JPH10191917A - 花揚げ天ぷら用衣液と、それを利用した花揚げ天ぷらの製造方法 - Google Patents

花揚げ天ぷら用衣液と、それを利用した花揚げ天ぷらの製造方法

Info

Publication number
JPH10191917A
JPH10191917A JP9000234A JP23497A JPH10191917A JP H10191917 A JPH10191917 A JP H10191917A JP 9000234 A JP9000234 A JP 9000234A JP 23497 A JP23497 A JP 23497A JP H10191917 A JPH10191917 A JP H10191917A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tempura
oil
flour
coating liquid
bubbles
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP9000234A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazumi Yamashita
和己 山下
Tomomi Komatsu
智美 小松
Masatoshi Fukunaga
正俊 福永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nichiro Corp
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Nichiro Corp
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Nichiro Gyogyo Kaisha Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nichiro Corp, Mitsubishi Heavy Industries Ltd, Nichiro Gyogyo Kaisha Ltd filed Critical Nichiro Corp
Priority to JP9000234A priority Critical patent/JPH10191917A/ja
Publication of JPH10191917A publication Critical patent/JPH10191917A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Grain Derivatives (AREA)
  • General Preparation And Processing Of Foods (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】本発明は、エマルジョン液で、薄力粉および/
または天ぷら粉や卵黄を溶いた衣液は、油中でよく発泡
し、「花揚げ」といわれる多数の不規則な凹凸のある形
状の天ぷらを作成することが出来るとの知見を利用し
て、天ぷら用衣液を製造し、これを用いた誰にでも簡単
にできる花揚げ天ぷら製造方法を完成したのが、本発明
である。 【構成】水と油と薄力粉および/または天ぷら粉を高速
で混合してエマルジョン液を作成し、このエマルジョン
液の中に薄力粉や天ぷら粉(ミックスパウダ−)や卵黄
を入れて攪拌し、水泡や油泡や気泡を多数含んだ天ぷら
用衣液と、これを利用して当該天ぷら用衣液で具材を被
覆したうえ、加熱した油中で油ちょうするようにしたこ
とを特徴とする花揚げ天ぷらの製造方法である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、歯ざわりが「ソフトで
からり」とした食感の花揚げ天ぷらの製造方法とそのた
めの花揚げ天ぷら用衣液に関する。
【0002】
【従来の技術】古来、魚介類や野菜に小麦粉を主体とし
た粉に水を混合してなる衣を付けて油で揚げた食品であ
る天ぷらは、多くの日本人に人気のある調理食品の一種
である。この天ぷらは、なんといっても新鮮な天ぷら種
を高温に加熱した油中で、カラット揚げた直後に食する
のが、美味しい食べ方である。当該天ぷらは、その中種
具材の味や風味を衣の中に封じ込めた美味しさと、それ
を包む衣の風味と衣のクリスピ−感の美味しさを味わう
料理であるといえる。つまり、天ぷらの美味しさの半分
はその衣にあるのである。その衣は、揚げ方によって外
観も風味も食感も大きく変わるので、熟練した調理人の
技術によるところが大きい調理食品であるとされてい
る。
【0003】つまり従来の天ぷら衣液は、冷水と卵黄を
あらかじめ混合した溶液中に薄力粉や天ぷら粉を投入し
たのち「粉をたたく」ようにして混合する、という方法
で製造していた。この天ぷら衣液は、混合の際の力具合
や、混合の方法、温度などによっても天ぷら衣の風味や
食感に影響を与えるので、職人の経験とノウハウが必要
である。また、職人のノウハウによって揚げる美味しい
天ぷらの衣の中には、ソフトでカラット揚げてあるとい
うだけでなく、見事に花が咲いたように不規則な凸凹の
ある膨化した形状の「花揚げ天ぷら」と称されるものが
ある。このように美味しくて外観も好ましく人々に好評
の花揚げ天ぷらは、長年の経験を有する職人のみが製造
できるもので、機械化して工業的に大量生産するのは困
難であるとされていた。
【0004】従来このような花揚げ天ぷらを誰でも、或
は工業的に生産するための研究が多方面で進められてき
た。例えば、生鮮或は凍結材料に小麦粉と水と混合物を
付着せしめ、更にこれにあげ玉を付着させ、凍結するこ
とを特徴とする天ぷら類の冷凍食品の製造技術が開示さ
れていたり(特開昭48−28648号)、天ぷら素材
を、発泡アルファ−澱粉で被覆し、その上から重合リン
酸塩で、軟化した春雨を付着させた天ぷら冷凍食品が開
示されている(特公昭50−28505号)。しかし、
これらは、花揚げ天ぷらの疑似商品であり、満足できる
ものにはなっていない。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明者は、「花揚げ
天ぷら」を工業的に大量生産すべく鋭意研究開発を進め
るなかで、従来の職人技である冷水と卵黄をあらかじめ
混合した溶液中に薄力粉や天ぷら粉を投入し、短時間内
に「粉をたたく」ようにして混合し、グルテンが発生し
ないうちに衣付け作業をするという方法を検討したが、
この天ぷら用衣液は、安定性が良くないので、工業的大
量生産方式にはなじまないものであることが解った。そ
こで、高温加熱された油中に投入したとき、急激に花咲
状態に膨化する新しい天ぷら衣液とこれを利用した花咲
天ぷらの製造方法を開発することとした。鋭意研究の結
果、水をエマルジョン化しておけば多量の水泡や油泡や
気泡を比較的安定して保持することが可能であるところ
から、このエマルジョン液で、薄力粉および/または天
ぷら粉や卵黄を溶いた衣液は、油中でよく発泡し、「花
揚げ」といわれる多数の不規則な凹凸のある形状の天ぷ
らを作成することが出来るとの知見を得た。
【0006】本発明は、この新しい知見を利用して、天
ぷら用衣液を製造し、これを用いた誰にでも簡単にでき
る花揚げ天ぷら製造方法を完成したのが、本発明であ
る。
【0007】尚、調査の結果、エマルジョン水を利用し
た花揚げ天ぷらを製造する方法に関しては、特開昭59
−16748号「衣づけ冷凍食品およびその製造方法」
がある。それは、水相対油脂相の比が30:70〜8
0:20の範囲の油中水型エマルジョンで、水相中の小
麦粉、デンプンの合計と水との比が1:0.8〜1:3
の範囲の衣液であるとされている。しかも当該衣づけ食
品は、フライパン調理用の食品であり、油ちょう食品で
ある天ぷらとは別異の食品である。つまり、このように
衣液自体をエマルジョン化したので、衣は膨張するが、
それは天ぷらの食感でも風味でもなく、フライパンで焼
き揚げた衣包焼き食品である。つまり、この従来の発明
は、花揚げ天ぷらの食感や風味や外観を製造しようとす
る技術ではない。
【0008】
【課題を解決するための手段】特許を受けようとする第
1発明は、水と少量の油と薄力粉および/または天ぷら
粉を高速で混合してエマルジョン液を作成し、このエマ
ルジョン液の中に薄力粉や天ぷら粉(ミックスパウダ
−)や卵黄を入れて攪拌し、水泡や油泡や気泡を多数含
んだことを特徴とする天ぷら用衣液である。
【0009】第1発明は、花揚げ天ぷらに好適な天ぷら
用衣液である。エマルジョン液は、油中水型エマルジョ
ンで、水泡や油泡や気泡が多量に含まれている。水と油
は本来分離し易いが、このようにエマルジョン液になっ
ていると、その状態が比較的長時間安定しているので、
多量の原料を取り扱うに工業的な生産方式の作業に向い
ている。
【0010】しかもエマルジョン液は、水の他に油と少
量の薄力粉および/または天ぷら粉も溶けている。この
ため、混合攪拌したとき非常に滑らかで微細な水泡や油
泡や気泡がたくさん出来易いうえ、後から混ぜる薄力粉
や天ぷら粉(ミックスパウダ−)との馴染みがよく、混
合攪拌したとき拡散し易く、そうしてできる衣液には細
かい水泡や油泡や気泡が万遍なく均一に分散された状態
になる。このように、本発明は、出来上がった衣液自体
をエマルジョン化するのではなく、主要成分である薄力
粉および/または天ぷら粉を溶かすための水だけをエマ
ルジョン化したところに特徴がある。このように本発明
に係る衣液は、天ぷら衣本来の風味と食感を保ちなが
ら、水泡や油泡や気泡が多量に含まれているので、これ
を加熱された油中に入れると、盛んに発泡しながら蛋白
変性して、衣の表面に不規則な凸凹が多数出来た状態で
固化するのである。これが、花揚げ天ぷらを形成するの
である。
【0011】特許を受けようとする第2発明は、水と少
量の薄力粉および/または天ぷら粉を高速で混合してエ
マルジョン液を作成し、このエマルジョン液の中に薄力
粉や天ぷら粉(ミックスパウダ−)や卵黄を入れて攪拌
し、水泡や油泡や気泡を多数含んだ天ぷら用衣液を用意
し、当該天ぷら用衣液で具材を被覆したうえ、加熱した
油中で油ちょうするようにしたことを特徴とする花揚げ
天ぷらの製造方法である。
【0012】第2発明は、水泡や油泡や気泡を多数含ん
だ天ぷら用衣液を用意し、これを用いて具材を被覆した
うえ、加熱した油中で油ちょうすると、気泡が急速に発
泡して衣の表面に不規則な凸凹を多数形成した状態で固
化し、花揚げ天ぷらを製造することができる。すなわ
ち、エマルジョン液で、主要成分である薄力粉や天ぷら
粉(ミックスパウダ−)や卵黄を溶かしてなる天ぷら用
衣液を用いて製造した天ぷらで、これはあたかも天ぷら
職人が作成した花揚げ天ぷらと同じような形状を有して
おり、その歯ごたえも「ソフトでからり」としており、
美味を呈している。
【0013】
【実施例】以下、本発明を実施例に基づいて詳細に説明
する。図1は、エマルジョン液を作成するための装置で
ある。1に示す器に、水と少量の油と粉(薄力粉および
/または天ぷら粉)を入れ、攪拌器2をモ−タ−3にて
高速回転させてエマルジョン液とする。このとき、回転
が高速であるためにモ−タ−3の熱を受けてエマルジョ
ン液が温まるので、4に示す外器に氷、氷水または冷媒
を入れて器2内のエマルジョン液の変性を防止するよう
にする。なお、エマルジョン液の攪拌時の冷却法とし
て、冷却用外器に代わって、冷却装置を用いて常に冷却
するようにしてもよいこと勿論である。
【0014】<実施例1>具材として冷凍海老(ブラッ
クタイガ−)と、衣用の粉類として薄力粉と天ぷら粉
(ミックスパウダ−)と、冷水と、サラダ油を用意す
る。 第1工程:エマルジョン液を形成する(構成は重量
%)。 第1試験区:冷水(70%)+油(20%)+天ぷら粉
(10%) 第2試験区:冷水(80%)+油(10%)+天ぷら粉
(10%) 第3試験区:冷水(49.18%)+油(49.18
%)+天ぷら粉(1.64%) 前記試験区の材料を図1に示した攪拌装置に入れ、高速
回転させてエマルジョン液を形成する。こんエマルジョ
ン液には、微細な水泡や油泡や気泡を多数含んでいる。
図2は、エマルジョン液の拡大説明図である。 第2工程:天ぷら用衣液を造る(構成は重量%)。当該
エマルジョン液305gに天ぷら粉79gと薄力粉0.
5gと卵黄を入れて、よく混練して天ぷら用衣液を造
る。 第3工程:出来た天ぷら用衣液を具材Aの冷凍海老(ブ
ラックタイガ−)の表面が被覆されるように付着する。 第4工程:180℃に加熱した油中に衣液の付着した具
材Aを90秒間投入して油ちょうする。すると、衣が盛
んに発泡しながらふっくらと膨化して不規則な多数の凸
凹が形成されて固化し、花揚げ海老天ぷらができた。
【0015】こうして出来た花揚げ海老天ぷらを観察す
ると、第1工程で形成したエマルジョン液によって、出
来上がる花揚げ天ぷらの風味やクリスピ−感や外観が大
きく変わることが判明した。第1試験区の場合は、花揚
げ天ぷらの風味は良好であるが、油泡が多く、出来た天
ぷらの衣が少し柔らかく、油ぽく感じられた。また、第
2試験区の場合は、衣がしっかりしているが、衣の膨ら
みが小さい。第3試験区の場合には、花の咲き方、膨ら
み方、クリスピ−感などがいずれも良好であった。どの
ようなエマルジョン液が良いのかは、具体的な具材、
粉、油、加水量などを考慮して設定するのが望まれる。
【0016】
【効果】叙上のように、第1発明は、エマルジョン液の
中に薄力粉や天ぷら粉(ミックスパウダ−)や卵黄を入
れて攪拌して造った、油滴や気泡を多数含んだ天ぷら用
衣液である。衣液中には、水泡や油泡や気泡を多数均一
に含んだものとなっており、安定性もある。このため、
天ぷら用衣液を高温に加熱した油の中に入れると、よく
発泡し、膨化しながら蛋白変性して花が咲いたような形
状に固化する。
【0017】従って、第2発明のように当該油滴や気泡
を多数含んだ天ぷら用衣液を用いて、天ぷらを製造する
と、簡単に花揚げ天ぷらを製造することが出来る。その
結果、この製造方法は、流れ作業や天ぷら自動製造装置
などに代表される工業的なラインに取り入れながら、な
お且おいしい天ぷらを大量生産することが可能になっ
た。
【図面の簡単な説明】
【図1】 エマルジョン液を作成するための装置を示
す構成説明図である。
【図2】 エマルジョン液の中の水泡や油泡や気泡の状
態を示す説明図で、図中Aは、400倍で、図中Bは、
1000倍である。
【主な符号の説明】
1…器 2…攪拌器 3…モ−タ− 4…冷却用外器
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成9年5月29日
【手続補正1】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図2
【補正方法】変更
【補正内容】
【図2】
フロントページの続き (72)発明者 福永 正俊 東京都府中市浅間町3−2ニチロ府中アパ ート

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】水と油と少量の薄力粉および/または天ぷ
    ら粉を高速で混合してエマルジョン化した液(以下、エ
    マルジョン液と称する。)を作成し、このエマルジョン
    液の中に薄力粉や天ぷら粉(ミックスパウダ−)や卵黄
    を入れて攪拌し、水泡や油泡や気泡を多数含んだことを
    特徴とする天ぷら用衣液。
  2. 【請求項2】水と油と少量の薄力粉および/または天ぷ
    ら粉を高速で混合してエマルジョン液を作成し、このエ
    マルジョン液の中に薄力粉や天ぷら粉(ミックスパウダ
    −)や卵黄を入れて攪拌し、水泡や油泡や気泡を多数含
    んだ天ぷら用衣液を用意し、当該天ぷら用衣液で具材を
    被覆したうえ、加熱した油中で油ちょうするようにした
    ことを特徴とする花揚げ天ぷらの製造方法。
JP9000234A 1997-01-06 1997-01-06 花揚げ天ぷら用衣液と、それを利用した花揚げ天ぷらの製造方法 Withdrawn JPH10191917A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9000234A JPH10191917A (ja) 1997-01-06 1997-01-06 花揚げ天ぷら用衣液と、それを利用した花揚げ天ぷらの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9000234A JPH10191917A (ja) 1997-01-06 1997-01-06 花揚げ天ぷら用衣液と、それを利用した花揚げ天ぷらの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10191917A true JPH10191917A (ja) 1998-07-28

Family

ID=11468287

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9000234A Withdrawn JPH10191917A (ja) 1997-01-06 1997-01-06 花揚げ天ぷら用衣液と、それを利用した花揚げ天ぷらの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10191917A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009065894A (ja) * 2007-09-13 2009-04-02 Nisshin Flour Milling Inc 揚げ物用衣液の製造法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009065894A (ja) * 2007-09-13 2009-04-02 Nisshin Flour Milling Inc 揚げ物用衣液の製造法
JP4659007B2 (ja) * 2007-09-13 2011-03-30 日清製粉株式会社 揚げ物用衣液の製造法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009284893A (ja) 焼成風味を付与する調味液、それを被覆した蒸煮麺及びそれらの製造方法
JP2002291434A (ja) バッター用油脂組成物及びフライ食品用バッター液
JP5806018B2 (ja) 鶏唐揚げの製造方法
JPH10191917A (ja) 花揚げ天ぷら用衣液と、それを利用した花揚げ天ぷらの製造方法
US20080026119A1 (en) Process for producing ball-shaped food
GB2282519A (en) Golden cream shrimp and method for the same
JPS6131985B2 (ja)
JPS5943135B2 (ja) 粉末状即席加工卵の製造法
KR100324113B1 (ko) 크림 스프 베이스의 제조방법 및 이를 함유하는 즉석 크림 스프
JP4284864B2 (ja) クリームコロッケ及びその製造法
JP2710013B2 (ja) 卵食品及びその製造方法
JPS6037967A (ja) フライ用冷凍食品
JPH0630741A (ja) 可食容器およびスナック食品
JP2002320461A (ja) イモ及び甘味類入り豆腐、厚揚げ
TWI629938B (zh) 蛋黃塗醬及其製造方法與烘焙食品的製造方法
JP3418309B2 (ja) 煮崩れしない冷凍天ぷらの製造方法
JPH06253763A (ja) 天ぷら粉および冷凍揚げ物
JPH084464B2 (ja) 電子レンジ調理用冷凍フライ食品の製造方法
JP6425032B2 (ja) 多種発泡構造を有するクレープ皮の製造方法
JPH06125748A (ja) コロッケとその製造方法
JP2002000238A (ja) はんぺんを用いたフライ食品
JP2002330734A (ja) 肉まんおよび肉まんの製造方法
JPS5835667B2 (ja) 豆腐プデイング及びその製造方法
JP2571495Y2 (ja) 中間加工食品
JPS6251586B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20040406