JP2000076336A - 電子決済認証システム及び電子商取引サービスプロバイダ装置 - Google Patents

電子決済認証システム及び電子商取引サービスプロバイダ装置

Info

Publication number
JP2000076336A
JP2000076336A JP24472698A JP24472698A JP2000076336A JP 2000076336 A JP2000076336 A JP 2000076336A JP 24472698 A JP24472698 A JP 24472698A JP 24472698 A JP24472698 A JP 24472698A JP 2000076336 A JP2000076336 A JP 2000076336A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
electronic
authentication system
electronic payment
service provider
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24472698A
Other languages
English (en)
Inventor
Taro Fukuo
太郎 福生
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP24472698A priority Critical patent/JP2000076336A/ja
Publication of JP2000076336A publication Critical patent/JP2000076336A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 インターネットによるオンラインショッピン
グ等の電子商取引における電子決済認証システム及び電
子商取引サービスプロバイダ装置に関し、クレジットカ
ード番号等の秘匿情報の漏洩を防ぎ、簡便且つ安全に電
子商取引を行うことができるようにする。 【解決手段】 ユーザー端末1−1から電子商取引サー
ビスプロバイダ装置1−6にインターネット1−5を介
して商品等の注文データを送信し、電子商取引サービス
プロバイダ装置はそれらのデータを電子決済認証システ
ム1−7に送出し、電子決済認証システムは公衆網1−
3を介してユーザー端末をコールバックし、クレジット
カード番号等の秘匿情報をユーザー端末から公衆網を介
して直接受信し、秘匿情報をクレジットカード決済シス
テム1−9に送信し、クレジットカード決済システムか
らクレジットカード番号等の認証結果データを受信し、
認証結果データを電子商取引サービスプロバイダ装置に
送信する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、インターネットに
よるオンラインショッピング等の電子商取引における電
子決済認証システム及び電子商取引サービスプロバイダ
装置に関する。
【0002】近年インターネットによる商用オンライン
サービスが普及し、電子決済のための個人秘匿情報がイ
ンターネット上で送受信される機会が多くなりつつあ
る。このような商用オンラインサービスによる電子商取
引の利用が増加するにつれて、電子決済のために送受さ
れる個人秘匿情報が安全に保護され、且つ迅速で簡便な
電子決済を行えるシステムの構築が要求されている。
【0003】インターネットによるオンラインショッピ
ングやバーチャルモールショッピング等において、ユー
ザー側にとっては、クレジットカード番号等の秘匿情報
が安全に送信され、且つ送信した秘匿情報が漏洩して悪
用されるようなことがないシステムであること、また、
電子商取引サービスプロバイダ側にとっては、電子商取
引サービスにアクセスしたユーザーが商取引の真正の本
人であり、且つそのユーザーから送信されたクレジット
カード番号情報等による代金の支払いに支障がないとい
う確証が得られるシステムであることが重要である。
【0004】
【従来の技術】インターネットによる電子商取引サービ
スを利用する際、ユーザーは商品等の購入時にクレジッ
トカード番号等の秘匿情報の送信を要求されることが多
い。秘匿情報の送信にあたっては送信データの暗号化技
術や秘密通信技術が利用されてはいるが、現状ではそれ
らの技術のみでは秘匿情報に対する安全性が決して充分
であるとはいえない。
【0005】なぜなら、インターネットにおける情報発
信は、必ずしも管理機関の明確でない不特定多数のサー
バを経由するため、秘匿情報が盗用悪用されるおそれが
ある。そのため、従来はクレジットカード番号等の秘匿
情報の扱いについて、例えば以下のような方策が取られ
ていた。
【0006】その一つは、ユーザーはクレジットカード
番号等の秘匿情報を、予め各々の電子商取引サービスプ
ロバイダ側へ、インターネット及び他の通信手段により
送信して登録しておき、インターネットによる電子商取
引サービス利用時にはクレジットカード番号等の秘匿情
報を送信することなく、電子商取引の注文データとユー
ザー名とを送信して電子商取引を行う方法である。
【0007】しかし、この方法ではクレジットカード番
号等に変更を生じた場合、その旨を各登録先電子商取引
サービスプロバイダ側へ送信して通知しなければならな
い。また、複数の電子商取引サービスプロバイダから商
品購入等を行う場合、それぞれの電子商取引サービスプ
ロバイダ側へ、クレジットカード番号等の秘匿情報を登
録しなければならず、秘匿情報が多数の箇所に分散され
て保管されるため、秘密保持に対する安全性の管理の上
で好ましくない。
【0008】他の方法としては、インターネットによる
電子商取引サービス利用時に、クレジットカード番号等
の秘匿情報をファクシミリ画像により電子商取引サービ
スプロバイダ側へ送信する方法がある。しかし、この方
法では、電子商取引サービスプロバイダ側のファクシミ
リ装置へクレジットカード番号が書き記された書面が出
力され、その保管管理が不適切であったりすると、ハー
ドコピー等が容易に行えることから秘匿情報が不正に使
用されるおそれが生じる。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】インターネットによる
オンラインショピングサービス等の電子商取引におい
て、簡便に商品代金の決済を済ませたい場合、ユーザー
はクレジットカード番号等を送信して購入する。しか
し、インターネットを経由した秘匿情報の送信には秘密
保護の対策が万全でなく、またインターネットによる電
子商取引サービスにおいて、電子商取引サービスプロバ
イダ側の手続きミスによる多重請求や他のユーザーの不
当行為等による不正請求等のトラブル発生に対する電子
商取引データの確認作業が煩雑なものとなっていた。
【0010】更に、ユーザーが複数の異なる電子商取引
サービスプロバイダを利用する場合、従来は各電子商取
引サービスプロバイダごとにクレジットカード番号等の
情報を登録する必要があり、秘匿情報の一元管理ができ
ず、事前にクレジットカード番号情報等を登録していな
い電子商取引サービスプロバイダからの電子商取引サー
ビスは利用することができず不便であった。
【0011】本発明は、インターネットによる電子商取
引サービスにおいて、クレジットカード番号等の秘匿情
報の漏洩を防ぎ、電子商取引データの保持・確認が行
え、またユーザーが予めクレジットカード番号等の秘匿
情報を登録しておくことなく簡便且つ安全に電子商取引
を行うことができる電子決済認証システム及び電子商取
引サービスプロバイダ装置を提供することを目的とす
る。
【0012】
【課題を解決するための手段】本発明の電子決済認証シ
ステムは、(1)ユーザー端末と電子商取引サービスプ
ロバイダ装置との間でインターネットを介して電子商取
引のデータを送受し、クレジットカード決済システムに
より該電子商取引の支払いを決済する電子商取引のため
の電子決済認証システムにおいて、該電子決済認証シス
テムは、ユーザー識別子を含む電子商取引のデータを前
記電子商取引サービスプロバイダ装置から受信すると、
該ユーザー識別子を基に公衆網を介してユーザー端末を
コールバックし、電子決済のためのユーザーの秘匿情報
をユーザー端末から該公衆網を介して直接受信する手段
と、該受信したユーザーの秘匿情報をクレジットカード
決済システムに送信し、クレジットカード決済システム
から該ユーザーの秘匿情報についての認証結果データを
受信する手段と、該認証結果データを前記電子商取引サ
ービスプロバイダ装置に送信する手段とを備えたもので
ある。
【0013】また(2)前記電子決済認証システムは、
前記ユーザー端末とISDN回線又はアナログ電話回線
の公衆網を介して情報を送受し、前記クレジットカード
決済システムと専用線又は公衆データ通信網を介して情
報データを送受する構成を備えたものである。
【0014】また(3)前記電子決済認証システムは、
該電子決済認証システムに予め登録したユーザー及び電
子商取引サービスプロバイダの加入者情報を記憶する加
入者データベース記憶部と、ユーザー端末と電子商取引
サービスプロバイダ装置との間で送受された電子商取引
の注文データを記憶するトランザクションデータベース
記憶部とを備えたものである。
【0015】また(4)前記電子決済認証システムの加
入者データベース記憶部は、各ユーザー及び各電子商取
引サービスプロバイダに、それぞれ固有のユーザー識別
子及び電子商取引サービスプロバイダ識別子を割り付け
て記憶する構成を有し、前記電子決済認証システムは、
それらの識別子をマスターキーとして前記加入者データ
ベース記憶部より、ユーザー又は電子商取引サービスプ
ロバイダの加入者情報を読み出す構成を有するものであ
る。
【0016】また(5)前記電子決済認証システムのト
ランザクションデータベース記憶部は、個々の電子商取
引の注文データにそれぞれ固有のトランザクション識別
子を割り付けて記憶する構成を有し、前記電子決済認証
システムは、該トランザクション識別子を前記クレジッ
トカード決済システム及び前記電子商取引サービスプロ
バイダ装置に通知する手段を備えたものである。
【0017】また(6)前記電子決済認証システムは、
電子商取引サービスプロバイダ装置から送信されたユー
ザー識別子を基に加入者データベース記憶部から該ユー
ザーの電話番号を検索し、該電話番号により公衆網を介
してユーザーをコールバックする手段と、電子決済に必
要なユーザーの秘匿情報の送信を促すガイダンスを含む
アナウンスメントを送出する手段と、ユーザー端末から
送信された秘匿情報を受信保持する手段とを備えたもの
である。
【0018】また(7)前記電子決済認証システムは、
ユーザー端末が接続された回線がISDN回線であるか
アナログ電話回線であるかを前記加入者データベース記
憶部のデータを基に認識する手段を備え、前記ユーザー
端末をコールバックする手段は、前記ユーザー端末が接
続された回線がISDN回線である場合、ユーザー端末
をコールバックするに際し、前記ユーザー端末の回線が
話中であったときは、話中の終了を待って呼び出す待ち
合わせ呼出し又は通話中着信呼び出しを行い、前記ユー
ザー端末が接続された回線がアナログ電話回線である場
合、前記ユーザー端末のインターネット接続の終了を待
って呼び出す待ち合わせ呼出し又は通話中着信呼び出し
を行う構成を有するものである。
【0019】また本発明の電子商取引サービスプロバイ
ダ装置は、(8)ユーザー端末にインターネットを介し
て電子商取引のための表示画面を提供し、ユーザー端末
から電子商取引の注文データをユーザー識別子と共に受
信する手段と、電子決済認証システムにインターネット
を介して該ユーザー識別子と電子商取引の注文データと
を送信する手段と、前記電子決済認証システムから前記
ユーザー識別子及び前記電子商取引についての認証結果
情報を受信する手段と、前記ユーザー端末へ該認証結果
情報を前記電子商取引の注文データのトランザクション
識別子とともにを送信する手段とを備えたものである。
【0020】
【発明の実施の形態】図1は本発明の電子商取引サービ
スシステムの説明図である。同図において、1−1はユ
ーザーの情報機器端末、1−2は同ユーザーの電話端
末、1−3はISDN又はアナログ電話網、1−4はイ
ンターネットサービスプロバイダ装置、1−5はインタ
ーネット通信網、1−6は電子商取引サービスプロバイ
ダ装置、1−7は電子決済認証システム、1−8は専用
線又はパケット交換網、1−9はクレジットカード決済
システムである。
【0021】ユーザー宅の情報機器端末1−1はパーソ
ナルコンピュータ等の情報処理装置であり、同ユーザー
の電話端末1−2とともにISDN又はアナログ電話網
1−3に接続される。ここで、ユーザー宅の情報機器端
末1−1及び電話端末によりユーザー端末を構成する。
【0022】ユーザーの情報機器端末1−1はISDN
又はアナログ電話網1−3を介してインターネットサー
ビスプロバイダ装置1−4に接続され、インターネット
通信網1−5を経由して電子商取引サービスプロバイダ
装置1−6に接続し、電子商取引のためのデータを送信
する。
【0023】電子商取引サービスプロバイダ装置1−6
は、インターネット上で電子商取引のためのウェブペー
ジ(ホームページ)を提供し、ユーザーから送信された
電子商取引のための注文データを受信すると、インター
ネット通信網1−5を経由して電子決済認証システム1
−7に接続し、電子商取引のため認証を電子決済認証シ
ステム1−7に依頼要求する。
【0024】電子決済認証システム1−7は、複数の電
子商取引サービスプロバイダ装置1−6からの各認証依
頼要求に対して、ユーザーについて電子決済のための認
証を一手に行う機能を備え、複数の電子商取引サービス
プロバイダに対して集中的に設けられる認証センタとし
て機能する。
【0025】電子決済認証システム1−7は、ISDN
又はアナログ電話網1−3を介してユーザーの電話端末
1−2をコールバックし、クレジットカード番号等の秘
匿情報をユーザーからISDN又はアナログ電話網1−
3を介して受信し、また、認証センタ装置1−7は専用
線又はパケット交換網1−8を介してクレジットカード
決済システム1−9に接続し、ユーザーから受信したク
レジットカード番号等をクレジットカード決済システム
1−9に通知するとともにそのクレジットカード番号等
による支払いについての問い合わせを行い、その結果を
電子商取引サービスプロバイダ装置1−6に送信する機
能を有している。
【0026】クレジットカード決済システム1−9は、
クレジットカード会社等に設置され、電子決済認証シス
テム1−7から通知されたクレジットカード番号等の情
報と電子商取引の金額情報とを基に、口座引落等による
支払いに支障がないかをチェックし、その結果を電子決
済認証システム1−7に送信する機能を有する。
【0027】このように本発明による電子決済認証は、
ISDN又はアナログ電話網1−3、インターネット通
信網1−5及び専用線又はパケット交換網1−8を介し
たデータの送受により行うが、このうち、秘匿性の高い
情報の送受にはISDN又はアナログ電話網1−3及び
専用線又はパケット交換網1−8を用い、秘匿性の低い
情報の送受には操作の簡便なインターネット通信網1−
5を用いるようにしたものである。なお、前述のパケッ
ト交換網は公衆データ通信網であってもよい。
【0028】図2は本発明の電子決済認証システムの主
要部を示す図である。電子決済認証システム2−10
は、ユーザー等の加入者情報を保持する加入者データベ
ース記憶部2−1及びアナウンスメントマシン2−2を
備えた交換機部2−3と、電子商取引の注文データ保持
するトランザクションデータベース記憶部2−4を備え
た通信端末部2−5とから構成される。
【0029】交換機部2−3はISDN又はアナログ電
話網2−6を介してユーザー端末2−7をコールバック
し、アナウンスメントマシン2−2により請求金額及び
電子決済に必要な情報(ユーザー識別子、クレジットカ
ード番号等)の送出を促すガイダンスを合成音声により
送出し、ユーザー端末2−7からPB信号等により送信
されたクレジットカード番号等の秘匿情報を含む電子決
済に必要な情報を受信する機能を有する。
【0030】また、交換機部2−3は受信したクレジッ
トカード番号等に関して、専用線又はパケット交換網2
−8を介してクレジットカード決済システム2−9に通
知及び問い合わせを行い、その回答結果を受信して通信
端末部2−5に送出する機能を有する。
【0031】通信端末部2−5は、交換機部2−3と接
続され、クレジットカード決済システム2−9からの回
答結果を交換機部2−3から受信すると、インターネッ
ト通信網2−11を介して電子商取引サービスプロバイ
ダ(CSP)2−12に送信する。
【0032】このように、交換機部2−3はISDN又
はアナログ電話網2−6及び専用線又はパケット交換網
2−8へ接続され、秘匿性の高い情報をISDN若しく
はアナログ電話網2−6又は専用線若しくはパケット交
換網2−8を介して送受する。
【0033】通信端末部2−5は、インターネット通信
網2−11へ接続され、秘匿性の低い情報はインターネ
ット通信網2−11を介して送受する。この理由は、前
述したとおりインターネット通信は不特定多数のインタ
ーネットサービスプロバイダを経由するため、通信情報
の秘密保持に対する安全管理が充分なものとはいい難い
ためである。
【0034】一方、公衆網であるISDN、アナログ電
話網、パケット交換網又は専用線のみを介した通信は、
直接通信相手の送受信装置と接続されて情報が送受さ
れ、通信相手以外の第三者が介在することがないので、
通信情報が流出する危険性が少なく安全度が高い。
【0035】したがって、電子商取引サービスにおい
て、秘密保持厳守が要求される通信情報を取り扱う唯一
又は少数の限られた認証センタを設置し、該認証センタ
に設備された電子決済認証システムにより、秘匿情報を
一元的に集中管理する構成とし、且つ、該電子決済認証
システムは、送受する情報の秘匿性に応じて通信網を使
い分ける構成とすることにより、秘密情報の分散化と盗
聴を防ぎ、秘密情報に対する信頼性の高いシステムを構
築することができる。
【0036】図3は本発明の電子決済認証システムの機
能ブロック図である。同図において、3−1は交換機
部、3−11は該交換機部のCPU、3−12は交換機
部のデータ通信部、3−13は交換機部の入出力部、3
−14はサービス制御部、3−15は加入者データベー
ス記憶部である。
【0037】また、3−2は通信端末部、3−21は該
通信端末部のCPU、3−22は通信端末部のデータ通
信部、3−23通信端末部の入出力部、3−24はWW
W(Word Wide Web)データベース記憶
部、3−25は注文データを保持するトランザクション
データベース記憶部である。
【0038】交換機部のデータ通信部3−12は、IS
DN又はアナログ電話網を介してユーザーの電話端末を
コールバックし、クレジットカード番号等の情報を受信
し、受信したクレジットカード番号等の情報について専
用線又はパケット交換網を介してクレジットカード決済
システムに通知及び問い合わせを行う。交換機部の入出
力部3−13は、通信端末部の入出力部3−23と相互
に接続され、交換機部3−1と通信端末部3−2との間
のデータ通信及びそのためのデータ変換機能を有する。
【0039】通信端末部のデータ通信部3−22はイン
ターネット通信網に接続され、電子商取引サービスプロ
バイダからインターネットによる電子商取引の注文デー
タを受信し、また電子商取引サービスプロバイダにクレ
ジットカード決済システムからの問い合わせ結果情報等
を送信する。
【0040】交換機部の加入者データベース記憶部3−
15は、予め登録要求のあった各ユーザー、電子商取引
サービスプロバイダ及びクレジットカード会社について
の加入者情報をデータベースとして記憶する。したがっ
て、電子商取引を要望するユーザーは、この電子決済認
証システムの加入者データベース記憶部3−15に対し
てのみ加入者情報を予め登録しておく必要があるが、そ
れは電子決済認証システムからのコールバックを適正に
行うためと、電子商取引のトランザクションデータを管
理するための最少限の情報であり、クレジットカード番
号等の秘匿情報を予め登録しておくこと必要はない。
【0041】通信端末部のWWWデータベース記憶部3
−24は、インターネットのウェブページ用のデータベ
ースを記憶し、またトランザクションデータベース記憶
部3−25は、ユーザーと電子商取引サービスプロバイ
ダとの間で送受された注文データ等のトランザクション
データを保持する。
【0042】図4は本発明の電子決済認証システムのデ
ータベース記憶部の内容を示す図である。図の(A)は
加入者データベース、図の(B)はユーザーと電子商取
引サービスプロバイダとの間のトランザクションデータ
ベースである。
【0043】図の(A)の加入者データベースは、各ユ
ーザー、電子商取引サービスプロバイダ及びクレジット
カード会社ごとに、その加入者情報を一覧表の形式で記
憶したものである。ユーザーについては、ユーザー識別
子(ID)、氏名、住所、電話番号、サービス状態等が
記憶され、電子商取引サービスプロバイダについては、
電子商取引サービスプロバイダ識別子(サービスI
D)、会社名、住所、電話番号、サービス状態等が記憶
され、クレジットカード会社については、クレジットカ
ード会社識別子(クレジットID)、会社名、その他図
示を省略した住所、電話番号、サービス状態等の加入者
情報を記憶する。
【0044】更に、加入者データベースは、各ユーザー
の回線種別及びサービスクラス(例えば、ISDN回線
かアナログ電話回線か、又通話中着信(コールウェイテ
ィング)サービスが可能な加入者回線か否か等のデー
タ)を記憶保持する。
【0045】図の(B)のトランザクションデータベー
スは、トランザクション識別子(ID)、認証結果、ク
レジットカード会社識別子(クレジットID)、ユーザ
ー識別子(ID)、電子商取引サービスプロバイダ識別
子(サービスID)、商品名、個数、価格等を一覧表の
形式で記憶する。
【0046】図5乃至図7は本発明の電子商取引サービ
スの通信手順の説明図である。先ず図5のに示すよう
にユーザーは情報機器端末5−1を用いてインターネッ
ト接続により、ユーザーID、商品名、個数等の購入商
品に関する注文データを、インターネットサービスプロ
バイダ(ISP)を介し、電子商取引サービスプロバイ
ダ(CSP)のWWWサーバー5−2のデータベース部
に送信する。
【0047】次に図6のに示すように電子商取引サー
ビスプロバイダのWWWサーバー6−1は、サービスI
D、ユーザーID、商品名、個数、価格等のデータを、
インターネット接続により電子決済認証システム6−2
のデータベース部に送信する。
【0048】電子決済認証システム6−2(図5におい
ては5−3)は、ユーザーIDを基に加入者データベー
スからその回線種別及びサービスクラスを検索し、図5
のに示すようにユーザーの電話端末5−4を公衆網接
続によりコールバックし、ユーザーは図5の′に示す
ように電話端末5−4からユーザーIDとクレジットカ
ード番号を送信する。
【0049】ここで、ユーザー端末5−1,5−4がI
SDN回線により接続されている場合は、ユーザーは2
回線を独立に使用することができるので、前述ののイ
ンターネット接続回線を切断することなく接続を維持し
たまま、もう一つの回線に対する電子決済認証システム
5−3からのコールバックに対し電話端末5−4により
応答し、その後の認証サービスを受けることができる。
【0050】ユーザー端末5−1,5−4がアナログ電
話回線により接続されている場合は、ユーザーは前述の
のインターネット接続を一旦切断し、電子決済認証シ
ステム5−3は該インターネット接続の切断を待って、
ユーザーの電話端末5−4を呼び出す待ち合わせ呼出し
を行う。
【0051】アナログ電話回線のユーザーは電子決済認
証システム5−3からの待ち合わせ呼出しに応答し、電
話端末5−4からユーザーIDとクレジットカード番号
を送信するが、その後の認証サービスは、インターネッ
トを介した電子メールにより受けることとなる。
【0052】また、ユーザー端末5−1,5−4が接続
された回線がISDN回線である場合でも、前述したも
う一つの回線が話中であったときは、電子決済認証シス
テム5−3は前記のインターネット接続の回線又はも
う一つの回線の切断を待って、ユーザーの電話端末5−
4をコールバックする待ち合わせ呼出しを行う。
【0053】なお、ユーザーが通話中着信呼び出し(コ
ールウェイティング)を受けられるサービスクラスであ
る場合は、電子決済認証システム5−3は、前述の待ち
合わせ呼出しの代わりに通話中着信呼び出しを行い、前
述ののインターネット接続回線を切断することなく維
持したまま、電子決済認証システム5−3からのコール
バックに応答し、その後の認証サービスを受ける構成と
することができる。
【0054】次に図7のに示すように電子決済認証シ
ステム7−1は、専用線接続又はパケット交換網を介し
てクレジットカード決済システム7−2に、トランザク
ションID、ユーザーID、クレジットカード番号、商
品名、個数等のデータを送信する。
【0055】クレジットカード決済システム7−2は、
図7のに示すようにサービスID、ユーザーID、認
証結果等のデータを専用線接続又はパケット交換網を介
して電子決済認証システム7−1に送信する。
【0056】次に図6のに示すように電子決済認証シ
ステム6−2は、電子商取引サービスプロバイダのWW
Wサーバー6−1に、トランザクションID、ユーザー
ID、認証結果、クレジットカード会社ID等のデータ
をインターネット接続を介して送信する。なお、これと
同時に電子決済認証システム6−2(図5においては5
−3)は、図5の′に示すようにユーザーの電話端末
5−4に公衆網を介して認証結果を音声によりアナウン
スするようにしてもよい。
【0057】最後に図5のに示すように、電子商取引
サービスプロバイダのWWWサーバー5−2からインタ
ーネットを介してトランザクションIDとともに電子商
取引の注文データの明細情報及び領収証を発行する。し
たがって、ユーザーは直ちにWWWブラウザの画面上で
電子商取引の認証結果を含む明細内容を確認することが
できる。
【0058】次に図8及び図9とともに本発明の電子決
済認証システム及び電子商取引サービスプロバイダ装置
の動作フローを説明する。図8は本発明の電子商取引サ
ービスプロバイダ装置の動作のフローチャートである。
また図9は本発明の電子決済認証システムの動作のフロ
ーチャートである。
【0059】電子商取引サービスプロバイダ装置は図8
に示すステップ8−1において、インターネットの電子
商取引サービスの開始状態となると、ステップ8−2に
おいて、ウェブサーバーにより商品購入支援画面を表示
し、ステップ8−3において、ユーザーからのユーザー
ID、電話番号、希望商品名等の電子商取引の基本情報
入力を待ち、該基本情報が入力されると、ステップ8−
4において、電子決済認証システムに基本情報を送信す
る。
【0060】電子決済認証システムは図9に示すステッ
プ9−1において基本情報を受信すると、ステップ9−
2において該ユーザーIDが加入者データベース記憶部
に存在するか否かを調べ、存在すればステップ9−3に
おいて該ユーザーIDの電話番号を検索し、ステップ9
−4において該ユーザーの回線はISDN回線かアナロ
グ電話回線かを調べ、ISDN回線であればステップ9
−5において登録電話番号によりコールバックする。
【0061】また、ユーザーの回線がアナログ電話回線
であればステップ9−6において話中の終了を待って呼
び出す待ち合わせ呼び出し又は通話中着信(コールウェ
イティング)呼出しを行う。一方、ISDN回線のユー
ザーに対して前述のステップ9−5においてコールバッ
クした際に、話中(ビジー)であったときは、ステップ
9−6において同様に話中の終了を待って呼び出す待ち
合わせ呼び出し又は通話中着信(コールウェイティン
グ)呼出しを行う。
【0062】ステップ9−7においてコールバックに対
するユーザーの応答を検出すると、ステップ9−8にお
いて音声によるガイダンスをアナウンスし、ステップ9
−9においてクレジットカード番号等の秘匿情報の入力
を待つ。クレジットカード番号等の秘匿情報が入力され
ると、ステップ9−10においてクレジットカード番号
等の秘匿情報とトランザクションIDとをクレジットカ
ード決済システム(クレジット会社)へ送信し、クレジ
ットカード決済システムからその認証結果を受信する。
【0063】クレジットカード決済システムから認証結
果を受信すると、ステップ9−11において、電子商取
引サービスプロバイダ装置にトランザクションID及び
クレジットカード番号の認証結果を送信する。なお、前
述のステップ9−2においてユーザーIDが存在しなか
った場合は、ステップ9−12において受付内容を拒否
するメッセージを生成し、ステップ9−11によりその
メッセージを電子商取引サービスプロバイダ装置に送信
する。
【0064】電子商取引サービスプロバイダ装置が電子
決済認証システムから認証結果を受信すると、図8に示
すステップ8−5において認証結果の正常性を判定し、
正常であればステップ8−6においてユーザー端末に対
し、認証結果を示すクレジットカード認証済み及び領収
証発行の画面表示とトランザクションIDの画面を表示
して終了する。
【0065】また、前述のステップ8−5の判定におい
て認証結果が不正常であった場合は、ステップ8−7に
おいてクレジットカード認証不可の画面を表示し、ステ
ップ8−8において前述の開始ステップ8−1に戻る。
【0066】図10は本発明の電子商取引サービスの信
号送受のシーケンスチャートである。同図において、L
Sはユーザーを収容している加入者交換機、ISPはイ
ンターネットサービスプロバイダ、CSPは電子商取引
サービスプロバイダである。
【0067】ユーザーとインターネットサービスプロバ
イダ(ISP)との間、及び電子決済認証システムを備
えた認証センタとユーザーとの間は、加入者交換機(L
S)を介し、公衆網であるISDN回線又はアナログ電
話回線により接続される。
【0068】インターネットサービスプロバイダ(IS
P)と電子商取引サービスプロバイダ(CSP)との間
はインターネットにより接続され、認証センタとクレジ
ットカード決済システムを備えたクレジットカード会社
との間は専用線又はパケット交換網により接続される。
【0069】ユーザーは加入者交換機(LS)にインタ
ーネットサービスプロバイダ(ISP)への呼を発し
(10−1)、ユーザーとインターネットサービスプロ
バイダ(ISP)とが接続され(10−2)、該ユーザ
ーとインターネットサービスプロバイダ(ISP)を経
由してユーザーと電子商取引サービスプロバイダ(CS
P)とが接続される(10−3)。
【0070】ユーザーは、ユーザーID及び商品名等の
商取引情報を電子商取引サービスプロバイダ(CSP)
に送信し(10−4)、電子商取引サービスプロバイダ
(CSP)は、それらの情報を認証センタに送信する
(10−5)。
【0071】認証センタはユーザーIDからユーザーの
電話番号(TEL#)をデータベースにより調べ(10
−6)、電子商取引サービスプロバイダ(CSP)にト
ランザクションIDを送信する(10−7)。
【0072】電子商取引サービスプロバイダ(CSP)
は該トランザクションIDをユーザーに送信し(10−
8)、また認証センタは加入者交換機(LS)に該ユー
ザーをコールバックするために発呼する(10−9)。
【0073】認証センタとユーザーとの間は公衆網を介
して接続され(10−10)、認証センタはクレジット
カード情報等の秘匿情報を入力するようにアナウンスを
送出し(10−11)、ユーザーはトランザクションI
DとユーザーIDとクレジットカード情報等の秘匿情報
を電話端末により入力する(10−12)。
【0074】認証センタは、電話端末により入力された
秘匿情報をデータベースに一時的に登録し(10−1
3)、ユーザーとの間の公衆網を介した接続を切断する
(10−14)。認証センタは更に電話端末により入力
されたクレジットカード情報等の秘匿情報をクレジット
カード会社に送信して問い合わせ(10−15)、クレ
ジットカード会社は、該クレジットカード情報等の認証
結果を認証センタに送信する(10−16)。
【0075】認証センタは該認証結果を電子商取引サー
ビスプロバイダ(CSP)に送信し(10−17)、電
子商取引サービスプロバイダ(CSP)は該認証結果を
基にクレジットカード認証済み確認証及び領収証をトラ
ンザクションIDとともに送信し(10−18)、ユー
ザーはそれを受けてログアウトし、インターネットサー
ビスプロバイダ(ISP)との接続の切断を要求する
(10−19)。
【0076】加入者交換機(LS)はユーザーからの切
断要求により公衆網を介した接続を切断する(10−2
0)。電子商取引サービスプロバイダ(CSP)は該電
子商取引による商品代金をクレジットカード会社に請求
し、クレジットカード会社はその代金をユーザーに請求
することとなる。
【0077】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
クレジットカード番号等の秘匿情報をユーザーから電子
決済認証システムにのみ公衆網を介して直接送信し、該
電子決済認証システムは該クレジットカード番号等の秘
匿情報をクレジットカード決済システムに専用線等によ
り直接問い合わせて一元的に集中管理することにより、
クレジットカード情報等の秘匿情報がインターネット上
で送受されず、秘匿情報の流出等に対する管理上の安全
性を向上させることができ、また、ユーザーはクレジッ
トカード情報等を各電子商取引サービスプロバイダに予
め登録しておく必要がないため、簡便な操作により即時
にオンラインショッピング等電子商取引サービスを利用
することができる利点がある。
【0078】更に、電子決済認証システムは、電子商取
引サービス利用者をデータベース記憶部に記憶された加
入者情報を基に呼び返すことにより本人の同定を行うた
め、電子商取引サービスプロバイダ及びユーザー側に、
本人同定のための特別な認証装置を必要せず、簡易な構
成により本人の同定を行うことができ、ユーザーの不当
行為等による料金の不正請求等のトラブル発生を防ぐこ
とができる。
【0079】電子商取引サービスプロバイダ装置は、電
子決済認証システムからユーザーのクレジットカードの
有効性が通知されるため、ユーザーのクレジットカード
情報の保持、管理を行う必要がなく、簡易にシステムを
構成することができる。
【0080】ユーザーと電子商取引サービスプロバイダ
との間で交わされた電子商取引に関するトランザクショ
ンデータを、電子決済認証システムにおいて識別子を付
して管理することにより、電子商取引情報及び秘匿情報
の送受信の一連の通信データを、該電子決済認証システ
ムにおいて一元的に管理することができ、誤請求等のト
ラブルの発生時の確認作業が容易となり、電子商取引サ
ービス信頼性を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の電子商取引サービスシステムの説明図
である。
【図2】本発明の電子決済認証システムの主要部を示す
図である。
【図3】本発明の電子決済認証システムの機能ブロック
図である。
【図4】本発明の電子決済認証システムのデータベース
記憶部の内容を示す図である。
【図5】本発明の電子商取引サービスの通信手順の説明
図である。
【図6】本発明の電子商取引サービスの通信手順の説明
図である。
【図7】本発明の電子商取引サービスの通信手順の説明
図である。
【図8】本発明の電子商取引サービスプロバイダ装置の
動作のフローチャートである。
【図9】本発明の電子決済認証システムの動作のフロー
チャートである。
【図10】本発明の電子商取引サービスの信号送受のシ
ーケンスチャートである。
【符号の説明】
1−1 ユーザーの情報機器端末 1−2 同ユーザーの電話端末 1−3 ISDN又はアナログ電話網 1−4 インターネットサービスプロバイダ装置 1−5 インターネット通信網 1−6 電子商取引サービスプロバイダ装置 1−7 電子決済認証システム 1−8 専用線又はパケット交換網 1−9 クレジットカード決済システム
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04M 3/42 H04L 11/20 101Z

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ユーザー端末と電子商取引サービスプロ
    バイダ装置との間でインターネットを介して電子商取引
    のデータを送受し、クレジットカード決済システムによ
    り該電子商取引の支払いを決済する電子商取引のための
    電子決済認証システムにおいて、 該電子決済認証システムは、ユーザー識別子を含む電子
    商取引のデータを前記電子商取引サービスプロバイダ装
    置から受信すると、該ユーザー識別子を基に公衆網を介
    してユーザー端末をコールバックし、電子決済のための
    ユーザーの秘匿情報をユーザー端末から該公衆網を介し
    て直接受信する手段と、 該受信したユーザーの秘匿情報をクレジットカード決済
    システムに送信し、クレジットカード決済システムから
    該ユーザーの秘匿情報についての認証結果データを受信
    する手段と、 該認証結果データを前記電子商取引サービスプロバイダ
    装置に送信する手段とを備えたことを特徴とする電子決
    済認証システム。
  2. 【請求項2】 前記電子決済認証システムは、前記ユー
    ザー端末とISDN回線又はアナログ電話回線の公衆網
    を介して情報を送受し、前記クレジットカード決済シス
    テムと専用線又は公衆データ通信網を介して情報データ
    を送受する構成を備えたことを特徴とする請求項1記載
    の電子決済認証システム。
  3. 【請求項3】 前記電子決済認証システムは、該電子決
    済認証システムに予め登録したユーザー及び電子商取引
    サービスプロバイダの加入者情報を記憶する加入者デー
    タベース記憶部と、ユーザー端末と電子商取引サービス
    プロバイダ装置との間で送受された電子商取引の注文デ
    ータを記憶するトランザクションデータベース記憶部と
    を備えたことを特徴とする請求項1又は2記載の電子決
    済認証システム。
  4. 【請求項4】 前記電子決済認証システムの加入者デー
    タベース記憶部は、各ユーザー及び各電子商取引サービ
    スプロバイダに、それぞれ固有のユーザー識別子及び電
    子商取引サービスプロバイダ識別子を割り付けて記憶す
    る構成を有し、前記電子決済認証システムは、それらの
    識別子をマスターキーとして前記加入者データベース記
    憶部より、ユーザー又は電子商取引サービスプロバイダ
    の加入者情報を読み出す構成を有することを特徴とする
    請求項1乃至3いずれか1項記載の電子決済認証システ
    ム。
  5. 【請求項5】 前記電子決済認証システムのトランザク
    ションデータベース記憶部は、個々の電子商取引の注文
    データにそれぞれ固有のトランザクション識別子を割り
    付けて記憶する構成を有し、前記電子決済認証システム
    は、該トランザクション識別子を前記クレジットカード
    決済システム及び前記電子商取引サービスプロバイダ装
    置に通知する手段を備えたことを特徴とする請求項1乃
    至4いずれか1項記載の電子決済認証システム。
  6. 【請求項6】 前記電子決済認証システムは、電子商取
    引サービスプロバイダ装置から送信されたユーザー識別
    子を基に加入者データベース記憶部から該ユーザーの電
    話番号を検索し、該電話番号により公衆網を介してユー
    ザー端末をコールバックする手段と、電子決済のための
    ユーザーの秘匿情報の送信を促すガイダンスを含むアナ
    ウンスメントを送出する手段と、ユーザー端末から送信
    された秘匿情報を受信保持する手段とを備えたことを特
    徴とする請求項1乃至5いずれか1項記載の電子決済認
    証システム。
  7. 【請求項7】 前記電子決済認証システムは、ユーザー
    端末が接続された回線がISDN回線であるかアナログ
    電話回線であるかを前記加入者データベース記憶部のデ
    ータを基に認識する手段を備え、 前記ユーザー端末をコールバックする手段は、前記ユー
    ザー端末が接続された回線がISDN回線である場合、
    ユーザー端末をコールバックするに際し、前記ユーザー
    端末の回線が話中であったときは、話中の終了を待って
    呼び出す待ち合わせ呼出し又は通話中着信呼び出しを行
    い、前記ユーザー端末が接続された回線がアナログ電話
    回線である場合、前記ユーザー端末のインターネット接
    続の終了を待って呼び出す待ち合わせ呼出し又は通話中
    着信呼び出しを行う構成を有することを特徴とする請求
    項6記載の電子決済認証システム。
  8. 【請求項8】 ユーザー端末にインターネットを介して
    電子商取引のための表示画面を提供し、ユーザー端末か
    ら電子商取引の注文データをユーザー識別子と共に受信
    する手段と、 電子決済認証システムにインターネットを介して該ユー
    ザー識別子と電子商取引の注文データとを送信する手段
    と、 前記電子決済認証システムから前記ユーザー識別子及び
    前記電子商取引についての認証結果情報を受信する手段
    と、 前記ユーザー端末へ該認証結果情報を前記電子商取引の
    注文データのトランザクション識別子とともに送信する
    手段とを備えたことを特徴とする電子商取引サービスプ
    ロバイダ装置。
JP24472698A 1998-08-31 1998-08-31 電子決済認証システム及び電子商取引サービスプロバイダ装置 Pending JP2000076336A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24472698A JP2000076336A (ja) 1998-08-31 1998-08-31 電子決済認証システム及び電子商取引サービスプロバイダ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24472698A JP2000076336A (ja) 1998-08-31 1998-08-31 電子決済認証システム及び電子商取引サービスプロバイダ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000076336A true JP2000076336A (ja) 2000-03-14

Family

ID=17122996

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24472698A Pending JP2000076336A (ja) 1998-08-31 1998-08-31 電子決済認証システム及び電子商取引サービスプロバイダ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000076336A (ja)

Cited By (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20000054284A (ko) * 2000-05-31 2000-09-05 최선정 거래 인증자를 이용한 상거래 제어방법
KR20000064199A (ko) * 2000-08-29 2000-11-06 주영준 서버 접속 상황과 서버의 보안 여부를 실시간으로사용자가 알수 있는 인터넷 보안 시스템 및 그 운영방법
JP2001306966A (ja) * 2000-04-19 2001-11-02 Nikon Gijutsu Kobo:Kk 電子商取引方法
JP2001312594A (ja) * 2000-04-28 2001-11-09 Zero:Kk インターネットを利用した電子商取引方法における本人確認方法
JP2001325463A (ja) * 2000-05-15 2001-11-22 Nec Corp 電子商取引システム、電子商取引方法、及び電子商取引プログラムを記録した記録媒体
JP2001333126A (ja) * 2000-05-23 2001-11-30 Ntt Docomo Inc 通信システム、通信方法および通信ユニット
WO2002001376A1 (fr) * 2000-06-28 2002-01-03 Yozan Inc. Ordinateur hote, dispositif de communication mobile, programme et support d'enregistrement
KR20020003759A (ko) * 2000-07-03 2002-01-15 김효철 통신 네트워크를 이용한 인증처리 방법
WO2002005159A1 (fr) * 2000-07-06 2002-01-17 Viewnet Systems Inc. Procede et systeme de reglement
JP2002032686A (ja) * 2000-07-18 2002-01-31 Sharp Corp 携帯端末を用いた決済方法
WO2002015022A1 (fr) * 2000-08-11 2002-02-21 Nifty Corporation Procede de communication d'informations a des membres, procede d'acquisition d'informations individuelles, et systeme
KR20020013621A (ko) * 2000-08-11 2002-02-21 배태후 전자 상거래 인증 시스템 및 그 인증 방법
KR20020017515A (ko) * 2000-08-30 2002-03-07 김형년 제 2 접속경로를 이용한 사용자 인증시스템
KR20020022158A (ko) * 2000-09-19 2002-03-27 전대식 거래코드를 이용한 전자거래 인증 결제방법
KR20020030241A (ko) * 2000-10-16 2002-04-24 요시에 히데카 카드 이용시에 카드소유자에 대한 구입명세 연락방법 및시스템
JP2002157421A (ja) * 2000-11-20 2002-05-31 Dainippon Printing Co Ltd クレジットカードを用いた決済処理方法
WO2002046986A1 (fr) * 2000-12-04 2002-06-13 Kabushiki Kaisha Toshiba Procede de reglement, dispositif serveur permettant de mettre en oeuvre ce procede et programme de reglement
JP2002222086A (ja) * 2001-01-25 2002-08-09 4D Networks Inc プログラム提供装置、プログラム提供システム、プログラム提供方法、プログラム提供方法をコンピュータに実行させるプログラム、およびそのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2002236861A (ja) * 2001-02-07 2002-08-23 Japan Research Institute Ltd カード決済方法、カード決済方法をコンピュータに実行させるプログラム、およびそのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2002298041A (ja) * 2001-03-29 2002-10-11 J-Phone East Co Ltd 決済方法、決済用情報処理方法、決済用情報処理システム及びプログラム
JP2005521129A (ja) * 2002-03-20 2005-07-14 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 購入見込みのある買い手による物品またはサービスを購入するための売り手のウェブサイトのブラウジングを可能にするコンピュータシステム及び関連方法
JP2006031539A (ja) * 2004-07-20 2006-02-02 Toshihito Sone オンライン取引システムおよびこれに使用する決済システム、情報預託機関コンピュータ、サービス提供者コンピュータ、宅配業者コンピュータ、ならびにオンライン取引システム用のプログラム、決済システム用のプログラム。
JP2006324791A (ja) * 2005-05-17 2006-11-30 Nec Corp 電話発信の通知方法、サーバ、及び、電話端末
JP2007503652A (ja) * 2003-05-22 2007-02-22 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション 分散ファイルシステム・ネットワーク・セキュリティ拡張
US7221961B1 (en) 1999-06-14 2007-05-22 Ntt Docomo, Inc. Wireless telecommunications unit attachable to and detachable from an external unit
US7310611B2 (en) 2000-05-15 2007-12-18 Nifty Corporation Order processing system and method
JP2008527495A (ja) * 2005-01-04 2008-07-24 アメリプライズ ファイナンシャル, インコーポレイテッド オンライン電子取引を容易にするシステム
US7483863B2 (en) 2000-05-15 2009-01-27 Nifty Corporation Electronic commerce information processing system and method
JP2009239699A (ja) * 2008-03-27 2009-10-15 Ntt Data Corp カード処理システム、カード処理方法及びカード処理プログラム
US7827115B2 (en) 2000-04-24 2010-11-02 Visa International Service Association Online payer authentication service
JP2010537303A (ja) * 2007-08-22 2010-12-02 リミテッド セロカート クレジットカード端末を用いたセキュリティ保護した取得プロセス
US8019691B2 (en) 2002-09-10 2011-09-13 Visa International Service Association Profile and identity authentication service
JP2012208855A (ja) * 2011-03-30 2012-10-25 Nomura Research Institute Ltd 身元確認システムおよび身元確認方法
JP2012208856A (ja) * 2011-03-30 2012-10-25 Nomura Research Institute Ltd 身元確認システムおよび身元確認方法
US8762283B2 (en) 2004-05-03 2014-06-24 Visa International Service Association Multiple party benefit from an online authentication service
JP2014524622A (ja) * 2011-09-20 2014-09-22 テンセント テクノロジー (シェンツェン) カンパニー リミテッド 取引支払方法及びシステム
US9264426B2 (en) 2004-12-20 2016-02-16 Broadcom Corporation System and method for authentication via a proximate device
US9288192B2 (en) 2004-12-21 2016-03-15 Broadcom Corporation System and method for securing data from a remote input device
US9769134B2 (en) 2002-04-17 2017-09-19 Visa International Service Association Mobile account authentication service

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09305682A (ja) * 1996-05-13 1997-11-28 Sony Corp 通信装置
JPH10105612A (ja) * 1996-10-01 1998-04-24 Fujitsu Ltd 認証システム
JPH10149400A (ja) * 1996-11-18 1998-06-02 Hitachi Ltd 自動取引装置
JPH10171879A (ja) * 1996-12-06 1998-06-26 Purosupaa Kurieiteibu:Kk 商品販売システム、その情報通信方法およびその記録媒体

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09305682A (ja) * 1996-05-13 1997-11-28 Sony Corp 通信装置
JPH10105612A (ja) * 1996-10-01 1998-04-24 Fujitsu Ltd 認証システム
JPH10149400A (ja) * 1996-11-18 1998-06-02 Hitachi Ltd 自動取引装置
JPH10171879A (ja) * 1996-12-06 1998-06-26 Purosupaa Kurieiteibu:Kk 商品販売システム、その情報通信方法およびその記録媒体

Cited By (50)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7221961B1 (en) 1999-06-14 2007-05-22 Ntt Docomo, Inc. Wireless telecommunications unit attachable to and detachable from an external unit
JP2001306966A (ja) * 2000-04-19 2001-11-02 Nikon Gijutsu Kobo:Kk 電子商取引方法
US7827115B2 (en) 2000-04-24 2010-11-02 Visa International Service Association Online payer authentication service
US9864993B2 (en) 2000-04-24 2018-01-09 Visa International Service Association Account authentication service with chip card
US10572875B2 (en) 2000-04-24 2020-02-25 Visa International Service Association Online account authentication service
US8271395B2 (en) 2000-04-24 2012-09-18 Visa International Service Association Online account authentication service
US7991701B2 (en) 2000-04-24 2011-08-02 Visa International Service Association Online payer authentication service
JP2001312594A (ja) * 2000-04-28 2001-11-09 Zero:Kk インターネットを利用した電子商取引方法における本人確認方法
US7483863B2 (en) 2000-05-15 2009-01-27 Nifty Corporation Electronic commerce information processing system and method
JP2001325463A (ja) * 2000-05-15 2001-11-22 Nec Corp 電子商取引システム、電子商取引方法、及び電子商取引プログラムを記録した記録媒体
US7310611B2 (en) 2000-05-15 2007-12-18 Nifty Corporation Order processing system and method
JP2001333126A (ja) * 2000-05-23 2001-11-30 Ntt Docomo Inc 通信システム、通信方法および通信ユニット
KR20000054284A (ko) * 2000-05-31 2000-09-05 최선정 거래 인증자를 이용한 상거래 제어방법
US8442915B2 (en) 2000-06-28 2013-05-14 Daita Frontier Fund, Llc Modifiable authentication levels in authentication systems for transactions
US8117444B2 (en) 2000-06-28 2012-02-14 Daita Frontier Fund, Llc Host computer, mobile communication device, program, and recording medium
WO2002001376A1 (fr) * 2000-06-28 2002-01-03 Yozan Inc. Ordinateur hote, dispositif de communication mobile, programme et support d'enregistrement
KR20020003759A (ko) * 2000-07-03 2002-01-15 김효철 통신 네트워크를 이용한 인증처리 방법
WO2002005159A1 (fr) * 2000-07-06 2002-01-17 Viewnet Systems Inc. Procede et systeme de reglement
JP2002032686A (ja) * 2000-07-18 2002-01-31 Sharp Corp 携帯端末を用いた決済方法
KR20020013621A (ko) * 2000-08-11 2002-02-21 배태후 전자 상거래 인증 시스템 및 그 인증 방법
WO2002015022A1 (fr) * 2000-08-11 2002-02-21 Nifty Corporation Procede de communication d'informations a des membres, procede d'acquisition d'informations individuelles, et systeme
KR20000064199A (ko) * 2000-08-29 2000-11-06 주영준 서버 접속 상황과 서버의 보안 여부를 실시간으로사용자가 알수 있는 인터넷 보안 시스템 및 그 운영방법
KR20020017515A (ko) * 2000-08-30 2002-03-07 김형년 제 2 접속경로를 이용한 사용자 인증시스템
KR20020022158A (ko) * 2000-09-19 2002-03-27 전대식 거래코드를 이용한 전자거래 인증 결제방법
KR20020030241A (ko) * 2000-10-16 2002-04-24 요시에 히데카 카드 이용시에 카드소유자에 대한 구입명세 연락방법 및시스템
JP2002157421A (ja) * 2000-11-20 2002-05-31 Dainippon Printing Co Ltd クレジットカードを用いた決済処理方法
WO2002046986A1 (fr) * 2000-12-04 2002-06-13 Kabushiki Kaisha Toshiba Procede de reglement, dispositif serveur permettant de mettre en oeuvre ce procede et programme de reglement
JP2002222086A (ja) * 2001-01-25 2002-08-09 4D Networks Inc プログラム提供装置、プログラム提供システム、プログラム提供方法、プログラム提供方法をコンピュータに実行させるプログラム、およびそのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2002236861A (ja) * 2001-02-07 2002-08-23 Japan Research Institute Ltd カード決済方法、カード決済方法をコンピュータに実行させるプログラム、およびそのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2002298041A (ja) * 2001-03-29 2002-10-11 J-Phone East Co Ltd 決済方法、決済用情報処理方法、決済用情報処理システム及びプログラム
US10007939B2 (en) 2002-03-20 2018-06-26 Koninklijke Philips N.V. Computer systems and a related method for enabling a prospective buyer to browse a vendor's website to purchase goods or services
JP2005521129A (ja) * 2002-03-20 2005-07-14 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 購入見込みのある買い手による物品またはサービスを購入するための売り手のウェブサイトのブラウジングを可能にするコンピュータシステム及び関連方法
US10026111B2 (en) 2002-03-20 2018-07-17 Koninklijke Philips N.V. Computer systems and a related method for enabling a prospective buyer to browse a vendor's website to purchase goods or services
US9769134B2 (en) 2002-04-17 2017-09-19 Visa International Service Association Mobile account authentication service
US10679453B2 (en) 2002-09-10 2020-06-09 Visa International Service Association Data authentication and provisioning method and system
US8019691B2 (en) 2002-09-10 2011-09-13 Visa International Service Association Profile and identity authentication service
US10672215B2 (en) 2002-09-10 2020-06-02 Visa International Service Association Data authentication and provisioning method and system
JP2007503652A (ja) * 2003-05-22 2007-02-22 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション 分散ファイルシステム・ネットワーク・セキュリティ拡張
US7917751B2 (en) 2003-05-22 2011-03-29 International Business Machines Corporation Distributed filesystem network security extension
US8762283B2 (en) 2004-05-03 2014-06-24 Visa International Service Association Multiple party benefit from an online authentication service
JP2006031539A (ja) * 2004-07-20 2006-02-02 Toshihito Sone オンライン取引システムおよびこれに使用する決済システム、情報預託機関コンピュータ、サービス提供者コンピュータ、宅配業者コンピュータ、ならびにオンライン取引システム用のプログラム、決済システム用のプログラム。
US9264426B2 (en) 2004-12-20 2016-02-16 Broadcom Corporation System and method for authentication via a proximate device
US9288192B2 (en) 2004-12-21 2016-03-15 Broadcom Corporation System and method for securing data from a remote input device
JP2008527495A (ja) * 2005-01-04 2008-07-24 アメリプライズ ファイナンシャル, インコーポレイテッド オンライン電子取引を容易にするシステム
JP2006324791A (ja) * 2005-05-17 2006-11-30 Nec Corp 電話発信の通知方法、サーバ、及び、電話端末
JP2010537303A (ja) * 2007-08-22 2010-12-02 リミテッド セロカート クレジットカード端末を用いたセキュリティ保護した取得プロセス
JP2009239699A (ja) * 2008-03-27 2009-10-15 Ntt Data Corp カード処理システム、カード処理方法及びカード処理プログラム
JP2012208856A (ja) * 2011-03-30 2012-10-25 Nomura Research Institute Ltd 身元確認システムおよび身元確認方法
JP2012208855A (ja) * 2011-03-30 2012-10-25 Nomura Research Institute Ltd 身元確認システムおよび身元確認方法
JP2014524622A (ja) * 2011-09-20 2014-09-22 テンセント テクノロジー (シェンツェン) カンパニー リミテッド 取引支払方法及びシステム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000076336A (ja) 電子決済認証システム及び電子商取引サービスプロバイダ装置
US20150058200A1 (en) Architecture of simplified hardware requirements for bank card payment transactions in a large group of clients, transaction terminal unit, extended function sim card, and methods for individualisation and performing transaction
US20020052842A1 (en) Initiation of an electronic payment transaction
KR20150081453A (ko) 금융 거래 실행을 위한 시스템 및 방법
US20020010635A1 (en) Method of electronic commerce and profile converter used for electronic commerce
JP2004527015A (ja) 資金記憶装置から電子的な金額を伝送するための方法及び装置
JP2002032692A (ja) 情報サービス提供方法
JP2007058353A (ja) 電子商取引システム、決済方法、データベースの更新方法、決済代行プログラム、データベース更新プログラム
TW502187B (en) Personal information verification method in electronic-commerce system
JP5633984B1 (ja) 不正取引防止装置、および方法、ならびにプログラム
JP2004507000A (ja) Wapにより資金記憶装置から電子的な金額を伝送するための方法及び装置
JP2001237989A (ja) 情報表示型携帯電話所有者に対する課金代行システム
KR100342723B1 (ko) 은행 계좌 내용 변경 통보 방법
JP7461241B2 (ja) 顧客情報管理サーバ及び顧客情報の管理方法
US20070086469A1 (en) Method for preventing illegal use of service information registered and system using the same
US20050246277A1 (en) Transaction processing system
JP2002032693A (ja) 通信ネットワークを利用した代金決済システムとその方法及びこのシステムで使用されるコンピュータ装置
JP2004110487A (ja) 電子決済認証システム
JP4916608B2 (ja) インターネットバンキングのオンラインでの新規契約受付処理方法及びその受付処理システム
JP6901181B1 (ja) 決済方法及びプログラム
WO2009009852A2 (en) A system and a method for transferring credits using a mobile device
CN108431864A (zh) 利用虚拟地址的邮件安全印刷处理系统及方法
KR20050019318A (ko) 웹사이트 서비스 등록정보의 도용 방지 방법 및 그시스템
JP2016197297A (ja) 不正取引防止装置、不正取引防止方法、不正取引防止システム、およびプログラム
JP5853235B1 (ja) 不正取引防止装置、不正取引防止方法、不正取引防止システム、およびプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20031216