JPH10209361A - 多連リードフレーム - Google Patents

多連リードフレーム

Info

Publication number
JPH10209361A
JPH10209361A JP603097A JP603097A JPH10209361A JP H10209361 A JPH10209361 A JP H10209361A JP 603097 A JP603097 A JP 603097A JP 603097 A JP603097 A JP 603097A JP H10209361 A JPH10209361 A JP H10209361A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lead frame
lead
pad
patterns
multiple lead
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP603097A
Other languages
English (en)
Inventor
Masao Gouki
正夫 合木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP603097A priority Critical patent/JPH10209361A/ja
Publication of JPH10209361A publication Critical patent/JPH10209361A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】多連リードフレームに対し、プレス曲げ加工に
よるパッドダウンの成形性,並びにダイパッドの平坦度
の改善を図る。 【解決手段】リボン状金属箔の長手方向に複数組のリー
ドパターン2を形成した多連リードフレーム1で、隣接
パターンの相互間に跨がる連結バー3に幅方向の分離ス
リット3aを形成し、さらに各組のリードパターンごと
に、そのインナーリードにプレス曲げ加工を施してパッ
ドダウンPを成形したものにおいて、前記連結バーに形
成した分離スリットの中央部位に、1ないし数カ所に分
散してスッリトを横切るように連結部3bを形成し、パ
ッドダウン成形工程で、分離スリットの横広がり,およ
びこれに起因する歪み発生を防止してパッドダウン成形
性,およびダイパッドの平坦度を改善する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ハイブリッドIC
などの電子デバイスの組立てに用いる多連リードフレー
ムに関し、特にパッドダウン形のリードフレームの構造
に係わる。
【0002】
【従来の技術】周知のように、樹脂封止形半導体デバイ
スの組立てにはリードフレームが広く採用されている。
このリードフレームは、鉄ーニッケル合金,燐青銅など
のリボン状金属箔にダイパッド部,ワイヤボンディング
部,リード部,およびダムバーなどからなる所定のリー
ドパターンをプレス打ち抜き,あるいはエッチング法な
どにより形成したものであり、通常は一枚のリボンに複
数組のリードパターンを形成した多連リードフレームと
して製作される。そして、デバイスの組立工程では、リ
ードフレームの各リードパターンごとにチップを搭載し
てワイヤボンディングを施し、さらにトランスファモー
ルド法などで樹脂封止した後に、リードフレームを分割
して製品を完成する。
【0003】また、この場合にリードフレーム上で行う
チップとリードとの間のワイヤボンディングを容易にす
るために、あらかじめダイパッドをインナーリード部分
より一段低めるようにパッドダウンを成形するようにし
ている。ここで、前記したパッドダウン形の多連リード
フレームの従来構造を図3,図4に示す。なお、図中で
リードフレーム1のパターン形状を見易く表すために、
リードパターン領域には斜線を付してある。各図におい
て、1は多連リードフレームであり、該リードフレーム
1には、ダイパッド2a,インナーリード2b,アウタ
ーリード2c,ダムバー2dの組合せからなる複数組の
リードパターン2、および隣接するリードパターン2の
相互間に跨がる連結バー3がプレス打ち抜き法などによ
り形成されており、さらに前記連結バー3には、樹脂モ
ールド後にリードフレームをリードカットして分割し易
くするために、リードフレームの幅方向に沿って長さL
0 の分割スリット3aが形成されている。なお、4はリ
ードフレームのサイドレールに形成したピッチ送り用の
パイロット穴である。
【0004】また、リボン状の金属箔に前記のリードパ
ターンをプレス形成した後、続くパッドダウン工程で
は、プレス曲げ加工によりリードパターン2のインナー
リード2bに矢視Pで表すパッドダウンを成形し、ダイ
パッド2aを周囲のリード部分より一段低く凹ませてい
る。このパッドダウン成形工程では、リードフレーム1
をプレス金型に送り込み、ダイス,ポンチのプレス操作
によりインナーリード2bをL字形に曲げ加工してパッ
ドダウンを形成する。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところで、前述のよう
に連結バー3の全長域に分離スリット3aを形成した従
来構造の多連リードフレームでは、リードパターン2の
インナーリード2bにパッドダウンPを成形するプレス
曲げ工程で次記のような成形欠陥が生じ易い。すなわ
ち、多連リードフレーム1をプレス金型に送り込み、ダ
イパッド2a,インナーリード2bをプレス金型のダイ
スとポンチの間に挟んで曲げ加工を施すと、リードフレ
ーム1自身に加わる引張力に引きずられて、連結バー3
に形成した分離スリット3aの中央部分を横に広がける
ような歪みが発生する。
【0006】このために、リードフレーム1の成形性が
低下し、プレス金型から取出したパッドダウン成形後の
状態では、リードフレームの曲げ戻りにより、図4(b)
の鎖線で表すようにインナーリード2aの先端に連なる
ダイパッド2aが傾斜して平坦度が低下する。しかも、
このようにダイパッド2aが傾斜していると、続くチッ
プマウント,ワイヤボンディング工程で支障を来すほ
か、樹脂封止した状態でダイパッド2aがパッケージ表
面に露呈するなどして製品歩留りが低下する。
【0007】本発明は上記の点に鑑みなされたものであ
り、その目的は前記課題を解決し、プレス曲げ加工によ
るパッドダウンの成形性,並びにダイパッドの平坦度の
改善が図れるように改良した多連リードフレームを提供
することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の多連リードフレームにおいては、隣接パタ
ーンの相互間に跨がる連結バーに形成した分離スリット
に対し、該分離スリットの中央部位に、1ないし数カ所
に分散して分離スリットを横切るように連結部を形成す
るものとする。
【0009】上記のように連結バーに形成した分離スリ
ットの中央部位に連結部を形成しておくことにより、パ
ッドダウンのプレス曲げ加工に伴う分離スリットの広が
りが抑止される。これにより、リード曲げ加工に伴うリ
ードフレーム全体の歪み発生が抑制されてパッドダウン
の成形性,並びにダイパッドの平坦度も改善されて製品
の歩留りが向上する。なお、このことは発明者等が行っ
たテスト結果からも確認されている。
【0010】また、この場合に、分離スリットの中央部
位に形成した連結部に関して、分離スリットの全長L0
に対する連結部の長さ総和Lの占有比L/L0 を15〜
30%の範囲に設定するのがよい。すなわち、連結部の
長さ総和Lを様々に変えて行ったテスト結果から、前記
占有比L/L0 を30%以上にすると、連結バーの剛直
性が大きくなって隣接リードパターンの間に自由度が極
端に小さくなるほか、リードカットも困難となる。ま
た、占有比L/L0 を15%以下にすると、隣接リード
パターン相互間の自由度が大きくなってパッドダウン成
形工程での歪み発生が顕在化してしまう。そこで、連結
部の占有比L/L0 を15〜30%の適正範囲に設定す
ることで、パッドダウンの成形性,並びに成形後のダイ
パッド平坦度が改善できる。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施例を図面に基
づいて説明する。なお、実施例の図中で図3,図4に対
応する同一部材には同じ符号が付してある。 〔実施例1〕図1(a),(b) は本発明の基本的な実施例を
示すものであり、図示のように隣接するリードパターン
2の相互間に跨がってリードフレーム1に形成した連結
バー3の分離スリット3aに対して、その中央部位には
スリットを横切るように長さLの連結部3bが形成され
ており、その連結部3bの長さL(リードフレームの幅
方向の長さ)は、分離スリット3aの全長L0 に対する
占有比L/L0 が15〜30%の範囲になるよう設定さ
れている。
【0012】これにより、リードフレーム1に対して各
リードパターン2ごとにインナーリード2bにパッドダ
ウンPを成形するプレス曲げ加工工程で、リードフレー
ム1に引張力が加わっても、分離スリット3aの中央部
位で隣接リードパターン同士が連結部3bを介して繋が
っているので、分離スリット3aが横に広がることがな
く、これにより成形歪みの発生,およびこの歪みに起因
するダイパッド2aの傾きなどの成形欠陥が殆ど無くな
って製品歩留りが向上する。
【0013】〔実施例2〕図2(a),(b) は実施例1の応
用例を示すものであり、この実施例では、連結バー3の
分離スリット3aの中央部位に形成した連結部3bが、
その中央の分離穴3cを隔てて二箇所に分散した分割連
結部3b-1, 3b-2に分けて形成されている。ここで、
分離スリット3aの全長L0 、分割連結部3b-1, 3b
-2の各長さ寸法L1,L2 、および分離穴3cの穴径dに
ついて、その寸法を具体的な数値例で表すと、L0 =3
4mm、L1,L2 =2.75mm、d=0.5mmに設定され
ており、これにより分離スリットの全長L0 に対する分
割連結部の長さ総和L=L1+L2 の占有比(L1 +L
2 )/L0 は約16%であり、先記した実施例1と同様
に連結部の占有比が15〜30%の適正範囲に収まる。
【0014】
【発明の効果】以上述べたように、本発明の構成によれ
ば、多連リードフレームに対して各組のリードパターン
にパッドダウンをプレス曲げ加工により成形する工程
で、リードフレーム自身に引張力が加わっても、リード
フレームの連結バーに形成した分離スリットの中央部位
が繋がっているでスリットが横に広がることが抑止され
る。この結果、パッドダウンの成形性,並びにダイパッ
ドの平坦度が従来と較べて大幅に改善され、製品の歩留
りが向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の基本的な実施例を示す多連リードフレ
ームの構成図であり、(a) はリードフレームの平面図、
(b) は同側面図
【図2】図1の応用実施例を示す多連リードフレームの
構成図であり、(a) はリードパターン1組分の平面図、
(b) は同側面図
【図3】図1に対応する多連リードフレームの従来構成
図であり、(a) はリードフレームの平面図、(b) は同側
面図
【図4】図3におけるリードパターン1組分の詳細構造
を表す図であり、(a) は平面図、(b) は側面図
【符号の説明】
1 多連リードフレーム 2 1組分のリードパターン 2a ダイパッド 2b インナーリード 3 連結バー 3a 分離スリット 3b 連結部 3b-1, 3b-2 分割連結部 3c 分離穴 P パッドダウン成形部 L0 分離スリットの全長 L 連結部の長さ総和 L1,L2 分割連結部の長さ d 分離穴の穴径

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】リボン状金属箔の長手方向に複数組のリー
    ドパターンを形成した多連リードフレームであり、隣接
    パターンの相互間に跨がる連結バーに分離スリットを形
    成し、さらに各組のリードパターンごとに、そのインナ
    ーリードをプレス曲げ加工してパッドダウンを成形した
    ものにおいて、前記連結バーに形成した分離スリットの
    中央部位に、1ないし数カ所に分散してスッリトを横切
    るように連結部を形成したことを特徴とする多連リード
    フレーム。
  2. 【請求項2】請求項1記載の多連リードフレームにおい
    て、分離スリットの全長L0 に対する連結部の長さ総和
    Lの占有比L/L0 を15〜30%の範囲に設定したこ
    とを特徴とする多連リードフレーム。
JP603097A 1997-01-17 1997-01-17 多連リードフレーム Pending JPH10209361A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP603097A JPH10209361A (ja) 1997-01-17 1997-01-17 多連リードフレーム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP603097A JPH10209361A (ja) 1997-01-17 1997-01-17 多連リードフレーム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10209361A true JPH10209361A (ja) 1998-08-07

Family

ID=11627276

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP603097A Pending JPH10209361A (ja) 1997-01-17 1997-01-17 多連リードフレーム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10209361A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7171744B2 (en) 2003-09-01 2007-02-06 Oki Electric Industry Co., Ltd. Substrate frame

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7171744B2 (en) 2003-09-01 2007-02-06 Oki Electric Industry Co., Ltd. Substrate frame

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3018542B2 (ja) リードフレーム及びその製造方法
JP2004214233A (ja) 半導体装置およびその製造方法
EP0701280B1 (en) Lead frame and process of producing it
US6664133B2 (en) Lead frame and method of manufacturing the same
US7105378B2 (en) Method of forming a leadframe for a semiconductor package
JP2008113021A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH03296254A (ja) リードフレーム
JPH10209361A (ja) 多連リードフレーム
JP2000124376A (ja) リードフレームの製造方法
JPH0661401A (ja) リードフレームおよびその製造方法
JPS5933982B2 (ja) リ−ドフレ−ムの製造方法
JP4455166B2 (ja) リードフレーム
JPS63308359A (ja) リ−ドフレ−ムの製造方法
JP2700902B2 (ja) リードフレームの製造方法
JP7057727B2 (ja) リードフレームおよび半導体装置
KR20020090328A (ko) 리드 프레임의 제조 방법, 리드 프레임, 및 반도체 장치
JPH0620106B2 (ja) リ−ドフレ−ムの製造方法
JP2684247B2 (ja) リードフレームの製造方法
JP2001210774A (ja) 半導体装置用リードフレーム及びその製造方法
JPS63308358A (ja) リ−ドフレ−ム
JPH01133340A (ja) リードフレームおよびその製造方法
JP4111499B2 (ja) リードフレーム
JPH11330339A (ja) リードフレーム及びリードフレームの製造方法と半導体装置及び半導体装置の製造方法
JPS61150358A (ja) リ−ドフレ−ムおよびその製造方法
JPS62144349A (ja) 半導体装置用リ−ドフレ−ムおよびその製造方法