JPH10252696A - 遠心圧縮機 - Google Patents

遠心圧縮機

Info

Publication number
JPH10252696A
JPH10252696A JP9062922A JP6292297A JPH10252696A JP H10252696 A JPH10252696 A JP H10252696A JP 9062922 A JP9062922 A JP 9062922A JP 6292297 A JP6292297 A JP 6292297A JP H10252696 A JPH10252696 A JP H10252696A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
diffuser
flow
compressor
centrifugal compressor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9062922A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3975501B2 (ja
Inventor
Kazumi Hasegawa
和三 長谷川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IHI Corp
Original Assignee
IHI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IHI Corp filed Critical IHI Corp
Priority to JP06292297A priority Critical patent/JP3975501B2/ja
Publication of JPH10252696A publication Critical patent/JPH10252696A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3975501B2 publication Critical patent/JP3975501B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D27/00Control, e.g. regulation, of pumps, pumping installations or pumping systems specially adapted for elastic fluids
    • F04D27/02Surge control
    • F04D27/0207Surge control by bleeding, bypassing or recycling fluids
    • F04D27/0238Details or means for fluid reinjection
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/40Casings; Connections of working fluid
    • F04D29/42Casings; Connections of working fluid for radial or helico-centrifugal pumps
    • F04D29/44Fluid-guiding means, e.g. diffusers
    • F04D29/441Fluid-guiding means, e.g. diffusers especially adapted for elastic fluid pumps
    • F04D29/444Bladed diffusers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2250/00Geometry
    • F05D2250/50Inlet or outlet
    • F05D2250/52Outlet

