容量を形成する2つの導体膜を具え、2つの導体膜
    の周囲と2つの導体膜の間では誘電体表面に導体膜が形
    成されておらず、2つの導体膜を接続する導体パターン
    が誘電体表面に形成されたガラス層の上に形成されたこ
    とを特徴とする誘電体フィルタ。
  4. 【請求項4】 複数の平行な貫通孔を具えた誘電体ブロ
    ックの貫通孔内に内導体、貫通孔の伸びる方向に平行な
    表面に外導体、貫通孔の開口する一端面に短絡導体を具
    えた誘電体フィルタにおいて、外導体が形成される表面
    に、外導体とは絶縁されて一方の入出力端子側の端部の
    貫通孔に形成された内導体以外の内導体と対向して容量
    を形成する導体膜を具え、その導体膜の周囲およびその
    導体膜当該一方の入出力端子との間では誘電体表面に
    導体膜が形成されておらず、その導体膜と当該一方の
    出力端子とを接続する導体パターンが誘電体表面に形成
    されたガラス層の上に形成されたことを特徴とする誘電
    体フィルタ。
JP35807396A 1996-12-28 1996-12-28 誘電体フィルタ Expired - Lifetime JP3176859B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35807396A JP3176859B2 (ja) 1996-12-28 1996-12-28 誘電体フィルタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35807396A JP3176859B2 (ja) 1996-12-28 1996-12-28 誘電体フィルタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10190311A JPH10190311A (ja) 1998-07-21
JP3176859B2 true JP3176859B2 (ja) 2001-06-18

Family

ID=18457402

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35807396A Expired - Lifetime JP3176859B2 (ja) 1996-12-28 1996-12-28 誘電体フィルタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3176859B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014037702A (ja) * 2012-08-14 2014-02-27 Clean Energy Factory Kk 太陽光発電パネルの支持体及び太陽光発電パネルの施工方法

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4148423B2 (ja) 2005-10-13 2008-09-10 Tdk株式会社 誘電体装置
WO2008136249A1 (ja) 2007-04-27 2008-11-13 Murata Manufacturing Co., Ltd. 共振素子および、その製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014037702A (ja) * 2012-08-14 2014-02-27 Clean Energy Factory Kk 太陽光発電パネルの支持体及び太陽光発電パネルの施工方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10190311A (ja) 1998-07-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6504451B1 (en) Multi-layered LC composite with a connecting pattern capacitively coupling inductors to ground
US7126444B2 (en) Multi-layer band-pass filter
US6222431B1 (en) Balanced dielectric filter
US20020175002A1 (en) Laminated electronic component
KR0141975B1 (ko) 절연된 필터 단을 갖는 다단 모노리딕식 세라믹 대역 소거 필터
JP3126155B2 (ja) 高周波フィルタ
US6335663B1 (en) Multiplexer/branching filter
JPH10163708A (ja) 有極型誘電体フィルタ及びこれを用いた誘電体デュプレクサ
JP3176859B2 (ja) 誘電体フィルタ
JP3858852B2 (ja) 2ポート型アイソレータおよび通信装置
JPH07226602A (ja) 積層型誘電体フィルタ
JP3979402B2 (ja) 2ポート型アイソレータ、その特性調整方法および通信装置
KR100660652B1 (ko) Mmic형 전자기 노이즈 필터 및 이를 포함한 고주파집적회로소자
JP3295333B2 (ja) 誘電体フィルタ
JPH0741202Y2 (ja) 誘電体有極形フィルタ
JP3650433B2 (ja) アンテナスイッチ
JP3155721B2 (ja) 誘電体フィルタ
JP3306331B2 (ja) 誘電体フィルタ
JPH0621704A (ja) 高周波フィルタ
JPH10242704A (ja) 誘電体フィルタ
JPH0832308A (ja) 誘電体フィルタとその特性調整方法
JPH0846403A (ja) 誘電体フィルタ用基板及び誘電体フィルタ
JPH0514009A (ja) ストリツプラインフイルタ
JPH07211586A (ja) チップ型電子部品
JPH04225612A (ja) フィルタ装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080406

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100406

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110406

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120406

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120406

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130406

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130406

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140406

Year of fee payment: 13

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term