JPH1014185A - 同期電動機 - Google Patents

同期電動機

Info

Publication number
JPH1014185A
JPH1014185A JP8156517A JP15651796A JPH1014185A JP H1014185 A JPH1014185 A JP H1014185A JP 8156517 A JP8156517 A JP 8156517A JP 15651796 A JP15651796 A JP 15651796A JP H1014185 A JPH1014185 A JP H1014185A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotor
magnetic
angle
stator
synchronous motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8156517A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3051340B2 (ja
Inventor
Masayuki Nashiki
政行 梨木
Akiyoshi Satake
明喜 佐竹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Okuma Corp
Original Assignee
Okuma Machinery Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=15629521&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH1014185(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Okuma Machinery Works Ltd filed Critical Okuma Machinery Works Ltd
Priority to JP8156517A priority Critical patent/JP3051340B2/ja
Priority to US08/873,919 priority patent/US5903080A/en
Publication of JPH1014185A publication Critical patent/JPH1014185A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3051340B2 publication Critical patent/JP3051340B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/22Rotating parts of the magnetic circuit
    • H02K1/24Rotor cores with salient poles ; Variable reluctance rotors
    • H02K1/246Variable reluctance rotors
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K29/00Motors or generators having non-mechanical commutating devices, e.g. discharge tubes or semiconductor devices
    • H02K29/03Motors or generators having non-mechanical commutating devices, e.g. discharge tubes or semiconductor devices with a magnetic circuit specially adapted for avoiding torque ripples or self-starting problems
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K2201/00Specific aspects not provided for in the other groups of this subclass relating to the magnetic circuits
    • H02K2201/06Magnetic cores, or permanent magnets characterised by their skew

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Synchronous Machinery (AREA)
  • Iron Core Of Rotating Electric Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 簡単な構造でトルクリップルを低減でき、制
御性の良いリラクタンス型同期電動機を提供すること。 【解決手段】 固定子1側より見た回転子2の磁気抵抗
が回転子位置により回転方向に異なる回転子構造となる
よう回転子2内に磁気絶縁手段4を備え、該磁気絶縁手
段4により回転子2内に磁路を形成し回転子2の磁気抵
抗の低い部分である磁極の方向と異なる方向へ固定子1
の起磁力を発生し、回転子2の磁極を固定子1の該起磁
力方向へ回転移動させるようなトルクを発生する同期電
動機において、回転子2に形成される磁極中心角は不均
等であり、固定子1の均一な磁極中心角に対して円周方
向に補正した中心角を備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、工作機械等の送り軸や
位置決め用途に利用されるリラクタンス型と呼ばれる同
期電動機の特性(トルクリップル)を改善するための回
転子構造に関するものであり、特に回転子および固定子
の回転角に対する相対的な磁気抵抗変化を操作して特性
改善を図ったものである。
【0002】
【従来の技術】電動機のトルクリップルの主な原因とし
てあげられるのは、回転子と固定子の相対位置が変化す
ることによるパーミアンス変化であり、それにより相互
間隙に蓄えられる磁気エネルギーが変化するため発生す
るものである。
【0003】より具体的な要因として、固定子スロット
の歯部形状が原因で発生する固定子スロットリップル
と、回転子磁極が原因によるポールリップル等があげら
れる。従来、サーボ用途に使用される界磁に永久磁石を
利用した電動機のトルクリップル(主に前記スロットリ
ップル)を低減させる手法として固定子または回転子の
磁極中心角を固定子1スロットもしくは2スロットの角
度分(角度は巻線方法により異なる)回転軸方向にスキ
ューさせるという公知の技術が用いられている。
【0004】これは回転子磁極もしくは固定子磁極をス
キューすることによりマクロ的にトルクリップルの位相
を相互キャンセルさせることを主目的としている。
【0005】リラクタンス型同期電動機の従来例を図1
4に示す。
【0006】なお、説明の便宜上、1磁極あたりの空気
によるスリットを6個、回転子磁極4極、固定子スロッ
ト数12を選択した場合を例にとる。なおスリットや磁
極数、スロット数はこの数値、材料に限定するものでは
ない。
【0007】固定子1は珪素鋼板などに代表される軟磁
性材料から構成されており、回転子側に歯部と溝部(ス
ロット)が構成されている。このスロットにはそれぞれ
固定子巻線5が収められている。
【0008】回転子は軸3と軟磁性材料2から構成され
ており、軟磁性材料2内に磁気絶縁手段4が埋め込み構
成されている。磁気絶縁手段4は樹脂やアルミ材などの
非磁性材料でもよいが、説明では最も簡便な磁気絶縁手
段である空気とする。つまり軟磁性材料2にはスリット
状の空隙が備えられることになる。
【0009】また、この例では軟磁性材料板を積層して
回転子構造を得るため、外周部には磁気絶縁部4による
スリット構造により回転子構造が分解しないように微小
な接続部が設けられている。この部分の磁気的短絡は接
続部を薄くすることにより実用上無視できる。
【0010】なお、軟磁性材料板を馬蹄形(U字型)に
成形してq軸7に沿って軸3に径方向に積層・固定する
場合(一般にフラックスバリア型リラクタンスモータと
呼ばれている)には、前記のような回転子外周部の磁気
短絡部は必要でない。
【0011】軟磁性材料2と磁気絶縁部4により回転子
に構成される磁極には、制御の説明上仮想する軸である
磁極中心:d軸6と隣り合う磁極境界であるq軸7が存
在する。
【0012】制御上、d軸6には界磁成分を発生する界
磁電流(d軸電流)を流し、q軸7にはトルク成分を発
生する電機子電流(q軸電流)を流す。
【0013】界磁電流を流すことにより、永久磁石型電
動機の永久磁石に相当する電磁石を回転子に等価的に構
成していることになる。電機子電流は永久磁石型電動機
と同じである。よって、d軸、q軸の各電流をそれぞれ
制御することにより永久磁石と同等のB・I・L則(フ
レミングの左手の法則)に従ったトルクと制御性能が得
られる。
【0014】永久磁石型電動機の永久磁石内には微小磁
区が形成されており、それぞれに起磁力を持っている。
つまり、微小な磁束を拘束する手段があるため磁極表面
での磁束密度は、ほぼ均一に存在することができる。
【0015】しかし、この従来技術の例では固定子1側
の歯部と、回転子側の軟磁性材料2・磁気絶縁部4と
は、回転方向に磁路を構成している軟磁性材料が離散的
に存在しており、固定子1と回転子間隙に蓄えられる磁
気エネルギーもほぼ離散的になってしまう。それが制御
時にトルクリップルという現象で出てきて、工作機械の
送り軸にこの電動機を利用した場合、騒音やワークピー
スに縞目が発生するなどの不具合の原因になることがあ
った。
【0016】
【発明が解決しようとする課題】回転子に永久磁石を使
用した永久磁石型電動機では、永久磁石内に磁区が形成
されており、それぞれに起磁力を持っている。そのた
め、磁束を拘束する手段があるため磁極表面での磁束密
度はほぼ均一である。その結果、前述のように、スキュ
ーを行なうことでトルクリップル(特に固定子スロット
周期に起因するスロットリップル)を容易に低減するこ
とができる。
【0017】しかし、回転子が軟磁性材料で構成され固
定子の回転磁界に同期して回転するタイプの同期電動機
の場合には、磁束は回転子磁極内の磁気抵抗が低い部分
を通過しようとするため、スキューを行なうことでトル
クリップルを低減しようとしても固定子磁極と回転子磁
極の相対磁極幅が異なる(スキューにより回転子の有効
磁極幅が減る)ため、回転子内の磁気抵抗の低い方向
(回転軸方向)に磁束が漏洩してしまい、トルクリップ
ルを低減することが困難である。
【0018】本発明は、上述した事情から成されたもの
であり、簡単な構造でトルクリップルを低減でき、かつ
制御性のよいリラクタンス型の同期電動機を提供するこ
とを目的とする。
【0019】
【課題を解決するための手段】本発明の上記目的は、回
転子に形成される磁極中心角は不均等であり、固定子の
均一な磁極中心角に対して円周方向に補正した中心角を
備える磁極を持つ回転子で、固定子の均一な磁極中心角
に対して円周方向に補正する角度が、固定子スロットピ
ッチの角度の±1/2である磁極中心角を備える磁極、
あるいは、固定子の均一な磁極中心角に対して円周方向
に補正する角度が、固定子スロットピッチの角度の±1
/3である磁極中心角を備える磁極、あるいは、上記磁
極を円周方向または、回転軸方向に併せ持つ磁極を具備
することで達成される。
【0020】また、回転子内の磁気絶縁手段の構成様式
が回転子外周における回転軸中心から各磁気絶縁部が成
す角度である開口角がd軸からq軸にかけて円周方向に
階調的に変化する磁極を有する回転子を持つことで達成
される。
【0021】そして、上記各手段を組み合わせを実施し
た磁極を持つ回転子を具備することで達成される。
【0022】本発明にあっては、離散的に変化する固定
子、回転子間隙の磁気エネルギー変化を磁極中心角を偏
角させることにより、補間・平均化する手段が得られ、
磁気絶縁部と磁路を形成する軟磁性材料の構成様式をそ
れぞれ一方、もしくは両方を径方向に階調的に変化させ
ることにより、固定子・回転子間のインダクタンス変化
が部分離散的でも総合的に正弦波状分布の効果が得ら
れ、前記平均化手段と組み合わせることにより、制御性
の良い低トルクリップルのリラクタンス型の同期電動機
が得られた。
【0023】また、公知の技術であるスキューを行わず
に低トルクリップル化が行えるため、組立上の工数削減
につながりコスト削減が行えるという利点も得られる。
【0024】
【実施形態】以下、添付図面をもとに本発明の実施形態
を説明する。なお、特にことわらない限り、同記号、番
号のものは同機能、性能を有するものである。
【0025】図1は、本発明の実施の形態例である。以
下の例では、磁気絶縁部を空気とするために、スリット
状としたものを説明する。図14の従来例に比較して実
のd軸21が本来の極中心である虚のd軸6' よりシフ
ト角θs 22だけずれた位置にくるように磁気絶縁部4
が配置されている。
【0026】このシフト各θs 22は適当な角度では効
果が薄く、以下の(式1〜3)にあてはめると良い。
【0027】固定子で形成される磁極の均等な中心角:
θt 、
【数1】 基本中心角:θt =(360/P)[deg ] …(式1) に対し、
【数2】 補正角:θs =±(360/Ns )/(P/m) [deg ]…(式2) (但し、P:極数、Ns :固定子スロット数、 (0<n≦P)=(P modm=0) である)補正した角度が良いことが実験的に確認されて
いる。つまり
【数3】 磁極中心角:θr=θt±θs [deg] …(式3) を適用する。
【0028】実施形態では、極数P=4、固定子スロッ
ト数Ns =12、m=2の場合を適用しているため、基
本中心角:θt =90deg となり、また補正角:θs =
15deg になる。よって、特に図示しないが磁極中心
角:θrは105deg と75deg となる。これは、主に
固定子1の歯部によるスロットリップルとよばれるリッ
プル成分の低減を目的とする補正角である。
【0029】次に、他のパラメータを当てはめた例を説
明する。
【0030】図2に極数P=6、固定子スロット数Ns
=36、m=3の場合を適用した場合を示す。基本中心
角:θt =60deg 、補正角θs =5deg になるため、
(式3)より磁極中心角:θr=65or55deg とな
り、基本中心角が固定子スロットの1/2補正した角度
になっている。
【0031】破線で示した=AOBが固定子の基本中心
角θtに相当する60deg の角度である。それより、そ
れぞれの磁極から見て±θs=5deg (=DOB)した
角度がそれぞれ=AOD、=DOCであり、磁極中心
角:θr=65deg または55deg となっていることが
わかる。
【0032】また、スリットのピッチ:Spは、設計上
任意でもよいが、以下の式より求めるとトルクリップル
低減効果が大きくなることが確認されている。(リップ
ルが周期的に発生するため、そのキャンセル効果が大き
くなる。)
【数4】 Sp=(n+1/2)・(360/Ns)(1/k) …(式4) ここで、nは0または整数、(360/Ns)は固定子
スロットピッチの角度を示し、kは任意の整数である。
【0033】k=1とした場合、 n=0の時、Sp=5deg n=1の時、Sp=15deg : n=5の時、Sp=55deg となる(回転子スリットピ
ッチ:Spは、同径のスリットの回転子外周における、
軸中心Oとのなす角:ピッチ角を指す)。図2のスリッ
トのピッチは上記角度になっていて、回転子内のスリッ
トによる磁路の片側が固定子の開口部に対向する場合、
反対側の磁路が固定子の歯に対向するよう配置されるこ
とがわかる。
【0034】もちろん、k=2を選んだ場合、上記Sp
は半分の角度になるため、スリットの数が増加し、必ず
しも回転子内のスリットによる磁路の片側が固定子の開
口部に対向する場合、反対側の磁路が固定子の歯に対向
するよう配置するとは限らないが、総合的な固定子の歯
および開口部と固定子の磁路(スリット)の相対位置は
上記関係になっている。
【0035】図3に、図2に示した条件の他にm=2を
選択した場合を説明する。
【0036】(式1〜3)を利用して、基本中心角:θ
t=60deg (=AOB)、補正角:θs=3.3deg.
となり、磁極中心角:θr=63.3deg 、56.7de
g が算出される。
【0037】図に示すように、基本中心角:θt(=A
OB)に対して、回転子構造を180deg 分を基準に考
えた場合、1極を+3.3deg (つまり、磁極中心角θ
r=66.7deg (=COD)にし、他の2極の中心角
を(180−66.7)/2=56.7deg (=DO
C、=COE)とする場合の磁極の組み合わせを考え
る。この図では360度で考えると、中心角66.7de
g の磁極が1対あり、56.7deg の磁極が2対ある構
造である。これは回転子の磁路が固定子スロットに対し
て、各磁極が固定子1/3スロットずつ位相がずれてお
り、ちょうどリップルを3相交流に例えて説明でき、そ
れぞれの磁極での磁気抵抗変化を合成するような計算に
なるため、離散的な磁気抵抗変化を平均化する効果があ
る(スリットに構成される磁路のスリットピッチの位相
関係は、0、1/3、2/3スロットずれが構成され
る)。
【0038】図4と図5に、図2と図3の実施例の組み
合わせ例を示す。
【0039】図4では、固定子1/2スロットずらした
(補正角θs=5deg )磁極と1/3スロットずらした
(補正角θs=3.3deg )磁極とを、回転子円周方向
に併せ作り込んだ構造になっている(=EOC部分は図
3に相当、=COG部分は図2に相当、=EOG部分は
従来の図14に相当している)。
【0040】また、図5では固定子1/2スロットずら
した(補正角θs=5deg )磁極ブロック91と1/3
スロットずらした(補正角θs=3.3deg )磁極ブロ
ック92とを、回転軸方向中間に磁気絶縁材93を挿入
して同軸にブロック状配置した場合の例である。
【0041】磁気絶縁材を挿入する理由は、固定子1/
2スロットずらした(補正角θs=5deg )磁極ブロッ
ク91と1/3スロットずらした(補正角θs=3.3
deg)磁極ブロック92部分の磁気抵抗不均衡が原因で
起こるブロック境界での軸方向への磁気漏洩を防ぎ、有
効に磁気を利用できる効果がある。
【0042】また、各回転子ブロックの軸への回転軸に
対する固定角度を変化させることで、磁極ブロック91
と磁極ブロック92とのスキュー効果も得られるためト
ルクリップル低減への寄与は大きい。
【0043】図4と図5の実施形態は、2種類の高調波
を回転子円周方向、もしくは軸方向に重畳させることで
それぞれにリップルの平均化の効果を狙ったものであ
る。特に図5の回転子ブロックによるスキュー効果は、
任意にリップルをキャンセルする位相が選べるという利
点もある(回転子ブロックを軸に固定する際の相互固定
位相を操作できるため)。
【0044】次に、図6〜10に回転子に構成される磁
気絶縁部4の構成の例を説明する。なお、説明の簡便上
q軸7を中心に(d軸6〜d軸6部を)抽出した1/4
モデルを説明する。
【0045】この図6〜10にかけての磁気絶縁部4の
構成は必ずしも図1〜5の実施形態と組み合わせなくて
も、それぞれが固定子1と回転子間のインダクタンス変
化を正弦波状に分布させる効果があり、制御上有効で低
リップル化に寄与する。もちろん、図1〜5の実施形態
と組み合わせることにより、より大きな効果が得られ
る。
【0046】図6において、回転子外周において磁気絶
縁部4の開口角31、32、33が等しく、開口ピッチ
角34、35、36が階調的に変化する場合の例であ
る。ただし、開口ピッチ角34はd軸6に2等分されて
いるため、2×開口ピッチ角34が正規の角度である。
以下においてd軸6隣接部での倍角は同様である。
【0047】この例では、開口ピッチ角が、(2×開口
ピッチ角34)>開口ピッチ角35>開口ピッチ角36
という関係である。
【0048】図7は、磁気絶縁部4の構成の別実施形態
である。
【0049】(2×開口ピッチ角74)=開口ピッチ角
75=開口ピッチ角76であり、開口角71<開口角7
2<開口角73という関係にある。
【0050】特に図示はしないが主旨を逸脱しない範囲
で、開口角と開口ピッチ角がそれぞれに等しい場合、そ
れぞれにd軸からq軸にかけて階調的に変化するという
組み合わせでもよい。
【0051】また図8〜10は、主旨を逸脱しない範囲
での回転子内の磁気抵抗変化させるための手法例であ
る。
【0052】図8は磁気絶縁部4の構成様式の別例であ
り、q軸7を交叉する磁気絶縁部4の幅が径方向に階調
的に変化する場合である。図ではq軸7を交叉する磁路
幅41は同じで、磁気絶縁部幅42>磁気絶縁部幅43
>磁気絶縁部幅44という関係であり、同心円上に磁気
絶縁部4が配置される。
【0053】図9は図8とは逆に、q軸7を交叉する磁
気絶縁部幅51は等しく、軟磁性材料4で構成される磁
路幅52〜54は磁路幅52<磁路幅53<磁路幅54
という関係であり、請求項5に記載の実施形態である。
図5と同様磁気絶縁部4が同心円上に配置される。
【0054】図10の例は、開口角611=開口角61
2=開口角613であり、(2×開口ピッチ角614)
=開口ピッチ角615=開口ピッチ角、なおかつ、q軸
7を交叉する磁気絶縁部61の幅は等しく、磁路幅62
>磁路幅63>磁路幅64という関係である。このよう
にすると、磁気絶縁部4の形状は、q軸付近と回転子外
周の開口部付近との幅が異なることもある。
【0055】次に、図11に磁気絶縁部(スリット)を
円周方向に階調変化させた例と、図1に示すような回転
子中心角補正を行った組み合わせ例を示す。
【0056】補正角θsずれた中心角をもつd軸6から
q軸にかけて、スリット及び磁路の幅が階調的に変化し
ている磁極を持つ例である。磁極の磁気抵抗が階調的に
変化する実施形態は、この例に限定するものではなく、
図6〜10等の例と組み合わせても良い。
【0057】図12には、回転子の磁気絶縁部(スロッ
ト)の構成例を示す。図1や図12(a)に示すような
スリットの数が少ないものから、図11(c)に示すよ
うな、多スリットを持つ磁極にも本発明は適用可能であ
る。多スリットの磁極は回転子内磁気絶縁部により構成
される磁路の構成が細かくなるため、回転方向への磁気
抵抗変化の離散の度合いも減少し、低リップル化への効
果も大である(スリットの数が少なく、磁路の構成が大
まかなほど周期、振幅の大きなトルクリップルが発生
(エネルギー変化率が大きくなるため)し、スリットの
数が多くなるとより振幅が小さく高調波成分ののったト
ルクリップルが発生するため)。
【0058】図13に特性(トルクリップル)改善例を
示す。
【0059】特性図は制御を行った場合の回転子回転角
に対するトルクリップルの変化を示している。
【0060】(a)の特性曲線81は図14の従来技術
のリラクタンス型同期電動機を制御した場合のトルクリ
ップルであり、周期的(特に固定子1の歯部によるスロ
ットリップルと回転子の磁気絶縁部4・軟磁性材料2の
離散形状による)リップルが重畳しており、リップルも
大きく、実用上支障がでる。
【0061】(b)の特性曲線82は、図1〜12の回
転子構造および、その組み合わせを用いた場合のトルク
リップル例である。微小なリップルが残存しているもの
の、全体のリップルが大きく低下しているのが確認でき
る。
【0062】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、各回転子
磁極対によりトルクリップルが互いに相殺され、その結
果、トルクリップルが低減される。
【0063】回転子円周の磁気抵抗分布が回転軸方向に
均一なため、磁気抵抗のムラが少なくなり回転子内で磁
束を拘束し易くなった為、スキューを行ないトルクリッ
プル低減を行なった場合より、トルクリップルの低減が
確実に行なえるようになった。
【0064】またスキューを行なわないため、スキュー
を行なう段取り及び工数が削減でき、コストダウンにつ
ながった。
【0065】なお、本発明は前述の第1図から第12図
に示した本発明の実施形態に限定されるものではなく、
その主旨を逸脱しない範囲での下記のような変形を行な
ってもよい。
【0066】(1)本発明をリラクタンス型リニアモー
タの可動子と固定子の磁極に応用させてもよい。
【0067】(2)実施形態の説明で磁気絶縁部4を一
本(外周部〜外周部)で表現したが、回転子を補強する
目的で、q軸7部分で磁気的に短絡を行なうことで2等
分してもよい。
【0068】(3)実施形態の説明では固定子1の歯部
形状を開口部がわかるよう直線的に図示したが、磁気的
に短絡する部分を設けてスロット部を閉構造にしてもよ
い。
【0069】(4)回転子外形上を円筒状に図示した
が、q軸部分に凹部を設けた突極構造の回転子(フラッ
クスバリア型)でもよい。
【0070】(5)本発明は、回転子内に磁気絶縁部
(スリット)を設けることで磁気抵抗操作を行ったが、
磁気抵抗操作を固定子と回転子とを入れ替えても良い。
【0071】たとえば、固定子側の磁極の中心角を補正
し、逆に回転子磁極中心角を等しくする。こうすること
で固定子歯部の幅は等しいがスロットピッチが異なると
いう構造になる(つまり、回転子内の磁路と固定子の歯
はそれぞれ相互間の磁気抵抗変化を回転方向に離散的に
する要因であるため、磁気抵抗の平均化の考え方は置き
換えが容易である)。
【0072】(6)従来、公知の技術であるスキュー
(回転子側、固定子側)と本発明の組み合わせを行って
も良い(スキューと回転子中心角補正、スキューと回転
子磁気絶縁部(スリット)の円周方向の開口角の階調変
化等)。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の同期電動機の回転子と固定子の実施
形態を示す説明図である。
【図2】 本発明の同期電動機の回転子と固定子の実施
形態を示す説明図である。
【図3】 本発明の同期電動機の回転子と固定子の実施
形態を示す説明図である。
【図4】 本発明の同期電動機の回転子と固定子の実施
形態を示す説明図である。
【図5】 本発明の同期電動機の回転子の実施形態を示
す側面図である。
【図6】 本発明の同期電動機の回転子の実施形態を示
す説明図(1/4)であり、磁気絶縁部の詳細図であ
る。
【図7】 本発明の同期電動機の回転子の実施形態を示
す説明図(1/4)であり、磁気絶縁部の詳細図であ
る。
【図8】 本発明の同期電動機の回転子の実施形態を示
す説明図(1/4)であり、磁気絶縁部の詳細図であ
る。
【図9】 本発明の同期電動機の回転子の実施形態を示
す説明図(1/4)であり、磁気絶縁部の詳細図であ
る。
【図10】 本発明の同期電動機の回転子の実施形態を
示す説明図(1/4)であり、磁気絶縁部の詳細図であ
る。
【図11】 本発明の同期電動機の回転子の実施形態を
示す説明図である。
【図12】 本発明の同期電動機の回転子の実施形態を
示す説明図である。
【図13】 従来技術と本発明によるリラクタンス型電
動機の特性図である。
【図14】 従来の同期電動機の回転子と固定子の一例
を示す説明図である。
【符号の説明】
1 固定子、2 回転子軟磁性材料、3 軸、4 磁気
絶縁部、5 固定子巻線、6 d軸、6' 虚d軸、7
q軸、8 固定子スロット、21 実d軸、22 シ
フト角:θs 、91、92 磁極ブロック、92 磁気
絶縁体、31、32、33、71、72、73、61
1、612、613 開口角、34、35、36、7
4、75、76 開口ピッチ角、41、52、53、5
4、62、63、64 磁路幅(q軸交叉部)、42、
43、44、51、61 磁気絶縁部幅(q軸交叉
部)、81 従来技術による特性曲線、82 本発明に
よる特性曲線。

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 固定子側より見た回転子の磁気抵抗が回
    転子位置により回転方向に異なる構造となるよう回転子
    内に磁気絶縁手段を備え、回転子の磁気抵抗の低い部分
    である磁極の方向と異なる方向へ固定子の起磁力を発生
    し、回転子の磁極を固定子の該起磁力方向へ回転移動さ
    せるようなトルクを発生する同期電動機において、 回転子に形成される磁極中心角は不均等であり、固定子
    の均一な磁極中心角に対して円周方向に補正した中心角
    を備える磁極を持つ回転子を具備する同期電動機。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の同期電動機において、 固定子の均一な磁極中心角に対して円周方向に補正する
    角度が、固定子スロットピッチの角度の±1/2である
    磁極中心角を備える磁極を持つ回転子を具備することを
    特徴とする同期電動機。
  3. 【請求項3】 請求項1に記載の同期電動機において、 固定子の均一な磁極中心角に対して円周方向に補正する
    角度が、固定子スロットピッチの角度の±1/3である
    磁極中心角を備える磁極を持つ回転子を具備することを
    特徴とする同期電動機。
  4. 【請求項4】 請求項1に記載の同期電動機において、 請求項2に記載の磁極と請求項3に記載の磁極を円周方
    向に併せ持つ回転子を具備することを特徴とする同期電
    動機。
  5. 【請求項5】 請求項1に記載の同期電動機において、 請求項2に記載の磁極と請求項3に記載の磁極を回転軸
    方向に併せ持つ回転子を具備することを特徴とする同期
    電動機。
  6. 【請求項6】 固定子側より見た回転子の磁気抵抗が回
    転子位置により回転方向に異なる構造となるよう回転子
    内に磁気絶縁手段を備え、回転子の磁気抵抗の低い部分
    である磁極の方向と異なる方向へ固定子の起磁力を発生
    し、回転子の磁極を固定子の該起磁力方向へ回転移動さ
    せるようなトルクを発生する同期電動機において、 回転子内の磁気絶縁手段の構成が回転子外周における回
    転軸中心から各磁気絶縁部および磁路が成す角度である
    開口角がd軸からq軸にかけてそれぞれ円周方向に階調
    的に変化する磁極を有する回転子を持つことを特徴とす
    る同期電動機。
  7. 【請求項7】 請求項1に記載の同期電動機において、 請求項6に記載の磁極を有する回転子を持つことを特徴
    とする同期電動機。
JP8156517A 1996-06-18 1996-06-18 同期電動機 Expired - Fee Related JP3051340B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8156517A JP3051340B2 (ja) 1996-06-18 1996-06-18 同期電動機
US08/873,919 US5903080A (en) 1996-06-18 1997-06-12 Reluctance type synchronous motor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8156517A JP3051340B2 (ja) 1996-06-18 1996-06-18 同期電動機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1014185A true JPH1014185A (ja) 1998-01-16
JP3051340B2 JP3051340B2 (ja) 2000-06-12

Family

ID=15629521

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8156517A Expired - Fee Related JP3051340B2 (ja) 1996-06-18 1996-06-18 同期電動機

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5903080A (ja)
JP (1) JP3051340B2 (ja)

Cited By (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11318062A (ja) * 1998-05-07 1999-11-16 Okuma Corp トルクリップルを低減したモータ
JPH11341761A (ja) * 1998-05-29 1999-12-10 Okuma Corp リラクタンスモータ
JP2000050542A (ja) * 1998-07-23 2000-02-18 Okuma Corp リラクタンスモータ
JP2000134891A (ja) * 1998-10-28 2000-05-12 Okuma Corp 同期電動機およびその制御装置
JP2000152576A (ja) * 1998-11-05 2000-05-30 Fujitsu General Ltd リラクタンスモータ
JP2001186735A (ja) * 1999-12-22 2001-07-06 Mitsubishi Electric Corp リラクタンスモータ
JP2004096808A (ja) * 2002-08-29 2004-03-25 Aisin Seiki Co Ltd シンクロナスリラクタンスモータ
JP2004208374A (ja) * 2002-12-24 2004-07-22 Asmo Co Ltd 埋込磁石式モータ
JP2004320925A (ja) * 2003-04-17 2004-11-11 Asmo Co Ltd 埋込磁石型モータ
JP2005218228A (ja) * 2004-01-29 2005-08-11 Asmo Co Ltd 埋込磁石型モータ
JP2005245052A (ja) * 2004-02-24 2005-09-08 Mitsubishi Electric Corp 同期誘導電動機の回転子及び圧縮機
JP2006121821A (ja) * 2004-10-21 2006-05-11 Honda Motor Co Ltd シンクロナスリラクタンスモータおよびシンクロナスリラクタンスモータを搭載した電動ステアリング装置
US7151336B2 (en) 2003-12-24 2006-12-19 Okuma Corporation Rotor of reluctance motor
JP2008109784A (ja) * 2006-10-26 2008-05-08 Kayaba Ind Co Ltd ステータ構造
JP2009201278A (ja) * 2008-02-22 2009-09-03 Shin Daiwa Kogyo Co Ltd 同期発電機の電機子
JP2010233308A (ja) * 2009-03-26 2010-10-14 Nissan Motor Co Ltd 同期電動機
JP2014176263A (ja) * 2013-03-12 2014-09-22 Okuma Corp 多層フラックスバリア型リラクタンスモータの回転子
WO2015102365A1 (ko) * 2013-12-30 2015-07-09 주식회사 효성 싱크로너스 릴럭턴스 모터용 회전자
CN105490495A (zh) * 2016-01-26 2016-04-13 珠海格力节能环保制冷技术研究中心有限公司 电机转子及具有其的电机
WO2016108614A1 (ko) * 2014-12-31 2016-07-07 주식회사 효성 전동기의 회전자
JP2017517243A (ja) * 2014-05-23 2017-06-22 テクネレック リミテッド 同期リラクタンス機
JP2018064323A (ja) * 2016-10-11 2018-04-19 東芝産業機器システム株式会社 同期リラクタンス型回転電機
CN109861414A (zh) * 2017-11-30 2019-06-07 日本电产株式会社 转子、马达以及包含该马达的电气设备
JP2021166448A (ja) * 2020-04-08 2021-10-14 台湾電産科技股▲分▼有限公司Taiwan Electric Motor Company, Ltd. モーターローター及びこのローターを備えたリラクタンスモーター

Families Citing this family (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69816675T2 (de) * 1997-03-13 2004-01-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd Rotorkern mit Sperren für den Magnetfluss für Reluktanzmotoren
US6452302B1 (en) * 1998-09-28 2002-09-17 Hitachi, Ltd. Rotary electric machine and electric vehicle using the same
KR100371159B1 (ko) * 1999-09-22 2003-02-05 엘지전자 주식회사 싱크로너스 리럭턴스 모터의 토오크 리플 저감구조
JP3507395B2 (ja) * 2000-03-03 2004-03-15 株式会社日立製作所 回転電機及びそれを用いた電動車両
WO2002031947A1 (fr) * 2000-10-12 2002-04-18 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Moteur electrique
JP3775328B2 (ja) * 2002-03-27 2006-05-17 三菱電機株式会社 同期誘導電動機の回転子、圧縮機、同期誘導電動機の回転子の製造方法、同期誘導電動機の回転子用金型
US20040201301A1 (en) * 2003-04-11 2004-10-14 Regan Christopher Daniel Simple rotor assembly for a reluctance machine
JP4269953B2 (ja) * 2004-01-23 2009-05-27 株式会社デンソー 回転電機
US20050275303A1 (en) * 2004-06-09 2005-12-15 Tetmeyer Michael E Differential flux permanent magnet machine
US7474029B2 (en) * 2004-06-14 2009-01-06 General Motors Corporation Rotor magnet placement in interior permanent magnet machines
JP3996919B2 (ja) * 2004-08-20 2007-10-24 信越化学工業株式会社 永久磁石モータ
DE102005041630A1 (de) * 2005-09-01 2007-03-08 Siemens Ag Reluktanzsynchronmaschine
US20080145252A1 (en) * 2006-12-15 2008-06-19 Lg Electronics Inc. Rotary compressor and air conditioner having the same
BRPI0807008A2 (pt) * 2007-02-06 2014-04-22 Honda Motor Co Ltd Motor, estrutura de rotor e máquina magnética
FR2928052A1 (fr) * 2008-01-04 2009-08-28 Gerard Koehler Stator d'une machine dynamo-electrique a reluctance variable, a phases angulairement reparties dans des secteurs et a effet vernier
US20090224624A1 (en) * 2008-03-06 2009-09-10 Ajith Kuttannair Kumar Rotor structure for interior permanent magnet electromotive machine
WO2010102671A1 (en) * 2009-03-12 2010-09-16 Abb Research Ltd Rotor for a synchronous reluctance machine
JP5620806B2 (ja) * 2010-12-22 2014-11-05 オークマ株式会社 電動機
CN102801235B (zh) 2011-08-05 2013-09-18 珠海格力电器股份有限公司 电动机转子及具有其的电动机
CN102761182B (zh) 2011-08-05 2013-03-27 珠海格力电器股份有限公司 电动机转子及具有其的电动机
CN102790502B (zh) 2011-08-05 2014-03-26 珠海格力电器股份有限公司 永磁同步电机
CN102780291A (zh) * 2011-08-05 2012-11-14 珠海格力电器股份有限公司 电动机转子及具有其的电动机
CN102761183B (zh) 2011-08-05 2013-06-19 珠海格力电器股份有限公司 电动机转子及具有其的电动机
BR112015003256B1 (pt) * 2012-08-16 2021-03-30 Mitsuba Corporation Motor sem escova
DE102014000720B4 (de) 2013-02-13 2023-05-11 Sew-Eurodrive Gmbh & Co Kg Elektromaschine mit Rotor
CN103326530B (zh) * 2013-06-27 2015-07-08 北京航空航天大学 一种12/14结构无轴承开关磁阻电机
JP6215041B2 (ja) * 2013-12-20 2017-10-18 U−Mhiプラテック株式会社 モータ
EP3288160B8 (en) * 2015-04-24 2020-02-26 Kabushiki Kaisha Toshiba Synchronous reluctance motor
CN106374712B (zh) * 2015-07-23 2018-12-07 珠海格力电器股份有限公司 同步磁阻电机和压缩机
CN107852076B (zh) * 2015-08-05 2020-03-31 Abb瑞士股份有限公司 用于电机的转子和转子的制造方法
JP2017079530A (ja) * 2015-10-20 2017-04-27 株式会社ジェイテクト シンクロナスリラクタンスモータ
CN106612024A (zh) 2015-10-27 2017-05-03 Abb技术有限公司 转子以及用于制造转子的方法
US10491061B2 (en) * 2015-12-08 2019-11-26 General Electric Company Rotor for a reluctance machine
KR101904922B1 (ko) * 2016-12-16 2018-10-15 효성중공업 주식회사 라인기동식 동기형 릴럭턴스 전동기 및 그 회전자
WO2019234770A1 (en) * 2018-06-07 2019-12-12 Mavel S.R.L. Rotor for an electrical machine and electrical machine comprising said rotor
CN108768015B (zh) * 2018-07-20 2020-04-17 珠海格力电器股份有限公司 转子组件及电机
DE112019003718T5 (de) * 2018-07-25 2021-04-08 Mitsubishi Electric Corporation Rotierende elektrische maschine
FR3094583B1 (fr) * 2019-03-29 2021-03-12 Ifp Energies Now Rotor de machine électrique avec pôles asymétriques et aimants latéraux
CN110635591A (zh) * 2019-09-27 2019-12-31 珠海格力电器股份有限公司 同步磁阻电机
US20220109339A1 (en) * 2020-10-01 2022-04-07 Mando Corporation Electric motor having stacked different rotor segments and method for designing the same

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2870352A (en) * 1956-08-03 1959-01-20 Jacob V Williford Rotor for electric motor
US3210584A (en) * 1961-04-20 1965-10-05 Allis Louis Co Synchronous induction machine
DE1638449A1 (de) * 1968-03-01 1971-08-26 Licentia Gmbh Reluktanzmotor mit in Segmenten unterteiltem Laeufer
US3671789A (en) * 1971-01-19 1972-06-20 Canadian Patents Dev Synchronous reluctance motors having rotor segments of extended pole span
US3721844A (en) * 1971-05-27 1973-03-20 Nat Res Dev Reluctance motors
FR2324150A1 (fr) * 1975-05-30 1977-04-08 Cem Comp Electro Mec Perfectionnements aux moteurs synchrones autosynchronisables
US4459502A (en) * 1982-11-17 1984-07-10 Westinghouse Electric Corp. Self-cascaded reluctance motor with axially laminated rotor
SE8404354D0 (sv) * 1984-08-31 1984-08-31 Elmo Ab Synkronmaskin
IT1208879B (it) * 1987-04-30 1989-07-10 Isoflux Servomotors Spa Macchina elettrica a riluttanza
IT1219228B (it) * 1988-04-21 1990-05-03 Antonino Fratta Macchina elettrica sincrona a riluttanza dotata di mezzi di rifasamento intrinseco
SU1757034A1 (ru) * 1990-05-07 1992-08-23 Новосибирский электротехнический институт Синхронный реактивный электродвигатель
SU1757035A1 (ru) * 1990-05-07 1992-08-23 Новосибирский электротехнический институт Синхронный реактивный электродвигатель

Cited By (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11318062A (ja) * 1998-05-07 1999-11-16 Okuma Corp トルクリップルを低減したモータ
JPH11341761A (ja) * 1998-05-29 1999-12-10 Okuma Corp リラクタンスモータ
JP2000050542A (ja) * 1998-07-23 2000-02-18 Okuma Corp リラクタンスモータ
JP2000134891A (ja) * 1998-10-28 2000-05-12 Okuma Corp 同期電動機およびその制御装置
JP2000152576A (ja) * 1998-11-05 2000-05-30 Fujitsu General Ltd リラクタンスモータ
JP2001186735A (ja) * 1999-12-22 2001-07-06 Mitsubishi Electric Corp リラクタンスモータ
JP2004096808A (ja) * 2002-08-29 2004-03-25 Aisin Seiki Co Ltd シンクロナスリラクタンスモータ
JP2004208374A (ja) * 2002-12-24 2004-07-22 Asmo Co Ltd 埋込磁石式モータ
JP2004320925A (ja) * 2003-04-17 2004-11-11 Asmo Co Ltd 埋込磁石型モータ
US7151336B2 (en) 2003-12-24 2006-12-19 Okuma Corporation Rotor of reluctance motor
JP2005218228A (ja) * 2004-01-29 2005-08-11 Asmo Co Ltd 埋込磁石型モータ
JP2005245052A (ja) * 2004-02-24 2005-09-08 Mitsubishi Electric Corp 同期誘導電動機の回転子及び圧縮機
JP2006121821A (ja) * 2004-10-21 2006-05-11 Honda Motor Co Ltd シンクロナスリラクタンスモータおよびシンクロナスリラクタンスモータを搭載した電動ステアリング装置
JP2008109784A (ja) * 2006-10-26 2008-05-08 Kayaba Ind Co Ltd ステータ構造
JP2009201278A (ja) * 2008-02-22 2009-09-03 Shin Daiwa Kogyo Co Ltd 同期発電機の電機子
JP2010233308A (ja) * 2009-03-26 2010-10-14 Nissan Motor Co Ltd 同期電動機
JP2014176263A (ja) * 2013-03-12 2014-09-22 Okuma Corp 多層フラックスバリア型リラクタンスモータの回転子
WO2015102365A1 (ko) * 2013-12-30 2015-07-09 주식회사 효성 싱크로너스 릴럭턴스 모터용 회전자
JP2017517243A (ja) * 2014-05-23 2017-06-22 テクネレック リミテッド 同期リラクタンス機
WO2016108614A1 (ko) * 2014-12-31 2016-07-07 주식회사 효성 전동기의 회전자
KR20160081491A (ko) * 2014-12-31 2016-07-08 주식회사 효성 전동기의 회전자
CN105490495A (zh) * 2016-01-26 2016-04-13 珠海格力节能环保制冷技术研究中心有限公司 电机转子及具有其的电机
JP2018064323A (ja) * 2016-10-11 2018-04-19 東芝産業機器システム株式会社 同期リラクタンス型回転電機
WO2018070430A1 (ja) * 2016-10-11 2018-04-19 東芝産業機器システム株式会社 同期リラクタンス型回転電機
US10778052B2 (en) 2016-10-11 2020-09-15 Toshiba Industrial Products And Systems Corporation Synchronous reluctance type rotary electric machine
CN109861414A (zh) * 2017-11-30 2019-06-07 日本电产株式会社 转子、马达以及包含该马达的电气设备
JP2021166448A (ja) * 2020-04-08 2021-10-14 台湾電産科技股▲分▼有限公司Taiwan Electric Motor Company, Ltd. モーターローター及びこのローターを備えたリラクタンスモーター

Also Published As

Publication number Publication date
JP3051340B2 (ja) 2000-06-12
US5903080A (en) 1999-05-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3051340B2 (ja) 同期電動機
CA2732646C (en) Interior permanent magnet motor including rotor with unequal poles
JP3428896B2 (ja) トルクリップルを低減したモータ
US7276832B2 (en) Permanent magnet rotary motor
JP4900132B2 (ja) 回転子及び回転電機
JPH0686527A (ja) ハイブリッド形ステッピングモータ
JP2000050542A (ja) リラクタンスモータ
JPH0614514A (ja) 永久磁石式ステッピングモ−タ
JP2006166688A (ja) 永久磁石電動機
JP2017118691A (ja) モータ
JP3428234B2 (ja) 磁石埋込形モータ
WO2004114501A1 (ja) 三相シンクロナスリラクタンスモータ
JP4698062B2 (ja) ブラシレスdcモータ
US20190181705A1 (en) Rotor and method for designing rotor
JP2003088078A (ja) ブラシレスdcモータ
JP4309325B2 (ja) 複合3相ハイブリッド型回転電機およびその駆動方法
JP6729037B2 (ja) 可変磁束型回転電機及び永久磁石の製造方法
JPH0638475A (ja) 永久磁石回転電機とその制御方法及び制御装置並びにそれを使用した電気自動車
US11881749B2 (en) Synchronous reluctance motor
JP4080273B2 (ja) 永久磁石埋め込み型電動機
JP2010057208A (ja) 回転電機
JP2000166135A (ja) ブラシレスモータ
JP4405000B2 (ja) モータ
WO2018008475A1 (ja) モータ
JP6481545B2 (ja) モータ

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100331

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110331

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110331

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120331

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120331

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130331

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130331

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140331

Year of fee payment: 14

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees