JPH10194553A - コンベアスタッカ装置 - Google Patents

コンベアスタッカ装置

Info

Publication number
JPH10194553A
JPH10194553A JP35784896A JP35784896A JPH10194553A JP H10194553 A JPH10194553 A JP H10194553A JP 35784896 A JP35784896 A JP 35784896A JP 35784896 A JP35784896 A JP 35784896A JP H10194553 A JPH10194553 A JP H10194553A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
paper
transfer path
stopper member
processing apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP35784896A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3645386B2 (ja
Inventor
Masaki Yamagata
正樹 山県
Hiroya Yano
博也 矢野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Edge Inc
Original Assignee
Toppan Forms Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Forms Co Ltd filed Critical Toppan Forms Co Ltd
Priority to JP35784896A priority Critical patent/JP3645386B2/ja
Publication of JPH10194553A publication Critical patent/JPH10194553A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3645386B2 publication Critical patent/JP3645386B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pile Receivers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 バタつきのない良好なスタック動作を実現す
るとともに、大量の単片用紙を確実にスタックする。 【解決手段】 用紙処理装置101から排出された単片
用紙2を受けて移送するベルト移送機構3,4,5,6
aの移送経路を、単片用紙2を受ける用紙処理装置10
1側の部分は水平で、単片用紙2をスタックする終端側
の部分は下方に傾斜するよう構成し、単片用紙2を起立
状態でスタックするストッパ部材7の移送経路に対する
角度をほぼ直角に設定する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明が属する技術分野】本発明は、連続用紙を単片化
する用紙切断装置等の用紙処理装置から排出された単片
用紙を受けてベルト移送機構で移送し、移送経路の終端
側で単片用紙を起立状態でスタックするコンベアスタッ
カ装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来知られているコンベアスタッカ装置
は、図4に示すように、用紙切断装置等の用紙処理装置
101の一対の排出ローラ102,103から排出され
た単片用紙104を、ベルト移送機構105で受けて移
送し、移送経路の終端側に設けたストッパ部材106に
よって起立状態でスタックしていくものであるが、この
ベルト移送機構105の移送経路はほぼ水平に構成され
ている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来のコンベアスタッ
カ装置では、ベルト移送機構105の移送経路に対する
ストッパ部材106の角度αを小さく30度位に設定す
ると、単片用紙104を立ち上がらせることができない
という不都合がある。一方、前記角度αを大きくほぼ直
角に設定すると、1枚目の単片用紙104をうまく立ち
上げれば、その後のスタックは良好になされるが、スタ
ック量が多くなると、スタックした単片用紙104が用
紙処理装置101方向に倒れてしまうという不都合があ
る。また、前記角度αの大きさを中間的な60度程度に
設定すると、単片用紙104の立ち上げは良好になされ
るが、スタックした単片用紙104がバタついて横にず
れてくるという不都合がある。
【0004】本発明は、上述した従来における不都合を
解消し、上述の角度αをほぼ直角に設定してバタつきの
ない良好なスタック動作を実現するとともに、スタック
部分の単片用紙の移送経路を下方に傾斜することによ
り、スタックした単片用紙が多くなると用紙処理装置方
向に倒れてしまうという事態を防いで、大量の単片用紙
を確実にスタックできるコンベアスタッカ装置を提供す
ることを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に本発明の請求項1に記載したコンベアスタッカ装置装
置は、用紙処理装置から排出された単片用紙を受けてベ
ルト移送機構で移送し、移送経路の終端側に設けたスト
ッパ部材で単片用紙を起立状態でスタックするコンベア
スタッカ装置であって、前記ベルト移送機構の移送経路
を、終端側に向けて下方に傾斜するよう構成し、ストッ
パ部材の移送経路に対する角度をほぼ直角に設定したも
のである。
【0006】また、上記目的を達成するために本発明の
請求項2に記載したコンベアスタッカ装置装置は、用紙
処理装置から排出された単片用紙を受けてベルト移送機
構で移送し、移送経路の終端側に設けたストッパ部材で
単片用紙を起立状態でスタックするコンベアスタッカ装
置であって、前記ベルト移送機構の移送経路を、用紙処
理装置側の単片用紙を受ける部分はほぼ水平で、終端側
の単片用紙をスタックする部分は下方に傾斜するよう構
成し、ストッパ部材の移送経路に対する角度をほぼ直角
に設定したものである。
【0007】さらに、上記目的を達成するために本発明
の請求項3に記載したコンベアスタッカ装置装置は、用
紙処理装置から排出された単片用紙を受けてベルト移送
機構で移送し、移送経路の終端側に設けたストッパ部材
で単片用紙を起立状態でスタックするコンベアスタッカ
装置であって、前記ベルト移送機構の移送経路を、終端
側の単片用紙をスタックする部分は下方に傾斜するよう
構成し、ストッパ部材の移送経路に対する角度をほぼ直
角に設定し、このストッパ部材の近傍に、単片用紙を立
ち上がらせるようガイドするガイド部材を、下方に傾斜
する移送経路に対して進退可能に設けたものである。
【0008】
【発明の実施形態】以下、本発明の好適な実施形態を添
付図面に基づいて説明する。ここにおいて、図1はコン
ベアスタッカ装置をガイド部材を省略して概略的に示す
側面図、図2は同じく平面図、図3はガイド部材を示す
概略的な拡大側面図である。
【0009】図1及び図2に示すように、コンベアスタ
ッカ装置1は、用紙処理装置101の上下一対の排出ロ
ーラ102,103から排出された単片用紙2を受ける
スタッカテーブル(図示せず)面に移送経路が位置する
ように、回転ローラ3,4,5に掛け渡した3本の移送
ベルト6a,6b,6cを有している。前記回転ローラ
4は図示していない駆動モータに回転力伝達機構を介し
て連繋され、各移送ベルト6a,6b,6cは、図1上
時計方向に循環移動する。なお、回転ローラ3,4,5
及び移送ベルト6a,6b,6cでベルト移送機構を構
成する。
【0010】移送ベルト6a,6b,6cの移送経路
は、用紙処理装置101側の単片用紙2を受ける部分で
ある各回転ローラ3,5間に対応する部分はほぼ水平
で、終端側の単片用紙2をスタックする部分である各回
転ローラ5,4間に対応する部分は下方に傾斜するよう
構成している。そして、この移送経路の終端側に設けた
ストッパ部材7の前記移送経路に対する角度をほぼ直角
に設定している。
【0011】各移送ベルト6a,6b,6cに対応位置
して、第1ライダーディスク8a,8b,8c、第2ラ
イダーディスク9a,9b,9c、第3ライダーディス
ク10a,10b,10を、側板11a,11bに支持
した各支持軸12,13,14にそれぞれ支持して配置
している。支持軸13は移動不能に支持されているが、
各支持軸12,14は、移送方向に平行移動可能で、所
定位置に固定可能に支持されている。
【0012】第1ライダーディスク8a,8b,8c
は、移送経路の水平部分に対応し、各排出ローラ10
2,103から排出された単片用紙2の先端を受けるも
ので、この単片用紙2の天地長に応じて配置位置を決定
する。また、第2ライダーディスク9a,9b,9c
は、移送経路の水平部分から下方へ傾斜する部分へ移行
した直後の位置に配置し、単片用紙2のバタつきを防止
するものである。さらに、第3ライダーディスク10
a,10b,10cは、移送経路の下方へ傾斜する部分
に対応位置し、単片用紙2をストッパ部材7に向けて立
ち上げるためのもので、単片用紙2のスタック量に応じ
て、ストッパ部材7から離反する方向に移動し、常に確
実な動作を行う。
【0013】図3に示すように、ストッパ部材7の近傍
に、単片用紙2をストッパ部材7に向けて立ち上がらせ
るようガイドするガイド板15を、側板11a,11b
に回動可能に支持した回動軸16に固定して配置してい
る。このガイド板15のストッパ部材7とは反対側の端
部は、ソレノイド17の駆動軸18に枢着され、ソレノ
イド17の作動によって、下方に傾斜する移送経路に対
して進退可能となっている。また、単片用紙2を検出す
る用紙検出センサ19を、下方に傾斜する移送経路にお
ける前記ソレノイド17近傍の回転ローラ5側に配置
し、この用紙検出センサ19が単片用紙2を検出する
と、前記ソレノイド17を駆動して駆動軸18を突入す
るよう構成している。
【0014】続いて、本実施形態の動作を説明する。用
紙処理装置101の排出ローラ102,103から1枚
目の単片用紙2が排出されると、排出された単片用紙2
の先端が第1ライダーディスク8a,8b,8cに当接
してスタッカテーブル上に載置され、各移送ベルト6
a,6b,6cの図1上時計方向への移動により、スト
ッパ部材7方向に水平に移送される。
【0015】この時、排出された単片用紙2を水平な移
送経路で受けるので、この単片用紙2の後端に、これに
続いて排出された次の単片用紙2の先端がぶつかって、
次の単片用紙2が下にもぐってしまうことがなく、排出
された各単片用紙2は、円滑に適正な状態で移送され
る。単片用紙2が回転ローラ5を通過すると、移送方向
が下方に傾斜するよう変更され、第2ライダーディスク
9a,9b,9cにガイドされて、円滑に下方に傾斜し
て移送される。
【0016】さらに移送されて第3ライダーディスク1
0a,10b,10cを通過し、1枚目の単片用紙2の
移送が用紙検出センサ19によって検出されると、ソレ
ノイド17が駆動し、突出状態にあるその駆動軸18が
突入して、図3に示すように、待機状態にあるガイド板
15が単片用紙2の移送経路に進出して作動状態とな
り、移動してきた1枚目の単片用紙2をストッパ部材7
に向けて立ち上げるようにガイドする。これによって、
1枚目の単片用紙2が立ち上がってストッパ部材7にス
タックされる。そして、ソレノイド17の所定時間の駆
動が終了すると、駆動軸18は再び突出状態となり、ガ
イド板15は単片用紙2の移送経路から退出して待機状
態となる。
【0017】2枚目以降の単片用紙2も各移送ベルト6
a,6b,6cによって順次移送されてくるが、用紙検
出センサ19は2枚目以降の単片用紙を検出せず、ガイ
ド板15が単片用紙2の移送経路に進出することはな
い。しかし、2枚目以降の単片用紙2は、第3ライダー
ディスク10a,10b,10cにより立ち上げられ
て、ストッパ部材7にスタックされていく。
【0018】このスタック動作は、ストッパ部材7の移
送経路に対する角度をほぼ直角に設定したので、各単片
用紙2がバタつくことがなく良好に行われる。また、ス
タック部分の単片用紙2の移送経路を下方に傾斜したの
で、スタックした単片用紙2の量が多くなっても、用紙
処理装置1方向に倒れるという事態が生ずることはな
く、確実にスタックできる。
【0019】なお、本発明は上述した実施形態に限定さ
れるものではなく、例えば、単片用紙2の移送経路は、
水平部分を設けることなく、移送経路全体がストッパ部
材7に向けて下方へ傾斜していてもよく、この傾斜は直
線的でもよいし、曲線的なものでもよい。また、水平部
分に続く下方への傾斜部分のみを曲線的に構成してもよ
い。さらに、移送ベルト6a,6b,6cが3本に限ら
れないことはもちろんである。
【0020】またさらに、各ライダーディスク8a,8
b,8c,9a,9b,9c,10a,10b,10c
は必ずしも設ける必要はない。加えて、ガイド板15を
単片用紙2の移送経路に対して進退させる駆動機構はソ
レノイド17を用いたものに限らず、カム機構やリンク
機構を用いたものでもよい。
【0021】
【発明の効果】以上説明したところで明らかなように、
請求項1に記載した発明によれば、ストッパ部材を単片
用紙の移送経路に対してほぼ直角の角度で設定したの
で、バタつきのない良好なスタック動作を実現できると
ともに、スタック部分の単片用紙の移送経路を下方に傾
斜することにより、スタックした単片用紙の量が多くな
っても用紙処理装置方向に倒れてしまうという事態を防
いで、大量の単片用紙を確実にスタックできるという効
果を奏する。
【0022】また、請求項2に記載した発明によれば、
上述した効果に加えて、用紙処理装置から排出された単
片用紙を水平な移送経路で受けるので、連続的に排出さ
れてくる単片用紙を適正状態でストッパ部材に向けて移
送し、確実なスタック動作をなしうるという効果を奏す
る。
【0023】また、請求項3に記載した発明によれば、
上述した請求項1に記載した発明の効果に加えて、スト
ッパ部材の近傍に、単片用紙を立ち上がらせるようガイ
ドするガイド部材を、下方に傾斜する移送経路に対して
進退可能に設けたので、ストッパ部材におけるスタック
動作がより確実になるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】コンベアスタッカ装置をガイド部材を省略して
概略的に示す側面図。
【図2】同じく平面図。
【図3】ガイド部材を示す概略的な拡大側面図。
【図4】従来のコンベアスタッカ装置を概略的に示す側
面図。
【符号の説明】
1 コンベアスタッカ装置 2 単片用紙 3,4,5 回転ローラ 6a,6b,6c 移送ベルト 7 ストッパ部材 15 ガイド板 17 ソレノイド 19 用紙検出センサ 101 用紙処理装置 102,103 排出ローラ

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 用紙処理装置から排出された単片用紙を
    受けてベルト移送機構で移送し、移送経路の終端側に設
    けたストッパ部材で単片用紙を起立状態でスタックする
    コンベアスタッカ装置であって、前記ベルト移送機構の
    移送経路を、終端側に向けて下方に傾斜するよう構成
    し、ストッパ部材の移送経路に対する角度をほぼ直角に
    設定したことを特徴とするコンベアスタッカ装置。
  2. 【請求項2】 用紙処理装置から排出された単片用紙を
    受けてベルト移送機構で移送し、移送経路の終端側に設
    けたストッパ部材で単片用紙を起立状態でスタックする
    コンベアスタッカ装置であって、前記ベルト移送機構の
    移送経路を、用紙処理装置側の単片用紙を受ける部分は
    ほぼ水平で、終端側の単片用紙をスタックする部分は下
    方に傾斜するよう構成し、ストッパ部材の移送経路に対
    する角度をほぼ直角に設定したことを特徴とするコンベ
    アスタッカ装置。
  3. 【請求項3】 用紙処理装置から排出された単片用紙を
    受けてベルト移送機構で移送し、移送経路の終端側に設
    けたストッパ部材で単片用紙を起立状態でスタックする
    コンベアスタッカ装置であって、前記ベルト移送機構の
    移送経路を、終端側の単片用紙をスタックする部分は下
    方に傾斜するよう構成し、ストッパ部材の移送経路に対
    する角度をほぼ直角に設定し、このストッパ部材の近傍
    に、単片用紙を立ち上がらせるようガイドするガイド部
    材を、下方に傾斜する移送経路に対して進退可能に設け
    たことを特徴とするコンベアスタッカ装置。
JP35784896A 1996-12-27 1996-12-27 コンベアスタッカ装置 Expired - Fee Related JP3645386B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35784896A JP3645386B2 (ja) 1996-12-27 1996-12-27 コンベアスタッカ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35784896A JP3645386B2 (ja) 1996-12-27 1996-12-27 コンベアスタッカ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10194553A true JPH10194553A (ja) 1998-07-28
JP3645386B2 JP3645386B2 (ja) 2005-05-11

Family

ID=18456240

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35784896A Expired - Fee Related JP3645386B2 (ja) 1996-12-27 1996-12-27 コンベアスタッカ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3645386B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010109974A1 (ja) 2009-03-27 2010-09-30 デュプロ精工株式会社 スタッカ装置
CN109422124A (zh) * 2017-08-31 2019-03-05 精工爱普生株式会社 堆叠装置及处理装置
US10988332B2 (en) 2017-08-31 2021-04-27 Seiko Epson Corporation Processing apparatus and feed unit

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010109974A1 (ja) 2009-03-27 2010-09-30 デュプロ精工株式会社 スタッカ装置
EP2412655A1 (en) * 2009-03-27 2012-02-01 Duplo Seiko Corporation Stacker device
EP2412655A4 (en) * 2009-03-27 2012-12-26 Duplo Seiko Corp GERBOR DEVICE
US8353509B2 (en) 2009-03-27 2013-01-15 Duplo Seiko Corporation Stacker device
CN109422124A (zh) * 2017-08-31 2019-03-05 精工爱普生株式会社 堆叠装置及处理装置
EP3450367A1 (en) 2017-08-31 2019-03-06 Seiko Epson Corporation Stacker and processing apparatus
US10787336B2 (en) 2017-08-31 2020-09-29 Seiko Epson Corporation Stacker and processing apparatus
US10988332B2 (en) 2017-08-31 2021-04-27 Seiko Epson Corporation Processing apparatus and feed unit

Also Published As

Publication number Publication date
JP3645386B2 (ja) 2005-05-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6050699B2 (ja) 複写機、印刷機等のスタツキング装置
JPS63154578A (ja) シ−ト整合装置
JPH0674109B2 (ja) 自動給紙装置
JPH09309659A (ja) シート挟持装置及びこれを備えるシート処理装置、画像形成装置
JPH10194553A (ja) コンベアスタッカ装置
JPH08108088A (ja) シュレッダの給紙装置
JP4416300B2 (ja) シート後処理装置
JPS59102761A (ja) 用紙処理装置
JPH0748607Y2 (ja) シート積載装置
JP2004026370A (ja) シート排紙装置及び自動原稿送り装置
JP3438952B2 (ja) スタッカ装置
JPH075071Y2 (ja) シート搬送装置
JP2002302327A (ja) 記録材積載装置及び記録材処理装置
EP1089540B1 (en) Automated sheet delivery to selected paths using active gate and drag clutch
JPH09301622A (ja) 画像形成システム
JP2004203572A (ja) 排紙装置
JP2004155527A (ja) シート送り装置
JP2001031259A (ja) シート収容装置とこの装置を備えた画像形成装置
JP4344509B2 (ja) シート給紙装置
JP2710293B2 (ja) 通帳プリンタの搬送装置
JP2934386B2 (ja) 循環式原稿搬送装置
JP4283400B2 (ja) シート状物排出装置
JP3616531B2 (ja) 原稿自動給紙装置
JPH05147799A (ja) 用紙搬送型スキヤナにおける用紙排出案内装置
JPH04182262A (ja) 紙積載装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040727

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040907

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041108

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050104

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050203

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090210

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090210

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100210

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110210

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110210

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120210

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120210

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130210

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140210

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees