JPH10241344A - レジューム再生装置 - Google Patents

レジューム再生装置

Info

Publication number
JPH10241344A
JPH10241344A JP5390697A JP5390697A JPH10241344A JP H10241344 A JPH10241344 A JP H10241344A JP 5390697 A JP5390697 A JP 5390697A JP 5390697 A JP5390697 A JP 5390697A JP H10241344 A JPH10241344 A JP H10241344A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reproduction
disk
toc information
disc
reproducing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5390697A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichi Nakada
孝一 中田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alpine Electronics Inc
Original Assignee
Alpine Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alpine Electronics Inc filed Critical Alpine Electronics Inc
Priority to JP5390697A priority Critical patent/JPH10241344A/ja
Publication of JPH10241344A publication Critical patent/JPH10241344A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Automatic Disk Changers (AREA)
  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 CD/MDディスクチェンジャーに収納され
ている複数のディスクのうちの所定のディスクの再生を
途中で停止し、他のディスクに切り替えて再生し、その
後に、所定のディスクを前回再生を停止した部分から続
行して再生させたいと思う場合における操作が容易であ
るレジューム再生装置を提供することを目的とするもの
である。 【解決手段】 CD/MDディスクチェンジャーに収納
されている複数のディスクのそれぞれに記録されている
所定のTOC情報と、上記所定のTOC情報が記録され
ている上記ディスクの再生終了位置情報とを対応させて
記憶するレジューム再生装置である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、レジューム再生装
置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のレジューム再生装置において、C
D/MDディスクチェンジャーに複数のディスクが収納
され、TOC情報を使用すると、これら収納されている
複数のディスクのうちで、1つのディスクを特定するこ
とができる。つまり、各ディスクにはTOC情報を記録
する領域が設けられ、このTOC情報は、そのディスク
に記録されている曲の演奏開始時間、演奏合計時間、収
録曲数等の情報で構成され、異なる曲が記録されている
ディスク同士を比較すると、それらに記録されているT
OC情報の内容は、通常、ディスク毎に異なるので、こ
れらTOC情報のうちの1つまたは複数の情報の内容を
指定すると、複数のディスクのうちでその1つのディス
クを特定することができ、したがって、CD/MDディ
スクチェンジャー内の制御装置(CPU)が、TOC情
報のうちの1つまたは複数の情報の内容を指定すること
によって、複数のディスクのうちの1つのディスクを特
定することができる。
【0003】なお、ディスクマガジン内のディスクを入
れ換えたとしても、TOC情報が記憶されているメモリ
をクリアするまでは、TOC情報を登録しておくことが
できるので、そのメモリの容量にもよるが、たとえばデ
ィスク50枚分程度のTOC情報を登録することができ
る。
【0004】上記の場合、CD/MDディスクチェンジ
ャーに複数のディスクが所定の順番で収納され、収納さ
れているディスクの枚数と同じ数の釦を設け、これらの
釦のそれぞれとディスクの順番とを対応させておけば、
CD/MDディスクチェンジャー内の制御装置が、各デ
ィスクを個別に認識することができる。したがって、こ
れらの釦のうちのたとえば3番の釦を押せば、3番の釦
に対応されているディスクが必ず選択される。なお、デ
ィスクを選択する場合、複数の釦を設け、これらのうち
から1つの釦を選択して押すようにする代わりに、UP
/DOWN釦を設け、この釦を押すことによって、ディ
スクに付与した番号をカウントアップ/ダウンさせてデ
ィスクを選択するようにしてもよい。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところで、CD/MD
ディスクチェンジャーに収納されている複数のディスク
のうちの所定のディスクを再生し、その途中で、他のデ
ィスクを再生した後に、上記所定のディスクを再生しよ
うとした場合、上記所定のディスクの再生は、その最初
の部分から開始される。
【0006】したがって、上記従来例においては、所定
のディスクの再生を途中で停止し、他のディスクを再生
し、その後に、所定のディスクを前回再生を停止した部
分以降を再生させたい場合には、前回再生した部分を早
送りするか、最初の部分から前回再生を停止した部分ま
