JPH10149434A - 撮影画像管理装置 - Google Patents

撮影画像管理装置

Info

Publication number
JPH10149434A
JPH10149434A JP8318609A JP31860996A JPH10149434A JP H10149434 A JPH10149434 A JP H10149434A JP 8318609 A JP8318609 A JP 8318609A JP 31860996 A JP31860996 A JP 31860996A JP H10149434 A JPH10149434 A JP H10149434A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
input
link information
article
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8318609A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3658893B2 (ja
Inventor
Noriyoshi Katsumura
典嘉 勝村
Hiroaki Takatsudo
弘昭 高津戸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP31860996A priority Critical patent/JP3658893B2/ja
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to KR1019980705429A priority patent/KR100319469B1/ko
Priority to CN97191719A priority patent/CN1129082C/zh
Priority to CA002241151A priority patent/CA2241151C/en
Priority to PCT/JP1997/004093 priority patent/WO1998022888A1/en
Priority to US09/091,691 priority patent/US6424738B1/en
Priority to AU48869/97A priority patent/AU715088B2/en
Priority to EP97911507A priority patent/EP0877987A1/en
Priority to MYPI97005385A priority patent/MY120012A/en
Priority to TW086116968A priority patent/TW384436B/zh
Publication of JPH10149434A publication Critical patent/JPH10149434A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3658893B2 publication Critical patent/JP3658893B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/50Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of still image data
    • G06F16/58Retrieval characterised by using metadata, e.g. metadata not derived from the content or metadata generated manually
    • G06F16/583Retrieval characterised by using metadata, e.g. metadata not derived from the content or metadata generated manually using metadata automatically derived from the content
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/50Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of still image data
    • G06F16/58Retrieval characterised by using metadata, e.g. metadata not derived from the content or metadata generated manually
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/50Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of still image data
    • G06F16/58Retrieval characterised by using metadata, e.g. metadata not derived from the content or metadata generated manually
    • G06F16/583Retrieval characterised by using metadata, e.g. metadata not derived from the content or metadata generated manually using metadata automatically derived from the content
    • G06F16/5838Retrieval characterised by using metadata, e.g. metadata not derived from the content or metadata generated manually using metadata automatically derived from the content using colour

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Library & Information Science (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)
  • Image Analysis (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 届け先不明荷物等ように保管されている多数
の物品の中から所望する物品を捜し出すために、その保
管場所まで出向かなくても、予め物品を撮影しておくだ
けで、この撮影画像に基づいて多数の物品の中から所望
する物品を即座に特定する。 【解決手段】 CPU1は画像入力装置8から届け先不
明荷物の撮影画像を取り込んだ際に、その色と大きさを
自動的に判断し、この撮影画像に対するリンク情報とし
て記憶装置3に登録保存しておく。荷送人等からの問い
合せ時に、入力装置6から品名、色、大きさ等を入力す
ると、CPU1はそれに該当する撮影画像を読み出して
一覧表示させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、デジタルカメラ
によって撮影された物品の撮影画像を管理する撮影画像
管理装置に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、宅配と呼ばれる運輸業において
は、コンピュータ通信システムを導入し、業務の安全
性、迅速性を図っている。図10は運輸業における荷物
の流れを概念的に示したもので、荷送人からの荷物は
取扱店に集められ、運輸業者は取扱店に荷物を取り
に来た際に、預かった荷物のデータ(伝票番号)を、所
持しているハンディターミナルへ入力する。そして、荷
物は発営業所へ運ばれるが、その際、営業所に設置さ
れているパーソナルコンピュータへハンディターミナル
内の荷物データがアップロードされる。そして、この荷
物データは発営業所から本部のホストコンピュータ
へ送信される。そして、荷物は発センタ、着センタ
、着営業所へ順次運ばれ、荷受取り人に届けられ
るが、荷物が発センタ、着センタ、着営業所へ運
ばれる毎に、荷物データが本部のホストコンピュータ
へ送信される。ここで、本部のホストコンピュータで
は荷受取り人に荷物が届けられるまで荷物の追跡管理
を行っている。ところで、荷受取り人の住所や宛名の記
載ミス等があると、荷物を受取り人に届けることができ
ず、荷物は着営業所に一旦持ち帰えられ、荷送人あ
るいは荷受取り人から荷物の問い合せがあるまで保存
される。ここで、荷物の問い合せがあると、本部のホス
トコンピュータで管理している荷物追跡データから荷
物の検索を行い、届け先不明荷物を割り出して荷受取り
人に配送するようにしている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、荷物の
問い合せがあった場合、荷送人に渡された伝票番号に
より本部のホストコンピュータでは荷物追跡データを
検索し、届け先不明の荷物を割り出しているが、荷送人
が受け取った伝票を紛失したり、破棄してしまったよ
うな場合には、荷物の保管場所まで出向かなければなら
ず、荷物を捜し出すまでに時間がかかり、即答すること
ができず、後で改めて連絡し直すという方法をとらざる
を得なかった。また、時間をかけたとしても該当する荷
物を捜し出すことができない場合がある等、安全性、迅
速性が損われるだけではなく、信頼性も損われるおそれ
があった。この発明の課題は、届け先不明荷物等ように
保管されている多数の物品の中から所望する物品を捜し
出すために、その保管場所まで出向かなくても、予め物
品を撮影しておくだけで、この撮影画像に基づいて多数
の物品の中から所望する物品を即座に特定できるように
することである。
【0004】
【課題を解決するための手段】この発明の手段は次の通
りである。請求項1記載の発明は、撮影画像を入力する
画像入力手段と、この画像入力手段から入力された物品
の撮影画像に基づいて当該物品の外観上の特徴を解析す
る解析手段と、前記画像入力手段から入力された撮影画
像を記憶する画像記憶手段と、前記解析手段によって解
析された特徴をその撮影画像に対するリンク情報として
記憶するリンク情報記憶手段と、物品の外観上の特徴を
示すデータが入力指定された際に、この入力データに基
づいて前記リンク情報記憶手段内の該当するリンク情報
を検索する検索手段と、この検索手段によって検索され
たリンク情報に対応する撮影画像を前記画像記憶手段か
ら読み出して出力する出力手段とを具備するものであ
る。なお、前記解析手段は物品の撮影画像に基づいてそ
の物品の外観上の特徴を解析する際に、予め決められて
いる複数種の特徴として少なくとも物品の色、大きさを
それぞれ解析するようにしてもよい。また、物品の特徴
を示すデータを入力する入力手段を設け、この入力手段
から入力された特徴データを撮影画像に対するリンク情
報として前記リンク情報記憶手段に付加し、前記検索手
段は物品の特徴を示すデータが検索対象として入力され
た際に、この入力データに基づいて前記リンク情報記憶
手段内の該当するリンク情報を検索するようにしてもよ
い。請求項1記載の発明によれば、画像入力手段から入
力された物品の撮影画像は、解析手段によって当該物品
の外観上の特徴(例えば、色、大きさ)が解析されると
共に、撮影画像は画像記憶手段に格納され、解析結果は
この撮影画像に対応するリンク情報としてリンク情報記
憶手段に格納される。ここで、各種の撮影画像の中から
所望する撮影画像を捜し出すために、物品の外観上の特
徴を示すデータが入力されると、検索手段は入力された
データに該当するリンク情報を検索し、これによって検
索されたリンク情報に対応する撮影画像が出力される。
したがって、届け先不明荷物等ように保管されている多
数の物品の中から所望する物品を捜し出すために、その
保管場所まで出向かなくても、予め物品を撮影しておく
だけで、この撮影画像に基づいて多数の物品の中から所
望する物品を即座に特定することができる。
【0005】
【発明の実施の形態】以下、図1〜図9を参照してこの
発明の一実施形態を説明する。図1は運輸業において構
築されているコンピュータ通信システムの一部を概念的
に示したシステム構成図である。全国のセンタ、営業所
を統轄する本部に設置されているホストコンピュータH
Tは、公衆電話回線を介して発センタ、着センタ、着営
業所等に設置されているターミナル装置(パーソナルコ
ンピュータ)TMとの間でデータの送受信を行い、各タ
ーミナル装置TMから送信されて来たデータを収集管理
する。図2は各センタや営業所に設置されているターミ
ナル装置TMの全体構成を示したブロック図である。C
PU1はRAM2内のプログラムメモリ(図示せず)に
格納されている各種プログラムにしたがってこのターミ
ナル装置TMの全体動作を制御する中央演算処理であ
る。記憶装置3は、プログラム、データ等が予め記憶さ
れている記憶媒体4を有しており、この記憶媒体4は磁
気的、光学的記憶媒体、若しくは半導体メモリで構成さ
れている。この記憶媒体4は記憶装置3に固定的に設け
たもの、若しくは着脱自在に装着するものである。ま
た、前記記憶媒体4に記憶するプログラム、データ等
は、通信回線等を介して接続された他の機器から受信し
て記憶する構成にしてもよく、更に、通信回線等を介し
て接続された他の機器側に前記記憶媒体4を備えた記憶
装置3を設け、この記憶媒体4に記憶されているプログ
ラム、データを通信回線を介して使用する構成にしても
よい。CPU1は通信制御部5を介して他の機器からプ
ログラムやデータが送信されて来た際には、それを取り
込んで記憶装置3に格納する。また、CPU1にはその
周辺デバイスとして入力装置6、表示装置7、画像入力
装置8が接続されており、CPU1はそれらの入出力動
作を制御する。
【0006】画像入力装置8はキーボードやポインティ
ングデバイスを有し、キーボード上には通常備えられて
いる各種のキーが配列されており、文字列データやコマ
ンドを入力する。ここで、入力装置6から入力された文
字列データは表示装置7に表示出力されたり、RAM2
に格納されるが、入力装置6から画像入力が指示される
と、CPU1は画像入力装置8から画像データを取り込
んでRAM2に格納する。画像入力装置8は固体撮像素
子(CCDイメージセンサ等)を有する電子スチールカ
メラ(デジタルカメラ)で、ターミナル装置TMに対し
て着脱自在に接続されている。この画像入力装置8は被
写体(届け先不明荷物の中身)をカラー画像として撮影
して内部の画像メモリに記憶保持するもので、CPU1
は画像入力装置8から撮影画像を取り込んで表示装置7
に表示出力させると共に、RAM2に一次記憶させる。
また、画像入力装置8には計時機能を有し、届け先不明
荷物を撮影した際に、計時機能によって得られた現在の
日付データが撮影画像に対応付けて画像入力装置8内の
画像メモリに格納される。
【0007】図3は記憶装置3の一部を示し、記憶装置
3には色データテーブルCT、大きさデータテーブルS
T、画像データ記憶部PTが設けられている。色データ
テーブルCTは各種の色データを固定的に記憶するもの
で、CPU1は画像入力装置8から取り込んだ撮影画像
と色データテーブルCTの内容とを照合することによっ
て撮影画像の色を決定する。この場合、撮影画像のうち
その主要色(面積時に多く最も刺激を受ける色)がその
画像色として決定される。なお、撮影画像の色を決定す
る際に、赤系統、青系統のように大まかな色を決定する
ようにしてもよい。大きさデータテーブルSTは各種大
きさを示すデータを固定的に記憶するもので、例えば、
正方形や長方形等の枠パターンが大きさを示すデータと
して複数種記憶されており、CPU1は画像入力装置8
から取り込んだ撮影画像の大きさと大きさデータテーブ
ルSTの内容とを照合することによって撮影画像の大き
さを決定する。ここで、画像入力装置8によって物品を
撮影する毎に、物品との距離が略一定(1m程度)とな
るように撮影するものとする。画像データ記憶部PTは
画像入力装置8によって撮影された撮影画像が格納され
るもので、この画像データ記憶部PT内の撮影画像に対
応して各種のリンク情報がセットされる。なお、この色
データテーブルCT、大きさデータテーブルST、画像
データ記憶部PTの内容は必要に応じて記憶装置3から
RAM2にロードされる。
【0008】図4は画像データ記憶部PTの構成を示し
た図である。画像データ記憶部PTは「品名」、
「色」、「大きさ」、「日付」、「撮影画像」、「その
他の特徴」を記憶する構成となっている。ここで、「品
名」とは届け先不明荷物がどのような種類のものかを示
すもので、入力装置6から入力された文字列データ(品
名)は、その撮影画像に対応するリンク情報として画像
データ記憶部PTに格納される。また、「色」、「大き
さ」は撮影画像を解析し、その解析結果と色データテー
ブルCT、大きさデータテーブルSTの内容とを照合す
ることによって自動決定されたもので、その撮影画像に
対応するリンク情報として画像データ記憶部PTに格納
される。また、「日付」に届け先不明荷物を撮影した際
の日付で、CPU1は撮影画像に対応する日付を画像入
力装置8から取り込んで画像データ記憶部PTに格納す
る。「その他の特徴」を示すデータも入力装置6から文
字列データとして任意に入力されたもので、例えば、
「模様」、「材質」、「形状」等、荷物の外観上の特徴
を示すデータがその撮影画像に対応するリンク情報とし
て画像データ記憶部PTに格納される。
【0009】次に、このターミナル装置TMの動作を図
5、図6および図8に示すフローチャートにしたがって
説明する。なお、これらのフローチャートに記述されて
いる各機能を実現するためのプログラムは、CPU1が
読み取り可能なプログラムコードの形態で記憶媒体4に
記憶されており、その内容がRAM2内のプログラムメ
モリにロードされている。いま、届け先不明荷物を保管
する際、作業員はその荷物から中身を取り出し、画像入
力装置8によってその物品を略一定距離から撮影してお
く。そして、ターミナル装置TMに画像入力装置8を接
続した状態において、入力装置6から画像入力を指示す
る。すると、図5および図7に示すフローチャートにし
たがった動作が実行開始される。すなわち、CPU1は
画像入力装置8から撮影画像を1枚分取り込み(ステッ
プA1)、画像データ記憶部PTに格納する(ステップ
A2)。そして、CPU1は撮影画像を解析しながら色
データテーブルCTの内容を照合する(ステップA
3)。この結果、例えば、3色模様等撮影画像の主要色
を決定することができなかった場合には(ステップA4
でNO)、画像色を入力指示すべき旨のガイダンス表示
を行い、これに応答して色データが入力されると(ステ
ップA5)、この色データをその撮影画像に対するリン
ク情報として画像データ記憶部PTにセットする(ステ
ップA6)。一方、照合の結果、画像の主要色を自動決
定することができた場合には(ステップA4でYE
S)、自動決定された色データをその撮影画像に対する
リンク情報として画像データ記憶部PTにセットする
(ステップA7)。
【0010】次に、CPU1は大きさデータテーブルS
Tの内容と照合することにより撮影画像の大きさを決定
するが(ステップA8)、その際、撮影画像が大きすぎ
たり、小さすぎる等、画像の大きさを特定することがで
きなければ(ステップA9でNO)、その入力を促すメ
ッセージ表示を行い、それに応答して大きさデータが入
力されると(ステップA10)、この大きさデータを画
像データ記憶部PTにセットする(ステップA11)。
一方、自動決定することができれば、(ステップA9で
YES)、決定された大きさデータを画像データ記憶部
PTにセットする(ステップA12)。このようにして
撮影画像の色および大きさをその画像のリンク情報とし
て画像データ記憶部PTにセットする処理が終ると、図
6のステップA13に進み、撮影日付を取り込み撮影画
像に対するリンク情報として画像データ記憶部PTにセ
ットする。次に、入力装置6から品名を入力すべきメッ
セージ表示を行い、これに応答して品名が入力されると
(ステップA14)、この品名を画像データ記憶部PT
にセットする(ステップA15)。更に、物品の特徴を
観察し、模様、材質、形状等に特徴があれば、それをそ
の他の特徴データとして入力すると(ステップA1
6)、入力された特徴データは画像データ記憶部PTに
セットされる(ステップA17)。このようにして撮影
画像に対応して各種のリンク情報を画像データ記憶部P
Tにセットしたのち、この画像データ記憶部PTの内容
を記憶装置3に登録保存すると共に(ステップA1
8)、通信制御部5を介してホストコンピュータHTへ
送信する(ステップA19)。なお、複数枚の撮影画像
が有れば、各画像毎にリンク情報をそれぞれ画像データ
記憶部PTにセットしたのち、これを記憶装置3に登録
保存したり、ホストコンピュータHTへ送信される。図
7はこのような画像入力処理時における表示画面を示
し、リンク情報が自動決定されたり、入力される毎にそ
の内容が撮影画像と共に、表示出力される。いま、荷送
人あるいは荷受取り人から荷物に対する問い合せがあ
り、荷送人が伝票を紛失したり、破棄してしまったよう
な場合には、保管されている届け先不明荷物から所望の
荷物を捜し出すが、その際、図8に示すフローチャート
にしたがって撮影画像から荷物を特定する検索処理が行
われる。ここで、入力装置6からこの検索指示が有る
と、CPU1は記憶装置3から画像データ記憶部PTの
内容を読み出してRAM2にロードし、このフローチャ
ートにしたがった動作を行う。先ず、オペレータは荷送
人あるいは荷受取り人から品名を問い合せ、入力装置6
から品名を入力する(ステップB1)。すると、CPU
1はそれに応じて画像データ記憶部PTを検索し(ステ
ップB2)、その結果、該当する画像が有れば(ステッ
プB3)、検索された画像を表示画面に一覧表示させる
(ステップB4)。図9(A)は品名として「カバン」
が入力された場合の表示画面例を示している。そして、
この一覧表示中に所望する画像が含まれていれば、この
画像位置にカーソルを移動して選択すると共に、OKキ
ー(選択実行キー)を操作するが(ステップB5)、所
望する画像が含まれていない場合や品名だけでは特定す
ることができない場合には、ステップB6に進み、入力
装置6から色データを入力する。なお、品名に該当する
画像が無い場合にも(ステップB3でNO)、色データ
の入力に移る(ステップB5)。
【0011】ここで、オペレータは色を問い合せて入力
装置6から色データを入力すると、CPU1は既に入力
済みの品名に該当する画像の中から今回入力された色デ
ータに該当する画像を画像データ記憶部PTから検索す
る(ステップB7)。ここで、該当する画像が有れば
(ステップB8)、その画像のみを抽出して一覧表示さ
せる(ステップB9)。図9(B)はこの場合の表示画
面例で、カバンの中から青色のカバンのみが抽出されて
一覧表示される。ここで、所望する画像を捜し出すこと
ができた場合には、その画像位置にカーソルを移動させ
てOKキーを操作するが(ステップB10)、品名およ
び色だけでは該当する画像を特定することができない場
合には、更に、ステップB11に進み、入力装置6から
大きさデータを入力する。この場合、大きさデータとし
ては縦何cm、横何cmのように数値データによって入力す
るようにしている。なお、色に該当する画像が無い場合
にも(ステップB8でNO)、大きさデータの入力に移
る(ステップB11)。ここで、CPU1は入力された
大きさデータに基づいて大きさデータテーブルSTを検
索するが、品名や色が検索対象として既に入力されてい
る場合には、入力済みの品名、色に該当する画像の中か
ら今回入力された大きさに該当する画像を画像データ記
憶部PTから検索する(ステップB12)。ここで、該
当する画像が有れば(ステップB13)、その画像のみ
を抽出して一覧表示させる(ステップB14)。図9
(C)はこの場合の表示画面例で、青色のカバンの中で
大きなカバンが抽出表示される。この場合、該当する画
像が1つに絞り込まれ、それが問い合せられた所望の荷
物であればOKキーを操作する(ステップB15)。
【0012】一方、大きさを入力してもその大きさに該
当する画像が無かった場合(ステップB13でNO)、
あるいは有ってもそれが問い合せられたものでなければ
(ステップB15でNO)、入力装置6から日付データ
を入力する(ステップB16)。すると、この日付デー
タに基づいて画像データ記憶部PTを検索し(ステップ
B17)、該当するものが有れば(ステップB18)、
それを一覧表示させる(ステップB19)。この一覧表
示の中に所望するものがあれば、それを選択してOKキ
ーを操作するが(ステップB20)、無ければ、その他
の特徴データを入力する(ステップB21)。以下、同
様に、入力された特徴データに基づいて画像データ記憶
部PTが検索され(ステップB22)、該当するものが
あれば(ステップB23)、それを一覧表示させる(ス
テップB24)。ここで、OKキーが操作されなければ
(ステップB25でNO)、該当項目無しがガイダンス
表示させる。つまり、品名、色、大きさ、日付、その他
の特徴データを入力しても該当するものが1つも存在し
ていなければ、その旨がガイダンス表示される。一方、
上述のステップB5、B10、B15、B20、B25
でOKキーが操作された場合にはステップB27に進
み、選択確定された画像と共に、その各種リンク情報を
画像データ記憶部PTから読み出して表示出力させる。
【0013】以上のように着営業所等の作業員は、届け
先不明荷物を保管する際に、その中身を取り出して画像
入力装置8により撮影しておく。そして、この撮影画像
はターミナル装置TM内の画像データ記憶部PTに取り
込まれるが、その際、この撮影画像の色と大きさとが自
動的に判断され、それが当該撮影画像に対するリンク情
報として画像データ記憶部PTにセットされると共に、
入力装置6から入力された品名やその他の特徴データ、
あるいは自動生成された日付データもその撮影画像に対
するリンク情報として画像データ記憶部PTにセットさ
れる。荷送人や荷受取り人からの問い合せ時に、リンク
情報として品名、色、大きさ、日付、その他の特徴を入
力すると、リンク情報が入力される毎に画像データ記憶
部PTの内容が検索され、その検索結果が一覧表示され
る。この場合、リンク情報が入力される毎に、検索対象
が徐々に絞り込まれてゆくため、所望する荷物を容易に
特定することができるようになる。つまり、荷物の保管
場所まで出向かなくても、オペレータはその場で問い合
せに対して即答することができ、サービス向上につなが
る。また、電話による問い合せを受けながら直接、品
名、色、大きさ等を入力して検索し、その結果が画像と
して表示されるので、確認ミスを効果的に防止すること
ができ、確認ミスによる誤った配送も防ぐことができ
る。
【0014】なお、上述した第1実施形態においては、
図8で示した検索処理を着センタや着営業所等に設置さ
れているターミナル装置TMで行うようにしたが、本部
のホストコンピュータHTが行うようにしてもよい。こ
の場合、届け先不明荷物を保管する着センタや着営業所
から撮影画像や各種リンク情報をホストコンピュータH
Tへ送信する際に、その保管場所を示すセンタ名や営業
所名をリンク情報として付加するようにすれば、OKキ
ー操作後の表示処理で画像と共にこの保管場所を表示す
ることができ、本部から即座にセンタや営業所に配送を
指示することができるようになる。
【0015】
【発明の効果】この発明によれば、物品を撮影すると共
に、この撮影画像にその外観上の特徴を示す情報が自動
的に付加されるので、届け先不明荷物等ように保管され
ている多数の物品の中から所望する物品を捜し出すため
に、その保管場所まで出向かなくても、予め物品を撮影
しておくだけで、この撮影画像に基づいて多数の物品の
中から所望する物品を即座に特定することができるよう
になり、運輸業において届け先不明荷物を迅速かつ正確
に配送することが可能となると共に、問い合せに対する
確認作業も効率良く行うことが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】運輸業において構築されているコンピュータ通
信システムの一部を概念的に示したシステム構成図。
【図2】着センタや着営業所に設置されているターミナ
ル装置TMの全体構成を示したブロック図。
【図3】記憶装置3の主要構成を示した図。
【図4】画像データ記憶部PTの構成を示した図。
【図5】画像入力時の動作を示したフローチャート。
【図6】図5に続く画像入力時の動作を示したフローチ
ャート。
【図7】画像入力時の表示画面例を示した図。
【図8】荷送人等からの問い合せに対して届け先不明荷
物を検索する際の動作を示したフローチャート。
【図9】届け先不明荷物を検索する際の表示画面例で、
(A)は検索対象として品名を入力した場合、(B)は
色を入力した場合、(C)は大きさを入力した場合の表
示例を示した図。
【図10】一般的な運輸業における貨物の流れを示した
図。
【符号の説明】
1 CPU 2 RAM 3 記憶装置 4 記憶媒体 6 入力装置 7 表示装置 8 画像入力装置 CT 色データテーブル ST 大きさデータテーブル PT 画像データ記憶部

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】撮影画像を入力する画像入力手段と、 この画像入力手段から入力された物品の撮影画像に基づ
    いて当該物品の外観上の特徴を解析する解析手段と、 前記画像入力手段から入力された撮影画像を記憶する画
    像記憶手段と、 前記解析手段によって解析された特徴をその撮影画像に
    対するリンク情報として記憶するリンク情報記憶手段
    と、 物品の外観上の特徴を示すデータが入力指定された際
    に、この入力データに基づいて前記リンク情報記憶手段
    内の該当するリンク情報を検索する検索手段と、 この検索手段によって検索されたリンク情報に対応する
    撮影画像を前記画像記憶手段から読み出して出力する出
    力手段とを具備したことを特徴とする撮影画像管理装
    置。
  2. 【請求項2】前記解析手段は物品の撮影画像に基づいて
    その物品の外観上の特徴を解析する際に、予め決められ
    ている複数種の特徴として少なくとも物品の色、大きさ
    をそれぞれ解析するようにしたことを特徴とする請求項
    1記載の撮影画像管理装置。
  3. 【請求項3】物品の特徴を示すデータを入力する入力手
    段を設け、この入力手段から入力された特徴データを撮
    影画像に対するリンク情報として前記リンク情報記憶手
    段に付加し、 前記検索手段は物品の特徴を示すデータが検索対象とし
    て入力された際に、この入力データに基づいて前記リン
    ク情報記憶手段内の該当するリンク情報を検索するよう
    にしたことを特徴とする請求項1記載の撮影画像管理装
    置。
JP31860996A 1996-11-15 1996-11-15 宅配荷物管理装置 Expired - Fee Related JP3658893B2 (ja)

Priority Applications (10)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31860996A JP3658893B2 (ja) 1996-11-15 1996-11-15 宅配荷物管理装置
EP97911507A EP0877987A1 (en) 1996-11-15 1997-11-11 Image processing apparatus
CA002241151A CA2241151C (en) 1996-11-15 1997-11-11 Image processing apparatus
PCT/JP1997/004093 WO1998022888A1 (en) 1996-11-15 1997-11-11 Image processing apparatus
US09/091,691 US6424738B1 (en) 1996-11-15 1997-11-11 Image processing apparatus for analyzing a feature of an input image of an article and storing feature data indicating the feature in correspondence with the input image
AU48869/97A AU715088B2 (en) 1996-11-15 1997-11-11 Image processing apparatus
KR1019980705429A KR100319469B1 (ko) 1996-11-15 1997-11-11 이미지처리장치
CN97191719A CN1129082C (zh) 1996-11-15 1997-11-11 图像处理设备
MYPI97005385A MY120012A (en) 1996-11-15 1997-11-12 Image processing apparatus for analyzing a feature of an input image of an article and storing feature data indicating the feature in correspondence with the input image
TW086116968A TW384436B (en) 1996-11-15 1997-11-14 Image processing apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31860996A JP3658893B2 (ja) 1996-11-15 1996-11-15 宅配荷物管理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10149434A true JPH10149434A (ja) 1998-06-02
JP3658893B2 JP3658893B2 (ja) 2005-06-08

Family

ID=18101057

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31860996A Expired - Fee Related JP3658893B2 (ja) 1996-11-15 1996-11-15 宅配荷物管理装置

Country Status (10)

Country Link
US (1) US6424738B1 (ja)
EP (1) EP0877987A1 (ja)
JP (1) JP3658893B2 (ja)
KR (1) KR100319469B1 (ja)
CN (1) CN1129082C (ja)
AU (1) AU715088B2 (ja)
CA (1) CA2241151C (ja)
MY (1) MY120012A (ja)
TW (1) TW384436B (ja)
WO (1) WO1998022888A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017027569A (ja) * 2015-07-16 2017-02-02 日本電気株式会社 受け取り支援システム、受け取り支援方法、受け取り支援プログラム、情報処理装置、及び端末装置

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6594650B2 (en) * 1998-09-04 2003-07-15 Canon Kabushiki Kaisha File management system and its method and storage medium
US7417640B1 (en) 1999-01-29 2008-08-26 Lg Electronics Inc. Method for dominant color setting of video region and data structure and method of confidence measure extraction
KR100350789B1 (ko) * 1999-03-04 2002-08-28 엘지전자 주식회사 이미지 검색시스템의 분위기 칼라 자동추출 및 원래 칼라 조정방법
AU1552101A (en) * 1999-11-30 2001-06-12 Ecchandes Inc. Data acquisition system, artificial eye, vision device, image sensor and associated device
KR100422697B1 (ko) * 1999-12-27 2004-03-12 엘지전자 주식회사 색공간 양자화 묘사자
JP2001337996A (ja) * 2000-05-24 2001-12-07 Canon Inc 画像処理装置及びその制御方法並びに記憶媒体
US6774908B2 (en) * 2000-10-03 2004-08-10 Creative Frontier Inc. System and method for tracking an object in a video and linking information thereto
AT501662B1 (de) * 2001-02-07 2006-12-15 Hoefler Kurt Mag Dipl Ing Dr Vorrichtung zum digitalen abbilden und speichern eines dokumentes
KR20010044488A (ko) * 2001-02-27 2001-06-05 이순형 대상물의 특징부위,구체적으로 무늬 화상정보,색깔화상정보,패턴 화상정보,상표 화상정보를 영상 입력장치에의해서 컴퓨터로 전송한후 병합처리된 파일을 통하여원대상물과의 진위 여부를 판별하는 방법.
JP4078085B2 (ja) * 2001-03-26 2008-04-23 キヤノン株式会社 変倍画像生成装置、方法、及びそのコンピュータプログラムとコンピュータ読み取り可能な記憶媒体
KR20030046179A (ko) * 2001-12-05 2003-06-12 주식회사 엘지이아이 영상 표시 장치를 이용한 상품 구매 시스템의 운용방법
WO2004027695A1 (en) * 2002-09-20 2004-04-01 International Business Machines Coporation Color naming, color categorization and describing color composition of images
GB0230271D0 (en) * 2002-12-30 2003-02-05 British Telecomm Data retrieval method and apparatus
JP4865671B2 (ja) 2007-10-17 2012-02-01 シャープ株式会社 情報表示装置及び情報表示システム
CN101871768B (zh) * 2010-05-12 2011-11-09 中国科学院自动化研究所 一种基于单目视觉的行李外观信息自动获取系统及其方法
JP6048093B2 (ja) * 2012-11-28 2016-12-21 ブラザー工業株式会社 制御装置およびコンピュータプログラム
US10515265B2 (en) * 2016-12-27 2019-12-24 Captricity, Inc. Generating variations of a known shred
CN107609005B (zh) * 2017-07-24 2020-06-05 中国科学院光电研究院 一种基于机器视觉的物品定位方法及定位装置

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0367802A (ja) * 1989-08-02 1991-03-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd 荷物追跡システム
JPH0495173A (ja) * 1990-08-07 1992-03-27 Fuji Xerox Co Ltd 特徴識別装置
JPH05242165A (ja) * 1992-02-28 1993-09-21 Mitsubishi Electric Corp 画像データベースシステム
JPH05242254A (ja) * 1992-02-27 1993-09-21 N T T Data Tsushin Kk 画像処理装置
JPH05334409A (ja) * 1992-06-02 1993-12-17 Hitachi Ltd 商品管理システムの商品画像入力方法
JPH06332953A (ja) * 1993-05-21 1994-12-02 Hitachi Ltd デ−タファイル装置
JPH06348758A (ja) * 1993-06-04 1994-12-22 Toshiba Corp 文書情報検索装置及び方法
JPH0721194A (ja) * 1993-07-02 1995-01-24 Fujitsu Ltd データ提供システム

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2915048B2 (ja) * 1989-04-04 1999-07-05 株式会社リコー カラー画像処理装置
US5513271A (en) * 1993-11-24 1996-04-30 Xerox Corporation Analyzing an image showing a proportioned parts graph
DE69535098T2 (de) * 1994-11-15 2007-04-19 Canon K.K. Verfahren und -vorrichtung zur Suche von Bildern in einer Datenbank
US6014464A (en) * 1997-10-21 2000-01-11 Kurzweil Educational Systems, Inc. Compression/ decompression algorithm for image documents having text graphical and color content

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0367802A (ja) * 1989-08-02 1991-03-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd 荷物追跡システム
JPH0495173A (ja) * 1990-08-07 1992-03-27 Fuji Xerox Co Ltd 特徴識別装置
JPH05242254A (ja) * 1992-02-27 1993-09-21 N T T Data Tsushin Kk 画像処理装置
JPH05242165A (ja) * 1992-02-28 1993-09-21 Mitsubishi Electric Corp 画像データベースシステム
JPH05334409A (ja) * 1992-06-02 1993-12-17 Hitachi Ltd 商品管理システムの商品画像入力方法
JPH06332953A (ja) * 1993-05-21 1994-12-02 Hitachi Ltd デ−タファイル装置
JPH06348758A (ja) * 1993-06-04 1994-12-22 Toshiba Corp 文書情報検索装置及び方法
JPH0721194A (ja) * 1993-07-02 1995-01-24 Fujitsu Ltd データ提供システム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017027569A (ja) * 2015-07-16 2017-02-02 日本電気株式会社 受け取り支援システム、受け取り支援方法、受け取り支援プログラム、情報処理装置、及び端末装置

Also Published As

Publication number Publication date
CA2241151C (en) 2002-01-01
CN1208483A (zh) 1999-02-17
AU4886997A (en) 1998-06-10
WO1998022888A1 (en) 1998-05-28
KR19990077283A (ko) 1999-10-25
CN1129082C (zh) 2003-11-26
US6424738B1 (en) 2002-07-23
EP0877987A1 (en) 1998-11-18
CA2241151A1 (en) 1998-05-28
JP3658893B2 (ja) 2005-06-08
TW384436B (en) 2000-03-11
KR100319469B1 (ko) 2002-04-22
MY120012A (en) 2005-08-30
AU715088B2 (en) 2000-01-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10149434A (ja) 撮影画像管理装置
JP4163198B2 (ja) 配送通知システム及び方法
KR102231929B1 (ko) 사용자에 의한 상품 패킹 및 배송을 보조하는 방법 및 장치
WO2009084602A1 (ja) 在宅情報取得システム
JP7486930B2 (ja) 航空手荷物管理システム
JP2019128818A (ja) 相乗り予約システム
JP2004356986A (ja) 撮影画像送信装置およびプログラム
JP2017052649A (ja) 倉庫管理システム
JP2017052647A (ja) 倉庫管理システム
US20180234560A1 (en) Image forming apparatus, information notifying method, and non-transitory computer-readable recording medium storing instructions therefor
JP2010044716A (ja) 工事画像収集装置、工事画像収集システム、コンピュータプログラムおよび工事画像収集方法
JP6919718B2 (ja) 管理サーバ、管理システム、管理方法、及びプログラム
JP6769529B2 (ja) プログラム及び情報処理装置
JP2022068480A (ja) 積載物管理装置、積載物管理方法、及びプログラム
TW202141411A (zh) 貨櫃管理輔助系統及方法
JP2004221827A (ja) 検索システム、方法及び携帯通信装置
WO2023053286A1 (ja) 積載支援装置、積載支援方法、積載支援システム及びプログラム
JP7451216B2 (ja) 納品管理装置、データサーバおよび入荷確認システム
KR20230142278A (ko) 개인 간 택배 배달 서비스 시스템, 서버 및 방법
JP2024029759A (ja) 物流管理システム
JP4063147B2 (ja) 携帯情報端末およびプログラム
JP2004192081A (ja) 輸送受け付けシステム
JP2022118608A (ja) リサイクル有価物のマテリアル化のトレース方法
JP2021125859A (ja) 表示出力制御装置、表示出力制御システム、表示出力制御方法及びプログラム
JP2019204516A (ja) 撮影対象管理プログラム及び情報処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040525

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040721

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040914

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041108

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041207

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050127

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050222

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050307

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090325

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090325

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100325

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110325

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110325

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120325

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130325

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130325

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140325

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees