JPH10277018A - 血液分離管 - Google Patents

血液分離管

Info

Publication number
JPH10277018A
JPH10277018A JP9092338A JP9233897A JPH10277018A JP H10277018 A JPH10277018 A JP H10277018A JP 9092338 A JP9092338 A JP 9092338A JP 9233897 A JP9233897 A JP 9233897A JP H10277018 A JPH10277018 A JP H10277018A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blood
tube
serum
beads
separating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9092338A
Other languages
English (en)
Inventor
Hironori Kondo
浩徳 近藤
Manabu Iwatake
学 岩武
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
K I K KK
Original Assignee
K I K KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by K I K KK filed Critical K I K KK
Priority to JP9092338A priority Critical patent/JPH10277018A/ja
Publication of JPH10277018A publication Critical patent/JPH10277018A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 迅速かつ簡便に血液分離をするための手段の
提供。 【解決手段】 血液凝固促進酵素をコーティングしたガ
ラス又は合成樹脂のビーズを収容した血液分離管。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は迅速かつ簡便に純粋
な血清を分離するのに適した血液分離管に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、全血から血清成分を分離する方法
として、(1)血液凝固促進酵素を収容した管を用いる
方法、(2)ガラスビーズを収容した管を用いる方法、
(3)血清と血球の中間比重を有する血液分離用部材を
用いる方法等が採用されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、(1)
の方法においては、血餅の強度が低いため血清の採取に
ピペットを用いる必要がある。そのため、操作が煩雑で
あるとともに、血清を全量採取できず不経済であった。
また(2)の方法においては、凝固機序がガラス面にお
ける血液凝固第XII因子の活性化にあるため、凝固時間
が長く、迅速な分離が困難であった。更に(3)の方法
においては、血液の凝固後に遠心分離を行って血液分離
用部材を血清と血餅の中間に移動させるため、血液凝固
までの時間に長時間かかるという欠点があった。
【0004】従って、本発明の目的は、従来の手法に比
べて迅速に血液凝固が終了して血清と血餅が確実に分離
し、かつデカンテーション等の簡便な操作により、純粋
かつ効率よく血清が分離できる血液分離管を提供するこ
とにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】そこで、本発明者は、種
々検討した結果、血液凝固促進酵素をコーティングした
ガラス又は合成樹脂のビーズを収容した血液分離管を用
いれば、血液凝固促進酵素とこれらのビーズを単に併用
した場合に比べて血液凝固時間が格段に早く、かつ血液
分離性に優れていること、更にはこのコーティングビー
ズと血液分離用部材とを併用すれば更に血液分離性が向
上することを見出し、本発明を完成するに至った。
【0006】すなわち、本発明は、血液凝固促進酵素を
コーティングしたガラス又は合成樹脂のビーズを収容し
たことを特徴とする血液分離管を提供するものである。
【0007】また、本発明は、かかるコーティングビー
ズに加えて、更に、血清比重と血球比重との中間比重を
有し、遠心分離操作時に流動性を示す血液分離用部材を
収容したことを特徴とする血液分離管を提供するもので
ある。
【0008】
【発明の実施の形態】本発明の血液分離管に収容される
ビーズにコーティングする血液凝固促進酵素としては、
トロンビン、トロンボプラスチン、蛇毒等が挙げられ
る。また、これらの酵素は天然品でも遺伝子組換えなど
による合成品でもよく、単独でも2種以上を組み合わせ
て用いてもよい。
【0009】また、ビーズとしては、ガラスビーズ及び
合成樹脂ビーズのいずれでもよい。合成樹脂ビーズとし
ては、ポリスチレンビーズ、ポリプロピレン等が挙げら
れる。このうち、ガラスビーズが、これ自体第XII因子
の活性化作用を有していることから、特に好ましい。ま
た、ビーズは、略球状であればよく、その粒径は20mm
以下であればよいが、1mm以下が好ましく、0.1〜1
mmが特に好ましい。また、ビーズの比重は、これらのコ
ーティングビーズが遠心分離により血餅層へ移行するも
のであることから、血清成分より大きく、血球成分と同
等あるいはそれ以上であることが望ましい。
【0010】これらのビーズへの血液凝固促進酵素のコ
ーティング方法は、該酵素が失活しない条件であれば特
に制限されないが、例えばゼラチン等の増粘剤含有水溶
液に血液凝固促進酵素を溶解し、この溶液とビーズを攪
拌しながら、冷風で乾燥すればよい。
【0011】かくして得られたコーティングビーズの血
液分離管への収容量は、特に制限されないが、血液分離
管を使用して血液を分離したときの血餅成分の量よりも
少ないことが望ましい。
【0012】これらのコーティングビーズを収容すべき
血液分離管の材質は、ガラス、合成樹脂製いずれでもよ
い。合成樹脂としては、ポリエチレンテレフタレート等
が挙げられる。また該管の形状は、底部を有する筒状体
であり、開口部はゴム栓などで密封できるようになって
いるものが好ましい。また、該管は、採血管を兼ねたも
のが好ましく、特に内部が減圧状態になっている、いわ
ゆる真空採血管となっているものが特に好ましい。更に
また、該管の内壁面には、必要に応じて撥水性処理が施
されていてもよい。かかる撥水性処理手段としては臨界
表面張力が50dyne/cm以下の油剤による処理、例えば
シリコーンオイル、ノニオン系界面活性剤等で処理する
のが好ましい。
【0013】かかる血液分離管に前記コーティングビー
ズを収容した状態を図1に示す。これに、血液を導入
し、血液が凝固した後通常の血清分離のための遠心分離
操作(例えば3000回転、5分間)を行えば、図2に
示すように迅速に血清と血餅に分離する。ここで、前記
コーティングビーズを用いた場合の凝固時間は、単にビ
ーズと血液凝固促進酵素を併用した場合に比べて、短か
い。また、生じた血餅は強固であるため、単にデカンテ
ーションにより、純粋な血清のみを簡便かつ効率よく採
取できる。
【0014】本発明においては、上記コーティングビー
ズに加えて、血液分離管内に前記血液分離用部材をその
下部に収容することにより、血清分離がより効率的、か
つ簡便になる。すなわち、該血液分離用部材は、血清比
重と血球比重の中間の比重を有しており、遠心分離操作
時に流動性を示す性質、すなわち、チキソトロピー性を
有しているので、この管内に血液を入れ、凝固後遠心分
離操作をすれば、管底部にあった血液分離用部材は、流
動して血清と血餅の中間部に移動する。しかして、純粋
な血清が簡便かつ効率よく採取できる。また、このよう
に血液分離用部材の上部にコーティングビーズを収容し
た場合、血液分離用部材の上部にビーズと血液凝固促進
酵素の混合物を収容した場合に比べて、該酵素の安定性
が向上する。
【0015】ここで、該血液分離用部材としては、前記
比重とチキソトロピー性を有するものであれば、特に限
定されず、例えばα−オレイン・マレイン酸ジエステル
共重合体、ポリブタジエン変性物、シリコーン類等のポ
リマーに微粉末シリカ、アルミナ、カーボンブラック、
プラスチック粉末等の比重・粘度調整剤を配合した組成
物が挙げられる。この血液分離用部材の比重は1.03
5〜1.065が好ましい。
【0016】血液分離管に前記コーティングビーズ及び
血液分離用部材を収容した状態を図3に示す。これに血
液を導入し、遠心分離を行った後の状態を図4に示す。
【0017】
【実施例】次に実施例を挙げて本発明を詳細に説明する
が、本発明はこれに限定されるものではない。
【0018】実施例1 市販の合成樹脂製採血管にトロンビンコーティングガラ
スビーズ(粒径約0.3mm)を充填し、ボランティアの
健常人5名の全血を採血した。5名全員の血液が3分以
内に凝固した。その後3000回転5分間の遠心分離を
行った結果、底部に血餅が強固に固まり、その上部に血
清が分離され、容易にデカンテーション可能であった。
【0019】実施例2 ボランティアの健常人5名の全血を凝固のおきにくい合
成樹脂製スピッツ管に充填しヘパリンナトリウム濃度2
単位/mlに調製する。合成樹脂製採血管にトロンビン様
蛇毒酵素コーティングガラスビーズ(粒径約0.3mm)
を充填し、前述のヘパリン加全血を充填した。5名全員
の血液が5分以内に凝固した。その後3000回転5分
間の遠心分離を行った結果、底部に血餅が強固に固ま
り、その上部に血清が分離され、容易にデカンテーショ
ン可能であった。
【0020】実施例3 市販の合成樹脂製採血管に、粘度10000〜8000
0cp(25℃)のα−オレフィン−マレイン酸ジエステ
ル共重合体に微粉末シリカを配合した比重約1.055
の分離用部材を充填し、次いでトロンビンコーティング
ガラスビーズ(粒径約0.3mm)を充填した。これを用
いて実施例1及び2と同様に操作したところ、最上部に
血清、中間部に分離用部材、最下層に血餅と明瞭に分離
でき、デカンテーションにより血清が採取できた。
【0021】
【発明の効果】通常血液凝固時間は30分であるのに対
し、本発明の血液分離管を用いれば、5分以内で凝固
し、かつ生じた血餅が強固であるため、迅速、簡便かつ
効率よく血清を分離採取できる。そして使用用途により
血液凝固促進酵素の種類を変えることによって透析患者
などのヘパリン加血液などにも適応できる。更に数種の
血液凝固促進酵素をコーティングすることによって数種
の検査、患者にも対応できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】血液凝固促進酵素コーティングビーズを収容し
た血液分離管を示す模式図である。
【図2】図1の血液分離管を用いて血液分離した後の状
態を示す模式図である。
【図3】血液凝固促進酵素コーティングビーズ及び血液
分離用部材を収容した血液分離管を示す模式図である。
【図4】図2の血液分離管を用いて血液分離した後の状
態を示す模式図である。
【符号の説明】
1 血液分離管 2 コーティングビーズ 3 栓 4 血清 5 血餅 6 血液分離用部材

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 血液凝固促進酵素をコーティングしたガ
    ラス又は合成樹脂のビーズを収容したことを特徴とする
    血液分離管。
  2. 【請求項2】 更に、血清比重と血球比重との中間比重
    を有し、遠心分離操作時に流動性を示す血液分離用部材
    を収容したものである請求項1記載の血液分離管。
  3. 【請求項3】 ビーズが、ガラスである請求項1又は2
    記載の血液分離管。
  4. 【請求項4】 血液分離管内が減圧状態となっているも
    のである請求項1〜3のいずれか1項記載の血液分離
    管。
JP9092338A 1997-04-10 1997-04-10 血液分離管 Pending JPH10277018A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9092338A JPH10277018A (ja) 1997-04-10 1997-04-10 血液分離管

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9092338A JPH10277018A (ja) 1997-04-10 1997-04-10 血液分離管

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10277018A true JPH10277018A (ja) 1998-10-20

Family

ID=14051619

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9092338A Pending JPH10277018A (ja) 1997-04-10 1997-04-10 血液分離管

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10277018A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008298615A (ja) * 2007-05-31 2008-12-11 Canon Inc 細胞構成成分取出し機能付血液採取用の容器及び核酸検出方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008298615A (ja) * 2007-05-31 2008-12-11 Canon Inc 細胞構成成分取出し機能付血液採取用の容器及び核酸検出方法
JP4522434B2 (ja) * 2007-05-31 2010-08-11 キヤノン株式会社 血液採取用容器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2607864B2 (ja) 機械的な層分離のための挿入物を含む採血アッセンブリー
JP2961056B2 (ja) 凝固促進性プラスチック製インサートを含む採血アッセンブリー
US5344611A (en) Vacuum actuated blood collection assembly including tube of clot-accelerating plastic
JP2866803B2 (ja) 採血管用二経路凝血促進剤
US4379849A (en) Method and means for the examination of uncoagulated blood
JPH0776769B2 (ja) 血液採集容器の為の2つの表面化学性質を持つ添加物及びこれを含む組立器具
JPH0369069B2 (ja)
US6416717B1 (en) Evacuated blood collection tube for rapid blood coagulation
JPS61134667A (ja) リンパ球分離用仕切器具および分離器具
JPH10277018A (ja) 血液分離管
JPH0599917A (ja) 血液分離管
JP3514848B2 (ja) 血液検査用容器
JP2001269328A (ja) 採血管
JP3887190B2 (ja) 血液検査用容器及びその製造方法
JP3247070B2 (ja) 血液検査用容器及びその製造方法
JP2008304207A (ja) 血液凝固促進剤含有組成物及び血液検査用容器
JP2000214162A (ja) 血液凝固促進剤及び血液検査用容器
JP2000146955A (ja) 血液検査用容器
JP2005006821A (ja) 血液を血漿層/血球層に分離するための採血器具および方法
JPS60195452A (ja) 血清分離用デバイス
JP2819325B2 (ja) 採液管
JPH0515437B2 (ja)
JP3206329B2 (ja) 血液検査用容器
JPH1172493A (ja) 血液検査用容器及び血液抗凝固方法
JPS59221666A (ja) 血液分離管