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Control Of Positive-Displacement Air Blowers (AREA)
  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 遠心圧縮機のディフューザベーンの前縁付近
でのストールを効果的に抑制できるようにする。 【解決手段】 ケーシング2,9の内部にインペラ6を
回転可能に配置し、ケーシング2,9の内部においてイ
ンペラ6を周方向に取り囲むディフューザ流路8に多数
のディフューザベーン10を配置した遠心圧縮機におい
て、ケーシング9に圧縮機外部からディフューザ流路8
のディフューザベーン10の前縁へ向って貫通するバイ
パス流路孔22を穿設し、圧縮機外部へ吐出されるガス
をバイパス流路孔22へ導入させ得るバイパス管路17
を設け、ガス利用対象設備に対するガスの流量が減った
ときに、圧縮機外部へ吐出されるガスを、バイパス管路
17及びバイパス流路孔22からディフューザベーン1
0の前縁に向って流通させ、ディフューザベーン10の
前縁付近でのストールを効果的に抑制する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は遠心圧縮機に関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】図3から図5は従来の遠心圧縮機の一例
を示すもので、この遠心圧縮機は、一側が開口し且つ内
方周縁近傍部分に周方向に延びるスクロール流路1を有
するケーシング本体2と、スクロール流路1に連なるよ
うにケーシング本体2の所定箇所に設けたガス吐出管3
と、ケーシング本体2の他側壁部中央に設けたシール部
材4を回転可能に貫通するロータ軸5と、ケーシング本
体2の内部中央に位置し且つロータ軸5に嵌着されたイ
ンペラ6と、該インペラ6を覆うようにケーシング本体
2の開口部分に嵌合し且つ外部からインペラ6の先端部
へ向うガス流入口7、並びにインペラ6の周縁部から前
記のスクロール流路1へ連なるディフューザ流路8を形
成する環状のケーシング蓋9と、ディフューザ流路8に
周方向に等間隔に配置された多数のディフューザベーン
10とを備えており、前記のロータ軸5には、歯車増速
機構を介してモータなどの駆動装置(図示せず)が連結
されている。
【0003】ディフューザベーン10は、ケーシング本
体2の内部にインペラ6を取り囲むように設けた凹陥部
11に嵌入された環状のベーン支持座12に対して一体
的に形成されている。
【0004】また、スクロール流路1の流路断面形状
は、ガス吐出管3に近接するほど大きくなるように形成
されている。
【0005】図3から図5に示す遠心圧縮機では、モー
タによってインペラ6を回転させると、圧縮機外部のガ
ス(空気)がガス流入口7からケーシング本体2へ送り
込まれ、該ケーシング本体2の内部おいて、インペラ6
の径方向外方への速度エネルギーがガスに付与される。
【0006】この速度エネルギーが付与されたガスは、
ディフューザ流路8をインペラ6の径方向外方へ通過し
てディフューザベーン10で減速し、速度エネルギーが
圧力エネルギーに変換されて圧力が上昇する。
【0007】更に、圧力が上昇したガスは、スクロール
流路1からガス吐出管3を経て圧縮機外部へ吐出され
る。
【0008】ところが、図3から図5に示すような遠心
圧縮機では、ガス吐出管3に接続されているガス利用対
象設備のガス使用量が減ると、ディフューザ流路8及び
スクロール流路1を流通するガスの流量が少なくなり、
インペラ6からディフューザ流路8へ流入するガスの減
速が大きくなってガスの流れが剥離するストール(失
速)が生じ、これにより、遠心圧縮機を安定した状態で
運転できないサージングが発生する。
【0009】このようなガス使用量が減ることに起因し
たサージングの発生を抑制し、圧縮機作動範囲を拡大す
る手段として、特開平8−284892号公報に開示さ
れた遠心圧縮機のディフューザがある。
【0010】上記公報に開示された遠心圧縮機のディフ
ューザでは、図6に示すように、ディフューザベーン1
3の内部にベーン幅方向(遠心圧縮機の軸線方向)に延
びる中空室14を穿設し、ディフューザベーン13の腹
面側に中空室14からベーン外部へ貫通するスリット状
の噴出口15をベーン前縁と後縁との中間に位置するよ
うに開口し、ディフューザ流路よりも下流側から中空室
14へガスを導くようにし、遠心圧縮機に接続されたガ
ス利用対象設備のガス使用量が減った際に、ディフュー
ザ流路よりも下流側からガスを中空室14へ導き、該中
空室14から噴出口15を介してディフューザ流路へガ
スを吐出させ、ディフューザベーン13の後縁寄り部分
での見掛けのガスの流量を増やし、ディフューザベーン
13の腹面側の後縁寄り部分でガスの流れが剥離するス
トールを抑制している。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、図6に
示す如く、薄肉状の多数のディフューザベーン13に中
空室14及び噴出口15を形成させることは容易ではな
い。
【0012】また、図3から図5に示すような遠心圧縮
機のディフューザ流路8におけるストールは、ディフュ
ーザベーン10の腹面側の後縁寄り部分よりも、ディフ
ューザベーン10の前縁付近で生じることが多く、特開
平8−284892号公報の遠心圧縮機のディフューザ
では、ディフューザベーン10の前縁付近で生じるスト
ールを抑制することはできない。
【0013】本発明は上述した実情に鑑みてなしたもの
で、ディフューザベーンの前縁付近でのストールを効果
的に抑制することが可能な遠心圧縮機を提供することを
目的としている。
【0014】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明の請求項1に記載した遠心圧縮機において
は、内方周縁部にスクロール流路を有するケーシング
と、該ケーシングの内部に回転可能に配置されたインペ
ラと、該インペラを周方向に取り囲み且つスクロール流
路に連通するディフューザ流路に配置された多数のディ
フューザベーンとを備えた遠心圧縮機において、ケーシ
ングに圧縮機外部からディフューザ流路のディフューザ
ベーンの前縁へ向って貫通するバイパス流路孔を穿設
し、圧縮機外部へ吐出されるガスをバイパス流路孔へ導
入し得るバイパス管路を設けている。
【0015】また、本発明の請求項2に記載した遠心圧
縮機では、上述した本発明の請求項1に記載した遠心圧
縮機の構成に加えて、バイパス管路に設置された流量調
整弁と、圧縮機外部へ吐出されるガスの流量を検出する
流量検出器と、該流量検出器からの流量検出信号に基づ
き流量調整弁の開度を調整する制御器とを備えている。
【0016】本発明の請求項1に記載の遠心圧縮機にお
いては、遠心圧縮機よりガス利用対象設備に対して供給
されるガスの流量が減ったときに、圧縮機外部へ吐出さ
れるガスを、バイパス管路を介してバイパス流路孔から
ディフューザ流路のディフューザベーンの前縁に向って
流通させ、ディフューザ流路におけるガスの流量を確保
してディフューザベーンの前縁付近でのストールを効果
的に抑制する。
【0017】また、本発明の請求項2に記載の遠心圧縮
機においは、遠心圧縮機よりガス利用対象設備に対して
供給されるガスの流量が減ったときに、流量検出器から
の流量検出信号に基づいて制御器が流量調整弁を開き、
圧縮機外部へ吐出されるガスを、バイパス管路を介して
バイパス流路孔からディフューザ流路のディフューザベ
ーンの前縁に向って流通させ、ディフューザ流路におけ
るガスの流量を確保してディフューザベーンの前縁付近
でのストールを効果的に抑制する。
【0018】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に基づいて説明する。
【0019】図1及び図2は本発明の遠心圧縮機の実施
の形態の一例であり、図中、図3から図5と同一の符号
を付した部分は同一物を表している。
【0020】図1及び図2に示す遠心圧縮機は、流量調
整弁16を有するバイパス管路17と、ガス吐出管3か
ら圧縮機外部へ吐出されるガスの流量を検出して流量検
出信号18を出力する流量検出器19と、該流量検出器
19からの流量検出信号18に基づき前記の流量調整弁
16に対して開度調整信号20を出力する制御器21と
を備えている。
【0021】また、ケーシング蓋9に圧縮機外部からデ
ィフューザ流路8のディフューザベーン10の前縁側へ
向って連通するバイパス流路孔22を多数穿設してい
る。
【0022】バイパス管路17のガス流通方向上流端
は、ガス吐出管3に連通し、バイパス管路17のガス流
通方向下流端は、各バイパス流路孔22に連通してい
る。
【0023】図1及び図2に示す遠心圧縮機において
は、モータによってインペラ6を回転させ、圧縮機外部
のガス(空気)をガス流入口7からケーシング本体2へ
吸い込んでガスに速度エネルギーを付与し且つ速度エネ
ルギーが圧力エネルギーに変換されて圧力が上昇したガ
スをガス吐出管3からガス利用対象設備へ送給する際
に、該ガス利用対象設備のガス使用量が減ることによ
り、ガス吐出管3を流通するガスの流量が少なくなる
と、ガス吐出管3におけるガスの流量を検出する流量検
出器19からの流量検出信号18に基づき、流量調整弁
16を開く開度調整信号20が制御器21から流量調整
弁16に対して出力される。
【0024】流量調整弁16が開くと、ガス吐出管3を
流通するガスの一部が、バイパス管路17及びバイパス
流路孔22を経てディフューザ流路8のディフューザベ
ーン10の前縁部に向って流れる。
【0025】これにより、ディフューザ流路8を流通す
るガスの見掛けの流量が多くなり、インペラ6からディ
フューザ流路8へ流入するガスとディフューザベーン1
0とのなす角度が大きくならず、ディフューザベーン1
0の腹面側(凹面側)でガスの流れが剥離するストール
が抑制される。
【0026】このように、図1及び図2に示す遠心圧縮
機では、ガス利用対象設備のガス使用量が減ったとき
に、ディフューザ流路8のディフューザベーン10の前
縁に向ってガス吐出管3からのガスを流通させ、ディフ
ューザ流路8におけるガスの流量を確保するので、ディ
フューザベーン10の前縁付近で生じるストールを効果
的に抑制することができ、また、ディフューザベーン1
0の前縁付近でのストールを抑制することによって、デ
ィフューザベーン10の腹面側の後縁寄り部分でのスト
ールも抑制される。
【0027】よって、図1及び図2に示す遠心圧縮機で
は、ガス利用対象設備のガス使用量が減った場合のサー
ジングを防止でき、圧縮機作動範囲を拡大することが可
能になる。
【0028】一方、ガス利用対象設備のガス使用量が増
えることにより、ガス吐出管3を流通するガスの流量が
多くなると、ガス吐出管3におけるガスの流量を検出す
る流量検出器19からの流量検出信号18に基づき、流
量調整弁16を閉じる開度調整信号20が制御器21か
ら流量調整弁16に対して出力される。
【0029】流量調整弁16が閉じると、ガス吐出管3
からのガスがバイパス管路17及びバイパス流路孔22
を流れなくなり、遠心圧縮機は定常運転状態に戻る。
【0030】なお、本発明の遠心圧縮機は上述した実施
の形態のみに限定されるものではなく、バイパス流路孔
の数及び形状を適宜変更すること、バイパス管路のガス
流方向上流端を遠心圧縮機のガス吐出管とガス利用対象
設備とを結ぶ管路に連通させるようにすること、その
他、本発明の要旨を逸脱しない範囲において種々の変更
を加え得ることは勿論である。
【0031】
【発明の効果】以上述べたように、本発明の遠心圧縮機
では、下記のような種々の優れた効果を奏し得る。
【0032】(1) 本発明の請求項1に記載の遠心圧
縮機においては、遠心圧縮機よりガス利用対象設備に対
して供給されるガスの流量が減ったときに、圧縮機外部
へ吐出されるガスを、バイパス管路を介してバイパス流
路孔からディフューザ流路のディフューザベーンの前縁
に向って流通させることにより、ディフューザ流路にお
けるガスの流量を確保してディフューザベーンの前縁付
近でのストールを効果的に抑制するので、ガス利用対象
設備のガス使用量が減った場合のサージングを防止で
き、圧縮機作動範囲を拡大することが可能になる。
【0033】(2) 本発明の請求項2に記載の遠心圧
縮機においては、遠心圧縮機よりガス利用対象設備に対
して供給されるガスの流量が減ったときに、流量検出器
からの流量検出信号に基づいて制御器が流量調整弁を開
き、圧縮機外部へ吐出されるガスを、バイパス管路を介
してバイパス流路孔からディフューザ流路のディフュー
ザベーンの前縁に向って自動的に流通させることによ
り、ディフューザ流路におけるガスの流量を確保してデ
ィフューザベーンの前縁付近でのストールを効果的に抑
制するので、圧縮機運転管理者の有無に関わらず、ガス
利用対象設備のガス使用量が減った場合のサージングを
防止でき、圧縮機作動範囲を拡大することが可能にな
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の遠心圧縮機の実施の形態の一例を示す
断面図である。
【図2】図1のII−II矢視図である。
【図3】従来の遠心圧縮機の一例を示す断面図である。
【図4】図3に示すディフューザベーン及びベーン支持
座の平面図である。
【図5】従来の遠心圧縮機の一例を分解した状態を示す
斜視図である。
【図6】特開平8−284892号公報に開示された遠
心圧縮機のディフューザのディフューザベーンの斜視図
である。
【符号の説明】
1 スクロール流路 2 ケーシング本体(ケーシング) 6 インペラ 8 ディフューザ流路 9 ケーシング蓋(ケーシング) 10 ディフューザベーン 16 流量調整弁 17 バイパス管路 18 流量検出信号 19 流量検出器 21 制御器 22 バイパス流路孔

