JPH1012481A - 導電性ペースト及びセラミック電子部品の製造方法 - Google Patents
導電性ペースト及びセラミック電子部品の製造方法Info
- Publication number
- JPH1012481A JPH1012481A JP16303296A JP16303296A JPH1012481A JP H1012481 A JPH1012481 A JP H1012481A JP 16303296 A JP16303296 A JP 16303296A JP 16303296 A JP16303296 A JP 16303296A JP H1012481 A JPH1012481 A JP H1012481A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- conductive paste
- powder
- electrode
- metal
- additive
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Fixed Capacitors And Capacitor Manufacturing Machines (AREA)
- Conductive Materials (AREA)
- Ceramic Capacitors (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 外部電極の焼付け時にくっ付き不良が発生し
にくい導電ペースト及びそれを用いたセラミック電子部
品の製造方法を提供することを目的とする。 【解決手段】 金属粉末とガラスフリットを含んだ導電
ペーストに、前記金属粉末より高融点の金属添加物を1
〜10wt%を入れて、その導電性ペーストを、セラミ
ック素子に塗布し、前記金属添加物の焼結開始温度より
低い温度で、かつ、前記金属粉末の焼成温度で、焼き付
けすることを特徴とする。
にくい導電ペースト及びそれを用いたセラミック電子部
品の製造方法を提供することを目的とする。 【解決手段】 金属粉末とガラスフリットを含んだ導電
ペーストに、前記金属粉末より高融点の金属添加物を1
〜10wt%を入れて、その導電性ペーストを、セラミ
ック素子に塗布し、前記金属添加物の焼結開始温度より
低い温度で、かつ、前記金属粉末の焼成温度で、焼き付
けすることを特徴とする。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、導電性ペースト
およびその導電性ペーストを用いたセラミック電子部品
の製造方法に関し、特に、セラミック電子部品に電極を
形成する工程を改良するものである。
およびその導電性ペーストを用いたセラミック電子部品
の製造方法に関し、特に、セラミック電子部品に電極を
形成する工程を改良するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、セラミック電子部品の電極を形成
するにあたっては、導電ペーストをセラミック素子の端
部に塗布した後、焼き付けして行われる。導電ペースト
としては、AgやAg/Pd合金などの金属粉末を有機
ビヒクルやガラスフリットなどと調合したものが使用さ
れる。
するにあたっては、導電ペーストをセラミック素子の端
部に塗布した後、焼き付けして行われる。導電ペースト
としては、AgやAg/Pd合金などの金属粉末を有機
ビヒクルやガラスフリットなどと調合したものが使用さ
れる。
【0003】ところが、上記のような導電ペーストを用
いてセラミック電子部品の電極を形成する方法において
は、電極の焼き付け形成時に、電極の外表面に前記導電
ペーストに含まれるガラスフリットのガラス成分が滲み
出して、電極同士、あるいは電極とセラミック匣とのく
っ付き不良が発生しやすい問題がある。
いてセラミック電子部品の電極を形成する方法において
は、電極の焼き付け形成時に、電極の外表面に前記導電
ペーストに含まれるガラスフリットのガラス成分が滲み
出して、電極同士、あるいは電極とセラミック匣とのく
っ付き不良が発生しやすい問題がある。
【0004】そこで、電極の焼き付け形成時に、くっ付
き不良が発生しないように、導電ペーストが塗布された
セラミック素子に、アルミナ粉末やジルコニア粉末など
の無機粉末を適量、まぶすことが行われる。
き不良が発生しないように、導電ペーストが塗布された
セラミック素子に、アルミナ粉末やジルコニア粉末など
の無機粉末を適量、まぶすことが行われる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
ようなセラミック電子部品の製造方法では、電極焼き付
け時の量産性を上げるために、セラミック匣の中に入れ
るセラミック素子のチャージ量を上げると、電極に対す
る無機粉末の付着量を均一にコントロールできなくな
り、付着する無機粉末にバラツキが発生する。このた
め、無機粉末が少量に付着してしまうものがでて、電極
焼き付け時に、くっ付き不良が発生する。また、このよ
うな方法では、アルミナ粉末やジルコニア粉末などをま
ぶしたり、そのまぶしたアルミナ粉末やジルコニア粉末
を除去するために、ふるいにかけたりする工程が必要と
なり、製造コストが高くなる。更に、その際に発生する
粉塵によって作業環境が悪くなるという問題が起こる。
ようなセラミック電子部品の製造方法では、電極焼き付
け時の量産性を上げるために、セラミック匣の中に入れ
るセラミック素子のチャージ量を上げると、電極に対す
る無機粉末の付着量を均一にコントロールできなくな
り、付着する無機粉末にバラツキが発生する。このた
め、無機粉末が少量に付着してしまうものがでて、電極
焼き付け時に、くっ付き不良が発生する。また、このよ
うな方法では、アルミナ粉末やジルコニア粉末などをま
ぶしたり、そのまぶしたアルミナ粉末やジルコニア粉末
を除去するために、ふるいにかけたりする工程が必要と
なり、製造コストが高くなる。更に、その際に発生する
粉塵によって作業環境が悪くなるという問題が起こる。
【0006】本発明は、上記の問題を解決すべくなされ
たものであって、電極の焼き付け時にくっ付き不良が発
生しにくい導電ペースト及びそれを用いたセラミック電
子部品の製造方法を提供することを目的とする。
たものであって、電極の焼き付け時にくっ付き不良が発
生しにくい導電ペースト及びそれを用いたセラミック電
子部品の製造方法を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するため手段】上記目的を達成するため、
本発明は、金属粉末とガラスフリットを含む導電ペース
トであって、前記金属粉末より高融点の金属添加物を1
〜10wt%含んでいることを特徴とする導電性ペース
トである。また、本発明は、金属粉末とガラスフリット
を含んだ導電ペーストに、前記金属粉末より高融点の金
属添加物を1〜10wt%を入れて、その導電性ペース
トを、セラミック素子に塗布し、前記金属添加物の焼結
開始温度より低い温度で、かつ、前記金属粉末の焼結温
度で、焼き付けすることを特徴とするセラミック電子部
品の製造方法である。この本発明によれば、金属粉末よ
り高融点のNi添加物を含んだ導電性ペーストをセラミ
ック素子に塗布し、前記金属添加物の焼結開始温度より
低い金属粉末の焼結温度で焼き付けることによって、前
記金属添加物の粒子近傍のある前記金属粉末の焼結が抑
えられて、金属粉末の粒子と粒子の間に隙間が生じる。
このため、導電性ペーストに含まれるガラスフリットの
ガラス成分が、前記隙間の間に満たされて、電極の外表
面に滲み出るのを防止することができる。
本発明は、金属粉末とガラスフリットを含む導電ペース
トであって、前記金属粉末より高融点の金属添加物を1
〜10wt%含んでいることを特徴とする導電性ペース
トである。また、本発明は、金属粉末とガラスフリット
を含んだ導電ペーストに、前記金属粉末より高融点の金
属添加物を1〜10wt%を入れて、その導電性ペース
トを、セラミック素子に塗布し、前記金属添加物の焼結
開始温度より低い温度で、かつ、前記金属粉末の焼結温
度で、焼き付けすることを特徴とするセラミック電子部
品の製造方法である。この本発明によれば、金属粉末よ
り高融点のNi添加物を含んだ導電性ペーストをセラミ
ック素子に塗布し、前記金属添加物の焼結開始温度より
低い金属粉末の焼結温度で焼き付けることによって、前
記金属添加物の粒子近傍のある前記金属粉末の焼結が抑
えられて、金属粉末の粒子と粒子の間に隙間が生じる。
このため、導電性ペーストに含まれるガラスフリットの
ガラス成分が、前記隙間の間に満たされて、電極の外表
面に滲み出るのを防止することができる。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施例について
説明する。
説明する。
【0009】本発明の導電ペーストは、Ag粉末と、前
記Ag粉末より高融点の金属添加物、例えばNiと、ガ
ラスフリットとを有機ビヒクルに分散させて調合したも
ので、前記Niが1〜10wt%含まれているものであ
る。
記Ag粉末より高融点の金属添加物、例えばNiと、ガ
ラスフリットとを有機ビヒクルに分散させて調合したも
ので、前記Niが1〜10wt%含まれているものであ
る。
【0010】上記導電ペーストを使用して、電子部品の
セラミック素子に電極を形成する時には、焼成されたセ
ラミック素子を用意し、このセラミック素子に前記導電
ペーストを塗布して乾燥し、その後、セラミック匣の中
に入れ、Ni添加物の焼結開始温度約900℃より低
い、Ag粉末の焼結温度700〜850℃の間の所定の
焼結温度で焼き付けして行われる。
セラミック素子に電極を形成する時には、焼成されたセ
ラミック素子を用意し、このセラミック素子に前記導電
ペーストを塗布して乾燥し、その後、セラミック匣の中
に入れ、Ni添加物の焼結開始温度約900℃より低
い、Ag粉末の焼結温度700〜850℃の間の所定の
焼結温度で焼き付けして行われる。
【0011】この場合、Ag粉末より高融点のNi添加
物を含んだ導電性ペーストをセラミック素子に塗布し、
前記Ni添加物の焼結開始温度より低いAg粉末の焼結
温度で焼き付けることによって、前記金属添加物の粒子
近傍のある前記金属粉末の焼結が抑えられて、金属粉末
の粒子と粒子の間に隙間が生じる。このため、導電性ペ
ーストに含まれるガラスフリットのガラス成分が、前記
隙間の間に満たされて、電極の外表面に滲み出るのを防
止することができる。
物を含んだ導電性ペーストをセラミック素子に塗布し、
前記Ni添加物の焼結開始温度より低いAg粉末の焼結
温度で焼き付けることによって、前記金属添加物の粒子
近傍のある前記金属粉末の焼結が抑えられて、金属粉末
の粒子と粒子の間に隙間が生じる。このため、導電性ペ
ーストに含まれるガラスフリットのガラス成分が、前記
隙間の間に満たされて、電極の外表面に滲み出るのを防
止することができる。
【0012】このように本発明のセラミック電子部品の
製造方法によれば、電極の焼き付けの際に、電極の外表
面にガラス成分を滲み出さないようにしているため、ガ
ラス成分によるくっ付き不良の発生を防止することがで
きる。つまり、導電ペーストが塗布されたセラミック素
子のチャージ量を上げてセラミック匣の中で焼き付けし
ても、電極同士や、電極とセラミック匣とのくっ付きの
発生を防止することができる。
製造方法によれば、電極の焼き付けの際に、電極の外表
面にガラス成分を滲み出さないようにしているため、ガ
ラス成分によるくっ付き不良の発生を防止することがで
きる。つまり、導電ペーストが塗布されたセラミック素
子のチャージ量を上げてセラミック匣の中で焼き付けし
ても、電極同士や、電極とセラミック匣とのくっ付きの
発生を防止することができる。
【0013】よって、従来のように無機粉末をセラミッ
ク素子にまぶす必要がない。
ク素子にまぶす必要がない。
【0014】次に、本発明の効果を確認するために、以
下の実験を行った。まず、Ag粉末と、前記Ag粉末よ
り高融点のNi添加物と、ガラスフリットとを有機ビヒ
クルに分散させて調合したもので、前記Ni添加物を
0、0.5、1、10、15wt%含んだ各導電性ペー
ストを作製した。
下の実験を行った。まず、Ag粉末と、前記Ag粉末よ
り高融点のNi添加物と、ガラスフリットとを有機ビヒ
クルに分散させて調合したもので、前記Ni添加物を
0、0.5、1、10、15wt%含んだ各導電性ペー
ストを作製した。
【0015】次に、外形寸法がL寸2.0mm、W寸
1.25mm、T寸0.8mmからなり、静電容量が1
00nFになる積層セラミックコンデンサのセラミック
素子を用意し、このセラミック素子の両端部に、上記各
導電性ペーストを塗布、乾燥し、それぞれの導電ペース
トが塗布されたセラミック素子を各8000個作製し
た。その後、各8000個のこれらのセラミック素子の
それぞれを、アルミナ匣の中にランダムに堆積して入
れ、Ni添加物の焼結開始温度より低い、Ag粉末の焼
結温度800℃で焼き付けして積層セラミックコンデン
サを作製した。このようにして作製して得られた各積層
セラミックコンデンサの、外部電極同士や、外部電極と
アルミナ匣とのくっ付き不良の発生率および静電容量を
調べた結果が、表1に示されている。Ni添加物を含有
しない導電ペーストが塗布された、セラミック素子をア
ルミナ粉末でまぶし、焼成して得られた積層セラミック
コンデンサの比較例を試料No.1に示す。
1.25mm、T寸0.8mmからなり、静電容量が1
00nFになる積層セラミックコンデンサのセラミック
素子を用意し、このセラミック素子の両端部に、上記各
導電性ペーストを塗布、乾燥し、それぞれの導電ペース
トが塗布されたセラミック素子を各8000個作製し
た。その後、各8000個のこれらのセラミック素子の
それぞれを、アルミナ匣の中にランダムに堆積して入
れ、Ni添加物の焼結開始温度より低い、Ag粉末の焼
結温度800℃で焼き付けして積層セラミックコンデン
サを作製した。このようにして作製して得られた各積層
セラミックコンデンサの、外部電極同士や、外部電極と
アルミナ匣とのくっ付き不良の発生率および静電容量を
調べた結果が、表1に示されている。Ni添加物を含有
しない導電ペーストが塗布された、セラミック素子をア
ルミナ粉末でまぶし、焼成して得られた積層セラミック
コンデンサの比較例を試料No.1に示す。
【0016】
【表1】
【0017】表1からわかるように、上記の試料No.
1や、導電ペーストに含有するNi添加物の含有率が
0、0.5wt%のものを用いて得られた試料No.
2、3は、外部電極同士のくっ付き不良が1.0〜5.
5%、外部電極と匣とのくっ付き不良率が0.5〜1.
0%であるが、導電ペーストに含有するNi添加物の含
有率が1〜15wt%のものを用いて得られた試料N
o.4〜6は、外部電極同士のくっ付き不良や外部電極
とアルミナ匣とのくっ付き不良がそれぞれ0%である。
したがって、Ni添加物の含有率が1〜15wt%の導
電ペーストは、くっ付き不良が発生しなくなる。
1や、導電ペーストに含有するNi添加物の含有率が
0、0.5wt%のものを用いて得られた試料No.
2、3は、外部電極同士のくっ付き不良が1.0〜5.
5%、外部電極と匣とのくっ付き不良率が0.5〜1.
0%であるが、導電ペーストに含有するNi添加物の含
有率が1〜15wt%のものを用いて得られた試料N
o.4〜6は、外部電極同士のくっ付き不良や外部電極
とアルミナ匣とのくっ付き不良がそれぞれ0%である。
したがって、Ni添加物の含有率が1〜15wt%の導
電ペーストは、くっ付き不良が発生しなくなる。
【0018】しかしながら、上記試料No.4〜6のう
ち、導電ペーストに含有するNi添加物の含有率が1、
10wt%のものを用いて得られた試料No.4、5
は、静電容量が101、102nF得られているが、N
i添加物の含有率が15wt%のものを用いて得られた
試料No.6は、静電容量が80nFと約20%小さく
なっている。これは、Ni添加物の含有率が大きいと、
積層セラミックコンデンサの外部電極と内部電極とのコ
ンタクトが阻害されるためと思われる。
ち、導電ペーストに含有するNi添加物の含有率が1、
10wt%のものを用いて得られた試料No.4、5
は、静電容量が101、102nF得られているが、N
i添加物の含有率が15wt%のものを用いて得られた
試料No.6は、静電容量が80nFと約20%小さく
なっている。これは、Ni添加物の含有率が大きいと、
積層セラミックコンデンサの外部電極と内部電極とのコ
ンタクトが阻害されるためと思われる。
【0019】したがって、導電ペーストのNi添加物の
含有率は、1〜10wt%の範囲内でなければならな
い。
含有率は、1〜10wt%の範囲内でなければならな
い。
【0020】以上の実験の結果から、Ni添加物を1〜
10wt%含んだ導電ペーストを用いてセラミック電子
部品(積層セラミックコンデンサ)に外部電極を形成し
たものは、所望の静電容量がとれて、くっ付き不良を無
くせることがわかる。
10wt%含んだ導電ペーストを用いてセラミック電子
部品(積層セラミックコンデンサ)に外部電極を形成し
たものは、所望の静電容量がとれて、くっ付き不良を無
くせることがわかる。
【0021】なお、本発明の導電性ペーストの金属粉末
の成分は、Agに限るものでなくAg/Pd合金などや
その他の貴金属や卑金属であってもよく、また、この導
電性ペーストの金属添加物は、Niに限るものでなくF
eなど、導電ペーストの金属粉末より高融点のその他の
金属であってもよい。
の成分は、Agに限るものでなくAg/Pd合金などや
その他の貴金属や卑金属であってもよく、また、この導
電性ペーストの金属添加物は、Niに限るものでなくF
eなど、導電ペーストの金属粉末より高融点のその他の
金属であってもよい。
【0022】また、上記実施例では、積層セラミックコ
ンデンサの製造過程に本発明を適用したものを示した
が、積層LCフイルタや積層インダクタ、単板のセラミ
ックコンデンサなど他のセラミック電子部品の製造にも
適用することができる。
ンデンサの製造過程に本発明を適用したものを示した
が、積層LCフイルタや積層インダクタ、単板のセラミ
ックコンデンサなど他のセラミック電子部品の製造にも
適用することができる。
【0023】
【発明の効果】以上のように、本発明によれば、アルミ
ナ粉末やジルコニア粉末などの無機粉末をまぶさない
で、導電ペーストを塗布したセラミック素子をセラミッ
ク匣に入れて焼き付けしても、電極同士のくっ付き不良
や電極とセラミック匣とのくっ付き不良の発生を無くす
ことができる。このため、電極焼き付け時にセラミック
匣へのチャージ量を多くしても、くっ付き不良率を低減
することができて、量産性を上げることができると共
に、アルミナ粉末やジルコニア粉末などをまぶしたり、
除去したりする工程を無くせるので、製造コストを下げ
ることができ、更に、その工程の粉塵の発生を無くすこ
とができて作業環境を改善することができる。
ナ粉末やジルコニア粉末などの無機粉末をまぶさない
で、導電ペーストを塗布したセラミック素子をセラミッ
ク匣に入れて焼き付けしても、電極同士のくっ付き不良
や電極とセラミック匣とのくっ付き不良の発生を無くす
ことができる。このため、電極焼き付け時にセラミック
匣へのチャージ量を多くしても、くっ付き不良率を低減
することができて、量産性を上げることができると共
に、アルミナ粉末やジルコニア粉末などをまぶしたり、
除去したりする工程を無くせるので、製造コストを下げ
ることができ、更に、その工程の粉塵の発生を無くすこ
とができて作業環境を改善することができる。
Claims (2)
- 【請求項1】 金属粉末とガラスフリットを含む導電ペ
ーストであって、前記金属粉末より高融点の金属添加物
を1〜10wt%含んでいることを特徴とする導電性ペ
ースト。 - 【請求項2】 金属粉末とガラスフリットを含んだ導電
ペーストに、前記金属粉末より高融点の金属添加物を1
〜10wt%を入れて、その導電性ペーストを、セラミ
ック素子に塗布し、前記金属添加物の焼結開始温度より
低い温度で、かつ、前記金属粉末の焼成温度で、焼き付
けすることを特徴とするセラミック電子部品の製造方
法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP16303296A JPH1012481A (ja) | 1996-06-24 | 1996-06-24 | 導電性ペースト及びセラミック電子部品の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP16303296A JPH1012481A (ja) | 1996-06-24 | 1996-06-24 | 導電性ペースト及びセラミック電子部品の製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH1012481A true JPH1012481A (ja) | 1998-01-16 |
Family
ID=15765896
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP16303296A Pending JPH1012481A (ja) | 1996-06-24 | 1996-06-24 | 導電性ペースト及びセラミック電子部品の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH1012481A (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6424516B2 (en) | 2000-05-31 | 2002-07-23 | Murata Manufacturing Co., Ltd. | Conductive paste and ceramic electronic component |
JP2015070172A (ja) * | 2013-09-30 | 2015-04-13 | 株式会社村田製作所 | 電子部品及びその製造方法 |
KR20190011678A (ko) | 2017-07-25 | 2019-02-07 | 다이요 유덴 가부시키가이샤 | 세라믹 전자 부품 및 세라믹 전자 부품의 제조 방법 |
KR20200009020A (ko) | 2017-05-26 | 2020-01-29 | 스미토모 긴조쿠 고잔 가부시키가이샤 | 도체 형성용 조성물과 그 제조 방법, 도체와 그 제조 방법, 칩 저항기 |
KR20200016847A (ko) | 2017-05-26 | 2020-02-17 | 스미토모 긴조쿠 고잔 가부시키가이샤 | 도체 형성용 조성물, 도체와 그 제조 방법, 및, 칩 저항기 |
-
1996
- 1996-06-24 JP JP16303296A patent/JPH1012481A/ja active Pending
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6424516B2 (en) | 2000-05-31 | 2002-07-23 | Murata Manufacturing Co., Ltd. | Conductive paste and ceramic electronic component |
KR100433950B1 (ko) * | 2000-05-31 | 2004-06-04 | 가부시키가이샤 무라타 세이사쿠쇼 | 도전성 페이스트 및 세라믹 전자 부품 |
JP2015070172A (ja) * | 2013-09-30 | 2015-04-13 | 株式会社村田製作所 | 電子部品及びその製造方法 |
KR20200009020A (ko) | 2017-05-26 | 2020-01-29 | 스미토모 긴조쿠 고잔 가부시키가이샤 | 도체 형성용 조성물과 그 제조 방법, 도체와 그 제조 방법, 칩 저항기 |
KR20200016847A (ko) | 2017-05-26 | 2020-02-17 | 스미토모 긴조쿠 고잔 가부시키가이샤 | 도체 형성용 조성물, 도체와 그 제조 방법, 및, 칩 저항기 |
KR20190011678A (ko) | 2017-07-25 | 2019-02-07 | 다이요 유덴 가부시키가이샤 | 세라믹 전자 부품 및 세라믹 전자 부품의 제조 방법 |
US10861649B2 (en) | 2017-07-25 | 2020-12-08 | Taiyo Yuden Co., Ltd. | Ceramic electronic component and method of producing a ceramic electronic component |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2943380B2 (ja) | 積層セラミックコンデンサとその製造方法 | |
JPH08306580A (ja) | セラミック電子部品の製造方法及びセラミック電子部品 | |
JPH1012481A (ja) | 導電性ペースト及びセラミック電子部品の製造方法 | |
JP3935980B2 (ja) | セラミック多層コンデンサー用の内部電極を製造するための貴金属含有レジネートペースト | |
JPH053134A (ja) | 積層セラミツクコンデンサの外部電極の製造方法 | |
JPH0896623A (ja) | 導電ペースト | |
JPH097879A (ja) | セラミック電子部品及びその製造方法 | |
JPH11260147A (ja) | 導電ペースト及びセラミック電子部品 | |
JPH09129480A (ja) | 導電性ペースト及びセラミック電子部品の製造方法 | |
JPH0950708A (ja) | 導電性ペースト及び積層セラミック電子部品 | |
JPH04293214A (ja) | チップ型電子部品用導電性ペースト | |
JP3523633B2 (ja) | セラミックコンデンサ | |
JPH0897527A (ja) | 導電性ペースト | |
JPH03280414A (ja) | 磁器電子部品 | |
JP2996016B2 (ja) | チップ型電子部品の外部電極 | |
JPS6047412A (ja) | 電子部品の製造方法及び導電性ペ−スト組成物 | |
JP2002298643A (ja) | 外部電極用導電性ペースト及びそれを用いた積層セラミックコンデンサ | |
JPH11232927A (ja) | 導電ペースト | |
JPH0878279A (ja) | チップ型電子部品の外部電極形成方法 | |
JPH0897075A (ja) | セラミック電子部品の製造方法 | |
JPH05174614A (ja) | 配線電極ペースト及び電子部品の製造方法 | |
JPH07211133A (ja) | 電子部品の端子電極形成用導電性ペースト | |
JP3088502B2 (ja) | 鉛を含有する積層セラミック部品の端子電極材料 | |
JP2968316B2 (ja) | 積層型セラミックコンデンサ | |
JP3092455B2 (ja) | 電子部品のメッキ下地電極形成方法 |