JPH10159396A - フェンス用継手 - Google Patents

フェンス用継手

Info

Publication number
JPH10159396A
JPH10159396A JP31667696A JP31667696A JPH10159396A JP H10159396 A JPH10159396 A JP H10159396A JP 31667696 A JP31667696 A JP 31667696A JP 31667696 A JP31667696 A JP 31667696A JP H10159396 A JPH10159396 A JP H10159396A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fitting
bolt
horizontal
bracket
metal fitting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31667696A
Other languages
English (en)
Inventor
Fumihiko Suga
文彦 菅
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toa Steel Co Ltd
Original Assignee
Toa Steel Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toa Steel Co Ltd filed Critical Toa Steel Co Ltd
Priority to JP31667696A priority Critical patent/JPH10159396A/ja
Publication of JPH10159396A publication Critical patent/JPH10159396A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Refuge Islands, Traffic Blockers, Or Guard Fence (AREA)
  • Fencing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ビームの支柱への取付けが簡単に行え、優れ
た外観を有する。 【解決手段】 下部金具6、下部金具6上に被せられる
上部金具7、及び、下部金具6と上部金具7とを互いに
筒状に組み合わせて支柱に固定するための水平貫通ボル
ト8からなる。下部金具6及び上部金具7のそれぞれの
両端部は、支柱1に固定されるビーム2の端部を受け入
れるために半円筒形状に形成されている。ビーム2の端
部は、半円筒形状の前記端部により挟まれ、垂直ボルト
9により固体される。下部金具6及び上部金具7のそれ
ぞれの中央側部には、水平貫通ボルト8の挿通孔11
A、11Bが形成され、下部金具6及び上部金具7のそ
れぞれの中央部には、支柱1が入り込む切欠き12が形
成されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、フェンス用継
手、特に、ビームの支柱への取付けが簡単に行え、しか
も、優れた外観を有するフェンス用継手に関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】従来、支柱にビームを取り付けるための
継手として、図7及び図8に示すようなものがある。即
ち、このフェンス用継手Aは、一対の継手金具3からな
り、ビーム2の端部を支柱1の前後面側から挟み込むも
のであった。この従来継手金具3は、貫通ボルト4によ
って支柱1に固定され、ビーム2の端部は、貫通ボルト
5によって継手金具3に固定される。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
た従来継手は、以下のような問題を有していた。 ビーム2の端部を支柱1の前後面側から挟み込む構
造になっているので、ビーム2の取付けに際しては、継
手金具3とビーム2の取付けとを同時に行う必要があ
る。このために、施工には、二人以上必要であった。 ビーム2の端部固定用の貫通ボルト5が前後面に露
出するので、外見が悪かった。
【0004】従って、この発明の目的は、ビームの支柱
への取付けが簡単に行え、しかも、優れた外観を有する
フェンス用継手を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明は、
下部金具、前記下部金具上に被せられる上部金具、及
び、前記下部金具と前記上部金具とを互いに筒状に組み
合わせて支柱に固定するための水平貫通ボルトからな
り、前記下部金具及び前記上部金具のそれぞれの両端部
は、前記支柱に固定されるビームの端部を受け入れるた
めに半円筒形状に形成され、前記ビームの端部は、半円
筒形状の前記端部により挟まれ、垂直ボルトにより固体
され、前記下部金具及び前記上部金具のそれぞれの中央
側部には、前記水平貫通ボルトの挿通孔が形成され、前
記下部金具及び前記上部金具のそれぞれの中央部には、
前記支柱が入り込む切欠きが形成されていることに特徴
を有するものである。
【0006】請求項2記載の発明は、下部金具、前記下
部金具上に被せられる上部金具、及び、前記下部金具と
前記上部金具とを互いに筒状に組み合わせて支柱に固定
するための水平貫通ボルトからなり、前記下部金具及び
前記上部金具のそれぞれの両端部は、前記支柱に固定さ
れるビームの端部を受け入れるために半円筒形状に形成
され、前記ビームの端部は、半円筒形状の前記端部によ
り挟まれ、垂直ボルトにより固体され、前記下部金具及
び前記上部金具のそれぞれの中央側部には、前記水平貫
通ボルトの挿通孔が形成され、前記下部金具及び前記上
部金具のそれぞれの中央部には、前記支柱が入り込む切
欠きが形成され、前記上部金具の前記挿通孔の内径は、
前記水平貫通ボルトにねじ込まれるナットの外径より大
きいことに特徴を有するものである。
【0007】請求項3記載の発明は、下部金具、前記下
部金具上に被せられる上部金具、及び、前記下部金具と
前記上部金具とを互いに筒状に組み合わせて支柱に固定
するための水平貫通ボルトからなり、前記下部金具及び
前記上部金具のそれぞれの両端部は、前記支柱に固定さ
れるビームの端部を受け入れるために半円筒形状に形成
され、前記ビームの端部は、半円筒形状の前記端部によ
り挟まれ、垂直ボルトにより固体され、前記下部金具の
中央側部には、前記水平貫通ボルトの挿通孔が形成さ
れ、前記下部金具及び前記上部金具のそれぞれの中央部
には、前記支柱が入り込む切欠きが形成され、前記上部
金具の中央側部は、前記水平貫通ボルトにねじ込まれる
ナットを覆うとができるように膨らんでいることに特徴
を有するものである。
【0008】請求項4記載の発明は、前記貫通ボルトの
頭部下部は角柱状に形成され、前記下部金具の前記挿通
孔は、角形に形成されていることに特徴を有するもので
ある。
【0009】
【発明の実施の形態】次に、この発明のフェンス用継手
の一実施態様を、図面を参照しながら説明する。
【0010】図1は、請求項1にかかる発明のフェンス
用継手により支柱にビームを取り付ける状態を示す組立
斜視図、図2は、請求項1にかかる発明のフェンス用継
手により支柱にビームを取り付けた状態を示す平面図、
図3は、請求項1にかかる発明のフェンス用継手により
支柱にビームを取り付けた状態を示す正面図、図4は、
請求項1にかかる発明のフェンス用継手により支柱にビ
ームを取り付けた状態を示す側面図、図5は、請求項2
にかかる発明のフェンス用継手により支柱にビームを取
り付けた状態を示す部分平面図、図6は、請求項3にか
かる発明のフェンス用継手により支柱にビームを取り付
けた状態を示す部分平面図である。
【0011】図1から図6において、6は、下部金具、
7は、下部金具6上に被せられる上部金具、8は、下部
金具6と上部金具7とを互いに組み合わせて支柱1に固
定するための水平貫通ボルトである。水平貫通ボルト8
の頭部下部8Aは、共回り防止のために角柱状に形成さ
れている。
【0012】下部金具6及び上部金具7のそれぞれの両
端部は、支柱1に固定されるビーム2の端部を受け入れ
るために半円筒形状に形成されている。上部金具7の両
端部中央部には、ビーム2の端部を固定するための、皿
状頭部を有する垂直ボルト9の挿通孔10が形成されて
いる。下部金具6の両端部中央内面には、垂直ボルト9
に螺合するナット6Bがかしめ等によって一体的に固定
されている。下部金具6及び上部金具7のそれぞれの中
央側部には、水平貫通ボルト8の挿通孔11A、11B
が形成されている。下部金具6の挿通孔11Aは、貫通
ボルト8の頭部下部8Aに合致するように角形に形成さ
れている。下部金具6及び上部金具7のそれぞれの中央
部には、支柱1が入り込む切欠き12が形成されてい
る。
【0013】上部金具7の挿通孔11Bの内径を、水平
貫通ボルト8に螺合するナット13の外径より大きくす
ると、後述するように、最初に下部金具6を支柱1に本
締めすることができる。この状態を図5に示す。なお、
ナット13を袋ナットとすれば、より外観がよくなる。
【0014】下部金具6及び上部金具7は、これらを互
いに組み合わせたときに、その縁部6A、7Aが重なる
ように形成されている。これは、垂直ボルト9を締めた
ときに、下部金具6及び上部金具7を互いに組み合わせ
ることによって形成される円筒状端部の径が縮径して、
ビーム2を前記円筒状端部に強固に固定できるようにす
るためである。
【0015】なお、ビーム2の端部には、水平貫通ボル
ト8の挿通孔2Aが上下に形成されているが、下部の挿
通孔2Aの幅は、ナット6Bが入り込むように、ナット
6Bの外径より広く形成されている。
【0016】このように構成されている、この発明のフ
ェンス用継手によれば、次のようにして、支柱1にビー
ム2が取り付けられる。まず、下部金具6を支柱1に当
てがい、水平貫通ボルト8を挿通孔11Aから支柱1に
予めあけられた挿通孔1A内に通す。これによって下部
金具6は、支柱1に仮止めされる。この場合、図5に示
すように、上部金具7の挿通孔11Bの内径を、水平貫
通ボルト8に螺合するナット13の外径より大きくする
と、下部金具6は、仮止めではなく本締めすることがで
き、ビーム2の取付けがより簡単に行える。
【0017】次に、ビーム2の端部を下部金具6に乗
せ、上部金具7を下部金具6上に乗せる。このようにし
てビーム2をセットしたら、水平貫通ボルト8にナット
13をねじ込んで締め付ける。この際、水平貫通ボルト
8の頭部下部8Aは、角柱状に形成されているので共回
りすることはない。そして、最後にボルト9を締めてビ
ーム2を固定する。
【0018】図6に示すように、上部金具7の中央側部
を、水平貫通ボルト8にねじ込まれるナット13を覆う
とができるように膨らませば、ナット13が外部から見
えないので、より外観がよくなる。この場合には、ナッ
ト13を袋ナットにする必要はない。
【0019】
【発明の効果】以上説明したように、この発明によれ
ば、以下のような有用な効果がもたらされる。 下部金具は、貫通ボルトによって支柱に仮止め、あ
るいは、本締めされ、このようにして支柱に最初に固定
された下部金具上にビームの端部を乗せ、そして、上部
金具を下部金具上に乗せれば良いので、ビームの支柱へ
の取付けが一人で行える。 ビームの端部を下部金具及び上部金具により上下か
ら挟むようにしたので、ビームを固定する垂直ボルトが
正面から見えない。従って、外観を悪化させない。上部
金具の中央側部を水平ボルトのナットを覆うことができ
るように膨らませれば、より優れた外観が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】請求項1にかかる発明のフェンス用継手により
支柱にビームを取り付ける状態を示す組立斜視図であ
る。
【図2】請求項1にかかる発明のフェンス用継手により
支柱にビームを取り付けた状態を示す平面図である。
【図3】請求項1にかかる発明のフェンス用継手により
支柱にビームを取り付けた状態を示す正面図である。
【図4】請求項1にかかる発明のフェンス用継手により
支柱にビームを取り付けた状態を示す側面図である。
【図5】請求項2にかかる発明のフェンス用継手により
支柱にビームを取り付けた状態を示す部分平面図であ
る。
【図6】請求項3にかかる発明のフェンス用継手により
支柱にビームを取り付けた状態を示す部分平面図であ
る。
【図7】従来継手によりビームを支柱に取り付けた状態
を示す正面図である。
【図8】従来継手によりビームを支柱に取り付けた状態
を示す側面図である。
【符号の説明】
1:支柱 1A:挿通孔 2:ビーム 2A:挿通孔 3:継手金具 4:貫通ボルト 5:貫通ボルト 6:下部金具 6A:縁部 6B:ナット 7:上部金具 7A:縁部 8:貫通ボルト 8A:頭部下部 9:ボルト 10:挿通孔 11A:挿通孔 11B:挿通孔 12:切欠き 13:ナット

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 下部金具、前記下部金具上に被せられる
    上部金具、及び、前記下部金具と前記上部金具とを互い
    に筒状に組み合わせて支柱に固定するための水平貫通ボ
    ルトからなり、前記下部金具及び前記上部金具のそれぞ
    れの両端部は、前記支柱に固定されるビームの端部を受
    け入れるために半円筒形状に形成され、前記ビームの端
    部は、半円筒形状の前記端部により挟まれ、垂直ボルト
    により固体され、前記下部金具及び前記上部金具のそれ
    ぞれの中央側部には、前記水平貫通ボルトの挿通孔が形
    成され、前記下部金具及び前記上部金具のそれぞれの中
    央部には、前記支柱が入り込む切欠きが形成されている
    ことを特徴とするフェンス用継手。
  2. 【請求項2】 下部金具、前記下部金具上に被せられる
    上部金具、及び、前記下部金具と前記上部金具とを互い
    に筒状に組み合わせて支柱に固定するための水平貫通ボ
    ルトからなり、前記下部金具及び前記上部金具のそれぞ
    れの両端部は、前記支柱に固定されるビームの端部を受
    け入れるために半円筒形状に形成され、前記ビームの端
    部は、半円筒形状の前記端部により挟まれ、垂直ボルト
    により固体され、前記下部金具及び前記上部金具のそれ
    ぞれの中央側部には、前記水平貫通ボルトの挿通孔が形
    成され、前記下部金具及び前記上部金具のそれぞれの中
    央部には、前記支柱が入り込む切欠きが形成され、前記
    上部金具の前記挿通孔の内径は、前記水平貫通ボルトに
    ねじ込まれるナットの外径より大きいことを特徴とする
    フェンス用継手。
  3. 【請求項3】 下部金具、前記下部金具上に被せられる
    上部金具、及び、前記下部金具と前記上部金具とを互い
    に筒状に組み合わせて支柱に固定するための水平貫通ボ
    ルトからなり、前記下部金具及び前記上部金具のそれぞ
    れの両端部は、前記支柱に固定されるビームの端部を受
    け入れるために半円筒形状に形成され、前記ビームの端
    部は、半円筒形状の前記端部により挟まれ、垂直ボルト
    により固体され、前記下部金具の中央側部には、前記水
    平貫通ボルトの挿通孔が形成され、前記下部金具及び前
    記上部金具のそれぞれの中央部には、前記支柱が入り込
    む切欠きが形成され、前記上部金具の中央側部は、前記
    水平貫通ボルトにねじ込まれるナットを覆うとができる
    ように膨らんでいることを特徴とするフェンス用継手。
  4. 【請求項4】 前記水平貫通ボルトの頭部下部は角柱状
    に形成され、前記下部金具の前記挿通孔は、角形に形成
    されていることを特徴とする、請求項1記載のフェンス
    用継手。
JP31667696A 1996-11-27 1996-11-27 フェンス用継手 Pending JPH10159396A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31667696A JPH10159396A (ja) 1996-11-27 1996-11-27 フェンス用継手

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31667696A JPH10159396A (ja) 1996-11-27 1996-11-27 フェンス用継手

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10159396A true JPH10159396A (ja) 1998-06-16

Family

ID=18079676

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31667696A Pending JPH10159396A (ja) 1996-11-27 1996-11-27 フェンス用継手

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10159396A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100375128B1 (ko) * 2000-08-19 2003-03-08 복 성 김 펜스
KR100418619B1 (ko) * 2000-08-10 2004-02-11 뉴그린창신 주식회사 펜스용 브라켓
JP2009228298A (ja) * 2008-03-24 2009-10-08 Sekisui Jushi Co Ltd 支柱と横桟材との接合構造
JP2020143511A (ja) * 2019-03-07 2020-09-10 Jfe建材フェンス株式会社 フェンス用継手

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100418619B1 (ko) * 2000-08-10 2004-02-11 뉴그린창신 주식회사 펜스용 브라켓
KR100375128B1 (ko) * 2000-08-19 2003-03-08 복 성 김 펜스
JP2009228298A (ja) * 2008-03-24 2009-10-08 Sekisui Jushi Co Ltd 支柱と横桟材との接合構造
JP2020143511A (ja) * 2019-03-07 2020-09-10 Jfe建材フェンス株式会社 フェンス用継手

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6957518B1 (en) Two-plate splice connection assembly
JPH10159396A (ja) フェンス用継手
US20030042375A1 (en) Pole-mounted lighting support system
JPH11152718A (ja) 道路用防護柵
JP3034570U (ja) 手摺用支柱の取付装置
JP4183239B2 (ja) 柵の継手構造
JP2534436Y2 (ja) 防護柵の横桟取付け用金具
JP2959757B2 (ja) 木造建物の引寄せ金物
JP3216159B2 (ja) バルコニーの構造
JPS6235405Y2 (ja)
JPS6214259Y2 (ja)
JPH0711206Y2 (ja) 組立家屋の梁材と間注の固定構造
JP2589723Y2 (ja) 竪樋の取り付け構造
JP3298044B2 (ja) 格子体の柱への取付構造
JP3171388B2 (ja) 筋違い用組付け金物
JPS635307Y2 (ja)
JPH0849345A (ja) 梁の補強部材
JP2625574B2 (ja) 建物取付型塀
JPH0519455Y2 (ja)
JPS6012053Y2 (ja) フエンス
JPH0510096Y2 (ja)
JP2001295375A (ja) 柱と横架材との接合構造、接合金物、座付きボルト
JPH09151429A (ja) 防護柵の手摺用自在継手
JPS5814727Y2 (ja) 床パネルと中柱の取付構造
JPH0433316Y2 (ja)