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 内方周縁部にスクロール流路を有するケ
    ーシングと、該ケーシングの内部に回転可能に配置され
    たインペラと、該インペラを周方向に取り囲み且つスク
    ロール流路に連通するディフューザ流路に配置された多
    数のディフューザベーンとを備えた遠心圧縮機におい
    て、ケーシングに圧縮機外部からディフューザ流路のデ
    ィフューザベーンの前縁へ向って貫通するバイパス流路
    孔を穿設し、圧縮機外部へ吐出されるガスをバイパス流
    路孔へ導入し得るバイパス管路を設けたことを特徴とす
    る遠心圧縮機。
  2. 【請求項2】 バイパス管路に設置された流量調整弁
    と、圧縮機外部へ吐出されるガスの流量を検出する流量
    検出器と、該流量検出器からの流量検出信号に基づき流
    量調整弁の開度を調整する制御器とを備えた請求項1に
    記載の遠心圧縮機。
JP06292297A 1997-03-17 1997-03-17 遠心圧縮機 Expired - Fee Related JP3975501B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06292297A JP3975501B2 (ja) 1997-03-17 1997-03-17 遠心圧縮機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06292297A JP3975501B2 (ja) 1997-03-17 1997-03-17 遠心圧縮機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10252696A true JPH10252696A (ja) 1998-09-22
JP3975501B2 JP3975501B2 (ja) 2007-09-12

Family

ID=13214253

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP06292297A Expired - Fee Related JP3975501B2 (ja) 1997-03-17 1997-03-17 遠心圧縮機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3975501B2 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006152972A (ja) * 2004-12-01 2006-06-15 Toyota Industries Corp 遠心圧縮機
JP2008215250A (ja) * 2007-03-06 2008-09-18 Toyota Industries Corp 遠心圧縮機
WO2009011241A1 (ja) 2007-07-19 2009-01-22 Ihi Corporation ガス圧縮装置及びガス圧縮装置の制御方法
WO2010053491A1 (en) * 2008-11-07 2010-05-14 Amsted Industries Incorporated Turbocharger compressor housing and method
WO2012124388A1 (ja) * 2011-03-17 2012-09-20 三菱重工業株式会社 遠心圧縮機のスクロール構造
CN102979743A (zh) * 2012-12-24 2013-03-20 烟台蓝德空调工业有限责任公司 一种带隔热降噪腔的新型离心式压缩机
CN103261702A (zh) * 2010-12-28 2013-08-21 三菱重工业株式会社 离心压缩机的涡旋构造
CN104074800A (zh) * 2013-03-28 2014-10-01 株式会社日立制作所 离心泵及其具备的蜗壳
JP2017506307A (ja) * 2014-02-20 2017-03-02 ダンフォス・エイ/エス 遠心圧縮機用の制御システム及び方法
WO2020173791A1 (de) 2019-02-28 2020-09-03 Alfred Kärcher SE & Co. KG Sauggerät mit kanalstück

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006152972A (ja) * 2004-12-01 2006-06-15 Toyota Industries Corp 遠心圧縮機
JP4655603B2 (ja) * 2004-12-01 2011-03-23 株式会社豊田自動織機 遠心圧縮機
JP2008215250A (ja) * 2007-03-06 2008-09-18 Toyota Industries Corp 遠心圧縮機
WO2009011241A1 (ja) 2007-07-19 2009-01-22 Ihi Corporation ガス圧縮装置及びガス圧縮装置の制御方法
WO2010053491A1 (en) * 2008-11-07 2010-05-14 Amsted Industries Incorporated Turbocharger compressor housing and method
US8696310B2 (en) 2008-11-07 2014-04-15 Consolidated Metco, Inc. Turbo charger housing
CN103261702A (zh) * 2010-12-28 2013-08-21 三菱重工业株式会社 离心压缩机的涡旋构造
CN103261702B (zh) * 2010-12-28 2016-07-06 三菱重工业株式会社 离心压缩机的涡旋构造
US9541094B2 (en) 2010-12-28 2017-01-10 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Scroll structure of centrifugal compressor
JP2012193716A (ja) * 2011-03-17 2012-10-11 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 遠心圧縮機のスクロール構造
CN103415707A (zh) * 2011-03-17 2013-11-27 三菱重工业株式会社 离心压缩机的涡旋结构
WO2012124388A1 (ja) * 2011-03-17 2012-09-20 三菱重工業株式会社 遠心圧縮機のスクロール構造
US9562541B2 (en) 2011-03-17 2017-02-07 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Scroll structure of centrifugal compressor
CN102979743A (zh) * 2012-12-24 2013-03-20 烟台蓝德空调工业有限责任公司 一种带隔热降噪腔的新型离心式压缩机
CN104074800A (zh) * 2013-03-28 2014-10-01 株式会社日立制作所 离心泵及其具备的蜗壳
JP2017506307A (ja) * 2014-02-20 2017-03-02 ダンフォス・エイ/エス 遠心圧縮機用の制御システム及び方法
WO2020173791A1 (de) 2019-02-28 2020-09-03 Alfred Kärcher SE & Co. KG Sauggerät mit kanalstück
DE102019105086A1 (de) * 2019-02-28 2020-09-03 Alfred Kärcher SE & Co. KG Sauggerät mit Kanalstück

Also Published As

Publication number Publication date
JP3975501B2 (ja) 2007-09-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7261513B2 (en) Centrifugal compressor
JP4909405B2 (ja) 遠心圧縮機
EP1128070B1 (en) Compressor
US5281083A (en) Vortex flow blower
JPH10252696A (ja) 遠心圧縮機
JP2007023894A (ja) ターボ過給機
JP2008309029A (ja) 遠心圧縮機
JP2003074360A (ja) 排気タービン過給機
JP3758050B2 (ja) ディフューザつき遠心圧縮機
JPH08284892A (ja) 遠心圧縮機のディフューザ
CN113217469B (zh) 压缩机壳体、具备该压缩机壳体的压缩机以及具备该压缩机的涡轮增压机
JP2007192130A (ja) ターボチャージャ
JP5148425B2 (ja) 遠心圧縮機
JP4655603B2 (ja) 遠心圧縮機
JP4370662B2 (ja) 可変容量ターボチャージャ
JPH10331794A (ja) 遠心圧縮機
JP6950831B2 (ja) 遠心圧縮機
JPH11294392A (ja) 遠心圧縮機
JPS59168296A (ja) 多段軸流圧縮機のサ−ジング防止装置
WO2022107519A1 (ja) 遠心圧縮機および過給機
JPH06264769A (ja) ガスタービンエンジンのスラスト荷重調整機構
JP2019007383A (ja) 遠心式流体機械
JP3794543B2 (ja) 遠心圧縮機
JP6798613B2 (ja) 遠心圧縮機
JP2000204908A (ja) 軸流タ―ビン

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061211

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061219

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070207

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070529

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070611

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100629

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100629

Year of fee payment: 3

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100629

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110629

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110629

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120629

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120629

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130629

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees