JPH03152453A - 管内面渦流探傷装置 - Google Patents

管内面渦流探傷装置

Info

Publication number
JPH03152453A
JPH03152453A JP1291476A JP29147689A JPH03152453A JP H03152453 A JPH03152453 A JP H03152453A JP 1291476 A JP1291476 A JP 1291476A JP 29147689 A JP29147689 A JP 29147689A JP H03152453 A JPH03152453 A JP H03152453A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scanner
flaw detection
pipe
sensor
motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1291476A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2592690B2 (ja
Inventor
Yasuharu Hosohara
靖治 細原
Michio Ozawa
小沢 道夫
Isamu Yamada
勇 山田
Kimio Nakajima
中嶋 紀美雄
Takahide Sakamoto
隆秀 坂本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Osaka Gas Co Ltd
Tokyo Gas Co Ltd
Toho Gas Co Ltd
Original Assignee
Osaka Gas Co Ltd
Sumitomo Metal Industries Ltd
Tokyo Gas Co Ltd
Toho Gas Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Osaka Gas Co Ltd, Sumitomo Metal Industries Ltd, Tokyo Gas Co Ltd, Toho Gas Co Ltd filed Critical Osaka Gas Co Ltd
Priority to JP1291476A priority Critical patent/JP2592690B2/ja
Publication of JPH03152453A publication Critical patent/JPH03152453A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2592690B2 publication Critical patent/JP2592690B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Magnetic Means (AREA)
  • Manipulator (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明はガス配管、水道配管等のパイプラインにおけ
る溶接部の潜込不足等、管の断面に欠陥等が存在するか
否かを検出するための渦流探傷装置に係り、屈曲管部等
の存在するパイプラインであっても配管内を自由に走行
して溶接部等の欠陥検出を精度よく安定して行なうこと
ができる装置に関する。
従来の技術 パイプラインの探傷方法の一つとして、渦流探傷法は従
来から採用されている方法であるが、曲。
管部等が存在するパイプラインの内面検査を渦流探傷法
を用いて精度よく行なうことは容易でない。
その理由は、渦流探傷法の場合は、被検査体とセンサ一
部との間隔を常に一定に保つ必要があること、また探傷
用センサーはその移動に際して目違い、溶接凸部等によ
り衝撃、振動等を生じさせることなく可及的に滑らかに
走査させる必要があること等の条件を満足する必要があ
るからである。
なお、パイプラインの渦流探傷法として、例えば配管内
を走行可能な基体に渦流探傷用コイルを設け、この基体
を管内に挿入して渦流探傷を行なう方式(特開昭64−
26143号公報参照)等が提案されているが、従来の
管内走行式渦流探傷手段はいずれも渦流探傷法において
重要とされる前記条件を満足しているとは言い得す、血
管部等の存在するバイブラインに適用して当該配管の溶
接部欠陥等を正確に検出することは困難であった。
発明が解決しようとする課題 この発明は前に述べたような実情よりみて、管内を走行
させて渦流探傷を行なう方式において、被検査体とセン
サ一部との間隔を常に一定に保ち、また探傷用センサー
を衝撃や振動を生じさせることなく滑らかに走査させる
こと等の重要条件をすべて満足し、しかも曲管部が存在
する配管内でも自由に走行して渦流探傷を可能とする管
内面渦流探傷装置を提供しようとするものである。
課題を解決するための手段 この発明は曲管部でも自由にかつ安定して走行可能な構
造となした筒形のケーシングに、探傷用センサーとスキ
ャナーを備えた走査装置を管内周方向に回転可能に設け
、欠陥の円周方向位置並びに欠陥の程度を精度よく検出
できるように構成したもので、その要旨は、外周にガイ
ドローラを設けて配管内を移動自在に構成した筒形のケ
ーシング2個を所定の間隔を隔ててモータ駆動される回
転軸で連結して装置本体を構成し、該装置本体の両ケー
シング間に渦流探傷用センサーを管軸方向に走査させる
スキャナーおよびスキャナーを管径方向に作動させる機
構を備えた走査装置を前記回転軸と一体に設けてなるも
のであり、また、渦流。
探傷用スキャナーにテフロン板を取付け、該テフロン板
を介して探傷用センサーを走査させる構造となしたもの
である。
作    用 2個一対の筒形ケーシングのガイドローラは固定式と可
動式の2種類で構成されており、固定式は曲管内でもス
ムースに通過できるようにするため外周に固定した複数
列のガイドローラで構成し、可動式は管径に対応するた
めモータ等の動力でリンク機構等を介して作動する拡径
機構を有するガイドローラで構成している。
2個一対のケーシングを所定の間隔を隔てて連結する回
転軸は、両ケーシングの中心に配し、方のケーシングに
内蔵したモータにて回転駆動される機構となしている。
センサー、スキャナー等で構成される走査装置は両ケー
シング間に位置し、ケーシング連結用回転軸に一体に設
けた架台にスキャナーを管径方向(上下方向)に作動さ
せるモータ駆動機構が取付けられ、スキャナーにはモー
タ駆動機構にて管軸方向に移動させるセンサーが取付け
られている。
スキャナーを管径方向に作動させるモータ駆動機構は、
例えばスキャナーをガイドロッドで支持し、同スキャナ
ーに取付けたネジ軸を架台に螺着し、架台に取付けなモ
ータによりギヤーを介して前記ねじ軸を回転させる機構
を用いることができる。
また、探傷用センサーのモータ駆動機構も、モータにて
回転駆動されるねじ軸に該センサーを螺着し、ねじ軸の
回転によりセンサーが管軸方向(左右)に走査する機構
を用いることができる。
スキャナーに取付けるテフロン板は厚さが01〜05m
m程度のものであり、このテフロン板を探傷用センサー
を遮蔽するようにスキャナーに取付け、テフロン板を被
検査体に当接させた状態で当該テフロン板の上を走査す
ることにより、探傷用センサーの移動は滑らかに行なわ
れる。
なお、テフロン板を用いたのは、センサーの摺動が容易
で、かつ耐摩耗純性に秀れており、段差に対しカバーを
かけたその上を摺動することによ。
る。
管内の測定箇所では拡径機構付きガイドローラにて装置
全体を支え、スキャナー駆動機構にてスキャナーを径方
向に移動させて被検査面に当接させ、センサーを左右に
移動させて探傷を行ない、探傷が完了するとスキャナー
を被検査面より離隔し、回転軸を所定の角度回転させて
走査装置を周方向に回転位置させ、再びスキャナーを被
検査管に当接させて探傷を行なう。以降、同様の動作を
繰返して全周の探傷を行なう。
実   施   例 第1図はこの発明の一実施例装置を示す側面図、第2図
は同上装置の正面図、第3図は同上装置における周方向
回転軸の駆動機構とガイドローラの拡径機構を示す縦断
面図である。
第1図において、(1)は円錐形状のケーシング(1−
1) (1−2>からなる装置本体、(2)はケーシン
グ外周に等間隔に設けた固定式ガイドローラ、(3)は
同じくケーシング外周に例えば120度間隔に3組設け
た拡径機構付きガイドローラ、(4)は回転軸、(5)
は走査装置で、(5−1)は架台、(5−3)はスキャ
ナー (5−4)はスキャナー駆動モータ、(5−7)
はセンサー (5−10)はテフロン板である。
固定式がイドローラ(2)は相平行する一対の側板(2
−1)間に複数個のローラ(2−2)を回転自在に軸着
して構成したもので、それぞれ支持脚(2−3)を介し
てケーシングに取付けられている。
拡径機構付きガイドローラ(3)は両ケーシングの対向
面側近傍に管径方向に摺動自在に設けたスライド棒(3
−1)に例えば2個一対のローラ(3−2)を取付け、
ケーシング内に横設したねじ軸(3−3)に管軸方向に
移動可能に螺着した可動台(3−4)にリンク (3−
5)を介して前記スライド棒(3−1)を枢着し、可動
台(3’−4)の前後動によりスライド棒(3−1)が
管径方向に作動する機構となし、前記ねじ軸(3−3)
は同ケーシング内に設けたモータ(3−6)によりギヤ
ー(3−7)を介して駆動される機構となっている。
なお、可動台(3−4)は動作の安定化とガタ付き防止
のため回転軸(4)にスライド可能に支持している。
回転軸(4)は両ケーシングの中心部に設けた軸受(4
−1) (4−2)にて回転自在に支持し、その回転駆
動機構は一方のケーシング(1−1)内に回転自在に横
設した駆動軸(4−3)とギヤー(4−4) (4−5
)  を介して接続し、同ケーシング内に設けたモータ
(4−6)によりギヤー(4−7)を介して前記駆動軸
(4−3)を回転させる機構となしている。
探傷用スキャナー、センサー等からなる走査装置(5)
は、回転軸(4)に固定した架台(5−1)にガイドロ
ッド(5−2)を介してスキャナー(5−3)を取付け
るとともに、同架台に設置した駆動モータ(5−4)に
てギヤー(5−5)を介して駆動されるねじ軸(5−6
)により該スキャナーを管径方向に作動せしめる機構と
なしている。
スキャナー(5−3)に取付けられて左右に移動する探
傷用センサー(5−7)は、スキャナー(5−3)内に
横設したねじ軸(5−8)に探傷用センサーホルダー 
(5−7)を螺着し、同スキャナーに取付けなモータ(
5−9)にて前記ねじ軸(5−8)を回転させる機構と
なしている。なお、センサーはホルダーにスプリングで
保持され、常時管壁に押付けられる構造となっている。
テフロン板(5−10)は両端部を直角に折曲げて当該
部分をスキャナー(5−3)にねじ止めしており、この
上をセンサー(5−7)が左右に摺動する仕組みとなっ
ている。
上記装置において、管内走行中は拡径機構付きガイドロ
ーラ(3)を縮径させており、測定箇所に位置した時に
当該ガイドローラを拡径して装置全体を固定する。
探傷を行なう場合は、スキャナー駆動モータ(5−4)
にてスキャナー(5−3)を被検査面側に移動させ、テ
フロン板(5−10)を被検査面に当接させた状態で探
傷用センサー(5−7)をテフロン板上を左右に走査さ
せる。
円周方向測定箇所を変える場合は、回転軸駆動モータ(
4−6)にて走査装置全体を回転軸を中心に回転させて
位置決めし、当該位置で前記と同様に作動させて探傷を
行なう。
発明の効果 この発明は上記のごとく構成してなるから、次に記載す
る効果を奏する。
■ 曲管部でもスムースに走行できるように工夫してい
るので、牽引方式あるいは駆動台車方式のいずれの走行
手段を適用しても配管内を自由に走行させることができ
、測定箇所へ簡易迅速に位置させることができる。
■ 探傷用センサーを管径方向に作動させる機構を備え
ているので、センサーと被検査面との間隔を適正に保つ
ことができるのみならず、テフロン板を介してセンサー
を走査させることによりセンサーの走査が滑らかに行な
え、より精度の高いデータが得られる。
■ 管円周方向全体にわたって探傷をすることができる
ので、円周方向における欠陥位置を正確に知ることがで
きる。
■ 2つのケーシングの間で探傷を行なう機構となし、
摺動性のよいセンサー走査機構を有しているので、溶接
継手部の溶造不足深さや接合面の目違い等も測定するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例装置を示す側面図、第2図
は同上装置の正面図、第3図は同上装置における周方向
回転軸の駆動機構とがイドローラの拡径機構を示す縦断
面図である。 1・・・装置本体 2・・・固定式ガイドローラ 3・・・拡径機構付きガイドローラ 4・・・回転軸 5・・・走査装置 5−3・・・スキャナー 5−7・・・センサー 5〜10・・・テフロン板

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 外周にガイドローラを設けて配管内を移動自在に構成し
    た筒形のケーシング2個を所定の間隔を隔てモータ駆動
    される回転軸で連結して装置本体を構成し、該装置本体
    の両ケーシング間に渦流探傷用センサーを管軸方向に走
    査させるスキャナーおよびスキャナーを管径方向に作動
    させる機構を備えた走査装置を前記回転軸と一体に設け
    て構成したことを特徴とする管内面渦流探傷装置。 2 渦流探傷用スキャナーにテフロン板を取付け、該テフロ
    ン板を介して探傷用センサーを走査させる構造となした
    ことを特徴とする請求項1記載の管内面渦流探傷装置。
JP1291476A 1989-11-09 1989-11-09 管内面渦流探傷装置 Expired - Lifetime JP2592690B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1291476A JP2592690B2 (ja) 1989-11-09 1989-11-09 管内面渦流探傷装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1291476A JP2592690B2 (ja) 1989-11-09 1989-11-09 管内面渦流探傷装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03152453A true JPH03152453A (ja) 1991-06-28
JP2592690B2 JP2592690B2 (ja) 1997-03-19

Family

ID=17769370

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1291476A Expired - Lifetime JP2592690B2 (ja) 1989-11-09 1989-11-09 管内面渦流探傷装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2592690B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0520881U (ja) * 1991-08-27 1993-03-19 徹夫 重信 管内走行台車
JPH06292313A (ja) * 1993-04-05 1994-10-18 Kansai Electric Power Co Inc:The 管内部点検装置
KR100917874B1 (ko) * 2009-04-16 2009-09-16 일진파워텍(주) 관로 확관장치
CN101979223A (zh) * 2010-10-09 2011-02-23 贾聚华 一种管道内部超声波探伤机器人
CN109738513A (zh) * 2019-01-30 2019-05-10 温州市长江标准件有限公司 一种管件内径涡流探伤装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5897653A (ja) * 1981-12-08 1983-06-10 Toshiba Corp 内孔面探傷用の漏洩磁気探傷装置
JPS6199056U (ja) * 1984-12-05 1986-06-25
JPS61160052A (ja) * 1984-11-19 1986-07-19 シーメンス、アクチエンゲゼルシヤフト ねじの検査方法および渦電流式プロ−ブ
JPS63152556U (ja) * 1987-03-26 1988-10-06

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5897653A (ja) * 1981-12-08 1983-06-10 Toshiba Corp 内孔面探傷用の漏洩磁気探傷装置
JPS61160052A (ja) * 1984-11-19 1986-07-19 シーメンス、アクチエンゲゼルシヤフト ねじの検査方法および渦電流式プロ−ブ
JPS6199056U (ja) * 1984-12-05 1986-06-25
JPS63152556U (ja) * 1987-03-26 1988-10-06

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0520881U (ja) * 1991-08-27 1993-03-19 徹夫 重信 管内走行台車
JPH06292313A (ja) * 1993-04-05 1994-10-18 Kansai Electric Power Co Inc:The 管内部点検装置
KR100917874B1 (ko) * 2009-04-16 2009-09-16 일진파워텍(주) 관로 확관장치
CN101979223A (zh) * 2010-10-09 2011-02-23 贾聚华 一种管道内部超声波探伤机器人
CN109738513A (zh) * 2019-01-30 2019-05-10 温州市长江标准件有限公司 一种管件内径涡流探伤装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2592690B2 (ja) 1997-03-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5454276A (en) Multi-directional magnetic flux pipe inspection apparatus and method
CN101256173B (zh) 螺旋焊缝手动扫查器
CN101285797B (zh) 管道焊缝自动化超声探伤装置
US4718277A (en) Method and apparatus for characterizing defects in tubular members
JP5649599B2 (ja) 超音波検査装置及びその検査方法
US3540266A (en) Positive mechanical weld tracker
US5370006A (en) Piping inspection carriage having axially displaceable sensor
JP2001194352A (ja) 管状部材の超音波検査装置
KR101530337B1 (ko) 압력용기 카테고리 용접부 전용 자동 위상배열 초음파 검사장치
JPH03152453A (ja) 管内面渦流探傷装置
US4258318A (en) Flaw detector for pipe employing magnets located outside the pipe and detector mounted inside and movable along the pipe with the magnets
JPH0257974A (ja) 管内走行装置
US3872378A (en) Apparatus for supporting and propelling material through magnetic flaw detection devices
JP2001056318A (ja) 超音波による管の探傷方法及び超音波探傷器
CN110108243B (zh) 一种相贯口质量检测用装置及其检测方法
JPS6145487Y2 (ja)
JPH07159382A (ja) 配管内検査装置
JPS5910500B2 (ja) 内面探傷形磁気探傷装置
WO1999022218A1 (en) Apparatus and method for testing the hardness of a pipe
CN218727235U (zh) 一种管道焊缝探伤装置
JP2001074711A (ja) 筒体の検査装置及び検査方法
CN215894498U (zh) 一种用于接管角焊缝超声相控阵检测扫查装置
KR101915721B1 (ko) 발전소 보일러 헤더 스터브 튜브용 위상배열 초음파 검사장치
JPS60228957A (ja) 配管用超音波探傷子保持装置
JPS599551A (ja) 探傷装置