JPH102888A - 配管用自動探傷装置 - Google Patents

配管用自動探傷装置

Info

Publication number
JPH102888A
JPH102888A JP8152340A JP15234096A JPH102888A JP H102888 A JPH102888 A JP H102888A JP 8152340 A JP8152340 A JP 8152340A JP 15234096 A JP15234096 A JP 15234096A JP H102888 A JPH102888 A JP H102888A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
probe
moving
moving body
guide rail
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8152340A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasunari Inada
康徳 稲田
Tsutomu Masumoto
勉 桝本
Yutaka Kimura
裕 木村
Yoichi Ichiki
洋一 一木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Engineering Co Ltd
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Engineering Co Ltd
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Engineering Co Ltd, Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Engineering Co Ltd
Priority to JP8152340A priority Critical patent/JPH102888A/ja
Publication of JPH102888A publication Critical patent/JPH102888A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2291/00Indexing codes associated with group G01N29/00
    • G01N2291/04Wave modes and trajectories
    • G01N2291/044Internal reflections (echoes), e.g. on walls or defects
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2291/00Indexing codes associated with group G01N29/00
    • G01N2291/26Scanned objects
    • G01N2291/269Various geometry objects
    • G01N2291/2695Bottles, containers

Abstract

(57)【要約】 【課題】 管径の異なる配管に好適な超音波探傷装置を
提供する。 【解決手段】 従来、一体であった移動体を第1ないし
第3の移動体7,8,15に分割し、第1の移動体7に
は、これらをガイドレール2a,2bに沿って移動させ
るモータ10aおよび位置検出用のエンコーダ9aを搭
載し、第2の移動体8には、探触子5および探触子5の
押し付け機構6を探傷アーム4a,4bに沿って配管1
a,1bの軸方向に走行させるモータ10bおよび位置
検出用のエンコーダ9bを搭載し、第3の移動体5に
は、探傷アーム4a,4b、探触子5とその押し付け機
構6を搭載して、第3の移動体15を中心として両側に
ピン12a,12bを介して径方向に回動可能に第1お
よび第2の移動体7,8を連結した。これによって、配
管径に対応して装置が折れ曲がり、配管面からの装置取
付け高さを一定値以下とし、隣接する配管と干渉するこ
となく超音波探傷を行えるようにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、管状の被検体の非
破壊検査を行う超音波探傷装置に係り、特に、高さ方向
に干渉物を有する小口径管から大口径管に至る配管に対
して超音波探傷を行うのに好適な配管用自動探傷装置に
関するものである。
【0002】
【従来の技術】図7は従来から使用されている配管用自
動探傷装置を配管に取り付けた状態を示す正面図であ
る。同図において、探傷装置は、配管1の円周方向に沿
って着脱自在に取り付けられるガイドレール2、ガイド
レール2上を配管1の円周方向に走行する移動体3、移
動体3に取り付けられ、配管1の軸方向に沿って延びる
探傷アーム4、探傷アーム4に沿って配管の軸方向に移
動する探触子5、および探触子5を配管1の表面に押し
付ける押し付け機構6、ガイドレール2の上面を転動す
る走行用ローラ11、このローラ11に対してガイドレ
ール2を挟み込んで走行を安定させるための挟み込み用
ローラ14、および前記ローラを駆動して自走させる駆
動機構から構成される。
【0003】このような探傷装置では、ガイドレール2
を配管径に応じて複数用意し、探傷対象となる配管の径
に応じてガイドレール2を付け替え、同一の移動体なら
びに探触子などを使用して探傷を行うようになってい
る。
【0004】なお、同様の技術としては、例えば特開昭
55−134352号公報、特開昭55−18987号
公報、特開昭61−153562号公報などに記載のも
のが公知である。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところで、図7に示し
たような探傷装置を上記のように径の異なる配管1に取
り付けて探傷すると、図8に示すように移動体3自体は
剛体で外形は同一なので小口径の配管1a用に作った装
置を大口径の配管1bに適用すると移動体3の端部がガ
イドレール2と干渉し、逆に大口径の配管1bに合わせ
て作ると小口径の配管1aに適用したとき、移動体3を
ガイドレール2に取り付けることができない場合も生じ
る。また、同様に小口径の配管1a用に作った装置を大
口径の配管1bに適用すると小口径のものでは曲率が大
きいので大口径のものに適用したときに配管表面からの
装置高さが高くなって配管外の設置物と干渉することも
多くなり、逆に大口径の配管1bに合わせて作ったもの
を小口径の配管1aに適用すると、装置端部が配管の径
外に突出して配管外の設置物の干渉する場合もあり、探
傷できる配管が限られ、配管への自動超音波探傷の適用
率の低下原因となっていた。
【0006】なお、図8に示したように、異径配管に対
して配管面からの装置高さHを一定以内にするには、移
動体3の外形を2点鎖線で示したときに図中の実線イ、
ロによって囲まれる斜線で示した範囲内で装置を構成す
る必要があり、配管径によっては装置設計条件が大きく
制約され、実際に装置設計が不可能となる場合もあっ
た。
【0007】本発明は、このような従来技術の実情に鑑
みてなされたもので、その目的は、小口径管から大口径
管に至る管状の被検体に対し、探傷装置の配管面からの
高さを一定値以下として、探傷の適用範囲を広くするこ
とができる配管用自動探傷装置を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記問題点を解決するた
めに、本発明は、被検体である配管の周方向に設置され
る環状のガイドレールと、ガイドレールに沿って走行す
る移動体と、移動体に対して配管の軸方向に連結される
探傷アームと、探傷アームに搭載され被検体の軸方向に
沿って移動する探触子と、探触子を配管に押し付ける押
し付け機構と、移動体をガイドレールに沿って移動させ
る駆動機構とを備えた配管用自動探傷装置において、前
記移動体が2つ以上に分割され、分割された各移動体が
配管の円周方向に対して回動可能に結合されていること
を特徴としている。
【0009】この場合、前記移動体を2分割し、分割し
た一方の移動体にガイドレールに沿って配管の円周方向
に移動させる前記駆動機構を設け、他方に前記探触子を
配管の軸方向に移動させる走行機構を設けるとよい。
【0010】また、前記移動体を3分割し、分割した1
つの移動体にガイドレールに沿って配管の円周方向に移
動させる前記駆動機構を設け、他の1つの移動体に前記
探触子を配管の軸方向に移動させる走行機構を設け、さ
らに他の1つの移動体に探傷アーム、探触子および探触
子を配管に押し付ける機構を設けてもよい。
【0011】なお、前記分割された各移動体はピンによ
って回動可能に結合され、前記ピンによる結合位置を探
触子の押し付け方向が配管径によらず配管中心となるよ
うな位置に設定することが望ましい。
【0012】このように構成すると、移動体を分割し、
各移動体が回動可能に結合されているので、配管の曲率
変化に対応して移動体を結合位置を中心に折り曲げるこ
とにより、配管の曲率変化にかかわらず、配管の表面に
沿った外形にして探傷を実行することができる。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態について
図面を参照して説明する。
【0014】[第1の実施形態]図1は本発明の第1の
実施形態に係る配管用自動探傷装置の要部の側面図(配
管の軸方向から見た図)である。なお、以下の説明にお
いて、前述の従来例と同等な各部には同一の参照符号を
付し、重複する説明は省略する。
【0015】図1において、移動体3は2つに分割され
た第1の移動体7と第2の移動体8とからなり、両者は
ピン12によって小径の配管1aの円周に沿った折曲げ
自在、言い換えれば配管1aの中心方向に回動自在に結
合されている。
【0016】第1の移動体7には移動体7をガイドレー
ル2aに沿って走行させるモータ10aおよび走行位置
を検出するエンコーダ9a等の駆動機構が搭載され、ピ
ニオン13を回転駆動することにより、配管1aの周方
向に走行させる。また、第2の移動体8には1対の探傷
アーム4(4a,4b)、探触子5および探触子押し付
け機構6が取り付けられ、探触子5および探触子押し付
け機構6を走行させるモータ10bと位置検出用エンコ
ーダ9b等の駆動機構が搭載され、配管1aの軸方向に
探触子5を走行させる。第1の移動体7には第1および
第2の走行用ローラ11a,11bと、これらの走行用
ローラ11a,11bとガイドレール2aの走行面を挟
んで対向する位置にそれぞれ第1および第2の挟み込み
用ローラ14a,14bが配置されている。これらのロ
ーラ11a,11b,14a,14bはそれぞれガイド
レール2の走行方向の左右に図7に示すものと同様にそ
れぞれ1対設ずつ設けられている(以下、同様)。ま
た、走行用ローラ11a,11bは調心機構27によっ
てローラの回転軸の位置を調整することができるように
なっている。同様に、第2の移動体8にも1対の第3の
走行用ローラ11cと、この走行用ローラ11cに対向
する位置に同様の第3の挟み込み用ローラ14cが設け
られている。
【0017】図2に図1の走行体2を小径(実線)と大
径(破線)の配管1aおよび1bに移動体3を装着した
状態を示す。なお、第1および第2の移動体7,8は、
ガイドレール2を配管1に取り付ける前に開閉するガイ
ドレール2に挿入し、ガイドレール2と移動体7,8を
一体組として配管1に取り付ける構造のものである。こ
のように小径の配管1aと大径の配管1bに装着する場
合、小径のガイドレール2aと大径のガイドレール2b
に前記走行用ローラ11a,11b,11cと挟み込み
用ローラ14a,14b,14cによってそれぞれ走行
可能にセットされるが、小径のガイドレール2aにセッ
トした場合と、大径のガイドレール2bにセットした場
合では、対向するローラ11a,14a、11b,14
b、11c,14cのガイドレール2a,2bを挟む角
度が異なってくることから、対向するローラの間隔は配
管径によってΔ1 程変化する。この径方向のローラ間隔
の変化Δ1 に対応させるため、配管1の径方向に走行用
ローラ11a,11b,11cの位置を変えることがで
きる調心機構27が前述のように設けられている。
【0018】さらに、第1および第2の移動体7,8を
配管径に対応させてピン12を中心として折り曲げるよ
うに結合しているので、図2の実線および破線で示すよ
うに小径の配管1aと、大径の配管1bに対する探触子
5の傾きをそれぞれ配管1a,1bの中心方向と一致さ
せる必要がある。このため、ピン12の位置は、第1の
移動体7の第2の挟み込み用ローラ14bを中心とする
第2の走行用ローラ11bの移動角度(ずれ角)θ1
よって生じるピン12の移動角度θ2 を勘案し、ピン1
2が符号12’で示す位置に来たときに探触子5の配管
表面に対する押し付け方向が配管中心となるような位置
に設定されている。すなわち、第3の走行用ローラ11
cと第3の挟み込み用ローラ14cの中心を結ぶ線が、
それぞれ配管の中心に向くように角度θ変化することが
できるような位置において、ピン12によって第1およ
び第2の移動体7,8が結合されている。
【0019】このように構成することによって、図2の
実線および破線で示すように被検体である配管1の管径
が異なるものを超音波探傷する場合、配管面からの高さ
Hを一定値以下にすると共に、探触子5の押し付け方向
を配管径の相違にかかわらず配管中心方向とすることが
できる。
【0020】また、高さHを原子炉等の配管の保温材の
厚さ以下に抑えることができるので、隣接する配管群と
の干渉を気にすることなく超音波探傷が行える。
【0021】さらに、高さ方向の寸法を抑えることがで
きるので、装置の小型軽量化が可能となり、操作性およ
び走行速度の向上を図ることもでき、検査員の負担の軽
減、および放射線被曝等の低減が図られる。
【0022】なお、探触子押し付け機構6の構成や走行
機構、移動体1をガイドレールに沿って移動させる機構
は公知の機構なので、ここでの説明は省略する。
【0023】[第2の実施形態]図3および図4は本発
明の配管用自動超音波探傷装置の第2の実施形態を示す
もので、図3は図1と同様に探傷装置の要部を配管の軸
方向から見た図、図4は動作を説明するための説明図で
ある。
【0024】この第2の実施形態は、前述の第1の実施
形態における第1の移動体7に設けられた第1および第
2の走行用ローラ11a,11bに代えて1対の第4の
走行用ローラ11dにし、挟み込みローラ14a,14
bに代えて同一の支持部材32にヒンジ結合された支持
腕31a,31bに第4および第5の挟み込み用ローラ
14d,14eを設け、1つの走行用ローラ11dに対
して2つの挟み込みローラ14d,14eの3点でガイ
ドローラ2を挟んで走行するようにし、第2の走行体8
に対しても同様の構成の走行用ローラ11eと挟み込み
用ローラ14f,14gとしたものであり、その他の構
成機構および動作は上述の実施形態と同等に構成されて
いる。
【0025】すなわち、第1の走行体7では、ガイドレ
ール2の上面を走行する第4の走行用ローラ11dおよ
びガイドレール2aの下面を走行する第4および第5の
挟み込み用ローラ14d,14eによってガイドレール
2aを挟み込んでいる。挟み込み用ローラ14d,14
eは図示しないリンクで結合されている。調芯機構27
は、挟み込み用ローラ14d,14eを調心するととも
にガイドレール2aを脇から挟み込める構造となってい
る。このため、配管1にガイドレール2aを取り付けた
後に移動体7,8をガイドレール2aに組み込むことも
可能である。同様に第2の走行体8でも、第5の走行用
ローラ11eと第6の挟み込み用ローラ14fと第7の
挟み込み用ローラ14gによってガイドレール2aを挟
み込んで走行できるようになっている。
【0026】このように構成すると、図4において、ガ
イドレール2aに対して第1の移動体7は走行用ローラ
11d、挟み込み用ローラ14d,14eの3点で支持
され、第2の移動体8は走行用ローラ11e、挟み込み
ローラ14f,14gの3点でそれぞれ支持されて取り
付けられるので、常に配管の表面に対して一定の位置関
係、言い換えれば配管表面の法線方向に位置させておく
ことができ、配管径が大径1bに変化しても探触子5を
配管1bの中心方向に向けておくことができる。したが
って、ピン12は配管径の変化に応じて第5の走行用ロ
ーラ11eの中心から配管1の中心に下ろした垂線(配
管表面の第5の走行用ローラ11eの接点に関する法
線)の回転角変化θだけ回転する位置に設定されてい
る。
【0027】[第3の実施形態]図5および図6は本発
明の配管用自動探傷装置の第3の実施形態を示すもの
で、図5は図1と同様に探傷装置の要部配管の軸方向か
ら見た図、図6は動作を説明するための説明図である。
【0028】この第3の実施形態は、移動体を3分割し
て第1の移動体7、第2の移動体8および第3の移動体
15としたものである。第1の移動体7と第2の移動体
8は第3の移動体15の両側にそれぞれピン12a,1
2bによって回動自在に結合されている。第3の移動体
15には、探触子5および押し付け機構6が着脱自在に
取り付けられ、探触子5および押し付け機構6を探傷ア
ーム4に沿って移動させる駆動機構を第2の移動体8
に、これら第1ないし第3の移動体7,8,15からな
る移動体3全体をガイドレール2に沿って走行させる駆
動機構を第1の移動体7に設けたものである。
【0029】第1および第2の移動体7,8は第3の移
動体15のピン12aおよび12bを中心に回転する
が、探触子5等を有する移動体15は回転しない。した
がって、探触子5は常に配管1の中心に向かって押し付
けられることになり、第1および第2の実施形態のよう
に配管径の変化による中心角変化やローラ間隔の変化に
ついては何等考慮する必要がない。また、第1および第
2の移動体7,8には、それぞれ前記ピン12a,12
bとは逆側の端部に第6および第5の走行用ローラ11
f,11gとこれらのローラ11f,11gに対向して
第8および第9の挟み込みローラ14h,14iが設け
られており、走行用ローラ11f,11gには配管径の
変化に応じた第1および第2の移動体7,8の回転によ
るローラ間隔の変化に対応するため、調芯機構27a,
27bが設けられている。
【0030】その他、特に説明しない各部は前述の従来
例および前述の実施形態と同等に構成され、同等に動作
する。
【0031】このように構成すると、図6において実線
および破線で示すように被検体の管径が小径(1a)か
ら大径(1b)に変化しても配管表面からの高さを一定
にすることができるとともに、探触子5を常に配管1に
対して法線方向に向けておくことができる。
【0032】
【発明の効果】これまでの説明で明らかなように、本発
明によれば、装置の高さ方向の寸法を低く抑えることが
できるので、隣接する配管群との干渉を気にすることな
く超音波探傷を行うことができ、特に、原子力発電所内
などの配管の超音波探傷が容易になる。また、装置の小
型軽量化ができるため、操作性や走行速度の向上を図る
ことができる。さらに、操作性や走行速度の向上によっ
て作業時間の短縮化が促進でき、検査員の負担の軽減や
放射線被曝等の低減を図ることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施形態に係る配管用自動探傷
装置を配管の軸方向から見た要部正面図である。
【図2】図1の配管用自動探傷装置の配管径の相違によ
る装置状態の変化を示す動作説明図である。
【図3】第2の実施形態に係る配管用自動探傷装置を配
管の軸方向から見た要部正面図である。
【図4】図3の配管用自動探傷装置の配管径の相違によ
る装置状態の変化を示す動作説明図である。
【図5】第3の実施形態に係る配管用自動探傷装置を配
管の軸方向から見た要部正面図である。
【図6】図5の配管用自動探傷装置の配管径の相違によ
る装置状態の変化を示す動作説明図である。
【図7】従来例に係る配管用自動探傷装置を配管に取り
付けた全体的な構成を示す図である。
【図8】従来例における装置寸法を説明するための図で
ある。
【符号の説明】
1,1a,1b 配管 2,2a,2b ガイドレール 3 移動体 4,4a,4b 探傷アーム 5 探触子 6 押し付け機構 7 第1の移動体 8 第2の移動体 12,12a,12b ピン 11,11a〜11h 走行用ローラ 14,14a〜14i 挟み込み用ローラ 15 第3の移動体
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 木村 裕 茨城県日立市幸町三丁目2番1号 日立エ ンジニアリング株式会社内 (72)発明者 一木 洋一 茨城県日立市幸町三丁目2番1号 日立エ ンジニアリング株式会社内

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 被検体である配管の周方向に設置される
    環状のガイドレールと、ガイドレールに沿って走行する
    移動体と、移動体に対して配管の軸方向に連結される探
    傷アームと、探傷アームに搭載され被検体の軸方向に沿
    って移動する探触子と、探触子を配管に押し付ける押し
    付け機構と、移動体をガイドレールに沿って移動させる
    駆動機構とを備えた配管用自動探傷装置において、 前記移動体が2つ以上に分割され、分割された各移動体
    が配管の径方向に回動可能に連結されていることを特徴
    とする配管用自動探傷装置。
  2. 【請求項2】 前記移動体が2分割され、分割された一
    方の移動体にガイドレールに沿って配管の円周方向に移
    動させる前記駆動機構が設けられ、他方に前記探触子を
    配管の軸方向に移動させる走行機構が設けられているこ
    とを特徴とする請求項1記載の配管用自動探傷装置。
  3. 【請求項3】 前記移動体が3分割され、分割された1
    つの移動体にガイドレールに沿って配管の円周方向に移
    動させる前記駆動機構が設けられ、他の1つの移動体に
    前記探触子を配管の軸方向に移動させる走行機構が設け
    られ、さらに他の1つの移動体に探傷アーム、探触子お
    よび探触子を配管に押し付ける押し付け機構が設けられ
    ていることを特徴とする請求項1記載の配管用自動探傷
    装置。
  4. 【請求項4】 分割された各移動体がピンによって回動
    可能に結合され、前記ピンは探触子の押し付け方向が配
    管径によらず配管中心となるような位置に設けられてい
    ることを特徴とする請求項1ないし3のいずれか1項に
    記載の配管用自動探傷装置。
JP8152340A 1996-06-13 1996-06-13 配管用自動探傷装置 Pending JPH102888A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8152340A JPH102888A (ja) 1996-06-13 1996-06-13 配管用自動探傷装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8152340A JPH102888A (ja) 1996-06-13 1996-06-13 配管用自動探傷装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH102888A true JPH102888A (ja) 1998-01-06

Family

ID=15538407

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8152340A Pending JPH102888A (ja) 1996-06-13 1996-06-13 配管用自動探傷装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH102888A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007132713A (ja) * 2005-11-08 2007-05-31 Shin Nippon Hihakai Kensa Kk 超音波厚さ測定装置
WO2009041139A1 (ja) * 2007-09-26 2009-04-02 Taiyo Nippon Sanso Corporation 超音波探傷検査用探触子および超音波探傷検査用スキャナ
KR101168518B1 (ko) 2010-09-14 2012-07-27 한국수력원자력 주식회사 지그재그 이동형 전선외피 연속 압입시험장치
JP2012237765A (ja) * 2012-09-03 2012-12-06 Taiyo Nippon Sanso Corp 超音波探傷検査用探触子および超音波探傷検査用スキャナ
KR101279405B1 (ko) * 2012-01-10 2013-07-05 케이엔디이주식회사 풍력발전기용 타워플랜지 비파괴검사장치
CN104062399A (zh) * 2013-03-19 2014-09-24 中国石油天然气股份有限公司 管道补口防腐层无损检测装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007132713A (ja) * 2005-11-08 2007-05-31 Shin Nippon Hihakai Kensa Kk 超音波厚さ測定装置
WO2009041139A1 (ja) * 2007-09-26 2009-04-02 Taiyo Nippon Sanso Corporation 超音波探傷検査用探触子および超音波探傷検査用スキャナ
JP2009080023A (ja) * 2007-09-26 2009-04-16 Taiyo Nippon Sanso Corp 超音波探傷検査用探触子および超音波探傷検査用スキャナ
KR101168518B1 (ko) 2010-09-14 2012-07-27 한국수력원자력 주식회사 지그재그 이동형 전선외피 연속 압입시험장치
KR101279405B1 (ko) * 2012-01-10 2013-07-05 케이엔디이주식회사 풍력발전기용 타워플랜지 비파괴검사장치
JP2012237765A (ja) * 2012-09-03 2012-12-06 Taiyo Nippon Sanso Corp 超音波探傷検査用探触子および超音波探傷検査用スキャナ
CN104062399A (zh) * 2013-03-19 2014-09-24 中国石油天然气股份有限公司 管道补口防腐层无损检测装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101231910B1 (ko) 배관검사장치 및 이를 이용한 배관검사방법
US4131018A (en) Elbow or bent tube manipulator, especially for ultrasonic testing in nuclear reactor installation
JPS5920102B2 (ja) 超音波探傷装置
JPH0479416B2 (ja)
JP2533027B2 (ja) 自律移動型配管メンテナンスロボット
JPH102888A (ja) 配管用自動探傷装置
JP2001194352A (ja) 管状部材の超音波検査装置
JPH08233976A (ja) 管路内走行検査装置
JPH0338149B2 (ja)
JPH0434449Y2 (ja)
JPS6134459A (ja) 管の検査用の無軌道式走査装置
JP3224987B2 (ja) 超音波探傷装置
JPH01113650A (ja) 内挿型超音波探傷装置
JPS61182895A (ja) 管外自走装置
JPS61250553A (ja) 管検査用の無軌道式走査装置
JPH01132961A (ja) 原子炉内検査装置
JPH08230666A (ja) 配管内走行装置
JPS6230953A (ja) 配管検査装置
JPS59154353A (ja) 無軌道式検査装置
JPH03204368A (ja) 管内走行装置
JPS58129253A (ja) 配管の超音波探傷装置
JPH03152453A (ja) 管内面渦流探傷装置
CN107389702A (zh) 一种桥梁管道焊接接头用多节式探伤定位装置
JPH0222696Y2 (ja)
JPH07113754A (ja) 管内検査手入れ装置