でやむを得ず再生するかのいずれかであり、早送りする
ようにすると、その操作が煩雑であるという問題があ
り、一方、最初の部分から前回再生を停止した部分まで
やむを得ず再生すると、その間の時間が無駄であるとい
う問題がある。
【0007】本発明は、CD/MDディスクチェンジャ
ーに収納されている複数のディスクのうちの所定のディ
スクの再生を途中で停止し、他のディスクに切り替えて
再生し、その後に、所定のディスクを前回再生を停止し
た部分から続行して再生させたいと思う場合における操
作が容易であるレジューム再生装置を提供することを目
的とするものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、CD/MDデ
ィスクチェンジャーに収納されている複数のディスクの
それぞれに記録されている所定のTOC情報と、上記所
定のTOC情報が記録されている上記ディスクの再生終
了位置情報とを対応させて記憶するレジューム再生装置
である。
【0009】
【発明の実施の形態および実施例】図1は、本発明の一
実施例であるレジューム再生装置RR1を示すブロック
図である。
【0010】レジューム再生装置RR1は、CPU10
と、ROM20と、RAM30と、インタフェース4
0、50と、CDチェンジャー60と、MDチェンジャ
ー70とを有する。
【0011】CPU10は、レジューム再生装置RR1
の全体を制御するとともに、ROM20に格納されてい
るプログラムを実行するものである。ROM20は、図
3〜図5に記載されているフローチャートに対応するプ
ログラムが格納されているメモリである。
【0012】RAM30は、作業用メモリであるととも
に、所定のTOC情報と、所定の上記TOC情報が記録
されているディスクの再生終了位置情報とを対応させて
記憶する記憶手段の例であり、また、TOC情報によっ
て特定されているディスク毎に、再生に関する他のパラ
メータをも記憶する手段である。なお、上記再生に関す
る他のパラメータは、音量値、イコライザ値、サラウン
ドモード、ラウドネスモードのうちの少なくとも1つで
ある。
【0013】CDチェンジャー60は、CDを複数枚収
納し、これら複数枚のCDのうちの1枚のCDを再生す
るディスクチェンジャーであり、MDチェンジャー70
は、MDを複数枚収納し、これら複数枚のMDのうちの
1枚のMDを再生するディスクチェンジャーである。
【0014】なお、CPU10とROM20とは、ディ
スクチェンジャーに収納されている複数のディスクのそ
れぞれに記録されているTOC情報を読み取るTOC情
報読み取り手段の例であり、ディスクの再生位置を検出
する再生位置検出手段の例であり、また、所定のTOC
情報が記録されているディスクを再生するときに、所定
のTOC情報に対応して記憶手段に記憶されている再生
終了位置から再生を開始する再生制御手段の例である。
【0015】次に、上記実施例の動作について説明す
る。
【0016】図2は、上記実施例の動作を説明する図で
あり、図3は、上記実施例における全体の動作を示すフ
ローチャートである。
【0017】図3において、まず、ディスクチェンジル
ーチン(S10)が実行され、再生ルーチン(S20)
が実行され、ディスクチェンジコールがあれば(S3
0)、ディスクチェンジルーチンに戻り(S10)、デ
ィスクチェンジコールがなければ(S30)、再生動作
に移る(S40)。
【0018】図4は、上記実施例におけるディスクチェ
ンジルーチン(S10)の詳細例を示すフローチャート
である。
【0019】まず、所定のディスクについて、その再生
が終了すると、それまで再生していたディスクのTOC
情報を確認し(S11)、直前まで再生していた位置
(再生終了位置)をRAM30に記憶し(S12)、直
前まで再生していた状態における再生条件パラメータを
もRAM30に記憶し(S13)、実際のディスクチェ
ンジ動作に移り(S14)、このディスクチェンジ動作
が終了するとリターンする。なお、それまで再生してい
たディスクのTOC情報を確認する(S11)場合、新
しいTOC情報があれば、その新しいTOC情報を登録
し、新しいTOC情報がなければ、何にもせずに、再生
終了位置を記憶する(S12)。
【0020】図5は、上記実施例における再生ルーチン
(S20)の詳細例を示すフローチャートである。
【0021】ディスクを再生する場合、また、これから
再生すべきディスクのTOC情報が、過去に再生途中で
再生を停止したディスクのTOC情報として、RAM3
0に記憶されているか否かを調べ(S21)、RAM3
0に記憶されているTOC情報(過去に再生途中で再生
を停止したディスクのTOC情報)のうちに、これから
再生すべきディスクのTOC情報が含まれていれば(S
21)、RAM30から、そのディスクに関する再生開
始位置を読み出し(S22)、また、そのディスクを前
回再生したときにおける再生条件パラメータをRAM3
0からロードする(S23)。再生条件パラメータとし
ては、音量値、イコライザ値、サラウンドモード、ラウ
ドネスモード等が考えられ、それらをロードする。そし
て、それらの再生条件パラメータに応じて、再生動作を
開始する(S24)。
【0022】一方、RAM30に記憶されているTOC
情報(過去に再生途中で再生を停止したディスクのTO
C情報)のうちに、これから再生すべきディスクのTO
C情報が含まれていなければ(S21)、再生開始位置
を先頭のトラックに設定し(S25)、所定の再生条件
パラメータを保持し(S26)、この所定の再生条件パ
ラメータに応じて、再生動作を開始する(S24)。
【0023】上記実施例の動作を図2に基づいて説明す
ると、まず、1枚目のディスクの再生を、その最初の位
置から開始し()、そのディスクの途中の位置P1で
再生を停止した場合()、RAM30には、その位置
P1が1枚目のディスクのTOC情報とともに記憶され
る。そして、2枚目のディスクの再生をそのディスクの
最初の位置から開始し()、その2枚目のディスクの
途中の位置P2で再生を停止すると()、RAM30
に、その位置P2が2枚目のディスクのTOC情報とと
もに記憶され、2枚目のディスクがディスク収納位置に
戻され、1枚目のディスクが再生位置にセットされる。
そして、1枚目のディスクのTOC情報に基づいて、1
枚目のディスクの前回再生を停止した位置P1をRAM
30から読み出し、この読み出された位置P1にヘッド
がセットされ、位置P1から再生動作が再開される
()。
【0024】そして、1枚目のディスクの再生がその途
中で停止された場合も、1枚目のディスクの再生が最後
まで再生が行われたとしても、それ以前に2枚目のディ
スクが途中の位置P2で再生を停止しているので、1枚
目のディスクが収納位置に収納された後は、2枚目のデ
ィスクが再生位置にセットされ、位置P2から再生が再
開される。
【0025】これらの動作を以下、繰り返して実行す
る。
【0026】上記実施例においては、CD/MDディス
クチェンジャーに収納されている複数のディスクのうち
の所定のディスクの再生を途中で停止し、他のディスク
を再生し、その後に、所定のディスクを前回再生を停止
した部分から続行して再生させたいと思う場合に、前回
再生を停止した部分から自動的に続行して再生されるの
で、そのための操作が非常に容易である。
【0027】なお、上記実施例においては、TOC情報
によって特定されているディスク毎に、再生に関する他
のパラメータ(音量値、イコライザ値、サラウンドモー
ド、ドルビーモード、ラウドネスモード)を、再生を途
中で停止ときに、RAM30に記憶するようにしている
が、上記他のパラメータをRAM30に記憶する動作を
省略するようにしてもよい。
【0028】
【発明の効果】本発明によれば、CD/MDディスクチ
ェンジャーに収納されている複数のディスクのうちの所
定のディスクの再生を途中で停止し、他のディスクを再
生し、その後に、所定のディスクを前回再生を停止した
部分から続行して再生させたいと思う場合における操作
が容易であるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例であるレジューム再生装置R
R1を示すブロック図である。
【図2】上記実施例の動作を説明する図である。
【図3】上記実施例における全体の動作を示すフローチ
ャートである。
【図4】上記実施例におけるディスクチェンジルーチン
(S10)の詳細例を示すフローチャートである。
【図5】上記実施例における再生ルーチン(S20)の
詳細例を示すをフローチャートである。
【符号の説明】
RR1…レジューム再生装置、 10…CPU、 20…ROM、 30…RAM、 60…CDチェンジャー、 70…MDチェンジャー。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 CD、MDのうちの少なくとも一方のデ
    ィスクを複数枚収納し、上記複数枚のディスクのうちの
    1枚のディスクを再生するディスクチェンジャーと、 上記ディスクチェンジャーに収納されている複数のディ
    スクのそれぞれに記録されているTOC情報を読み取る
    TOC情報読み取り手段と、 上記ディスクの再生位置を検出する再生位置検出手段
    と、 所定の上記TOC情報と、所定の上記TOC情報が記録
    されている上記ディスクの再生終了位置情報とを対応さ
    せて記憶する記憶手段と、 を有することを特徴とするレジューム再生装置。
  2. 【請求項2】 CD、MDのうちの少なくとも一方のデ
    ィスクを複数枚収納し、上記複数枚のディスクのうちの
    1枚のディスクを再生するディスクチェンジャーと、 上記ディスクチェンジャーに収納されている複数のディ
    スクのそれぞれに記録されているTOC情報を読み取る
    TOC情報読み取り手段と、 上記ディスクの再生位置を検出する再生位置検出手段
    と、 所定の上記TOC情報と、所定の上記TOC情報が記録
    されている上記ディスクの再生終了位置情報とを対応さ
    せて記憶する記憶手段と、 上記所定のTOC情報が記録されている上記ディスクを
    再生するときに、上記所定のTOC情報に対応して上記
    記憶手段に記憶されている再生終了位置から再生を開始
    する再生制御手段と、 を有することを特徴とするレジューム再生装置。
  3. 【請求項3】 請求項1または請求項2において、 上記記憶手段は、上記TOC情報によって特定されてい
    るディスク毎に、再生に関する他のパラメータをも記憶
    する手段であることを特徴とするレジューム再生装置。
  4. 【請求項4】 請求項3において、 上記再生に関する他のパラメータは、音量値、イコライ
    ザ値、サラウンドモード、ラウドネスモードのうちの少
    なくとも1つであることを特徴とするレジューム再生装
    置。
JP5390697A 1997-02-21 1997-02-21 レジューム再生装置 Pending JPH10241344A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5390697A JPH10241344A (ja) 1997-02-21 1997-02-21 レジューム再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5390697A JPH10241344A (ja) 1997-02-21 1997-02-21 レジューム再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10241344A true JPH10241344A (ja) 1998-09-11

Family

ID=12955769

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5390697A Pending JPH10241344A (ja) 1997-02-21 1997-02-21 レジューム再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10241344A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004055815A1 (ja) * 2002-12-13 2004-07-01 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 光ディスク装置
JP2008113460A (ja) * 2007-12-04 2008-05-15 Indigita Corp オーディオビデオデータの記録再生装置
US7773854B2 (en) 2003-06-16 2010-08-10 Alpine Electronics, Inc. Player, and source switching method for recording and playback apparatus

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004055815A1 (ja) * 2002-12-13 2004-07-01 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 光ディスク装置
US7382703B2 (en) 2002-12-13 2008-06-03 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical disc apparatus
US7773854B2 (en) 2003-06-16 2010-08-10 Alpine Electronics, Inc. Player, and source switching method for recording and playback apparatus
JP2008113460A (ja) * 2007-12-04 2008-05-15 Indigita Corp オーディオビデオデータの記録再生装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7620301B2 (en) System and method for resuming playback
JP2000123463A (ja) マルチディスクプレーヤ
JP2004158186A (ja) 再記録可能記録媒体のオーディオデータ記録管理方法
JPH04265592A (ja) 情報再生装置
JP2001155471A (ja) 記録再生装置
JP3607155B2 (ja) 車載用再生装置及び楽曲再生方法
JPH10241344A (ja) レジューム再生装置
JP2917306B2 (ja) ディスクプレーヤ
JP3999768B2 (ja) 車載用再生装置
JPH082870Y2 (ja) ディスクプレーヤ
JP4919287B2 (ja) 楽曲データ再生装置及びその再生方法
JP2001060387A (ja) ディスク再生装置及びディスク再生方法
JP2003077222A (ja) ディスク再生装置
JP2000187927A (ja) 光ディスク装置
JPWO2008026262A1 (ja) 記録媒体再生装置、記録媒体再生方法、記録媒体再生プログラムおよび記録媒体
JP2003203463A (ja) データ再生装置
JP2892860B2 (ja) ディスクの曲の一部のメモリ方法
KR100226967B1 (ko) 광디스크 재생방법
JP2870030B2 (ja) ディスクプレーヤのプログラム再生制御方法
JP2624874B2 (ja) 記録媒体演奏装置
JP3073999B2 (ja) 情報再生装置
JP2005310267A (ja) ディスク装置
JP2007133989A (ja) 再生方法および再生装置
JPH10134483A (ja) ディスク再生装置
JPH0589645A (ja) デイスク再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20030401