JPH10135888A - Vsat衛星通信システム - Google Patents

Vsat衛星通信システム

Info

Publication number
JPH10135888A
JPH10135888A JP9188836A JP18883697A JPH10135888A JP H10135888 A JPH10135888 A JP H10135888A JP 9188836 A JP9188836 A JP 9188836A JP 18883697 A JP18883697 A JP 18883697A JP H10135888 A JPH10135888 A JP H10135888A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
code
decoder
vsat
communication system
satellite communication
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9188836A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3833783B2 (ja
Inventor
Stephen Michael Hladik
スティーブン・マイケル・フラディック
William Alan Check
ウィリアム・アラン・チェック
Brian James Glinsman
ブライアン・ジェイムズ・グリンスマン
Iii Robert Fleming Fleming
ロバート・フレミング・フレミング,ザ・サード
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Co
Original Assignee
General Electric Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Co filed Critical General Electric Co
Publication of JPH10135888A publication Critical patent/JPH10135888A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3833783B2 publication Critical patent/JP3833783B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/14Relay systems
    • H04B7/15Active relay systems
    • H04B7/185Space-based or airborne stations; Stations for satellite systems
    • H04B7/18528Satellite systems for providing two-way communications service to a network of fixed stations, i.e. fixed satellite service or very small aperture terminal [VSAT] system
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/004Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using forward error control
    • H04L1/0056Systems characterized by the type of code used
    • H04L1/0064Concatenated codes
    • H04L1/0065Serial concatenated codes
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M13/00Coding, decoding or code conversion, for error detection or error correction; Coding theory basic assumptions; Coding bounds; Error probability evaluation methods; Channel models; Simulation or testing of codes
    • H03M13/29Coding, decoding or code conversion, for error detection or error correction; Coding theory basic assumptions; Coding bounds; Error probability evaluation methods; Channel models; Simulation or testing of codes combining two or more codes or code structures, e.g. product codes, generalised product codes, concatenated codes, inner and outer codes
    • H03M13/2957Turbo codes and decoding
    • H03M13/2996Tail biting
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/14Relay systems
    • H04B7/15Active relay systems
    • H04B7/185Space-based or airborne stations; Stations for satellite systems
    • H04B7/18578Satellite systems for providing broadband data service to individual earth stations
    • H04B7/1858Arrangements for data transmission on the physical system, i.e. for data bit transmission between network components
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/004Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using forward error control
    • H04L1/0056Systems characterized by the type of code used
    • H04L1/0064Concatenated codes
    • H04L1/0066Parallel concatenated codes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/004Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using forward error control
    • H04L1/0056Systems characterized by the type of code used
    • H04L1/0067Rate matching
    • H04L1/0068Rate matching by puncturing
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M13/00Coding, decoding or code conversion, for error detection or error correction; Coding theory basic assumptions; Coding bounds; Error probability evaluation methods; Channel models; Simulation or testing of codes
    • H03M13/29Coding, decoding or code conversion, for error detection or error correction; Coding theory basic assumptions; Coding bounds; Error probability evaluation methods; Channel models; Simulation or testing of codes combining two or more codes or code structures, e.g. product codes, generalised product codes, concatenated codes, inner and outer codes
    • H03M13/2957Turbo codes and decoding
    • H03M13/296Particular turbo code structure
    • H03M13/2966Turbo codes concatenated with another code, e.g. an outer block code

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Astronomy & Astrophysics (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Probability & Statistics with Applications (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Error Detection And Correction (AREA)
  • Radio Relay Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 並列連結符号化を利用するVSAT衛星通信
システムを提供する。 【解決手段】 各VSAT局が、複数のコンポーネント
符号化器を有し、情報源から受信したデータ・ビットの
ブロックに並列連結符号を適用してコンポーネント符号
ワードを発生し、該符号ワードのビットをフォーマッテ
ィングして合成符号ワードを供給する並列連結符号化器
(28)、送信用にデータ・パケットを組み合わせるパ
ケット・フォーマッタ(30)、データ・パケットを受
け取って、変調された信号を供給する変調器(32)、
アップコンバータ(34)、アンテナ(24)にを接続
するインターフェイス、ダウンコンバータ(42)、受
信信号に同期化して該受信信号を復調する復調器(4
4)、復調された信号から受信合成符号ワードを形成す
るパケット−符号ワード・フォーマッタ(46)、およ
び複数のコンポーネント復号器を有していて、受信合成
符号ワードを復号する復号器(48)を含んでいる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は一般に衛星通信シス
テムに関するものであり、更に詳しくは入りのリンクお
よび出のリンクの一方または両方で並列連結符号化を利
用するVSAT衛星通信システムに関するものである。
【0002】
【発明の背景】衛星を介して低コストの超小型地上局
(VSAT;Very Small Aperture
Terminal)使用するマルチメディア通信に対
する需要が出現している。現在産業上で一般に実用され
ているものよりも小さい開口のアンテナを利用する利点
には、反射器のコストの低減、運送コストの低減、取付
け用装置および労力の低減、並びに余り目立たない外観
による顧客への受け入れ易さが挙げられる。しかしなが
ら、小さい開口のパラボラ・アンテナを使用すると、ネ
ットワーク容量の望ましくない減少を招くことがある。
その理由は、アンテナ寸法の減少に関連して、(1)ア
ンテナ利得の減少に伴って受信および送信信号パワーが
減少すること、および(2)米国連邦通信委員会(FC
C)規則により、隣接の衛星軌道スロットにおける干渉
パワーフラックス密度を制限するために規定寸法よりも
小さいアンテナを利用するVSATによって送信される
パワーが制限されているからである。また、VSATの
コストを低減するために同じか又はより低いパワー出力
のVSATパワー増幅器が使用されると、パワー制限の
ためにネットワーク容量が更に減少する。
【0003】残念なことに、これらの問題を解決するた
めに(ある種のVSAT伝送では代表的である)短いデ
ータ・ブロックで所望の大きな符号化利得を得ること
は、従来の符号化技術を使用すると必要な帯域幅効率お
よび復号器の複雑さにより、困難である。従って、アン
テナ開口を小さくしたVSATを使用するとき、スペク
トル効率のよい技術を用いて必要な1ビット当たりのエ
ネルギ(Eb)と雑音パワースペクトル密度(No)と
の比を低減することによって、ネットワーク容量を増大
するようにした衛星通信システムが要望される。
【0004】
【発明の概要】本発明によれば、VSAT衛星通信ネッ
トワークはその入りのリンクおよび出のリンクの一方ま
たは両方で並列連結符号化を利用する。一態様では、パ
ケット伝送、クレジットカード処理および音声圧縮通信
で典型的である短いデータ・ブロックの場合、この様な
並列連結符号化方式におけるコンポーネント(comp
onent)符号として非再帰的系統的テイルバイティ
ング(tail−biting)コンボリューション符
号が使用される。ファイル伝送で典型的である長いデー
タ・ブロックの場合、VSATおよびネットワーク中心
局は再帰的系統的コンボリューション符号を利用する。
【0005】本発明の好ましい態様では、上記の並列連
結符号化技術がスペクトル拡散変調に関連して使用さ
れ、その結果、送信信号の全パワースペクトル密度に関
するFCC規則を満足し且つ隣接の衛星からの干渉を軽
減するシステムが得られる。本発明の一態様によれば、
衛星を介して通信を行うために複数のVSAT局を有す
るVSAT衛星通信システムが提供される。各々のVS
AT局は、(1)並列連結関係に接続された複数のコン
ポーネント符号化器を有していて、情報源から受信した
データ・ビットのブロックに並列連結符号を適用して、
コンポーネント符号ワードを発生する並列連結符号化器
であって、コンポーネント符号ワードのビットをフォー
マッティングして合成符号ワードを供給するする符号ワ
ード・フォーマッタを有する並列連結符号化器、(2)
送信のためにデータ・パケットを組み合わせるパケット
・フォーマッタであって、各々のデータ・パケットが少
なくとも1つの合成符号ワードからのビットを有してい
るパケット・フォーマッタ、(3)データ・パケットを
受け取って、変調された信号を供給する変調器、(4)
変調された信号を搬送波周波数まで移すアップコンバー
タ、(5)変調された信号を衛星へ送信し且つ衛星から
の変調された信号を受信するためにアンテナに各々のV
SAT局を接続するインターフェイス、(6)受信信号
を搬送波周波数から中間周波数へ移すダウンコンバー
タ、(7)受信信号に同期化して該受信信号を復調する
復調器、(8)復調された信号から受信合成符号ワード
を形成するパケット−符号ワード・フォーマッタ、およ
び(9)複数のコンポーネント復号器を有していて、受
信合成符号ワードを復号する合成復号器を含む。
【0006】一実施態様では、並列連結符号化器を構成
するコンポーネント符号化器は、データ・ビットのブロ
ックにコンボリューション符号を適用する。この並列連
結コンボリューション符号は再帰的系統的符号で構成さ
れる。或いは、並列連結コンボリューション符号はテイ
ルバイティング非再帰的系統的符号で構成される。コン
ポーネント復号器は円形MAP復号器で構成される。
【0007】本発明の一実施態様では、変調器はスペク
トル拡散変調器で構成され、復調器は逆拡散復調器で構
成される。並列連結符号が外部符号と直列連結状態に接
続された内部並列連結符号を有し、復号器が内部並列連
結符号と関連する内部復号器および外部直列連結符号と
関連する外部復号器を有する。符号化器および復号器
は、スイッチを介して複数の符号化オプションを選択可
能であるプログラマブル符号化器/復号器システムを構
成する。符号化/復号オプションとして、(1)並列連
結符号化、(2)内部並列連結符号と直列連結した外部
符号、(3)外部符号化器および内部単一コンポーネン
ト符号化器を有する直列連結符号化、および(4)ただ
一つのコンポーネント符号化器が利用されるような単一
符号が含まれる。
【0008】更に別の実施態様では、少なくとも1つの
中心局が設けられ、各々のVSAT局の変調器が送信す
べき各データ・パケットに複数の拡散系列の内の1つを
適用するスペクトル拡散変調器で構成される。該拡散系
列は複数の集合にグループ分けされ、各集合は少なくと
も1つの拡散系列を有し、拡散系列の各集合は符号化オ
プションの1つと関連している、中心局は、各々の拡散
系列に対して少なくとも1つの逆拡散復調器および複数
の復号器を含む。中心局は衛星から受信した複数の信号
を復調および復号し、該信号は時間的に重なり合う期間
に送信され、且つその各々の信号は符号化オプションの
1つを利用すると共にそれに関連する拡散系列を利用す
る。復号器は逆拡散復調器によって識別された拡散系列
に基づいて各々の受信信号に対して構成される。中心局
は、VSAT局と星形結合を構成するように設けられ
る。別の実施態様では、並列連結符号化器が更に、所定
のパンクチャリング・パターンに従ってコンポーネント
符号ワードから符号ビットを削除するパンクチャリング
機能を有し、また合成復号器が、符号ワード内のパンク
チャリングされたビットに対してニュートラル値を挿入
する逆パンクチャリング(depuncturing)
機能を有する。
【0009】本発明の特徴および利点は添付の図面を参
照した以下の説明から明らかになろう。
【0010】
【発明の詳しい説明】本発明は、例えば並列連結テイル
バイティング・コンボリューション符号および並列連結
再帰的系統的コンボリューション符号(いわゆる「ター
ボ・コード」)を含む並列連結符号化技術、並びにそれ
らの復号を利用するVSAT衛星通信システムである。
具体的には、並列連結テイルバイティング・コンボリュ
ーション符号の場合、復号器は1996年4月19日出
願の米国特許第08/636,742号明細書に記載さ
れているような円形MAP復号を行う復号器が利用され
る。
【0011】並列連結符号化は、VSAT衛星通信ネッ
トワークの入りのリンク(VSATから中心局へ)の伝
送または出のリンク(中心局からVSATへ)の伝送で
使用される。更に、並列連結符号化は、直接的なピア・
ツウ・ピア(VSAT相互間)伝送の場合の誤り訂正/
検出符号化を構成するために利用することが出来る。一
実施態様では、パケット伝送、クレジットカード処理お
よび音声圧縮通信で典型的である短いデータ・ブロック
の場合、この様な並列連結符号化方式におけるコンポー
ネント符号として非再帰的系統的テイルバイティング・
コンボリューション符号が使用される。ファイル伝送で
典型的である長いデータ・ブロックの場合、VSATお
よびネットワーク中心局は再帰的系統的コンボリューシ
ョン符号を有する並列連結符号化を利用する。
【0012】本発明によれば、スペクトル拡散変調に関
連してこれらの並列連結符号化技術を使用して、送信信
号の所要の有効放射パワーおよびパワースペクトル密度
を低減することにより、上述のFCC規則を遵守するた
めの非常に有効な解決策が得られる。その上、この組合
せにより、隣接の衛星からの干渉が軽減される。図1
は、本発明に従って並列連結符号化を利用するVSAT
衛星通信システムのブロック図である。このシステムは
基本的には多数のVSAT局、および通信用トランスポ
ンダを有する衛星12で構成され、それに中心局14が
含まれることがある。VSATネットワーク内の通信は
一方向または二方向のいずれかでもよく、また(1)V
SAT相互間で直接に(すなわち、環状結合構成で)お
よび(2)VSATから中心局へおよび/または中心局
からVSATへ(すなわち、星形結合構成で)、種々の
経路で行うことができる。
【0013】図1に示すように、VSAT局10は、送
信器信号処理装置20、受信器信号処理装置22および
アンテナ24を有する。本発明によれば、VSATの送
信器信号処理装置20は、情報源26からデータを受け
る入力ポート25、情報源から受信したデータ・ビット
のブロックに並列連結符号を適用する符号化器28、デ
ータ・パケット(符号化器28からの1つ以上の符号ワ
ードを有する)と同期化ビット・パターンと制御信号ビ
ットとを作成するパケット・フォーマッタ(forma
tter)30、変調器32、変調された信号を搬送波
周波数まで移すアップコンバータ34、パワー増幅器
(PA)36、および適当なインターフェイス(例え
ば、スイッチまたはフィルタ送受切換器)を介したアン
テナ24への接続部を含んでいる。VSATの受信器信
号処理装置22は、低雑音増幅器(LNA)40、受信
信号を搬送波周波数から中間周波数へ移すダウンコンバ
ータ42、同期化および復調を行う復調器44、パケッ
ト−符号ワード・フォーマッタ46、送信器で利用され
た並列連結符号に適した復号器48、および受信したメ
ッセージ(すなわち、データ・ビットのブロック)を情
報終端装置50へ伝達する出力ポート49を含んでい
る。図1で、図面の簡単化のために、詳しいブロック図
は1つのVSATについてだけ示してある。
【0014】復調器によって行われる同期化機能は、搬
送波周波数同期化、フレーム同期化、シンボル同期化、
および必要な場合は搬送波位相同期化を含む。シンボル
同期化は、シンボル決定エラーの確率を最小にするため
に復調器出力に対して最良のサンプリング時間(すなわ
ち、シンボル・エポック)を推定するプロセスである。
フレーム同期化は、受信したデータ・フレーム(連続送
信の場合)またはパケット(不連続な送信の場合)内の
第1のシンボルに対するシンボル・エポックを推定する
プロセスである。
【0015】スペクトル拡散信号がVSATによって送
信される場合、図1のVSATの変調器は拡散機能を含
み、且つVSATの復調器は逆拡散(despread
ing)減縮機能を含む。スペクトル拡散技術は、デー
タ信号とは独立で疑似ランダムであるチップ(chi
p:直接拡散変調方式の場合)およびホップ(hop:
周波数ホッピング拡散変調方式の場合)を有する拡散信
号を加えることによって、変調されるデータ信号の帯域
幅に比べて信号帯域幅を増大する。直接拡散変調方式の
場合、+1または−1の値を持つチップの疑似ランダム
系列に対応する信号がデータ信号に乗算される。チップ
・パルスの持続期間は変調されるデータ信号のシンボル
期間よりも短く、従って、その結果得られる信号の帯域
幅は元の変調される信号の帯域幅よりも大きくなる。周
波数ホッピング変調方式の場合、変調される信号の搬送
波周波数が疑似ランダム・パターンに従って周期的に変
更される。この場合も、拡散信号の帯域幅は元の変調さ
れる信号の帯域幅よりも大きくなる。
【0016】復調器における逆拡散は、受信した信号か
ら拡散を取り除くプロセスである。代表的には、復調器
は、直接拡散変調の場合は受信信号を拡散信号のレプリ
カとの相関をとって、スペクトル拡散信号の逆拡散を行
い、また周波数ホッピング拡散変調の場合は、送信局で
用いられたのと同じパターンを使用して受信器のダウン
コンバータ内の発振器の周波数をホッピングして、周波
数ホッピングされたスペクトル拡散信号を逆拡散する。
典型的には、逆拡散の後で受信信号にフィルタが適用さ
れて、受信信号中の広帯域雑音および干渉成分を減衰さ
せる。
【0017】図2は中心局のブロック図を示す。本発明
によれば、中心局は、1つ以上の情報源52からデータ
を受ける入力ポート51、受信したメッセージ(すなわ
ち、データ・ビットのブロック)を1つ以上の情報終端
装置54へ伝達する出力ポート53、一群の送信器チャ
ンネル処理装置56、一群の受信器チャンネル処理装置
58、各々の有効な情報源を送信器チャンネル処理装置
に接続し且つ各々の有効な受信器チャンネル処理装置を
適切な終端装置または送信器チャンネル処理装置へ接続
するための論理スイッチ60、メモリ62、スイッチを
通るデータの流れを制御する制御器60、各々の送信器
チャンネル処理装置により発生された信号を1つの信号
に組み合わせる組合せ器66、この組合せ信号を搬送波
周波数へ移すアップコンバータ68、適当なインターフ
ェイス(例えば、スイッチまたはフィルタ送受切換器)
を介してアンテナ72に接続されたパワー増幅器70、
上記のインターフェイスを介してアンテナに接続された
低雑音増幅器(LNA)74、受信信号を搬送波周波数
から中間周波数(IF)へ移すダウンコンバータ76、
およびIF受信信号またはフィルタに通した後のIF受
信信号を一群の受信器チャンネル処理装置に供給する分
割器78を含んでいる。
【0018】図2に示す送信器チャンネル処理装置は、
情報源から受信したデータ・ビットのブロックに並列連
結符号を適用する符号化器80、データ・パケット(符
号化器80からの1つ以上の符号ワードを有する)と同
期化ビット・パターンと制御信号ビットとを作成するパ
ケット・フォーマッタ82、および変調器84を有す
る。VSATと同様に、中心局の変調器は、中心局から
スペクトル拡散信号を送信する場合は拡散機能を含んで
いる。図2の受信器チャンネル処理装置は、復調器8
6、復調器の出力からのサンプルを選択して、並列連結
符号用の復号器へ入力される受信符号ワードを形成する
パケット−符号ワード変換器88、および送信器で利用
された並列連結符号に適した復号器90を有する。中心
局の復調器は、同期化、復調、および中心局がスペクト
ル拡散信号を受信する場合は逆拡散などの幾つかの機能
を含む。
【0019】中心局のメモリは、メッセージがスイッチ
60に到達したときに全ての送信器チャンネル処理装置
または出力ポートが使用中で塞がっている場合に、情報
源または受信器チャンネル処理装置から受け取ったデー
タを一時的に記憶する。メモリはまた、必要なネットワ
ーク構成パラメータおよび演算データを記憶する。本発
明の代わりの実施態様では、(内部)並列連結符号(P
CC)と直列連結して外部符号が使用され、関連する外
部復号器が内部PCC用の復号器と直列連結状態に接続
される。
【0020】その上、(1)上述したような並列連結符
号化、(2)上述したような内部並列連結符号(PC
C)と直列連結した外部符号、(3)外部符号化器とP
CC符号化器の唯一つのコンポーネント符号化器とを有
する直列連結符号化、(4)従来のコンボリューション
符号またはブロック符号のみ(すなわち、直列または並
列連結なし)のような、幾つかのオプションを実現する
ために、VSATおよび中心局で融通性のあるプログラ
マブル符号化/復号器システムを利用することが出来
る。
【0021】図3は、これらの4つの符号化のオプショ
ンを実現する融通性のあるプログラマブル符号化器を例
示する。図示のように、融通性のあるプログラマブル符
号化器は、並列連結符号用の符号化器100、外部符号
用の符号化器102、および5個のスイッチS1−S5
を有する。並列連結符号用の符号化器100は、N個の
符号化器、N−1個のインターリーブ装置および符号ワ
ード・フォーマッタ106を有する。下記の表1は符号
化器の種々の動作モードに対するスイッチ位置を示して
いる。
【0022】
【表1】
【0023】図4は、上記の4つの符号化器モードに対
する復号器を実現する融通性のあるプログラマブル復号
器のブロック図である。このプログラマブル復号器は、
並列連結符号用の復号器110、外部符号用の復号器1
14、および6個のスイッチS1−S6を有する。復号
器110の出力を、復号ビットの値がゼロに等しい確率
であると仮定すると、典型的な決定規則は次のようにな
る。すなわち、出力が1/2より大きい場合は復号ビッ
トがゼロであると決定し、1/2より小さい場合は1の
値を割り当て、1/2に等しい場合は値を任意に割り当
てる。
【0024】並列連結符号用の復号器110は、合成符
号ワード−コンポーネント符号ワード変換器、N個のコ
ンポーネント復号器、N−1個のインターリーブ装置お
よび2個の同一の逆インターリーブ(deinterl
eave)装置118を有する。各々の逆インターリー
ブ装置は、直列に接続されたN−1個のインターリーブ
装置によって並べ換えられた一連のデータ要素を元の順
序に戻す並べ直し機能を有する。下記の表2は、復号器
の種々の動作モードに対するスイッチ位置を示してい
る。(この表において、Xは「ドント・ケア」状態、す
なわちスイッチがどの位置にあってもかまわない状態を
表す。)
【0025】
【表2】
【0026】VSATは、通信用途および所要の送信速
度に応じて、異なる符号(例えば、PCCC、テイルバ
イティングPCCC、再帰的系統的コンボリューション
符号、非再帰的系統的コンボリューション符号、ブロッ
ク符号)を異なる組合せ(例えば、モード1、2、3お
よび4)で利用する。上記のモードのいずれかでコンボ
リューション符号が利用されるとき、図3のプログラマ
ブル符号化器は、既知のパターンによるパンクチャリン
グ(puncturering)を行って、得られる符
号の速度を増大することができ、また図4のプログラマ
ブル復号器は関連する逆パンクチャリング(depun
cturering)機能を含むことができる。パンク
チャリングされたコンボリューション符号が並列連結符
号化におけるコンポーネント符号として使用されると
き、図3の符号ワード・フォーマッタは所望のパンクチ
ャリング・パターンに従ってコンポーネント符号から符
号ビットを削除する。この場合、PCC復号器の合成符
号ワード−コンポーネント符号ワード変換器は、コンポ
ーネント符号ワード内のパンクチャリングされたビット
に対してニュートラル値を挿入して、それをコンポーネ
ント復号器に出力する。ここで、モード3またはモード
4において、符号化器のスイッチS4およびS5並びに
復号器のS1およびS2の全てが位置0にセットされて
いることに注意されたい。従って、図3および図4に
は、パンクチャリングされたコンボリューション符号が
モード3またはモード4において使用されるとき、これ
らのパンクチャリング機能および逆パンクチャリング機
能をそれぞれ実現するパンクチャリング装置140およ
び逆パンクチャリング装置142がそれぞれ示されてい
る。
【0027】本発明の好ましい実施態様では、パンクチ
ャリングされたコンボリューション符号が内部並列連結
符号におけるコンポーネント符号として使用され、また
ブロック符号(例えば、リード・ソロモン符号またはB
CH符号)が直列連結における外部符号として使用され
る。VSATがスペクトル拡散信号を送信する好ましい
実施態様では、ALOHAの様なランダム・チャンネル
・アクセス・プロトコルが符号分割多重アクセスと関連
して使用される。中心局の受信器は各々の拡散符号に対
して多数の復調器を利用して、時間的に重なり合う信号
を受信し、同じ拡散系列の時間遅延したものを利用す
る。所与の拡散系列に対する各々の復調器は、その拡散
系列の異なる時間シフトを使用して信号を復調する。
【0028】また好ましい実施態様では、1つ以上の拡
散系列が、より大きなスループットを持つより高品質の
チャンネルを提供するために割り当てられた基準の下に
特定の期間にわたってVSATによって使用するために
リザーブされる。VSATからのリザーブ要求および割
り当てが、中心局に接続されているネットワーク制御器
によって処理される。
【0029】スペクトル拡散信号を利用し且つ上述のプ
ログラマブル符号化器および復号器を利用する好ましい
実施態様では、システムは所与の拡散系列を特定の誤り
訂正符号と関連付けて、異なる信号が異なる誤り訂正符
号を同時に利用できるようにする。各々の検出された信
号の拡散系列は対応する復調器によって識別されるの
で、受信器は各々の検出された信号に対してプログラマ
ブル復号器を適切に構成することが出来る。このモード
のネットワーク動作は、付加的な制御信号を必要とする
ことなく異なる誤り訂正符号化要件を幾つかの用途を同
時に支持するために有用である。
【0030】図4のコンポーネント復号器として有効な
円形MAP復号器が米国特許出願第08/636,74
2号明細書に記載されている。この円形MAP復号器
は、符号化データ・ブロックの推定値および信頼性情報
の両方をデータ終端装置へ送出し、例えば、送信エラー
隠蔽に使用するために音声合成信号処理装置へ送出し、
または繰り返し要求決定に使用するためのブロック・エ
ラー確率の測度としてパケット・データに対するプロト
コル処理装置へ送出する。1996年4月19日出願の
米国特許第08/636,732号明細書に記載されて
いるように、円形MAP復号器は、特にテイルバイティ
ング・コンボリューション符号が並列連結符号化方式に
おけるコンポーネント符号として使用されているとき、
テイルバイティング・コンボリューション符号を復号す
るのに有用である。
【0031】米国特許出願第08/636,742号明
細書の記載に従ってテイルバイティングを採用する誤り
訂正用トレリス(trellis)符号に対する円形M
AP復号器は、ソフト決定出力を生じる。円形MAP復
号器はトレリスの第1段における状態の確率の推定値を
与え、該確率は従来のMAP復号器における開始状態の
先験的知識に置き換わる。円形MAP復号器は2方向の
いずれかにおいて初期状態確率分布を提供する。第1の
ものは、固有値問題に対する解を含み、その結果の固有
ベクトルは所望の初期状態確率分布である。開始状態の
知識により、円形MAP復号器は従来のMAP復号アル
ゴリズムに従って残りの復号を行う。第2はリカージョ
ン(recursion)に基づくものであり、反復に
より開始状態分布に収斂する。充分な反復の後、状態の
円形系列上の一状態が高確率で知られ、円形MAP復号
器は従来のMAP復号アルゴリズムに従って残りの復号
を行い、これは、IEEE Transactions
on Information Theory、19
74年3月、284−287頁に所載のバール、コッ
ク、ジェリネックおよびラビブによる論文「Optim
al Decoding of Linear Cod
es for Minimizing Symboli
c Error Rate」に記載されている。
【0032】従来のMAP復号アルゴリズムの目的は、
条件付き確率を見付けることである。 P{時刻tにおける状態m/受信チャンネル出力
1 ,....,yL} ここで、Lは符号化器シンボルの数の単位でデータ・ブ
ロックの長さを表す。(n,k)符号に対する符号化器
はk−ビット入力シンボルについて演算して、n−ビッ
ト出力シンボルを発生する)。また、yt は時刻tにお
けるチャンネル出力(シンボル)である。
【0033】MAP復号アルゴリズムは実際に最初に次
の確率 λt(m)=P{St=m;Y1 L} (1) すなわち、時刻tにおける符号化器の状態St がmであ
り且つチャンネル出力の集合Y1 L={y1 ,....,yL
が受信される結合確率を見出す。これらは所望の確率に
定数(P{Y1 L}:チャンネル出力の集合{y1 ,....,
L }を受信する確率)を乗算したものである。
【0034】ここで、行列Γt の要素を次のように定義
する。 Γt(i,j)=P{時刻tにおける状態j;yt /時
刻t−1における状態i} 行列Γt は、符号化器の前の状態をm’とし且つ符号化
器の現在の状態をmとして、チャンネル遷移確率R(Y
t ,X)と、符号化器が時刻tに状態m’から状態mに
遷移する確率pt (m/m’)と、符号化器の出力シン
ボルがXである確率qt (X/m’,m)との関数とし
て計算される。特に、行列Γt の各要素は次のように全
ての起こり得る符号化器出力Xにわたって加算すること
によって計算される。
【0035】
【数1】
【0036】MAP復号器は、各トレリス段に対して1
つずつ、これらの行列のLを計算する。それらは受信し
たチャンネル出力シンボルおよび所与の符号に対するト
レリス・ブランチの性質から形成される。次に、Mを符
号化器の状態の数として、j=0,1,....,M−1につ
いて、行ベクトルαt のM結合確率要素を次のように定
義し、 αt(j)=P{時刻tにおける状態j;出力y1 ,....,yt} (3) また、列ベクトルβt のM条件付き確率要素を次のよう
に定義する。
【0037】 βt(j)=P{yt+1 ,....,yL /時刻tにおける状態j} (4) ここで、以下の記載で、行列およびベクトルが太字で示
されていることに注意されたい。MAP復号アルゴリズ
ムのステップは次の通りである。
【0038】
【外1】
【0039】 λt(i)=αt(i)βt(i), 全てのi,t=1,....,L (7) (ニ)必要とされる関連する量を見出す。例えば、At j
を、St のj番目の要素St jがゼロに等しい様な状態S
t ={St 1,St 2 ,....,St km}の集合であるとする。
通常の非再帰的トレリス符号の場合、St j=dt j(時刻
tにおけるj番目のデータ・ビット)。従って、復号器
のソフト決定出力は
【0040】
【数2】
【0041】mは状態St に対応する指標である。復号
器のハード決定または復号ビット出力はP{dt j=0/
1 L}を次の決定規則に当てはめることによって求めら
れる。
【0042】
【数3】
【0043】
【外2】
【0044】を任意に割り当てる。
【0045】
【外3】
【0046】うに定義された要素を有する。
【0047】
【数4】
【0048】これらの確率は、符号化器出力ビットの事
後確率を決定することが望ましいときに有用である。こ
れらの確率はまた、再帰的コンボリューション符号の復
号に有用である。MAP復号アルゴリズムの標準的な用
途では、フォワード・リカージョンはベ
【0049】
【外4】
【0050】の初期条件は、符号化器の初期状態S0
0およびその終期状態SL =0とした仮定に基づいてい
る。一実施態様の円形MAP復号器は、次のように固有
値問題を解くことによって初期状態確率分布を決定す
る。
【0051】
【外5】
【0052】未知の(ベクトル)変数とする。そこで
【0053】
【外6】
【0054】クトルを正規化して、そのコンポーネント
の和が1になるようにする。このベク
【0055】
【外7】
【0056】(ハ)式(5)に記述されているフォワー
ド・リカージョンによってその後に続
【0057】
【外8】
【0058】する。
【0059】
【外9】
【0060】積はP{Y1 L}に等しい最も大きい固有値
を持ち、対応する固有ベクトルは確率ベルトルでなけれ
ばならない。
【0061】
【外10】
【0062】って、このバックワード・リカージョンを
繰り返し適用することににより全ての
【0063】
【外11】
【0064】号器における全ての計算は通常のMAP復
号アルゴリズムに従って行われる。代わりの実施態様の
円形MAP復号器がリカージョン法によって状態確率分
布を決定する。特に、一実施態様(動的収斂法)では、
復号器の収斂が検出されるまでリカージョンが継続す
る。このリカージョン法(すなわち動的収斂法)では、
上述した固有ベクトル法のステップ(ロ)および(ハ)
が次のように置き換えられる。(ロ−a)Mをトレリス
における状態の数として、(l/M,....,l/M)に等
【0065】
【外12】
【0066】すなわち、Lw-min をトレリス段の適当な
最小数として、m=0,1,....,M−1およびt=
1,....,Lについて下記の式に従った計算を行う。
【0067】
【数5】
【0068】前と同様に正規化を行う。ステップ(ロ−
a)および(ロ−b)におけるリカー
【0069】
【外13】
【0070】応する要素が許容範囲内にある場合には、
前に述べたステップ(ニ)に進む。そうでない場合は、
次のステップ(ロ−d)に続く。
【0071】
【外14】
【0072】プ(ニ)に進む。そうでなくて、2つの最
も新しいベクトルが許容範囲内に無く且つリカージョン
の数が特定の最大値(典型的には、2L)を越えていな
い場合は、ステップ(ロ−d)に続き、それ以外はステ
ップ(ニ)に進む。この方法は、固有ベクトル法につい
て上述したステップ(ニ)および(ホ)に続き、円形M
AP復号器のソフト決定出力および復号出力ビットを生
じる。
【0073】米国特許出願第08/636,742号明
細書に記載されている円形MAP復号器の別の代わりの
実施態様では、リカージョン法は、復号器が第2回に対
し所定の一定の数のトレリス段を処理、すなわち所定の
ラップ(wrap)深さを処理することのみ必要とする
ように変更される。これは、復号のために必要な計算の
数が各々の符号化メッセージ・ブロックの場合と同じで
あるので、実現の目的のために有利である。その結果、
ハードウエアおよびソフトウエアの複雑さが低減され
る。
【0074】テイルバイティング・コンボリューション
符号のMAP復号のための所要のラップ深さを推定する
1つの方法は、ハードウエアまたはソフトウエアの実験
からそれを決定することであり、それには可変のラップ
深さを持つ円形MAP復号器を実現し、ラップ深さを順
次増大して復号ビット誤り率対Eb/Noを測定する実
験を行うことである。特定のEb/Noに対して復号ビ
ット誤りの最小確率を与える復号器の最小ラップ深さ
が、ラップ深さを更に増大しても誤り確率が減少しない
ときに見付けられる。
【0075】特定のEb/Noにおいて達成し得る最小
値よりも大きい復号ビット誤り率が許容し得る場合、円
形MAP復号器で処理するトレリス段の所要数を少なく
することが可能である。特に、上述したラップ深さの探
索は、ビット誤りの所望の平均確率が得られるときに単
に終了することが出来る。所与の符号についてラップ深
さを決定する別の方法は、符号の距離特性を用いるもの
である。このため、2つの明確な復号器決定深さを定義
することが必要である。ここで使用する用語「正しいパ
ス」とは、データ・ビットのブロックを符号化すること
により生じる、トレリスを通る状態の系列すなわちパス
を表す。また、用語「ノードの不正なサブセット」と
は、正しいパスのノードから出た全ての不正な(トレリ
ス)分岐の集合およびそれらから派生したものを表す。
以下に定義する決定深さは両方ともコンボリューション
符号化器に左右される。
【0076】決定深さは次のように定義される。 (i)e誤り訂正に対するフォワード決定深さLF
(e)を、正しいパスの最初のノードの不正なサブセッ
ト内の全てのパス(後で正しいパスに併合するか否かに
拘わりなく)が正しいパスからハミング(Hammin
g)距離2eよりも遠くに位置しているトレリス内の第
1の深さであると定義する。LF(e)の意義は、最初
のノードの前方にe以下の誤りがあり、且つ符号化がそ
こから始まっている場合、復号器が正しく復号しなけれ
ばならないことである。コンボリューション符号に対す
るフォワード決定深さの形式的な表が、IEEE Tr
ansactions on Information
Theory、IT−35巻、1989年3月、45
5−459頁に所載のジェー・ビー・アンダーソンおよ
びケー・バラチャンドランによる論文「Decisio
n Depths ofConvolutioanl
Codes」に記載されている。LF(e)の多数の特
性がこの文献に開示されていると共に、ジェー・ビー・
アンダーソンおよびエス・モーハンの著書「Sourc
e and Channel Coding−An A
lgorithmic Approach」、Klue
wer Academic Publishers,N
orwell,MA、1991に開示されている。これ
らの特性の中で主なものは、簡単な線形関係がLFとe
との間に存在すること、例えば、率1/2符号の場合、
LFはほぼ9.08eであることである。 (ii)つぎに、e誤り訂正に対する非併合決定深さL
U(e)を、正しいパスに決して接触しないトレリス内
の全てのパスが正しいパスから2eのハミング距離より
も遠くに位置しているトレリス内の第1の深さであると
定義する。ソフト決定円形MAP復号に対するLU
(e)の意義は、実際の送信されたパス上の状態を識別
する確率が復号器によるLU(e)トレリス段の処理後
に高いということである。従って、円形MAP復号に対
する最小ラップ深さはLU(e)である。深さLU
(e)の計算は、それがLF(e)より常に大きいが、
同じ近似則に従うことを示す。これは、符号の非併合決
定深さが未知の場合、最小ラップ深さがフォワード決定
深さLF(e)として推定できることを意味している。
【0077】所与の符号化器に対して最小非併合決定深
さを見付けることにより、ソフト決定出力を発生する実
際の円形復号器によって処理しなければならないトレリ
ス段の数を最も少なくすることができる。フォワード決
定深さLF(e)を求めるためのアルゴリズムは前掲の
論文「Decision Depths of Con
volutioanl Codes」に記載されてい
る。
【0078】LU(e)を見付けるためには、 (i)ゼロ状態を除いて、全てのトレリスのノードから
開始して、符号トレリスを左から右へ延長する。 (ii)各々のレベルで、正しい(全てゼロ)パスに併
合するパスを削除し、正しい(ゼロ)状態のノードから
のパスを延長しない。 (iii)レベルkにおいて、このレベルのノードで終
端するパスの間の最小ハミング距離または重さを見付け
る。 (iv)この最小ハミング距離が2eを越える場合は停
止する。そのとき、LU(e)=k。
【0079】米国特許出願第08/636,742号明
細書に述べられているように、コンピュータ・シミュレ
ーションによる実験によって2つの予想外の結果が得ら
れる。すなわち、(1)βt のラップ処理により復号器
の性能が改善されること、および(2)LU(e)+L
F(e)≒2LF(e)のラップ深さの使用により性能
が著しく改善されることである。従って、リカージョン
に基づいた円形MAP復号アルゴリズムの好ましい実施
態様は次のステップを有する。
【0080】
【外15】
【0081】(ii)Mをトレリスにおける状態の数と
し、(l/M,....,l/M)に等しい
【0082】
【外16】
【0083】ワード・リカージョンを(L+Lw )回計
算する。ここで、Lw は復号器のラップ深さである。ト
レリス・レベル指標が値((u−1)modL)+1を
取る。復号器がチャンネルからの受信したシンボルの系
列をラップ・アラウンドすると
【0084】
【外17】
【0085】の要素の和が1になるようにする。このリ
カージョンにより得られたL個の最も
【0086】
【外18】
【0087】..(L+Lw )について式(6)のバック
ワード・リカージョンを(L+Lw )回計算する。トレ
リス・レベル指標が値((u−1)modL)−1を取
る。復
【0088】
【外19】
【0089】このリカージョン法の次のステップは、固
有ベクトル法に関して述べた上記のステップ(ホ)と同
じであり、円形MAP復号器によってソフト決定および
復号ビット出力を生じる。本発明の好ましい実施態様を
図示し説明したが、この様な実施態様は例として示され
たものであることは明らかであろう。当業者には本発明
の範囲内で種々の変形、変更および置換をなし得よう。
従って、本発明は請求の範囲に記載の精神および範囲に
よって定められるものと意図されている。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に従って並列連結符号化を利用するVS
AT衛星通信システムを例示する簡略ブロック図であ
る。
【図2】本発明に従って並列連結符号化を利用するVS
AT衛星通信システムの中心局を例示する簡略ブロック
図である。
【図3】本発明に従って並列連結符号化を利用するVS
AT衛星通信システムにおいて有用なプログラマブル符
号化器を例示する簡略ブロック図である。
【図4】本発明に従って並列連結符号化を利用するVS
AT衛星通信システムにおいて有用なプログラマブル復
号器を例示する簡略ブロック図である。
【符号の説明】
10 超小型地上局 12 衛星 14 中心局 20 送信器信号処理装置 22 受信器信号処理装置 24、72 アンテナ
フロントページの続き (72)発明者 ウィリアム・アラン・チェック アメリカ合衆国、バージニア州、ハーンド ン、シュガーランド・バリー・ドライブ、 12005番 (72)発明者 ブライアン・ジェイムズ・グリンスマン アメリカ合衆国、バージニア州、ハーンド ン、レディバンク・レーン、13119番 (72)発明者 ロバート・フレミング・フレミング,ザ・ サード アメリカ合衆国、メリーランド、ダーウッ ド、ビンヤード・コート、7408番

