JPH10278702A - 車両用ガーニッシュの取付構造 - Google Patents

車両用ガーニッシュの取付構造

Info

Publication number
JPH10278702A
JPH10278702A JP9037297A JP9037297A JPH10278702A JP H10278702 A JPH10278702 A JP H10278702A JP 9037297 A JP9037297 A JP 9037297A JP 9037297 A JP9037297 A JP 9037297A JP H10278702 A JPH10278702 A JP H10278702A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
garnish
outer panel
panel
vehicle
glass
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9037297A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3598723B2 (ja
Inventor
Nobuo Toyoda
延男 豊田
Takanobu Itou
貴暢 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuki Motor Corp
Original Assignee
Suzuki Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuki Motor Corp filed Critical Suzuki Motor Corp
Priority to JP9037297A priority Critical patent/JP3598723B2/ja
Publication of JPH10278702A publication Critical patent/JPH10278702A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3598723B2 publication Critical patent/JP3598723B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vehicle Interior And Exterior Ornaments, Soundproofing, And Insulation (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ガーニッシュを車体に固定するために、クリ
ップやビスを用いても車室内に水が浸入することのない
ガーニッシュの取付構造を提供すること。 【解決手段】 アウタパネル4に前記ガーニッシュ取付
用の孔部を設け、前記アウタパネル4内側に該取付用孔
部を覆うようにパネル10を設けたことを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、クォーターウイン
ドガラスを備えた車両のガーニッシュの取付構造に関す
る。
【0002】
【従来の技術】一般に、車両には、装飾用にピラーやウ
インドガラス近傍にガーニッシュが取り付けられてい
る。例えば、実公平1−25080号公報、実公平2−
1164号公報には、このようなガーニッシュの取付構
造が開示されている。実公平2−1164号公報には、
ガーニツシユ2が、クオーターウインドのガラス6の前
方のリヤピラー1に、クリツプ3を用いて固定された取
付構造が示されている。実公平1−25080号公報に
は、ガーニツシユ9が、リアクオーターガラス1の前方
の車体Bに、ビス4を用いて固定された取付構造が示さ
れている。しかし、これらの取付構造では、固定具であ
るクリップやビスが車体を貫通して用いられるので、車
外からガーニッシュ、および車体の貫通部を通って車室
内に、水が浸入可能なため、品質面からみると好ましく
なかった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、ガー
ニッシュを車体に固定するために、クリップやビスを用
いても車室内に水が浸入することのないガーニッシュの
取付構造を提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明では、アウタパネルに前記ガーニッシュ取付
用の孔部を設け、前記アウタパネル内側に該取付用孔部
を覆うようにパネルを設けたことを特徴とする。
【0005】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態の一例
を図面に基づいて説明する。図1は、本発明を利用した
車両の全体図、図2は、図1のX方向から見た要部全体
図、図3は、図2をさらに拡大してガーニッシュを取り
外した状態を示した図、図4は、本発明に使用するガー
ニッシュを裏側から見た斜視図、図5は、本発明に使用
するパネルの斜視図、図6は、図3にガーニッシュを取
り付けた状態でのVI-VI 線における断面図、図7は、図
3にガーニッシュを取り付けた状態でのVII-VII 線にお
ける断面図、図8は、図3にガーニッシュを取り付けた
状態でのVIII-VIII 線における断面図である。
【0006】車両1の側面には、クォーターウインドガ
ラス2が設けられている。該ガラス2の取付構造を具体
的に説明する。まず、該ガラス2の周縁部全周にモール
3を接着する。次に、該ガラス2をサイドボディ6に、
接着剤7により接着する。該サイドボディ6は、アウタ
パネル4とインナパネル5とから成る。該アウタパネル
4には、孔部4a、4b、4cおよび孔4dが形成され
ている。(図1、図2、図3、図6参照) 上記クォーターウインドガラス2の後端部には、ガーニ
ッシュ8が設けられている。該ガーニッシュ8の取付構
造を具体的に説明する。該ガーニッシュ8の上端、およ
び下端には、上記モール3の後端に形成された係合部3
a、3bと係合する爪部8a、8bが設けられている。
さらに該ガーニッシュ8には、座部8c、8d、8eが
設けられ、クリップ9は、各座部8c、8d、8eに取
付けられている。(図3、図4、図7参照) 該ガーニッシュ8は、前記爪部8a、8bが、前記モー
ル3の係合部3a、3bと係合し、かつ前記座部8c、
8d、8eに固定された前記クリップ9が、上記アウタ
パネル4に形成された孔部4a、4b、4cと係合する
ことにより取り付けられる。
【0007】さらに、上記ガーニッシュ8は、断面波形
形状を有し、波形形状の側面に複数の長孔8fを設けて
ある。該複数の長孔8fは、車室内を換気するのに用い
られる。上記アウタパネル4の孔部4a、4b、4c
は、その内側を覆うように、パネル10が設けられ、該
パネル10はアウタパネル4に溶接される。該パネル1
0は、縦長形状で、アウタパネル4に固定された状態に
おいて、その上端10aは開放された構造を持ってい
る。(図3、図5参照) 車室内の空気は、上記パネルの上端10aよりパネル1
0内に入り、上記アウタパネル4の孔4dを通って、上
記ガーニッシュ8の長孔8fより車外へと排出される。
該アウタパネル4の孔4dは、換気用に用いるため、一
般的にアウタパネル4の他の孔部より大きい。
【0008】
【発明の効果】パネル10をアウタパネル4のガーニッ
シュ取付孔4a、4b,4cの内側から覆うように取り
付けたため、車室内に水が浸入することはない。ガーニ
ッシュ8の取付にウインドガラス2に接着されたモール
3に設けた係合部を利用したため、ウインドガラスとガ
ーニッシュとの隙間が狭く、かつ安定した間隔を保てる
ようになり、品質向上に貢献できる。モール3に設けた
ガーニッシュ8との係合部は、モールと一体成形により
作られるため、部品点数が増加することはない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を利用した車両の全体図である。
【図2】図1のX方向から見た要部全体図である。
【図3】図2をさらに拡大してガーニッシュを取り外し
た状態を示した図である。
【図4】本発明に使用するガーニッシュを裏側から見た
斜視図である。
【図5】本発明に使用するパネルの斜視図である。
【図6】図3にガーニッシュを取り付けた状態でのVI-V
I 線における断面図である。
【図7】図3にガーニッシュを取り付けた状態でのVII-
VII 線における断面図である。
【図8】図3にガーニッシュを取り付けた状態でのVIII
-VIII 線における断面図である。
【符号の説明】
1 車両 2 クォーターウインドガラス 3 モール 3a 係合部 3b 係合部 4 アウタパネル 4a 孔部 4b 孔部 4c 孔部 5 インナパネル 6 サイドボディ 7 接着剤 8 ガーニッシュ 8a 爪部 8b 爪部 9 クリップ 10 パネル

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 クォーターウインドガラスを固定したア
    ウタパネルにガーニッシュを取り付けた車両用ガーニッ
    シュの取付構造において、前記アウタパネルにガーニッ
    シュ取付用の孔部を設け、前記アウタパネル内側に該取
    付用孔部を覆うようにパネルを設けたことを特徴とする
    車両用ガーニッシュの取付構造。
  2. 【請求項2】 上記ガーニッシュに少なくとも二つの爪
    部を設けたことを特徴とする請求項1記載の車両用ガー
    ニッシュの取付構造。
  3. 【請求項3】 上記ガーニッシュに設けられた爪部に係
    合する係合部をモールに設けたことを特徴とする請求項
    2記載の車両用ガーニッシュの取付構造。
JP9037297A 1997-04-09 1997-04-09 車両用ガーニッシュの取付構造 Expired - Fee Related JP3598723B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9037297A JP3598723B2 (ja) 1997-04-09 1997-04-09 車両用ガーニッシュの取付構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9037297A JP3598723B2 (ja) 1997-04-09 1997-04-09 車両用ガーニッシュの取付構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10278702A true JPH10278702A (ja) 1998-10-20
JP3598723B2 JP3598723B2 (ja) 2004-12-08

Family

ID=13996741

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9037297A Expired - Fee Related JP3598723B2 (ja) 1997-04-09 1997-04-09 車両用ガーニッシュの取付構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3598723B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103429448A (zh) * 2011-03-11 2013-12-04 中央硝子株式会社 窗玻璃的安装构造
CN108674140A (zh) * 2018-04-12 2018-10-19 宁波神通模塑有限公司 一种塑料玻璃车窗

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103429448A (zh) * 2011-03-11 2013-12-04 中央硝子株式会社 窗玻璃的安装构造
CN108674140A (zh) * 2018-04-12 2018-10-19 宁波神通模塑有限公司 一种塑料玻璃车窗

Also Published As

Publication number Publication date
JP3598723B2 (ja) 2004-12-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9216630B2 (en) Water shield
JP2001191794A (ja) 自動車のドア用トリム部材
JP2008195198A (ja) 車両用外装部品
JPH10278702A (ja) 車両用ガーニッシュの取付構造
JPH1129065A (ja) フェンダパネルの取付構造
JP3581066B2 (ja) 自動車用ドア構造
JP4231566B2 (ja) 自動車トリム
JPS6319255Y2 (ja)
JP4585112B2 (ja) ダブルシール付き自動車用サイドバイザー
JPH0314427Y2 (ja)
JPH0221321Y2 (ja)
JPH023964Y2 (ja)
JPH08109910A (ja) 自動車用成形天井のブラケット取付構造
JPH0789395A (ja) パッケージトレイトリムの遮音構造
JPS6218486Y2 (ja)
JP2006035997A (ja) 自動車用成形天井
JPS6218485Y2 (ja)
JPH0214489Y2 (ja)
JPH0519262Y2 (ja)
JPH0642915Y2 (ja) 自動車のルーフ構造
JPH0143329Y2 (ja)
JP2003127795A (ja) トリム部材の取付構造
JP4377613B2 (ja) 自動車ドアの防音シート取付構造
JPH046376Y2 (ja)
JPH06106973A (ja) パーティションガラスの取付構造

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040528

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040604

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040728

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040824

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040906

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080924

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090924

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090924

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100924

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110924

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110924

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120924

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120924

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130924

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130924

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140924

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees