JPH10171879A - 商品販売システム、その情報通信方法およびその記録媒体 - Google Patents

商品販売システム、その情報通信方法およびその記録媒体

Info

Publication number
JPH10171879A
JPH10171879A JP32724296A JP32724296A JPH10171879A JP H10171879 A JPH10171879 A JP H10171879A JP 32724296 A JP32724296 A JP 32724296A JP 32724296 A JP32724296 A JP 32724296A JP H10171879 A JPH10171879 A JP H10171879A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
order
terminal device
product
sales system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32724296A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideki Kawabata
秀樹 川端
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
PUROSUPAA KURIEITEIBU KK
Original Assignee
PUROSUPAA KURIEITEIBU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by PUROSUPAA KURIEITEIBU KK filed Critical PUROSUPAA KURIEITEIBU KK
Priority to JP32724296A priority Critical patent/JPH10171879A/ja
Priority to GB9725629A priority patent/GB2322461B/en
Priority to US08/986,197 priority patent/US6236979B1/en
Priority to DE19753995A priority patent/DE19753995B4/de
Publication of JPH10171879A publication Critical patent/JPH10171879A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/06Buying, selling or leasing transactions
    • G06Q30/0601Electronic shopping [e-shopping]
    • G06Q30/0633Lists, e.g. purchase orders, compilation or processing
    • G06Q30/0635Processing of requisition or of purchase orders

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 通信販売における個人情報のセキュリティを
高める。 【解決手段】 プロバイダの通信装置152の商品案内
情報が商品購入者の端末装置100から取り込まれる。
商品案内情報が表示されている表示画面上で商品購入者
が商品の注文を指示すると端末装置100では商品注文
用のソフトウェアプログラムが起動する。このソフトウ
ェアプログラムの制御により端末装置100は商品購入
者から注文情報の入力を受け付け、WAN153とは別
の通信ネットワーク154を経由して店の端末装置20
0に注文情報を送信する。端末装置100が上記ソフト
ウェアプログラムをインストールしていない場合にはプ
ロバイダの通信装置152から端末装置100に転送す
ることが可能である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、インターネットな
どの広域ネットワーク(WAN)を介して購入者側の端
末装置から商品販売側の商品案内情報を参照(取り込
み)し、購入者はその販売情報に基づき、購入者側から
代金決済に関わる情報を含む注文情報を上記WANとは
別の通信系統で商品販売側に送信する商品販売システ
ム、その情報通信方法およびその記録媒体に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種のシステムとしてはインタ
ーネットに接続された商品購入者の端末装置から情報サ
ービス装置の商品案内情報を取り込み、端末装置におい
て商品案内情報を表示するシステムが知られている。イ
メージと文字が混在する商品案内情報を表示させるソフ
トウェアプログラムはWorld Wide Web
(WWW)用のブラウザと呼ばれ、たとえば、Nets
cape(ネットスケープ社)が知られている。商品購
入者は端末装置に表示された商品案内情報を見て購入す
る商品を決定する。その後、商品購入者が商品販売側
(以下、店と略記する)に対して、商品の注文を行って
いる。注文の方法は電話、ファクシミリ装置またはWW
Wブラウザを使用する方法が知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】電話による方法は購入
者と店の人間が直接的に話をするので、店の人間は注文
情報の登録のためにコンピュータを手動操作して注文情
報、たとえば、商品名、購入者の名前、住所、代金決済
方法等の情報を入力しなければならない。このため、多
数の購入者の注文に応じるには限界がある。
【0004】そこで、店の端末装置あるいは商用プロバ
イダの通信装置が情報サービス装置と注文受け付け装置
とを兼ねていて、商品案内情報は購入者の端末装置で受
信し、一方、注文情報は商品を購入したい購入者の端末
装置から受信する商品販売システムが提案されている。
しかしながら、クレジットカードによる代金決済を購入
者が希望する場合、注文情報の中にはクレジットカード
番号が含まれるので、この番号等重要な情報がインター
ネット上を伝送されることになる。そこで、インターネ
ット上の上記クレジットカード番号を盗み、悪用される
というリスクを背負っている。したがって、この方法は
セキュリティ上の問題が存在する。
【0005】インターネットを使用して商品案内を行う
場合に現在、最も多く使用されている情報通信方法は、
注文情報をファクシミリ装置で購入者から店に別個に送
信する方法である。この方法は、店の人間が購入者と直
接応対する必要がないので、多数の購入者からの注文に
応じることができるが、コンピュータに注文情報を手動
操作で入力しなければならないという問題は依然として
残っている。
【0006】本発明の第1の目的はブラウザを使用し
て、商品購入者側の端末装置により商品案内情報を表示
し、商品購入者の端末装置から別の通信系統で注文情報
を店あるいは代金決済代行者(クレジット会社等)の端
末に送信することができる商品販売システムを提供する
ことにある。
【0007】本発明の第2の目的は、上記商品販売シス
テムにおいて、よりセキュリティの高い情報通信方法を
提供することにある。
【0008】本発明の第3の目的は、記録してあるソフ
トウェアを端末装置にインストールして端末装置に商品
の注文機能を付加することが可能な記録媒体を提供する
ことにある。
【0009】
【発明を解決するための手段】このような目的を達成す
るために、本発明は、商品の購入に関する商品関連情報
と注文を行うための指示情報とを有する案内情報を広域
ネットワーク上に提供可能な情報サービス装置と、前記
広域ネットワークに接続可能な端末装置であって、前記
案内情報を前記広域ネットワークを介して前記情報サー
ビス装置から取得する第1通信手段と、当該取得された
案内情報の商品関連情報および注文の指示のための特定
情報を表示する表示手段と、前記特定情報を前記表示手
段の表示画面上で指定するポインティング手段と、注文
に関連する注文情報を入力する入力手段と、前記ポイン
ティング手段による指定に応じて前記入力手段からの注
文情報の入力を許可する制御手段と、当該入力された注
文情報を前記広域ネットワークとは別の通信ネットワー
クを介して送信する第2通信手段とを有する端末装置
と、前記別の通信ネットワークを介して前記注文情報を
受信する注文受け付け装置とを具えたことを特徴とす
る。
【0010】本発明では注文情報の中にはクレジットカ
ードのID番号を含めることができ、注文情報は広域ネ
ットワークとは別の通信ネットワークで伝送されるの
で、商品購入者のパーソナル情報の保護が図られる。
【0011】本発明では、注文受け付け装置を商品を販
売する個々の店に設置したり、注文受け付けセンターに
設置して異なる複数の店の商品についての注文情報を受
信することができ、ユーザーのニーズに応じた販売シス
テムを提供することができる。
【0012】本発明では、端末装置はソフトウェアプロ
グラムを読み取り実行することにより注文情報の入力制
御および情報サービス装置と端末装置との間の通信およ
び注文受け付け装置と端末装置との間の通信の自動切換
を行う。このソフトウェアプログラムを有していない端
末装置は注文受け付け装置にアクセスできないので、注
文情報のセキュリティが向上する。加えてこのソフトウ
ェアプログラムを情報サービス装置から端末装置に転送
可能とすることにより商品購入者の操作労力を緩和する
ので、商品購入意欲を損ねることもない。
【0013】本発明ではさらに、ソフトウェアプログラ
ムが端末装置内に存在しているか否かを判定し、否定判
定が得られたときに該ソフトウェアプログラムの転送を
指示し、転送の指示に応じて情報サービス装置からソフ
トウェアプログラムを取得する。これにより、商品購入
者はソフトウェアプログラムが端末装置にインストール
しているかを商品購入の毎に調べる必要はない。
【0014】本発明では、注文受け付け装置と通信を行
うときは、情報サービス装置と端末装置との間の接続を
切断することで、注文情報が広域ネットワーク側に誤っ
て送信される事態を阻止することができる。
【0015】本発明では、端末装置は注文受け付け装置
に送信された注文情報を累積的に記憶し、当該記憶され
た注文情報を表示画面に表示可能とすることができ、商
品購入者はこれまでの注文の履歴を知ることができる。
【0016】表示画面に表示された注文情報の中の特定
の注文情報を選択し、注文のキャンセルを指示し、当該
キャンセルの指示に応じて、選択された注文情報を含め
た注文のキャンセルのためのキャンセル情報を作成し、
当該作成されたキャンセル情報を端末装置から情報サー
ビス装置に送信することにより端末装置でのキャンセル
情報の作成労力が簡素化される。
【0017】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明の実
施の形態を詳細に説明する。
【0018】図1は本発明の第1の形態のシステム構成
を示す。
【0019】図1において、商品の購入者側に設置され
た端末装置100はモデム101を介して公衆電話回線
網160に接続される。端末装置200と端末装置10
0との間の通信系統は2種類用意されている。第1の系
統はインターネットのようなWANであり、端末装置1
00はプロバイダの通信装置151によりWAN153
の公衆電話回線に接続され、端末装置100からの指示
でプロバイダの通信装置152(本発明の情報サービス
装置、サーバとも呼ばれる)から商品案内情報が端末装
置100に提供される。
【0020】プロバイダの通信装置152は商品案内情
報を内部の記憶装置に記憶しており、購入者の端末装置
100からアクセス要求のあった端末装置200の商品
案内情報は端末装置100で受信する。新規の商品案内
情報や更新すべき商品案内情報は店の端末装置200か
らプロバイダの通信装置152に送られて内部の記憶装
置に保存される。
【0021】第2の系統は予め定められた電話番号を使
用して通信するための公衆電話回線154(本発明の別
の通信ネットワーク)であり、端末装置100からの呼
出しで直接端末装置200に接続する。公衆電話回線1
54を介して端末装置100から端末装置200へ注文
情報が通信される。本実施の形態では公衆電話回線網全
体を示すときに符号160を使用し、端末装置100と
通信装置152との間で接続された状態の通信系統(W
AN)を符号153で表わす。また、端末装置100と
端末装置200との間で接続された状態の通信系統(公
衆電話回線)を符号154で表わす。
【0022】本発明の特徴はこのように通信系統が2種
類用意されていると共に、端末装置100では通信系統
の切換え処理を、購入者の商品の注文の指示に関連して
自動的に行うことにある。
【0023】このような機能を実現するための端末装置
100の内部構成を図2に示す。端末装置100として
は通信機能を有する汎用のパーソナルコンピュータ、ワ
ークステーション、CPU内蔵のゲーム機器等を使用す
ることができる。図2において、CPU107に対して
モデム101、ディスプレイ102、ポインティングデ
バイス103、キーボード104、ハードディスクドラ
イブ(HDD)105、フロッピディスクドライブ(F
DD)106、ROM108およびRAM109が接続
されている。なお、モデム101、キーボード104等
の周辺機器とCPU107との間にはインタフェースが
存在するが、これらのインタフェースはよく知られてお
り、説明の便宜上、図2には示していない。
【0024】モデム101は公衆電話回線網160がア
ナログの場合に使用し、公衆電話回線網160がデジタ
ルの場合には専用のターミナルアダプタを使用する。デ
ィスプレイ102はプロバイダの通信装置152から受
信した商品案内情報を表示する。商品案内情報は文字と
イメージが混在した情報であり、商品案内情報を記載し
た文書を総称してホームページと呼ぶことにする。ホー
ムページの中のボタン、あるいは特定の語句をポインテ
ィングデバイス103により指定することで、ボタンま
たは特定の語句に関連するページが表示される。このリ
ンクしたページの中の特定語句の指定またはボタン操作
で新たなページや先頭のホームページに戻ることができ
る。このような処理はブラウザ120により実現され
る。商品購入者からのリンク指示(ページの切換指示)
はプロバイダの通信装置152に伝えられ、プロバイダ
の通信装置152のページ情報を端末装置100が受信
し、表示される。
【0025】ポインティングデバイス103は上記リン
ク指示の他、対話形式での情報入力に使用される。キー
ボード104は文字、コマンド入力に使用される。
【0026】HDD105は図4に示すような複数のソ
フトウェアプログラムを保存のために記憶する。ここ
で、後述のセンターマネージャーソフトウェアとオーダ
ーマネージャーソフトウェアについての商品案内情報の
表示処理および注文情報の送信処理のために必要なソフ
トウェアプログラムを説明しておく。オーダーマネージ
ャーは図4において、ブラウザ120は端末装置100
のユーザーからの指示を受け付け、通信用ソフトウェア
プログラム122を介して、表示のためのホームページ
情報をプロバイダの通信装置152に要求し、通信装置
152から受信するためのプログラムである。
【0027】ブラウザ120には従来と同様のものを使
用することができるが、注文用のページがディスプレイ
102に表示され、後述の注文ボタンが購入者によりポ
インティングデバイス103を介して操作された時に、
オーダーマネージャー121が起動される点が従来例と
異なる。
【0028】オーダーマネージャー121は本発明に関
わるソフトウェアプログラムであり、通信用ソフトウェ
アプログラム122と連携して、端末装置200を直接
呼出し、公衆電話回線154を介して端末装置200と
通信を行う。オーダーマネージャー121は注文情報を
端末装置200に送信するほか、単独で起動されたとき
は注文のキャンセルに関係する情報の入力を受け付け、
プロバイダの通信装置152に送信する。
【0029】通信用ソフトウェアプログラム122は複
数の通信プログラムを有している。通信ソフトウェアプ
ログラム122は、少なくともWAN153上で通信を
行うためのたとえば、TCP/IPのような通信プログ
ラム、公衆電話回線154上で通信を行うためのいわゆ
るパソコン通信プログラムを含んでいる。通信ソフトウ
ェアプログラム122はWAN153の通信規格および
端末装置200側の通信装置とマッチングしていればよ
く、既存の通信プログラムを使用することができる。
【0030】オペレーティングシステム(OS)123
は端末装置全体を制御するためのプログラムであり、ア
ップル社のシステム7.5、マイクロソフト社のウイン
ドウズ95、IBM社のOS/2等が知られている。O
S123は情報入力、表示、記憶等の制御を行う。以上
のソフトウェアプログラムはCPU107により読み取
り可能なプログラム言語の形態でHDD105に記憶さ
れる。さらにHDD105には端末装置100から端末
装置200に対して送信した注文情報が累積的に記憶さ
れる。
【0031】FDD106はフロッピーディスクに対し
て情報の読み書きを行う。上述のオーダーマネージャー
121が記録されたフロッピーディスクをFDD106
にセットし、HDD105にローディングすることが可
能である。
【0032】CPU107は指示された各プログラムを
実行し、システム制御、通信制御、本発明に関わる商品
案内処理および商品注文処理を行う。CPU107が実
行するプログラムは実行に先立ってHDD105からR
AM109に転送され、記憶される。
【0033】ROM108は電源投入時のシステム立ち
上げ用プログラム、文字フォント等、システム制御に使
用する情報を記憶する。
【0034】RAM109はCPU107に対する入出
力情報を一時記憶する。キーボード104から入力され
た情報、ポインティングデバイス103の指示により得
られる情報もRAM109に一時記憶される。さらにデ
ィスプレイ102に表示すべきイメージ情報もRAM1
09に一時記憶される。
【0035】以上の構成の他、光磁気ディスクドライブ
等の周辺機器を必要に応じて端末装置100に接続する
ことができる。
【0036】端末装置200の内部構成を図3に示す。
端末装置200も端末装置100と同様に汎用のパーソ
ナルコンピュータ、ワークステーションを使用すること
ができる。図3において、CPU207に対して、モデ
ム201、ディスプレイ202、ポインティングデバイ
ス203、キーボード204、ハードディスクドライブ
(HDD)205、フロッピディスクドライブ(FD
D)206、ROM208およびRAM209が接続さ
れている。なお、モデム201、キーボード204等の
周辺機器とCPU207との間にはインターフェースが
存在するが、これらのインターフェースはよく知られて
おり、説明の便宜上、図3においても示していない。
【0037】モデム201は公衆電話回線網160上の
電話回線154を介して端末装置200を接続する。通
常は、購入者の端末装置100からの注文を待機する。
プロバイダの通信装置152に記憶してある商品案内情
報を、店側のオペレーターが更新、新規登録するときに
はモデム201はWAN153を介してプロバイダの通
信装置152と接続する。
【0038】ディスプレイ202は、キーボード204
から入力した情報、端末装置200のHDD205に記
憶してある注文情報等の表示に使用する。ポインティン
グデバイス203はディスプレイ202の表示画面の特
定の位置を指定することにより、コマンド等の各種の情
報をCPU207に対して入力する。キーボード204
はCPU207に対して情報を入力するさいに使用され
る。
【0039】HDD205には図5に示すように複数の
ソフトウェアプログラムおよびデータベースが記憶され
る。より具体的には、受信した注文情報を登録するデー
タベース221、商品の注文、キャンセルを受け付ける
ためのソフトウェアプログラム222、通信を行うため
のソフトウェアプログラム223、プロバイダの通信装
置152に記憶しておく商品案内情報を作成するための
ソフトウェアプログラム220およびシステム全体の制
御を行うためのオペレーティングシステム224が記憶
されている。
【0040】FDD206はフロッピーディスクに対し
て情報の読み書きを行う。商品案内情報作成用ソフトウ
ェアプログラムおよび上記注文受け付け用ソフトウェア
プログラム(センターマネージャーと称す)222を記
録したフロッピーディスクをCPU207の制御でFD
D206により読み取り、HDD205に記憶する。
【0041】センターマネージャーはユーザーの端末装
置(オーダーマネージャー)100から注文情報を受け
付ける機能、注文後の商品を管理する機能を有する。本
実施の形態では、商品管理の中にはユーザー商品の発送
情報、商品の取り扱い方法の情報、クレーム処理の情報
その他商品の付加情報、最新情報についての情報管理が
含まれている。これにより店側のユーザーサポート要員
の負担軽減、人件費の削減を実現し、在庫および販管ア
プリケーション機能を提供することが可能となる。ま
た、クレジット会社あるいはPOSシステム接続時に、
データベースから必要な情報だけを選択し、外部へ発信
する時のフィルターとしても機能する。
【0042】CPU207はオペレーティングシステム
224に従ってシステム制御を実行する他、HDD20
5およびROM208に記憶されたソフトウェアプログ
ラムに従って各種の情報処理を実行する。本発明に関わ
る情報処理については後で詳しく説明する。
【0043】ROM208にはシステム立ち上げ用プロ
グラム、文字発生用のフォント情報等が記憶されてい
る。RAM209にはCPU207に対して入出力する
情報、実行すべきソフトウェアプログラム、ディスプレ
イ202に表示すべきイメージ情報を一時的に記憶す
る。
【0044】プロバイダの通信装置151および152
には商業上に既に存在する装置を使用できるので、内部
構成について詳細に説明する必要はないであろう。
【0045】このような図1のシステム構成で実行され
る商品の販売に関連する情報処理を説明する。本実施例
ではWAN153としてインターネットを使用するもの
とし、商品案内情報(ホームページ)を記憶しているプ
ロバイダの通信装置152をWWWサイト(world
Wide Web site)と呼ぶことにする。商
品案内情報は文字およびイメージを記載した文書に記載
される。この文書がホームページである。ホームページ
は、たとえば、HTML(Hyper Text Ma
rkup Language)と呼ばれる言語で記載さ
れる。この文書を商品購入者側の端末装置100のブラ
ウザ120が所定の書式に編集し直して表示する。購入
者の端末装置100からのホームページへのアクセス要
求にはURL(Uniform Resource L
ocator)と呼ばれる通信アドレスを含んだインタ
ーネット上のポートナンバーが使用される。
【0046】商品購入者は端末装置100のポインティ
ングデバイス103を操作してWWW用のブラウザ12
0を起動する。ブラウザ120の処理手順を図6に示
す。ブラウザ120の起動に応じて、CPU107は図
6の処理手順を開始する。CPU107は通信用ソフト
ウェアプログラム122を使用して、プロバイダの通信
装置151にアクセスし、ログイン処理の後、端末装置
100とインターネット153を接続する(ステップS
1000)。
【0047】商品購入者はキーボード104から所望の
店のホームページのURLを入力してホームページの表
示を指示する。CPU107は入力されたURLに基づ
き、プロバイダの通信装置152にアクセスし、ホーム
ページ情報、すなわち、文字情報、イメージ情報、商品
価格等および表示に使用するフォーマット情報等を取り
込む。
【0048】取り込んだホームページ情報はフォーマッ
ト情報に従って、表示用の文書に変換され、RAM10
9に一時記憶された後、ディスプレイ102にホームペ
ージが表示される(ステップS1010)。このときの
表示状態を図11の符号300で示す。
【0049】ここまでの処理は従来から行われている処
理である。なお、図11において、符号301は表示画
面を現在の表示画面より前の表示画面に切り換えるよう
に指示するボタンスイッチである。符号302は現在の
表示画面より後の表示画面に切り換えるように指示する
ボタンスイッチである。符号303は現在の表示画面を
ホームページの表示画面に戻すよう指示するボタンスイ
ッチである。
【0050】符号304、306はカタログであり、商
品内容を示す写真、イラスト等のイメージで形成され、
必要に応じて説明文の文字列が付加される。符号30
5、307はカタログ304、306でそれぞれ示され
る商品の注文を選択するためのボタンスイッチである。
ボタンスイッチ301〜303、305、307はポイ
ンティングデバイス103による指示で操作される(ス
テップS1020)。
【0051】商品購入者が商品の注文を行うときは所望
の商品カタログのボタンスイッチをポインティングデバ
イス103により操作する(ステップS1020)。
【0052】これによりCPU107はWWWサイトか
ら受信し、RAM109に格納されている情報の中から
指示されたボタンスイッチに対応する商品案内情報を抽
出し、RAM109の別の領域に格納した後、オーダー
マネージャー121を起動する。この起動の前にオーダ
ーマネージャー121がHDD105にインストールさ
れているかを確認する(ステップS1030→S104
0)。
【0053】オーダーマネージャー121がインストー
ルされていない場合には、ダウンロード、すなわち、W
WWサイトからオーダーマネージャー121を取り込む
ように促すメッセージおよびその指示を行うためのボタ
ンスイッチが表示画面300の所定位置に表示される
(ステップS1050)。CPU107がこのボタンス
イッチの操作を検知した場合にはWWWサイトに対して
オーダーマネージャー121のダウンロードの指示を送
る。この指示を受けてWWWサイト(プロバイダの通信
装置152)は内部記憶装置に記憶されているオーダー
マネージャー121を端末装置100へ送信する。
【0054】端末装置100では受信したオーダーマネ
ージャー121をHDD105に格納する(ステップS
1060→S1200→S1210→S1040)。
【0055】HDD105にオーダーマネージャー12
1が存在する場合には、手順はステップS1040から
ステップS1100へと進み、オーダーマネージャー1
21が起動される。
【0056】オーダーマネージャー121は最初に図1
1の符号310に示す注文リストの画面をディスプレイ
102に表示させる。商品購入者は図11の画面310
により選択した商品を確認する。ここで、注文リスト画
面を説明しておく。符号313は商品名称を表示する欄
であり、商品名称はホームページで商品購入者が選択し
た商品の名称が使用される。符号314は商品価格を表
示する欄であり、ホームページ情報と共にプロバイダの
通信装置152から転送されて端末装置100のRAM
109に格納された商品案内情報の中の選択商品に対応
の商品価格を使用する。
【0057】符号315は注文個数表示欄であり、商品
購入者がキーボード104から数値を入力する。符号3
16は送料表示欄、符号317は消費税表示欄であり、
これらの欄の表示情報についてはプロバイダの通信装置
152から転送された商品案内情報の中の情報を使用す
る。符号318は同一商品の小計の金額表示欄であり、
注文個数、商品価格、消費税等税金に関する情報に基づ
きCPU107が計算し、計算結果を表示に使用する。
符号319は複数種の注文商品の累積合計を表示する欄
であり、CPU107により累積合計が計算できる。
【0058】符号320は発注ボタンであり、発注ボタ
ン320の操作で、商品購入者に関するパーソナル情報
入力画面(図12)がディスプレイ102に表示され
る。符号321はオーダーマネージャー121による処
理を終了させるボタンである。符号322は注文リスト
表示欄324に表示されている注文商品の削除を指示す
るボタンである。
【0059】符号323は商品購入者が入力した情報を
印刷するように指示するボタンである。符号324は商
品購入者がこれまでに選択した1以上の商品の名前をリ
ストの形態で表示する欄である。符号325は表示画面
をホームページの画面に戻すように指示するボタンであ
る。符号326は送付先変更を行う場合に指示するボタ
ンである。符号327は送付先記入欄である。
【0060】本実施の形態では複数商品の選択が可能で
あり、商品発注ボタン320を操作する前はまだ、端末
装置100はプロバイダの通信装置152と接続されて
いるので、商品購入者がボタン325を操作するとホー
ムページがプロバイダの通信装置152から再び取り込
まれ、表示画面は符号300の画面に戻る。商品購入者
が他の商品選択を行うと、オーダーマネージャー121
によりその商品に関する注文リスト画面310が表示さ
れる。このとき、商品リスト表示欄324には2つの商
品名が表示される。商品購入者が選択商品を商品リスト
表示欄324から削除したい場合には、ポインティング
デバイス103を使用して、商品リスト表示欄324の
中の該当の商品名を指示し、削除ボタン322を操作す
る。この操作を受けてオーダーマネージャー121を実
行しているCPU107は選択された商品名をRAM1
09上の商品リスト情報から削除する。
【0061】商品購入者が注文商品の選択を終了する
と、発注ボタン320をポインティングデバイス103
により操作する。これに応じて、オーダーマネージャー
121により商品注文のための商品購入者についてのパ
ーソナル(ユーザー)情報を入力するための画面(図1
2参照)がディスプレイ102に表示される。
【0062】商品購入者はキーボード104から氏名、
住所、クレジットの種類、クレジット番号等、代金決済
に関連するパーソナル情報を入力する。図示の登録ボタ
ンの操作の後、オーダーマネージャー121は通信用ソ
フトウェアプログラム122を制御して、現在接続され
ている公衆電話回線網160上のWAN153の通信系
統を切断した後、店の端末装置200と公衆電話回線網
160上の電話回線154を介して接続する(ステップ
S1100→S1110)。次にオーダーマネージャー
121は上述の注文の商品名、個数等およびパーソナル
情報を含む注文情報をRAM109から読み出して店の
端末装置200に送信する(ステップ1120)。ま
た、HDD105にも保存記憶する。HDD105に保
存記憶する情報は商品に関する詳細の情報と、代金決済
の確認に使用する情報とに区別されデータベースの形態
で格納される。これらの保存情報は、商品購入者が図1
1の商品の詳細表示用タブ311、利用控え表示用タブ
312をポインティングデバイス103により選択した
ときにHDD105から読み出されディスプレイ102
に表示される。
【0063】この後商品購入者がホームページに戻りた
い場合は図11の注文リスト画面のボタン325を操作
すると、オーダーマネージャー121は商品購入者の端
末装置100と店の端末装置200との間の接続を切断
し、再びプロバイダの通信装置152と接続してホーム
ページ情報を取り込む(ステップS1130→S114
0→S1010)。取り込んだホームページがディスプ
レイ102にブラウザ120により表示されるので、商
品購入者は注文し忘れた商品を注文したり、URLを入
力することで他の店のホームページにアクセスすること
ができる。
【0064】商品購入者が図11の注文リスト画面31
0の終了ボタン321を操作した場合には商品購入の終
了と判断し、現在、起動されているソフトウェアプログ
ラム、オーダーマネージャー121、通信ソフトウェア
プログラム122等を終了させる(ステップS1130
→END)。
【0065】以上、説明したようにオーダーマネージャ
ー121が起動されないと商品購入者は注文情報を入力
することができないので、オーダーマネージャー121
が注文情報の入力を許可していることになる。本実施の
形態ではプロバイダの通信装置152から取り込んだホ
ームページ中の注文のための選択ボタンによりオーダー
マネージャー121を起動する。次にオーダーメネージ
ャの画面の選択商品の確認を行った後、発注ボタン32
0の操作で商品購入者のパーソナル情報(クレジットカ
ードID番号含む)を入力する。パーソナル情報の入力
の後、プロバイダの通信装置152と商品購入者の端末
装置100の間の接続が切断され、店の端末装置200
と商品購入者の端末装置100との間が接続されること
に注意されたい。
【0066】一方、端末装置100と電話回線網154
を介して接続される店の端末装置200では、センター
マネージャー(注文受け付け用ソフトウェアプログラ
ム)222を実行して商品購入者の端末装置100から
の商品注文を受け付ける。
【0067】店の端末装置200のCPU207は商品
購入者の端末装置100からの接続要求、すなわち、ロ
グイン要求があると、通信用ソフトウェアプログラム2
23により接続要求を受け付け、送信された情報を受信
する(図8に示す)。これにより受信情報が端末装置2
00内のRAM209(図3参照)に格納される。
【0068】受信情報の中に含まれる識別情報により送
信情報が注文情報であることを識別すると(ステップS
3000→S3100)、CPU207は図9に示す注
文受け付け処理に移行し、注文受け付け処理を実行する
(ステップS3110)。
【0069】図9を使用して注文受け付け処理を説明す
る。注文情報は、注文商品関連の情報と、商品購入者に
関連する情報を含んでいるので、最初に、商品購入者の
名前が注文受け付けを禁止する者の名前であるか、クレ
ジット番号が使用を禁止している番号かをHDD205
に予め登録してある氏名、クレジット番号と比較するこ
とにより判定する(ステップS4000)。この判定に
より注文受け付け可の判定が得られた場合にはデータベ
ース221(図5参照)に受信の注文情報を登録する
(ステップ4010→S4020)。ただし、このよう
なユーザーチェック処理を省くこともできる。
【0070】この後、注文を受け付けた旨のメッセー
ジ、注文受付日、発注番号等の情報がインターネット
(WAN)を介し、商品購入者の端末装置100に送ら
れ、端末装置100側で表示され、注文のキャンセルや
注文の問い合わせに必要な情報がHDD105に格納さ
れる(ステップS4030)。
【0071】注文の受け付け不可の判定が得られた場合
には、その旨のメッセージを商品購入者の端末装置10
0に送信して、図9の処理手順を終了する(ステップS
4010→S4100)。
【0072】以上が、商品購入に関わる端末装置100
および端末装置200の処理である。
【0073】本実施の形態では、商品の注文のキャンセ
ルがあることを考慮している。
【0074】注文のキャンセルを行う場合には、商品購
入者はオーダーマネージャー121をポインティングデ
バイス103の操作等によりマニュアル操作で起動す
る。この起動に応じて図7の処理手順が開始される。
【0075】オーダーマネージャー121はこれまでに
発注した商品の発注番号と商品名等を含む発注品のリス
トをHDD105から読み出して図13に示すようにデ
ィスプレイ102に表示する(ステップS2000)。
【0076】商品購入者は表示画面上に表示された発注
番号または商品名の中の注文をキャンセルしたいものを
ポインティングデバイス103により選択する(ステッ
プS2010)。選択された発注番号または商品名によ
り関連の情報、たとえば、商品購入者の名前、住所等注
文のキャンセルに必要な情報がHDD105からCPU
107により取り出される。商品購入者のキャンセル確
定指示(注文取り消しボタンの操作)の後、CPU10
7はキャンセルの旨を示す情報と上記取り出した情報か
ら通信用のキャンセル情報を作成してプロバイダの通信
装置152に送信する(ステップS2010→S202
0)。このとき、オーダーマネージャー121が通信ソ
フトウェアプログラム122を制御して、プロバイダの
通信装置152とWAN153を介して接続を行う。
【0077】店の端末装置200側ではプロバイダの通
信装置152にアクセスし、キャンセル情報があれば、
キャンセル情報を取り込みHDD205に格納する。あ
るいはプロバイダの通信装置152より、店の端末装置
200にキャンセル情報が送信される。次に図10の処
理手順にしたがって、HDD205に記憶されている注
文情報を検索して該当の注文情報を削除するかあるいは
キャンセルの旨の情報に変更する等のキャンセル処理を
行なって、キャンセルがなされた旨の応答を商品購入者
側の端末装置100に送信する(図10のステップS5
000〜S5020)。商品購入者側の端末装置100
ではこの応答を受信すると自己のHDD105に記憶し
てあるデータベース上の該当の注文情報に対して検索を
行ってキャンセル処理を行う(ステップS2030→S
2040→S2050)。また、キャンセルが行われた
旨のメッセージをディスプレイ102に表示して図7の
処理手順を終了する。なお、キャンセルできないような
場合には図13に示すようにその旨を示すメッセージが
店の端末装置200から送られ、図13に示すように表
示される。
【0078】以上、説明したように、本実施の形態では
注文商品のキャンセルはWAN153を介して行うの
で、商品購入者の通信料負担を軽減する。
【0079】以上述べた第1の実施形態は商品購入者か
らの注文情報の送信先が店に設置された端末装置200
とした例である。複数の店の商品の注文を一括して受け
る場合に好適なシステムを図14に示す。図1のシステ
ムと同一の箇所には同一の符号を付しており詳細な説明
を省略する。図14において、符号250は商品の注文
を一括して受注する受注センターであり、受注センター
250には2つの通信装置が設置されている。第1の通
信装置はインターネット(WAN)153と接続し、複
数の店のホームページを提供する。第2の通信装置は商
品購入者の端末装置100から公衆電話回線154を介
して注文情報を受け付ける。受け付けた注文情報は記憶
装置(不図示)に記憶されるとともに、店の端末装置2
00およびクレジット会社の端末装置400に関連情報
が転送される。この例では受注センター250におい
て、注文情報の管理が行われる。
【0080】以上、述べた実施の形態を次のように変形
することも可能である。
【0081】1)複数の店の商品案内を1つのホームペ
ージに掲載し、商用プロバイダの通信装置152からこ
のホームページを提供してもよい。
【0082】2)ホームページの提供を行う通信装置
(サーバとも呼ばれる)は商用プロバイダに限らず、イ
ンターネットに対してゲートウェイやルータにより接続
する汎用コンピュータ、ワークステーションを使用する
ことができ、これらのサーバを店に設置することができ
る。
【0083】3)商品購入者から注文情報を注文受け付
け装置に送信する際に注文情報を暗号化して送信し注文
受け付け装置側で解読を行うようにしてもよいことは勿
論である。
【0084】4)オーダーマネージャー121を上述の
実施の形態のようにホームページのサーバから取り込む
ことができるほか、フロッピーディスク、コンパクトデ
ィスク、メモリカードのような記録媒体から商品購入者
の端末装置100にインストールすることができる。
【0085】5)上述の実施の形態では公衆電話回線1
54を通じて注文情報を送信する受信側は1箇所である
が、複数箇所とすることができる。この場合、次の2ケ
ースがある。第1には経営者を同一とする複数の店が存
在するケースである。この場合には、オーダーマネージ
ャー121内、あるいは関連ファイルに、注文先の複数
の端末装置200の電話番号をリストの形態で用意す
る。商品購入のために商品購入者は自分の電話番号を入
力するので、入力した自分の電話番号の市外局番をCP
U107により取り出す。市外局番が一致する端末装置
200の電話番号をCPU107により選択して注文情
報の送信時に使用する。一致する市外局番がない場合に
は、上記リストの中の予め定めておいた特定の電話番号
を使用する。
【0086】第2のケースは複数のサーバから異なる複
数のホームページをインターネット(WAN)153上
に提供する場合である。この場合には、商品の種類、あ
るいはホームページのURLと注文先の端末装置200
の電話番号を関連づけたリストを端末装置100内に用
意する。注文の選択指示がなされたときに、商品、ある
いは取り込んだホームページのURLが一致する電話番
号を上記リストからCPU107により取り出す。取り
出した電話番号を注文情報の送信に使用する。
【0087】6)上述の実施の形態では注文の指示をボ
タンスイッチ(符号305、307)の形態で実現して
いるが、HTML言語で記載する文書ではこのようなボ
タンスイッチの形態の他に、特定のたとえば、表示の色
を異ならせて文字列を表示し、この特定の文字列がポイ
ンティングデバイス103により指定されたとき、プロ
グラムを起動させることができるので、上記ボタンスイ
ッチにかわり、たとえば、注文という単語をポインティ
ングデバイス103で指示してオーダーマネージャー1
21を起動してもよい。
【0088】7)商品購入者側の端末装置(図1の符号
100)から店の端末装置(図1の符号200)に送信
する注文情報にはクレジットカードのID番号が含まれ
るので、注文情報を暗号化して送信したり、店の端末装
置200に対して商品購入者側の端末装置100がログ
インするときにパスワードを要する通信プロトコルを使
用することもできる。この場合のパスワードはセンター
マネージャー222、オーダーマネージャー121に組
み込んでおいても良いし、商品購入者がマニュアルで端
末装置100に入力するようにしてもよい。
【0089】8)上述の実施の形態では1つの店のホー
ムページを例示したが複数の店のホームページに商品購
入者側の端末装置100からアクセスすることができ
る。
【0090】この場合には、アクセス先のURL(通信
アドレスを含んだインターネット上のポートナンバー)
をリスト形態でオーダーマネージャー内に記載しておく
かあるいはファイルの形態でオーダーマネージャーに付
加しておく。オーダーマネージャーの実行時、上記リス
トを表示させ、所望のアクセス先を商品購入者がマウス
により選択し、選択されたURLを使用して、ホームペ
ージのアクセス先を切り替える。なお、注文に関しては
商品購入者は複数の店の商品名を表示画面上の注文フォ
ームに入力すればよい。また、ホームページ毎に注文を
行って、注文情報を累積して表示する注文一覧表示モー
ドを設けることもできる。注文情報を送信するときは複
数の店の端末装置(注文受け付け装置)に順次に注文情
報を送信することになる。
【0091】9)上述の実施の形態では注文のキャンセ
ル処理は、情報サービス装置にアクセスしていないとき
に行う例を示しているが、この例に限ることなく、情報
サービス装置にアクセスしている途中で、キャンセル処
理を実行することもできる。この場合にはキャンセル処
理のウインドウ画面を表示させて、キャンセルに必要な
の報を商品購入者が入力し、送信指示に応じて店側の端
末装置に直接、キャンセル情報を送信する。
【0092】10)注文情報を受信した店側の端末装置
(注文受け付け装置)から応答送信の形態で、WANを
介して注文受け付け確認書を送信側の商品購入者の端末
装置に送信するとよい。商品のキャンセル情報を受信し
た場合も同様である。なお、商品の在庫がない場合や注
文のキャンセルを受けられない場合は商品購入者からの
送信情報を返信し、その後の取り扱いについての返答を
文書情報の形態で返信するとよい。
【0093】11)商品を発送したこと等、店側から商
品購入者に知らせたいメッセージがある場合には、情報
サービス装置に対してその商品購入者がアクセスしたと
きに、予め用意したメッセージを情報サービス装置から
商品購入者の端末装置に送信することができる。
【0094】12)注文受け付け装置とクレジット会社
の通信装置との間で情報通信を行う場合には個人のプラ
イバシー保護の立場から注文情報の中の与信限度の情報
のみをクレジット会社側に引き渡すこともできる。
【0095】13)注文の受け付けに際し、一次オーダ
ーを専門に受ける中立機関を設け、この中立機関からオ
ーダー要件(注文者名、商品名、数量、金額、年月日、
クレジットNo.、ショッピング店名等)の内、手続き
上あるいはプライバシー保護のために必要なデータのみ
をクレジット会社に対して送信し、販売の許諾を得るよ
うにシステムを構成することができる。
【0096】14)商品購入者の端末装置にバーコード
リーダを接続し、このバーコードリーダを使用して通信
販売カタログの商品情報の一部のバーコード情報を端末
装置に入力することができる。また、通信カタログの特
定バーコードの読み取りにより単独で、あるいは当該ホ
ームページと連動して上記オーダマネージャーを自動的
にたち上げることも可能である。
【0097】15)情報サービス装置から提供されるホ
ームぺージの中に製品問い合わせボタンを用意してお
き、この製品問い合わせボタンが商品購入者の端末装置
で操作されたときに、情報サービス装置から注文後のさ
らに詳細な商品説明を商品購入者の端末装置から受信す
ることができる。
【0098】16)商品購入者からの商品のキャンセル
と商品の問い合わせおよび有償データや秘すべき情報を
受信したいとき上述の実施形態での通信回線154を介
して行うようにすることもできる。
【0099】17)商品購入者の端末装置から、注文情
報を公衆回線154を使って店側の端末装置へ送信する
とともに、有償データや秘すべき情報などを要求し、同
時に同じ回線を使って受信することができる。
【0100】18)商品購入者の端末装置から、注文情
報を公衆回線154を使って店側の端末装置へ送信した
のち、有償データや秘すべき情報などを店側の端末装置
から購入者の端末装置に送信したり、あるいは購入者の
端末装置から店側の端末装置に必要な情報を要求し、受
信することができる。
【0101】19)本発明の利用形態としては商品購入
の応用範囲として次のような情報を取り扱うことができ
る。
【0102】(1)特許事務所等の情報サービス装置の
特許出願・相談の案内情報を、ユーザーの端末装置から
参照し、ユーザーの端末装置から特許事務所等の端末装
置に特許手段の出願の明細書・申請書類等を送信し、費
用の支払い手続きも行う。
【0103】(2)不動産情報サービス会社等の情報サ
ービス装置の不動産物件情報や取引状況を、ユーザーの
端末装置から参照し、ユーザーの端末装置から不動産情
報サービス会社等の端末装置に物件の照会情報・契約情
報を送信し、費用の支払い手続きも行う。
【0104】(3)官公庁・県市区町村・外郭固体等の
公的機関の情報サービス装置の公的情報を、ユーザーの
端末装置から参照し、ユーザーの端末装置から公的機関
の端末装置に必要な情報を送信し、費用の支払い手続き
も行う。
【0105】(4)ゲームあるいは音楽の情報サービス
業等の情報サービス装置から、ゲームあるいは音楽情報
の情報インデックスを、ユーザーの端末装置から参照
し、ユーザーの端末装置から公衆回線を使って申し込
み、さらに情報サービス装置から公衆回線を使ってユー
ザーの端末装置に必要データを送信、費用の支払い手続
きも行う。
【0106】(5)情報サービス装置から公的および企
業の情報インデックスをユーザーの端末装置から参照
し、ユーザーの端末装置から公衆回線を使って申し込
み、さらに情報サービス装置から公衆回線を使ってユー
ザーの端末装置に必要データを送信、費用の支払い手続
きも行う。
【0107】(6)その他、警備会社とユーザー間の通
信、病院と患者の間の情報通信、証券会社・銀行と客の
間の取引情報の通信、保険取引に関する保険会社と客の
間の通信、交通機関の切符の取引、旅館・ホテルの予
約、新聞・雑誌・TV局・広告代理店など広告の申し込
み、通信教育で情報サービス装置から問題を提供し、そ
の問題の回答をユーザーから学校の端末に送信するシス
テムなど、商品販売、情報サービス、会員サービスなど
直接的課金・間接的課金(賞品・対価サービス等)を問
わず、最終的に課金等を伴う場合、本発明を適用でき
る。
【0108】
【発明の効果】以上、説明したように、請求項1、1
0、19の発明によれば、注文情報に必要な個人情報は
自動的に切り替えられた広域ネットワークとは別の通信
ネットワーク、たとえば、公衆電話回線網を介して転送
されるので、個人情報のセキュリティが高まる。
【0109】請求項2、11の発明によれば、クレジッ
ト番号などの特にセキュリティを要する情報を通信する
ことが可能となる。
【0110】請求項3、12の発明によれば、商品を販
売する店では、受信した注文情報をそのままデータベー
スに登録することができる。
【0111】請求項4、13の発明によれば、複数の店
の商品を一箇所で受注することができ、通信販売の商品
の種類を増やし、ユーザの便宜を図ることができる。
【0112】請求項5、14の発明によれば、情報サー
ビス装置からソフトウェアプログラムを転送しないと、
商品の注文をすることができず、このため、注文受け付
け装置に対するアクセスは、ソフトウェアプログラムを
保持する端末装置だけとなり、セキュリティが向上す
る。
【0113】請求項6、15の発明によれば、ソフトウ
ェアを有していない端末装置が容易にそのソフトウェア
を取得できる。
【0114】請求項7、16、20の発明によれば、情
報サービス装置の通信を切断してから注文受け付け装置
との通信を行うので、端末装置は複数の通信装置を要せ
ず、1台の通信装置を用意すればよい。
【0115】請求項8、17の発明によれば、端末装置
に注文の履歴が記憶されるので、注文の問い合わせを商
品販売先に行う手間が省ける。
【0116】請求項9、18の発明によれば、商品の注
文だけでなく、注文のキャンセルを行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の形態におけるシステム構成を示
すブロック図である。
【図2】端末装置100の内部構成を示すブロック図で
ある。
【図3】端末装置200の内部構成を示すブロック図で
ある。
【図4】端末装置100が使用するソフトウェアの内容
を示す説明図である。
【図5】端末装置200が使用するソフトウェアの内容
を示す説明図である。
【図6】ブラウザ120の処理内容を示すフローチャー
トである。
【図7】オーダーマネージャー121の注文のキャンセ
ルのための処理内容を示すフローチャートである。
【図8】注文受け付け用ソフトウェアプログラム222
の処理内容を示すフローチャートである。
【図9】注文受け付け処理の詳細を示すフローチャート
である。
【図10】注文のキャンセル処理の詳細を示すフローチ
ャートである。
【図11】商品案内情報案内画面および商品注文用画面
の一例を示す説明図である。
【図12】パーソナル情報を入力するための画面の一例
を示す説明図である。
【図13】商品のキャンセル情報を入力するための画面
の一例を示す説明図である。
【図14】本発明の第2の形態のシステム構成を示すブ
ロック図である。
【符号の説明】
100、200、400 端末装置 101 モデム 152 通信装置 153 WAN 154 公衆電話回線 160 公衆電話回線網 250 受注センター

Claims (20)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 商品の購入に関する商品関連情報と注文
    を行うための指示情報とを有する案内情報を広域ネット
    ワーク上に提供可能な情報サービス装置と、 前記広域ネットワークに接続可能な端末装置であって、
    前記案内情報を前記広域ネットワークを介して前記情報
    サービス装置から取得する第1通信手段と、当該取得さ
    れた案内情報の商品関連情報および注文の指示のための
    特定情報を表示する表示手段と、前記特定情報を前記表
    示手段の表示画面上で指定するポインティング手段と、
    注文に関連する注文情報を入力する入力手段と、前記ポ
    インティング手段による指定に応じて前記入力手段から
    の注文情報の入力を許可する制御手段と、当該入力され
    た注文情報を前記広域ネットワークとは別の通信ネット
    ワークを介して送信する第2通信手段とを有する端末装
    置と、 前記別の通信ネットワークを介して前記注文情報を受信
    する注文受け付け装置とを具えたことを特徴とする商品
    販売システム。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の商品販売システムにお
    いて、前記注文情報の中にはクレジットカードのID番
    号が含まれることを特徴とする商品販売システム。
  3. 【請求項3】 請求項1に記載の商品販売システムにお
    いて、前記注文受け付け装置を前記商品を販売する店に
    設置することを特徴とする商品販売システム。
  4. 【請求項4】 請求項1に記載の商品販売システムにお
    いて前記情報サービス装置は異なる複数の店の商品につ
    いての案内情報を提供可能であり、前記注文受け付け装
    置は当該異なる複数の店の商品についての注文情報を受
    信することを特徴とする商品販売システム。
  5. 【請求項5】 請求項1に記載の商品販売システムにお
    いて、前記制御手段はソフトウェアプログラムおよびそ
    のソフトウェアプログラムを実行することにより前記注
    文情報の入力を許可するCPUを有し、該ソフトウェア
    プログラムを前記情報サービス装置から前記端末装置に
    転送可能としたことを特徴とする商品販売システム。
  6. 【請求項6】 請求項5に記載の商品販売システムにお
    いて、前記ポインティング手段による前記特定情報に対
    する指定に応じて前記ソフトウェアプログラムが前記端
    末装置内に存在しているか否かを判定する判定手段と、
    否定判定が得られたときに該ソフトウェアプログラムの
    転送を指示する指示手段とを有し、前記第1通信手段
    は、当該転送の指示に応じて前記情報サービス装置から
    前記ソフトウェアプログラムを取得することを特徴とす
    る商品販売システム。
  7. 【請求項7】 請求項1に記載の商品販売システムにお
    いて、前記第2通信手段は、前記情報サービス装置と前
    記第1通信手段との間の接続を切断することを特徴とす
    る商品販売システム。
  8. 【請求項8】 請求項1に記載の商品販売システムにお
    いて、前記端末装置は前記注文受け付け装置に送信され
    た注文情報を累積的に記憶する記憶手段と、当該記憶手
    段に記憶された注文情報を前記表示手段に表示させる表
    示制御手段とをさらに具えたことを特徴とする商品販売
    システム。
  9. 【請求項9】 請求項8に記載の商品販売システムにお
    いて、前記表示制御手段の制御で表示された注文情報の
    中の特定の注文情報を選択する選択手段と、注文のキャ
    ンセルを指示するキャンセル指示手段と、当該キャンセ
    ルの指示に応じて、前記選択手段により選択された注文
    情報を含めた注文のキャンセルのためのキャンセル情報
    を作成する情報処理手段とをさらに有し、前記第1通信
    手段は前記キャンセル情報を前記情報サービス装置に送
    信することを特徴とする商品販売システム。
  10. 【請求項10】 商品の購入に関する商品関連情報と注
    文を行うための指示情報とを有する案内情報を提供可能
    な情報サービス装置を広域ネットワークと接続し、 前記広域ネットワークに端末装置を接続し、 前記端末装置は、前記案内情報を前記広域ネットワーク
    を介して前記情報サービス装置から取得し、当該取得さ
    れた案内情報の商品関連情報および注文の指示のための
    特定情報を前記端末装置の表示画面上に表示し、 前記特定情報を前記端末装置の表示画面上でポインティ
    ングデバイスにより指定し、 前記ポインティングデバイスによる指定に応じて商品の
    注文に関連する注文情報の入力を許可し、 当該入力された注文情報を前記広域ネットワークとは別
    の通信ネットワークを介して前記端末装置から送信し、 前記別の通信ネットワークを介して前記注文情報を注文
    受け付け装置において受信することを特徴とする商品販
    売システムの情報通信方法。
  11. 【請求項11】 請求項10に記載の商品販売システム
    の情報通信方法において、前記注文情報の中にはクレジ
    ットカードのID番号が含まれることを特徴とする商品
    販売システムの情報通信方法。
  12. 【請求項12】 請求項10に記載の商品販売システム
    の情報通信方法において、前記注文受け付け装置を前記
    商品を販売する店に設置することを特徴とする商品販売
    システムの情報通信方法。
  13. 【請求項13】 請求項10に記載の商品販売システム
    の情報通信方法において前記情報サービス装置は異なる
    複数の店の商品についての案内情報を提供可能であり、
    前記注文受け付け装置は当該異なる複数の店の商品につ
    いての注文情報を受信することを特徴とする商品販売シ
    ステムの情報通信方法。
  14. 【請求項14】 請求項10に記載の商品販売システム
    の情報通信方法において、前記端末装置はソフトウェア
    プログラムを記憶する記録媒体およびそのソフトウェア
    プログラムを読み取り実行することにより前記注文情報
    の入力を許可するCPUを有し、前記ソフトウェアプロ
    グラムを前記情報サービス装置から前記端末装置に転送
    可能としたことを特徴とする商品販売システムの情報通
    信方法。
  15. 【請求項15】 請求項14に記載の商品販売システム
    の情報通信方法において、前記ポインティングデバイス
    による指定に応じて前記ソフトウェアプログラムが前記
    端末装置内に存在しているか否かを判定し、否定判定が
    得られたときに該ソフトウェアプログラムの転送を指示
    し、転送の指示に応じて前記情報サービス装置から前記
    ソフトウェアプログラムを取得することを特徴とする商
    品販売システムの情報通信方法。
  16. 【請求項16】 請求項10に記載の商品販売システム
    の情報通信方法において、前記端末装置は前記注文受け
    付け装置と通信を行うときは、前記情報サービス装置と
    前記端末装置との間の接続を切断することを特徴とする
    商品販売システムの情報通信方法。
  17. 【請求項17】 請求項10に記載の商品販売システム
    の情報通信方法において、前記端末装置は前記注文受け
    付け装置に送信された注文情報を累積的に記憶し、当該
    記憶された注文情報を前記表示画面に表示可能とするこ
    とを特徴とする商品販売システムの情報通信方法。
  18. 【請求項18】 請求項10に記載の商品販売システム
    の情報通信方法において、前記表示画面に表示された注
    文情報の中の特定の注文情報を選択し、注文のキャンセ
    ルを指示し、当該キャンセルの指示に応じて、選択され
    た前記注文情報を含めた注文のキャンセルのためのキャ
    ンセル情報を作成し、当該作成された前記キャンセル情
    報を前記端末装置から前記情報サービス装置に送信する
    ことを特徴とする商品販売システムの情報通信方法。
  19. 【請求項19】 広域ネットワークに情報サービス装置
    および端末装置が接続され、情報サービス装置から端末
    装置に商品案内情報が送られ、該端末装置に装着され、
    該端末装置のCPUにより読み取り可能なプログラムコ
    ード手段を有する記録媒体であって、 前記商品案内情報と注文の指示を行うための特定情報が
    前記端末装置の表示画面上に表示され、前記特定情報が
    ポインティングデバイスにより指定された時に起動され
    るプログラムコード手段であって、該プログラムコード
    手段は、 前記端末装置から入力される注文情報を受け付けるプロ
    グラムコード手段と、 当該受け付けられた注文情報を前記広域ネットワークと
    は別の通信ネットワークを介して注文受け付け装置に送
    信するためのプログラムコード手段とを具えたことを特
    徴とする記録媒体。
  20. 【請求項20】 請求項19に記載の記録媒体におい
    て、前記CPUにより読み取り可能なプログラムコード
    手段はさらに前記端末装置と前記注文受け付け装置との
    間で通信が行われる間は、前記端末装置と前記情報サー
    ビス装置との間の接続を切断するためのプログラムコー
    ド手段を有することを特徴とする記録媒体。
JP32724296A 1996-12-06 1996-12-06 商品販売システム、その情報通信方法およびその記録媒体 Pending JPH10171879A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32724296A JPH10171879A (ja) 1996-12-06 1996-12-06 商品販売システム、その情報通信方法およびその記録媒体
GB9725629A GB2322461B (en) 1996-12-06 1997-12-03 Information communications system for a marketing system and method therefor
US08/986,197 US6236979B1 (en) 1996-12-06 1997-12-05 Marketing system, information communications method, and recording medium with dual communications means for acquiring and transmitting information
DE19753995A DE19753995B4 (de) 1996-12-06 1997-12-05 Vertriebssystem und Kommunikationsverfahren

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32724296A JPH10171879A (ja) 1996-12-06 1996-12-06 商品販売システム、その情報通信方法およびその記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10171879A true JPH10171879A (ja) 1998-06-26

Family

ID=18196923

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32724296A Pending JPH10171879A (ja) 1996-12-06 1996-12-06 商品販売システム、その情報通信方法およびその記録媒体

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6236979B1 (ja)
JP (1) JPH10171879A (ja)
DE (1) DE19753995B4 (ja)
GB (1) GB2322461B (ja)

Cited By (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000067120A (ja) * 1998-08-19 2000-03-03 Nec Corp プログラムダウンロードによるインターネット迂回ルートの自動確立装置および方法
JP2000076336A (ja) * 1998-08-31 2000-03-14 Fujitsu Ltd 電子決済認証システム及び電子商取引サービスプロバイダ装置
JP2000123080A (ja) * 1998-08-10 2000-04-28 Asahi Optical:Kk 受注及び発注システム
JP2000181837A (ja) * 1998-12-16 2000-06-30 Casio Comput Co Ltd 学習情報提供システム及び学習情報提供処理プログラムを記録した記録媒体
JP2000184087A (ja) * 1998-12-14 2000-06-30 Fujitsu Ltd プログラムダウンロ―ド機能付ワイヤレス電話を用いた電子ショッピングシステム
JP2001084458A (ja) * 1999-09-13 2001-03-30 One Chanel:Kk 販売管理方法および装置
JP2001195520A (ja) * 2000-01-06 2001-07-19 Nec Shizuoka Ltd 医療検診システム、診察予約システム、医療検診管理方法および診察予約管理方法
JP2001283058A (ja) * 2000-03-29 2001-10-12 Nec Corp 簡易購入者確認式インターネット商取引方法
JP2001306969A (ja) * 2000-04-18 2001-11-02 Ntt Communications Kk 代金徴収代行システム
JP2002041975A (ja) * 2000-07-21 2002-02-08 Sanyo Electric Co Ltd 通信販売方法
JP2002049873A (ja) * 2000-08-01 2002-02-15 Bank Of Tokyo-Mitsubishi Ltd データ寄託システム、データ寄託方法及び記録媒体
JP2002109412A (ja) * 2000-10-02 2002-04-12 Seiko Epson Corp 顧客情報入力方法
JP2002117230A (ja) * 2000-07-14 2002-04-19 Bank Of Tokyo-Mitsubishi Ltd 顧客アクセス接続装置、顧客アクセス接続方法、記録媒体及びコンピュータ・プログラム
JP2002149945A (ja) * 2000-11-09 2002-05-24 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 販売価格決定方法及び装置及び販売価格決定プログラムを格納した記憶媒体
JP2002182734A (ja) * 2000-12-13 2002-06-26 Futofumi Nagao 注文生産方法、および記録媒体
JP2002183858A (ja) * 2000-12-11 2002-06-28 祥澄 ▼高▲木 セキュリティ制御装置
JP2002334240A (ja) * 2001-05-10 2002-11-22 Nec Soft Ltd 注文書保存システム、注文書保存方法、注文書保存支援プログラムおよび注文書保存プログラム
JP2003085387A (ja) * 2001-09-06 2003-03-20 Takatsugu Kitagawa 電子商取引方法
JP3428979B2 (ja) * 1999-10-29 2003-07-22 凸版印刷株式会社 有償情報の流通方法
US6615109B1 (en) 2000-02-10 2003-09-02 Sony Corporation System and method for generating an action of an automatic apparatus
JP2003531431A (ja) * 2000-04-15 2003-10-21 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 通信システム
JP2004030343A (ja) * 2002-06-26 2004-01-29 Canon Sales Co Inc 受発注システムにおける受注装置及び受注取消方法
JP2004288208A (ja) * 2004-05-11 2004-10-14 Nec Corp ページ情報表示装置
JP2006079216A (ja) * 2004-09-07 2006-03-23 Quality Kk 個人情報管理システム,個人情報管理サーバおよび個人情報管理サーバ用プログラム
JP2006079588A (ja) * 2005-04-11 2006-03-23 Quality Kk 顧客情報管理システムおよび顧客情報管理機能付き情報処理装置
JP2006099795A (ja) * 2005-10-31 2006-04-13 Quality Kk 顧客情報管理システム
JP2007503652A (ja) * 2003-05-22 2007-02-22 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション 分散ファイルシステム・ネットワーク・セキュリティ拡張
JP2020166301A (ja) * 2019-03-20 2020-10-08 ヤフー株式会社 情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理プログラム

Families Citing this family (84)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19850089A1 (de) * 1998-10-30 2000-05-04 Maz Mikroelektronik Anwendungs Verfahren zum elektronischen Bezahlen im Internet
US7236983B1 (en) * 1998-11-09 2007-06-26 Chrome Data Corporation Hierarchical data structure for vehicle identification and configuration data including protected customer data
JP3347100B2 (ja) * 1999-07-30 2002-11-20 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション 表示情報確定方法及び装置、表示情報確定のためのソフトウエア・プロダクトを格納した記憶媒体
US6903756B1 (en) * 1999-10-14 2005-06-07 Jarbridge, Inc. Merged images viewed via a virtual storage closet
US7418407B2 (en) * 1999-10-14 2008-08-26 Jarbridge, Inc. Method for electronic gifting using merging images
US7917397B1 (en) 1999-10-14 2011-03-29 Jarbridge, Inc. Merging private images for gifting
US6725257B1 (en) * 1999-11-30 2004-04-20 Chrome Data Corporation Computationally efficient process and apparatus for configuring a product over a computer network
US20020035494A1 (en) * 2000-01-19 2002-03-21 Eckes Victoria K. Systems and methods for facilitating real estate advertising distribution
US8069106B2 (en) * 2000-06-01 2011-11-29 Pipeline Financial Group, Inc. Block trading system and method providing price improvement to aggressive orders
US7356500B1 (en) 2000-06-01 2008-04-08 Pipeline Financial Group, Inc. Method for directing and executing certified trading interests
US8010438B2 (en) * 2000-06-01 2011-08-30 Pipeline Financial Group, Inc. Method for directing and executing certified trading interests
US7680715B2 (en) * 2000-06-01 2010-03-16 Pipeline Financial Group, Inc. Systems and methods for providing anonymous requests for quotes for financial instruments
US7685052B2 (en) * 2000-06-01 2010-03-23 Pipeline Financial Group, Inc. Confidential block trading system and method
US7076445B1 (en) 2000-06-20 2006-07-11 Cartwright Shawn D System and methods for obtaining advantages and transacting the same in a computer gaming environment
DE10046011A1 (de) * 2000-09-18 2002-04-04 Silverlab Software Gmbh Verfahren zum Vertreiben von Bildern über ein Netzwerk
WO2003048905A2 (en) * 2001-12-05 2003-06-12 E-Xchange Advantage, Inc. Method and system for managing distributed trading data
JP2003187146A (ja) * 2001-12-17 2003-07-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd データ提供サービスシステム
US6866194B2 (en) * 2002-01-23 2005-03-15 Nestec, Ltd. Systems and methods for inventory management
FR2837643A1 (fr) * 2002-03-25 2003-09-26 France Telecom Procede de securisation d'un paiement par carte de credit
EP1361550A1 (de) * 2002-05-07 2003-11-12 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zur Vergebührung von Internet-Diensten
JP2004070868A (ja) * 2002-08-09 2004-03-04 Seiko Epson Corp 画像データ送信装置、及び、画像データ送受信システム
US7702318B2 (en) 2005-09-14 2010-04-20 Jumptap, Inc. Presentation of sponsored content based on mobile transaction event
US8615719B2 (en) 2005-09-14 2013-12-24 Jumptap, Inc. Managing sponsored content for delivery to mobile communication facilities
US9703892B2 (en) 2005-09-14 2017-07-11 Millennial Media Llc Predictive text completion for a mobile communication facility
US9076175B2 (en) * 2005-09-14 2015-07-07 Millennial Media, Inc. Mobile comparison shopping
US8195133B2 (en) 2005-09-14 2012-06-05 Jumptap, Inc. Mobile dynamic advertisement creation and placement
US20070061242A1 (en) * 2005-09-14 2007-03-15 Jorey Ramer Implicit searching for mobile content
US8688671B2 (en) 2005-09-14 2014-04-01 Millennial Media Managing sponsored content based on geographic region
US9471925B2 (en) 2005-09-14 2016-10-18 Millennial Media Llc Increasing mobile interactivity
US7577665B2 (en) 2005-09-14 2009-08-18 Jumptap, Inc. User characteristic influenced search results
US8238888B2 (en) 2006-09-13 2012-08-07 Jumptap, Inc. Methods and systems for mobile coupon placement
US9058406B2 (en) 2005-09-14 2015-06-16 Millennial Media, Inc. Management of multiple advertising inventories using a monetization platform
US20070073719A1 (en) * 2005-09-14 2007-03-29 Jorey Ramer Physical navigation of a mobile search application
US8989718B2 (en) 2005-09-14 2015-03-24 Millennial Media, Inc. Idle screen advertising
US8290810B2 (en) 2005-09-14 2012-10-16 Jumptap, Inc. Realtime surveying within mobile sponsored content
US8805339B2 (en) 2005-09-14 2014-08-12 Millennial Media, Inc. Categorization of a mobile user profile based on browse and viewing behavior
US7769764B2 (en) 2005-09-14 2010-08-03 Jumptap, Inc. Mobile advertisement syndication
US8131271B2 (en) 2005-11-05 2012-03-06 Jumptap, Inc. Categorization of a mobile user profile based on browse behavior
US8311888B2 (en) * 2005-09-14 2012-11-13 Jumptap, Inc. Revenue models associated with syndication of a behavioral profile using a monetization platform
US8660891B2 (en) 2005-11-01 2014-02-25 Millennial Media Interactive mobile advertisement banners
US8364521B2 (en) 2005-09-14 2013-01-29 Jumptap, Inc. Rendering targeted advertisement on mobile communication facilities
US8229914B2 (en) 2005-09-14 2012-07-24 Jumptap, Inc. Mobile content spidering and compatibility determination
US20070100805A1 (en) * 2005-09-14 2007-05-03 Jorey Ramer Mobile content cross-inventory yield optimization
US20070060114A1 (en) * 2005-09-14 2007-03-15 Jorey Ramer Predictive text completion for a mobile communication facility
US7660581B2 (en) 2005-09-14 2010-02-09 Jumptap, Inc. Managing sponsored content based on usage history
US8209344B2 (en) 2005-09-14 2012-06-26 Jumptap, Inc. Embedding sponsored content in mobile applications
US8364540B2 (en) * 2005-09-14 2013-01-29 Jumptap, Inc. Contextual targeting of content using a monetization platform
US10911894B2 (en) 2005-09-14 2021-02-02 Verizon Media Inc. Use of dynamic content generation parameters based on previous performance of those parameters
US8302030B2 (en) 2005-09-14 2012-10-30 Jumptap, Inc. Management of multiple advertising inventories using a monetization platform
US8503995B2 (en) 2005-09-14 2013-08-06 Jumptap, Inc. Mobile dynamic advertisement creation and placement
US7752209B2 (en) 2005-09-14 2010-07-06 Jumptap, Inc. Presenting sponsored content on a mobile communication facility
US8666376B2 (en) 2005-09-14 2014-03-04 Millennial Media Location based mobile shopping affinity program
US7676394B2 (en) * 2005-09-14 2010-03-09 Jumptap, Inc. Dynamic bidding and expected value
US20110313853A1 (en) 2005-09-14 2011-12-22 Jorey Ramer System for targeting advertising content to a plurality of mobile communication facilities
US9201979B2 (en) 2005-09-14 2015-12-01 Millennial Media, Inc. Syndication of a behavioral profile associated with an availability condition using a monetization platform
US20070288427A1 (en) * 2005-09-14 2007-12-13 Jorey Ramer Mobile pay-per-call campaign creation
US8463249B2 (en) 2005-09-14 2013-06-11 Jumptap, Inc. System for targeting advertising content to a plurality of mobile communication facilities
US8027879B2 (en) 2005-11-05 2011-09-27 Jumptap, Inc. Exclusivity bidding for mobile sponsored content
US7860871B2 (en) 2005-09-14 2010-12-28 Jumptap, Inc. User history influenced search results
US8832100B2 (en) 2005-09-14 2014-09-09 Millennial Media, Inc. User transaction history influenced search results
US10038756B2 (en) 2005-09-14 2018-07-31 Millenial Media LLC Managing sponsored content based on device characteristics
US8103545B2 (en) 2005-09-14 2012-01-24 Jumptap, Inc. Managing payment for sponsored content presented to mobile communication facilities
US20070168354A1 (en) * 2005-11-01 2007-07-19 Jorey Ramer Combined algorithmic and editorial-reviewed mobile content search results
US8819659B2 (en) 2005-09-14 2014-08-26 Millennial Media, Inc. Mobile search service instant activation
US7603360B2 (en) 2005-09-14 2009-10-13 Jumptap, Inc. Location influenced search results
US7912458B2 (en) 2005-09-14 2011-03-22 Jumptap, Inc. Interaction analysis and prioritization of mobile content
US20070192318A1 (en) * 2005-09-14 2007-08-16 Jorey Ramer Creation of a mobile search suggestion dictionary
US10592930B2 (en) 2005-09-14 2020-03-17 Millenial Media, LLC Syndication of a behavioral profile using a monetization platform
US20070118533A1 (en) * 2005-09-14 2007-05-24 Jorey Ramer On-off handset search box
US8812526B2 (en) 2005-09-14 2014-08-19 Millennial Media, Inc. Mobile content cross-inventory yield optimization
US8156128B2 (en) 2005-09-14 2012-04-10 Jumptap, Inc. Contextual mobile content placement on a mobile communication facility
US8175585B2 (en) 2005-11-05 2012-05-08 Jumptap, Inc. System for targeting advertising content to a plurality of mobile communication facilities
US7882013B2 (en) * 2006-04-28 2011-02-01 Pipeline Financial Group, Inc. Drag-and-drop graphical control interface for algorithmic trading engine
US7882014B2 (en) * 2006-04-28 2011-02-01 Pipeline Financial Group, Inc. Display of market impact in algorithmic trading engine
US7908203B2 (en) 2006-04-28 2011-03-15 Pipeline Financial Group, Inc. Coordination of algorithms in algorithmic trading engine
US8156036B1 (en) 2006-04-28 2012-04-10 Pipeline Financial Group, Inc. Methods and systems related to trading engines
US7870059B2 (en) * 2006-04-28 2011-01-11 Pipeline Financial Group, Inc. Display of selected items in visual context in algorithmic trading engine
US7904376B2 (en) 2006-04-28 2011-03-08 Pipeline Financial Group, Inc. Rich graphical control interface for algorithmic trading engine
US8212805B1 (en) 2007-01-05 2012-07-03 Kenneth Banschick System and method for parametric display of modular aesthetic designs
JP2010534893A (ja) * 2007-07-26 2010-11-11 パイプライン フィナンシャル グループ インコーポレイティッド 積極的な注文に価格改善を提供する大口取引システム及び方法
US8103579B1 (en) * 2007-07-26 2012-01-24 Pipeline Financial Group, Inc. Systems and methods regarding targeted dissemination
EP2195774A2 (en) * 2007-10-05 2010-06-16 3d Markets, Inc. Method and apparatus for improved electronic trading
WO2009126638A2 (en) * 2008-04-08 2009-10-15 Pipeline Financial Group, Inc. Block trading system and method providing price improvement to aggressive orders
KR101691288B1 (ko) * 2015-03-17 2017-01-02 주식회사 우아한형제들 Tts를 이용한 배달주문 중계 시스템 및 그 방법

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59132064A (ja) * 1982-10-14 1984-07-30 バイビデオ・インコ−ポレ−テツド 商品市販装置および表示制御装置
JPH03179863A (ja) * 1989-09-04 1991-08-05 Hitachi Ltd 自動取引方法および装置
US5319542A (en) * 1990-09-27 1994-06-07 International Business Machines Corporation System for ordering items using an electronic catalogue
JPH07307813A (ja) 1994-05-13 1995-11-21 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 放送メディア利用の利用者リクエスト受付方法及びそれに用いる通信端末
US5694546A (en) * 1994-05-31 1997-12-02 Reisman; Richard R. System for automatic unattended electronic information transport between a server and a client by a vendor provided transport software with a manifest list
US5592378A (en) * 1994-08-19 1997-01-07 Andersen Consulting Llp Computerized order entry system and method
JP3543395B2 (ja) * 1994-11-17 2004-07-14 株式会社日立製作所 サービス提供および利用方法
CA2168484C (en) * 1995-03-13 2000-12-05 Mehmet Reha Civanlar Client-server architecture using internet and public switched networks
US5727163A (en) * 1995-03-30 1998-03-10 Amazon.Com, Inc. Secure method for communicating credit card data when placing an order on a non-secure network
CA2173304C (en) * 1995-04-21 2003-04-29 Anthony J. Dezonno Method and system for establishing voice communications using a computer network
JPH09167220A (ja) * 1995-12-18 1997-06-24 N T T Electron Technol Kk 情報通信用icカードと、その発行システム並びにその通信システム
AU3492697A (en) * 1996-06-17 1998-01-07 Verifone, Inc. A system, method and article of manufacture for a virtual point of sale processing utilizing a multichannel, extensible, flexible architecture

Cited By (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000123080A (ja) * 1998-08-10 2000-04-28 Asahi Optical:Kk 受注及び発注システム
JP2000067120A (ja) * 1998-08-19 2000-03-03 Nec Corp プログラムダウンロードによるインターネット迂回ルートの自動確立装置および方法
JP2000076336A (ja) * 1998-08-31 2000-03-14 Fujitsu Ltd 電子決済認証システム及び電子商取引サービスプロバイダ装置
JP2000184087A (ja) * 1998-12-14 2000-06-30 Fujitsu Ltd プログラムダウンロ―ド機能付ワイヤレス電話を用いた電子ショッピングシステム
JP2006294051A (ja) * 1998-12-14 2006-10-26 Fujitsu Ltd プログラムダウンロード機能付ワイヤレス電話を用いた電子ショッピングシステム
JP2000181837A (ja) * 1998-12-16 2000-06-30 Casio Comput Co Ltd 学習情報提供システム及び学習情報提供処理プログラムを記録した記録媒体
JP2001084458A (ja) * 1999-09-13 2001-03-30 One Chanel:Kk 販売管理方法および装置
JP3428979B2 (ja) * 1999-10-29 2003-07-22 凸版印刷株式会社 有償情報の流通方法
JP2001195520A (ja) * 2000-01-06 2001-07-19 Nec Shizuoka Ltd 医療検診システム、診察予約システム、医療検診管理方法および診察予約管理方法
US7069113B2 (en) 2000-02-10 2006-06-27 Sony Corporation Automatic apparatus, information server, robotic apparatus and commercial transaction method for performing an action based on information
US6615109B1 (en) 2000-02-10 2003-09-02 Sony Corporation System and method for generating an action of an automatic apparatus
JP2001283058A (ja) * 2000-03-29 2001-10-12 Nec Corp 簡易購入者確認式インターネット商取引方法
JP2003531431A (ja) * 2000-04-15 2003-10-21 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 通信システム
JP2001306969A (ja) * 2000-04-18 2001-11-02 Ntt Communications Kk 代金徴収代行システム
JP2002117230A (ja) * 2000-07-14 2002-04-19 Bank Of Tokyo-Mitsubishi Ltd 顧客アクセス接続装置、顧客アクセス接続方法、記録媒体及びコンピュータ・プログラム
JP2002041975A (ja) * 2000-07-21 2002-02-08 Sanyo Electric Co Ltd 通信販売方法
JP2002049873A (ja) * 2000-08-01 2002-02-15 Bank Of Tokyo-Mitsubishi Ltd データ寄託システム、データ寄託方法及び記録媒体
JP4558156B2 (ja) * 2000-08-01 2010-10-06 株式会社三菱東京Ufj銀行 データ寄託システム用記録媒体
JP2002109412A (ja) * 2000-10-02 2002-04-12 Seiko Epson Corp 顧客情報入力方法
JP2002149945A (ja) * 2000-11-09 2002-05-24 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 販売価格決定方法及び装置及び販売価格決定プログラムを格納した記憶媒体
JP2002183858A (ja) * 2000-12-11 2002-06-28 祥澄 ▼高▲木 セキュリティ制御装置
JP2002182734A (ja) * 2000-12-13 2002-06-26 Futofumi Nagao 注文生産方法、および記録媒体
JP2002334240A (ja) * 2001-05-10 2002-11-22 Nec Soft Ltd 注文書保存システム、注文書保存方法、注文書保存支援プログラムおよび注文書保存プログラム
JP2003085387A (ja) * 2001-09-06 2003-03-20 Takatsugu Kitagawa 電子商取引方法
JP2004030343A (ja) * 2002-06-26 2004-01-29 Canon Sales Co Inc 受発注システムにおける受注装置及び受注取消方法
JP2007503652A (ja) * 2003-05-22 2007-02-22 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション 分散ファイルシステム・ネットワーク・セキュリティ拡張
US7917751B2 (en) 2003-05-22 2011-03-29 International Business Machines Corporation Distributed filesystem network security extension
JP2004288208A (ja) * 2004-05-11 2004-10-14 Nec Corp ページ情報表示装置
JP2006079216A (ja) * 2004-09-07 2006-03-23 Quality Kk 個人情報管理システム,個人情報管理サーバおよび個人情報管理サーバ用プログラム
JP2006079588A (ja) * 2005-04-11 2006-03-23 Quality Kk 顧客情報管理システムおよび顧客情報管理機能付き情報処理装置
JP2006099795A (ja) * 2005-10-31 2006-04-13 Quality Kk 顧客情報管理システム
JP2020166301A (ja) * 2019-03-20 2020-10-08 ヤフー株式会社 情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
US6236979B1 (en) 2001-05-22
GB2322461B (en) 1999-03-17
GB9725629D0 (en) 1998-02-04
GB2322461A (en) 1998-08-26
DE19753995B4 (de) 2006-02-16
DE19753995A1 (de) 1998-06-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10171879A (ja) 商品販売システム、その情報通信方法およびその記録媒体
US7143058B2 (en) Notifying program and detailed statement display method
US7778922B2 (en) Account settlement method in online shopping
JP2002352138A (ja) サーバ、検索システム、情報提供システム、情報提供端末、情報検索方法、情報提供方法、情報表示方法
US20030149641A1 (en) Method of offering member services, member service offering system, and mobile telephone customer reservation administrating system
US20030009349A1 (en) Remodeling brokerage system and method
JP2009129080A (ja) 匿名オンライン通販システム
US7363241B1 (en) Ticket booking and issuing system and method for the same
US20010037263A1 (en) Electronic commerce support system
JPH10240814A (ja) インターネット回線を利用したクレジットカード決済システム
US7761338B1 (en) Automation goods and services transaction systems and methods
JP2002342633A (ja) クーポン発行システムおよび方法
KR100372919B1 (ko) 전자 상거래 시스템 및 이에 있어서의 상품 판매 방법
US20050038745A1 (en) Scheduled remittance method
JP2004280610A (ja) 受発注支援システム、管理サーバおよび受発注支援プログラム
EP1193632A1 (en) Apparatus and method for providing information about sale of goods, method for displaying information about sale of goods, and computer-readable recording medium
JP2002163575A (ja) インターネットを利用したレンタル商品の予約システム及び方法
KR20010078839A (ko) 사용자의 자국어에 의한 전 세계 인터넷(Internet) 상품비교 검색 구매 시스템.
US7519545B2 (en) System for selling commodities and method thereof
JP4793972B2 (ja) 電子商取引システムおよび電子商取引サーバおよび電子商取引サーバの制御方法およびプログラムおよび記録媒体
JP2002024728A (ja) 予約販売方法及び予約販売システム及び予約販売サーバ
US20020062256A1 (en) System for selling goods
JP2002133334A (ja) クレジット決済代行サーバ
JP2002197299A (ja) 職域販売方法、職域販売システム、職域販売装置および職域販売プログラム
JP2002245382A (ja) 決済支援装置、その支援方法、その支援プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体及びその支援プログラム