JPH10227336A - 回転衝撃を補償するための装置 - Google Patents

回転衝撃を補償するための装置

Info

Publication number
JPH10227336A
JPH10227336A JP10023454A JP2345498A JPH10227336A JP H10227336 A JPH10227336 A JP H10227336A JP 10023454 A JP10023454 A JP 10023454A JP 2345498 A JP2345498 A JP 2345498A JP H10227336 A JPH10227336 A JP H10227336A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mass
flywheel
flywheel mass
combustion engine
internal combustion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10023454A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3103057B2 (ja
Inventor
Wolfgang Reik
ライク ヴォルフガング
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LuK Lamellen und Kupplungsbau GmbH
Original Assignee
LuK Lamellen und Kupplungsbau GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LuK Lamellen und Kupplungsbau GmbH filed Critical LuK Lamellen und Kupplungsbau GmbH
Publication of JPH10227336A publication Critical patent/JPH10227336A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3103057B2 publication Critical patent/JP3103057B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F15/00Suppression of vibrations in systems; Means or arrangements for avoiding or reducing out-of-balance forces, e.g. due to motion
    • F16F15/10Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system
    • F16F15/12Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using elastic members or friction-damping members, e.g. between a rotating shaft and a gyratory mass mounted thereon
    • F16F15/131Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using elastic members or friction-damping members, e.g. between a rotating shaft and a gyratory mass mounted thereon the rotating system comprising two or more gyratory masses
    • F16F15/139Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using elastic members or friction-damping members, e.g. between a rotating shaft and a gyratory mass mounted thereon the rotating system comprising two or more gyratory masses characterised by friction-damping means
    • F16F15/1397Overload protection, i.e. means for limiting torque
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/52Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with devices affected by abnormal or undesired conditions
    • F16C19/525Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with devices affected by abnormal or undesired conditions related to temperature and heat, e.g. insulation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C35/00Rigid support of bearing units; Housings, e.g. caps, covers
    • F16C35/04Rigid support of bearing units; Housings, e.g. caps, covers in the case of ball or roller bearings
    • F16C35/06Mounting or dismounting of ball or roller bearings; Fixing them onto shaft or in housing
    • F16C35/07Fixing them on the shaft or housing with interposition of an element
    • F16C35/077Fixing them on the shaft or housing with interposition of an element between housing and outer race ring
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F15/00Suppression of vibrations in systems; Means or arrangements for avoiding or reducing out-of-balance forces, e.g. due to motion
    • F16F15/10Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system
    • F16F15/12Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using elastic members or friction-damping members, e.g. between a rotating shaft and a gyratory mass mounted thereon
    • F16F15/131Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using elastic members or friction-damping members, e.g. between a rotating shaft and a gyratory mass mounted thereon the rotating system comprising two or more gyratory masses
    • F16F15/13164Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using elastic members or friction-damping members, e.g. between a rotating shaft and a gyratory mass mounted thereon the rotating system comprising two or more gyratory masses characterised by the supporting arrangement of the damper unit
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F15/00Suppression of vibrations in systems; Means or arrangements for avoiding or reducing out-of-balance forces, e.g. due to motion
    • F16F15/10Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system
    • F16F15/12Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using elastic members or friction-damping members, e.g. between a rotating shaft and a gyratory mass mounted thereon
    • F16F15/131Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using elastic members or friction-damping members, e.g. between a rotating shaft and a gyratory mass mounted thereon the rotating system comprising two or more gyratory masses
    • F16F15/133Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using elastic members or friction-damping members, e.g. between a rotating shaft and a gyratory mass mounted thereon the rotating system comprising two or more gyratory masses using springs as elastic members, e.g. metallic springs
    • F16F15/134Wound springs
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/02Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows
    • F16C19/04Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for radial load mainly
    • F16C19/06Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for radial load mainly with a single row or balls
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2202/00Solid materials defined by their properties
    • F16C2202/20Thermal properties
    • F16C2202/24Insulating
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2226/00Joining parts; Fastening; Assembling or mounting parts
    • F16C2226/10Force connections, e.g. clamping
    • F16C2226/16Force connections, e.g. clamping by wedge action, e.g. by tapered or conical parts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2361/00Apparatus or articles in engineering in general
    • F16C2361/53Spring-damper, e.g. gas springs
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2361/00Apparatus or articles in engineering in general
    • F16C2361/55Flywheel systems
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D13/00Friction clutches
    • F16D13/58Details
    • F16D13/70Pressure members, e.g. pressure plates, for clutch-plates or lamellae; Guiding arrangements for pressure members
    • F16D2013/703Pressure members, e.g. pressure plates, for clutch-plates or lamellae; Guiding arrangements for pressure members the pressure plate on the flywheel side is combined with a damper
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F2222/00Special physical effects, e.g. nature of damping effects
    • F16F2222/02Special physical effects, e.g. nature of damping effects temperature-related

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Mechanical Operated Clutches (AREA)
  • Support Of The Bearing (AREA)
  • Rolling Contact Bearings (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 内燃機関と変速機との間に設けられる、摩擦
クラッチを含む所謂ツーマスフライホイール型トルク伝
達装置におけるトルク変動補償装置を改良し、トルク伝
達装置の機能及び耐用寿命を改善し、かつその製作が簡
単に経済的に行われるようにする。 【構成】 前記トルク変動補償装置における摩擦クラッ
チを支持する方の質量体4に回動不能にディスク状構造
部分30を設け、該ディスク状構造部分が蓄力部材にト
ルクを負荷するため及び、相対回動する両フライホイー
ルマスとしての両質量体3,4間の転がり軸受16を軸
方向で固定するために役立つようにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、緩衝手段の作用に抗し
てころがり軸受を介して互いに相対的に回動可能な少な
くとも2つの質量体によってエンジンの回転衝撃、特に
トルク変動を補償する装置であって、一方の質量体がエ
ンジンに、他方の質量体が動力伝達装置の入力部に連結
可能である形式のものに関する。
【0002】
【従来の技術】従来この種のトルク伝達装置では、支承
機構がじかに両質量体間に設けられており、従って、こ
ろがり軸受が使用された場合には、一方のレースが一方
の質量体に、かつ他方のレースが他方の質量体に回転不
能に結合される。このトルク伝達装置を使用するとき
は、自動車のエンジンと駆動系統との間に生じる振動が
極めて良好に減衰されるが、両質量体間に配置された支
承機構の寿命が短いためこのトルク伝達装置は自動車で
は一般に広く使用されるに至っていない。この支承機構
は苛酷に使用されるため耐用寿命が短く、この種の装置
の問題点の1つである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】そこで本発明の課題は
冒頭に述べた形式の従来のトルク伝達装置に比して改善
された機能及び大きな耐用寿命を有するとともに、製作
が特に簡単かつ経済的であるようなトルク伝達装置を提
供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決した本発
明の要旨は、緩衝手段の作用に抗してころがり軸受を介
して互いに相対的に回動可能な少なくとも2つの質量体
によってエンジンの回転衝撃、特にトルク変動を補償す
る装置であって、一方の質量体がエンジンに、他方の質
量体が動力伝達装置の入力部に連結可能であり、緩衝手
段が直列に配置された2つの緩衝装置を含んでおり、こ
の場合摩擦クラッチを支持している質量体に対して回動
不能にディスク状構造部分が設けられており、該ディス
ク状構造部分が蓄力部材に負荷を与えるため及び、摩擦
クラッチを支持する質量体におけるころがり軸受を軸方
向で固定するために役立つことにある。
【0005】数多くなされた実験によって、摩擦クラッ
チの操作時に解放される熱エネルギが軸受の許容できな
い熱的負荷の原因であることが判明した。特に軸受遊び
の少ない軸受を使用したときは、迅速な加熱及び冷却に
よって各部品間に生じる膨張及び収縮の差異によって軸
受内にジャミング現象が生じる。その原因は軸受の各部
分間に大きな温度差が生じると、軸受遊びがなくなって
しまうからである。本発明手段によればさらに、軸受潤
滑剤、例えばオイル、グリース等の過熱が回避され、こ
れによって常に十分な軸受潤滑が生じ、ひいては軸受の
耐用寿命が増大される。
【0006】断熱材が第2の質量体の支持領域と軸受と
の間に配置されていると特に有利である。
【0007】断熱材のこのような配置は、支承機構がこ
ろがり軸受を有する装置では特に有利である。なぜなら
ば、第2の質量体を備えてこれに回転不能に結合された
レースと、軸受を収容するための座を形成する、この質
量体の支持部分との間に断熱材を設けることができるか
らである。
【0008】支承機構の過熱を阻止する断熱材の製作に
は種々の材料が提供される。特に有利には断熱材はプラ
スチック、場合により繊維強化されたプラスチック又は
セラミック材から成ることができる。プラスチックとし
てはジュロプラスチック、特にフェノプラスチック、例
えば硬質紙又はサーモプラスチック、例えばポリテトラ
フルオルエチレン、ポリアミド又はポリアミドイミドが
使用される。さらに断熱材は繊維強化されたポリカーボ
ネートから成ることもできる。
【0009】特に一方の質量体が軸方向の突出部を備え
ており、この突出部が軸方向で他方の質量体の中央の切
欠内に突入しており、かつ、この突出部と切欠との間に
前記支承機構が配置されている場合には、断熱材が中央
の切欠と軸受との間に配置されていると有利である。一
方の質量体が中央の突出部を有しており、この突出部が
他方の質量体の中央の切欠内に軸方向で突入しており、
かつ、突出部と切欠との間に支承機構が配置されている
場合には、断熱材がこの突出部と軸受との間に配置され
ているのが効果的である。
【0010】動力伝達装置の入力部に結合された第2の
質量体が中央の切欠を有しており、かつ、この切欠とこ
れに回動不能に結合された軸受レースとの間に断熱材が
配置されていると特に有利である。
【0011】軸受の内レースが前記突出部に配置されて
おり、かつ、外レースが中央の切欠内に収容されてお
り、かつ断熱材を介して第2の質量体を支持していると
効果的である。
【0012】レースに断熱材を固定するために、材料選
定に応じて種々の方法がある。例えば断熱材は射出法、
焼結法によって軸受若しくは対応するレースに又はスリ
ーブ状範囲を備えて断熱リングから成るときはプレスに
よって軸受に固定される。軸受とこれに対応する質量体
との間に断熱材を設ける有利な別の可能性では、外レー
スがこれの外径に比して大きな直径を有する切欠内に収
容され、切欠と外レースとの間のスペースがプラスチッ
クによって注入法又は射出法で充てんされるようにし
て、軸受が一方の質量体に予め取付けられる。
【0013】特に有利には、断熱材が軸受のためのパッ
キンとしても形成される。このことのために、断熱材が
軸受のためのパッキンを一体に備える。その場合、断熱
材が断面L字形の少なくとも1つのリングによって形成
されており、このリングの1つの脚部が軸受レースの1
つを軸方向で覆ってこれを掴んでおり、かつリングの他
方の脚部が半径方向に他方の軸受レースへ向かって延び
ていると有利である。その場合、断面L字形の断熱材の
半径方向で延びる脚部が、断熱材によって軸方向で覆わ
れていない方の軸受レースの半径方向に沿って少なくと
も部分的に延びており、かつ軸方向でこのレースに支持
されていると効果的である。
【0014】断熱材が断面L字形のリングから形成さ
れ、その軸方向で延びる脚部が少なくともほぼレースの
全幅にわたって延びていると多くの使用例で効果がある
が、断熱材が断面L字形の2つのリングから成り、この
リングが夫々片側から一方の軸受レースに取付けられて
いると特に効果的である。
【0015】ころがり軸受が、摩擦面を備えた質量体の
中央の切欠内に収容されるようなトルク伝達装置では、
断面L字形の断熱材から成るリングが、断面でみて半径
方向内向きの脚部を備えておりかつ外レースに収容され
ていると特に効果的である。
【0016】軸受の十分なシール性を確保するために
は、断熱材から成るリングの半径方向で延びる脚部が蓄
力部材によって、脚部によって半方向で覆われている軸
受レースへ向かって軸方向で負荷されていると特に有利
であり、これによって脚部がレースの端面に圧着され
る。この種の蓄力部材は効果的には皿ばねによって形成
される。
【0017】断面L字形の断熱材から成るリングは、こ
れを軸受に取付けるときに、半径方向の脚部が弾性的に
予縮され、これによって、この脚部によって半径方向で
覆われるレースに弾性的に支持されるように形成される
のがよい。
【0018】断熱材の半径方向で延在するパッキン脚部
の負荷のために皿ばねを使用する場合、皿ばねが、動力
伝達装置の入力部に連結可能な第2の質量体に半径方向
外向きに支持されており、かつ半径方向内向きにシール
リングの半径方向の脚部の端部領域に軸方向で負荷され
ていると特に効果的である。
【0019】組立のためには、断熱材がスリーブ状領域
を有しており、この領域が、軸受を収容する、一方の質
量体の切欠内にプレスばめされていると特に有利であ
る。使用目的に応じて、まず断熱材が切欠内にプレスば
めされるか、又は断熱材が、まず軸受に取付けられ、次
いでこれと一緒に一方の質量体の切欠内にプレスばめさ
れて成るのが効果的である。さらに別の態様では、軸受
をつかんでいる、断熱材のスリーブ状領域が、軸方向で
みて種々異なる厚さ若しくは直径を有しており、これに
よって、大きな直径若しくは厚さを有する領域のみがプ
レスばめによって軸受収容切欠内に収容されている。
【0020】潤滑媒体を充てんした軸受を使用する場合
は、一方の軸受レースを軸方向で覆いかつ掴んでいる、
断面L字形のリングの脚部と、この軸受レースとの間に
パッキンが設けられていると特に有利であり、この付加
的なパッキンによって、潤滑媒体が例えば遠心力に基づ
いて断熱材とレースとの間に侵入することが阻止され
る。この種のパッキンは有利にはOリングとして形成さ
れる。その場合パッキンは断熱材の軸方向で延びる脚部
の内周面に支持されかつ例えば面取部又は溝のような、
外レースの切欠内に収容される。
【0021】パッキンが断熱材の軸方向で延びる脚部の
端面と外レースの肩との間に締込まれていると効果的で
ある。
【0022】簡単な組立て並びに製作誤差に関連して両
質量体間に問題なく位置決めすることができるために
は、第2の質量体の支持領域と軸受との間に、断面円錐
形若しくはテーパ状の断熱材から成るリングが配置され
ているのが有利である。その場合、軸受及び支持領域の
少なくともいずれか一方は断熱リングに適合した円錐形
の又はテーパした周面を有することができる。偶発する
摩耗を自動的に補償し、かつ軸受をその受容孔内に十分
に位置固定しかつ保持するためには、断面円錐形の又は
テーパした断熱リングがその細くなる方向で軸方向の弾
発力の作用を受けるのが効果的であり、これによって、
断熱リングは受容孔と対応のレースとの間に締付けられ
る。断熱リングの十分な締付けを保証するために、断熱
リングにスリットを設けて開いておくことができる。
【0023】断面円錐形の又はテーパした断熱リングは
軸受のためのパッキンをも有することができる。このパ
ッキンはすでに説明したように形成されかつ蓄力部材に
よって、パッキンを支持するレースの端面へ向けて軸方
向で負荷される。
【0024】
【実施例】図1から判るように、回転衝撃緩衝装置1は
はずみ車2を備えており、はずみ車2は2つの質量体
3,4に分割されている。質量体3は図示しないエンジ
ンのクランク軸5に固定ねじ6を介して固定されてい
る。質量体4には図示しない手段によって摩擦クラッチ
7が固定されている。摩擦クラッチ7の圧力板8と質量
体4との間にはクラッチディスク9が設けられており、
このクラッチディスク9は図示しない動力伝達装置の入
力軸10に取付けられている。摩擦クラッチ7の圧力板
8はクラッチカバー11に旋回可能に支承された皿ばね
12によって質量体4へ向かって負荷されている。摩擦
クラッチ7の操作によって、質量体4ひいては入力軸1
0のはずみ車2が断続される。両質量体3,4間に緩衝
装置13とこれに並列にすべりクラッチ14が設けられ
ており、これら両者は両質量体3,4間の相対運動をあ
る限度内で許容する。
【0025】両質量体3,4は支承機構15を介して互
いに相対的に回動可能に支承されている。支承機構15
は単列玉軸受16を備えている。玉軸受16の外レース
17は質量体4の切欠18若しくは孔内に、かつ内レー
ス19は、クランク軸5から軸方向に離反して延在して
切欠18内に突入した、質量体3の円筒形の中央の突出
部20に取付けられている。
【0026】内レース19はプレスばめによって突出部
20に取付けられておりかつ突出部20若しくは質量体
3の肩21と安全円板22との間で軸方向に締付けられ
ている。安全円板22はねじ23によって突出部20の
端面20aに固定されている。
【0027】外レース17と質量体4との間に断熱材2
4が設けられており、これによって、クラッチディスク
9と協働する質量体4の摩擦面4aから玉軸受16への
熱の流れが中断され若しくは少なくとも軽減される。こ
れによって、軸受のグリース充てん物の過熱並びに軸受
の過大な熱的ひずみ若しくは許容できない伸びが阻止さ
れる。さもないと、過大な熱的ひずみ並びに許容できな
い伸びによって、内レースと外レースとの間で球16a
がジャミングを起すおそれがある。断熱材24の受容の
ために、質量体4の切欠18は外レース17の直径に比
して大きな直径を有しており、これによって半径方向の
隙間が形成されている。
【0028】断熱材24は断面L字形の2つのリング2
5,26によって形成されており、このリングは夫々片
側から外レース17に取付けられている。断面L字形の
このリング25,26の脚部25a,26aは外レース
17を覆っている。半径方向内向きの脚部25b,26
bは部分的に半径方向で内レース19に沿って延びてお
り、軸方向で内レース19に支持されており、これによ
って玉軸受16のためのパッキンとしても役立ってい
る。玉軸受16の十分なシールを確保するために、半径
方向で延びる脚部25b,26bは夫々皿ばね27,2
8から成る蓄力部材によって軸方向に内レース19の端
面へ向かって負荷されている。皿ばね27は半径方向外
向きに、隔てボルト29を介して第2の質量体4に結合
された板30の肩に支持されており、かつ半径方向内向
きにリング25の半径方向の脚部25bの端部領域を負
荷している。同様に、皿ばね28は半径方向外向きに質
量体4の肩に支持されており、かつ半径方向内向きにリ
ング26の半径方向の脚部26bの端部領域を負荷して
いる。
【0029】リング25,26及び玉軸受16の取付け
のために、図1に示す実施例では、リングのスリーブ状
領域がまず外レース17にプレスばめされ、次いでリン
グ25,26を備えた玉軸受16が質量体4の孔又は切
欠18内にプレスばめされるのがよい。玉軸受16は、
リング25,26の間挿によって軸方向で質量体4の肩
31と板30との間に締込まれるようにして質量体4に
対して軸方向に不動に固定される。
【0030】緩衝装置13はフランジ32の両側に配置
された2つの板30,33を有しており、この板30,
33は隔てボルト29を介して軸方向間隔をおいて互い
に回動不能に結合されている。隔てボルト29は両方の
板30,33を質量体4に固定するのにも役立つ。板3
0,33並びにフランジ32には切欠が設けられてお
り、この切欠内にコイルばね34から成る蓄力部材が収
容されている。このコイルばね34はフランジ32と両
方の板30,33との間の相対回動に逆って作用する。
【0031】さらに緩衝装置13は摩擦装置13aを備
えており、これは両方の質量体3,4間の可能な相対回
動角にわたって有効である。摩擦装置13aは軸方向で
板30と質量体3との間に配置されており、かつ皿ばね
35によって形成された蓄力部材を備えており、この皿
ばね35は板30と圧力リング36との間に締込まれて
おり、これによって、圧力リング36と質量体3との間
に配置された摩擦リング37が緊締される。皿ばね35
によって板30に作用する力は玉軸受16によって支え
られる。
【0032】フランジ32は緩衝装置13のための入力
部を形成するとともに、すべりクラッチ14の出力部を
も形成している。すべりクラッチ14の入力部は、軸方
向間隔をおいて設けられた2つの板38,39によって
形成されており、板38,39は質量体に対して回動不
能である。環状の板39はリベット40を介して質量体
に固定されている。板38の外周部には軸方向の舌片3
8aが一体に成形されており、この舌片38aは板39
に対する板38の回動を阻止するために板39の切欠4
1内に係合している。軸方向で両方の板38,39の間
にはフランジ32の半径方向の突出部42が締込まれて
いる。このことのために、両方の板38,39は皿ばね
43によって互いに圧縮されている。皿ばね43はこの
ことのために質量体3に支持されて板38を板39へ向
けて負荷している。フランジ32の突出部42と突出部
42との間の領域には板38,39に切欠が設けられて
おり、この切欠は軸方向で合致しておりかつ蓄力部材4
4を収容しており、この蓄力部材44はフランジ32の
突出部42の終端ストッパとして役立っており、これに
よって、すべりクラッチ14の回動角が制限されてい
る。
【0033】図2に示す実施例では、質量体3に対する
質量体4の支承のために、同様に玉軸受116が使用さ
れており、この玉軸受は図1に示す玉軸受16と同様に
配置されている。玉軸受116の外レース117は面取
部117a,117bを備えており、これによって、外
レース117と、これを軸方向で覆っている断熱材から
成るリング125,126との間にスペースが形成され
ている。このスペース内にOリング145,146から
成るパッキンが配置されている。このOリング145,
146は断面L字形のリング125,126と外レース
117との間の軸受グリースが押出され若しくは浸み出
さないように保護している。面取部117a,117b
及びOリング145,146は、断面L字形のリング1
25,126と玉軸受116の面取部117a,117
bとの間でOリングが弾性変形するように互いに規定さ
れている。
【0034】図2から判るように、断面L字形のリング
125,126の半径方向の脚部125b,126bの
厚さは、軸方向で延びる脚部125a,126aの厚さ
に比して減寸している。脚部125b,126bの半径
方向内端にシールノーズ125c,126cが一体成形
されている。
【0035】図3に示す実施例では、玉軸受216を収
容した質量体4の切欠218と外レース217との間
に、断面円錐形若しくはテーパ状の断熱材から成るリン
グ225が配置されている。この実施例では、リング2
25の外周面も内周面も共に軸方向に円錐形に延びてい
る。一方の周面だけが円錐形に延びるように形成するこ
とも可能である。
【0036】切欠218はリング225の円錐形の外周
面に、かつ外レース217の外周面はリング225の円
錐形の内周面に適合している。断熱材から成るリング2
25は軸方向で細くなる方向で皿ばね227によって負
荷されており、皿ばね227は、質量体4に対して軸方
向に固定された板230に支持されている。リング22
5は半径方向内向きに延びる領域225bを備えてお
り、この領域は軸方向で玉軸受216の内レース219
に支持されることによって玉軸受216をシールしてい
る。玉軸受216の他方の側をシールするために、断熱
材から成るリング226が設けられており、このリング
は皿ばね227の作用によって軸方向で外レース217
と質量体4の肩231との間に締込まれている。リング
226はシールノーズ226bを備えており、これは内
レース219に軸方向で支持されている。
【0037】図1及び図2に示す実施例において、皿ば
ね27,28は半径方向で延びるシール領域25,26
b,125b,126bを軸方向で内レース19,11
9へ向けて負荷している。適当な材料選定によっては、
リング25,26;125,126の組付け状態におい
てその半径方向の脚部25b,26b;125b,12
6bが弾性変形するようにリング25,26;125,
126を形成してもよい。これによって、リングはプレ
ロード下で玉軸受16,116の内レース19,119
に軸方向で支持される。この手段によれば皿ばね27,
28を省くことができる。
【0038】上述した実施例では断熱材が第2の質量体
4と玉軸受16,116,216との間に配置された付
加的なリングによって形成されたのであった。しかし、
図示しない別の実施例では、断熱材を玉軸受16,11
6,216若しくは外レース17,117,217に射
出法又は焼結法によって取付けることもでき、このよう
にすれば、断熱材は事実上玉軸受と一体となる。同様に
断熱材を切欠18,118,218の周面に取付けるこ
ともできる。
【0039】軸受製造業者から提供されるような、パッ
キンリングを備えて軸受を使用するときは、外レース1
7をこれの外径よりも大きい直径を有する切欠18内に
センタリングして挿入保持し、切欠18と外レース17
との間のスペースをプラスチック又は人工樹脂によって
充てんするようにして、玉軸受16を質量体4に予め取
付けることも可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例の縦断面図である。
【図2】本発明の第2実施例の部分断面図である。
【図3】本発明の第3実施例の部分断面図である。
【符号の説明】
1 回転衝撃緩衝装置、 2 はずみ車、 3,4 質
量体、 4a 摩擦面、 5 クランク軸、 6 固定
ねじ、 7 摩擦クラッチ、 8 圧力板、9 クラッ
チディスク、 10 入力軸、 11 クラッチカバ
ー、 12 皿ばね、 13 緩衝装置、 14 すべ
りクラッチ、 15 支承機構、 16玉軸受、 17
外レース、 18 孔、 19 内レース、 20
突出部、 20a 端面、 21 肩、 22 ディス
ク、 23 ねじ、 24 断熱材、 25,26 リ
ング、 25a,26a,25b,26b 脚部、 2
7,28 皿ばね、 29 隔てボルト、 30 ディ
スク状構造部分、 31肩、 32 フランジ、 33
板、 34 コイルばね、 35 皿ばね、36 圧
力リング、 37 摩擦リング、 38,39 板、
40 リベット、 41 切欠、 42 突出部、 4
3 皿ばね、 44 蓄力部材、 117a,117b
面取部、 145 Oリング

Claims (13)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 回転衝撃、特に内燃機関のトルク変動
    を、緩衝装置の作用に抗して転がり軸受を介して相対回
    動可能な少なくとも2つのはずみ質量体を用いて補償す
    るための装置であって、前記はずみ質量体の1つが内燃
    機関に結合可能で、他のはずみ質量体が伝動装置の入力
    部分に結合可能であり、前記緩衝装置が少なくとも周方
    向に有効な蓄力器と、半径方向で該蓄力器の内側に位置
    する摩擦装置とから成っている形式のものとにおいて、
    前記転がり軸受(16)が摩擦クラッチ(7)を保持す
    るはずみ質量体(4)の上に軸方向に確保されており、
    このために、外側の軸受レースが、当該はずみ質量体
    (4)に設けられた肩(31)と、前記摩擦クラッチ
    (7)を保持する当該はずみ質量体(4)に形状接続
    (29)を介して回動不能に結合された円板状の構成部
    分(30)との間に締め込まれており、内側の軸受レー
    スが、内燃機関の出力軸(5)から遠ざかって前記第1
    のはずみ質量体から延びる付加部(20)の肩の上に受
    容されており、薄板成形部分(22)がねじ結合(2
    3)を介して直接的に一方のはずみ質量体(3)に結合
    されておりかつその半径方向に延びる外側の縁部範囲で
    内側の軸受レース(19)を前記一方のはずみ質量体
    (3)の前記付加部(20)の上に確保していることを
    特徴とする、回転衝撃を補償するための装置。
  2. 【請求項2】 回転衝撃、特に内燃機関のトルク変動
    を、緩衝装置の作用に抗して転がり軸受を介して相対回
    動可能な少なくとも2つのはずみ質量体を用いて補償す
    るための装置であって、前記はずみ質量体の1つが内燃
    機関に結合可能で、他のはずみ質量体が伝動装置の入力
    部分に結合可能であり、前記緩衝装置がとりわけ、周方
    向に有効な蓄力器の2つのグループから成っている形式
    のものにおいて、前記軸受(16)が摩擦クラッチを保
    持するはずみ質量体(4)の上に軸方向に確保されてお
    り、このために、外側の軸受レースが、当該はずみ質量
    体に設けられた肩(31)と、前記摩擦クラッチを保持
    する当該はずみ質量体に形状接続(29)を介して回動
    不能に結合された円板状の構成部分との間に締め込まれ
    ており、内側の軸受レースが内燃機関の出力軸(5)か
    ら遠ざかって前記第1のはずみ質量体から延びる付加部
    の肩の上に受容されており、薄板成形部分(22)がね
    じ結合(23)を介して直接的に前記一方のはずみ質量
    体に結合されておりかつその半径方向に延びる外側の縁
    範囲で、内側の軸受レース(19)を前記一方のはずみ
    質量体(3)の前記付加部(20)の上に確保している
    ことを特徴とする、回転衝撃を補償するための装置。
  3. 【請求項3】 回転衝撃、特に内燃機関のトルク変動
    を、緩衝装置の作用に抗して転がり軸受を介して相対回
    動可能な少なくとも2つのはずみ質量体を用いて補償す
    るための装置であって、前記はずみ質量体の1つが内燃
    機関に結合可能で、他のはずみ質量体が伝動装置の入力
    部分に結合可能であり、前記緩衝装置が周方向に有効な
    蓄力器から成っている形式のものにおいて、前記転がり
    軸受が摩擦クラッチを保持するはずみ質量体(4)の上
    に軸方向に確保されており、このために、外側の軸受レ
    ースが、当該はずみ質量体(4)に設けられた肩(3
    1)と、前記摩擦クラッチ(7)を保持する当該はずみ
    質量体に、半径方向で前記蓄力器の内側に設けられた形
    状接続(29)を介して回動不能に結合された円板状の
    構成部分(30)との間に締め込まれており、内側の軸
    受レースが、内燃機関の出力軸(5)から遠ざかって前
    記第1のはずみ質量体から延びる付加部(20)の肩の
    上に受容されており、薄板成形部分(22)がねじ結合
    (23)を介して直接的に前記一方のはずみ質量体
    (3)に結合されておりかつその半径方向に延びる外側
    の縁部範囲で内側の軸受レース(19)を前記一方のは
    ずみ質量体(3)の前記付加部(20)の上に確保して
    いることを特徴とする、回転衝撃を補償するための装
    置。
  4. 【請求項4】 回転衝撃、特に内燃機関のトルク変動
    を、緩衝装置の作用に抗して転がり軸受を介して相対回
    動可能な少なくとも2つのはずみ質量体を用いて補償す
    るための装置であって、前記はずみ質量体の1つが内燃
    機関に結合可能で、他のはずみ質量体が伝動装置の入力
    部分に結合可能であり、前記緩衝装置が少なくとも、周
    方向に有効な蓄力器と滑りクラッチとから成っている形
    式のものにおいて、前記転がり軸受(16)が摩擦クラ
    ッチ(7)を保持するはずみ質量体(4)の上に軸方向
    に確保されており、このために、外側の軸受レースが、
    当該はずみ質量体(4)に設けられた肩(31)と、摩
    擦クラッチ(7)を保持する当該はずみ質量体(4)に
    形状接続(29)を介して回動不能に結合された円板状
    の構成部分(30)との間に締め込まれており、内側の
    軸受レースが、内燃機関の出力軸(5)から遠ざかって
    前記第1のはずみ質量体から延びる付加部(20)の肩
    の上に受容されており、薄板成形部分(22)がねじ結
    合(23)を介して直接的に前記一方のはずみ質量体に
    結合されておりかつその半径方向に延びる外側の縁部範
    囲で、内側の軸受レース(19)を前記一方のはずみ質
    量体(3)の前記付加部(20)の上に確保しているこ
    とを特徴とする、回転衝撃を補償するための装置。
  5. 【請求項5】 回転衝撃、特に内燃機関のトルク変動
    を、緩衝装置の作用に抗して転がり軸受を介して相対回
    動可能な少なくとも2つのはずみ質量体を用いて補償す
    るための装置であって、前記はずみ質量体の1つが内燃
    機関に結合可能で、他のはずみ質量体が伝動装置の入力
    部分に結合可能であり、前記緩衝装置がとりわけ、直列
    に接続された2つの緩衝装置から成っている形式のもの
    において、前記転がり軸受(16)が摩擦クラッチ
    (7)を保持するはずみ質量体(4)の上に軸方向に確
    保されており、このために、外側の軸受レースが、当該
    はずみ質量体(4)に設けられた肩(31)と、摩擦ク
    ラッチ(7)を保持する当該はずみ質量体(4)に形状
    接続(29)を介して回動不能に結合された円板状の構
    成部分(30)との間に締め込まれており、内側の軸受
    レースが、内燃機関の出力軸(5)から遠ざかって前記
    第1のはずみ質量体から延びる付加部(20)の肩に上
    に受容されており、薄板成形部分(22)がねじ結合
    (23)を介して直接的に前記一方のはずみ質量体
    (3)に結合されておりかつその半径方向に延びる外側
    の縁部範囲で、内側の軸受レース(19)を前記一方の
    はずみ質量体(3)の前記付加部(20)の上に確保し
    ていることを特徴とする、回転衝撃を補償するための装
    置。
  6. 【請求項6】 前記転がり軸受(16)が、前記摩擦ク
    ラッチ(7)を保持するはずみ質量体(4)から前記転
    がり軸受(16)への熱流を敷くなくとも減少させる断
    熱体(25,26)を介在させて組み込まれている、請
    求項1から5までのいずれか1項記載の装置。
  7. 【請求項7】 前記断熱体(25,26)が少なくとも
    1つの断熱リングから成り、該断熱リングが円板状の構
    成部分(30)と、一体成形された前記肩(31)との
    間に締め込まれており、前記少なくとも1つの断熱リン
    グ(25,26)の一方の脚部(25a,26a)が外
    側の軸受レース(17)を取り囲んでおりかつ半径方向
    で内方へ向けられた他方の脚部(25b,26b)が内
    側に位置する軸受レース(19)に向けられている、請
    求項6記載の装置。
  8. 【請求項8】 内方へ向けられた前記脚部(25b,2
    6b)が半径方向内側の軸受レース(19)にシール作
    用をもって接触している、請求項7記載の装置。
  9. 【請求項9】 前記断熱体(25,26)の、内方へ向
    けられた前記脚部(25b,26b)が内側の軸受レー
    スに向ってばね負荷されている、請求項7又は8記載の
    装置。
  10. 【請求項10】 前記ばね負荷が皿ばねによって行われ
    る、請求項9記載の装置。
  11. 【請求項11】 外側の軸受レースと前記断熱体との間
    にシールリングが設けられている、請求項7から10ま
    でのいずれか1項記載の装置。
  12. 【請求項12】 回転衝撃、特に内燃機関のトルク変動
    を、緩衝装置の作用に抗して転がり軸受を介して相対回
    動可能な少なくとも2つのはずみ質量体を用いて補償す
    るための装置であって、前記はずみ質量体の1つが内燃
    機関に結合可能で、他のはずみ質量体が切換え可能な摩
    擦クラッチを介して伝動装置の入力部分に結合可能であ
    り、前記緩衝装置が少なくとも、周方向に有効な蓄力器
    から成っている形式のものにおいて、前記軸受(16)
    が、前記摩擦クラッチ(7)を保持するはずみ質量体
    (4)の上に軸方向に確保されており、このために、外
    側の軸受レースが、当該はずみ質量体(4)に設けられ
    た肩(31)と、当該はずみ質量体(4)に回動不能
    に、半径方向で前記蓄力器(34)の内側で形状接続
    (29)を介して固定された、前記緩衝装置の周方向に
    有効な蓄力器(34)を負荷するために役立つ構成部分
    (30)との間に締め込まれていることを特徴とする、
    回転衝撃を補償するための装置。
  13. 【請求項13】 前記転がり軸受(16)が前記摩擦ク
    ラッチ(7)を保持するはずみ質量体(4)から前記転
    がり軸受(16)への熱流を少なくとも減少させる断熱
    体(25,26)を介在させて組み込まれている、請求
    項12記載の装置。
JP10023454A 1984-06-12 1998-02-04 回転衝撃を補償するための装置 Expired - Fee Related JP3103057B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3421709.6 1984-06-12
DE3421709 1984-06-12

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP06115682A Division JP3100832B2 (ja) 1984-06-12 1994-05-27 回転衝撃を補償する装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10227336A true JPH10227336A (ja) 1998-08-25
JP3103057B2 JP3103057B2 (ja) 2000-10-23

Family

ID=6238131

Family Applications (8)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60126403A Granted JPS6110120A (ja) 1984-06-12 1985-06-12 トルク伝達装置
JP1124601A Expired - Lifetime JP2794017B2 (ja) 1984-06-12 1989-05-19 回転衝撃を補償する装置
JP1124600A Expired - Fee Related JPH0637920B2 (ja) 1984-06-12 1989-05-19 トルク伝達装置
JP06115682A Expired - Lifetime JP3100832B2 (ja) 1984-06-12 1994-05-27 回転衝撃を補償する装置
JP6115684A Expired - Lifetime JP3009588B2 (ja) 1984-06-12 1994-05-27 トルク伝達装置
JP10023453A Expired - Lifetime JP3103056B2 (ja) 1984-06-12 1998-02-04 トルク伝達装置
JP10023449A Expired - Lifetime JP3103055B2 (ja) 1984-06-12 1998-02-04 トルク伝達装置
JP10023454A Expired - Fee Related JP3103057B2 (ja) 1984-06-12 1998-02-04 回転衝撃を補償するための装置

Family Applications Before (7)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60126403A Granted JPS6110120A (ja) 1984-06-12 1985-06-12 トルク伝達装置
JP1124601A Expired - Lifetime JP2794017B2 (ja) 1984-06-12 1989-05-19 回転衝撃を補償する装置
JP1124600A Expired - Fee Related JPH0637920B2 (ja) 1984-06-12 1989-05-19 トルク伝達装置
JP06115682A Expired - Lifetime JP3100832B2 (ja) 1984-06-12 1994-05-27 回転衝撃を補償する装置
JP6115684A Expired - Lifetime JP3009588B2 (ja) 1984-06-12 1994-05-27 トルク伝達装置
JP10023453A Expired - Lifetime JP3103056B2 (ja) 1984-06-12 1998-02-04 トルク伝達装置
JP10023449A Expired - Lifetime JP3103055B2 (ja) 1984-06-12 1998-02-04 トルク伝達装置

Country Status (7)

Country Link
JP (8) JPS6110120A (ja)
AU (1) AU4318285A (ja)
BR (1) BR8502758A (ja)
ES (1) ES8701324A1 (ja)
FR (2) FR2565645B1 (ja)
GB (1) GB2160295B (ja)
IT (1) IT1185016B (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3442679A1 (de) * 1984-11-23 1986-05-28 LuK Lamellen und Kupplungsbau GmbH, 7580 Bühl Drehmomentuebertragungseinrichtung
DE3447180A1 (de) * 1984-12-22 1986-07-03 Fichtel & Sachs Ag, 8720 Schweinfurt Geteiltes schwungrad mit waermeisolierter lagerung
CA1287239C (en) * 1985-09-07 1991-08-06 Wolfgang Reik Apparatus for counteracting torsional stresses
DE3645258B4 (de) * 1985-09-07 2009-04-30 Luk Lamellen Und Kupplungsbau Beteiligungs Kg Einrichtung zur Dämpfung von Drehschwingungen
DE3645346C2 (de) * 1985-09-07 1997-08-21 Luk Lamellen & Kupplungsbau Drehstoßmindernde Einrichtung
US5349883A (en) * 1985-09-07 1994-09-27 Luk Lamellen Und Kupplungsbau Apparatus for counteracting torsional stresses
DE3721708C2 (de) * 1986-07-05 1998-06-04 Luk Lamellen & Kupplungsbau Einrichtung zur Dämpfung von Drehschwingungen
JP2718413B2 (ja) * 1986-07-05 1998-02-25 ルーク・ラメレン・ウント・クツプルングスバウ・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 振動緩衝装置
DE3721705C2 (de) * 1986-07-05 1998-01-29 Luk Lamellen & Kupplungsbau Einrichtung zum Dämpfen von Schwingungen
FR2603678B1 (fr) * 1986-09-06 1991-02-01 Luk Lamellen & Kupplungsbau Procede de fabrication d'un dispositif d'amortissement d'oscillations angulaires
GB2224789A (en) * 1988-11-11 1990-05-16 Fichtel & Sachs Ag Friction clutch
JPH0498424U (ja) * 1991-01-29 1992-08-26
DE4214655C2 (de) * 1991-06-01 2003-02-27 Luk Lamellen & Kupplungsbau Wälzlager
IT1251983B (it) * 1991-11-07 1995-05-27 Fip Ind Dispositivo di protezione termica, per sistemi smorzanti di ruote per mezzi ferroviari e per metropolitane
JPH05213049A (ja) * 1992-02-07 1993-08-24 Zexel Corp ヒートポンプ式空調装置の操作装置
JPH05346138A (ja) * 1992-06-12 1993-12-27 Koyo Seiko Co Ltd トルク伝達装置
JP3780374B2 (ja) * 2000-02-03 2006-05-31 株式会社ジェイテクト 樹脂プーリ
JP4933163B2 (ja) * 2006-06-12 2012-05-16 株式会社ヒダン 棒状物品の繰り出し容器
DE102009034798A1 (de) * 2009-07-25 2011-01-27 Schaeffler Technologies Gmbh & Co. Kg Wälzlager, insbesondere einreihiges Rillenkugellager für ein Zweimassenschwungrad in einem Kraftfahrzeug
CN102116360B (zh) * 2011-02-16 2012-03-14 东南大学 一种真空容器内的飞轮装置
KR102544613B1 (ko) 2020-12-18 2023-06-15 한남대학교 산학협력단 차량용 비 가림 차양
CN112815003B (zh) * 2021-03-31 2024-07-02 东方电气集团东方电机有限公司 转轴支撑结构、轴承装置和风力发电设备

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH277100A (fr) * 1947-07-22 1951-08-15 Electro Mecanique De Laveyron Palier comprenant des moyens pour limiter son échauffement, destiné notamment à un frein électromagnétique.
CH274954A (de) * 1949-05-18 1951-04-30 Skoda Werke Nationalunternehme Einrichtung an Maschinen mit Wälzlagern zum Schutz der Wälzlager gegen Durchgang elektrischer Ströme.
DE1066059B (ja) * 1956-07-19 1959-09-24
US3348289A (en) * 1965-08-09 1967-10-24 Fafnir Bearing Co Method of making a bearing mount assembly
FR2166604A5 (ja) * 1971-12-27 1973-08-17 Citroen Sa
JPS5755937B2 (ja) * 1973-07-10 1982-11-26
JPS547008A (en) * 1977-06-16 1979-01-19 Aisin Seiki Co Ltd Torsion-damer-added-flywheel
JPS601497B2 (ja) * 1978-08-03 1985-01-16 アイシン精機株式会社 回転トルク伝達装置
JPS56103270A (en) * 1980-01-22 1981-08-18 Teijin Ltd Friction material
DE3024397A1 (de) * 1980-06-28 1982-01-21 Skf Kugellagerfabriken Gmbh Waelzlager
GB2080443B (en) * 1980-07-18 1984-09-12 Lamb Co F Jos Bearing assembly for machine tool spindles
JPS5751018A (en) * 1980-09-09 1982-03-25 Toshiba Corp Thrust bearing device
GB2157801B (en) * 1984-04-06 1987-02-25 Fichtel & Sachs Ag Motor vehicle friction disc clutch
JPH0563650A (ja) * 1991-09-04 1993-03-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 音声光空間伝送装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6110120A (ja) 1986-01-17
AU4318285A (en) 1985-12-19
GB2160295A (en) 1985-12-18
ES8701324A1 (es) 1986-11-16
GB2160295B (en) 1988-01-20
ES544072A0 (es) 1986-11-16
JPH0637920B2 (ja) 1994-05-18
FR2626636B1 (fr) 1994-01-21
JPH0563650B2 (ja) 1993-09-13
IT8521114A0 (it) 1985-06-11
JP3100832B2 (ja) 2000-10-23
JPH10227334A (ja) 1998-08-25
JPH10227335A (ja) 1998-08-25
FR2565645B1 (fr) 1994-01-21
JP3103057B2 (ja) 2000-10-23
FR2626636A1 (fr) 1989-08-04
JPH028532A (ja) 1990-01-12
BR8502758A (pt) 1986-02-18
JP3009588B2 (ja) 2000-02-14
JPH0754925A (ja) 1995-02-28
JP3103055B2 (ja) 2000-10-23
JPH0754926A (ja) 1995-02-28
FR2565645A1 (fr) 1985-12-13
JP3103056B2 (ja) 2000-10-23
JP2794017B2 (ja) 1998-09-03
GB8514927D0 (en) 1985-07-17
IT1185016B (it) 1987-10-28
JPH028531A (ja) 1990-01-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3103057B2 (ja) 回転衝撃を補償するための装置
US5005686A (en) Torque transmitting and torsion damping apparatus for use in motor vehicles
JP3701982B2 (ja) ころがり軸受
JP3624020B2 (ja) 摩擦クラッチと共働するトルク伝達装置
JP2798385B2 (ja) ねじり振動を減衰する装置
JP3457683B2 (ja) 分割されているフライホイール
JPH0637919B2 (ja) 回転衝撃を吸収または補償するための緩衝装置
GB2158189A (en) Damping device for absorbing or compensating for rotational impulses
GB2170295A (en) Flywheel unit
WO2017022808A1 (ja) ビスカスダンパ
US5111924A (en) Torque transmitting and torsion damping apparatus for use in motor vehicles
JPH06280941A (ja) 回転衝撃を緩衝する装置
JPS61130620A (ja) トルク伝達装置
EP2835561A1 (en) Torque fluctuation absorbing device
GB2337573A (en) Clutch disc with hub centring spring
USRE38258E1 (en) Torque transmitting and torsion damping apparatus for use in motor vehicles
JP4434660B2 (ja) 2マスフライホイール
KR930010401A (ko) 마찰 클러치
JPS62118124A (ja) 殊に自動車の内燃機関と変速機との間の動力伝達系におけるねじり振動を減衰する装置
JPS60136621A (ja) 回転衝撃を受容又は補償するための緩衝装置
RU2106549C1 (ru) Устройство для передачи вращающего момента

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees