JPH1026922A - 開閉機構 - Google Patents

開閉機構

Info

Publication number
JPH1026922A
JPH1026922A JP8180308A JP18030896A JPH1026922A JP H1026922 A JPH1026922 A JP H1026922A JP 8180308 A JP8180308 A JP 8180308A JP 18030896 A JP18030896 A JP 18030896A JP H1026922 A JPH1026922 A JP H1026922A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
opening
opening angle
cover
discharge unit
unit cover
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8180308A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadahiro Kugimaru
忠大 釘丸
Eiji Nakajima
栄次 中嶋
Hisafumi Miyake
尚史 三宅
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Mita Industrial Co Ltd
Original Assignee
Mita Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mita Industrial Co Ltd filed Critical Mita Industrial Co Ltd
Priority to JP8180308A priority Critical patent/JPH1026922A/ja
Publication of JPH1026922A publication Critical patent/JPH1026922A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Controlling Sheets Or Webs (AREA)
  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
  • Handling Of Cut Paper (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Electrophotography Configuration And Component (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】例えば複写機,プリンター等の画像形成装置の
排出部カバー12の開き角度は,部品着脱時を想定して
設定する必要があるため,JAMを解消しようとしてユ
ーザが排出部カバー12を開く場合,必要以上に処理ス
ペースが広くなってしまい,また排出部カバー12はか
なり重いため,その開閉に部品の破損等の危険を伴う恐
れがあった。 【解決手段】本発明は,排出部カバー12の開き角度を
多段階に設定できる支持板102を備えて,ユーザのJ
AM処理時には上記排出部カバー12の開き角度を小さ
くして,ユーザ処理時の部品の破損等を防止すると共に
処理スペースを減少させることを図ったものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は開閉機構に係り,詳
しくは,画像形成装置内の排紙搬送経路を開閉する排出
部カバーの開き角度を容易に変化させることのできる開
閉機構に関するものである。
【0002】
【従来の技術】例えば複写機,プリンター,FAX等の
画像形成装置では,転写紙を排出する部分に紙詰まりを
生じることがあるため,この部分を開閉できる排出部カ
バーとして構成している場合が多い。図4は片面コピー
と共に,両面コピー及び合成コピーを可能とした複写機
の用紙搬送手段の概略構成を示したものである。図4に
示すような上記用紙搬送手段は,給紙トレーに収納して
ある転写紙を1枚づつ送りだすための給紙ローラ1,給
紙ローラ1により送りだされた転写紙を感光ドラムに導
く搬送ローラ2,感光ドラムにおいてトナーが付着され
た転写紙を搬送する搬送ベルト3,転写紙にトナーを定
着させるための定着熱ローラ4,定着熱ローラ4との間
で転写紙に圧力を加える加圧ローラ5,定着熱ローラ4
及び加圧ローラ5によりトナーが定着された転写紙の搬
送経路を分岐させるための切換えガイド6,転写紙を後
記する排出ローラ8に導くための用紙ガイド7,転写紙
を排出トレーに排出するための排出ローラ8,転写紙に
再度画像を形成するための搬送経路9,両面転写及び反
転排紙を行うために転写紙の面を反転させる反転ユニッ
ト10により主に構成されている。矢印Aは片面コピー
を行う場合の転写紙の搬送経路である。また,トナーが
定着された転写紙を排出トレーまで搬送する排出部11
は,用紙ガイド7,排出ローラ8により構成される。と
ころで排出部11には,その周辺でJAMが発生した場
合に転写紙を取り除くための,若しくは排出部11周辺
の部品を着脱するための,開閉可能な排出部カバー12
が設けられている。排出部カバー12には,用紙ガイド
7及び排出ローラ8の一部が取り付けられている。排出
部カバー12を開閉するための従来の開閉機構の概略構
成を図5に示す。図5に示すように,排出部カバー12
は複写機本体に取り付けられた軸51により水平軸回り
に回動自在に支持されている。また,排出部カバー12
と複写機本体の間には,支持板52が設けられており,
開いた状態の排出部カバー12を所定の開き角度で固定
することができる。該開き角度は,部品の着脱時及びメ
ンテナンス時の利便性を考慮して,大きく設定されてい
る。このため,上記複写機の保守を行うサービスマン
は,反転ユニット10等の大型の部品の着脱も比較的容
易に行うことができる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】サービスマンが,上記
排出部カバー12を開いて反転ユニット10等の大型の
部品を着脱する場合には,排出部カバー12の開き角度
を大きく取る必要がある。一方,ユーザが排出部11周
辺でつまった転写紙を取り除く場合には,部品着脱時と
較べて上記開き角度を小さく設定するべきである。大き
く開き得るようにしておくと,ユーザが必要のない奥部
まで手を差し込んで,手が汚れたり,部品を破損したり
する危険性が増大するからである。しかし,上記したよ
うな従来の開閉機構では,上記開き角度を一段階にしか
設定できず,ユーザのJAM処理時とサービスマンによ
る部品交換時等で,排出部カバー12の開き角度を調節
できないという問題があった。また上記排出部カバー1
2は,排出ローラ8等を含んでいるため,重量が大きく
なってしまう。このため,排出部カバー12の重量が大
きいことをユーザが予期せず開いてしまった場合など,
上記開き角度が大きいとそれだけ排出部カバー12の開
閉に伴う破損等の危険性が増加してしまうという問題も
あった。本発明はこのような従来の技術における課題を
解決するために,開閉機構を改良し,上記排出カバーの
開き角度を多段階に設定できるようにして,ユーザが排
出部カバーを開閉する時とサービスマンが開閉する時と
で,排出部カバーの開き角度変え得るようにすることを
目的としたものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は上記目的を達成
するために,画像形成装置本体の側面に設けられ,該画
像形成装置内の排紙搬送経路を開閉する排出部カバーを
水平軸回りに回動自在に支持する排出部カバーの開閉機
構において,上記排出部カバーの開き角度を多段階に設
定する開角度設定手段を備えてなることを特徴とする開
閉機構として構成されている。このため,上記開き角度
を状況に応じて変更して,開閉に必要なスペースを好適
に調節することができる。例えば上記開き角度を2段階
に設定した場合には,ユーザのJAM処理時の開き角度
を小さく設定できるから,JAM処理に必要な処理スペ
ースを小さくすることができる。またサービスマンは,
上記開き角度を容易に変更して,部品着脱時の利便性を
確保することができる。また,例えば上記排出部カバー
に上記排紙搬送経路の一部を構成する用紙ガイド板と搬
送ローラの一部が設けられている場合には,上記開き角
度を小さく設定して,ユーザが重量の大きい上記排出部
カバーを予期せず開いた場合などに生じる,開閉に伴う
部品の破損等の危険性を減少させることができる。
【0005】
【発明の実施の形態】以下添付図面を参照して,本発明
の実施の形態につき説明し,本発明の理解に供する。
尚,以下の実施の形態は,本発明を具体化した一例であ
って,本発明の技術的範囲を限定する性格のものではな
い。ここに,図1は本発明の一実施の形態に係る開閉機
構M0の概略構成を示す図である。図1に示すように,
本発明の一実施の形態に係る開閉機構M0は,画像形成
装置本体に水平に取り付けられ,排出部カバー12を水
平軸回りに回動自在に支持するための軸101,排出部
カバー12の開き角度を2段階に設定するための支持板
102,排出部カバー12と支持板102を連結するた
めの軸102a,画像形成装置本体と支持板102を連
結するための軸102bより構成されている。また支持
板102には,溝102c及び102dが設けられてお
り,溝102cと溝102dとは連結点B点において繋
がっている。上記開閉機構M0では,2段階に開き角度
を設定することができる。例えばユーザがJAMを解消
するために排出部カバー12を開く場合を示したのが図
1(a)である。この状態では,軸102bの位置に溝
102cの上端がきて,排出部カバー12の開き角度が
固定される。使用者が支持板102を故意に持ち上げ
て,軸102bが上記連結点B点を通って溝102dに
入るようにしないかぎり,支持板102は自重で軸10
2bにもたれかかっているので,排出部カバー12は図
1(a)に示した小さい角度以上には開かない。
【0006】また,反転ユニット10等の部品着脱のた
め,サービスマンが排出部カバー12を開く場合には,
始めに開き角度の設定の変更が行われる。開き角度の設
定の変更は,軸102bの位置に溝102cと溝102
dとの連結点Bがきた時に支持板102を少し持ち上げ
ることにより,軸102bを連結点Bを経て溝102d
に入ることにより行われる。開き角度の設定の変更によ
り,排出部カバー12をさらに開くことが可能となる。
図1(b)に示すように,軸102bの位置に溝102
dの上端がきた時,排出部カバー12の開き角度は固定
される。この時の開き角度はユーザのJAM処理時に較
べて大きい。このように本実施の形態に係る開閉機構で
は,開き角度を2段階に設定できるから,ユーザがJA
M処理を行う場合の開き角度を従来より小さくして,部
品の損傷等を防止することができる。また,サービスマ
ンは容易に上記開き角度を変更して,部品着脱時の利便
性を確保することができる。
【0007】
【実施例】上記実施の形態に係る開閉機構M0では,軸
102bは固定されていたが,支持板と画像形成装置本
体とを連結するための軸部が移動する図2に示すような
開閉機構M1を用いて,上記開き角度を2段階に設定で
きるようにしてもよい。上記開閉機構M1は,排出部カ
バー12と画像形成装置本体とを連結する支持板10
3,支持板103に設けられた軸部103aを摺動させ
るためのガイドレール104,軸部103aの位置を固
定するための固定部材105より構成されている。上記
開閉機構M1では,ユーザがJAM処理を行う時のよう
に開き角度が比較的小さくても良い場合,上記軸部10
3aは固定部材105によりガイドレール104の途中
で固定される。このため,排出部カバー12も上記軸部
103aと対応する位置で固定される。また,サービス
マンによる部品着脱時のように,開き角度を大きくする
必要がある場合には,図示せぬ当たりをサービスマンが
外すことにより,固定部材105が図中の矢印の方向に
回転できるようになり,開き角度の設定の変更が行われ
る。この状態では,軸部103aはガイドレール104
の最下端の位置まで移動できるから,排出部カバー12
の開き角度はそれだけ大きくなる。このように開閉機構
M1を用いても開き角度を2段階に設定することができ
る。上記のような開閉機構M1も本発明における開閉機
構の一例である。
【0008】また,図3は本発明における開閉機構の他
の実施例を示したものである。図3に示した開閉機構M
2は,円弧状の支持板106,支持板106を摺動させ
る為のガイドローラ107,固定部材108から構成さ
れている。開閉機構M2における設定角度の変更は,支
持板106の当接部106aと干渉する固定部材108
の着脱により行われる。即ち,ユーザのJAM処理時に
は,固定部材108を取り付けておき,部品の着脱時に
は,固定部材108を抜いておく。固定部材108を抜
いた状態では,支持板106の当接部106aは本体側
の当接部107aと当たる位置まで移動可能となり,固
定部材108を取り付けた状態における固定部材108
の端部108aとの当接が生じるJAM処理時と較べて
大きな開き角度を得ることができる。また,色々な大き
さの固定部材108を用意しておけば,状況に応じて多
段階に開き角度を設定することができる。このような開
閉機構M2も本発明における開閉機構の一例である。
【0009】
【発明の効果】本発明は,画像形成装置本体の側面に設
けられ,該画像形成装置内の排紙搬送経路を開閉する排
出部カバーを水平軸回りに回動自在に支持する排出部カ
バーの開閉機構において,上記排出部カバーの開き角度
を多段階に設定する開角度設定手段を備えてなることを
特徴とする開閉機構として構成されているため,上記排
出部カバーの開き角度を状況に応じて変更することによ
り,開閉に必要なスペースを好適に調節することができ
る。例えば,上記開き角度を2段階に設定する場合,サ
ービスマンが開閉する場合と較べて,ユーザが開閉する
場合の上記開き角度を小さく設定することにより,開閉
時の部品の損傷防止による保全性を向上させることがで
きる。またサービスマンは,容易に上記開き角度を変更
して,部品着脱時の利便性を確保することができる。さ
らに,上記排出部カバーに上記排紙搬送経路の一部を構
成する用紙ガイド板と搬送ローラの一部が設けられてい
る場合,ユーザが上記排出部カバーを開く時の上記開き
角度を小さく設定して,上記排出部カバーの重量が大き
いために生じる開閉時の危険性を減らすことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態に係る開閉機構の概略構
成を示す図。
【図2】本発明の一実施例に係る開閉機構の概略構成を
示す図。
【図3】本発明の他の実施例に係る開閉機構の概略構成
を示す図。
【図4】一般的な複写機における用紙搬送手段の概略構
成を示す図。
【図5】従来の排出部カバーの開閉機構の概略構成を示
す図。
【符合の説明】
1・・・給紙ロール 2・・・搬送ロール 3・・・搬送ベルト 4・・・定着熱ローラ 5・・・加圧ローラ 6・・・切換えガイド 7・・・用紙ガイド 8・・・排出ローラ 9・・・搬送経路 10・・・反転ユニット 11・・・排出部 12・・・排出部カバー 101・・・軸 102・・・支持板

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】画像形成装置本体の側面に設けられ,該画
    像形成装置内の排紙搬送経路を開閉する排出部カバーを
    水平軸回りに回動自在に支持する排出部カバーの開閉機
    構において,上記排出部カバーの開き角度を多段階に設
    定する開角度設定手段を備えてなることを特徴とする開
    閉機構。
  2. 【請求項2】上記開き角度が2段階に設定されてなる請
    求項1記載の開閉機構。
  3. 【請求項3】上記排出部カバーに上記排紙搬送経路の一
    部を構成する用紙ガイド板と搬送ローラの一部が設けら
    れてなる請求項1若しくは2記載の開閉機構。
JP8180308A 1996-07-10 1996-07-10 開閉機構 Pending JPH1026922A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8180308A JPH1026922A (ja) 1996-07-10 1996-07-10 開閉機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8180308A JPH1026922A (ja) 1996-07-10 1996-07-10 開閉機構

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1026922A true JPH1026922A (ja) 1998-01-27

Family

ID=16080948

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8180308A Pending JPH1026922A (ja) 1996-07-10 1996-07-10 開閉機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1026922A (ja)

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007230694A (ja) * 2006-02-28 2007-09-13 Sato Corp 搬送ローラ開閉装置
JP2010030080A (ja) * 2008-07-25 2010-02-12 Brother Ind Ltd 画像形成装置、及び画像形成装置の初期化方法
US7844199B2 (en) 2007-11-14 2010-11-30 Fuji Xerox Co., Ltd. Image forming apparatus having detachable intermediate transfer body
CN103030007A (zh) * 2011-10-05 2013-04-10 富士施乐株式会社 自动送稿器和图像形成设备
US20140016962A1 (en) * 2012-07-12 2014-01-16 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus
WO2014017357A1 (ja) * 2012-07-24 2014-01-30 シャープ株式会社 画像形成装置
WO2014017358A1 (ja) * 2012-07-24 2014-01-30 シャープ株式会社 画像形成装置
JP2014025991A (ja) * 2012-07-24 2014-02-06 Sharp Corp 画像形成装置
JP2014025999A (ja) * 2012-07-24 2014-02-06 Sharp Corp 画像形成装置
JP2017040945A (ja) * 2016-11-30 2017-02-23 シャープ株式会社 画像形成装置
JP2019078899A (ja) * 2017-10-25 2019-05-23 キヤノン株式会社 シート搬送装置、画像形成装置及び画像形成システム
JP2019156576A (ja) * 2018-03-13 2019-09-19 キヤノン株式会社 シート給送装置及び画像形成装置
CN115206021A (zh) * 2022-07-29 2022-10-18 恒银金融科技股份有限公司 用于验钞装置的扣合装置
US11849089B1 (en) 2022-06-28 2023-12-19 Kyocera Document Solutions Inc. Image forming apparatus

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007230694A (ja) * 2006-02-28 2007-09-13 Sato Corp 搬送ローラ開閉装置
JP4512559B2 (ja) * 2006-02-28 2010-07-28 株式会社サトー 搬送ローラ開閉装置
US7844199B2 (en) 2007-11-14 2010-11-30 Fuji Xerox Co., Ltd. Image forming apparatus having detachable intermediate transfer body
JP2010030080A (ja) * 2008-07-25 2010-02-12 Brother Ind Ltd 画像形成装置、及び画像形成装置の初期化方法
US8270863B2 (en) 2008-07-25 2012-09-18 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image forming apparatus that detects the state of the casing of the image forming apparatus
CN103030007A (zh) * 2011-10-05 2013-04-10 富士施乐株式会社 自动送稿器和图像形成设备
CN103030007B (zh) * 2011-10-05 2016-01-13 富士施乐株式会社 自动送稿器和图像形成设备
US9042770B2 (en) 2012-07-12 2015-05-26 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus
JP2014021135A (ja) * 2012-07-12 2014-02-03 Canon Inc 画像形成装置
US20140016962A1 (en) * 2012-07-12 2014-01-16 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus
WO2014017358A1 (ja) * 2012-07-24 2014-01-30 シャープ株式会社 画像形成装置
JP2014025991A (ja) * 2012-07-24 2014-02-06 Sharp Corp 画像形成装置
JP2014025999A (ja) * 2012-07-24 2014-02-06 Sharp Corp 画像形成装置
WO2014017357A1 (ja) * 2012-07-24 2014-01-30 シャープ株式会社 画像形成装置
JP2017040945A (ja) * 2016-11-30 2017-02-23 シャープ株式会社 画像形成装置
JP2019078899A (ja) * 2017-10-25 2019-05-23 キヤノン株式会社 シート搬送装置、画像形成装置及び画像形成システム
JP2019156576A (ja) * 2018-03-13 2019-09-19 キヤノン株式会社 シート給送装置及び画像形成装置
US11849089B1 (en) 2022-06-28 2023-12-19 Kyocera Document Solutions Inc. Image forming apparatus
CN115206021A (zh) * 2022-07-29 2022-10-18 恒银金融科技股份有限公司 用于验钞装置的扣合装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH1026922A (ja) 開閉機構
US7346294B2 (en) Image forming apparatus to remove jammed paper
JP3150875B2 (ja) 画像形成装置
EP1914599B1 (en) Image forming apparatus
US20030170047A1 (en) Photocopier and multifunctional printer
JP2625057B2 (ja) 自動給紙装置及び画像形成装置
JP2004029271A (ja) 画像形成装置
JP3205702B2 (ja) 画像形成装置
JP2007047404A (ja) 画像形成装置
JP6878506B2 (ja) シート搬送装置及び画像形成装置
JP2001328752A (ja) 手差し用給紙装置及び画像形成装置
US6837488B2 (en) Document feeding apparatus and document reading apparatus
JPH04166956A (ja) 画像形成装置
JP3860279B2 (ja) 画像形成装置
JPH05346706A (ja) 自動原稿搬送装置
JP2006293397A (ja) 画像形成装置
JPH10186916A (ja) 定着装置及び画像形成装置
JPH10142874A (ja) 画像形成装置
US20040041339A1 (en) Printer having paper guide structure to unjam paper in a printer
KR100412306B1 (ko) 양면인쇄장치의 잼 용지 제거장치
JP2930336B2 (ja) シート搬送装置
JP2539837B2 (ja) 画像形成装置の用紙搬送機構
JP2947905B2 (ja) 複写機
JP3279440B2 (ja) 画像形成装置
JP2007055789A (ja) 用紙搬送装置及びこれを用いた画像形成装置