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 衛星を介して通信を行うためのVSAT
    衛星通信システムにおいて、複数のVSAT局を有し、
    各々のVSAT局が、 並列連結関係に接続された複数のコンポーネント符号化
    器を有していて、情報源から受信したデータ・ビットの
    ブロックに並列連結符号を適用して、コンポーネント符
    号ワードを発生する並列連結符号化器であって、コンポ
    ーネント符号ワードのビットをフォーマッティングして
    合成符号ワードを供給するする符号ワード・フォーマッ
    タを有する並列連結符号化器、 送信のためにデータ・パケットを組み合わせるパケット
    ・フォーマッタであって、各々のデータ・パケットが少
    なくとも1つの合成符号ワードからのビットを有してい
    るパケット・フォーマッタ、 データ・パケットを受け取って、変調された信号を供給
    する変調器、 変調された信号を搬送波周波数まで移すアップコンバー
    タ、 変調された信号を衛星へ送信し且つ衛星からの変調され
    た信号を受信するためにアンテナに各々のVSAT局を
    接続するインターフェイス、 受信信号を搬送波周波数から中間周波数へ移すダウンコ
    ンバータ、 受信信号に同期化して該受信信号を復調する復調器、 復調された信号から受信合成符号ワードを形成するパケ
    ット−符号ワード・フォーマッタ、および複数のコンポ
    ーネント復号器を有していて、受信合成符号ワードを復
    号する合成復号器、を含んでいることを特徴とするVS
    AT衛星通信システム。
  2. 【請求項2】 前記並列連結符号化器を構成する前記コ
    ンポーネント符号化器は、データ・ビットのブロックに
    コンボリューション符号を適用する請求項1記載のVS
    AT衛星通信システム。
  3. 【請求項3】 並列連結コンボリューション符号が再帰
    的系統的符号を有する請求項2記載のVSAT衛星通信
    システム。
  4. 【請求項4】 並列連結コンボリューション符号がテイ
    ルバイティング非再帰的系統的符号を有する請求項2記
    載のVSAT衛星通信システム。
  5. 【請求項5】 前記コンポーネント復号器は円形MAP
    復号器で構成されている請求項4記載のVSAT衛星通
    信システム。
  6. 【請求項6】 前記変調器はスペクトル拡散変調器で構
    成され、前記復調器は逆拡散復調器で構成されている請
    求項1記載のVSAT衛星通信システム。
  7. 【請求項7】 並列連結符号が外部符号と直列連結状態
    に接続された内部並列連結符号を有し、前記復号器が内
    部並列連結符号と関連する内部復号器および外部直列連
    結符号と関連する外部復号器を有する請求項1記載のV
    SAT衛星通信システム。
  8. 【請求項8】 前記符号化器および前記復号器が、スイ
    ッチを介して複数の符号化オプションを選択可能である
    プログラマブル符号化器/復号器システムを構成してい
    る請求項1記載のVSAT衛星通信システム。
  9. 【請求項9】 符号化/復号オプションとして、(1)
    並列連結符号化、(2)内部並列連結符号と直列連結し
    た外部符号、(3)外部符号化器および内部単一コンポ
    ーネント符号化器を有する直列連結符号化、および
    (4)ただ一つのコンポーネント符号化器が利用される
    ような単一符号を含んでいる請求項8記載のVSAT衛
    星通信システム。
  10. 【請求項10】 更に少なくとも1つの中心局が設けら
    れており、各々のVSAT局の前記変調器が送信すべき
    各データ・パケットに複数の拡散系列の内の1つを適用
    するスペクトル拡散変調器で構成され、該拡散系列は複
    数の集合にグループ分けされ、各集合は少なくとも1つ
    の拡散系列を有し、拡散系列の各集合は符号化オプショ
    ンの1つと関連しており、前記中心局は、各々の拡散系
    列に対して少なくとも1つの逆拡散復調器および複数の
    復号器を含み、前記中心局は衛星から受信した複数の信
    号を復調および復号し、該信号は時間的に重なり合う期
    間に送信され、且つその各々の信号は符号化オプション
    の1つを利用すると共にそれに関連する拡散系列を利用
    し、前記復号器は前記逆拡散復調器によって識別された
    拡散系列に基づいて各々の受信信号に対して構成されて
    いる請求項8記載のVSAT衛星通信システム。
  11. 【請求項11】 更に、星形結合を構成するように少な
    くとも1つの中心局が設けられている請求項1記載のV
    SAT衛星通信システム。
  12. 【請求項12】 前記並列連結符号化器が更に、所定の
    パンクチャリング・パターンに従ってコンポーネント符
    号ワードから符号ビットを削除するパンクチャリング機
    能を有し、また前記合成復号器が、符号ワード内のパン
    クチャリングされたビットに対してニュートラル値を挿
    入する逆パンクチャリング機能を有する請求項1記載の
    VSAT衛星通信システム。
JP18883697A 1996-07-17 1997-07-15 Vsat衛星通信システム Expired - Fee Related JP3833783B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/684,276 US5734962A (en) 1996-07-17 1996-07-17 Satellite communications system utilizing parallel concatenated coding
US08/684276 1996-07-17

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10135888A true JPH10135888A (ja) 1998-05-22
JP3833783B2 JP3833783B2 (ja) 2006-10-18

Family

ID=24747407

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18883697A Expired - Fee Related JP3833783B2 (ja) 1996-07-17 1997-07-15 Vsat衛星通信システム

Country Status (21)

Country Link
US (1) US5734962A (ja)
EP (1) EP0820159B1 (ja)
JP (1) JP3833783B2 (ja)
KR (1) KR100496232B1 (ja)
CN (1) CN1113486C (ja)
AR (1) AR008403A1 (ja)
AU (1) AU718266B2 (ja)
BR (1) BR9704012A (ja)
CA (1) CA2208413C (ja)
CZ (1) CZ290425B6 (ja)
DE (1) DE69735979T2 (ja)
ES (1) ES2264153T3 (ja)
HU (1) HUP9701215A3 (ja)
ID (1) ID17541A (ja)
IL (1) IL121232A (ja)
MX (1) MX9705401A (ja)
NO (1) NO320121B1 (ja)
PL (1) PL184615B1 (ja)
RU (1) RU2191471C2 (ja)
UA (1) UA44752C2 (ja)
ZA (1) ZA975952B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6615385B1 (en) 1998-12-31 2003-09-02 Samsung Electronics Co., Ltd. Iterative decoder and an iterative decoding method for a communication system

Families Citing this family (125)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6023783A (en) * 1996-05-15 2000-02-08 California Institute Of Technology Hybrid concatenated codes and iterative decoding
US6189123B1 (en) * 1997-03-26 2001-02-13 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Method and apparatus for communicating a block of digital information between a sending and a receiving station
US5983384A (en) * 1997-04-21 1999-11-09 General Electric Company Turbo-coding with staged data transmission and processing
CA2262894C (en) * 1997-06-19 2004-08-03 Kabushiki Kaisha Toshiba Information data multiplexing transmission system, multiplexer and demultiplexer used therefor, and error correcting encoder and decoder
KR19990003242A (ko) 1997-06-25 1999-01-15 윤종용 구조적 펀처드 길쌈부호 부호와 및 복호기
KR100387078B1 (ko) * 1997-07-30 2003-10-22 삼성전자주식회사 대역확산통신시스템의심볼천공및복구장치및방법
US6192503B1 (en) * 1997-08-14 2001-02-20 Ericsson Inc. Communications system and methods employing selective recursive decording
JP4033245B2 (ja) * 1997-09-02 2008-01-16 ソニー株式会社 ターボ符号化装置およびターボ符号化方法
US6031874A (en) * 1997-09-26 2000-02-29 Ericsson Inc. Unequal error protection in coded modulation schemes
US6157642A (en) * 1997-10-14 2000-12-05 Teledesic Llc Coding system and method for low-earth orbit satellite data communication
US6000054A (en) * 1997-11-03 1999-12-07 Motorola, Inc. Method and apparatus for encoding and decoding binary information using restricted coded modulation and parallel concatenated convolution codes
JP3828360B2 (ja) * 1997-12-24 2006-10-04 インマルサット リミテッド ディジタルデータ用符号化変調方法、ディジタルデータ変調装置、衛星地球局、変調方法および変調装置
US6263466B1 (en) 1998-03-05 2001-07-17 Teledesic Llc System and method of separately coding the header and payload of a data packet for use in satellite data communication
CA2234006C (en) * 1998-04-06 2004-10-19 Wen Tong Encoding and decoding methods and apparatus
FR2778040B1 (fr) * 1998-04-28 2000-05-26 Alsthom Cge Alcatel Procede et dispositif de codage correcteur d'erreur pour des transmissions de donnees numeriques a debit eleve, et procede et dispositif de decodage correspondant
US6324159B1 (en) * 1998-05-06 2001-11-27 Sirius Communications N.V. Method and apparatus for code division multiple access communication with increased capacity through self-noise reduction
CA2273592C (en) * 1998-06-01 2006-08-22 Stewart N. Crozier Processing of state histories in viterbi decoding
WO2000003494A2 (en) * 1998-07-09 2000-01-20 Act Wireless Satellite network terminal
WO2000007323A1 (en) * 1998-07-30 2000-02-10 Vocal Technologies, Ltd. Forward error correcting system with encoders configured in parallel and/or series
US6043788A (en) * 1998-07-31 2000-03-28 Seavey; John M. Low earth orbit earth station antenna
JP2000068862A (ja) 1998-08-19 2000-03-03 Fujitsu Ltd 誤り訂正符号化装置
JP2000068863A (ja) * 1998-08-19 2000-03-03 Fujitsu Ltd 符号化装置及びその方法
US6192501B1 (en) 1998-08-20 2001-02-20 General Electric Company High data rate maximum a posteriori decoder for segmented trellis code words
US6223319B1 (en) 1998-08-20 2001-04-24 General Electric Company Turbo code decoder with controlled probability estimate feedback
US6128765A (en) * 1998-08-20 2000-10-03 General Electric Company Maximum A posterior estimator with fast sigma calculator
US6263467B1 (en) 1998-08-20 2001-07-17 General Electric Company Turbo code decoder with modified systematic symbol transition probabilities
KR100377939B1 (ko) * 1998-09-01 2003-06-12 삼성전자주식회사 이동통신시스템에서서브프레임전송을위한프레임구성장치및방법
US6279132B1 (en) * 1998-09-28 2001-08-21 Trw Inc. Concatenated error control method and system for a processing satellite uplink
US6292918B1 (en) * 1998-11-05 2001-09-18 Qualcomm Incorporated Efficient iterative decoding
AU774267B2 (en) 1998-11-24 2004-06-24 Niksun, Inc. Apparatus and method for collecting and analyzing communications data
US6247158B1 (en) * 1998-11-30 2001-06-12 Itt Manufacturing Enterprises, Inc. Digital broadcasting system and method
US6175940B1 (en) * 1998-12-03 2001-01-16 Trw Inc. In-flight programmable spacecraft error correction encoder
US6233709B1 (en) 1998-12-07 2001-05-15 Nokia Mobile Phones Ltd. Dynamic iterative decoding for balancing quality of service parameters
US6374382B1 (en) * 1998-12-15 2002-04-16 Hughes Electronics Corporation Short block code for concatenated coding system
US6584102B1 (en) 1998-12-21 2003-06-24 At&T Corp. Communication network apparatus and method
US6484283B2 (en) * 1998-12-30 2002-11-19 International Business Machines Corporation Method and apparatus for encoding and decoding a turbo code in an integrated modem system
EP1017176B1 (en) * 1998-12-30 2011-02-16 Canon Kabushiki Kaisha Coding device and method, decoding device and method and systems using them
KR100315708B1 (ko) * 1998-12-31 2002-02-28 윤종용 이동통신시스템에서터보인코더의펑처링장치및방법
WO2000042767A1 (fr) * 1999-01-12 2000-07-20 Sony Corporation Dispositif et procede de traitement des signaux
US6947500B1 (en) * 1999-01-29 2005-09-20 Northrop Grumman Corporation Buffering and sequencing of soft decisions of multiple channels into a single shared biorthogonal decoder
FR2789824B1 (fr) * 1999-02-12 2001-05-11 Canon Kk Procede de correction d'erreurs residuelles a la sortie d'un turbo-decodeur
US6304996B1 (en) * 1999-03-08 2001-10-16 General Electric Company High-speed turbo decoder
US20020196843A1 (en) * 1999-03-23 2002-12-26 Itzik Ben-Bassat Satellite communication card
FR2792476B1 (fr) * 1999-04-13 2001-06-08 Canon Kk Procede de type arq pour procede de transmission utilisant des turbo-codes, et dispositif associe
US6715120B1 (en) 1999-04-30 2004-03-30 General Electric Company Turbo decoder with modified input for increased code word length and data rate
US6594792B1 (en) 1999-04-30 2003-07-15 General Electric Company Modular turbo decoder for expanded code word length
US7372888B1 (en) 1999-05-10 2008-05-13 Agilent Technologies Inc. Method and apparatus for software reconfigurable communication transmission/reception and navigation signal reception
JP2002544706A (ja) * 1999-05-10 2002-12-24 シリウス コミュニカション エヌ.ヴイ. 高速ソフトウェア再構成可能な符号分割多元接続通信のための方法および装置
DE19924211A1 (de) * 1999-05-27 2000-12-21 Siemens Ag Verfahren und Vorrichtung zur flexiblen Kanalkodierung
US7327779B1 (en) 1999-07-23 2008-02-05 Agilent Technologies, Inc. Method and apparatus for high-speed software reconfigurable code division multiple access communication
DE19946721A1 (de) 1999-09-29 2001-05-03 Siemens Ag Verfahren und Vorrichtung zur Kanalkodierung in einem Nachrichtenübertragungssystem
US6466569B1 (en) * 1999-09-29 2002-10-15 Trw Inc. Uplink transmission and reception techniques for a processing satelliteation satellite
EP1098451A3 (en) * 1999-11-02 2003-02-19 Sirius Communications N.V. Non-synchronous access scheme using CDMA and turbo coding
US6400290B1 (en) 1999-11-29 2002-06-04 Altera Corporation Normalization implementation for a logmap decoder
WO2001043310A2 (en) * 1999-12-03 2001-06-14 Broadcom Corporation Embedded training sequences for carrier acquisition and tracking
EP1234420A2 (en) * 1999-12-03 2002-08-28 Broadcom Corporation Viterbi slicer for turbo codes
JP3587110B2 (ja) * 1999-12-07 2004-11-10 日本電気株式会社 Vsat局
US20020080885A1 (en) * 1999-12-08 2002-06-27 Digital Cinema Systems Corporation Combined turbo coding and trellis coded modulation
FR2804260B1 (fr) * 2000-01-21 2002-10-18 Mitsubishi Electric Inf Tech Procede de transmission numerique de type a codage correcteur d'erreurs
US6810502B2 (en) 2000-01-28 2004-10-26 Conexant Systems, Inc. Iteractive decoder employing multiple external code error checks to lower the error floor
US6606724B1 (en) * 2000-01-28 2003-08-12 Conexant Systems, Inc. Method and apparatus for decoding of a serially concatenated block and convolutional code
US6516437B1 (en) 2000-03-07 2003-02-04 General Electric Company Turbo decoder control for use with a programmable interleaver, variable block length, and multiple code rates
GB2360858B (en) * 2000-03-20 2004-08-18 Motorola Inc High-speed maximum a posteriori (MAP) architecture with optimized memory size and power consumption
US6606725B1 (en) 2000-04-25 2003-08-12 Mitsubishi Electric Research Laboratories, Inc. MAP decoding for turbo codes by parallel matrix processing
US8275875B2 (en) 2000-05-12 2012-09-25 Niksun, Inc. Security camera for a network
US6542559B1 (en) * 2000-05-15 2003-04-01 Qualcomm, Incorporated Decoding method and apparatus
US6738942B1 (en) * 2000-06-02 2004-05-18 Vitesse Semiconductor Corporation Product code based forward error correction system
EP1364479B1 (en) * 2000-09-01 2010-04-28 Broadcom Corporation Satellite receiver and corresponding method
EP1329025A1 (en) * 2000-09-05 2003-07-23 Broadcom Corporation Quasi error free (qef) communication using turbo codes
US7242726B2 (en) * 2000-09-12 2007-07-10 Broadcom Corporation Parallel concatenated code with soft-in soft-out interactive turbo decoder
US20020058477A1 (en) * 2000-09-28 2002-05-16 Chapelle Michael De La Return link design for PSD limited mobile satellite communication systems
US7054593B2 (en) 2000-09-28 2006-05-30 The Boeing Company Return link design for PSD limited mobile satellite communication systems
US6604220B1 (en) * 2000-09-28 2003-08-05 Western Digital Technologies, Inc. Disk drive comprising a multiple-input sequence detector selectively biased by bits of a decoded ECC codedword
US6518892B2 (en) 2000-11-06 2003-02-11 Broadcom Corporation Stopping criteria for iterative decoding
US7072971B2 (en) 2000-11-13 2006-07-04 Digital Foundation, Inc. Scheduling of multiple files for serving on a server
EP2627008A3 (en) 2000-12-29 2013-09-11 Intel Mobile Communications GmbH Channel codec processor configurable for multiple wireless communications standards
US6990624B2 (en) * 2001-10-12 2006-01-24 Agere Systems Inc. High speed syndrome-based FEC encoder and decoder and system using same
JP2003203435A (ja) * 2002-01-09 2003-07-18 Fujitsu Ltd データ再生装置
JP3735579B2 (ja) * 2002-02-26 2006-01-18 株式会社東芝 ディスク記憶装置及びデータ記録再生方法
US7177658B2 (en) 2002-05-06 2007-02-13 Qualcomm, Incorporated Multi-media broadcast and multicast service (MBMS) in a wireless communications system
JP3898574B2 (ja) * 2002-06-05 2007-03-28 富士通株式会社 ターボ復号方法及びターボ復号装置
US7016327B2 (en) * 2002-08-21 2006-03-21 Qualcomm Incorporated Method and system for communicating content on a broadcast services communication system
US7020109B2 (en) * 2002-08-21 2006-03-28 Qualcomm Incorporated Method and system for communicating content on a broadcast services communication system
US7346833B2 (en) * 2002-11-05 2008-03-18 Analog Devices, Inc. Reduced complexity turbo decoding scheme
CA2515209C (en) * 2003-05-01 2018-02-13 Mobile Satellite Ventures, L.P. Aggregate radiated power control for multi-band/multi-mode satellite radiotelephone communications systems and methods
US8804761B2 (en) * 2003-08-21 2014-08-12 Qualcomm Incorporated Methods for seamless delivery of broadcast and multicast content across cell borders and/or between different transmission schemes and related apparatus
US8694869B2 (en) 2003-08-21 2014-04-08 QUALCIMM Incorporated Methods for forward error correction coding above a radio link control layer and related apparatus
US7318187B2 (en) 2003-08-21 2008-01-08 Qualcomm Incorporated Outer coding methods for broadcast/multicast content and related apparatus
FR2880219B1 (fr) * 2004-12-23 2007-02-23 Thales Sa Procede et systeme de radiocommunication numerique, notamment pour les stations sol mobiles
US7970345B2 (en) * 2005-06-22 2011-06-28 Atc Technologies, Llc Systems and methods of waveform and/or information splitting for wireless transmission of information to one or more radioterminals over a plurality of transmission paths and/or system elements
US7499490B2 (en) * 2005-06-24 2009-03-03 California Institute Of Technology Encoders for block-circulant LDPC codes
US7343539B2 (en) * 2005-06-24 2008-03-11 The United States Of America As Represented By The United States National Aeronautics And Space Administration ARA type protograph codes
US20070011557A1 (en) * 2005-07-07 2007-01-11 Highdimension Ltd. Inter-sequence permutation turbo code system and operation methods thereof
US7856579B2 (en) * 2006-04-28 2010-12-21 Industrial Technology Research Institute Network for permutation or de-permutation utilized by channel coding algorithm
US7797615B2 (en) * 2005-07-07 2010-09-14 Acer Incorporated Utilizing variable-length inputs in an inter-sequence permutation turbo code system
KR100740209B1 (ko) * 2005-10-21 2007-07-18 삼성전자주식회사 디지털 방송 수신 시스템 및 그 신호 처리 방법
US7827473B2 (en) * 2006-10-10 2010-11-02 Broadcom Corporation Turbo decoder employing ARP (almost regular permutation) interleave and arbitrary number of decoding processors
US7831894B2 (en) * 2006-10-10 2010-11-09 Broadcom Corporation Address generation for contention-free memory mappings of turbo codes with ARP (almost regular permutation) interleaves
US8117523B2 (en) * 2007-05-23 2012-02-14 California Institute Of Technology Rate-compatible protograph LDPC code families with linear minimum distance
GB0712376D0 (en) * 2007-06-26 2007-08-01 Nxp Bv Processing of satellite navigation system signals
US8719670B1 (en) * 2008-05-07 2014-05-06 Sk Hynix Memory Solutions Inc. Coding architecture for multi-level NAND flash memory with stuck cells
US8035537B2 (en) * 2008-06-13 2011-10-11 Lsi Corporation Methods and apparatus for programmable decoding of a plurality of code types
WO2010019169A1 (en) * 2008-08-15 2010-02-18 Lsi Corporation Rom list-decoding of near codewords
US8254304B2 (en) * 2008-12-14 2012-08-28 Qualcomm Incorporated Channel capacity adaptive repeater
US10022468B2 (en) * 2009-02-02 2018-07-17 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent articles containing a multifunctional gel
KR101321487B1 (ko) 2009-04-21 2013-10-23 에이저 시스템즈 엘엘시 기입 검증을 사용한 코드들의 에러-플로어 완화
US8924811B1 (en) * 2010-01-12 2014-12-30 Lockheed Martin Corporation Fast, efficient architectures for inner and outer decoders for serial concatenated convolutional codes
CN102195760A (zh) * 2010-03-16 2011-09-21 松下电器产业株式会社 无线通信系统、基站、终端及码本生成方法
US8464142B2 (en) 2010-04-23 2013-06-11 Lsi Corporation Error-correction decoder employing extrinsic message averaging
US8499226B2 (en) * 2010-06-29 2013-07-30 Lsi Corporation Multi-mode layered decoding
US8458555B2 (en) 2010-06-30 2013-06-04 Lsi Corporation Breaking trapping sets using targeted bit adjustment
US8504900B2 (en) 2010-07-02 2013-08-06 Lsi Corporation On-line discovery and filtering of trapping sets
US9116826B2 (en) * 2010-09-10 2015-08-25 Trellis Phase Communications, Lp Encoding and decoding using constrained interleaving
US8737925B2 (en) * 2011-03-10 2014-05-27 Comtech Ef Data Corp. Method for the control of a wireless communications link for mitigating adjacent satellite interference
EP2777196B1 (en) * 2011-11-07 2018-04-18 BlackBerry Limited System and method of encoding and transmitting codewords
US9184958B2 (en) 2011-11-07 2015-11-10 Blackberry Limited System and method of encoding and transmitting codewords
US8768990B2 (en) 2011-11-11 2014-07-01 Lsi Corporation Reconfigurable cyclic shifter arrangement
US9047203B1 (en) * 2011-12-21 2015-06-02 Altera Corporation Systems and methods for encoding and decoding data
RU2012146685A (ru) 2012-11-01 2014-05-10 ЭлЭсАй Корпорейшн База данных наборов-ловушек для декодера на основе разреженного контроля четности
CN105262558B (zh) * 2014-06-26 2019-07-09 深圳市中兴微电子技术有限公司 一种多级编码装置及其实现方法
US10320481B2 (en) * 2016-07-13 2019-06-11 Space Systems/Loral, Llc Flexible high throughput satellite system using optical gateways
CN110121845A (zh) * 2016-11-17 2019-08-13 赛提科思飞以色列有限公司 一种用于卫星通信的方法和系统
US10944432B2 (en) * 2018-09-18 2021-03-09 Avago Technologies International Sales Pte. Limited Methods and systems for transcoder, FEC and interleaver optimization
CN109450534B (zh) * 2018-09-29 2021-05-25 吉林大学 基于图像传感器的可见光无线局域网
CN110278055B (zh) * 2019-06-03 2021-11-23 京信网络系统股份有限公司 咬尾卷积编码处理方法、装置和通信设备

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4032886A (en) * 1975-12-01 1977-06-28 Motorola, Inc. Concatenation technique for burst-error correction and synchronization
USRE32905F1 (en) * 1980-10-20 1992-11-10 Satellite communications system and apparatus
JPH01106639A (ja) * 1987-10-20 1989-04-24 Nec Corp 衛星通信地球局用送受装置
JP2702303B2 (ja) * 1991-03-20 1998-01-21 日本電気株式会社 データ通信方式
FR2675971B1 (fr) * 1991-04-23 1993-08-06 France Telecom Procede de codage correcteur d'erreurs a au moins deux codages convolutifs systematiques en parallele, procede de decodage iteratif, module de decodage et decodeur correspondants.
US5416804A (en) * 1991-08-21 1995-05-16 U.S. Philips Corporation Digital signal decoder using concatenated codes
KR100200801B1 (ko) * 1991-08-31 1999-06-15 윤종용 오류정정장치
US5511079A (en) * 1993-05-26 1996-04-23 Hughes Aircraft Company Apparatus and method for controlling forward error correction encoding in a very small aperture terminal
US5625624A (en) * 1993-10-21 1997-04-29 Hughes Aircraft Company High data rate satellite communication system
KR960015852B1 (ko) * 1993-12-27 1996-11-22 현대전자산업 주식회사 피트 신호 추출에 의한 초소형 단말 지구국 동기 검출방법
KR950022253A (ko) * 1993-12-29 1995-07-28 정장호 위성통신 시스템의 초소형 지구국(vsat)및 데이타 전송방법
KR960014677B1 (ko) * 1993-12-29 1996-10-19 양승택 위성통신용 저속 데이타 전용 지구국(vsat)의 링크설계방법

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6615385B1 (en) 1998-12-31 2003-09-02 Samsung Electronics Co., Ltd. Iterative decoder and an iterative decoding method for a communication system

Also Published As

Publication number Publication date
US5734962A (en) 1998-03-31
EP0820159A3 (en) 2003-07-09
DE69735979T2 (de) 2007-01-04
NO973289D0 (no) 1997-07-16
KR100496232B1 (ko) 2005-09-30
CZ219797A3 (cs) 1998-02-18
EP0820159B1 (en) 2006-05-31
JP3833783B2 (ja) 2006-10-18
IL121232A (en) 2000-07-16
AU2854497A (en) 1998-01-29
ZA975952B (en) 1998-01-30
CA2208413C (en) 2006-11-14
NO320121B1 (no) 2005-10-31
PL321011A1 (en) 1998-01-19
HU9701215D0 (en) 1997-08-28
HUP9701215A3 (en) 2002-09-30
AR008403A1 (es) 2000-01-19
CN1113486C (zh) 2003-07-02
ES2264153T3 (es) 2006-12-16
BR9704012A (pt) 1998-11-10
DE69735979D1 (de) 2006-07-06
MX9705401A (es) 1998-04-30
NO973289L (no) 1998-01-19
KR980013022A (ko) 1998-04-30
CA2208413A1 (en) 1998-01-17
CZ290425B6 (cs) 2002-07-17
PL184615B1 (pl) 2002-11-29
ID17541A (id) 1998-01-08
AU718266B2 (en) 2000-04-13
HUP9701215A2 (hu) 1998-03-30
IL121232A0 (en) 1998-01-04
EP0820159A2 (en) 1998-01-21
RU2191471C2 (ru) 2002-10-20
CN1173085A (zh) 1998-02-11
UA44752C2 (uk) 2002-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3833783B2 (ja) Vsat衛星通信システム
KR100387412B1 (ko) 통계적다중화를사용하는통신시스템에서가변레이트데이터를제공하는방법및장치
US7088764B2 (en) Method for determining signal quality of simultaneously received multiple channels of data
CN1124694C (zh) 采用双重最大值度量生成处理的非相干接收机
US6256339B1 (en) Multichannel viterbi decoder
US6381728B1 (en) Partitioned interleaver memory for map decoder
MXPA97005401A (en) Satellite communications system that uses concatenated paral use
KR20000070288A (ko) 연결 코드 데이터를 전송하고 수신하기 위한 방법 및 장치
KR20010023315A (ko) 연결 코드에서 순환 중복 검사를 선택하는 장치 및 방법
JP2002077019A (ja) フレーム信号送信方法及びフレーム処理モジュール
EP0000039B1 (en) A data transmission process and system to permit substantial reduction of interference between a received first and second digital signal
KR100749705B1 (ko) 스위치 안테나를 사용한 전송 다이버시티 획득 방법 및 장치
RU2214677C2 (ru) Устройство и способ для сверточного кодирования в цифровой системе
EP0989688B1 (en) Spread spectrum diversity transmitter/receiver
US20060262832A1 (en) Convolutionally encoding and decoding multiple data streams
JP2000503185A (ja) 信号を符号化するためのデータ伝送方法及び機器
US5852614A (en) Weighted interleaving for correlated channel coding
JP3285475B2 (ja) スペクトル拡散方式通信装置
JP2001524288A (ja) デジタル信号の取り扱いに関する装置および方法
WO2000008771A1 (en) Method and apparatus for rotating modulation symbol indices

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20040408

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040709

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060704

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060712

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060720

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees