JPS61250553A - 管検査用の無軌道式走査装置 - Google Patents

管検査用の無軌道式走査装置

Info

Publication number
JPS61250553A
JPS61250553A JP60090869A JP9086985A JPS61250553A JP S61250553 A JPS61250553 A JP S61250553A JP 60090869 A JP60090869 A JP 60090869A JP 9086985 A JP9086985 A JP 9086985A JP S61250553 A JPS61250553 A JP S61250553A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
trackless
piping
base
scanning device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60090869A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0617899B2 (ja
Inventor
Fumio Tomizawa
富沢 文雄
Kenji Tsuchida
健二 土田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP60090869A priority Critical patent/JPH0617899B2/ja
Publication of JPS61250553A publication Critical patent/JPS61250553A/ja
Publication of JPH0617899B2 publication Critical patent/JPH0617899B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2291/00Indexing codes associated with group G01N29/00
    • G01N2291/04Wave modes and trajectories
    • G01N2291/044Internal reflections (echoes), e.g. on walls or defects

Landscapes

  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Ultrasonic Waves (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 C発明の利用分野〕 本発明は、原子力発電プラント等の配管の超音波検査等
のための走査装置に係り、特に軌道を設けず、直管部や
曲管部を配管の周方向に偏って回ることなく安定して走
査し得る無軌道式走査装置に関する。
〔発明の背景〕
直管部、曲管部を配管の周方向に偏って回ることなく安
定して走査し得る無軌道式走査装置の従来例として、第
2図に示すような特願昭59−155196号がある。
上記従来例は、配管Eの周方向(矢印Y方向)に複数個
の駆動輪Aの前後に曲率検出器Bを設け、これ等曲率検
出器により配管Eの曲率を検出し、直管部、曲管部を走
行できるように走査装置の姿勢を制御している。また、
上記従来例は、走査装置の配管Eの周方向の旋回を検出
する直進センサCと、上記センサの検出信号に基づいて
前記駆動輪の軸心方向を制御する操舵機構りを設けて、
走査装置が配管の周方向に偏って回ることなく直進する
ように制御している。このように、上記従来例は、検査
対象の配管が3次元空間を立体的に配置されている場合
でも、複雑な制御によって、直管部や曲管部を配管の周
方向に偏って回ることがないような安定した走行を確保
している。
〔発明の目的〕
本発明は上記の事情に鑑みて為されたもので。
複雑な制御をすることなしに、直管部や曲管部を配管の
周方向に偏って回ることなく安定して走査し得る無軌道
式の走査装置を提供するものである。
〔発明の概要〕
上記の目的を達成するため、本発明の走査装置は、被検
査物である管に対して着脱可能な輪状のベースと、この
ベースに対して支承されて前記の配管に接触する走行車
の駆動輪から成る走行体を複数個有し、前記走行体間を
連節体の両端で連結し、その連節体により走行体の長さ
をとることで直進性を確保し、直管部でも曲管部でも安
定して走査し得ることを特徴とする。
〔発明の実施例〕
次に1本発明の一実施例を第1図、並びに、第3図乃至
第9図を用いて説明する。
第1図は本発明の一実施例における軸方向走行機能に関
する構成部分を示す斜視図である0本例の走査装置は被
検査物である配管1を囲んで着脱可能なように(例えば
二つ割り形)に構成したドーナツ状のベース21と、該
ベース21に固定されて配管工の外周に接触して回転す
る駆動輪31を有する1組の軸方向駆動機構3と、該ベ
ース21に固定されて配管1の外周に接触して回転する
従動輪41を有する2組の軸方向従動機構4とベース2
1と配管1となす角を検出する姿勢センサ機構6とから
構成される1対の軸方向走行体2を有し、前記の1対の
軸方向走行体2を連結し、ベース21との連結部5で旋
回可能な連節体50を互いにベース21の円周上に互い
に180@の位置にある構成を有している。上記の1組
の軸方向駆動機構3と2組の軸方向従動機構4とは、配
管1を取り囲んで対称位置く互いに120”の位置)に
設けてあり、第1図では、2組の軸方向従動機構4のう
ち1組を描いてあり、また図面後方のベース21にある
軸方向従動機構4は省略しである。
第3図は、軸方向駆動機構3の一実施例を示す図である
。軸方向駆動機構3は、ベース21に取り付けられた駆
動機構ベース37に軸方向駆動用モータ32とウオーム
元歯車33とウオーム受歯車34、減速用歯車351,
352.駆動輪31および速度用エンコーダ40が第3
図に示す如く配置にされた構成をしている。駆動機構ベ
ース37は、駆動機構ベース回転軸38を中心に矢印3
81の方向に回転できるようになっており、駆動機構ベ
ース押付バネ39によって配管1の径方向に押し付けら
れている。このため駆動輪31は。
常に配管1に適度な押付圧を有しながら接触している。
なお、ガイド板36は、駆動機構ベース37が駆動機構
押付バネ39に押付けられて回転する時に前後に振れな
いようにする案内板である。
一方、軸方向従動機構4は、上記軸方向駆動機構3のう
ち、駆動輪31(この場合は従動輪41となる)、駆動
輪シャフト311(同じく従動輪シャフト411)およ
び駆動輪支持部312(同じく従動輪支持部412)で
構成され、該従動輪支持部412が直接ベース21に固
定された構造を有している。
上記の構造により、駆動輪31および2つの従動輪41
は、駆動機構ベース押付バネ39によって配管1の径方
向に押し付けられて、適度な押付圧を有しながら配管1
と接触している。この押付圧を調整することにより、本
走査装置は垂直管でも登板する能力を持つ、また1前後
にある二つの駆動輪の速度を各々の速度エンコーダ4o
を監視して協調制御することにより安定した走行を確保
できる。
第4図は、ベース21側の連結部5の構造を示し、第5
図は、連節体50と連節体50側の連結部5の構造を示
す。ウオーム受歯車51がシャフト55によりベース2
1に固定されている。連節棒50の駆動側の構造は50
2のように、他端は501のような構造をしており、ベ
ース21に対してフリーになっている。そこで、連節体
50に支持構造物53により固定されている走行体姿勢
制御用モータ54に電圧を印加するとウオーム元歯車5
2が回転し、ウオーム受歯車51と一体となっているベ
ース21すなわち軸方向走行体2が第6図(a)のごと
く旋回する。その結果、第6図(b)のように連節体5
0と軸方向走行体2のなす角γを制御すれば、連節体5
0によって直進性を確保されながら、曲管部で安定して
走行可能となる。なお、56はポテンショメータ57は
カップリングである。
一般に、超音波探傷では、超音波探触子(後述)を配管
1に対して垂直に押当てる必要があるから、超音波探触
子を搭載する軸方向走行体2を配管1に常に垂直に保つ
必要がある。そのためには、軸方向走行体2に配管1と
軸方向走行体2のなす角を検出する姿勢センサを搭載す
る。第7図は、姿勢センサ機構6の本発明における一実
施例を示す図である。姿勢センサ機構6は、同センサ全
体する支持部68、支持部68に固定された案内棒69
a、69b、案内棒69a、69bを上下移動するセン
サ支柱64、距離センサ63.距離センサ63保持しセ
ンサ支持64に固定されたセンサ保持具672、距離セ
ンサ63の上下移動を案内し、支持部69に固定された
センサ案内板671、センサ支柱に装着された車輪61
b、車軸61aを中心に回動可能なセンサ板62.セン
サ板62の距離センサ63と反対側に取りつけられた車
軸81a、センサ保持具672を常に押しつけることに
よって姿勢センサ機構6全体を配管1に押し付けるバネ
66およびセンサ板62とセンサ保持具672につけら
れ、センサ板62をセンサ保持具側に引張っているバネ
65から構成している。
そこで配管1の曲率が変化し車輪Blbが浮いた時は、
バネ66に支持部69が下に押えられ、センサ板62が
車輪61bを中心回転し、センサ板62と距離センサ6
3との距離が変化し、その変化を距離センサで検出し曲
率の変化を検出する。
一方、配管1の曲率が変化車軸61aが浮いた時は、バ
ネ65で車軸61bを中心に引張られて。
センサ62と距離センサ63との変化し、以下同様に曲
率の変化を検出する。姿勢センサ機構6のベース21上
の最適位置は、感度の点から連節体50に対し90″ず
れた位置である。
第8図は、検査用センサとして超音波探触子を用いた場
合の同センサを配管の周方向に移動させる周方向回転駆
動機構8に関する構成部分を示す斜視図である。周方向
回転駆動機構8は、ベース21に固定され、周方向回転
体駆動用モータ81、駆動用歯車83および周方向に複
数個配置されたガイドローラ84から構成される6周方
向回転体駆動用モータ81を制御することによって、内
歯歯車82となっている周方向回転体7を旋回させる0
周方向回転体7に固定された超音波探触子機構9には、
超音波探触子91がある。超音波探触子91は、ジンバ
ル機構92と超音波探触子押付は機構93とによって常
に配管に垂直に押し付けられている。
該局方向回転駆動機構8と該超音波探触子機構9を2つ
ある軸方向走行体2に外側に向けて互いに背を向けるよ
うに取りつけ、検査の能率をあげることも出来る。また
、第91!Iのような曲管部において、連節体50の長
さLを式(1)のように定める。
θ L=2R8,、−・・・(1) ここで、R:第9図に示す曲管部の曲率半径θ:第9図
に示す曲管部の屈曲角 連節体50の長さをこのようにすることによって、溶接
影響部すなわち4つの探傷領域S1゜S、 、 S、お
よびS、のうち、SlとS、およびS2とS4が同時に
探傷でき探触時間の短縮を計ることが可能である。
第10図は、連節体50と走行体との連結部の他の実施
例の模式図、第11図は走行体側すなわち軸方向走行体
2側の連結部の構造を示す図である0本実施例では、連
節体5oが曲管部の曲率と同一の曲率をなし、曲率部の
長さLは式(2)で求められ、その両端に直線部を持つ
形状を有している。
L=RXθ ここで、R:第10図に示す曲管部の曲率半径θ:第1
0図に示す曲管部の屈曲角 (r a d) また、連節体50は、第11図に示すように片側に歯が
切られ、反対側は鋭角的な三角形の形状をなしている。
そこで、連節体は、軸方向走行体2に固定されたプーリ
531と同様に軸方向走行体2に固定されている歯車5
41と挟まれて支持されている。そこで、軸方向走行体
2に固定された走行体姿勢制御用モータ54を駆動する
とウオーム元歯車521と歯車541と一体となってい
るウオーム受歯車により連節体50は、プーリ531上
を移動できる。これと同一機構が軸方向走行体2の円周
上に180°ずれた位置にもある。
そこで、第10図に示す2つある軸方向走行体2の右側
の軸方向走行体2の駆動輪31と歯車541を同一方向
に回転させると、同軸方向走行体2のみが連節体50に
沿って移動する。また、両軸方向走行体の駆動輪31を
停止し、両軸方向走行体の歯車541を駆動すれば、両
軸方向走行体は停止したままで、連節体50のみが移動
する。
そこで、第12図(a)に示すように直管部では、両軸
方向走行体2を連節体50の両端に移動されて、両軸方
向走行体のスパンをとり、走向体が周方向回転しずらく
して直進性を確保している。また、第12図(b)のよ
うに1曲管部にきた時は、片方の軸方向走行体を固定し
、他方の軸方向走行体を連節体50と同期して曲管部を
走行させる。
この軸方向走行体が曲管部の他端に着いたら、停止させ
て固定し、今まで停止させて軸方向走行体を連節体50
と同期して駆動し、たぐり寄せるように曲管部を走行さ
せる。このように、曲管部でも安定して走行できる。
軸方向駆動機構3などを設置したベース21や、超音波
探触子などが固定されている周方向回転体7は、半割に
出来るような着脱自在機構を有している。第13図は、
ベース21に関するその一実施例を示したものである。
ベース21には、ヒンジ11とフック12があり、フッ
ク12をはずすと、ヒンジ11を中心に開き、簡単に着
脱できるようになっている。
〔発明の効果〕
以上詳述したように、本発明の装置によれば。
検査対象物である管が屈曲部を有していて立体的に配管
されている場合、簡単な制御で安定して走行することが
でき、特に管の軸心回りに偏って旋回することなく走行
することができるという優れた実用的効果を奏し、配管
の遠隔探傷の精度向上及び能率向上に貢献するところ多
大である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の走査装置の一実施例の軸方向走行部の
斜視図、第2図は従来例の説明図、第3図は軸方向駆動
機構の一実施例を示す図、第4図はベースの連結部の構
造を示す図、第5図は連節体と連節体側の連結部の構造
を示す図、第6図は連節体の動作を示す図、第7図は姿
勢センサ機構の一実施例を示す図、第8図は周方向回転
駆動機構の一実施例を示す図、第9図は連節体の長さと
曲管部の形状との関係を示す図、第10図は連節体と走
行体との連結部の他の実施例の模式図、第11図は軸方
向走行体側の連結部の構造を示す図、第12図は第2の
実施例の動作を示す図、第13図は、ベースの着脱機構
の正面図である。 1・・・配管、2・・・軸方向走行体、3・・・軸方向
駆動機構、4・・・軸方向従動機構、5・・・連結部、
6・・・姿勢センサ機構、7・・・周方向回転体、8・
・・周方向回転駆動機構、9・・・超音波探触子機構、
31・・・駆動輪、41・・・従動輪、50・・・連節
体、91・・・超音波探触子。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、被検査物である管に対して着脱可能な軸状のベース
    と、このベースに対して支承されて前記の管に接触する
    走行用の駆動輪あるいは従動輪とを有する軸方向走行体
    を複数個設けたことと、前記軸方向走行間を連結する連
    節体を設けたことを特徴とする、管検査用の無軌道式走
    査装置。 2、前記の輪状のベースのうち少なくとも1つは、輪状
    の周方向回転体を備えたものとし、この周方向回転体と
    軸状のベースに対して同心状に回動可能に支承するとと
    もに回動駆動手段を設け、かつ、該周方向回転体に管検
    査用のセンサを搭載したことを特徴とする特許請求の範
    囲第1項記載の管検査用の無軌道式走査装置。 3、前記連節体の両端を軸方向走行体のベースの周方向
    の部分に接続し、かつその接続部で連節体あるいはベー
    スを回動可能としたことを特徴とする特許請求の範囲第
    1項又は第2項記載の管検査用の無軌道式走査装置。 4、前記連節体の接続部に回動駆動手段を設けたことを
    特徴とする特許請求の範囲第3項記載の管検査用の無軌
    道式走査装置。 5、前記軸方向走行体に管の曲率を検出するセンサを設
    け、上記センサの検出信号に基づいて、前記接続部の回
    動制御することを特徴とする特許請求の範囲第4項記載
    の管検査用の無軌道式走査装置。 6、前記連節体を軸方向走行体との連続部をスライド可
    能とするスライド機構を設けたことを特徴とする特許請
    求の範囲第1項又は第2項記載の管検査用の無軌道式走
    査装置。 7、前記連節体の形状を被検査配管曲管部の曲げ曲率を
    持つ円弧状としたことを特徴とする特許請求の範囲第6
    項記載の管検査用の無軌道式走査装置。
JP60090869A 1985-04-30 1985-04-30 管検査用の無軌道式走査装置 Expired - Lifetime JPH0617899B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60090869A JPH0617899B2 (ja) 1985-04-30 1985-04-30 管検査用の無軌道式走査装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60090869A JPH0617899B2 (ja) 1985-04-30 1985-04-30 管検査用の無軌道式走査装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61250553A true JPS61250553A (ja) 1986-11-07
JPH0617899B2 JPH0617899B2 (ja) 1994-03-09

Family

ID=14010523

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60090869A Expired - Lifetime JPH0617899B2 (ja) 1985-04-30 1985-04-30 管検査用の無軌道式走査装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0617899B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5473953A (en) * 1993-07-09 1995-12-12 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Device for inspecting vessel surfaces
JP2009236613A (ja) * 2008-03-26 2009-10-15 Asahi Kasei Chemicals Corp 配管の検査装置及びその検査方法
CN110657354A (zh) * 2019-11-05 2020-01-07 北京石油化工学院 管道裂纹自动扫查装置
CN112255311A (zh) * 2020-10-12 2021-01-22 利派普(北京)检测技术有限公司 一种双驱动扫查器

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100668800B1 (ko) * 2006-09-29 2007-01-12 한밭대학교 산학협력단 파이프의 균열 위치 검출장치

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58129253A (ja) * 1982-01-28 1983-08-02 Toshiba Corp 配管の超音波探傷装置
JPS59154353A (ja) * 1983-02-23 1984-09-03 Hitachi Ltd 無軌道式検査装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58129253A (ja) * 1982-01-28 1983-08-02 Toshiba Corp 配管の超音波探傷装置
JPS59154353A (ja) * 1983-02-23 1984-09-03 Hitachi Ltd 無軌道式検査装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5473953A (en) * 1993-07-09 1995-12-12 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Device for inspecting vessel surfaces
JP2009236613A (ja) * 2008-03-26 2009-10-15 Asahi Kasei Chemicals Corp 配管の検査装置及びその検査方法
CN110657354A (zh) * 2019-11-05 2020-01-07 北京石油化工学院 管道裂纹自动扫查装置
CN112255311A (zh) * 2020-10-12 2021-01-22 利派普(北京)检测技术有限公司 一种双驱动扫查器

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0617899B2 (ja) 1994-03-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0104655B1 (en) Ultrasonic flaw detector driving apparatus of a trackless type
JPH0479416B2 (ja)
JP2001194352A (ja) 管状部材の超音波検査装置
JPS61250553A (ja) 管検査用の無軌道式走査装置
JPH0332022B2 (ja)
JP5198112B2 (ja) 配管の検査装置及びその検査方法
JPH0257974A (ja) 管内走行装置
JPH0247318B2 (ja)
JPH0336458Y2 (ja)
US3970910A (en) Weld tracking mechanism
JPH018449Y2 (ja)
JPH07209269A (ja) 配管内検査装置
JP2941868B2 (ja) 管内走行装置
JPS62113642A (ja) 管内走行装置
JPS61175185A (ja) 管路外自走装置
JPH0142036Y2 (ja)
JPS58117453A (ja) 配管検査装置
JPS60125561A (ja) 管内検査用走行装置
JP2667235B2 (ja) 管検査装置
JPS61113555A (ja) 管路内走行装置
JPH0339651A (ja) 配管用超音波探傷装置
JPH02259559A (ja) 管内走行車
CN117074532A (zh) 一种高空压力管道焊缝检测装置
JPS58115362A (ja) 超音波探傷装置
JPS63149557A (ja) 管検査用の無軌道式走査装置