JPH10152997A - 既設建物の耐震補強工法 - Google Patents

既設建物の耐震補強工法

Info

Publication number
JPH10152997A
JPH10152997A JP33038596A JP33038596A JPH10152997A JP H10152997 A JPH10152997 A JP H10152997A JP 33038596 A JP33038596 A JP 33038596A JP 33038596 A JP33038596 A JP 33038596A JP H10152997 A JPH10152997 A JP H10152997A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel
column
reinforcing
bodies
concrete
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP33038596A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3051071B2 (ja
Inventor
Mitsuharu Kato
三晴 加藤
Yukio Ban
幸雄 伴
Yasutoshi Yamamoto
泰稔 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
YAHAGI KENSETSU KOGYO KK
Original Assignee
YAHAGI KENSETSU KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by YAHAGI KENSETSU KOGYO KK filed Critical YAHAGI KENSETSU KOGYO KK
Priority to JP8330385A priority Critical patent/JP3051071B2/ja
Publication of JPH10152997A publication Critical patent/JPH10152997A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3051071B2 publication Critical patent/JP3051071B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Working Measures On Existing Buildindgs (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 サッシュの除去及び再取付を不要として建
物内部からの改修作業をなくし、建物外からの作業で施
工できる既設建物の耐震補強工法を提供する。 【解決手段】 外壁側の柱体Aと梁体Bの夫々外向面部
に間隔をおいてフープ筋13,23を配筋した鋼板1,
2をアンカーボルト10,20で固着して柱体の鋼材1
と梁体の鋼材2とを縦横に連結配置し、さらに柱体の鋼
材1と梁体の鋼材2間にコンクリートプレキャスト体の
斜め状介在補強体3を連結し、鋼板1,2を囲むコンク
リート型枠を備えてコンクリート打設することにより、
柱体Aと梁体Bの外向面部に鋼板入りコンクリートの補
強柱部C及び補強梁部Dを一体に連設すると共に、介在
補強体3で柱部と梁部とをさらに補強する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、既設建物の耐震補
強工法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の既設建物の耐震補強工法は、左右
の柱体の対向する内面部と上の梁体の下面部及び下の梁
体の上面部に夫々補強体を連設して枠体とすることで補
強する鉄骨枠付ブレース工法が採用されていた。しかし
ながら、左右の柱体の間には通常窓ガラスや出入口用等
のサッシュが取り付けてあるため、それらを一旦除去し
施工後に再取付することが必要となり、居住者に迷惑が
かかる建物内部からの改修作業となるのである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】そこで本発明は、サッ
シュの除去及び再取付を不要として建物内部からの改修
作業をなくし、建物外からの作業で施工できる既設建物
の耐震補強工法を提供するものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】このため本発明は、既設
建物を補強するものであり、外壁側の柱体と梁体の夫々
外向面部に間隔をおいて長尺の鋼材を固着して柱体の鋼
材と梁体の鋼材とを縦横に連結配置し、さらに柱体の鋼
材間又は梁体の鋼材間或いは柱体と梁体の夫々鋼材間に
介在補強体を連結し、鋼材を囲むコンクリート型枠を備
えてコンクリート打設することにより、柱体と梁体の外
向面部に鋼材入りコンクリートの補強柱部及び補強梁部
が一体に連設されると共に、介在補強体で柱部と梁部が
さらに補強されることを特徴とする既設建物の耐震補強
工法である。なお、鋼材を鋼板としてアンカーボルトで
柱体及び梁体に固着すると共に、鋼板の周囲をフープ筋
で配筋してもよい。また、介在補強体を、両端の連結側
に鋼板を突出させたコンクリートプレキャスト体とし、
或いは介在補強体をH型鋼又は鋼管としてもよい。
【0005】
【発明の実施の形態】以下、本発明の詳細を図示した形
態例で説明する。図1は三階まで補強施工後の正面図で
あり、鋼材としての鋼板は図2のように配置されるので
ある。まず、図3のように、外壁側の既設柱体Aの外向
面部に外側からアンカーボルト10を穿孔部Aaに差し
込んで固着し、アンカーボルト10の突出端部側に長尺
の柱用鋼板1をナット11で両面から挟持する。これに
より、既設柱体Aの外向部に外面部から間隔をおいて柱
用鋼板1が保持されるのである。
【0006】同じように、図4のように、外壁側の既設
梁体Bの外向面部に外側からアンカーボルト20を穿孔
部に差し込んで固着し、アンカーボルト20の突出端部
側に長尺の梁用鋼板2をナット21で両面から挟持す
る。これにより、既設梁体Bの外向部に外面部から間隔
をおいて梁用鋼板2が保持されるのである。
【0007】各階或いは数階又は全ての既設柱体A及び
既設梁体Bで保持した柱用鋼板1、梁用鋼板2を突き合
わせて溶接することで図2のように縦横に連続状態で保
持するのである。なお、柱用鋼板1及び梁用鋼板2には
予めフープ筋14,24を配筋連結している。また、予
め溶接した柱用鋼板1、梁用鋼板2を既設柱体A及び既
設梁体Bで保持してもよい。
【0008】また、各階の既設柱体Aの基部における柱
用鋼板1の位置及び梁用鋼板2の中央部には台形の取付
鋼板13,23が介在してあり、取付鋼板13はその巾
を広くして斜辺部130を側方に突出させると共に、取
付鋼板23を高くして逆に取り付け、斜辺部230を下
向きに突出させている。
【0009】3は斜状介在補強体であって、図6のよう
に、補強鋼板31に両端部を除いてコンクリート被覆し
たコンクリートプレキャスト体であり、両端部の突出し
た補強鋼板31を連結部310としている。そして、該
連結部310の一端を取付鋼板23の斜辺部230に突
き合わせ溶接すると共に、図7のように連結部310の
他端を取付鋼板13の斜辺部130に突き合わせ溶接す
ることで、図2、図4及び図5のように斜状介在補強体
3を柱用鋼板1と梁用鋼板2との間に連結している。
【0010】この状態で、柱体A又は梁体Bとの間で鋼
板1,2を囲み閉塞すると共に、斜状介在補強体3の端
部に突出した補強鋼板31の連結部310を囲むコンク
リート型枠を組み、型枠内にコンクリート打設するので
ある。これにより、図8及び図9のように、柱体Aと梁
体Bの外向面部に鋼板入りコンクリートの補強柱部C及
び補強梁部Dが一体として連設されるのである。
【0011】このように、本形態例によると、既設の柱
体Aと梁体Bの外面側に補強柱部C、補強梁部Dが連設
されるため柱体Aと梁体Bが補強され、しかも補強柱部
Cと補強梁部Dとの連設で枠体となると共に、斜状介在
補強体3の介在によってさらに補強されて強固且つ堅固
な耐震補強構造となるのである。また、既設の柱体Aと
梁体Bの外面側に補強柱部C、補強梁部Dを連設するた
め、柱A間のサッシュ等はそのままでよいことから建物
内部からの改修作業が不要となるのである。
【0012】本形態例は上記のような工法としたが、本
発明においてはこれに限定されない。例えば、外壁側の
柱体と梁体の夫々外向面部に間隔をおいて固着する鋼材
の形状及び素材は問わず、その固着手段も適宜である。
また、柱体で保持する鋼材と梁体で保持する鋼材とを連
結する手段も限定されず、溶接の他、図10のようにボ
ルト止めでもよい。
【0013】さらに、介在補強体の構成も問わず、H型
綱又は角型鋼管等の鋼管を用いてもよい。この場合、H
型綱又は鋼管を連結し易いように鋼材に連結部材を取り
付ければよい。なお、介在補強体の取付状態は任意であ
り、図11のように、扉等の配置を考慮して種々に介在
させることができるのである。即ち、柱体の鋼材間又は
梁体の鋼材間或いは柱体と梁体の夫々鋼材間に介在連結
できるのである。また、図示形態例のように、台形の取
付鋼板13,23を不要とする場合で溶接連結するに
は、図12のように、介在補強体の連結端部を接合でき
るように斜め形状とすればよい。
【0014】
【発明の効果】本発明の請求項1によると、既設の柱体
と梁体の外面側に補強柱部、補強梁部が一体として枠体
に連設されるため柱体と梁体が補強され、介在補強体の
介在によってさらに強固且つ堅固な耐震補強構造とな
り、既設の柱体と梁体の外面側に補強柱部、補強梁部を
連設するため、柱間のサッシュ等はそのままでよいこと
から建物内部からの改修作業が不要となるのである。
【0015】また、請求項2では、鋼材が強く柱体及び
梁体に固着すると共に、フープ筋によって強度の高い補
強柱部及び補強梁部となる。請求項3では、コンクリー
トプレキャスト体による介在補強体のため施工が速くで
き、請求項4では、強度のある介在補強体を迅速に取り
付けることができるのである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明工法の形態例で施工した補強部の一部断
面した正面図である。
【図2】その鋼板及び介在補強体の配置状態を示す正面
図である。
【図3】鋼板の固着を示す横断面図である。
【図4】鋼板及び介在補強体を連結した縦断側面図であ
る。
【図5】鋼板及び介在補強体を連結した横断平面図であ
る。
【図6】その介在補強体の斜視図である。
【図7】鋼板及び介在補強体の連結部を示す拡大斜視図
である。
【図8】コンクリート打設した施工後の横断平面図であ
る。
【図9】コンクリート打設した施工後の縦断側面図であ
る。
【図10】鋼板及び介在補強体の別例連結部を示す拡大
斜視図である。
【図11】介在補強体の別例連結状態を示す正面図であ
る。
【図12】介在補強体のさらに別例連結状態を示す正面
図である。
【符号の説明】
A 既設柱体 B 既設梁体 C 補強柱部 D 補強梁部 1 柱用鋼板 2 梁用鋼板 10,20 アンカーボルト 13,23 取付鋼板 130,230 斜辺部 14,24 フープ筋 3 斜状介在補強体 31 補強鋼板 310 連結部

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 既設建物を補強するものであり、外壁側
    の柱体と梁体の夫々外向面部に間隔をおいて鋼材を固着
    して柱体の鋼材と梁体の鋼材とを縦横に連結配置し、さ
    らに柱体の鋼材間又は梁体の鋼材間或いは柱体と梁体の
    夫々鋼材間に介在補強体を連結し、鋼材を囲むコンクリ
    ート型枠を備えてコンクリート打設することにより、柱
    体と梁体の外向面部に鋼材入りコンクリートの補強柱部
    C及び補強梁部Dが一体に連設されると共に、介在補強
    体で柱部と梁部がさらに補強されることを特徴とする既
    設建物の耐震補強工法。
  2. 【請求項2】 鋼材を鋼板1,2としてアンカーボルト
    10,20で柱体A及び梁体Bに固着すると共に、鋼板
    1,2の周囲をフープ筋14,24で配筋した請求項1
    の耐震補強工法。
  3. 【請求項3】 介在補強体を、両端の連結側に鋼板を突
    出させたコンクリートプレキャスト体とした請求項1又
    は請求項2の耐震補強工法。
  4. 【請求項4】 介在補強体を、H型鋼又は鋼管とした請
    求項1又は請求項2の耐震補強工法。
JP8330385A 1996-11-25 1996-11-25 既設建物の耐震補強工法 Expired - Lifetime JP3051071B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8330385A JP3051071B2 (ja) 1996-11-25 1996-11-25 既設建物の耐震補強工法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8330385A JP3051071B2 (ja) 1996-11-25 1996-11-25 既設建物の耐震補強工法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10152997A true JPH10152997A (ja) 1998-06-09
JP3051071B2 JP3051071B2 (ja) 2000-06-12

Family

ID=18232016

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8330385A Expired - Lifetime JP3051071B2 (ja) 1996-11-25 1996-11-25 既設建物の耐震補強工法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3051071B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008050788A (ja) * 2006-08-23 2008-03-06 Yahagi Construction Co Ltd 既設建物の耐震補強構造
JP2015124484A (ja) * 2013-12-25 2015-07-06 株式会社竹中工務店 耐震補強方法
KR20160039143A (ko) 2014-09-05 2016-04-08 야하기 컨스트럭션 코., 엘티디 기설 건물의 내진 보강 구조 및 기설 건물의 내진 보강 방법

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014145156A (ja) * 2013-01-28 2014-08-14 Yahagi Construction Co Ltd 建物の耐震補強構造および耐震補強構造の耐震設計方法
JP5923565B2 (ja) * 2013-08-27 2016-05-24 山本 泰稔 耐震補強工法用鋼板を使用する既設建物の耐震補強工法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008050788A (ja) * 2006-08-23 2008-03-06 Yahagi Construction Co Ltd 既設建物の耐震補強構造
JP2015124484A (ja) * 2013-12-25 2015-07-06 株式会社竹中工務店 耐震補強方法
KR20160039143A (ko) 2014-09-05 2016-04-08 야하기 컨스트럭션 코., 엘티디 기설 건물의 내진 보강 구조 및 기설 건물의 내진 보강 방법

Also Published As

Publication number Publication date
JP3051071B2 (ja) 2000-06-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20180042007A (ko) 프리캐스트 보와 기둥의 연결구조 및 이를 이용한 보와 기둥을 연결하는 공법
JP3051071B2 (ja) 既設建物の耐震補強工法
JPH09242183A (ja) 枠組み耐震構造
EP0183698B1 (en) Building panels
KR20090093524A (ko) 무거푸집 기둥과 iTECH 합성보의 접합부 연결구조 및그 시공방법
JP3466961B2 (ja) 開口部を透設する既設耐力壁の補強工法
JPH10331437A (ja) 既存柱梁の耐震補強構造
KR102296982B1 (ko) 트랜스퍼보 타설용 철골보를 이용한 트랜스퍼층 시공방법
JPH11270146A (ja) 既設梁体の補強工法
JPH11166294A (ja) 鉄骨入りコンクリート梁及びこれを用いた床施工法
KR20090093579A (ko) 무거푸집 기둥과 데크빔의 접합부 연결구조 및 그 시공방법
JP4044676B2 (ja) ユニット建物
KR102289243B1 (ko) 철근 선조립기둥, u형 강판보 및 골데크플레이트를 이용한 아파트 지하주차장 건식화공법
JPH084195A (ja) 建物用パネル
JPH084196A (ja) 建物用パネル
JPH0254065A (ja) リブ付きスラブの施工法及びリブ補強筋用スペーサー
JP2857582B2 (ja) 組立て建物の構築方法
JPH11324174A (ja) 耐震壁の構造
JP2758203B2 (ja) 柱と鉄骨梁との接合工法
KR20220166466A (ko) 데크플레이트가 구성된 천장 시공방법
JP2709155B2 (ja) Alc床パネルの取付工法
JP2727263B2 (ja) 型枠ユニット工法
JPH0520801Y2 (ja)
JPH0617482A (ja) 建築用鋼板製永久型枠
JPH10121567A (ja) 手摺壁パネルの取付構造

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100331

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110331

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120331

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130331

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140331

Year of fee payment: 14

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term